トップページgamesrpg
1001コメント224KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 55章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 09:38:30.49ID:Wb3Tokgm
前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1406113832/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0202助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:58:44.59ID:+4f3xSLo
>>201
聖戦二部でも結構通用できたよね
0203助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:09:29.23ID:JQtJ/OnA
ベオウルフは既に伝説なんだよな
フィンはバーハラ戦に参加してないしまだな気がするけど
0204助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:21:02.38ID:W2k/3Oq6
フィンの「伝説の槍騎士」は、あの賢王リーフを命懸けで守り育てた忠信中の忠信って事でリーフたちの死後に呼ばれるようになったと思ってる
初出はサガかなにかで
もしくはフィンがヨボヨボの老人になり騎士を引退してからかな
異論は認める
0205助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:22:06.27ID:+4f3xSLo
グレイドなんかは戦争終結後のほうが活躍してるしね
0206助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:24:08.61ID:g/wbhTkn
文官タイプって奴か
0207助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:28:26.50ID:h/hE9TNX
なんでや。合流前も遺臣育てたりターラ守ってたり活躍してるやんけ
0208助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:31:36.31ID:OtwZEmjt
ラルフの後日談好き
あの素朴にトラキアを支えてるところが好き
0209助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 23:33:00.57ID:egEirNth
聖戦ではメインの槍使いが少なくて剣が競争率高かったから
槍使いはいい武器を回されることが多かった
勇者槍とか最初から最後までフィンの所有でも特に問題はないくらい
んで、聖戦は勇者シリーズが強いから勇者槍の所有者フィンも使えるって寸法
0210助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 23:36:07.96ID:+4f3xSLo
たしかに聖戦では専用武器ではないもの他の槍使える奴に使わせる気もあんまなかったな
0211助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 00:50:49.63ID:uQtl3Pbd
元来皆の共有財産であるはずの勇者武器を不当に占有した挙句、幸運+10という魔改造を施したフィン君には、セルフィナ無限大突撃の刑に処す
0212助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 01:18:42.46ID:PyFylWLn
私が一番うまく勇者の槍を扱えるんだ
0213助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 01:26:43.75ID:zBKHP5H+
>>211
セルフィナさん「気持ちよかった!」

フィン「ば、バカな…」

グレイド「フィン、お前ならまあいい。っていうか羨ましいぞセルフィナ」

ナンナ「異母兄弟キタコレ?」

デルムッド「俺っちとは血は繋がってないか」

ラケシス「また石になってきます」
0214助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 03:00:18.32ID:inI08bFt
葉っぱ、ナンナ、デルと軒並み聖戦から弱体化してる中なぜか強化されてるフィン
0215助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 04:00:34.89ID:sI+AbSxg
エーヴェルに記憶戻ったら剣A弓☆になるのだろうか
ブリギッドとエーヴェルって両方上級職Lv12なんだね
0216助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 04:28:04.01ID:M6NILxq7
>>211
おいおい…セルフィナおばさんの無限突撃プレイとか…
エロいな!いいぞ!
0217助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 13:03:48.15ID:LNpvzv1c
聖戦の系譜は聖戦士の直系で選ばれし者たちの戦いとするなら
トラキアは聖戦士の直系ではない選ばれなかった者たちの戦いといったところか

主人公の葉っぱも神器使えないし聖戦士の直系でなくたって誰だって
英雄になれる・・というメッセージを含んでるかもしれないな
0218助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 13:48:01.78ID:Z6v6DS2K
そこにラスト近くになって周りを嘲笑う能力補正武器を引っ提げて加入してくる真の英雄が
0219助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 14:26:13.74ID:u5T7VEwT
そのラスト二択で仲間になるキャラは両方共神器の後継者ってのがまたなんともね…
片方は継いでないけどさ
0220助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 14:30:50.07ID:PyFylWLn
わかっておるが見つからぬのじゃとフォルセティをなくしたセティを加入させればあるいは
0221助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 15:47:55.98ID:p6eEJeGx
フォルセティがなくても武器レベルが優秀だからなぁ
ブリザードやスリープだけで生きていける
0222助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 16:01:34.29ID:inI08bFt
傍系の配下に直系がいるって何かいいじゃん
0223助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 16:37:01.65ID:PyFylWLn
そんなシャガールみたいなこと
0224助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 17:20:27.45ID:+jFuLLLS
ゲイボルグやスワンチカに選ばれるよりかは葉っぱは傍系で良かったと思う
マスターナイトリーフの方がアルテナより遥かにマシだし
0225助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 17:40:55.89ID:tq8EAmZf
お前らまだゲイボルグに粘着しよるんか!
0226助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:19:53.30ID:0zD4GGY2
>>217
選ばれなかったものというより、聖戦の系譜では尺などの理由で触れられなかった、影で英雄たちを支えた裏の英雄たちの話ってイメージかな
0227助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:49:04.92ID:inI08bFt
ゲイボルグ継承してたらまず間違いなくデュークナイトだっただろうからな(´・ω・`)
0228助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:49:29.84ID:CaBRgi26
シグルドやセリスの軍にも影で支えた一般兵が多くいたんだろうし、
英雄ってより、雑兵の物語でしょ。
0229助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:56:35.43ID:L2egFdx9
俺も英雄に一票
雑兵もその通りなんだろうが雑兵も英雄だろ
戦争でもその後でも頑張ったラルフとか正に隠れた英雄だわ
0230助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:03:27.78ID:qXz+ZA1W
英雄っつーか勇者だな
0231助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:26:08.57ID:/KHnW09n
ガルザスなんかシャナンより強いぜ。
(ラクチェもだが)
0232助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:37:54.48ID:NC+790cT
パラメータ上限が聖戦方式だったら
マーティ、アスベル、カリオン、ホメロス、トルードなんかは直系聖戦士より強くなる
0233助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:39:22.21ID:HFcw5pGo
せやろか
0234助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:41:01.49ID:inI08bFt
上限20なのが平民の限界というかそういうもんなんだと思ってる
0235助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:47:35.48ID:/KHnW09n
セティ…
0236助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:54:18.99ID:inI08bFt
だ、だからあいつの武器補正が聖戦より増えてるんだよ・・・
0237助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:25:19.29ID:PyFylWLn
サラも上限なかったら・・・というか魔力の伸びるシーダやないか
0238助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:42:56.16ID:f/bIuuW5
聖戦は部隊戦らしいから・・・
0239助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:24:30.85ID:tpOoAtGu
サラとマリーダは上限40ないと成長率が持ち腐れる
0240助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:26:02.13ID:szqzkdVD
>>236
サイアス……
0241助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:11:09.58ID:JlYy1/58
CC縛りでも何とかなりそうなヤツらがちらほら
書を持たせたカリオンとか下級Lv20の時点でもう良いんじゃないかなって気分だった
0242助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:18:49.02ID:BzAbwJwn
そら書を持たせれば
0243助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:42:02.80ID:hrbknr3M
あーやる気起きねえ
0244助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:53:49.20ID:6DHtEUQF
ミーシャさん、カリンと一緒に夜の空をお散歩中
0245助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 01:25:26.39ID:J8tWWV46
ミーシャは歴代ペガサスナイトの中で一番好きだわ
シレジアの子供たちのために健気に頑張っているところも素敵だし
なによりあの目がたまらない
0246助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 06:16:10.14ID:uf6PXjGJ
ミーシャさんはエダに次いで好きだな
シリーズ屈指の美しさ
思わずさん付けしてしまうほど
0247助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 09:27:20.16ID:RMguPhdO
FEシリーズの中でも全体的に大人っぽい顔グラと表情でまとまってるよね
当時母親には「モー娘のなっち顔」と呼ばれていたが
アニメ調のイラストでリアルにいそうな可愛さとスマイルを表現してるオルエンのグラは秀逸だと思う
0248助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 14:53:03.14ID:Gk1cJEwt
この河は守るに易く攻めるに難し
ゆえに、敵もここで食いとめるべく
強力な陣容でのぞんでくるでしょう

リーフ王子、この戦いは
今までのどの戦いよりも
困難が予想されます

心を引きしめて
のぞまれますよう・・・

このアウグストの台詞が冗談でもなんでもないから困る
敵軍の指揮が合計19とかどんだけだよww
0249助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:30:32.46ID:60QDldfY
違う部隊には補正はかからないから合計には意味はない
0250助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:42:38.99ID:ExFxMKC2
22章〜23章の間で指揮が5ポイントも下がるサイアス
一体彼に何があったというのだ
0251助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:44:53.16ID:ZyPI2uRd
指揮する相手が違いすぎるじゃん
0252助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 16:44:12.80ID:JlYy1/58
聖戦でもトラバントやユリウスは再登場時に下がったりするし兵士の心境によって変化するものなのかもしれない
0253助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:42:52.02ID:j0XuYEcS
サイアスの星が下がっているのではなくリーフ軍が☆3つ分の働きしか出来てないだけ
0254助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:46:19.93ID:6xJMdVlb
3つでも十分強力なんだけどな
ただ本当に印象がわるすぎる
0255助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:56:19.98ID:IYv56epe
ミーシャさんはすべてが好き。カリンと幸せになって欲しいものだ

終盤のサイアスは、さっきまで敵で、具体的な戦力を知ったばかりだろう軍に星三つの指揮を与えられるって凄いとは思うんだけどね
展開的に戦力のすべてを把握する暇も無い可能性もあるし、リーフ軍がそれだけの指揮を受けいれるだけの説得力があるって事だから
能力無い人だと論外として、サイアスレベルに有名で実力があったら、仲間になったばかりだと逆に警戒されて信用されない気がするし
末端なら特に

やっぱり星十のインパクトはそれ以上に凄かった
0256助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:58:40.53ID:or4esXQp
☆付きとカリスマを全員出すと意外と強い
エーヴェル、フィン、グレイドは安全地帯に放置
0257助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 20:05:11.64ID:wk928UMp
サイアス「私に訓練してない兵を指揮しろと言われましても…」
0258助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:28:34.73ID:YQ+SbKnS
あれって軍事的な指揮なの?
加護とか鼓舞みたいなのではなくサイアスは天才軍師みたいに明言されてるっけ?
0259助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:39:10.50ID:YA1AenPE
公式の紹介で希代の軍師
0260助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:58:57.84ID:wiS//Tj+
>>257
それはあるよね。
個人技のリーフ軍と、組織力のフリージ軍じゃ全然違う。

南米サッカーと欧州サッカーの違いみたいな。
0261助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:00:42.86ID:5Kq1gHZb
サイアスが旗振ったり太鼓どんどこ叩いたりするのも楽しそうだが流石に指揮の方だろ
0262助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:31:15.61ID:4Dk7wNfy
場内突入でアウグストが変な部隊の分け方をして相互連絡を取りづらくしたから
指揮をしにくくなって指揮レベルが下がったんだよ
0263助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 02:23:50.77ID:OlkUcwqf
やっぱり黒幕はアウグストなんじゃ…。
0264助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 02:32:03.55ID:qZmI//Qu
16・17章は隊をふたつに分けて東西同時攻略したかった
18章で合流するみたいな

リーフが分身しなきゃなんないけどw
0265助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 07:33:53.82ID:omTV+MYC
>>264
同時攻略というのは面白いな
面白いというか、両ルートに登場する仲間・アイテムを根こそぎ自分のものにしたいという欲なんだけどね

リーフが分身できない以上、一方のルートは16・17とも離脱マップにしなければならないけど
ドリアスの顔を立ててリーフ率いる本隊が強制でAルートに行くならそれでもかまわないだろうか?
城の裏門が目的地で離脱ってのも意味わからんがww
0266助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 09:01:21.49ID:IB4dSzgR
ドリアスに指揮任せればいいじゃん

全滅しそうだけど
0267助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 09:27:44.17ID:kvv6/HVL
ナイトガンダム物語3でクラウン(主人公)隊とフォーミュラ(ジェイガン)隊に
分ける悪夢を思い出した
0268助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 14:14:47.82ID:71jMa71A
オートセーブで切り替わってくからキツいかった。
0269助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 17:41:13.86ID:EebOhq7K
プレイヤーが別の部隊と交戦している間に、
ジェガン部隊がデナンゾン一機にゴミのように殺されていく
0270助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:15:52.70ID:VUpN2PM8
>>265
サラとイベントがあるのは森ルートだから、リーフはそっちで
海岸ルートには影武者でも立てたらいい。リフィスに変装させるとか
ドリアスが猛反対しそうw

海岸ルートでもサラは仲間にできるけど、あれは救済措置なんだろうな
0271助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:25:02.46ID:FIH4X46U
森ルートじゃないとサラ仲間にならないとか差つきすぎだからな
0272助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:31:23.54ID:58ZUOVs5
リメイクするならリフィスの影武者面白そうだなww
0273助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:52:06.37ID:9pG4/W0k
ストーリー的には森ルートなのよねえ
0274助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:55:40.14ID:zWpDxMq9
西通らないとケンプフが消化不良に終わるのとサイアスの恐ろしさを体感できない事ぐらいか
サラの存在がやっぱり大きい
0275助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:56:58.22ID:FIH4X46U
戦闘的には砦だけどねえ
正面からのドンパチたまらん
0276助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:03:31.18ID:zMCrHPCO
ほ、ほらリメイクしたら絶対マイユニ出てくんじゃん
そしたら葉っぱの影武者が居なくとも西東ルート同時攻略出来るじゃないか
0277助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:06:29.60ID:wiS//Tj+
ケンプフルートじゃないと、アマルダもミーシャも仲間にならないし
0278助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:15:30.63ID:yiJ8waEj
でも森のほうがサラの素性がよく分かるし、
ミランダも仲間になるし、つーことはコノモールも仲間になるわけで、何より
葉っぱが浮き足立ってアルスター解放を急ぐ(で19章の悲劇が起こる)という過ちもよく分かるんだよな
0279助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:37:15.44ID:qZ13dLaB
ミーシャさんを仲間にするかミランダを仲間にするか
プレイする際に必ず悩んでしまう
0280助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:43:11.86ID:y2AACWfS
アマルダさんとミーシャとミランダとサラが仲間になるルートください
0281助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:46:34.90ID:9pG4/W0k
二択はFEのお約束みたいなもんやし
0282助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:57:30.80ID:MvIYQri/
アランとサムソン、ソニアとディーン、バアトルとエキドナ、カレルとハーケン
他のシリーズは勇者との二択が多い中トラキアは好みの女の子を選べる訳か
0283助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 22:21:08.59ID:71jMa71A
マイユニは女魔導士にしとくかな、斧女はマチュア様がいますもの。
0284助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 22:26:46.18ID:wiS//Tj+
戦力的で考え手もアマとミーが圧倒的にいい
あっちはプージと月光がおまけかな
0285助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 23:16:05.13ID:NefBhPqL
ロイ編でそういえば光の剣が出てきたっけな
いつの時代でも戦争は繰り返されるのか…

やっぱり地下牢獄の時のショックが多く、忘れられない
0286助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 23:23:06.79ID:5Kq1gHZb
考えてみれば女同士の二択ってトラキアだけか
0287助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 00:31:59.62ID:uNoUgS+U
シャナムとイリオスで迷うわ〜
0288助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:58:24.33ID:n9B3pzIb
イリオスにしておけ
0289助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 13:26:27.93ID:La18p+YY
シャナムを書なしで育ててみたけど案外いけた
成長は壊滅的だけど速さとか力とかは成長高いから守備や体格以外は普通だった
ソドマスだから連続もあるし
でも時間かかるし終盤すぎて活躍する箇所少なくてなけた
0290助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 16:29:35.71ID:3kWEROs9
ダイム強いのはわかるんだが加入してから敵レベル低いせいでオルエンレベル上がりにくくて困るな
エリートと待ち伏せ投げるべきか
0291助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:02:26.91ID:SIffJsu4
壊れた剣で丸腰の敵で素振りしてればいいんじゃね?
0292助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:04:07.21ID:TUcxwnDq
14章か14章外伝でベルクローゼン狩り
0293助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:55:39.94ID:pe22dsKy
てっとり早くリングでドーピング
0294助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:18:42.87ID:BbIj8DDX
>>285
遠隔だと固定ダメージ10だからあんま怖くない
やっぱトラキアの光の剣が高性能すぎるんだよ
0295助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:33:05.85ID:gwgw35dS
聖戦は高性能だと思ったけど
トラキアはどうなのかね
葉っぱ専用って時点であんま働かない感じなんだが
0296助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:39:41.24ID:BbIj8DDX
はっぱが育ちきるうちに使い潰せばいいのよ
育ちきればいかづちの剣でもOKだし
0297助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:51:06.90ID:La18p+YY
回復効果があって重要な幸運アップで間接攻撃可
地下牢獄で嫌でも葉っぱつかうしガンガンつかって育てよう
脱出するころには壊れててもヘーキヘーキ
0298助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:04:52.57ID:owKs6hUp
使用回数の1/3は誤爆
0299助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:05:03.36ID:7vm3RhAw
でかいきずぐすりとしてだけ考えても超有能
0300助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:09:28.82ID:gwgw35dS
皆結構葉っぱ使うんだな
放ったらかしだよ
ナンナと一緒に支援当てる係になってる
0301助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:10:40.10ID:qR4iZrLr
計算ミスって範囲に入ったフェンリルで吹っ飛ばされない程度には鍛える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています