トップページgamesrpg
1001コメント236KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 22:51:56.56ID:VUm+Vtuc
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1408953795/
0205助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 11:56:16.63ID:SQ1PJotH
人間が居るかどうか、わからん世界観だから
地球にアクシズ落としても誰も困らんかもな
0206助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 11:58:19.38ID:Awy5IKDp
今までのSD作品やコンパチ物なら
モビルスーツはモビルスーツ族とかいってジムとかネモが一般市民としてウヨウヨ居るはず
0207助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:17:22.70ID:fd819wdL
じゃあ、ヒーロー戦記の設定は希なんだな。
0208助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:55:56.40ID:fZw2bAu5
一般市民や非戦闘員はいるんじゃないの、描写がないだけで
でなきゃそもそもヒーローはなんで戦ってんのという話になる
0209助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:59:25.46ID:zb+ivjf4
ヒーロー戦記系だとガイアセイバーで
ガンダム系はパワードスーツから
SD系のMSに変更したせいか室内戦は
プチモビに乗ってたからな。
0210助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 13:15:08.15ID:SQ1PJotH
>>208
その辺、突き詰めていって、スパロボシリーズが派生したのかもしれないなぁ>コンパチ
0211助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 13:16:32.49ID:nurVkikd
気づけば発売まであと一ヶ月か
0212助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 13:19:43.59ID:tSSKBzBx
SDガンダムはMS族と人間が一緒に暮らしてる世界だしコンパチもそんな感じでしょ
ロアもいるし
0213助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 13:56:52.78ID:rZhE1xO4
エミィとかグレート雷門とかバンプレキッドとかキサブロー博士とかオーロラとか
コンパチでも人間っぽいのはちょくちょくいたじゃん
0214助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 14:13:20.92ID:W0h/X79O
仮面ライダーSDやウルトラマンキッズに類似した世界観なんでしょう
今回のは頭身高いからかシリアス感滲み出てるね
0215助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 15:11:02.17ID:I1/NJskY
ヒロジェネの世界にも天高っぽい建物はあるが
生徒はマジックランドのメイジ、光の国の住人、ジェガン、ジェノアスっぽいのが多数なのかと想像してみる
0216助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 16:30:30.64ID:SQ1PJotH
>>214
というか実物が頭身が低めのウルトラマン(特にエース)なんかSDに全く見えないw
0217助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 16:32:33.63ID:SQ1PJotH
>>211
限定版をフラゲ出来る店で予約出来なかったのは一生の不覚。
フラゲした人の感想を指をくわえて見てるだけなんて……悔やまれる
0218助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 16:40:47.74ID:tNLnuQta
フラゲの感想なんか見るなよwww
0219助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 16:47:58.43ID:SQ1PJotH
>>218
発売日までwktkが止まらないから、つい見ちゃうんだよなw
スパロボとかだったら、○○のBGMは何とか知りたいし。
まぁスパロボもヒロジェネもカスサンになったから昔ほど気にならないけどね

だがウルトラマンオールスタークロニクル
お前は駄目だ
版権BGMも無い癖に何でカスサン機能つけなかったんだよぉ……
0220助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 16:53:40.65ID:tNLnuQta
>>219
オールスタークロニクルはシャイニングウルトラマンゼロ出るから
買わないという選択肢だけは無かったんだ
ウルティメイトフォースゼロはRRでナイン以外のモデル自体は作られてたので期待してたんだけどねあれ
技もそれぞれしっかり用意されてたし
むしろ映像作品より先に披露された技の方が多かったりとか
結局買うのであれば自分自身でゲームの中で知りたいという気持ちもあったりね
0221助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:06:38.92ID:SQ1PJotH
ゴジラもコンパチに出ないかなぁと思ってPS3版ゴジラのPVみたら
ジェットジャガーが出てきてフイタw
0222助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:12:16.07ID:cELs8UmN
確かゴジラもコンパチに出たことなかったっけ?
0223助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:13:45.49ID:fd819wdL
ドッジボールしてたような気がしたが、気のせいだったかな?
0224助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:15:14.72ID:3fu6kTIQ
>>221
開発スタッフがジェットジャガー好きなんだろうな
PS3ゴジラの公式ツイッターでスケジュールを無視して真っ先に出来上がってたとか言われてたし
0225助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:21:34.92ID:SQ1PJotH
>>224
そうなのか。
もう勢いで流星人間ゾーンが出ても驚かないw
0226助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:24:10.57ID:W0h/X79O
>>222 >>223
つ野球とサッカー

>>221
あのゴジラゲーはなんかキングコング意外全部出てきそうな勢い
ゴジラジュニアとミニラが並び立つとこも見れるのかも
0227助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:32:09.92ID:gkpfu42l
マグロは!マグロはでるんですか!
0228助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:48:31.48ID:gVxHq39g
新帰りマンジャック2世のカスサン作っちゃったので参戦宜しく
0229助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:12:49.14ID:bX1gFVah
ブレスレットの付属品
0230助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:14:05.53ID:LEQvYZ3l
>>228
むしろここで省られたらなぁ
ウル忍ではいなかったけど
0231助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:24:29.07ID:SQ1PJotH
>>229
最強スレでの結論を言うなw

来週のファミ通辺りに参戦決定の報が載らないかな?>新帰りマンジャック2世
0232助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:33:33.66ID:fd819wdL
ジャック出してよ……!
0233助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:38:52.18ID:I1/NJskY
仮面ライダーウィザード「みんな丸太は持ったな!!行くぞォ!!」
ユニコーンガンダム「ん?今何か言ったか」
0234助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:39:17.31ID:fZw2bAu5
ジャックはまあ大丈夫でしょ、隊長は戦艦で指揮を執る役になってそうだが

そういやタロウさんが人形になってるということは兄弟連中は最初人形なのかね
ティガは序盤から入るようだから人形化まぬがれてるようだが
0235助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:50:32.79ID:fd819wdL
円谷ったーのせいで隊長はアレなキャラってのが、頭から離れないから
指揮するだけでいいかも……。
0236助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:55:41.03ID:gkpfu42l
宇宙整備隊長をなめるな!!
0237助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:56:24.32ID:gVxHq39g
つうか参戦発表でエースと1号被せてきたのがニクいよな
ライダーでは悪の親玉だし
0238助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:03:09.19ID:qFafx8bg
ゾフィー兄さんは主役じゃないから単独での戦いだとほぼ負け確だから辛いよね
2人の時は異常に活躍するんだよなぁw
0239助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:06:00.74ID:gVxHq39g
公式サイトのスペシャルサウンドのページで種のBelieveが2つあることは既出?
0240助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:08:21.55ID:SQ1PJotH
>>238
漫画版では主役格で大活躍するんだがなぁ>ゾフィー隊長
0241助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:21:35.33ID:gkpfu42l
一応それなりに負けてもしょうがない&実力はあるような描写はある時はあるんだけどねぇ

バードンの時とか星に帰って急いで戻ってきて〜という父以上に負担かかる行為してるし
タイラントの時は兄妹の中で太陽から一番離れてるしもっとも寒い場所で対決だし
ベリアルの時も他はナイザーであっさり打ち消す&回避だけど隊長のM87だけは回転させて防ぐという手使ってるし
1対1だけど他と比べればそれなりには闘えてたし

負ける描写がそれ以上にあれなんだよな
バードンはいわずもがな
ベリアルの時は一人だけ徹底的にやられたせいで力尽きてたのか
他の一部の兄弟はバリアで防いだのに一人だけ冷気もろに浴びるとかで...
0242助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:28:17.50ID:bX1gFVah
仙水が桑ちゃん達に言った「なまじ半端に強いとかえって不幸」を地で行くのがベリアル戦のゾフィー兄さん
0243助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:33:54.43ID:Nh78zCKn
>>242
トップクラスの戦いぶりなんだけどカラータイマー鳴るほどやられたから弱いイメージに・・・
0244助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 21:28:50.02ID:4berYlJL
PV2は来週辺りかね?
楽しみだ
0245助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 21:53:00.68ID:WEp8EVOf
フォーゼを初めて見ているがメテオの掛け声に驚いた 本人呼べるのかな?
0246助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 22:01:12.38ID:gVxHq39g
ゴーカイシルバー呼べばいいよ
0247助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 22:10:46.78ID:gkpfu42l
シルバーメテオは似すぎてビビった
長台詞とかあればまた別かもしれんが
映画のだと一瞬本人かと
0248助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 00:04:12.47ID:mwmAq0jW
凄いな鎧ちゃん
0249助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 00:07:15.83ID:tqQ0GLGX
脇役メインだけどメテオの人もそこそこ売れてるんだよな
去年だったか深夜とはいえ連ドラの主演もしてたし
0250助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 01:49:13.32ID:G7V/eXpj
じごく先生置鮎の実写版にメテオと鎧武がいたな…
0251助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 01:56:37.20ID:HMY5n9cN
>>245
初めてメテオ見たのが劇場版で、あやうく爆笑しそうになったよw
>>250
もうぬべ実写始まってたのか
0252助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 02:06:52.39ID:MTfRdWn9
>>250
ゴーカイグリーンもいるからな
あのヒョロヒョロぬ〜べ〜より特撮出身3人がいる生徒のほうが強そうだわ
0253助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 02:14:17.04ID:rNCq9lXf
お前が変身すればすぐに片が付くと言われ続けるドラマ
VSシリーズのゴジラの篠田さん黒部さんのような枠
0254助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 03:15:48.95ID:X8TSqGm5
>>240
あれは絶対に作者ゾフィーだろ
0255助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 03:28:13.13ID:8Swo09JV
ttp://s-up.info/view/201201/193606.jpg
0256助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 03:50:35.52ID:MIczQhN9
本気のM87光線を実写でも見たいです、安西先生……
0257助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 05:24:16.12ID:7N0gj2GD
ヒロジェネはウルトラ兄弟最後まで使えるよな?
無印スパヒロみたいにラスボス弱らせる為に隊長がウルトラ兄弟の力を使い消滅するという悪夢がないといいのだが...
0258助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 07:14:58.39ID:nGy0F+U+
つまりラスボス戦間際にスーパーウルトラマンタロウになればいいわけだな
0259助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 10:15:33.16ID:KQAM6GOB
コスモミラクル光線!
0260助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 10:23:10.87ID:LO345dZj
電王は何の再現だろう?
クライマックス刑事ならキバ参戦もあるかな?
0261助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 10:24:00.72ID:7T4MU5ii
ネガ電王出てキバなしもありえる
0262助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 12:00:26.99ID:R66f4QLM
イマジン「お前の望みを叶えてやろう」
AGE(爺)「よし。ヴェイガンを皆殺しにせい」
0263助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 12:11:00.29ID:L8jN43Hb
そして山田との記憶を消される爺
0264助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 13:27:25.92ID:Ep6XPjsG
今更だけどPSP版のロストヒーローズが投売りされてたから買ってみた(3DS版は既に持ってる)
このOP曲もヒロジェネ限定版に収録されるんだな(できればフルサイズ希望)
0265助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 15:41:03.75ID:MIczQhN9
>>264
そういや限定版の収録曲はフルコーラスなのかな?
某ライダー無双の限定版は1コーラスのみだったが
0266助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 17:16:40.58ID:KQAM6GOB
TGSでロスヒのは二番入ってるっぽかったよ
0267助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:56:33.19ID:L8jN43Hb
そういえば、メビウスに草加出てたよな。あ、でもファイズないから無理か(
0268助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:00:23.80ID:DUKdJ0MZ
>>257
スパヒロは色んな意味でなぁ……
ゲーム自体がスパロボαの踏み台だし
0269助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:03:22.36ID:aJpMXR+f
>>268
バンプレオリが絡まない部分は好きよ
郷さんとドモンとヒイロとデュオがバルタンの大群から街を守る所とか
0270助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:07:03.88ID:4vwYScEe
>>267
オーシャンのイザナだっけ?
草加声の戦闘機とかありえないか
0271助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:26:22.76ID:ADI/FrVW
ガンダムだけステージイベント以外の作品からの参戦がないね
0272助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:30:55.67ID:1QBWW0zr
1作品ですべて完結してるから当然だろ、他に客演しないんだから
0273助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:56:10.70ID:kKoRyHBk
>>272
ドモンが出てくれれば1st〜Wにもワンチャンあったな
0274助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 02:01:40.88ID:Y4CSElfc
まさかのGジェネシナリオ
0275助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 02:52:10.94ID:dTR4elPj
全てを破壊し総てを繋げ……!
ディケイドが普通に参戦しそうなんですがそれは。
0276助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 09:14:29.17ID:Cedorzlp
>>275
俺が代わりに脱ごう
0277助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 09:26:00.19ID:DUKdJ0MZ
>>275
おのれディケイド!
0278助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 09:35:02.33ID:qzwB3NP8
>>269
光明寺博士が恐竜戦車作ったり、破壊ロボット軍団の凱聖ハカイダーとか
クロスオーバーはなかなか楽しかったな。未参戦作品のネタも大量にぶっ込んでたり

怒られたのかダイダルではその辺ほとんどなくなってたけど……
0279助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 09:45:02.38ID:upNK6/2Z
>>278
極端にやり過ぎだよなダイダルは
最終章まで原作イベントを淡々と消化してるだけとか
0280助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 10:00:00.54ID:PBe5pweL
最終章も最終章でイベントに参加するのは結局関連する原作のキャラだけだから
最後の最後までクロスオーバー感があまりないという
このゲームもあんな感じなんだろうな、合いの手ぐらいの台詞は入るようだけど
0281助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 11:31:41.19ID:DUKdJ0MZ
でもダイダルはガイアとライダー使えたしBGMもよかった
0282助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 12:23:07.61ID:+sVuXXQr
マシンマンとイナズマンが出られたのは僥倖だった
特にマシンマンは小さい頃見てただけに・・・ただあんまり記憶にないんだよな
同年のシャイダーはかなり記憶に焼きついてるのに
0283助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:18:44.63ID:AdQdUfiO
次回のコンパチはダイダルの様にオムニバス形式のRRGにしようぜ。
東映ヒーロー追加でウルトラの章、ライダーの章、ガンダムの章ごとに絡んでいく感じで。
0284助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:42:29.97ID:ptV1ZVVG
いつかゼロとマジンガーでWブレストファイヤーしたい
0285助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:48:23.69ID:L45z97Cr
マジンガーとかゲッターとかはドッジボールとかで出れた訳だけど、
ドッジの3のリストラを見た感じ権利とかが難しくなっちゃったのかな。
ベースボールとかにゴジラもいたけど。
0286助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 15:29:10.32ID:ThoWSCXp
コンパチのゴジラといえばなぜかチタノザウルスが毎回出てた気がする
0287助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:13:00.17ID:nhNRRr4l
新生コンパチの等身はどれが一番好き?
俺はヒーローズVSの好きだわ
0288助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:13:52.52ID:cynPzM1m
ロスヒぐらい頭部デカくても良いかな俺は
0289助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:22:10.24ID:2nqoAz0c
俺はヒロジェネ
エースなんかリアル頭身にしか見えないw
0290助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:49:29.70ID:dTR4elPj
俺もヒロジェネだなぁ。てつをや影月も等身っぽく見えたし。
0291助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:53:47.25ID:B7HQ28DV
ガンダムのコレジャナイ感除けばヒロジェネかな
0292助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:56:46.47ID:+sVuXXQr
>>287
フルブラストかな
公式のSD絵見ると昔のコンパチシリーズとヒロジェネの中間ぐらいな間
過渡期だなと思った
0293助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 20:51:42.58ID:2nqoAz0c
>>290
特撮系は基本的に被り物で頭がデカいから5頭身くらいあればリアル頭身ぽく見えるね
特に頭の大きいエースとかはw
0294助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 21:25:47.30ID:545/Es+c
誰だ
エースは足も短いから元々SD体型って思った奴は!
0295助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 21:37:52.07ID:upNK6/2Z
ロスヒの頭身っていうかあのイラストは凄い好みだった
ダダですらカッコ良さを感じる
0296助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 22:10:03.01ID:zeql/2WM
ロスヒのが好きだな
イラストもさること作品自体が良いって補正もあるけど
0297助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 22:38:56.94ID:PBe5pweL
スパロボもだけどだんだん頭身が上がってるのは本音じゃリアル頭身でやりたいのかね
0298助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 23:17:48.01ID:hm9VAMlX
昔のSD体型じゃ3Dで格好よく動かすの大変そう
0299助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 00:24:30.80ID:jnvHXLoi
そうか?まぁそうか…
0300助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 01:22:11.08ID:ZzgtJead
>>297
新スパロボ「その願い聞き入れた」

>>298
昔に比べて原作の演出再現が重視されてるからね
ダイダルOPのガイア着地とライダーキックは流石に苦しそうだったな
0301助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 01:52:55.05ID:7adHxQfk
今のハードで
SDの動かしやすさと、リアルな演出再現を追求していくと
5〜6頭身くらいがベストかなと個人的に思う>3Dの場合
0302助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 04:17:30.03ID:VP64uQfm
ウィザードだけビミョーに頭身に違和感を感じる
0303助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 06:35:47.35ID:owCM3cVh
>>302
それはわかるwなんでだろ
0304助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 10:51:36.60ID:i3RrDC53
技ってどれくらいあるかなあ
マン兄さんはウルトラエアキャッチやってくれるかなー
ロスヒじゃ見れなかったから見たいなあw
0305助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 16:11:09.79ID:ZzgtJead
ユニット紹介を見て思ったけど、ウルトラとライダーはキャラの性格とか人間性も紹介されてるのに対してガンダム勢は機体機能の説明しか無いのがなんとも寂しい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています