トップページgamesrpg
1001コメント224KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 55章

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 09:38:30.49ID:Wb3Tokgm
前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1406113832/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0853助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 22:39:32.61ID:wQbcMVxJ
>>852
取り回しが悪くなったり、柄の部分に剥がれかけた金属が棘みたいになって持ち難くなったりするんだよ
0854助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 02:12:18.24ID:YP9TOte7
壊れる=刃or柄が折れるイメージ
やっぱ重さが増えるのは如何ともしがたい
0855助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 08:36:01.42ID:Pnl8KT/k
>>843
あれすっごいモヤモヤするよなw
そもそもドリアスの中策(本体でひきつけて別働隊で叩く)自体、
システム的に不可だもんな(本体、別働隊関係なく弱い奴が狙われる)

プレイヤーによって状況が違うから、あなた(プレイヤー)の策が上策ですよって
ことであの表現なんだろうけど、ひたすらモヤモヤする
0856助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:07:09.49ID:tCARjobZ
そもそも本隊で引き付けて〜というのは広いところでしかできんわな
あのマップは道が狭くて別動隊もクソもない
0857助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:51:53.55ID:OsuhE2Ll
>>855
ベルサガの挑発スキルがあれば中策できそうだなー
0858助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:26:11.08ID:zFGatiC0
10章は上中下に分かれて同時に進めるのアリだよ
0859助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:12:32.83ID:YENg3pkZ
突撃おばさんにロングアーチが枯れるまで絞って貰うのが真の上策だってバッチャが言ってた
0860助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:36:33.90ID:GE4veChU
>>859
ちょっとそれどうやってやるんだ?教えてくれ
0861助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 16:19:24.79ID:w7rxlFsh
カリオン強すぎワロタ
下級20で魔力以外たいたい20とか
0862助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 16:29:30.67ID:PQRq/r23
ちょうどリーフの成長率を一回り上げた感じなんだよね、カリオン
そんなのが聖戦士の書持って成長して馬に乗ってやってくるから恐ろしいヤツ
0863助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 16:41:02.50ID:V2pSQJOo
更には騎乗してても剣が使えて、槍も使えるという
ランスナイトはホントにいらない子
0864助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:06:56.77ID:4jbyAtaX
ソードファイター ケインを舐めるな
0865助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:55:43.05ID:uOjVbMDU
連続M読ませて疑似ソドマスにするのは楽しそうだけどさ
0866助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:33:38.31ID:ehad4vM/
>>863
ランスリッターを組織したレンスター家、無能
ソシアル/パラディンの道を選んだカリオンパパ&カリオン、有能
0867助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:55:40.38ID:zt22FTYM
カリオンにアグストリア出身の疑い
いや別にソシアルやパラディンがアグストリアの専売だってわけでもないけど
0868助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:04:36.77ID:OALwYvuL
シアルフィだってパラディンだったじゃないですかー
0869助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:14:46.85ID:4jbyAtaX
髪の色からすると、トラキア濃厚ではあるなー
そもそもトラ盾の知り合いなわけだし
0870助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:17:17.78ID:OsuhE2Ll
カオリン強くて逆に使わないなー
0871助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:54:02.96ID:5GHAbL07
なにそのペガサスナイトみたいなかわいい名前
0872助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:03:24.94ID:K83cpUpy
アイドルみたいな名前だな
0873助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:08:56.03ID:IVzJSTeU
聖戦みたく上限微妙ってハンデもないしねえ
0874助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:00:54.97ID:YP9TOte7
ついにやってきました24章外伝
めんどくさすぎだろこのマップ_(:3」 ∠)_
0875助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:47:32.33ID:5joWkYff
ラストマップだろ
頑張れよ
0876助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 01:00:00.62ID:JUEss1Up
石化した人は無視して離脱しても大丈夫
次の終章でもちゃんと出てくるよ
全員ワープ体制で逃げ切れ
0877助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 02:06:01.72ID:RAfF84yU
そうだぞがんばれ
0878助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:14:52.30ID:NIBkYn20
>>856
俺は別動隊長カリンでよくやる
ドボルザークに狙われるから中策なんだろうか
0879助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:35:59.15ID:V+txnmcJ
24外伝は敵がみっちり飛んで来て鬱陶しいけど
あれいなかったら初見時もっとワープ引っ掛かってただろうと思うと少し有難い
0880助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:43:07.08ID:JawoEYwI
ダルシンがランスアーマーだったらと何度思ったことか
0881助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:44:36.63ID:5joWkYff
序盤は斧の方がありがたくね?
0882助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:47:13.35ID:eqwoSbBf
ダルシンは仮にCCで槍Aでも厳しい立場
0883助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:53:25.12ID:liPy/CPZ
ハンマー持ちバーサーカーうじゃうじゃいるからね…
0884助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 16:03:43.18ID:/oZln0mv
ダルシンはCCしたらキャストオフで良かった気がする
ハンマーレイピアアーマーキラー、Aナイトとジェネラルには辛過ぎる世界
0885助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:08:46.76ID:KCMqV1PH
「おりる」コマンドと同じようにアーマーに「ぬぐ」コマンドの実装が待たれる
0886助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:16:03.80ID:5joWkYff
「ぬがせる」コマンドも作ろう

メリットが無いな・・・
0887助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:48:51.75ID:BBrQvwAh
贔屓で待ち伏せ突撃太陽つけたロナンの力が上級Lv10までひとつもあがらねえ
手数でカバーしてるけど勇者弓で連続がでると無駄撃ち感がひどい
0888助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:54:25.08ID:eqwoSbBf
勇者装備で突撃連続だと最大16回攻撃なのか?
ロナンしっかりしろ
0889助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 18:21:35.04ID:gzGLx2zU
弓を引きまくってるのに筋肉が付かないとか
ロナンは人間を超越してるな
0890助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 18:27:47.30ID:O6OOZvaC
あふれる魔道士の素質
0891助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 19:42:52.38ID:BtdizX8l
>>887の書き込みを見て某ゴールドナイト君が最初に浮かんで、
ああ、アイツ成長率自体は低かったもんな、って納得しかけた
0892助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 20:14:59.77ID:X4/UZG8w
>>887
「魔力が高いからマージ系には強い」
「力が低い分手数で勝負できる」

という意見が多いロナンだけど、力が低いからマージ殺しきれないし
勇者弓無駄打ち多いし、手数で勝負するならいっそ
母乳の出るセルフィナの方がいい気がした
0893助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:35:29.17ID:MlJ/p8dB
弓要員はいつもタニアとマーティを使ってるな
スキルがないから手数は少ないけど力が上がるから便利
0894助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:38:28.35ID:SJrdi+V4
パワーリングが早めの段階で出てればロナンも活躍期間が長かったろうに
0895助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:50:19.23ID:ht+cNuWt
ロナンは放っといても終盤にも使えるから、武器レベルさっさと上げて稼ぐ、力と幸運を書で補える分のレベルが残っていれば捨てキャラのつもりで主力になれる。

所詮弓兵ですけどね。
0896助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:17:49.35ID:X4/UZG8w
ごめん突撃のあるセルフィナ、だった
何書いているんだ俺
0897助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:43:17.85ID:VDe60TWx
母乳好きのヘンタイが多いスレだな
0898助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 01:01:42.39ID:PaK3UKcH
何が母乳なんだぜ? イミフってるな!
0899助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 01:08:46.44ID:3G9SAB3v
言っても26だぜ子供もいないんだから出るわけがない
0900助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 03:36:08.79ID:2PEZjNkh
ロナンはノヴァの書と結婚すればいいと思う
0901助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 05:52:30.20ID:l6JIiOjd
よっしゃクリアしたでえええ

ミランダちゃんカワイソス
体よく断った直後に別の娘に告白とかなんやこの王子・・・
0902助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 07:38:53.16ID:k81HyQHZ
せめてはっきりと断ってからナンナに告白すればなぁ
ミランダ好きの俺としてはミランダが不憫で可哀想になってくる
0903助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 09:32:34.08ID:xezdyrqP
>>901
意図的にミランダの話題を出したならアウグストだ
天然で話題を出したのならリーフだ
0904助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 10:04:46.70ID:3G9SAB3v
プライド高そうな王女を正面切って振るわけにはいかんかったんや
あの王子は案外強かやでえ
0905助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 10:15:28.29ID:mYO9lTpx
リーフ「妾でいいよね?
0906助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 13:26:41.11ID:WVk/66dF
リーフ「2番目の妾だけど」
0907助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 14:32:40.67ID:nuOBIL1i
サラは?
0908助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 17:15:51.97ID:npqNfGND
>>907
サラは一番目の妾だろ
正妻・ナンナ
妾その1・サラ
妾その2・ミランダ
こういうことになるね
0909助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 17:46:11.34ID:UtpRJis8
本妻ナンナ妾1サラ妾2ミランダ妾3ユリア妾4ラクチェ妾5ラナ妾6フィー妾7パティ妾8リーン…
0910助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 18:22:47.99ID:anP4A7IE
それにしても毎ステージ行く手を阻んでくる
ジェネラルかアーマーナイト系の糞おやじボスうざいな
しつこいぐらい 次いでなんとメテオ放ってくる影のうすい
ダークプリースト系

サンディマもそういやそういう奴だった
ディアドラが苦戦していたあの暗黒魔導士
0911助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:25:16.48ID:d8FLjdKB
え?サンディマはサイレスかけてふるぼっこだろ?
0912助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:27:56.32ID:PaK3UKcH
シグルド「少しずつ命を削り取ってやるよ」
0913助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:02:13.67ID:pB3MJ1C2
聖戦の時はどいつもこいつもバロンで最後には量産されてたが
トラキアではバロンは数えるほどしかいないんだよな
量産バロン以外はスケールの違いで済みそうだけど
0914助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:04:01.34ID:nuOBIL1i
そもそもバロンってそんなにいるもんなのか?
0915助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:13:50.60ID:l6JIiOjd
現代でいう市長レベルからバロンなのか、それとも区長レべルでもバロンなのか
どのレベルからバロンになるのか分からんから微妙だよな。
0916助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:34:52.92ID:qrR0t9nO
一定以上の寄付等で買えたケースもあったりする割と安い地位だからな>男爵

個人的にはホイホイ出てきてしまうデュークナイトの方が問題だと思う
それとも公爵(に仕える)ナイトでデュークナイト・・・なわけないか
0917助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:43:41.81ID:Ay4xZQak
調べたら 
公・侯・伯・子・男で5つもあるんだな
0918助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 22:36:40.12ID:pB3MJ1C2
爵位の概念が文化圏と地域によって異なるから簡単には言えないけど
FE的にはジェネラル(将軍)より上の存在がバロン(男爵)で、
中にはアグストリア連合王国だとシャガールは王なのにバロン、
シレジア王国だと地方領主の王より下の地位でもバロン、
グランベルの一公爵でもバロンで、
ある程度以上の貴族(おそらく領土持ち)は全部バロン扱い

トラキアだとマンスター城主レイドリック、
ターラ攻囲軍団長、レンスター攻囲軍団長レベルと結構限定されてる
でもトラキアだと数章使って攻め落とすレベルのマンスター城でも
聖戦だと一章の四分の一くらいの価値だからバロンの数の差もまあありうるかな、と
ラストのゲルプリッターはパウルスとかバラートとかをかき集めれば到達できるのか?くらい
0919助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 22:47:41.66ID:FVUZWs7B
バロンは貴族全体を現す場合もあるから男爵=バロンってのは早計やね
デュークも公爵より指揮官的な意味で使われてるとおも
0920助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:55:15.77ID:SuvfwxvM
うーんぶっちゃけ英語弱いのと容量のための使い回し
0921助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:57:45.09ID:l6JIiOjd
もう爵位持ちは全員バロンだったりしてな
0922助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:49:55.72ID:N8JV0974
もう「アーマー」の名称ってことで
0923助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 02:14:26.36ID:y2Qxfw6G
feの言語センスを間に受けたら負けだ。語感重視だからな
0924助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 07:57:18.69ID:SMxxBatv
919の補足するなら
暁の女神だとジェネラルポジションがドゥクス(dux)となってるが
これはラテン語で指揮官って意味+デューク=公爵の語源
0925助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:04:29.20ID:TfuA5fnf
(そもそもソシアルナイトってなんなんだろ…)
0926助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:05:43.56ID:gKYTH+lf
ソーシャルナイト
0927助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:34:09.94ID:cVt71Z5i
(マーシナリーがなんなのかわからないなんて言えない…)
0928助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:39:00.90ID:GJX0zYNS
聖戦フリージにバロンの群れ居たし細かい設定はどうでもよさげ
0929助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:48:35.71ID:FDMUy3Yc
ソシアルは社会的みたいな意味だから、公的な騎士ってことなんだろうな
フリーナイトとの対比かもな フリーナイトの方が登場遅いが
マーシナリーは傭兵やな FF6ではマシーナリーもいたからごっちゃになりそう
0930助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:59:29.00ID:wR56COrM
>>923
まあ、そもそもエムブレムって何だよって話だからな
0931助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 09:03:46.61ID:gKYTH+lf
>>930
0932助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 09:22:09.22ID:Aw2py1N1
ファイアーエムブレム

加賀爺のヒアリングではそう聞こえたんだろ
0933助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 10:52:52.16ID:9fIMOb8O
トルバドールとは何じゃろ
0934助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 11:06:56.65ID:tCmR0Yzz
吟遊詩人
0935助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 12:13:48.91ID:9fIMOb8O
そうなのか
剣やら杖振るいながら馬乗って大変な詩人さんだな
0936助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 12:42:36.76ID:HaNeZ0hE
吟遊詩人(バード)→賢者(セイジ)
吟遊詩人(トルバドール)→聖騎士(パラディン)

吟遊詩人とはなんなのか・・・
そもそも吟遊詩人は剣や魔法でズバズバやらないが
0937助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 12:44:27.58ID:IksxnpJt
前にフォーレストって何だよ?って語ってたのもこのスレだった気がする
0938助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 12:51:05.62ID:FDMUy3Yc
トルパドールはトルーパー(騎乗者)とドール(娘)
を併せた造語かもしれない
レヴィンは身分を偽ってただけで一般的なバードとはかけ離れてるからバードが全部あんなのとは思えないけど
0939助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 13:12:28.85ID:OGTZXmL1
ホメロスェ
0940助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 13:23:47.88ID:AxYSnEOg
吟遊詩人ってただの無職だろ
マーティだって本当はセイジになれたはずなんだ
0941助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 13:31:38.88ID:LwRhIkIH
とりどーるを見るたびに聖戦やりくなる。
0942助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 14:08:12.42ID:e3UrcdaC
>>892
スナイパーになればまず銀の弓で倒せるようになっている
0943助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 16:30:39.02ID:iLBgLd4Y
トルバドールとフォーレストとかは謎だけどバードなら分かる
レヴィンもホメロスも登場時には詩人が肩書でみんなもそう思ってたけど
戦い続けて魔法の腕前が詩人としての名声を遥かにしのぐようになったから賢者になったんだ
0944助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 16:38:02.23ID:smgXiE+L
FEの中でもわりとレアな職業だよね、バード
大抵キーキャラクターなのにホメロスの庶民感
エリート持ちだし、何か訳ありなのか
0945助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 17:13:59.20ID:HaNeZ0hE
後のシリーズではちゃんと詩人やってるな
リュシオンなんかある意味バードそのもの
0946助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 17:38:54.12ID:OThqIAdH
Fe世界の音楽は万能だな
0947助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 20:53:51.74ID:SMxxBatv
トルバドールは宮廷で物語を語る比較的身分の高い芸人
出自はほぼ貴族でほかの名前で呼ばれる詩人とは身分で明確な区別がある
特に騎士道物語が多く本人も騎士だったりすることも
この辺から魔法関係を扱う騎士のクラス名として採用されたんだろう
バードだって魔法使うわけないんだしな

ちなみにバードはケルト系の詩人
0948助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 02:42:19.04ID:eAr5VpQ3
だったら楽器で戦え
0949助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 02:51:05.85ID:izx5stsT
あいにく楽器は政治と諜報用の武器なのですよ
ペンは剣より強しってやつだ
0950助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 03:39:52.43ID:99s4EMsq
楽器で戦えってアークザラッドのポコかよ
0951助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 03:40:24.07ID:99s4EMsq
次スレの季節?まだはやいか
0952助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:25:54.43ID:QzdMmNiJ
970ぐらいでいいんじゃないか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。