トップページgamesrpg
1001コメント236KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 22:51:56.56ID:VUm+Vtuc
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1408953795/
0266助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 17:16:40.58ID:KQAM6GOB
TGSでロスヒのは二番入ってるっぽかったよ
0267助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:56:33.19ID:L8jN43Hb
そういえば、メビウスに草加出てたよな。あ、でもファイズないから無理か(
0268助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:00:23.80ID:DUKdJ0MZ
>>257
スパヒロは色んな意味でなぁ……
ゲーム自体がスパロボαの踏み台だし
0269助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:03:22.36ID:aJpMXR+f
>>268
バンプレオリが絡まない部分は好きよ
郷さんとドモンとヒイロとデュオがバルタンの大群から街を守る所とか
0270助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:07:03.88ID:4vwYScEe
>>267
オーシャンのイザナだっけ?
草加声の戦闘機とかありえないか
0271助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:26:22.76ID:ADI/FrVW
ガンダムだけステージイベント以外の作品からの参戦がないね
0272助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:30:55.67ID:1QBWW0zr
1作品ですべて完結してるから当然だろ、他に客演しないんだから
0273助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:56:10.70ID:kKoRyHBk
>>272
ドモンが出てくれれば1st〜Wにもワンチャンあったな
0274助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 02:01:40.88ID:Y4CSElfc
まさかのGジェネシナリオ
0275助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 02:52:10.94ID:dTR4elPj
全てを破壊し総てを繋げ……!
ディケイドが普通に参戦しそうなんですがそれは。
0276助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 09:14:29.17ID:Cedorzlp
>>275
俺が代わりに脱ごう
0277助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 09:26:00.19ID:DUKdJ0MZ
>>275
おのれディケイド!
0278助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 09:35:02.33ID:qzwB3NP8
>>269
光明寺博士が恐竜戦車作ったり、破壊ロボット軍団の凱聖ハカイダーとか
クロスオーバーはなかなか楽しかったな。未参戦作品のネタも大量にぶっ込んでたり

怒られたのかダイダルではその辺ほとんどなくなってたけど……
0279助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 09:45:02.38ID:upNK6/2Z
>>278
極端にやり過ぎだよなダイダルは
最終章まで原作イベントを淡々と消化してるだけとか
0280助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 10:00:00.54ID:PBe5pweL
最終章も最終章でイベントに参加するのは結局関連する原作のキャラだけだから
最後の最後までクロスオーバー感があまりないという
このゲームもあんな感じなんだろうな、合いの手ぐらいの台詞は入るようだけど
0281助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 11:31:41.19ID:DUKdJ0MZ
でもダイダルはガイアとライダー使えたしBGMもよかった
0282助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 12:23:07.61ID:+sVuXXQr
マシンマンとイナズマンが出られたのは僥倖だった
特にマシンマンは小さい頃見てただけに・・・ただあんまり記憶にないんだよな
同年のシャイダーはかなり記憶に焼きついてるのに
0283助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:18:44.63ID:AdQdUfiO
次回のコンパチはダイダルの様にオムニバス形式のRRGにしようぜ。
東映ヒーロー追加でウルトラの章、ライダーの章、ガンダムの章ごとに絡んでいく感じで。
0284助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:42:29.97ID:ptV1ZVVG
いつかゼロとマジンガーでWブレストファイヤーしたい
0285助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:48:23.69ID:L45z97Cr
マジンガーとかゲッターとかはドッジボールとかで出れた訳だけど、
ドッジの3のリストラを見た感じ権利とかが難しくなっちゃったのかな。
ベースボールとかにゴジラもいたけど。
0286助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 15:29:10.32ID:ThoWSCXp
コンパチのゴジラといえばなぜかチタノザウルスが毎回出てた気がする
0287助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:13:00.17ID:nhNRRr4l
新生コンパチの等身はどれが一番好き?
俺はヒーローズVSの好きだわ
0288助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:13:52.52ID:cynPzM1m
ロスヒぐらい頭部デカくても良いかな俺は
0289助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:22:10.24ID:2nqoAz0c
俺はヒロジェネ
エースなんかリアル頭身にしか見えないw
0290助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:49:29.70ID:dTR4elPj
俺もヒロジェネだなぁ。てつをや影月も等身っぽく見えたし。
0291助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:53:47.25ID:B7HQ28DV
ガンダムのコレジャナイ感除けばヒロジェネかな
0292助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:56:46.47ID:+sVuXXQr
>>287
フルブラストかな
公式のSD絵見ると昔のコンパチシリーズとヒロジェネの中間ぐらいな間
過渡期だなと思った
0293助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 20:51:42.58ID:2nqoAz0c
>>290
特撮系は基本的に被り物で頭がデカいから5頭身くらいあればリアル頭身ぽく見えるね
特に頭の大きいエースとかはw
0294助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 21:25:47.30ID:545/Es+c
誰だ
エースは足も短いから元々SD体型って思った奴は!
0295助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 21:37:52.07ID:upNK6/2Z
ロスヒの頭身っていうかあのイラストは凄い好みだった
ダダですらカッコ良さを感じる
0296助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 22:10:03.01ID:zeql/2WM
ロスヒのが好きだな
イラストもさること作品自体が良いって補正もあるけど
0297助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 22:38:56.94ID:PBe5pweL
スパロボもだけどだんだん頭身が上がってるのは本音じゃリアル頭身でやりたいのかね
0298助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 23:17:48.01ID:hm9VAMlX
昔のSD体型じゃ3Dで格好よく動かすの大変そう
0299助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 00:24:30.80ID:jnvHXLoi
そうか?まぁそうか…
0300助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 01:22:11.08ID:ZzgtJead
>>297
新スパロボ「その願い聞き入れた」

>>298
昔に比べて原作の演出再現が重視されてるからね
ダイダルOPのガイア着地とライダーキックは流石に苦しそうだったな
0301助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 01:52:55.05ID:7adHxQfk
今のハードで
SDの動かしやすさと、リアルな演出再現を追求していくと
5〜6頭身くらいがベストかなと個人的に思う>3Dの場合
0302助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 04:17:30.03ID:VP64uQfm
ウィザードだけビミョーに頭身に違和感を感じる
0303助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 06:35:47.35ID:owCM3cVh
>>302
それはわかるwなんでだろ
0304助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 10:51:36.60ID:i3RrDC53
技ってどれくらいあるかなあ
マン兄さんはウルトラエアキャッチやってくれるかなー
ロスヒじゃ見れなかったから見たいなあw
0305助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 16:11:09.79ID:ZzgtJead
ユニット紹介を見て思ったけど、ウルトラとライダーはキャラの性格とか人間性も紹介されてるのに対してガンダム勢は機体機能の説明しか無いのがなんとも寂しい…
0306助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 16:17:54.39ID:UZnGACSJ
ガンダム勢の中の人などいない!率
かといってパワードスーツタイプにしたら、立ち絵が二倍以上になりそうだな……。
0307助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 16:43:53.52ID:jnvHXLoi
ティガが主役繋がりで超ウルトラ8兄弟ネタやって
ダイナ、ガイアも出して、次いでにダイナとゼロとコスモス出してサーガにしてとか
我が儘な願いを抱いてしまう
0308助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 16:47:27.05ID:GTrPkCjs
>>307
それを言ったらゼロ映画にノア出てたからネクサス出せ、
銀河伝説に出てたマックスと海外組も出せとなってしまうがな
0309助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 16:53:05.02ID:jnvHXLoi
>>308
まぁ希望はそうなんだけどね
ディケイドはWとフォーゼとウィザードと深い関わりがあるしとかそう言った考えがわいて出る
無理なのは分かってるけどwww
0310助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:01:19.66ID:mkGfNjMv
まぁ本当言えば1回でも主役やった奴は全員使いたいけどな
意外とカスサンが使えるプレイアブルキャラ作るのって面倒なんだろうか
0311助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:04:59.43ID:EowhQLi4
そもそも超8ってこの手のゲームに使えそうなネタってガイアが客演してるって1点以外ないぞ
もしもウルトラ兄弟その他のメンツが普通の人間だったらって視点で進むから人間態なんてないコンパチとは相性悪い
0312助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:04:59.72ID:ZzgtJead
>>310
今回に関して言えば全員分のボイスを録る方が手間がかかるんじゃないのかな
どこまで予算が出てるかは分からないけど
0313助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:06:20.77ID:dI2Cdg8T
>>310
全くだ
ただそうしたらサウンドエディションの値段がw
0314助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:11:33.36ID:1BaxpmRC
帰ってきたウルトラマンは初代ウルトラマンがパワーアップして帰ってきたものだと最近まで思ってました
0315助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:18:00.18ID:7adHxQfk
>>314
没になった企画書では、そうだったらしいけどねぇ
0316助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:21:18.15ID:jnvHXLoi
>>311
キングゴルドラスやキングシルバゴンが格好いい
銀河伝説にも出てるけど
0317助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:32:40.89ID:ZzgtJead
>>311
確か当初はメビウスの流れそのままでタロウが主人公の話だったんだけど、つるののバラエティ躍進とかを考えて平成メインになったんだよね
今となってはそうでもないけど当時の昭和と平成が集ったプレミア感は凄かったな
0318助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 20:10:22.79ID:F+ViSy9Z
>>317
いやちがうよ
0319助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 20:18:09.37ID:fS2xm187
>>305
Gジェネプレイヤーが流れて来ると予想して、ガンダム勢=パイロット性格だから説明の必要ないだろ と手を抜いている可能性。
0320助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 20:28:51.53ID:UZnGACSJ
俺、F91にティファのせてるんだけど……。
0321助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 21:03:12.49ID:VP64uQfm
ライダーにも中身が複数いる場合が……後藤さん……
0322助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 21:13:43.48ID:iMkQdzcO
>>321
バースとプロトバース両方登場で何とか…
0323助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 21:25:12.93ID:WjKF6M75
多重人格ライダーなら
0324助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 21:39:39.68ID:KzjZ+Zs2
熱いのを決めてやるぜ!!
はああああああああああああ↑
メタルブランディング↓
0325助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 21:41:07.96ID:RrZzrPro
刹那とサジ、ロックオンとハロ、アレハレとマリー
ティエリアは泣いていい
0326助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 21:43:43.68ID:hQjd/Owj
使い回しはしょうがないが初期の使い回しはやめてあげてほしいwww>フィリップ

>>325
ヴェーダがあるからいいのだ
0327助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 22:38:34.21ID:ZzgtJead
>>318
ありゃそうだったか、知ったか御免

>>319
さっき確認したら前作の時点でそんな感じだった…ストフリの説明が「ドラグーン使えますまる」程度しか無い…
0328助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 23:08:10.72ID:hQjd/Owj
優しい性格のため極力手足を奪って戦闘力を奪って不殺する
とか書かれても
MS=人なコンパチ世界では狂気しか感じない人物になりますし
0329助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 23:20:45.73ID:Qdkl4gPG
>>328
あれは周囲や視聴者の評価はともかく本人的には優しいとかじゃなくて
できるだけ殺したくない・手を汚したくないっていうある意味すごく人間らしい理由からやってるだけなんで…
どっちにしろコンパチのヒーロー然としたガンダムたちには戦争物な原作から引用したキャラ解説は不向きだな
0330助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 00:09:22.12ID:HxMythYM
先生は脚本家としてのプライドはないんだろうね
とにかく肩書きが欲しいんだろうね
0331助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 00:11:39.20ID:VTdogfv+
フリーダム「殺しはしないよ。だけど手足を潰して戦えなくするね」

これはこれでエグイ
0332助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 00:54:17.17ID:6vbrlCpR
>>331
モウヤメヨウヨのAGEFXは頭だけ狩りとるぞ
0333助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 04:29:59.78ID:9kgtqUif
ロボ=キャラであるコンパチ世界ではエグいキャラだな両方共w
0334助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 07:47:05.57ID:N19BKohj
超ロボット生命体なら手足飛ぶのは日常茶飯事なのにな
0335助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 07:52:50.78ID:dlQ6d2W5
パワードスーツ設定でもエグいわw
0336助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 08:47:34.78ID:BYqwxdrq
パワードスーツ設定でも結局手足飛んでるわけだしねw
0337助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 08:49:18.43ID:dlQ6d2W5
ということはアセムの息子怖すぎぃ!
0338助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 10:10:52.28ID:1yZtEmN0
解体されんのも中々酷いってもんですよby ジャック&レオ
0339助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 10:31:29.56ID:ajHQOCup
ファーストガンダム屈指の名シーン
「ラストシューティーング」はヒロジェネだとホラーw
0340助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 10:32:10.94ID:ajHQOCup
>>338
ブニョの中の人など……(泣)
0341助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 10:36:19.23ID:rWDlXNTm
コンパチのガンダム勢は機械生命体なのかかため人間なのか…
0342助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 11:38:28.33ID:4oZaaIjr
目は生物っぽいから生態兵器じゃないか?
0343助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 11:44:32.58ID:5UcGs1f1
蟹江さんはカウラになったりブニョったり大変だな
0344助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 13:00:58.24ID:L9Ie4g/y
三国伝のガンダムは人間なんだよな
0345助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 13:43:24.23ID:a+0jKSVa
コンパチは人だと思うけどな、パワードスーツなヒーロー戦記系は別にして。
>>331
フリーダムさんは、そもそも種死の時点で達磨標準戦闘は鬼畜の所業だけどなw
乱戦中に達磨にして回るとか被害増やすだけだろと。
フリーダム「ルージュは今泣いているんだ、なぜそれがわからない!」
そんな理由で親友セイバーガンダムを達磨にするフリーダムさん。絶対セイバー君のこと友達だなんて思ってないよねw
レッドフレーム「ずいぶんあやういなぁ。助けなきゃよかったかな?」
>>332
なにそれ怖いw コンパチだったらただの狂人じゃないですかw 命をおもちゃにしてるんですがそれは状態。
0346助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 13:44:58.75ID:dEgakWJi
モビルスーツが生き物として人間と混在してる世界観もあるよな
パワードスーツ系のが多分特殊な例じゃね
0347助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 14:36:18.16ID:2yYGxr5i
そろそろコンパチにゴジラとダイナミックプロ復活させてくれ
0348助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:04:04.89ID:ajHQOCup
デビルマン(TVアニメ版)、
コンパチ「なら何の支障もなく出せるな
0349助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:07:04.64ID:ajHQOCup
>>345
再現したらガンダム系が猟奇犯罪者の集団になるなw
怪獣の首をはねるウルトラ系が可愛く見えるw
0350助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:20:47.11ID:NjHdBuld
レッドマン「俺がでてもいいのよ」
0351助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:40:50.89ID:ajHQOCup
キングギドラ対ウルトラ兄弟とか胸熱だな

ゾーンはタイマンでキングギドラに勝ってるがw
0352助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:42:36.02ID:2yYGxr5i
ガメラ「俺も混ぜてくれよ〜(ロリコンスマイル」
0353助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:44:20.02ID:ajHQOCup
平成ガメラはロリコン
昭和ガメラはショタコン
0354助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 16:06:13.54ID:S4LszUfp
大魔神「コダイゴンやエンマーゴと手合わせを所望す」
0355助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 16:08:39.90ID:opUsvfem
もうそこまで来たら海外ゲストでパシフィックリムでも呼ぼうぜ
0356助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 16:27:30.10ID:ajHQOCup
早売りファミ通にヒロジェネの新情報が載ってたらいいな
0357助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 16:40:57.97ID:dlQ6d2W5
そろそろフィリップの新録ほしい。
0358助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:04:02.79ID:caLZaOuT
公式が更新してるな
キャラクターのとこに5体追加
0359助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:22:45.31ID:fju9yIhl
ttp://www.4gamer.net/games/264/G026477/20140925039/
0360助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:35:38.25ID:VZSgQ22J
アリオスもちゃんと来たか
0361助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:35:48.02ID:bVWpkU/F
フェニックスさんは声本人かね?
0362助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:45:25.88ID:4oZaaIjr
アリオスとかバンシィなんて喋るの確定なのにcv表記がない...。
セラヴィーとか1号は表記あるのに。
0363助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:51:07.77ID:P2dHfGQz
イーヴィルもいるあたり、ティガはTV版のエピソードもあるのかな
ギンガ劇場版の可能性もあるけど
0364助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 20:16:20.57ID:9kgtqUif
イーヴィルティガはTGSの実況プレイで出てたけど、
なんちゃらブレイクで出てくるゲスト敵だったよ
0365助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 20:19:44.36ID:EzL6VGYJ
Gジェネのブレイクは作中のキャラ適当に出てくるだけだから
ブレイク専用のキャラはいないぞ
多分今作もそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています