トップページgamesrpg
1001コメント236KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 22:51:56.56ID:VUm+Vtuc
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1408953795/
0073助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 13:52:06.72ID:dLy0XvBM
>>72
そうだったんだありがと。仮に喋るなら真地ボイスのティガ聞きたいな。長野は無理だろうし
0074助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 13:56:35.01ID:RdzgriYP
>>73
第二弾PVが10月に配信されるから、それに出る可能性も>ティガ
0075助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 14:41:45.20ID:IfVg/7HU
エクシアR2とか真タトバとかは出るとしてもイベント限定っぽいな
0076助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 16:08:13.64ID:g8np5dKh
>>74
PV 2 はエースや一号とかでうまりそうな気がするな。あとオリキャラ
>>75
それならグリッターティガもイベント限定かも。FE 3そうだったし
0077助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 16:33:37.38ID:WLgyuneR
いいこと思い付いた。グリッターティガとてつをを並べたら最強じゃね?
0078助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 17:14:19.87ID:vI2fk7CW
8兄弟再現イベントがあるなら、自軍全員グリッター化とかはありそうだが
0079助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 17:21:06.76ID:hNy+j0uP
8兄弟やるんならジャック、ダイナ、ガイア出してほしい
0080助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 17:29:30.40ID:rtcFpyuG
>>57
53だけど、そんなことがあったのか。
0081助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:27:10.89ID:No3bejDC
ゾフィー、ジャック、レオはメビウス・ゼロのシナリオ上、参戦する確率は高いと思う。
ただ、知名度的な意味で80が出てくるかどうか…
0082助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:28:56.57ID:gn38JdzY
1号よりイカデビル参戦の方が驚き
0083助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:29:35.74ID:No3bejDC
あと、ダイナ・コスモスはゼロのシナリオ的にはキャラだけでも参戦してほしいところだな〜
0084助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:05:37.93ID:RdzgriYP
>>82
むやみにテカテカ光ってモデリングが凝ってたなw>イカデビル

テカッてたのはイカだからかw
0085助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:07:08.93ID:RdzgriYP
>>81
レオ参戦してくれると嬉しいな
レッド族好きだから>ウルトラマン
0086助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:10:17.55ID:WLgyuneR
イカデビルは声のせいで金ぴかになったりヤキイカになったりはしないのか……。
0087助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:10:39.11ID:SzxDtfiA
1号いるとはいえ今作の参戦作品でイカデビル絡む話となるとレッツゴーでもやるんかね
0088助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:10:56.25ID:j/LABvKq
>>81
80は動き超かっこいいから出てくれると嬉しいけど今回はどうなんだろうね
0089助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:11:32.79ID:Sr6vpjHS
トール人格のスカイグラスパーをリフレクト星人に拉致させてレオ兄さんを召喚しよう(名案)
0090助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:16:58.83ID:bgiWdm+U
エクシアは刹那としてではなく1期opの擬人化エクシアちゃんとして女の子にすればよいのでは
0091助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:19:49.20ID:zse4PgAo
>>90
刹那「ちょっとヒロジェネの世界に行ってくる」
0092助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:20:14.11ID:IiA1Ey4m
ウルトラシリーズはQ、ネクサス以外は皆候補というね。
0093助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:21:58.32ID:RdzgriYP
>>81
午後7時というゴールデンタイム中のゴールデンタイムに一年間放映されていたのに、
知名度は何故か高くないんだよな>80

古いからってのは、もっと古い作品のウルトラマン達が遙かに80より知名度高いんで理由にはならないし。

再放送の頻度の差かねぇ
80、俺も好きなんだが……
0094助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:28:50.82ID:SzxDtfiA
>>92
いやさすがに銀河伝説とかでちょっとでただけの連中とかは無理な気がするが
0095助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:33:54.44ID:No3bejDC
まぁ、Gジェネの売りはキャラ数だったから、ヒロジェネもキャラ数多いやろ…(震え声)
0096助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:36:50.22ID:RdzgriYP
>>95
ブライトfが4人居たりしてたもんなぁw>Gジェネ

シナリオの薄さはプレイアブルユニットの多さで補って欲しい>ヒロジェネ
0097助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:56:29.59ID:4Q6Z8GiH
キャラ数おおいっていったってどんどん多くしたせいで
順当に開発していったら逆に弱くなる機体とかあったじゃないですかー!
0098助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:57:55.89ID:Sr6vpjHS
>>92
銀河伝説のベリュドラだけでも怪獣200体くらい出せるからな
0099助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:05:08.20ID:No3bejDC
≫97
デスサイズヘル(EW)とかなw
0100助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:11:43.62ID:CPqyQA5G
今更だけどこのスレ平和だな。これがヒーローの力か
0101助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:19:45.25ID:BoQUWIl7
銀河伝説だとかレッツゴーに出てるからと登場キャラ全部出せるものなの?
元作品ごとに版権は発生しないの?
ウルトラマンは昭和とティガ〜コスモスとネクサス〜メビウスとで版権元が違うし
0102助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:25:22.61ID:RdzgriYP
>>101
公式サイトのウルトラマン関係のコピーライト表記は

(C)円谷プロ

だけだから、登場するウルトラマンの版権は円谷プロに全て移行したみたい
0103助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:00:59.57ID:b8WNgzjm
オーズとアンクのやりとり、あれ毎回やるのかな
おもしろいけどシリアスな話の時には合わないよな
たとえばオーズ最終回ステージとか
0104助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:11:28.59ID:SzxDtfiA
>>103
戦闘アニメの一部だから多分毎回だな
0105助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:18:07.43ID:BoQUWIl7
>>102
じゃあ逆にウルトラマンで一括で版権取れるのならメビウスや銀河伝説で使ってない技とかも使えるのかな?
そもそも作品で区切るのスパロボファンだけじゃないの?
0106助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:22:47.28ID:sspLA2Rf
AGEのゼイドラって声優神谷みたいだけどレギルスとの関係どうするんだろうな
まさかガンダムに対抗する為にガンダムに進化する感じか
0107助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:36:56.59ID:TL+N3pPS
ゼイドラ兄さんとAGE-3兄さんの合の子のレギルス弟とか?
0108助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:53:22.99ID:4Q6Z8GiH
わざわざMOEで参戦してるし
赤レギルスは絶対出るとは思うんだがどうなんだろうな...
ダークハウンドもどうするのか気になる
普通に年取ってこうなったとかにするんだろうか
0109助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:05:27.84ID:BhzDEhDO
>>106
フルブラでディンがプロヴィデンスに進化してたから何ら不思議じゃないな
クシャトリヤさんが再調整されてバンシィに変わったら流石に苦笑だけど…
0110助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:10:39.33ID:TL+N3pPS
浪川声のノルンとEP5のパンシィを別キャラ化とか?
0111助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:17:18.62ID:SzxDtfiA
>>108
キオ編以降の話はバッサリカットでダブルバレット主役のまま
赤レギルスになったゼイドラ率いるヴェイガンと決戦とかかも
オーズのステージみるに結構展開にアレンジ加わってるようだし
0112助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:25:13.20ID:BhzDEhDO
>>110
Gジェネだと同キャラ被りは特に気にしないみたい(ブライト分身とか)だからそれもアリかも

とするとえっと、本編のハヤタ同化ウルトラマンとメビウス以降のマン兄さんウルトラマンとティガに出てきたウルトラマンとギンガのウルトラマン(SD)がそれぞれ別キャラという事か
0113助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:02:18.16ID:KqJylzAE
>>108
AGE2とDHは同一キャラ扱いで急に声替えられても困るわなw
0114助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:03:12.94ID:UqjanvbT
ゼロも平行世界の人物って言ってたしな列伝で
0115助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:19:08.13ID:xPiAYOET
列伝のナビはメタフィクションも含めてるというか
今俺たちがいる宇宙のウルトラマンゼロみたいなもんではある
0116助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 01:21:15.02ID:qWg8yViA
映画だとめっちゃしゃべってるんだしタロウ以外の昭和ウルトラマンもしゃべらせてよw
0117助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 02:06:05.90ID:9sUyWYAh
マン兄さんは堀内さん、エースは草尾さんという手があるにはある
0118助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 03:15:41.96ID:XbWj6WXO
基本しゃべるのは戦闘ムービーだけなんでしょ?

だったら、マンやセブンを無理に喋らせる必要ないんじゃ…
0119助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 04:03:13.61ID:KqJylzAE
マン兄さんは森川でメフィラス星人を檜山にしようぜ
0120助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 05:30:27.26ID:AdAvhMwR
スマブラのデデデやヨッシーみたいに音声いじってるは流石にないか
>歴代ウルトラ兄弟の声
0121助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 05:49:13.94ID:2hIVntyl
フルボイスなのは結局戦闘シーンだけでいいのかな、PVにも戦闘シーンはフルボイス!みたいな感じの紹介だったし
0122助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 06:47:19.69ID:YmiOcijh
>>119
超闘士乙

あれって結構版権的にはやばい作品だよね
0123助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 10:13:53.36ID:eYozxxZI
ドラゴン・ロードをとばしたいです(`・ω・´)
地獄大使と暗闇大使の共演マダー?
0124助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 12:50:10.54ID:WBmO4QPq
>>123
ヒロジェネだと、どちらも変身後でしか出られない罠。

しかし前にも話題に上がっていたけど、
ライダーマンみたいな半分人間みたいな姿の場合、どうすんだろ?>ヒロジェネ
0125助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 13:11:31.86ID:CqIAt45f
ライダーマンは別にそのままでも問題ないでしょ
そういうライダー族もいるのさ
0126助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 13:23:07.25ID:311fuT4p
ガンダム(やべえ…なんかあいつ生物的な口があるぜ?)
ライダー(キモッ)
ウルトラマン(ないわー)
0127助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 13:27:27.04ID:1B2VQVc0
マンAタイプ<
0128助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 13:36:14.98ID:gnYwK9UZ
ダークハウンド「成長期ですから」
赤レギルス「レギルスカント様の甲冑を受け継いだのだ」
0129助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 13:37:43.41ID:eYozxxZI
ストロンガーの電波人間もそんな感じだった
女性ライダーはなでしこだけかな、龍騎出てたらファムもワンチャンあったんかね
0130助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 14:21:04.96ID:Io1pmGQR
>>129
ウィザードから仮面ライダーメイジを出せるかと
メデューサが家族の仇という因縁があるからイベント作れるし
0131助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:26:28.61ID:0uNScwQs
なにわの美少女仮面(小声)
0132助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:31:50.32ID:8ol+9P/D
ポ ワ ト リ ン 
0133助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:59:44.12ID:o6UwIV0x
>>132
∀「女装するだなんて…」
0134助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 18:21:46.61ID:vHBJneT4
>>133
ティエリア「どん引きですよね」
0135助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 18:30:01.44ID:8ol+9P/D
お前は性別ないだろwww
0136助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 18:30:19.18ID:WBmO4QPq
>>134
ウルトラの母「わたくしの中の人が男と聞いたのですが嘘ですわよね?」
0137助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:15:48.51ID:UqjanvbT
>>122
メビウス「僕も超闘士として新シリーズの主役になりましたよリュウさん!(実話)」
0138助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:44:03.63ID:yuGREJka
>>137
次のWebコミックはいつですかね…
0139助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:53:04.71ID:WBmO4QPq
ウルトラファイト参戦で
セブンとゴモラが海岸で竹刀を持って、しばき合うステージが登場
0140助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 20:26:09.40ID:jOADhjii
今更三本勝負みたけどタロウ,F91,イカデビル,ゴモラとかバトルドッジ思い出すな
0141助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 21:27:11.94ID:o6UwIV0x
>>139
F91が「ゲームオーバーだド外道ーーッ!!」と叫んだり1号とRXが「動くと仲間の命は無い!」とかやっちゃうステージも追加で
0142助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 22:53:18.96ID:zU4PCQlZ
ウル忍「俺も仲間にいれてくれよなぁ、頼むよぉ
超闘士激伝ばっかいい思いしやがって」
0143助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:21:49.50ID:dIXcp5qV
ウル忍も復刻版出たじゃない・・・途中まで
0144助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:36:35.54ID:XbWj6WXO
F91はラフレシア倒して終了なのかな?
そうするとベルガ・ギロス(ザビーネ)はどうやって退場するのかね〜
0145助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:52:30.12ID:87d89iNn
えっ、ゼイドラって出んの?
0146助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:27:35.46ID:PWYMwwhK
アクセル メテオ ビースト 早く情報出ないかな ハブられてることはないと信じたい
0147助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:28:12.48ID:R4YkCRBs
バトライドやってるとカスサン使いまわせていいね
0148助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:30:17.25ID:Z6JrZn/k
>>146
バースが出るくらいだからその3人もほぼ確定でしょう
0149助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:31:32.49ID:53BEB3Q/
クロスボーンが参戦してれば

X1「始めましてX1だ」
ダークハウンド「丁寧にどうも。キャプテン・ダークハウンドだ」

ダークハウンド「(こいつF91じゃね...?正体隠す気なくね?)」
X1「(いい歳してなにやってんだろうAGE2...)」

みたいな会話があったかもしれないのに残念だなー
0150助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:31:40.72ID:j2qWZiUE
バースが伊達さんなのが少し残念
贅沢を言うとプロトバースも出して欲しかった
0151助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:46:11.23ID:546U+RjB
ウルトラマンって漫画は見てたけど本編は観たことないからタロウの声にびっくりだぜ
若い声なイメージだったな
0152助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:48:12.48ID:j2qWZiUE
兜甲児の声の人だな
実際に映画でタロウの声を担当していた
0153助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:50:21.77ID:pQPhEGSY
表記は「ウルトマンタロウ」だけど
実際はギンガ枠だからねタロウ
0154助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:53:13.12ID:Z6JrZn/k
もうメビウスとかの時代のタロウは貫禄付いてる歳だからな
レオも相当貫禄付いてたけど
0155助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:54:03.54ID:bwlS6Wij
石丸声のタロウだから、ウルトラマン物語以来の
「コスモミラクル光線!」のボイスが聞けるかも知れんのだな
0156助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:56:46.77ID:IiJs8arf
そもそもネオストリウムなんて言うとは夢にも思わんかったわ
0157助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:27:15.72ID:QNuri8pU
>>152
そういや真マジンガーで二代目甲児くんやった赤羽根さんは最近のゲームではゼロノスの声をずっと代役してるな。
第二次スパロボZに続いて新旧甲児揃うかな?
0158助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 03:31:22.23ID:DhtFQC+g
タロウ「希望を力に変えて、私は戦う!」

が、カッコ良すぎて何度も戦闘アニメ見てしまう
ボーカル入りの主題歌が流れると、「おっ!」と身を乗り出すねw>俺
0159助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 04:00:14.36ID:PWYMwwhK
ゼロノスの事ド忘れしてた 脇役も充実してるといいなぁ
0160助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 04:41:59.80ID:zCkId849
タロウ兄さん今回も惜しげなくダイナマイトぶちかますんだろうな
0161助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 04:47:38.12ID:jGQNFMxQ
人間感覚だと寿命2、3日縮む程度だしな
0162助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 05:04:53.46ID:DhtFQC+g
>>161
100日寿命が縮む恐怖新聞に比べたら誤差の範囲だなw
0163助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 08:17:07.77ID:zTMuzrhw
感じる時間自体は地球にいる間では結構長いかもしれん
0164助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 08:49:58.98ID:2dKoxCt6
>>158 ウィザード「ガタッ
0165助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:07:53.82ID:UOmVkxu9
ぶっちゃけこのゲーム、タイトルとシステム一新しただけのロスヒ2じゃね?
登場作品もほとんど被ってるし。
0166助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:38:13.18ID:xhYA3JNY
>>165
参戦作品は増えてるしシステム一新したら別物だろ
流石にアホかと言いたくなるぞ
SRPGとダンジョン探索RPGをどうして同じものと思ったのか
0167助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:47:27.34ID:2dKoxCt6
流石にシミュレーションと探索型を同じにするのは……
0168助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:55:06.45ID:YfT8Qbbd
やること全然違う
今回のはマップ上の敵倒すゲームだし
0169助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:57:59.09ID:YfT8Qbbd
マップっていうかフィールドか
0170助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 13:04:38.50ID:j2qWZiUE
コンパチシリーズのこと知らんだけかと
0171助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 13:13:22.63ID:c7zT5Yv3
Gジェネスタッフだから移動時に動きをつけてくれるだろうけど
デモOFF時にも簡単な動きを付けてほしいな
0172助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 17:43:37.66ID:2v5tLJ6t
ロスヒは続編出たとしてもハードが変わるんだろうな〜

加えて前回みたいに二機種同時発売って訳でもないんだろうし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています