トップページgamesrpg
1001コメント224KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 55章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 09:38:30.49ID:Wb3Tokgm
前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1406113832/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0002助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 12:24:05.12ID:eWw5l8zJ
へへへあぶねえあぶねえ・・・
じゃ、あとは>>1
0003助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 12:56:49.60ID:V758XTN7
シヴァをエースにしてサクッとクリア目指そうと思ったが地味に難しい
サフィしか支援もらえないから大事な所で支援使えないことが多い
0004助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 14:30:01.09ID:sHgyn7xV
本当の>>1乙はこれからだ…
0005助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 14:50:58.62ID:mAckgUNx
すごいなこのゲーム
サイレス持ちにサイレスかけて手持ちのサイレスが増えるとかわけわからん
0006助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 15:35:06.74ID:5fQU4ZK1
>>5
サイレスだと離脱するぞ
0007助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 16:30:55.20ID:mAckgUNx
>>6
すまんレイドリックのとこやってた
他の章じゃ逃亡されるね
0008助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 16:50:33.08ID:5fQU4ZK1
まあスリープ持ちにスリープかけて手持ちのスリープが増えたりするがなw
0009助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 17:02:21.05ID:Te67gXn2
なんとかスリープの剣でスリープの剣ゲットしようとするとかね
あれこれやりくりするの楽しい
0010助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 17:14:38.96ID:eWw5l8zJ
状態異常永続って一見すると恐ろしいけど、その実態はプレイヤー側がウハウハという
0011助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 19:44:35.03ID:7+TwGpCM
初見の俺が強いと感じたキャラ。エーヴェル、オーシン、ハルヴァン、セティ、マリータ、シヴァ、ホメロス
0012助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 19:56:45.53ID:F9S8j+OZ
ブライトンがいないぞ!
0013助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 19:59:42.94ID:yuuKQj11
スリープかけられるクラスは強い
つまり剣と風と杖が装備できる…ああ、うん、変わり映えしないか
0014助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 20:07:49.76ID:sUjUmXa5
初見だと貴重な武器をケチって最初のボスを壊れた弓で倒したくれたダグダの強さに感動した
必殺がやけに出ておかしいな? とも感じてたな
0015助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 22:09:27.87ID:cZH1oyS1
初見はオーシンとハルヴァンが斧の癖に敵を怒りと追必4でバッサバッサ倒すから
斧のイメージがよくなった
0016助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 22:15:20.98ID:RiMJxIf0
宗主国が滅んだのは外敵によるものだけじゃなく腐敗による自滅という
いつもの加賀パターンだけどそれ以外も色々ややこしかったのよ
0017助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 22:15:29.40ID:H/BvV+KA
オーシンとハルヴァンがトラキアのサジマジポジションだと思ってた
0018助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 22:15:46.28ID:RiMJxIf0
ごめん誤爆
0019助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 22:26:51.22ID:IJQaqNnG
モーションもかっこいいもんね
ただのど田舎の村男のくせに
0020助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 22:55:04.81ID:yuuKQj11
>>19
こういう台詞は町人が言ってると思うとウザイだけだけど
タニアがオーシンに言ってると考えると仲良く喧嘩してる感じがある
0021助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 22:59:23.44ID:iYBKi9+H
タニアのパイスラ
0022助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 23:26:20.32ID:SMr6KyP+
パイゲリッタースライディング?
0023助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 00:39:36.44ID:Y2NDSsla
ダクダの散り際は名言すぎる
0024助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 08:31:52.63ID:8dQxsEJT
エーヴェル…お前は…ワシの… シュゥゥン
0025助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 10:58:33.54ID:0CkxL3tz
オーシンってイケメンだよな
美形って訳じゃないんだけどイケメン
0026助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 11:46:30.67ID:cL9HSlTe
イケメン←教養がない女がよく使う言葉
ハンサム←教養ある女がよく使う言葉
0027助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 12:56:28.23ID:+ilB4P4U
げへへ・・・←山賊がよく使う言葉
けだもの!←女がよく使う言葉
0028助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 13:45:55.80ID:8jO1OgSL
ピンチじゃねーか
0029助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 13:46:56.74ID:HyqGa90G
つまりこうか
げへへ・・・
イケメン・・・
0030助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 16:08:20.02ID:QMa+s9i3
オーシんとハルヴァンは斧使いは弱いという常識をぶち壊したな
0031助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 16:46:22.32ID:0CkxL3tz
オーシンとハルヴァンは親友設定なのに支援がない謎
親友よりも恋人の方が大事なのかよおおおお
0032助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 17:37:51.13ID:NHlWCexn
むしろ仲が良過ぎて離れてても常時支援してるおかげで
ふたりとも斧使いなのにやたら強いのでは。
0033助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 18:17:42.30ID:Rn7fYQ6Y
> オーシんとハルヴァンは斧使いは弱いという常識をぶち壊したな

いや、壊したのは「斧使いは使えない」という常識だ
それまで重さからほとんど追撃できなかったような斧キャラが
バンバン追撃して、おまけにソードファイターのように
バンバン必殺で切り殺していくんだ(正体は追撃係数だったが)
戦慄したよ
0034助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 18:18:15.99ID:ulT4zEfl
離れてて?も…ォーシンとハルヴァンゎ…ズッ友だょ…!!
0035助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 18:20:07.93ID:SgtuNysh
片方があの世へ行っても発動する支援効果て
0036助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 18:55:39.17ID:vZMaWimm
>>31
謎も何も親友同士の支援なんて存在するの封印以降じゃん
対等のようなトルードやセイラムもパーンに対して友情じゃなく一方的な支援だし

リメイクされたらアリティア新人騎士団のように山荘組に相互支援付いて
アルバケインも使われるようになるかもな
0037助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 19:38:44.70ID:+ilB4P4U
そもそも今まで斧使いが弱いイメージだったのは肝心の斧が弱かったせいであって斧使いのせいじゃない
斧が人並みの性能になれば活躍するのは当たり前

という時代に生まれたマーティ
0038助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 19:56:32.89ID:cL9HSlTe
オーシンはチートだよ
0039助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 19:59:02.74ID:Rn7fYQ6Y
マーティは醜いアヒルの子過ぎる……

聖戦のマチスでさえ幸運だけ0だったのに
魔力0はともかく技0速さ0って……敵の雑魚山賊と思ってしまうだろう
それにホモだし
0040助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 20:10:22.00ID:dafN+510
戦闘中、親友が側にいたら安心はするだろうけど発奮はしないと思うぞ
トラキアまでの支援効果っていいとこ見せたいとかそんな感じ
0041助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 20:15:34.02ID:goPzvevp
序盤のオーシンにやたら定評があるけど
実際は歩数の問題でそんなに前に出れないんだよ
殆どエーヴェルとダグダが二人で突っ込んで行くことになる
0042助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 20:29:40.94ID:3GQYwEt2
エーヴェルと歩数一緒じゃね?
よっぽど無茶しない限り成長する斧二人のが突っ込ます価値はある
0043助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 20:50:42.73ID:Y2NDSsla
エーヴェルは移動8だよ馬並みだよ
0044助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 20:53:43.92ID:3GQYwEt2
そんなあったのかw
見くびってましたサーセン
0045助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 20:56:54.89ID:+ilB4P4U
ジェイガンだって移動力だけは序盤じゃトップだろ
大人しくゆるりと進軍せよ
0046助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 21:29:17.51ID:zwMTuLPD
>>39
聖戦のマチスて誰やねん
0047助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 21:45:05.73ID:Rn7fYQ6Y
>>46
あうすまん紋章のマチスだ
0048助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 21:55:37.98ID:96avp+cZ
オーシンハルヴァンは初期値もそこそこなんだから再登場くらいで育て始めても全然間に合うよ
0049助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 19:24:28.24ID:03spwV6l
http://33.media.tumblr.com/0be9d7f45e07a4db384f8859c3aba3e2/tumblr_nbx03waSll1qg49d5o5_500.jpg
http://33.media.tumblr.com/f90eddb6549e685e351b7b41c219d4ed/tumblr_nbx03waSll1qg49d5o4_500.jpg
http://38.media.tumblr.com/42c691cb0e238c90e9bcc65b605339ab/tumblr_nbx03waSll1qg49d5o3_500.jpg
http://33.media.tumblr.com/5a9efb51165bde5c841350ce13ca513c/tumblr_nbx03waSll1qg49d5o2_500.jpg
http://38.media.tumblr.com/ce7ed0158d5fec0aa445e15292ed8940/tumblr_nbx03waSll1qg49d5o1_500.jpg


アルテナ「・・・・・・号泣」
0050助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 19:51:49.22ID:T7GHsQ7u
ミランダ×コノモールって不人気なん?
砂美の小説ではくっつけさせなかったからなんでかなと思って
0051助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 20:05:47.97ID:r8Ugzz3C
同じく明言せず匂わせただけのカップリングでもオルエンフレッドとかマチュアブライトンに比べると
「ねーよ」って組みあわせだからじゃね
0052助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 20:09:02.44ID:ETM0RolC
その2人は親子みたいなもんじゃねーの
コノモールの年齢は分からないのかな
でもオッサンキャラの中でも年配のほうだろ
0053助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 20:32:25.36ID:T7GHsQ7u
わがまま姫が親子ほど(もしくはそれ以上)歳の離れたおっさんと恋に落ちるとか
俺は全然ありなんだが
コノさん伯爵だし忠臣だし

やはり一般的には「ねーよ」なのか…
0054助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 20:33:04.25ID:DVIx5q59
>>50
そういえばすこし前にあったSSのヨハンも騎士ではあるんだよな
騎士なら何でもいいのかもしれん
0055助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 21:02:11.41ID:I5OSClAh
オルエンフレッドみたいな歳近そうな主従ならいいけど親子ほども離れてるとちょっとなあ
オイフェフィーでギリだと思う
0056助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 21:04:38.06ID:GkeUQtIt
ドイツもこいつも騎士だ姫さまだって恋愛してる中
あくまで騎士として異性の主君に使える騎士が欲しい
0057助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 21:16:10.75ID:r8Ugzz3C
歴史が順風満帆にいってればオルエンフレッドがそんな感じだったんじゃね
言い方は悪いけどラインハルトの件でもうお互いぐらいしか相手できなかったんだろうあなと察する
0058助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 22:45:53.19ID:9r3Fu4B3
>>49いままで知らなかったけどスマブラのキャラだな、丁度出現させたところ。

アルテナは家族やレンスターをどう思っていたのかね。真相を聞いた前と後でそう変わってくるものなのか
0059助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:03:51.19ID:r8Ugzz3C
そもそも自分しか扱えないゲイボルグを何だと思っていたのか
ドラゴンランスのほうが良いな・・・とか思ってそうだ
0060助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:13:58.86ID:W0dTK8qw
ゲイボルグ持ってる時点で親子じゃないと気付きそうなもんだが
0061助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:16:51.94ID:r8Ugzz3C
なんか使い勝手悪い専用武器だなー父上もうちょっとなんとかしてよーぐらいにしか思って無かったとか
没データのゲイボルグは強いらしいけど
0062助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:19:15.24ID:rtJwfgpS
たしか専用のグラもあったわゲイボルグ
0063助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:20:27.46ID:r8Ugzz3C
アーサーとか平民とか使いたかったなあ
0064助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:22:33.99ID:uW+qg0U1
聖戦のアルテナ説得台詞で

リーフ:あなたが手にしているその槍、それこそがレンスターのゲイボルグです
アルテナ:なんだと!? では、私が父だと信じていた人は実の父のかたきだったと言うのか・・・
       まさか・・・そんな・・・

ってのがあるから自分が使ってた槍をゲイボルグとは認識してないっぽい
ゲイボルグの存在自体は民家のおばさんでも知ってるぐらい知れ渡ってるみたいだし
0065助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:29:44.13ID:W0dTK8qw
セリフから察するにトラキアがレンスターを滅ぼしたって話自体はトラバントから聞いてそう?
0066助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:45:03.71ID:KvWPg0WF
他にどんな神器が存在してどこに伝えられているかとかは一般教養として教えなかったのかね
知らなかったから負けたでは済まされない地位にいるわけだし
ゲイボルグに関することだけ上手くはぐらかしてたとかか
0067助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:57:33.24ID:r8Ugzz3C
多分本人以外の周囲はみんな素性知ってたろうし
事実そのものよりもみんな私に嘘ついてた!酷い!みたいなショックの方が大きかったのかもしれない
0068助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 00:14:59.21ID:B1MvajB9
よくもだましたアアアア!!
だましてくれたなアアアア!!
0069助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 00:31:36.58ID:G5jSRoXT
フィン「あの女竜騎士、槍持ってましたよね。あれゲイボルグです」
リーフ「なに!?」

って後継者の王子ですら知らんし、名前は知っててもモノまでは解らんのだろう
それにアルテナ初陣っぽかったし、ゲイボルグまともに使った事もないんじゃね
0070助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 00:33:56.34ID:u1UYx4Y1
>>68
後で墓参りして謝るのか
0071助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 00:44:30.75ID:VKxFQoBR
九章開始時点でフィン死んでるとリーフがアルテナを説得出来なくなるんだよな
0072助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 08:58:19.39ID:smdUaMkS
章開始のプロローグ会話でフィンからゲイボルグのことを聞かないとダメなんだよな。
フィンのレンスターにおける忠臣ぶりはなかなかスゴいよ。
0073助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 13:46:20.30ID:sSguVhW/
ゲイボルグよりもほそみのやりの方が修理費安いし強い
0074助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 14:44:37.68ID:gEpJiR/e
ステがカンストするまでは重さはそれより早さを上げることで補えるけど
カンスト同士の戦いだと武器の重さがのしかかってくるんだよねえ

トラキアは体格という一長一短なパラで補えるから重い武器も使える
それを使える貧弱なボウヤじゃない連中が頼もしい
ベルサガも重さは筋力で補えるけど、ただでさえダメージに直結する重要なパラなのにそれが益々加速した気がする
女性向けの高性能装備とかもあるけど
0075助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 16:04:48.65ID:lvuUfrOJ
マンスター軍にハンニバルを出現させると
レイドリックが驚き出すw

それにしても敵山賊の数、兵士より多いな
下民でも侮れん
0076助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 17:16:51.24ID:7AdZAY+2
生みの親より育ての親って言うし、そう簡単に割り切ることは出来んわな
実際面と向かって戦えたかは疑問
0077助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 19:11:48.23ID:kvHzUXTS
他所の子だと虐げまくったならともかく、トラバントの事だからアリオーンと同じ待遇で育てたんだろうな
0078助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 19:35:29.33ID:G5jSRoXT
生鮮みたいにアルテナに葉っぱが近づいたとき何か台詞ほしかったわあ
0079助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 19:58:21.01ID:u1UYx4Y1
想像だけとアルテナとトラバントが険悪になったのはセリスが挙兵して以降
世界の流れが目に見えて変わったあたりからだと思う
アルテナって性質的にはセリスとかリーフの側だろうし
それ以前はうまくやれてたんじゃないのかな
0080助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 20:48:06.53ID:/2dYZdSa
父親としては悪い男ではなさそうだよね、トラバント
0081助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 21:16:56.67ID:ggwh0ut3
今週のモモキュンソードで、真っ先にトラバント・アルテナ親子を連想した
0082助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 23:20:07.63ID:fNJ0DrHZ
祖国のためなら卑怯なことだろうとなんだろうとする
を、身内から見れば好きにはならないまでも嫌悪はしないんじゃない?
しかもそれが貧困な国のため、だったのなら尚更

あくまで身内から見れば、だけどね
0083助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 23:53:09.10ID:YpnaOBVY
あまりにもレンスターを知らなかったアルテナ。ドラコンに乗って旅行でもしてくればよかったのに
0084助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 02:34:11.93ID:nqvZLBHR
あほか
0085助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 03:00:20.52ID:8iRIVy2s
むしろアルテナを幼いころから厳しく育てなかったから
戦場で平然と部下の生命見捨てて命令を果たさないような行動取ったんだろうな
建て前としての騎士道精神も知りながら、弱小国のトラキアとしての生き方を知っている
アリオーンみたいな子も育ってたわけだし
0086助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 07:02:37.71ID:59Z8XJ1y
女は感情的な生き物だから
0087助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 08:25:59.13ID:e0RBG5XM
トラバントはアルテナには優しすぎるくらい優しく育てたイメージ。本当に愛を注いで可愛がってた感じなので
むしろアリオーンの方がアルテナに厳しく(悪い意味じゃなく)接してきてそう
0088助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 17:21:55.89ID:JuzCB/B0
WiiUのバックアップ機能を使ってパーンの体格を登場章で19にしよう
0089助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:41:59.55ID:WrlKyH13
>>88
どんな機能なん?
0090助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:17:48.42ID:JuzCB/B0
>>89
WiiUのVCにあるまるごとパックアップ機能と言って簡単に言えばクイックセーブ

例えばあと1回盗めばレベルアップするという場面でまるごとバックアップを使って
レベルアップ→体格があがらなかったらまるごとバックアップを読み込んで
レベルアップする前の状態に戻る→ステ画面開いて乱数消費してまたレベルアップ
して体格あがるまで粘る

を繰り返して1回のレベルアップにつき必ず体格をあげるということが可能

FEのシステム的に自重しないとゲームバランスが崩壊するのでご利用は計画的に
0091助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:46:27.21ID:+G/c5LiG
普通にエミュでやれよ
邪魔くせえ
0092助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:56:02.32ID:d+oU1TJ1
>>87
というかトラキア本編ですらトラバントはアルテナには本当に甘いってはっきり言われてたな
0093助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 21:29:43.41ID:i29qdWKv
飛行3ユニット失った
ついつい無茶させて殺してしまう16章だからがんばって最後までやり遂げたいわ
0094助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 21:31:38.08ID:yHzsaN7F
全部じゃねーか
0095助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 21:47:22.01ID:i29qdWKv
やっぱりもうでないのか あと2人ぐらい期待してたんだけど
わざとリーフ殺してリセットする誘惑に負けずにこのまま16章クリアするわ
0096助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 21:51:28.29ID:drvZNVvX
>>92
やっぱアルテナを殺さずに救ったのも感傷だろうしな
そのアルテナに敵と思われて、自殺のような死に方で死んで
トラバントも報われない人生だった
0097助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 21:53:34.40ID:nqvZLBHR
飛兵なしでもいけるいける
0098助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 21:56:24.93ID:yHzsaN7F
>>95
正確にはあと一人いるけどカリンがいないと仲間にならん
ルートによってはそもそも出てこない
まあ頑張りや
0099助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 21:59:33.85ID:PutmnhCs
>>96
因果応報ということなんだろうな
0100助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:04:10.92ID:0S9V5CKC
なぜにそんなに甘く育てたのか疑問ではあるな
少なからずキュアン夫婦に負い目があったんだろうか
0101助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:05:42.42ID:wlz8eAdt
育ててるうちに情が移ったとか色々考えられる
最初から激甘だったわけでもあるまい
0102助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:18:32.31ID:A1pbXo1D
そんなに甘く育てたって感じじゃあなくて良くも悪くも我が子と思って育てた感があるけどな
その辺のトラバントの心情ははっきり語られてない以上御想像にお任せしますって事だろう
0103助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:19:03.97ID:4qhBZsh4
トラバントもただの人間だったって事だろ
0104助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:36:02.53ID:0S9V5CKC
娘に冷酷無情に育たれたらイヤだもんなあ。
0105助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:14:30.11ID:3hMTm1p4
トラキアくさい女だもんなレンスターなら華やかに育ったろう。
0106助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:21:16.37ID:iqGmh+vx
アリオーンはアルテナの素性知ってたんだっけ?
0107助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:22:49.72ID:0S9V5CKC
よっしゃ
2章外伝でチンタラやっててシヴァ殺しちゃってゲンナリしてたけどやり直すか・・・
メンドクサ
0108助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:27:39.40ID:wlz8eAdt
そのまま進んでもいいじゃない
0109助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:33:50.09ID:z7rxU+b1
激甘というより、一生懸命育ててトラキアを託せる様な武人に仕込んだんじゃないか
思いつきで拾ったゲイボルグを手放したくないあまりの行動かもしれんけど、
そういうことをするうちに情がわいて本当に可愛がってしまっていた、というドラマはあるかもしれん

可愛い娘から恨まれたくなくて嘘の生い立ちを教えゲイボルグのこともだんまりしてたあたりに
トラバントの甘さが現れてるのかもね。

>>106
知ってたんじゃないか
アルテナ逃がしてやったのはアリオーンがアルテナに対して負い目があったからだろう
0110助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:45:54.18ID:4qhBZsh4
シヴァはなかなか強いがいなくても然程困らないな
0111助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:17:48.22ID:JBVMW03k
>>107
ノーリセもいいよ
誰も死なずにマップをクリアできた時の快感はたまらん
0112助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:27:01.98ID:TPwdd2Pr
だなぁ
事故死は虚しいだけだが、最後まで奮闘して死んだりすると、
死に際のセリフと合わせてドラマチックな展開になる。

アマルダ、ブライトンなんか最高
0113助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:30:00.65ID:oL3c4PX0
ダグダもいいよな
個人的にセイラムもすき
0114助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:32:35.12ID:luW0W7w9
マ チ ュ ア
0115助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:33:12.94ID:nF2B6fLw
うっかりティナをフェンリルの範囲に入れちまって
「ええっ」とか、心が痛いぜ
0116助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:33:58.45ID:TPwdd2Pr
さみしい…
0117助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:37:16.44ID:NWSWLwwV
ケイト・・・ずっと・・・ありがとう・・・
もういいよ・・・トラキアへおかえり・・・

これが一番きた
あとラーラとマチュアのも切ない
0118助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 03:28:38.73ID:JBVMW03k
離脱時のセリフが心に響いた
ハルヴァン「本当の戦いはこれからだ・・・」
ドラゴン二人失ってシャナム殺しちゃって落ち込んでるときにきくわ
0119助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 04:37:21.75ID:8F/kM7Oh
完璧にプレイしてるのに乱数の怪で死ぬと臨場感あるな
ヘタな乱数でも死なないようにするのが完璧なプレイなんだろうけど
0120助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 04:42:47.03ID:0S9V5CKC
5章まで来たけどしんどい
しんどい割に達成感がない
0121助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 04:45:22.44ID:8F/kM7Oh
寝ろ
0122助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 04:50:15.40ID:0S9V5CKC
難しいというかめんどくさい
寝るか
0123助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 05:30:50.60ID:fKkITwsp
離脱のセリフな
エダが妙に力入ってるような感じがするのは何なんだろうな
エダかわいいよお
0124助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 05:37:59.01ID:jbVPGp3A
>>123
同意する。ボーイッシュな見た目とのギャップがあって可愛い!
0125助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 06:32:37.20ID:/e5fI5EE
トラバントは、部下や国民も含めた愛する国の為にとにかく頑張った人って感じ
その為に悪い事もしまくったが別に戦が好きな訳じゃなかった気がする
レンスターとも出来たら仲良くしたかったんだろうな。戦争とかしたら勝ったとしても国が荒れるし争いなく食べていけたらそれに越した事ないし
せめて彼の死後はリーフやアルテナがその辺りの事を理解してくれれば良いなと思う。特にアウグストがついてくれているリーフ
それならトラバントも多少は報われるだろうし、最後は自業自得のツケが回ってきて破滅したんだから死んだ後くらいこれくらいの救いはあって欲しい

そういった意味ではエスリンの以外は大沢マンガのトラキア周りは本当に理想
エスリンの以外は
0126助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 09:55:34.24ID:bl0uu9Ox
トラバントの悪行って言うけど具体的に悪いことなんかやったっけ?
0127助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 10:00:11.23ID:MPk1SL2x
ハイエナ
0128助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 10:05:27.09ID:jbVPGp3A
文化祭の準備サボっていたなそういえば
0129助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 10:51:53.12ID:4qhBZsh4
>>120
その辺は負け負け負け負け負け続きだから達成感ないよな
0130助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 11:35:42.65ID:jbVPGp3A
すまん誤爆した
0131助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 11:38:59.98ID:Je221z/A
トラバントは文化祭の準備サボったのか…最低だな…
0132助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 11:39:18.41ID:PmF9v7S3
文化祭の準備さぼっただけでハイエナ呼ばわりかよww
0133助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 11:40:49.60ID:DLcfjoyX
準備サボったのに美味しいところだけ持ってったんじゃね
トラバント卑怯すぎ!
0134助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 11:42:32.41ID:njALiuYr
キュアンはトラバントっていうか南トラキアに理解示さなかったらしいがこれも難しいよな
多分上の台からずっと南トラキアは悪だハイエナだって言われてただろうし
0135助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 12:51:53.97ID:qONjjYHf
アウグストも北トラキアは傲慢ですからと批判してたけど暗にキュアンの事だよね
さすがのアウスグストも遺児の前で父親貶すのはあれだから固有名詞出さずに濁したんだけど
0136助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 12:52:53.11ID:RhfrC+tG
>>119
それ完璧なプレイが出来てないだけだろ
0137助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 12:54:27.67ID:4qhBZsh4
>>135
あいつお父上の過ちを繰り返さぬようとか名指ししてたぞ
0138助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:06:49.49ID:FqTHSyEI
トラキアの事情を考えようとしなかったのはキュアンの間違いだね。ただトラバントも国の事情を説明しようとしたのだろうか
したけどキュアンの父親が聞く耳もたなくて、まだ若い王子でしかないキュアンの耳には入らなかったとか
マンスター側の裕福な貴族が暗躍してマンスターとトラキアが手を結ぶのを阻止してた可能性もある。手を結んだら自分達の取り分が減るかもしれないから
0139助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:15:11.77ID:4qhBZsh4
そうまでして北トラキアを悪者にしたいのか
0140助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:19:42.46ID:mp4TMzuf
北トラキアの裕福貴族に関してはアウグストが言ってなかったか?
0141助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:24:56.46ID:z7rxU+b1
北も南も意固地になって話し合いをしようとしなかった時点でどっちも馬鹿
北は意固地というか、意地汚さをアウグストから指摘されていたな

南は弱ったふりしてもう少し狡猾にグランベルあたりと外交すりゃよかったのに
安易に傭兵業に走ったりしても外交はうまくいかないでしょ
ミシェイルのようになればよかったのにねぇ
0142助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:37:47.31ID:/e5fI5EE
なにか一つでも歯車がかみ合っていたらキュアンとトラバントは盟友になれた……かもしれない。そんな気がする

キュアンは国を攻めてくるトラバントたちから必死に国を守り続けていくうちに彼らをただのハイエナだと思うようになり、トラバントは国を守る為に北トラキアを攻め続けたり他国から馬鹿にされても自ら前線に立って傭兵とかやってた、ってイメージ

二人は上に立つ者としては視野が狭すぎた。国や周りの人間関係とか色々あってしょうがない面もあったんだろうし、彼らなりに精一杯だったのは伝わるんだけど
まだ若かった頃の二人を導いてくれる良い大人が居たらなぁ。アウグスト的な
0143助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:03:48.70ID:qONjjYHf
そもそも親世代が出来た奴らなら二部の話は起きないわけで
0144助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:07:21.40ID:U/4JAtzO
それって聖戦(トラキア)関係で空気読めない、白けるレスの代表だぞ
0145助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:09:14.09ID:pNonJooR
マジか
0146助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:12:44.02ID:wPKIBsYE
盛り上がってた流れが止まるから俺も好きじゃない

アウグストの若いときも気になるな
シグルドの時代は何をしてたかって設定あったっけ?
0147助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:17:22.04ID:oKOQzV9B
子世代だって結局のところ武力解決だから親世代がどうこういうのもな・・・
トラバントだって本当に民の事考えてるなら土下座して併合でもしてもらえばよかったのに
0148助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:47:14.34ID:MPk1SL2x
頭下げて併合しても結局強いたげられるのは変わらん
0149助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:47:41.86ID:S5112nHr
合併したらしたで、いずれ最近のスコットランドとか古くはユーゴとかみたいに独立派がで出てくるんだろうなぁ
併合は侵略だ謝罪と賠償を派とかも湧いてくるだろうし
0150助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 15:12:19.48ID:A1pbXo1D
100年も対立してるのにそんなホイホイ上手くいくわけないだろ
仮にトップ同士で勝手に和解しても国民が簡単に納得するとは思えんし何の解決にもならん
0151助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 15:48:46.26ID:wPKIBsYE
俺達には分からないしがらみとかもあるんだろうしな
神の目線だから言えることで当事者じゃ分かり得ないことも沢山あるはずだし
北と南が共に平和になる道はセリスがやったように一度ぶっ壊さないともう無くなっていたのかもな
ぶっ壊したのをセリスが望んでやったかはともかく
0152助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 16:41:26.38ID:T2/KNgl5
併合したら経済的には弱体化するだろうな
何の産業も無いんだから産業を興すために十年単位で資本投下しなきゃいけないのはかなりの財政負担
北の市民からしたらあんな金を稼がない奴らのために俺らの税金を使わなきゃらないんだと思うだろう
0153助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 17:01:35.23ID:oKOQzV9B
北朝鮮と韓国が分かりやすい
飢えているが軍事力はある北朝鮮
経済は豊かで軍事もある韓国
併合するなら北朝鮮側が譲歩しまくりじゃないと成り立たない
韓国も攻撃されたりでしこりはあるし一時的に経済は弱体化
しかし、100年先を見れば強国になれる可能性がある
0154助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 18:11:08.49ID:bl0uu9Ox
遠い視点から見れば日本も周辺国と喧嘩してないで協力すればいいのに
とか思われてるからどうにもならんな
当事国としては中韓と仲良くやってくのは無理!と思ってる人も多数いるし
0155助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 18:13:53.27ID:8F/kM7Oh
この辺だけ見たら何のスレだと思った
0156助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 18:19:39.84ID:Je221z/A
ファイアーエムブレム 北と南2014
0157助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:13:54.71ID:nF2B6fLw
どうでも良い内容に限ってスレが伸びるのが末期スレ
0158助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:19:14.11ID:MPk1SL2x
お前がそう思うならそうなんだろう
0159助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:23:10.41ID:8F/kM7Oh
昔のゲームスレにしては活気づいてる方だと思うけどなあ
FEの中ではマイナーな方かと思ってたけど意外とファン多いよね
0160助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:44:54.98ID:Je221z/A
ストーリーについて語るのは本当に楽しい
0161助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:04:14.92ID:jbVPGp3A
トラキアの村娘は他のFEと比べてやたら聖水を渡してくる印象がある
利尿剤か何かを飲んでいるんだろうか
0162助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:08:16.33ID:4qhBZsh4
でも聖水ってFE使わないアイテムトップ5くらいのアイテムだよな
0163助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:30:31.77ID:fKkITwsp
トップ5ってだいぶ下のほうじゃね?ww
0164助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:33:21.35ID:BCuafenz
聖水とかトラキア以外だと烈火ヘクハーの砂漠地下でしか使ったことないや
俺の頭じゃあ上手い使い道が思い浮かばない
0165助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:33:25.67ID:8F/kM7Oh
一位が気になる
0166助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:34:09.74ID:TPwdd2Pr
ババアからもらった聖水はケンプフに渡す
0167助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 22:41:39.25ID:0S9V5CKC
>>160
なおプレイはクソめんどくさいもよう
0168助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 00:48:11.02ID:mk1Uquzy
分かればサクサクできるから気楽にやれ
ポイント掴まないまま粘りでクリアするのはつらい
0169助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 00:50:49.20ID:ohpSfKPW
聖水は最初の1個目にいつもお世話になる
アスベル地雷的な意味で
0170助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 01:23:51.34ID:KrIdoBtl
>>165
メンバーカードだな
絶対に使わない自信あるぜ
0171助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 01:34:45.90ID:oOJb9m70
デビルアクス・グレートランス・グレートボウ・グレートソードが1〜4位かな
使わないアイテムというより武器か
メンバーカードはシャナムを一軍入りさせる時に無理やり使った
0172助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 01:46:42.25ID:Dpbh6Id+
トルネード
0173助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 03:38:39.25ID:/P/8dS8K
思わぬところから増援が来てやり直しとかマジ勘弁やで・・・
0174助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 05:22:53.73ID:g/wbhTkn
グレートシリーズはトラキアだけだしなあ
シリーズ通してなら毒消しが一番だろうな
0175助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 05:44:41.38ID:lEs/is+z
シリーズ通してなら鉄の剣だろ
弱すぎて使わんし使った事あるやつも見た事がない
0176助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 06:16:23.81ID:2qJM45lo
むしろ鉄の剣は一番使われてるだろ
0177助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 06:36:27.42ID:MslX5fOV
安い早い硬いだからな
トラキアは使って良し売って良しで特にうれしい武器
0178助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 07:02:34.10ID:oOJb9m70
ヨツムンガンドとリワープは不自然なくらい良く手に入って高く売れる
0179助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 10:24:05.12ID:EsK1two4
>>165
個人的には、跳ね橋の鍵かな
0180助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 10:26:35.59ID:jUeZB8Dz
銀の剣
使った事ある奴見た事ない
0181助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 10:39:27.54ID:OtwZEmjt
セイラム育てたことないからヨツムンとフェンリルが敵専用になってる
0182助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 11:02:46.35ID:29Ki2xEO
トルードさん、顔に似合わず銀の剣持ちだったよな
鉄の大剣とかのイメージなのに
0183助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 13:21:40.60ID:eKFmsdvP
グレートソード?ベルウィックサーガの武器だろ。
0184助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 14:31:36.83ID:6kHlQpGI
ショートだのロングだのバトルだのグレートだの
無駄に細分化された武器体系からベルサガのかほりが
0185助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 16:19:06.74ID:MR64KQmY
銀は魔術を破る金属だったらしいな
アルミよりやわらかいからシグルドみたいにボコボコ殴りまくるのは無理だろうけど
0186助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 16:31:29.71ID:g/wbhTkn
ミスリルとか何とかなんじゃないの
0187助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 18:43:59.58ID:KU9A7cqY
ダグダの館からようやく脱出〜
ダグダ、タニアも無事無傷で救出
しかしダルシンを戦闘で失ってしまった(ゴメスの軍多すぎだよ!!)

ハンニバル将軍はどこじゃ
ちなみにアスベルにメテオを装備させているが使えないようじゃ
(鍛錬不足?)
0188助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 18:58:29.08ID:mk1Uquzy
>>184
敵用の武器で鉄鋼銀に対応するのがショートロンググレート
奪ってもあんまり嬉しくないっていう役目
0189助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 19:04:26.20ID:kiq2drX4
剣と弓のショート系は普通にいいと思う
0190助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 19:29:58.17ID:fUsyr3N+
ロングランスは結構使えると思う
0191助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 20:04:27.65ID:G0oXq4po
ショートソードは鉄の剣と比べて重さが8あるが命中が5高い
体格8以上のフェルグスとかに持たせると良い

エーヴェルの初期値はもっと高くしてもよかったな
どうせ序盤は無敵だしあんな初期値では最終章では
完全にお荷物になってしまう
0192助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 20:16:38.93ID:+4f3xSLo
ショートロンググレート系は使用回数がね・・・
普通に鉄とか鋼じゃあかんのかと
0193助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 20:18:25.02ID:IEKpnC3G
ブライトンに鋼の剣
マッチュンに鉄の剣
0194助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 20:29:43.80ID:PZnQFdlT
技18速20剣Aだから相手とやり方選べばいくらでも対処出来るだろう
お前は中途半端な上級職を普段どうやって運用しているんだ?
0195助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 20:48:29.01ID:+4f3xSLo
どうせ全マップで好きなユニットだけ使えるわけでもなし
そもそも全員隙間無く運用できる腕も無しだから
指揮ある奴はそれ目当てでカカシとして出してる
グレイドとかグレイドとかグレイドとか
0196助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 20:55:50.17ID:7G8ezXMb
エーヴェルはお荷物になるからいいんだよ
序盤強かったのが役に立たないことで強くなったことを実感できるし
エンディングの台詞にも繋がる
0197助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:40:58.87ID:h/hE9TNX
トラキアの赤緑っておしんヴァンじゃなくてフィンとグレイドじゃないのって思う今日このごろ
伝説の槍騎士なのに下級職のフィンとちゃっかりCC済みのグレイド
忠義の騎士フィンと嫁持ちのグレイド
0198助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:42:04.59ID:fUsyr3N+
ナイトプルフ代は葉っぱの胃袋の中に消えたのさ
0199助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:44:35.16ID:+4f3xSLo
王子はよき従者をもたれたようだ
だがその感覚では民の苦しみは理解できませんぞ
0200助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:45:02.84ID:kiq2drX4
エーヴェルも一応終章とかでもフェンリルに気を使ってあげればがんばれる
初期値と武器レベルでどうにかできる
というかトラキアの初期上級はやたらステータスの完成度が高かったり
指揮もってるからラルフみたいな地味な奴でもなにかしらの役割がある
0201助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:48:22.33ID:W2k/3Oq6
伝説の槍騎士って、後世、目一杯早くても聖戦後に呼ばれたんじゃないのか

エーヴェルは補強して使うわ
0202助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:58:44.59ID:+4f3xSLo
>>201
聖戦二部でも結構通用できたよね
0203助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:09:29.23ID:JQtJ/OnA
ベオウルフは既に伝説なんだよな
フィンはバーハラ戦に参加してないしまだな気がするけど
0204助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:21:02.38ID:W2k/3Oq6
フィンの「伝説の槍騎士」は、あの賢王リーフを命懸けで守り育てた忠信中の忠信って事でリーフたちの死後に呼ばれるようになったと思ってる
初出はサガかなにかで
もしくはフィンがヨボヨボの老人になり騎士を引退してからかな
異論は認める
0205助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:22:06.27ID:+4f3xSLo
グレイドなんかは戦争終結後のほうが活躍してるしね
0206助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:24:08.61ID:g/wbhTkn
文官タイプって奴か
0207助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:28:26.50ID:h/hE9TNX
なんでや。合流前も遺臣育てたりターラ守ってたり活躍してるやんけ
0208助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:31:36.31ID:OtwZEmjt
ラルフの後日談好き
あの素朴にトラキアを支えてるところが好き
0209助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 23:33:00.57ID:egEirNth
聖戦ではメインの槍使いが少なくて剣が競争率高かったから
槍使いはいい武器を回されることが多かった
勇者槍とか最初から最後までフィンの所有でも特に問題はないくらい
んで、聖戦は勇者シリーズが強いから勇者槍の所有者フィンも使えるって寸法
0210助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 23:36:07.96ID:+4f3xSLo
たしかに聖戦では専用武器ではないもの他の槍使える奴に使わせる気もあんまなかったな
0211助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 00:50:49.63ID:uQtl3Pbd
元来皆の共有財産であるはずの勇者武器を不当に占有した挙句、幸運+10という魔改造を施したフィン君には、セルフィナ無限大突撃の刑に処す
0212助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 01:18:42.46ID:PyFylWLn
私が一番うまく勇者の槍を扱えるんだ
0213助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 01:26:43.75ID:zBKHP5H+
>>211
セルフィナさん「気持ちよかった!」

フィン「ば、バカな…」

グレイド「フィン、お前ならまあいい。っていうか羨ましいぞセルフィナ」

ナンナ「異母兄弟キタコレ?」

デルムッド「俺っちとは血は繋がってないか」

ラケシス「また石になってきます」
0214助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 03:00:18.32ID:inI08bFt
葉っぱ、ナンナ、デルと軒並み聖戦から弱体化してる中なぜか強化されてるフィン
0215助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 04:00:34.89ID:sI+AbSxg
エーヴェルに記憶戻ったら剣A弓☆になるのだろうか
ブリギッドとエーヴェルって両方上級職Lv12なんだね
0216助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 04:28:04.01ID:M6NILxq7
>>211
おいおい…セルフィナおばさんの無限突撃プレイとか…
エロいな!いいぞ!
0217助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 13:03:48.15ID:LNpvzv1c
聖戦の系譜は聖戦士の直系で選ばれし者たちの戦いとするなら
トラキアは聖戦士の直系ではない選ばれなかった者たちの戦いといったところか

主人公の葉っぱも神器使えないし聖戦士の直系でなくたって誰だって
英雄になれる・・というメッセージを含んでるかもしれないな
0218助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 13:48:01.78ID:Z6v6DS2K
そこにラスト近くになって周りを嘲笑う能力補正武器を引っ提げて加入してくる真の英雄が
0219助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 14:26:13.74ID:u5T7VEwT
そのラスト二択で仲間になるキャラは両方共神器の後継者ってのがまたなんともね…
片方は継いでないけどさ
0220助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 14:30:50.07ID:PyFylWLn
わかっておるが見つからぬのじゃとフォルセティをなくしたセティを加入させればあるいは
0221助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 15:47:55.98ID:p6eEJeGx
フォルセティがなくても武器レベルが優秀だからなぁ
ブリザードやスリープだけで生きていける
0222助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 16:01:34.29ID:inI08bFt
傍系の配下に直系がいるって何かいいじゃん
0223助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 16:37:01.65ID:PyFylWLn
そんなシャガールみたいなこと
0224助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 17:20:27.45ID:+jFuLLLS
ゲイボルグやスワンチカに選ばれるよりかは葉っぱは傍系で良かったと思う
マスターナイトリーフの方がアルテナより遥かにマシだし
0225助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 17:40:55.89ID:tq8EAmZf
お前らまだゲイボルグに粘着しよるんか!
0226助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:19:53.30ID:0zD4GGY2
>>217
選ばれなかったものというより、聖戦の系譜では尺などの理由で触れられなかった、影で英雄たちを支えた裏の英雄たちの話ってイメージかな
0227助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:49:04.92ID:inI08bFt
ゲイボルグ継承してたらまず間違いなくデュークナイトだっただろうからな(´・ω・`)
0228助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:49:29.84ID:CaBRgi26
シグルドやセリスの軍にも影で支えた一般兵が多くいたんだろうし、
英雄ってより、雑兵の物語でしょ。
0229助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:56:35.43ID:L2egFdx9
俺も英雄に一票
雑兵もその通りなんだろうが雑兵も英雄だろ
戦争でもその後でも頑張ったラルフとか正に隠れた英雄だわ
0230助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:03:27.78ID:qXz+ZA1W
英雄っつーか勇者だな
0231助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:26:08.57ID:/KHnW09n
ガルザスなんかシャナンより強いぜ。
(ラクチェもだが)
0232助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:37:54.48ID:NC+790cT
パラメータ上限が聖戦方式だったら
マーティ、アスベル、カリオン、ホメロス、トルードなんかは直系聖戦士より強くなる
0233助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:39:22.21ID:HFcw5pGo
せやろか
0234助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:41:01.49ID:inI08bFt
上限20なのが平民の限界というかそういうもんなんだと思ってる
0235助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:47:35.48ID:/KHnW09n
セティ…
0236助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 21:54:18.99ID:inI08bFt
だ、だからあいつの武器補正が聖戦より増えてるんだよ・・・
0237助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:25:19.29ID:PyFylWLn
サラも上限なかったら・・・というか魔力の伸びるシーダやないか
0238助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 22:42:56.16ID:f/bIuuW5
聖戦は部隊戦らしいから・・・
0239助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:24:30.85ID:tpOoAtGu
サラとマリーダは上限40ないと成長率が持ち腐れる
0240助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:26:02.13ID:szqzkdVD
>>236
サイアス……
0241助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:11:09.58ID:JlYy1/58
CC縛りでも何とかなりそうなヤツらがちらほら
書を持たせたカリオンとか下級Lv20の時点でもう良いんじゃないかなって気分だった
0242助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:18:49.02ID:BzAbwJwn
そら書を持たせれば
0243助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:42:02.80ID:hrbknr3M
あーやる気起きねえ
0244助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 00:53:49.20ID:6DHtEUQF
ミーシャさん、カリンと一緒に夜の空をお散歩中
0245助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 01:25:26.39ID:J8tWWV46
ミーシャは歴代ペガサスナイトの中で一番好きだわ
シレジアの子供たちのために健気に頑張っているところも素敵だし
なによりあの目がたまらない
0246助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 06:16:10.14ID:uf6PXjGJ
ミーシャさんはエダに次いで好きだな
シリーズ屈指の美しさ
思わずさん付けしてしまうほど
0247助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 09:27:20.16ID:RMguPhdO
FEシリーズの中でも全体的に大人っぽい顔グラと表情でまとまってるよね
当時母親には「モー娘のなっち顔」と呼ばれていたが
アニメ調のイラストでリアルにいそうな可愛さとスマイルを表現してるオルエンのグラは秀逸だと思う
0248助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 14:53:03.14ID:Gk1cJEwt
この河は守るに易く攻めるに難し
ゆえに、敵もここで食いとめるべく
強力な陣容でのぞんでくるでしょう

リーフ王子、この戦いは
今までのどの戦いよりも
困難が予想されます

心を引きしめて
のぞまれますよう・・・

このアウグストの台詞が冗談でもなんでもないから困る
敵軍の指揮が合計19とかどんだけだよww
0249助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:30:32.46ID:60QDldfY
違う部隊には補正はかからないから合計には意味はない
0250助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:42:38.99ID:ExFxMKC2
22章〜23章の間で指揮が5ポイントも下がるサイアス
一体彼に何があったというのだ
0251助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:44:53.16ID:ZyPI2uRd
指揮する相手が違いすぎるじゃん
0252助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 16:44:12.80ID:JlYy1/58
聖戦でもトラバントやユリウスは再登場時に下がったりするし兵士の心境によって変化するものなのかもしれない
0253助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:42:52.02ID:j0XuYEcS
サイアスの星が下がっているのではなくリーフ軍が☆3つ分の働きしか出来てないだけ
0254助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:46:19.93ID:6xJMdVlb
3つでも十分強力なんだけどな
ただ本当に印象がわるすぎる
0255助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:56:19.98ID:IYv56epe
ミーシャさんはすべてが好き。カリンと幸せになって欲しいものだ

終盤のサイアスは、さっきまで敵で、具体的な戦力を知ったばかりだろう軍に星三つの指揮を与えられるって凄いとは思うんだけどね
展開的に戦力のすべてを把握する暇も無い可能性もあるし、リーフ軍がそれだけの指揮を受けいれるだけの説得力があるって事だから
能力無い人だと論外として、サイアスレベルに有名で実力があったら、仲間になったばかりだと逆に警戒されて信用されない気がするし
末端なら特に

やっぱり星十のインパクトはそれ以上に凄かった
0256助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 17:58:40.53ID:or4esXQp
☆付きとカリスマを全員出すと意外と強い
エーヴェル、フィン、グレイドは安全地帯に放置
0257助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 20:05:11.64ID:wk928UMp
サイアス「私に訓練してない兵を指揮しろと言われましても…」
0258助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:28:34.73ID:YQ+SbKnS
あれって軍事的な指揮なの?
加護とか鼓舞みたいなのではなくサイアスは天才軍師みたいに明言されてるっけ?
0259助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:39:10.50ID:YA1AenPE
公式の紹介で希代の軍師
0260助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:58:57.84ID:wiS//Tj+
>>257
それはあるよね。
個人技のリーフ軍と、組織力のフリージ軍じゃ全然違う。

南米サッカーと欧州サッカーの違いみたいな。
0261助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:00:42.86ID:5Kq1gHZb
サイアスが旗振ったり太鼓どんどこ叩いたりするのも楽しそうだが流石に指揮の方だろ
0262助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:31:15.61ID:4Dk7wNfy
場内突入でアウグストが変な部隊の分け方をして相互連絡を取りづらくしたから
指揮をしにくくなって指揮レベルが下がったんだよ
0263助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 02:23:50.77ID:OlkUcwqf
やっぱり黒幕はアウグストなんじゃ…。
0264助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 02:32:03.55ID:qZmI//Qu
16・17章は隊をふたつに分けて東西同時攻略したかった
18章で合流するみたいな

リーフが分身しなきゃなんないけどw
0265助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 07:33:53.82ID:omTV+MYC
>>264
同時攻略というのは面白いな
面白いというか、両ルートに登場する仲間・アイテムを根こそぎ自分のものにしたいという欲なんだけどね

リーフが分身できない以上、一方のルートは16・17とも離脱マップにしなければならないけど
ドリアスの顔を立ててリーフ率いる本隊が強制でAルートに行くならそれでもかまわないだろうか?
城の裏門が目的地で離脱ってのも意味わからんがww
0266助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 09:01:21.49ID:IB4dSzgR
ドリアスに指揮任せればいいじゃん

全滅しそうだけど
0267助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 09:27:44.17ID:kvv6/HVL
ナイトガンダム物語3でクラウン(主人公)隊とフォーミュラ(ジェイガン)隊に
分ける悪夢を思い出した
0268助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 14:14:47.82ID:71jMa71A
オートセーブで切り替わってくからキツいかった。
0269助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 17:41:13.86ID:EebOhq7K
プレイヤーが別の部隊と交戦している間に、
ジェガン部隊がデナンゾン一機にゴミのように殺されていく
0270助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:15:52.70ID:VUpN2PM8
>>265
サラとイベントがあるのは森ルートだから、リーフはそっちで
海岸ルートには影武者でも立てたらいい。リフィスに変装させるとか
ドリアスが猛反対しそうw

海岸ルートでもサラは仲間にできるけど、あれは救済措置なんだろうな
0271助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:25:02.46ID:FIH4X46U
森ルートじゃないとサラ仲間にならないとか差つきすぎだからな
0272助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:31:23.54ID:58ZUOVs5
リメイクするならリフィスの影武者面白そうだなww
0273助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:52:06.37ID:9pG4/W0k
ストーリー的には森ルートなのよねえ
0274助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:55:40.14ID:zWpDxMq9
西通らないとケンプフが消化不良に終わるのとサイアスの恐ろしさを体感できない事ぐらいか
サラの存在がやっぱり大きい
0275助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:56:58.22ID:FIH4X46U
戦闘的には砦だけどねえ
正面からのドンパチたまらん
0276助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:03:31.18ID:zMCrHPCO
ほ、ほらリメイクしたら絶対マイユニ出てくんじゃん
そしたら葉っぱの影武者が居なくとも西東ルート同時攻略出来るじゃないか
0277助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:06:29.60ID:wiS//Tj+
ケンプフルートじゃないと、アマルダもミーシャも仲間にならないし
0278助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:15:30.63ID:yiJ8waEj
でも森のほうがサラの素性がよく分かるし、
ミランダも仲間になるし、つーことはコノモールも仲間になるわけで、何より
葉っぱが浮き足立ってアルスター解放を急ぐ(で19章の悲劇が起こる)という過ちもよく分かるんだよな
0279助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:37:15.44ID:qZ13dLaB
ミーシャさんを仲間にするかミランダを仲間にするか
プレイする際に必ず悩んでしまう
0280助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:43:11.86ID:y2AACWfS
アマルダさんとミーシャとミランダとサラが仲間になるルートください
0281助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:46:34.90ID:9pG4/W0k
二択はFEのお約束みたいなもんやし
0282助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:57:30.80ID:MvIYQri/
アランとサムソン、ソニアとディーン、バアトルとエキドナ、カレルとハーケン
他のシリーズは勇者との二択が多い中トラキアは好みの女の子を選べる訳か
0283助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 22:21:08.59ID:71jMa71A
マイユニは女魔導士にしとくかな、斧女はマチュア様がいますもの。
0284助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 22:26:46.18ID:wiS//Tj+
戦力的で考え手もアマとミーが圧倒的にいい
あっちはプージと月光がおまけかな
0285助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 23:16:05.13ID:NefBhPqL
ロイ編でそういえば光の剣が出てきたっけな
いつの時代でも戦争は繰り返されるのか…

やっぱり地下牢獄の時のショックが多く、忘れられない
0286助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 23:23:06.79ID:5Kq1gHZb
考えてみれば女同士の二択ってトラキアだけか
0287助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 00:31:59.62ID:uNoUgS+U
シャナムとイリオスで迷うわ〜
0288助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:58:24.33ID:n9B3pzIb
イリオスにしておけ
0289助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 13:26:27.93ID:La18p+YY
シャナムを書なしで育ててみたけど案外いけた
成長は壊滅的だけど速さとか力とかは成長高いから守備や体格以外は普通だった
ソドマスだから連続もあるし
でも時間かかるし終盤すぎて活躍する箇所少なくてなけた
0290助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 16:29:35.71ID:3kWEROs9
ダイム強いのはわかるんだが加入してから敵レベル低いせいでオルエンレベル上がりにくくて困るな
エリートと待ち伏せ投げるべきか
0291助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:02:26.91ID:SIffJsu4
壊れた剣で丸腰の敵で素振りしてればいいんじゃね?
0292助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:04:07.21ID:TUcxwnDq
14章か14章外伝でベルクローゼン狩り
0293助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 17:55:39.94ID:pe22dsKy
てっとり早くリングでドーピング
0294助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:18:42.87ID:BbIj8DDX
>>285
遠隔だと固定ダメージ10だからあんま怖くない
やっぱトラキアの光の剣が高性能すぎるんだよ
0295助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:33:05.85ID:gwgw35dS
聖戦は高性能だと思ったけど
トラキアはどうなのかね
葉っぱ専用って時点であんま働かない感じなんだが
0296助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:39:41.24ID:BbIj8DDX
はっぱが育ちきるうちに使い潰せばいいのよ
育ちきればいかづちの剣でもOKだし
0297助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:51:06.90ID:La18p+YY
回復効果があって重要な幸運アップで間接攻撃可
地下牢獄で嫌でも葉っぱつかうしガンガンつかって育てよう
脱出するころには壊れててもヘーキヘーキ
0298助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:04:52.57ID:owKs6hUp
使用回数の1/3は誤爆
0299助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:05:03.36ID:7vm3RhAw
でかいきずぐすりとしてだけ考えても超有能
0300助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:09:28.82ID:gwgw35dS
皆結構葉っぱ使うんだな
放ったらかしだよ
ナンナと一緒に支援当てる係になってる
0301助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:10:40.10ID:qR4iZrLr
計算ミスって範囲に入ったフェンリルで吹っ飛ばされない程度には鍛える
0302助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:11:36.34ID:BbIj8DDX
というかきずぐすりが優秀
全回復とか・・・
0303助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:12:16.79ID:7CQ8frmO
絶倫なのに戦わせないのはもったいないぞ
存分にこきつかいたまえ
0304助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 21:43:32.40ID:CtRR8IXg
全章強制出撃だから一線級まで育てると何かと役立つ
0305助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 22:55:50.00ID:BbIj8DDX
18章終了後のみんな疲れきってほとんど動けないのにリーフだけはどれだけ酷使してもピンピンしてるってのはメタネタだろうか
0306助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 00:15:55.60ID:Gg5jIiiE
>>305
リーフ「食べ物?・・・ぼくは知らない・・・
でもひもじい思いをしたことはなかったな」
0307助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 00:33:55.27ID:lsZ7HLeO
リーフ「ひもじい想いをしたことはなかったな」(根っこもぐもぐ
0308助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 06:28:37.74ID:M+fOUag2
リーフ
「ゴミうめぇwwww」
0309助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 06:35:16.55ID:KSnqMRqf
理想を追い求められるのは世間知らずの特権だよねえ。
0310助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 13:29:45.28ID:KSnqMRqf
馬から降りたアクスナイトが斧を使えないのは理不尽だとおもう。
0311助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 13:39:57.89ID:wJIiydOr
ランスナイトも馬から降りたら槍使えませんし
0312助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 15:31:18.97ID:Fxo2ESs/
それこそ土とか食っててそれが苦にならなかった可能性も微レ存
別の意味で一般人と乖離してるけど
0313助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 16:36:30.63ID:nvFCv1Wq
お前らリーフを何だと思ってんだ
0314助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 17:22:13.42ID:FZn+sEaO
リーフ つまり葉っぱ よって光合成が可能
0315助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 17:51:01.94ID:p9NZ+Gcr
聖戦のアンソロでもセリス軍の給仕からこんなものしかありませんがって申し訳なさそうに差し出された肉入ったスープで肉なんて何年ぶりだーって葉っぱが大はしゃぎしてフィンが赤面したり
アルテナがトラキアでは贅沢出来なかったけど誕生日の時は周りがケーキで祝ってくれたって話した時に葉っぱがケーキって何?って言い出すネタがあったな
0316助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 18:17:08.19ID:C2ttVop9
フィンがレシピ片手にケーキ作るとか想像すると泣けるわw
0317助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 18:45:51.66ID:3QbObWhr
フィアナ村にたどり着くまでは大変だったんだろうなあ
24章外伝のフィンが父親でエーヴェルが母親、ナンナマリータが妹で・・・って台詞見ると泣ける
0318助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 18:56:43.35ID:3hAQe3cg
>>314みたいのを面白いと思ってる奴の多いこと
0319助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 18:58:23.81ID:lsZ7HLeO
村にはオーシンやハルヴァンみたいな友達がいて
こんな日がずっと続けばいいのにと思っていた

ふつーの男の子なんだよな それがいい
0320助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 19:00:10.24ID:nvFCv1Wq
庶民派王子のリーフでーっす♪
0321助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 19:31:10.95ID:HkfMZRVC
>>315
あっ、その人アイラが筋肉ダイエットする話でティニーAAカップってばらした人だ!

アンソロといえばトラキアの4コマ劇場見た衝撃は忘れられない
一部の猛者以外ほとんど序章で止まってネタ出しに苦労しているのが……
確かベルサガの4コマもそんな感じになっていたような気がする
あれ見て、SRPGはある程度簡単な方が二次創作的にいいのかもしれんと思った
0322助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 19:58:01.10ID:0ZlQK2vw
ワイオルエン、コノモールおじさんをみきりMもろとも灰にしてしまう
0323助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 20:20:57.91ID:nvFCv1Wq
オルエン「ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ!」
0324助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:03:25.25ID:xbUPKjOt
フィンの調理技術が凄まじく、あらゆる食材からご馳走を作れていた可能性も微レ
0325助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:07:23.47ID:mMOyEAgj
フレッどは はいになりました
0326助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:34:07.51ID:Fxo2ESs/
>>315
トラキアも貧乏国だけどそれでも多分アルテナの方が良い生活してたろうな…
0327助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:16:29.04ID:HkfMZRVC
>>326
そりゃあのオッパイ見れば分かる
0328助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:18:51.79ID:nvFCv1Wq
ミランダがぺったぺたなのは生活が苦しかったからか
0329助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:22:35.81ID:KSnqMRqf
オルエンがワイとか言ってたら即二軍に入れてまうわww
0330助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:22:44.82ID:Gg5jIiiE
まだ発育途上なのです
0331助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 12:13:21.89ID:18CvSdKS
ダークマージさん毒状態のユニットにヘル撃つのやめてください
命中が1%でも恐いです
0332助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 15:08:36.37ID:5/D1/q4a
24章のリセットは殆どそれのせいだったわ
結局待ち伏せオルエンにどうにかしてもらうことにした
0333助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 18:12:11.62ID:UtPMblPe
>>332
でも時々スカるんだよな、99%のせいで>待ち伏せオルエン
深刻なのは24章外伝の方だけど
0334助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 23:45:03.16ID:j6z8y2Lc
リザイア使おう
0335助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 01:11:46.76ID:xakQXSP9
シヴァ(・・・ソワソワ)
0336助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 01:57:33.52ID:7uivxRJr
お前はHPが致命的で最終盤でもイマイチ頼りないからNG
0337助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 02:03:20.76ID:URWd+f6t
その辺は太陽剣でカバーしますのでどうか
0338助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 02:48:25.03ID:SfaUBfUT
ロナン「魔力の低い貴方では荷が重すぎる」
0339助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 06:58:59.57ID:NgYRIPxZ
24はリノアン送りこんでリザイア
外は怒りナンナを中央に送って大地の剣
増援がなぜかナンナに集中するから楽
0340助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 04:02:49.62ID:6yO7d/Si
『エロのあるFE』がやりたい!薄い本はもう飽きた!幻燐の姫将軍はプレイ済み!そんな貴君に朗報です!

Windows専用18禁SRPG 『武想少女隊ぶれいど☆ブライダーズ』

■無料体験版 ダウンロード(リンク先18禁)←New
http://www.alicesoft.com/bladebriders/special/index.html

トラキア並みの高難易度&弾数制限も有りで、あの頃の緊張感をもう一度
体験版ステージを一騎も撃破されずにクリアできれば、たいしたもの


■公式サイトなど
・ぶれブラ公式…http://www.alicesoft.com/bladebriders/
・紹介ムービー…http://www.youtube.com/watch?v=ebBE4eEenso

2014年10月24日 発売予定

パッケージ版…価格:8,800円(税別) / ダウンロード版…価格:6,800円(税別)
0341助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 05:48:44.66ID:Ad49xHSR
これはどちらかというとスパロボだろ
FEはあくまでファンタジーだ
0342助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 10:43:28.72ID:hV9mDaXR
体験版が難しくても製品版はヌルゲーになるよ
0343助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:40:44.70ID:8izmvuxr
そもそもFEの薄い本自体少ないよ!!
0344助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:44:33.15ID:A2fQtNu6
なんだ別ゲーか
ちんこ出して損した
0345助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:52:47.35ID:zOju6HQS
17章しね理不尽を難易度と勘違いしてんじゃねえよしね
0346助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 15:54:11.75ID:Aqx9gOA0
反論の余地がないから困る。
0347助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 16:14:44.71ID:N7OpbL8u
サイアスさえ凌げればどうにかなるような
0348助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 16:25:53.12ID:TZT4zYhA
ノーリセットで出来ると思うなよ!?
0349助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 16:28:50.50ID:zOju6HQS
すまん、怒りで頭がどうかしていた
17じゃなくて19章だった、初期配置が無慈悲すぎる
0350助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 17:03:21.16ID:N7OpbL8u
リーフから順に上下上下…って配置されるんだっけ?
ストーリー的にはあってるけどあれはひどい
0351助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 17:18:23.31ID:rwOXtgeB
19章はファイアーエムブレムで一番感心したマップだけどな
ほーう、こんな表現もできるんだなあと
0352助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 17:35:04.27ID:Aqx9gOA0
初期配置場所がわからないし位置替えも出来ないからな。
メンバー選考次第で悲惨なことになる。
0353助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 17:41:59.55ID:zOZc2670
その編のアドリブ要素も嫌いじゃないな
初回はなんだこりゃ!って何度も言ったけど
0354助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 17:42:48.15ID:zOju6HQS
今19章クリアしたよ
犠牲が大量にでたせいかクリア後会話が凄くしみる
初見プレイだし割りきることにする

トラキアはシナリオが辛口で好きな人が多いのも頷けるわ
0355助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 18:23:06.81ID:Q2aVCIYy
一番シビアなFEよね、ストーリーも難易度も
0356助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 18:24:03.45ID:hV9mDaXR
リセットしながらクリアする前提の難易度だわよ
0357助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 18:25:43.18ID:BNp1pRjT
初見だとそもそもどこからスタートかよく分からない挙句、蓋を開けたら分散していて、下の方は大量の騎馬がすぐに押し寄せてくる
ホント初見殺しの酷いマップだよ
0358助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 18:37:18.78ID:mgm/XtW+
壊滅して敗走してきた部隊なんだから逃げる前提の構成で組んでたらおかしいからな
トラキアの配置変更不可はこのマップのためにあるようなもんだと思う
0359助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:40:41.34ID:qiCObpHh
19章のアレはいい演出だと思ったなー別にアウグストのせいじゃないし強いて言えばドリアスのせい
欲を言えば前章がリーフ出撃不可で前回出撃したユニットがこの章の最前線に配置されるという仕様ならなお良かった
0360助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:42:29.55ID:HK6yWvTR
18〜19章の流れは神だが、悲願のレンスター奪還なんだから個人的にはもうちょい余韻があって良かった
スターロードマルスと叫んでますぞ!的な
やったーレンスター解放だーと思ったらめっちゃ怒られてヘコむ
0361助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 20:22:51.73ID:14Ny1zKF
対レイドリックの突入口を選べないシーンと
最終章の、一魔将に対して3人しか配置できないのにチーム選べないのが難点

敗走中のキャラを騎馬で統一されてらくらく脱出とかやられないための
出撃位置変更不可だったんだろうけど、他のステージがそのためにワリ食った感じだな
0362助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 21:29:32.97ID:+0kVsMNx
こちらから攻め込むときは初期配置変更可
敗走中とか、奇襲を受けて攻め込まれる設定のマップは初期配置不可
とかで良かったんじゃないかな
0363助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 21:32:27.40ID:HK6yWvTR
配置変更不可でもいいけどそれよりも
乗馬させてくれ
0364助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 21:52:22.29ID:N7OpbL8u
せめて室内でも槍を使わせてもよかったと思うの
0365助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 21:58:47.60ID:qiCObpHh
馬→靴
槍→傘
0366助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 23:12:35.22ID:G69j3A5a
本当の戦いはこれからだ…
0367助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 23:12:59.91ID:p0vch+B9
マチュアは槍も使えるマーシナリーでいいよ
0368助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 04:23:05.38ID:eMhDik4t
19章は森にプージオーシン置いて説得しないほうの部隊を半壊させた。
2ターン目にワープでミランダかスルーフ飛ばせばあとはどうとでも。
0369助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 17:41:31.08ID:Gavuf233
偶数番目を騎兵だけにして1ターン目は市民を盾にしてしのいであとは
逃げるだけという簡単なマップ
0370助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 17:51:09.32ID:VtkfmUL4
リーフをカンストさせるマップ
0371助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 20:57:18.90ID:dH2tngq8
19章二番手のキャラはCC前下馬騎兵選ぶくらいなら歩兵選んだほうがマシ
0372助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 21:02:10.44ID:tffDdgNr
あそこでイラナイツを捕虜にして
ワープの杖保管所に行くという手もある
0373助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 21:09:21.75ID:HDNSZdVc
逃げるだけなら全員騎兵である必要もない。体格が低いユニットを騎兵に担がせればおk。
0374助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 23:05:20.16ID:oFtP4va/
あのマップで一番うざいのは必要以上に増援が出てきて敵ターンがグダグダなのがたるい
絶体絶命なのを演出してるんだろうけどもやっぱり長いんだよな
稼ぎとかしないと意味がないだけ出し本当に面倒
0375助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 23:19:55.96ID:4zLmkCe6
王子育成ショーの始まりや
0376助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 23:49:34.51ID:VR0C3YLY
没にしたらしいがイシュタルが追いかけてくるべきだったな
0377助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 01:10:10.94ID:/cjGw+j/
ガルザス魔道バージョンになりそうな
0378助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 01:14:24.26ID:JU3DCaEt
後ろからやってくる増援騎馬隊に次々と追い抜かれ、まって〜って言いながら必死にリーフ達を追いかけてくるイシュタルを想像した
0379助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 01:15:04.22ID:cAB1I5qm
ラインハルトのインパクトが薄れちゃうから駄目><
0380助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 01:17:35.76ID:u3utdejs
イシュタルが追いかけてくるとかなにそれ楽しそう
0381助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 01:20:18.17ID:K/pnPAqj
もちろん、そのイシュタルから武器を奪うんですよね?
0382助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 01:28:00.36ID:eItF59le
イシュタルちゃんぐうかわ
ユリウスとはどこまでやってたんでしょうねえ(ゲス顔
0383助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 01:33:07.61ID:RD+QiPMP
ユリウスにロプトロプトされちゃったのかな?
0384助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 06:08:02.53ID:iYPSlT3a
トラキアに出てきたらボッコボコにされるからいいよ
ある意味本編より酷い目に遭う
0385助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 08:58:22.42ID:u3utdejs
トラキア仕様の待ち伏せに連続
そしてトールハンマーとか強すぎ
0386助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 09:35:59.04ID:gLTBU0yt
なおシーフには無力な模様
0387助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 09:42:34.50ID:G9ilZwQs
魔力+20の速さ+10くらいしとけばいいっしょ
スリープの剣は禁止で
0388助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 11:20:09.74ID:rNP4r/wR
ハルヴァンとマチュアって性能的にはハルヴァンの方が上だよな・・・?

ここだとマチュアの方が使用率が高いな
女だからか
0389助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 11:23:28.72ID:RD+QiPMP
そだよん
0390助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 11:30:27.71ID:pTOhubWB
ハルヴァンは速さや技へたれやすいし同じくらいじゃないかね
マチュアは結構バランスよく伸びるけど守備や力はヴァンのが上だな
でもマチュアは唯一の女斧歩兵だし最初のほうからいるしで使用率は高いと思う
あとハルヴァンは幸運が伸びない
0391助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 12:33:31.30ID:G9ilZwQs
マチュアは当たる
ハルヴァンはあんまり当たらない
0392助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 12:43:51.03ID:cAB1I5qm
シヴァ入ったらマチュアポイーしてた
0393助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 12:49:46.24ID:yueCPqe0
マチュア→シヴァ→マリータかな
マリータが疲労で出撃できない時はシヴァ
0394助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 12:52:25.63ID:sKarcqG5
マスターアクスが使えないヘタレ剣士はウンコ
0395助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 13:32:37.95ID:rNP4r/wR
ハルヴァン→待ち伏せハンマーで14章の防衛マップで活躍。18章のアーマー説得にも使える
マチュア→待ち伏せスリープの剣が強い。増援を止めたい時などピンポイントで活躍できる場面が多い。

自分はこんな感じだった
マチュアは力がへたれるとかなり使いづらくなるんだよな
それでも待ち伏せスリープの剣は便利
0396助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 13:48:38.16ID:iYPSlT3a
ハルヴァンは可愛い妹がいるのが気にくわない
0397助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 19:21:40.14ID:6U9lfuPy
オーシンは可愛い彼女もちなんですが
オーシンは使ってないんだろうな?
0398助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 19:57:26.50ID:nwf4n6MF
ハルヴァンはパワータイプでマチュアは技巧タイプ
能力だけで見ればハルヴァンの方が優秀だが幸運がキツ目
一方マチュアは体格と斧レベルが厳しくなりやすい
支援はエーヴェルとセティ、どちらも実質的になし

なんて考察がどうでも良くなるのが
総合的にバランス良く成長し相互支援持ちのオーシン
力が伸びない時はとことん伸びないが、弱点はそれくらい
0399助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:01:59.17ID:IyG8dqUU
>>398
マチュアの体格で困ったことないな
いつも育てていればすくすくとOPIが成長して13くらいにはなる
マスターアクスまでとはいかんが、ハンマーや手斧が持てれば
確殺でなくても活躍してくれる

ハルバンは地雷しようにも技が低かったりして
空振り瀕死になりやすいから安定しない
オードでしっかり育てれば問題ないと思うが
0400助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:13:51.39ID:yonc3xbB
そういやトラキアで攻速落ちってあんまり気にしたことないな
壊れた剣でも追撃必殺ひょいひょい出るイメージ
0401助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:20:24.56ID:T/KbwmKa
闇使うと再攻撃悲しいよ
0402助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:20:50.24ID:cAB1I5qm
魔法系かな
普通の剣士とかは体格もそこそこ伸びるからあんまり気にしなくていいけど
葉っぱ辺りのもやしっ子はたまに気にしないとうっかりする事がある
0403助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:51:52.21ID:G1AaJOSG
葉っぱはスマブラにでられないのか
0404助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 21:54:45.35ID:pTOhubWB
葉っぱは途中で王者の剣とかくるから体格はあるていどへたれても大丈夫
流石に7くらいだとやばいかな
0405助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 22:20:12.81ID:24JSUoVd
>>403
セリスの方が先だろう・・・
0406助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 22:24:58.75ID:cAB1I5qm
セリスよりはシグルド、葉っぱのほうが可能性がありそうな気がする
青髪剣士は多いし、セリスはその中でもちょっと影とキャラが薄い
0407助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 22:27:14.15ID:24JSUoVd
マスターナイトということで色んな武器魔法使えるとかならありかなー
トラキアだとマスターナイトなれないけど
0408助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 22:30:36.51ID:u3utdejs
いま13章やってるけど増援いつまで出てくるの…
はやくマチュアを城門から救いたい…
0409助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 22:35:02.39ID:u3utdejs
と思ったら34ターンで終わった…
事前に増援を塞ぐべきだった
0410助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 22:39:25.98ID:sKarcqG5
そこで死なないのがマチュアのすごさ
0411助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 22:56:51.06ID:NcbAik3+
待つ女、待チュア
0412助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 23:02:04.59ID:nwf4n6MF
ボスを倒すと同時に増援ってのはニクいね
0413助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 23:08:56.36ID:Ja6fd5k9
わたっしマ?チュア♪
0414助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 23:20:31.52ID:G9ilZwQs
増援を倒したりかわしたりしながら街に逃げ込むのに燃える章
0415助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 23:23:13.13ID:cAB1I5qm
いい経験値になるのに塞ぐなんて勿体ない
0416助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 23:27:43.98ID:JU3DCaEt
次の章でダインの書手に入るんだよなあって考え出したら、なんか育てると損するんじゃないかと思ってしまう
0417助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 00:14:15.73ID:giyebdrF
出撃数がすごく少なかった気がする
おまけに勇者の弓のために突撃おばさん出さなきゃいけないし
0418助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 00:48:01.73ID:VQ+BBbZc
勇者の弓いらない
でも会話は見たい
0419助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 02:02:25.44ID:RAR6BM9/
聖戦の世界では愛人に勇者シリーズを渡す風習でもあるのかね
0420助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 02:09:06.10ID:tKTyOTxr
>>403
盗賊扱いをねじ込まれる予感しかしないから出ないでほしい
0421助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 02:10:26.61ID:BD86xPVG
ハルヴァンがパトリシアの愛人だとでも言うのかね
0422助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 02:15:53.40ID:y+oR1Nzn
勇者の槍www
勇者の斧…
0423助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 02:27:51.84ID:Gud6PE8A
フィンはキュアンの愛人だった…!?
0424助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 02:42:26.73ID:/EiRGOvZ
愛人というかそっちの方面も世話する小姓だな
0425助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 03:35:05.96ID:8958Ooth
>>408
13章はマチュアの斧レベル上げるのに最適なマップだな
城門で弁慶並みに斧を構えて敵をバッタバッタと倒していく地味系美女剣士
ただ書と斧の補給・交換がしにくい所が難点
0426助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 04:04:59.39ID:VvpIC50+
誰でもええやん
0427助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 06:21:32.93ID:REKFqimJ
そもそもマチュアってこれ普通に剣を使うキャラだろ
斧Eから始める無双って無理あり過ぎだよ
エレン=体術並に不自然なバイアス掛った世論になってる
0428助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 06:25:58.91ID:8958Ooth
>>427
まあそうなんだが斧を振り回す女キャラにロマンがあるんだ
0429助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 06:36:36.53ID:MYrWfdrp
そういえば俺はエレンに斧だな・・・
0430助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 07:27:37.42ID:RWD3dpyP
コツコツDまで育てて手斧使えるようになればそっからは割と早いよ
0431助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 07:47:03.20ID:BD86xPVG
普通にハルヴァン使った方が早いし強い
0432助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 08:18:21.64ID:RWD3dpyP
ハルヴァンとマチュアは武器レベル的に違うタイプのユニットだろ
ハルヴァンこそオーシンいるしイラネってキャラだわ
0433助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 08:36:43.56ID:jpokp7a5
お前の中では武器レベルでしか区分け出来ないのか(驚)
0434助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 08:40:35.81ID:n5vsfKtc
まあハルヴァンの剣やゼーベイアの槍だって条件的には同じようなレベルなのに
マチュアの斧レベルだけちょっとした手間みたいに表現するのは確かにどうかと思う

道中の扱いやすさは明らかにオーシン以下、精根込めてマスターアクス持ったところで
せいぜい無駄に手間のかかったハルヴァンってレベルでしかないユニットだし
0435助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 09:01:00.32ID:RWD3dpyP
>>432
単にハルヴァンは比べるならオーシンとだろって話だよ
少なくも俺はオーシンハルヴァンの剣レベルは頑張って上げる気はしない
あとこれはマチュアに限った話ではないけど4章加入メンツの強みとしては集中育成で早期CCができるって点
後で加入する馬と違ってブライトンとかカリンは剣レベルを稼げるのも結構でかい
0436助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 09:01:42.81ID:RWD3dpyP
>>433だた
0437助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 09:18:52.33ID:VvpIC50+
マチュアだろスキルがあるんだから
まあ武器2種いらんけど
0438助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 09:48:39.77ID:U5WKs1l+
>>420
相手の武器を奪って自分の物に、マスターナイトさんさすがやでぇ〜
0439助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 10:55:20.41ID:BTjkG5Dw
誰と誰を比較してもええやん
0440助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 11:40:22.76ID:wtv0SLwU
マチュアさんはソードマスターになるのかと思いきや
まさかのマーシナリーというのが初プレイの感想
0441助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 12:03:38.24ID:+mRzsEsP
だがそれがいい
ユニットグラもゲーム内唯一でカッコ良かった
鉄の斧だけでかなり強かったしな
0442助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 12:17:19.41ID:RAR6BM9/
室内で剣を使う奴は沢山いるが斧を振るう奴はそんなにいない
ましてや女の子で斧使いなんてトラキアではオンリーワン、シリーズで見ても希少種
もし他にもっと女の斧使いがいたらここまでマチュアは話題に上らなかったと推測される
0443助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 13:00:53.81ID:y+oR1Nzn
マチュア大好きだが、もし男だったら完全スルーだなwww
0444助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 13:06:39.85ID:jMGiuspJ
マッチョア
0445助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 13:19:15.67ID:y+oR1Nzn
女ウォーリアですか?
うーん、微妙… ハンマー使いにでもするか
0446助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 13:47:50.95ID:jRyS4CDu
やっぱりミーシャさんが一番
0447助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 14:03:16.83ID:k83ZEkPQ
トラキアの結婚したい女の子
ナンナ、マリータ、サフィ、マチュア、カリン、エダ、サラ、アマルダで十分結婚したい
でも合コンで他にサラとかカリンとかいたらそっち狙うって感じ
0448助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 14:13:05.95ID:O3UHzilb
マチュアは初プレイ時Lv20で力7魔力6守備8になって苦労した
育てるというより出撃させるのが辛かった…けどいい思い出
0449助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 14:17:01.48ID:2J3dCWM/
>>447
オルエンとミランダとマーシャがいないんですけど
0450助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 14:18:13.52ID:RWD3dpyP
蒼炎以降はやってないから知らんがそれ以前の作品で女で斧を使えるのは
ラケシス、マチュア、エキドナ、ウェンディ、アメリアくらいか
根っからの斧使いで言うとエキドナさんだけなんだな
0451助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 14:28:04.88ID:O3UHzilb
トラキアの結婚したい男の子
リーフ、フェルグス、サイアス、ヒックス、ゼーベイア、ダグダ、マーティ、ダグダで十分結婚したい
でも合コンで他にシヴァとかカリオンとかいたらそっち狙うって感じ
0452助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 14:39:15.63ID:2J3dCWM/
>>451
ダグダが分裂してるんですけど
0453助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 15:01:01.92ID:y+oR1Nzn
シヴァ、ガルザス辺りは、いずれ離婚するタイプ
結婚するならシュターゼ家のお方がベスト
0454助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 15:41:51.95ID:8958Ooth
>>447
ミーシャは俺が幸せにするわ
0455助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 16:17:58.46ID:2J3dCWM/
>>449
今思ったらマーシャじゃなくてミーシャだ
名前似すぎ
0456助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 16:27:30.12ID:jRyS4CDu
マーティとミーシャさんが合体したような名前だなw

トラキアで好きな女性キャラだとミーシャさん一強なんだよなぁ
0457助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 16:32:20.29ID:wQS04vA2
>>456
いや、マーシャは蒼炎の天馬騎士ダロ?
0458助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 18:12:29.92ID:RAR6BM9/
しかもどっちもPナイトでさらにややこしい
0459助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 18:21:48.26ID:SNxjdSZi
マーシャ
ミーシャ
モンシア
0460助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 19:13:00.76ID:U5WKs1l+
サーシャ
0461助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 22:11:00.18ID:/T0Qni81
飛兵マーティ
最恐だな
0462助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 22:18:54.61ID:RAR6BM9/
速さのない飛兵なんかただの的じゃねーか
0463助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 22:20:39.16ID:1YNI4UP5
鋼の槍装備のナイトかな?
0464助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 22:23:40.50ID:AYfnB6Ga
あんな重いやつ乗っけて飛べとか動物虐待だろ
0465助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 23:06:39.22ID:kv93rbYe
ペガサスも体格20相当あるわけだから何とかがんばってもらおう
0466助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 00:27:55.28ID:+D3hifrb
ダル捨て山を越えたから安心して15章にダルシン出撃させたら
山のせいで中央に行けないとかどういうことだよ
開発陣はダルシンになにか恨みでもあるのか
0467助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 00:47:54.42ID:/kir4V87
あそこはどのみち輸送するでしょ
0468助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 08:31:32.75ID:+D3hifrb
レスキュー使える人を出撃させてなかったのよ
マップをしっかり見ておけばこんなことには
0469助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 09:24:09.06ID:q7TraGUq
ミーシャさんにはカリンという正妻が居るから
0470助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 13:21:14.27ID:tTmtjt2H
まあ森ばっかりであそこは移動力ないダルシンにはきついから山のとこに置いとき
0471助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 14:09:42.46ID:TQcZrRFK
ダルシンが安心できるマップがあるのかどうか
0472助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 14:11:11.33ID:YBlf0LfV
21章外伝は安心するだろ
助けに来てくれたんだから
0473助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 14:39:29.68ID:CqeP94bm
助けにこなかったら不安どころじゃないぞwww
安らかな眠りにつかされる。
0474助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 18:14:58.31ID:r5DiGGCk
>>468
> レスキュー使える人を出撃させてなかったのよ
> マップをしっかり見ておけばこんなことには

ダルシンにレスキューはもったいないよなー
かといってハンマーのない安定した戦場が中々見つからないから
うちのダルはLv15くらいでCCして、弓使いになっている
0475助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 20:21:16.54ID:/kir4V87
ナイトプルフのほうが勿体ないとは思わないかね
0476助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 20:24:44.10ID:q7TraGUq
ハンマーハンマー言うが、ダルシンはなかなかに強いしそんなにもったいなくないなぁ
移動の関係もあるから、他のキャラより使い方は考える必要あるけどね。それもまた楽しいものさ
0477助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 20:39:09.46ID:tTmtjt2H
ハンマーよく言われるけどハンマー持ちが14章以外
ダルシンが入り込まないところだからあんまり気にしないでいい
育てたら好きなとこで出していいんじゃない?
でも森や山がたくさんあるところはオススメしない
0478助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 20:45:52.94ID:q7TraGUq
居てもハンマー持ちにぶつける、ぶつけられるような動かし方はまずしないしね
マップに沿った出撃のさせ方が出来るのも個人的には面倒ってより楽しい
何よりクラスチェンジしたら色んな武器が使えるロマンの魅力のほうが圧倒的に勝ってると思う。最初から上級職なゼーベイアもだけど
0479助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 21:39:22.14ID:QPaQMJOS
その武器も盗賊団しないとろくに手に入らない
ホントに慢性武器不足だわ、捕縛も命がけだし
0480助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 21:44:10.62ID:+D3hifrb
ダルシンは一生育てることのないキャラだと思っていたけど
5章のキルソ持ちソドマス相手に書を持たせていない状態で壁にしたら
反撃必殺で倒したことをきっかけに育ててみたのです

実際に使うと案外ハンマーに苦戦しないこととか
移動が7あるからそんなに移動に困らないことがわかった
0481助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 21:45:40.90ID:mi/DzvWn
本気で困る程手に入らないわけでもないがな
盗賊団をやるにしても多用はする必要ないしし多用したら余りまくる

増援食いまくったり等でキャラを育てまくると別なのかもだがだるいしそこまでしなくても良い難易度で最後までいけるし
0482助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 21:50:51.19ID:/kir4V87
ダ、ダルシン一家がわいてやがる!
いっつも育成挫折してしまうんよ
スキルもゼーベイアのがいいしモチベがもたない
0483助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 22:43:52.69ID:TQcZrRFK
マジレスすると移動は6しかない
0484助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 22:49:44.98ID:Zf5QbknY
アーマー時は5、ジェネラルで6、移動力成長率は2%だから>>48
0485助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 22:50:25.57ID:Zf5QbknY
↑失敗
>>480は運良く2%を引いたんじゃないか
0486助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 23:06:47.50ID:RawMQjyW
なんでマージナイトが大盾持っててダルシンが覚えないのか
0487助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 23:07:36.53ID:+D3hifrb
>>485
そうなのか
移動力の成長を見逃してしまうとは
0488助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 23:08:01.53ID:y3IQsPQL
効率だけ求めるなら最後までアスベル無双で行けばいいわけで

力45技40あるしHPも安定して伸びるから攻撃面は悪くないんだよな
武器が4つ使えるが欠点も多いウォーリアって感じ
0489助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 23:20:08.42ID:Zf5QbknY
そんな貴方のために疲労システム
0490助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 00:08:35.75ID:cGlzXO93
>>486
うるせー才能が無いんだよ。平民に出来ることなんてたかがしれてる。
0491助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 00:53:53.63ID:gFtxw6Mj
セティ「 うるせー才能が無いんだよ。平民に出来ることなんてたかがしれてる。 」
0492助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 01:10:54.42ID:MyrotHRo
アーダンさんの息子ですか
0493助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 01:29:10.99ID:VCHQzaYo
>>485
そういえば俺のダルシンも最終的に移動力9になってたな
聖戦のアルテナ並の移動力と硬さを手に入れた訳だが
レッグリングジェネラルアーダンと比べて単騎特攻しにくい

速さ20体格20で軽い剣持たせればクソハンマーなんか
まず当たんないと思うんだが、事故が怖くて弓で飛行部隊
をプチュンプチュンと狩ってた
0494助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 01:32:37.96ID:j1VcfsGl
葉っぱが移動10になった時は便利だったなあ
レッグリング喰わせた次の章で移動が2上がってしまって…(´・ω・`)
疲労もないしキルソ持たせて無双状態
0495助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 02:08:43.60ID:1VuFXeLY
移動上げまくれるゲームなんてトラキア除けば封印聖魔くらいだもんな
0496助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 09:15:40.42ID:1Td/cZVv
ティアリングサーガ…レニー…ビルフォード…うっ…頭が
0497助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 10:28:29.95ID:UzGTXa/0
>>492
アー様息子のセティがトラキアにいたら
待ち伏せと無駄に高い守備と体格を持ったセイジになるわけか

武器レベル次第じゃそこそこ使えそうな気がするが
アー様の息子だし魔法関連はどうなることか
0498助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 11:08:23.35ID:VYAEQxbu
トラキアの魔道士の体格はイラネww
はっきり言って邪魔、持ち運びやすさも考えて10以下に抑えておくのがベスト
アスベルはたまに10より↑行くからうまく調整した方が使いやすい
0499助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 12:24:19.93ID:/e6Yhy5x
ダルシンもゼーベイアも弓持たせると結構いい仕事するな
体格がたかいんで重い弓も使えるしいい壁になってくれる
0500助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 12:29:33.45ID:716UDtxH
ダルシンは…弓が持てんのです。
ゼーべイアは勇者の弓で最終章もイケますね。
0501助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 12:31:50.57ID:fmkQXcOt
てつのゆみ「ボクが居るよ!」
0502助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 12:35:27.95ID:716UDtxH
てつのおの「ダルシンの友人は私だけですよね」
0503助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 14:22:50.90ID:cGlzXO93
マチュアに使われて喜んでるくせに
0504助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 14:26:17.18ID:1VuFXeLY
ダルシンの愛人はバトルアクスと勇者の斧
鉄の斧など知らぬ
0505助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 14:43:34.78ID:9w1ErIvn
勇者の斧はマーティ専用武器になってるな
0506助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 15:03:45.18ID:VYAEQxbu
ハルヴァン「・・・・・・」

聖戦のフィン「・・・・・・」
0507助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 15:14:57.79ID:j1VcfsGl
勇者の槍がフィン専用なのはやっぱり納得いかねー
せめてレンスター騎士専用だろ
0508助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 17:25:56.75ID:1VuFXeLY
どうせ室内じゃ誰も使えねーだろ
ゼーベイア以外は
0509助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 17:59:08.47ID:VYAEQxbu
体格20の怒り持ち大地の剣のナンナが強いと思います
リワープで室内でも楽々かついで運べて超便利、武器を外してどこへでもすっ飛んで壁になってくれるし
0510助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:07:53.27ID:j1VcfsGl
怒りがあっても本体がへっぽこなら無意味と元マンスター騎士が教えてくれた
0511助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:09:19.94ID:UR/e0Tfi
無意味ではないだろ
そこまで言うのはさすがに使い方が悪い
0512助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:23:46.32ID:XheFWOyI
怒りがあるとないとでは全然違うよね。無意味ってありえない
偏った知識を聞きかじっただけのやったこと無い奴がしたり顔でレスしたんだろうね
0513助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:36:58.12ID:j1VcfsGl
そんな噛み付くほどの事でもないと思うが
怒り持ってたらそりゃ多少は違うけど、結局そのキャラを使わない=無意味ってくらいのことよ
0514助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:42:43.93ID:OYzjUQUO
どう考えても無意味じゃないな
上のは、そのキャラを使わないんだろ
だが全員じゃないにしてもそのキャラを使う奴もいるしそいつにとっては無意味ではない
つまり無意味と切り捨てられはしないって事だ
0515助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:44:43.05ID:j1VcfsGl
そうか、万人の事を考えてレスしないといけなかったんですね
自分は使わなくても使う人もいる
突撃おばさんの突撃だって無意味じゃない、そういう事だね
0516助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:49:58.28ID:OYzjUQUO
あいつの突撃か
ちゃんと計算すればアーチの玉切れを狙う時効率良くなったりもするから決して無意味と言うレベルではないだろ

レスが拗ねている様にしか見えないから頭冷やしてこい
0517助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:52:58.78ID:1VuFXeLY
ブライトンに怒り→無意味じゃない
ブライトンに待ち伏せM→糞
0518助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 18:57:50.99ID:MC8M1SAV
待てない男ブライトン
怒れない女マチュア
0519助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:01:06.17ID:JCeYyW6z
ID:j1VcfsGlこいつ本当にトラキアやったことなさそう
>>517
怒り持ちにまちぶせM使うのは糞だね
貴重なMなくなるし実質怒りもなくすしでマイナスだ
0520助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:03:35.78ID:2WolnwfJ
アタラナイトン
0521助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:12:42.15ID:rHhoKo4L
マチュアの存在の方が無意味
0522助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:13:06.53ID:9w1ErIvn
怒りで思ったが味方にバーサーカーっていないな
何か不都合でもあったんだろうか
0523助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:15:31.37ID:fmkQXcOt
ミーシャさんって、いつもカリンと一緒にお風呂入れるように計算して動いてそう
0524助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:19:09.85ID:1VuFXeLY
別に個人スキルで怒りもってりゃいいだけじゃねっていう
マーティのCC先はウォーリアでいいと思うし
0525助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:22:56.14ID:cGlzXO93
dはネタでやってるんだから、何か間違えて理解されてもね…
0526助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:29:33.04ID:m+s/Ia2C
昔からあるネタにしても嫌な人は嫌だろうし
俺もマリータをそんなネタにされたら腹立つわマリータにはそんな酷いネタないが
0527助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:57:25.57ID:26xVHwmj
リメイクされたら勇者の斧が幸運+10になってハルヴァン専用になるのか
0528助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 19:59:03.29ID:0XNzTn4F
全然酷いネタではないがセイラムを初期体格で持ち上げちゃう
つか花京院のイメージだったから小柄だとは思わかった
0529助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 20:09:59.99ID:716UDtxH
>>507
主君からいただいた形見だから無理
光の剣も同じような理由
0530助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 20:35:32.54ID:2WolnwfJ
とは言え元の聖戦でも無理に引き剥がした覚えは無かったような
フィン父親にした時以外は
0531助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 20:38:19.56ID:NNKzje2o
主君に返した方がいいと思う
0532助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 20:40:01.32ID:fmkQXcOt
フィンの勇者の槍が専用なのは好きだな
リーフがすべての今のフィンだけど、大切なかつての主君から貰った槍に関しては執着していて、これだけは譲れないんだなぁと思うと胸が熱くなる
自分が飢えてもリーフに食べ物を与えてきたフィンだから余計そう思う
0533助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 22:39:09.81ID:9vXvv8n8
ミーシャ→カリンのネタって作中由来なの?ゲームやってるだけだとそこまでの感情は見えない
0534助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 22:47:32.39ID:3ZOs7rxT
支援
0535助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 23:20:21.33ID:DmDDGPD7
今16章森ルートなのですが、今後ワープを使う
もしくはワープがないとかなり厳しい面はどれくらいありますか?
残りワープ回数1なのですが
しーふも育っていませんし今後入手できそうにないので
ワープないと厳しいステージが多いならどうしようかなと
0536助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 23:31:08.21ID:z6kxCpGR
ワープがないと厳しいと断言出来る面はないが
ワープがあれば全部の面が楽になる

それに最初からワープに頼りきってたらこのゲームの魅力は理解できない
初回くらいワープなしで進めるくらいの覚悟を持て
0537助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 23:40:12.04ID:DmDDGPD7
分かりました。
甘えてすいませんでした。
0538助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 23:41:48.82ID:Y3ka6pnG
どうしてもワープが必要ならリペア使えばええよ
0539助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 23:58:13.66ID:1VuFXeLY
リワープの方が使った記憶がある
0540助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 00:02:29.84ID:unxUXXqu
余ったリワープをサラに使わせてマップを飛びまくるの好き
レスキューはなぜか少なく感じる
0541助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 01:37:55.15ID:KPxEWZ6D
FEのワープってお助けアイテムみたいな位置づけだから
使わなきゃ厳しいって面はそうそうないはず(全民家訪問とか全アイテム回収とかを目指してるなら別)
0542助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 01:43:01.64ID:KjeziFLM
レスキューもまだ残っているなら、残り1回のワープは22章のオルエンワープで俺は使うかな
あそこはマジで製作サイドから使えって言われてる気がした。

>>532
フィンはケルベスでリーフが捕まった際に、自分もがむしゃらに追おうとせず確か
あっさり引き下がったよね。自分の立場を分かってて、忠義と情熱と冷静さを備えた臣下の鑑だよなアイツは。
0543助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 01:52:32.13ID:WZFFWWNE
まあ重要なのはワープよりスリープサイレスかな
一対三交換が狙えるのは破格過ぎる
0544助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 02:49:15.95ID:mkkjIiot
クリアするだけだったらワープはいらん。完璧にやりたいなら必要。

初回から完璧に攻略したいと思ってたけど初回は絶対に崩れる。まずクリアして全体を把握するのが何より大事。
0545助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 02:52:46.93ID:iaLIv2Yx
1週目でいろんなアイテムやキャラに抜けがありながらもギリギリでクリアして
2週目で完璧に全キャラ全アイテム回収しようとして
3週目でいやもうアイツとかあのアイテムいいや・・・ってなるゲーム
0546助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 03:37:16.91ID:kPo3wbPS
キャラはともかくアイテムは必要最低限しか取らなくなるな
専用武器でもう少し欲しいなって思うのはグラフくらいだがCC後は念の為の10回ほどあれば足りるしな
0547助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 04:15:34.29ID:oBrkMB1F
リペアないと微妙に足りないがリペアすると20回近く余る
そんなグラフカリバー
0548助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 08:58:14.98ID:WZFFWWNE
グラフ縛って序盤クリアって出来るのかね
0549助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 10:18:55.67ID:seqj4AKG
ワープにリペアは普通にアリ
それよりスリープにリペアがアリ
0550助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 10:57:14.96ID:eZPzaFOm
>>548
地下牢で使い果たしてから進めるとかな
0551助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 11:06:18.76ID:W0DI6LOX
>>546
ええ!?俺倉庫はもとより第二輸送隊(二軍)までパンパンになるまでかっぱいでるぞ
倉庫にある分だけ売っても値切りなしでナイトプルフ全員に行き渡るくらいは稼いでる
元手0だと思うとなんだか恐ろしい

>>540
サフィ・スルーフ・ティナ・典明がピュンピュンと飛んで民家のアイテムを回収して
育ちきったサラ・アマルダ・ナンナが敵陣の真ん中に突如現れてかき乱す
そんな無法地帯なトラキアが俺は好き
0552助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 19:38:45.78ID:2GUbT8Vf
リペアは温存しすぎて結局シーフの杖に1回ぐらいしか使わなかったなぁ
考えてみればワープやスリープにも使ったほうが明らかに効率よかった
0553助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 21:17:51.10ID:unxUXXqu
グラフにリペアしたら38回余りました
ごめんよアスベル ナイトプルフが足りなかったんだ…
0554助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 21:21:17.24ID:wb70kj/o
専用武器がもったいなくて、終章までほぼ無傷w
王者の剣とか勇者シリーズも同じ

活躍するのはキルソードとサンダーばかり
0555助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 21:31:46.69ID:bozqB8KW
リペアは光の剣にしか使った事無いなぁ
ってもその光の剣自体も預り所行きというね
0556助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 22:50:49.29ID:IkqVIcH/
専用武器を使う方がしんどいパターンが多いと思う
プージでジリジリ待ち構えてないでエーヴェルで斬り込んだ方がサっと片付くとか
ダイムなんかよりウインドの方がスパスパ斬れるとか
マリー太なんかが前線をフラフラしてたら危ないとか

グラフだけは別
0557助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 22:54:06.57ID:KPxEWZ6D
プージでも斬り込めよw
0558助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:13:10.97ID:BOzCU02q
弱いうちは専用武器の力を借りて乗り切れ、強くなったら汎用武器でも十分戦える

ってことなんだよな
これが分からず武器ケチって苦戦しまくってた
0559助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:13:34.16ID:oBrkMB1F
アスベルだってソルジャー5体とかに攻撃されたらあぶねーだろうがwww
どういう状況を想定しているのかさっぱり分からねえ
0560助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:15:40.15ID:CGuYCya/
グラフカリバーなんざ脱獄までに10回残しとけば十分だろう
後はギったサンダーで十分
0561助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:37:27.72ID:IkqVIcH/
アスベルとかオルエンは葉っぱ支援持ってんだよ
やっぱ殴り合いが始まった時のタフさは違う
0562助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:40:27.43ID:oBrkMB1F
オーシンだってタニア支援持ってるし
タニア支援使えない状況なんてワープ単騎くらいだろうし
マジでどういう状況を想定してるのかさっぱり分からねえ
0563助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:42:55.94ID:KPxEWZ6D
つまり葉っぱ支援持ちでタフなダル神最強だな
0564助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:44:52.64ID:kPo3wbPS
オルエンがタフとか本当にプレイした事あるのかと疑わしいわ
0565助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:45:44.98ID:WZFFWWNE
そもそも支援持ちだからと言っても魔法使いに殴り合いさせたらアカン
0566助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 23:49:24.67ID:IkqVIcH/
やらせまくってるけどなぁ・・・
7章終わる頃にはアスベルの疲労がカンストしてる
0567助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 00:37:11.16ID:NyuRbJMU
アスベルいなきゃキツい
ゴメスとか
中盤のボス
0568助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 00:38:25.12ID:ma5WvhpV
なんだアスベル自慢したいだけか
0569助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 00:44:14.02ID:haRN199B
なんかたまに湧く魔法最強で物理はゴミとか言ってる奴じゃねーの
0570助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 00:44:21.21ID:iCeA29k8
ショタ魔道士界のエースだからな
気持ちは分からんでも無い
0571助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 02:41:21.29ID:Sz8tkGtW
マーロックとゴメスはアスベル様様ですわ
0572助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 03:31:52.33ID:blfg8nEa
>>541
初回は暗黒竜でいう決戦マケドニアと最終章みたいな理不尽対策アイテムだと思ってる
雑兵救助に使うか見捨てる方が堅実か悩んだ事も
0573助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 07:41:33.27ID:0ar7WD3z
言ってもゴメスくらいじゃね
0574助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 08:09:47.39ID:KFIRGqb1
>>571
どっちもオーシンの怒りかフェルグスの追撃必殺しか対処ない気がする
0575助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 08:22:05.81ID:haRN199B
魔法剣でなんとかするか怒りMって手もある
てかその時点でフェルグスがゴメスに再攻撃とか普通は無理
0576助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 08:51:58.95ID:iCeA29k8
CCしたフェルグスに勇者の剣持たせて頑張った記憶がある
0577助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 11:16:23.02ID:EmKLq7N1
マーロックもゴメスも、マチュアの鉄の斧で一撃粉砕なんだがw
マーシナリーでレベル15ぐらい
0578助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 11:24:33.94ID:44Xz8YBd
>>577
普通に吟味した程度じゃ無理だろ
0579助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 11:26:22.22ID:EmKLq7N1
愛だよ
0580助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 16:26:29.18ID:ZLGEqmxu
なんだアスベル叩きしたいのかゴミめ
0581助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 16:57:06.16ID:iCeA29k8
FEスレにおいて我が子自慢大会は恒例行事
0582助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 18:54:03.52ID:7rsDvSkV
ゴメスに再行動設定した開発者は何考えてたんだ
アレのせいでアスベル救出リレー以外は運ゲーになっちゃう
0583助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 19:04:21.99ID:KFIRGqb1
最初は突撃おばさんなんか死んでも使わんと思っていたが
二軍プレイする時に育てていくと愛着がわいてきて
あの突撃も反撃不可の敵をバンバン殺してくれる良スキルに思えてくる
下馬しても弓レベル変わらないし、何よりスカート姿が可愛い
やたら支援効果を垂れ流す魔性の人妻として最終章まで連れて行った
気が付くとお気に入りキャラになっていてセルフィナ主役のエロSSまで作っていた
0584助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 19:15:10.54ID:YSLs/yB0
大体ゴメスとマーロックでグラフがご臨終する
いい働きの専用武器だったよ
0585助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 19:22:49.45ID:0ar7WD3z
セルフィナを使いこなしてこそ真のトラキアプレイヤーよ
0586助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 19:44:13.64ID:N/30ByUx
まぁセルフィナの本体は武器レベルですし
0587助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 20:24:41.33ID:iCeA29k8
反撃を受けづらい弓で突撃持ちは本来ならシナジーなんだよな
それがメリットにもなりデメリットにもなるってだけで
0588助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 21:42:13.09ID:t6zZN6Wl
野戦マップはアーチがあって行動範囲を大きく制限される
固いユニットでバンバン進めるとアーチはいないがセルフィナの相手もいないってなる
0589助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 23:28:37.07ID:ma5WvhpV
9章でセルフィナ育ててみたがレベル15で力6+1魔力6
ヘズルバルドファラあって7回中2回しか伸びねえ・・・
ライブリング2個使ってもHP40程度でボスに突撃出来ない
10章じゃキラーボウまでだし一人でラルゴ撃破は厳しそうだ

武器レベル稼ぐ手間を考えてもタニアロベルトのほうが楽
という事実に絶望した!
0590助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:17:42.68ID:RLIGrLxY
ほ、ほら攻撃力弱くて突撃あるから何回も攻撃できて
武器レベルあがるよ!(白目
0591助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:19:38.97ID:jQY7PVVw
HP高くて守備も結構あるダグダなら有用といえなくもないけど・・・
0592助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:30:20.38ID:zzdiv/5Y
そもそもロベルトに突撃付ければうわなにをするやめ
0593助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:34:59.44ID:jQY7PVVw
反逆者側でフラフラされても困るだろう
体面だよ体面
0594助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:42:58.71ID:RZ5ubdXo
ティアサガの突撃だったら問答無用で神スキルだったのにな
0595助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:45:33.94ID:e/SCcCxN
突撃で撃破率を上げつつのワープ速攻を目標にしてたから
突撃発動出来なきゃ意味がねーんだよ・・・
突撃できないセルフィナなんて何のために育てたんだよ・・・
ロベルト鍛えたほうが楽って結論なんか分かりきってんだよ
セルフィナで手軽に無双出来るって結果が欲しいんだよ・・・
レベルアップで伸ばすしかないHPと力が致命傷ってなんだよ・・・

ダグダ成長率は最低レベルだが初期値は優秀だし
ダグダの弓レベルBにしたほうが楽まであるな・・・
0596助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:50:06.30ID:3wvBnFex
セルフィナさんは優秀なグレイドブースターだろうが
皆も使ってるだろ、グレイド!
0597助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:52:01.24ID:jQY7PVVw
疲労システムもあるしどうせ出撃キャラ全員満遍なく使うとかあんまないから
指揮目当てのカカシぐらいには
0598助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 01:02:55.01ID:U1yhcNjF
DKが少なくて弓兵欲しいってのが実力不足の登場章ぐらいしか無いんだな
どこにでも出るダークマージをバッタバッタ倒す夢のような弓兵がいればなあ
0599助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 01:34:41.11ID:rQFiVoss
マーティしかいねえな
0600助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 03:46:47.24ID:zzdiv/5Y
わたしは かりうど ロナン
ちからはひくいですが まりょくがたかいです
0601助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 04:41:20.22ID:emOf+deB
物理職なのに力15%ってのもすごい話だ
マーティも力15%だけど初期値で9+クラスチェンジで3上がるからなー

それにしてもウォーリアのCC補正すごいな
0602助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 05:06:10.88ID:N2W9mN1B
>>601
開発陣にガチムチ好きがいた可能性があるな
0603助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 06:39:45.93ID:Hge/r93d
WiiVCで買ってきた
トラキア776はユニットを担げてしかも持ち物奪えるんだな
覚醒しかやったことないけど予想以上に面白いわ
0604助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 07:00:24.58ID:TNygH2EM
やるじゃん
0605助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 07:26:54.71ID:eabsoHpO
ナンナに担がれて運搬されるリーフは萌える
0606助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 08:50:30.58ID:zzdiv/5Y
誰か担いで転移魔法とかどう考えても主人公格か敵幹部のポジションなんだよなあ
0607助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 08:57:22.66ID:N9WrC8gq
私についてこいとか言いつつイシュタルにワープを使ってもらうユリウスは一体
0608助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 09:01:31.85ID:Ngwzl8eJ
セルフィナは出撃人数の少ない13章で出番があるからな。なにもあんな場面で無茶しなくてもいいのにさ…
フィン、カリン、杖、メンバーが埋まってしまいました。
0609助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 11:35:02.54ID:5rtPAwQW
>>601
ウォーリア、っていうかマーティはCC恵まれてるけど、セイジ連中の方がよっぽど壊れてるからな
同程度のステータス補強に武器レベルのボーナスが多すぎる
リノアンにいたっては移動+2するあたり、神族は恵まれてますな

最も、セイジ連中のほとんどはステータス上限でボーナス無駄にしてるけど
0610助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 11:55:05.00ID:U1yhcNjF
マーティ見た時は1、2章でいなくなって再加入もしないキャラかと思った
0611助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 13:58:16.34ID:ODi+HXbK
ロナンはかなーり弱い。魔力と移動力以外成長率がタニア以下ってどういうことなの
0612助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 14:52:50.27ID:rQFiVoss
そのかわり☆3と連続があるね
成長率といいピーキーな性能は使ってて面白いね
0613助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 15:01:54.90ID:6CB5I7AN
ただ単に高い成長もいいけどやっぱりとがってると楽しいよな
マーティとロナンは流石に尖りすぎな気がするけど
0614助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 16:55:42.64ID:zzdiv/5Y
尖ってるってもキュッキュッボンじゃなあ
0615助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 20:10:01.88ID:JcUKkbej
欠けてるものによるかな
最大の欠点が他者とまるで被らないマーティとか
ダインヘイム辺りが射程に入ってくるオルエンマリータあたりは気分的に楽だけど
特に早期加入組が抱えてる幸運魔力守備の穴を完璧に塞ごうと思うと実作業以上に面倒に感じる
0616助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 20:20:58.74ID:SqUj/aK9
つまり思ったより楽だということか
0617助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 22:36:20.13ID:N9WrC8gq
せめてブラギが早く手に入ればなぁ
0618助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 23:49:09.32ID:hFW05FdE
聖戦士の書をもってすればマーティといえど現実的にカンストすることは可能
させる価値が有るかどうかは知らない
0619助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 00:27:17.04ID:3voGZNPc
マーティはHP守備が安定するから、わりと真面目に使える。
0620助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 00:37:54.38ID:N9jUb8gc
ただし力技速の成長率はダグダと同レベル
ハンマー特攻や銀の斧を使わないと意外と火力がないので
便利屋ポジションになりがちである
0621助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 08:17:52.78ID:DmMC4TwH
聖戦士の書は聖戦士の血を引いてるくらいの成長率プラスかなーと
仮説立ててみたけどそんなことはなかったわ
0622助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 08:52:39.90ID:N9jUb8gc
マリータやセティは聖書2〜3枚持っているような成長率だから
人体改造して書物埋め込んだ説とか考えてたことあるわ
0623助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 10:09:09.58ID:RfntEKxZ
>>620
怒り突撃連続月光があれば火力も命中も補えるな!
0624助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 10:53:12.78ID:ApKFzyBR
マーティは敵がよわいおかげでCCすれば普通に戦える
突撃つけると高い耐久を活かせていい感じ
0625助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 16:43:53.45ID:eDq7NfOt
CCまでして戦えない方がおかしいんだけどな普通は
0626助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 16:51:00.39ID:1Yqe5/I2
限界値低いしボーナスうますぎるんでさっさとCCや
0627助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 16:53:11.78ID:VTQ9Xklj
CCしなくても十分に戦えると思うけどなぁ
技と速さは聖戦士の書とかリングで補えるし
0628助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 19:09:29.27ID:Elsm9zJG
技速さ以外に成長率低い力もヘズルとバルドで30いくし
ヘズルの幸運-10も元の成長率50だから影響少ないしな
序盤入手の書との相性はとてもいい
0629助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 19:13:31.56ID:V4oCiKNy
>>628
俺ヘズルはロナンに使ってた
0630助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 19:17:14.36ID:ApKFzyBR
マーティで一番困るのは技な気がするんだよな
斧自体命中そこまでよくないし
0631助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 19:22:51.27ID:Elsm9zJG
>>630
ネール持たせないでオードとバルドだけなら技成長率も45いくし
最初は空振ってもいいから経験値貯めればいい
幸運上がれば命中も上がるし、何かあってどうしても当てたい時は勇者の斧使う
0632助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 19:27:13.00ID:i+9xfskR
プレイするたびに攻略本かサイトがないとクリアは無理だと思わされるな・・
普通にプレイしてると気付きそうにない要素が多すぎるわ
0633助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 19:28:36.41ID:38I8CQsX
気づかなくてもクリアはできる
0634助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 19:57:41.53ID:2AQYyw42
マーティーは育てやすい。ダグダを初め全ての歩兵を担げるのはいい。
序盤ですぐ手に入る技ドーピングを使えば結構楽になるし
怒りにみきり、連続まで付ければシヴァ並みのポジションに…
0635助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 20:17:41.70ID:Elsm9zJG
>>634
余りがちな待ち伏せ付けるのも結構いい
終盤バーサーカー相手にも弓装備して壁になれるし
0636助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 21:07:55.30ID:mycsxTao
書なし、CCなし、ドーピングなしでは何とかならんのですかいな
0637助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 21:11:17.13ID:eDq7NfOt
指揮官は自分なんだから例え弱いユニットでも好き勝手に重用すればいいじゃない
0638助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:26:07.28ID:Elsm9zJG
>>636
そういうプレイしたい人は最初から強く設定されてるキャラで遊ぶといい
明らかに弱く設定されているキャラにそういうプレイでの活躍を求めちゃアカン
0639助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:30:46.66ID:VTQ9Xklj
書とCCとドーピングなしでどうにかなるユニットって
初期上級を除くとカリオンとマリータぐらいしかいないような
0640助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:40:18.03ID:8fH0zAtR
ロベルト
0641助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:52:51.69ID:gHj/vNTS
あいつらパラメータ成長だけは良いからな
0642助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 02:23:20.73ID:7xZyCckF
アルバ・ケインは追必係数1なのにロベルトは3
そしてカリオンは4
同じレンスター若武者勢なのに格差がひどいなw

>>639
ホメロスも大丈夫だぞ
専用武器有りならオーシンだっていける、プージ様様だ
0643助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 05:10:50.20ID:UdJ3+l7M
追撃係数2以下のキャラだけでやってみたけど
普段ならあっさり倒せるところが全然追撃でない
王者の剣や勇者の弓に20%支援でようやくアテに出来る
新鮮だったけど単騎無双出来ない不満もちらちら

係数3以上のキャラってやっぱ異常だわ
0644助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 08:26:15.20ID:gYOvf5Os
トラキアやってる時は追撃で必殺出ること前提にユニット動かしてたりするよね
アスベルなんか初期ステータスでもグラフカリバー持てば幸運20の相手以外には100%必殺出るしすごい
0645助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 08:48:48.87ID:LwhP6l3f
それグラフカリバーが凄いだけ

といいたいとこだが本人の必殺計数が1や0だったらどうしようもないからな
0646助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 09:48:55.91ID:e9eJPS5d
追必計数1で弱キャラ扱いなのはやっぱりおかしいよな
0647助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 11:18:35.05ID:RfDKiCYK
係数以前に、初撃上限25%がな。そのせいで余計に係数格差が広がる。
0648助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 11:26:30.42ID:RdLk6mls
仮に40%にできても、あてにならんという意味では変わらん
0649助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 12:30:13.64ID:LcOuQP15
追撃0のサラでも文句無しに強いセイジの魔法
0650助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 13:38:49.13ID:nYFX1GFq
敵の魔力が低い傾向にあるのと、怒りが強過ぎるおかげだな
0651助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 14:57:15.24ID:9xPPYhti
ダグダ マーティ オーシン部隊は活躍するときと全くダメな時の
落差が激しい

逆にリーフ自体が折れたり丈夫だったり(謎
0652助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 17:01:40.57ID:PS9dFmYa
リノアン助けたあたりで気力がつきた
0653助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 18:28:41.63ID:psEi+JAl
ターラあたりは結構な山場だからね
あとレンスター開放やらが残ってるけどなぜかグダるんだよな
熊さん説得が待ってるせいか戦力が整ってきたせいなのか…
0654助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 20:22:08.15ID:O8pw8spq
自分はむしろ21章あたりからダレてくるなあ
その辺から杖ゲーの印象が強くなってくるせいか
0655助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 20:49:12.25ID:PS9dFmYa
カジュアルモード追加して移植してほしい
サクッと遊びたいぜ
0656助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 21:05:51.58ID:NrC41Zt3
エリートモードみたいな隠しかクリア特典でモード追加あったらいいよね
個人的には必殺率通常モードがほしい
0657助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 21:26:55.46ID:e9eJPS5d
アーサーとかティニー、アサエロ、パティなんかが使えるモードがあったらいいな
ストーリーの追加無し&バランス崩壊でもいいから
0658助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 21:32:11.13ID:2j/QZJU8
アーサーはセティ父でもない限りはバランス崩れるほど強さないだろ
特にトラナナって魔術系は粒揃いだし
0659助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 21:34:09.18ID:ZGhjurGI
マージナイトはトラキアのほうが面白いクラスだとは思う
0660助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 21:35:01.78ID:2j/QZJU8
ごめんレヴィン父だ
0661助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 21:43:38.76ID:Zlc5say/
一瞬ガルザスモードに見えたぜ
0662助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 21:56:50.71ID:lwpzfyg1
イシュタルとかアリオーンを使ってみたいな
聖戦でもそうだけど全ての神器を使えないからなぁ
一度ぐらいはトールハンマーとかグングニルとか使いたい
0663助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 22:25:28.71ID:YV1EsEgA
一度でいいからトラキアの高性能アーチを使ってみたい
0664助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 22:27:50.37ID:6Xm3G+Kp
>>657
その中だとティニー以外は顔グラだけデータとして入ってるんだったっけ
容量不足で削られたのかな?
0665助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 22:33:11.69ID:u+h58s2N
トラキアだったらスワンチカ使ってみたいな
ブライトンで無双が出来そうだ
0666助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 22:51:55.77ID:NrC41Zt3
防御ボーナスと怒りコンボはやばいな
当たれば
0667助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 23:27:00.10ID:PNFpDaUY
トールハンマーは使ってみたいな
と、思うと同時にありゃ悲劇の女が使ってたから芸術性高かったのかな
やっぱ使えたら駄目なのかなとか色々考える
0668助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 23:42:03.35ID:LwhP6l3f
ファラフレイムの方が使ってみたい
あれほどトラキアで大活躍するスペックの魔法はない
0669助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 23:42:24.02ID:UdJ3+l7M
>>654
スリープの杖はセイラム所持の12章が初登場で
次が西17章サイアスか21章プリースト
杖ゲーの言われるだが状態異常の杖は後半に固まってる

サイレスの杖も11章外伝で子供助けないとサラの初期装備が初
0670助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 23:47:48.46ID:mB1L1j42
ファラフレイムは確かに威力あるが、
ゲイボルグの魔法版ってだけだと思う

トールハンマーはフォルセティと比べたらウンコ
0671助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 23:52:01.91ID:LwhP6l3f
大事なのは魔力ボーナスであって本体の性能はぶっちゃけどうでもいい
つっても誰でも持てるわけじゃないし終章くらいか活躍するの
0672助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:00:16.44ID:h9N4tUwU
魔力上がるのも攻撃力上がるのも一緒じゃん?
スリープとかの杖使うなら違うけどさ。
0673助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:05:36.19ID:AnlOtGb7
トラキアなら魔防のアップでもあるわけで、スリープバサークサイレス効かなくなるしかけ放題だ
0674助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:10:07.67ID:h9N4tUwU
あ、ここトラキアスレでした
聖戦だと思ってた
サーセンorz
0675助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:14:38.09ID:DtnThMYT
ナンナが炎の剣装備してケイン濃すぎの聖水ぶっかけてもらえば+12
魔力の床で+22
0676助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:17:18.26ID:ri1b4v7U
ゲイボルグとはともかくファラフレイムやトールハンマーは聖戦にお願いしますで
トラキアの守備範囲ではないのでは
0677助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:21:10.74ID:x+4/BgAa
>>675
とか思ってたけど
別にそこまで過酷な魔力の戦いなんか無くて
結局2本とも倉庫に放り込んでるYO
0678助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:33:46.08ID:QgBcDzpM
>>654
俺も20章からダレました。4章外伝〜14章外伝までがキツい(普通の章ですらキツいのに暗闇マップは…)
15〜17章で気晴らししてゼーベイア説得で楽しんでもういいやってなった
0679助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:49:43.13ID:6W04/wRX
ストーリー的にはセリスと合流するのも作業感を加速させてるな
その代わり敵も本格的になりレストないと詰みかねないが
0680助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:56:57.55ID:hRdvRqLV
個人的には防衛戦が終章でも良かったと思ってる
敵の総攻撃を耐え抜きセリスと合流して物語は聖戦へ続く・・・みたいに
0681助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 01:02:37.08ID:9jhJ9L68
この俺には母代わりの女性がいたような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ
0682助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 01:17:02.26ID:OA+9Hv5L
ベルドさんも攻めこんできて城外左隅の民家とかにエーヴェルを持ってくればいい
0683助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 01:19:07.39ID:g9s7iAmd
わかったわかった
レンスター城を守りきって、レイドリック殺してエーヴェル助けたら終わりにしよう、な?
0684助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 01:31:16.08ID:hRdvRqLV
いつものトラキアじゃねえかと思ったらベルドがいたの忘れてた
0685助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 02:19:27.15ID:VvxgLJF4
>>663
> 一度でいいからトラキアの高性能アーチを使ってみたい

これだな。突撃スキルを持ったアーチキャラ使ってみたいよ
ティアサガとかに出ているけれど、こっちは封印以降ないからな
0686助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 06:20:33.56ID:dCnpJZTt
俺は今サイアスが仲間になる章で手が止まってるなー
0687助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 08:48:47.95ID:6W04/wRX
ベルドに月光発動期待して殴ったら倒しきれなかった
やっぱHP80の敵ってクソだわ
0688助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 11:37:16.46ID:/ekOTca7
わたしマチュア
いつまでもマチュア♪
0689助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 11:54:14.12ID:dpg4+tiI
ワイのマチュアは下級職lv20の時点で力16技18早さ16守備13やでぇ
もうアマチュアなんて言わせねえ
0690助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:08:50.38ID:VvxgLJF4
>>689
マッチョア……(ボソ
0691助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:16:53.75ID:6W04/wRX
体格は6のままってことも多いからっ
0692助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:24:27.04ID:W74HCIXe
マチュアの体格は上げたくなる
14ぐらいは欲しい
0693助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 13:22:08.47ID:RKZ/zRwr
あれは胸だから肩幅とかではないんだよ
0694助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 13:27:24.11ID:h9N4tUwU
14は垂れ乳だな 素晴らしい
0695助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 15:33:14.22ID:Tk2qhUu/
体格を発表しないのがムカつく
0696助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 15:52:36.10ID:hRdvRqLV
女性に体格を訊ねるのはマナー違反
0697助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 16:17:43.69ID:plNq4E4t
斧マチュアの被弾立ち絵はきちんと女の子してる。
0698助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 17:29:59.09ID:brmQoGNA
女マーシナリーの斧モーションすごい重そうだよな
0699助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 17:31:45.82ID:hRdvRqLV
だがそれがいい
すごくいい
0700助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:00:30.92ID:RaTeElmN
斧の重みで前かがみになるマチュアさんかわいい
0701助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:21:45.70ID:ODnSjK0n
前かがみのマツア・・・うっ!
0702助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:31:15.03ID:jvDC9Kbl
>>696
女の子の体格はおっぱいなんだよッ!
0703助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:40:47.14ID:XsbFfPBQ
バストサイズ聞くのはマナー違反というよりセクハラだなw
0704助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:43:58.75ID:E/dlBRnB
巨乳を自覚しており武器として使っている女はセクハラを非難しながらもちゃんとカップ数を答える
0705助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:44:46.93ID:h9N4tUwU
男の体格は金玉か…
0706助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 19:31:50.60ID:kckPu8pu
マーティーは金玉までデカいってこと?
0707助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 19:45:09.51ID:1us50xsN
ロナンのちんこ成長率2%…
0708助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:11:50.55ID:EA9pUHMQ
成長してどうするというのだ
0709助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:14:04.98ID:kckPu8pu
ロナンはどうせ魔法使い目指すからいいんじゃね?
0710助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:23:32.95ID:VvxgLJF4
>>705
いやチ○コだろう
マーティやダルシンはすぐ20行くところからそれは明らか
0711助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:32:15.22ID:XdLB+PjM
ロナンは一流の魔導士になれる才能があったものの猟師として
生まれてしまった不幸な少年

新紋章の兵種変更システムを一番生かせそうなユニットだ
0712助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:34:25.58ID:9ywSzicH
後の大賢者ロナンである
0713助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:36:40.72ID:8RX6CpWh
>>711
封印の剣で魔力の強弱は完全に天性の素養で決まるって話があったけどまさにそれだな
0714助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:58:49.04ID:jEe3VKf9
チ○コで担ぐのか・・・(困惑)
0715助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:01:00.03ID:ri1b4v7U
蒼炎でも魔力成長低めの魔道士の会話に「自分には才能がない」ってのがあったな
物理系はあんまそういう「僕には才能がないんだ!」って会話ないな
0716助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:19:19.24ID:ODnSjK0n
ベルサガにも天災魔法少女と凡人魔道士君の葛藤があるね
0717助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:22:46.30ID:8RX6CpWh
>>715
WA2ってゲームでも魔法の才能低いって設定のキャラが本当に魔力のステータス低かったりする
合成術とか強力なスキルあるから魔法キャラとしては十分使えるんだけど魔力自体は本当に低い
0718助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:24:27.03ID:brmQoGNA
>>716
天才魔法少女の方は天才魔法少女の方で天才剣士()だったからなあ
0719助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:46:35.19ID:MxrcKOOY
ヨツムンガンドにメティオ

レイドリックめ!! 絶対に許さん 殺す

待ってろエーヴェル 助けてやる

支配帝国マンスターはこの私が滅ぼす!
0720助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 23:09:09.45ID:6W04/wRX
レイドリックは魔戦士アインスになり怒りを身につけた
しかし地形が玉座ではないので普通に攻撃は通るし
魔法陣から釣ってしまえばスリープも有効だ

最後はダグダマーティダルシンのハンマーで死ぬまで拷問され続けたという
なおハンマーは増援バーサーカーがいっぱい持ってきてくれた
0721助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 23:45:08.87ID:jvDC9Kbl
無頼伝涯の「良い子になあれ…良い子になあれ…」思い出した
0722助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 11:38:36.88ID:xbIS4+dH
ボルガノン
0723助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 12:06:22.11ID:vwP1XJh7
超破壊魔法
0724助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 13:06:38.71ID:CTbaPCRh
ロプトの剣が間接攻撃でヨツムンガンド発動できたら恐ろしかったな
0725助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 13:16:18.98ID:2OseDXyn
なんでボルガノンないんですか
炎Aにしてもメティオしか使えるようにならないなんて
0726助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 14:02:55.12ID:nfR0I8iR
ボルガノンあってもどうせ重くてつかえなさそう
マージナイトなら一発かまして逃げることができるから結構つよいか?
ボルガノンじゃなくてもトロンもトルネードもたいしてつかうところがない気がする
0727助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 14:04:58.66ID:v/bmLrBU
トロンはほぼイリオス専用だなあ
追必0だから割りきって使える
0728助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 14:35:13.24ID:C/1/xUEg
何であんなに耐久低いんだろ
ウインドで充分だから全然構わないけどさ
0729助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 17:23:59.04ID:o/yEEFGp
全体的に魔道書の耐久低いんだよねトラキア
ダイムサンダの60回×3冊が光る
0730助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 21:20:10.58ID:u3zC25fB
トラキアは遠距離以外上級魔道書はいらない
重さの関係で
0731助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 21:27:43.57ID:VymtIkG4
トロンw
0732助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 22:35:34.23ID:QjFoj0LQ
重いくせに耐久なくて、威力も必殺もそれに似合うレベルにない
武器レベルもAじゃないと使えない
命中も悪いため対ボス用などのワンポイント起用にも使いづらい

うーん、この
0733助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 22:36:07.99ID:2OseDXyn
遠距離魔法でアーチを潰すこの快感
0734助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 23:40:37.93ID:C/1/xUEg
上策間違い無し
0735助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 00:19:33.69ID:Aadj+gZD
けど10章で遠距離魔法は厳しいものがある
0736助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 01:44:43.23ID:G/h4guD5
3章のメティオ争奪戦は楽しいな
使い手が現時点ではいないけどさ
0737助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 03:06:55.97ID:lo4FSX23
マチュアの力技速守備が上級職lv10の時点でカンストしおったwww
0738助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 07:10:56.04ID:Wtc/en1U
鉄の斧でバサバサ行けるね
0739助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 10:23:06.72ID:Aadj+gZD
マーティが上級20でHP以外カンストしたときは愛されてると思った
0740助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 10:28:37.27ID:p9K4jJ/v
ダグダ乙
0741助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 10:42:57.41ID:lo4FSX23
8人全員を中立化し必死で逃走する人質たちをゼーベイアが撫で斬りにしててクソワロタ
しかもその直後にしれっと仲間になってまたワロタ
なんやこの腐れ将軍は
0742助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 11:07:19.93ID:XlGhQxm/
>>736
現時点どころか下手すりゃ終盤でもいない
0743助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 12:50:03.88ID:5BlGptef
俺のエダさんは毎回毎回体格以外カンストするんだよな〜なんでかな〜
0744助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 13:00:51.03ID:JWi49JHp
>>742
一応セティ様は炎Aだけど
0745助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:00:36.20ID:wbujej5j
>>743
うちのミーシャさんもカリンと相思相愛だからかいつもそうなる
スキルも盛りだくさんだし
0746助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:19:13.89ID:R9t4BNXI
>>741なんであんな仕様にしたんだろうな
まあそうしてくれたほうが攻略は楽になるんだけど
仲間になったあとのセリフが行動と合ってないから笑える
0747助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:23:09.33ID:p9K4jJ/v
シーマにグラ兵食わせまくっただろ
一緒だ一緒
0748助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:37:14.61ID:K4lIZtKE
やだシーマ様…エロすぎ…
0749助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:46:51.51ID:em55EHxc
新紋章だとグラ兵殺ったらちゃんとシーマが怒って説得後でも敵に戻るようになってた
0750助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:11:35.85ID:qWkz5EH0
>>749
へー。そうなんだ
流石に国民狩りはひどいと思ったのかな
0751助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:12:46.27ID:p9K4jJ/v
だがジュルジュよ
0752助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:23:17.74ID:/ObSgIhN
新紋章はシーマでグラ兵に攻撃できなくなってるのが良かった
アリティア軍に入った途端自国の兵を槍のサビにしていく王女はさすがに酷かった…
0753助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 18:52:39.65ID:G8IKpdfm
出番よ民どもぶひひぱおーん みんなも命を捧げてね♪
0754助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:00:57.76ID:lo4FSX23
あかん
19章からやる気が起きん
0755助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:39:49.64ID:l4EWjKxv
諦めて1ターン離脱してまえ
0756助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:04:37.95ID:XlGhQxm/
全体育成出来てるかが問われるとこだな
飛兵や騎兵が重要。
ブライトンでも鍛えておけばいいんですよ。
0757助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:36:10.55ID:VvTxIO4d
サラリと言うなよブライトン
0758助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:54:37.62ID:Nf5X/Vua
アタラナイトン
0759助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:57:26.40ID:p9K4jJ/v
古生代あたりにいそうな名前
0760助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 21:19:05.24ID:X4RRb6VE
素の成長率30はないと書物持たせても厳しいな
初期値が高い奴はまだなんとかなるんだが
0761助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 21:24:04.91ID:G/J+tj3y
いいか>>754、こうすればやる気は起きるぞ

@下は騎兵と丸腰の女キャラのみにする
A騎兵はがん逃げ、女は捕まる
Bお持ち帰りされる
C収容所で捕まった女キャラがナニされているか妄想
Dしごく(←実は気持ちいい)
E……ふぅ
FC〜Eを繰り返しつつ章をクリアしていく
0762助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:29:45.04ID:skQv+Vzm
19章か、仲間にならない方のアマルダとコノモールは出現させる?
出現させるとマスターソードかマスターランスが入手できるんだよなあ。
厄介な敵が増えるけど。
0763助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:37:20.82ID:em55EHxc
アマルダは心情的に殺したくはないしマスターソードがおいしい
0764助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:54:13.84ID:Wtc/en1U
ケンプフルートでヒゲ部下からスリープ剣を乱獲し、19章ではヒゲオヤジと部下は皆殺し。
アマルダはちょっと鍛えて即戦力。
0765助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:57:14.33ID:l4EWjKxv
アマルダは敵マージナイトのトロン奪って放置しとけば
そいつがアマルダのマスターソード借りるからアマルダ向かってこなくなって色々楽になる
0766助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 00:16:14.32ID:gIOpq8Zb
森ルートだったのでヒゲオヤジを懐柔してアマルダはきっちり殺してあげました
0767助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 00:26:52.28ID:HrJC4VVy
>>764
スリープの剣を持ってるのはイリオスの部下だぞ
コノモールの部下はレイピアと手槍という貧相な装備だよ
0768助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 01:37:05.67ID:pFl3tFMI
仮にも敵将のくせに毒の剣持ってる人の悪口は止めろ!
0769助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 09:49:37.78ID:GtLVDG0n
敵が他ユニットから武器貰うのって
そのユニットが装備可能な武器且つ
相手が複数武器持っていて
所属が同じ場合だけ、だよな?
0770助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 12:52:08.30ID:ap6zzbon
ああリノアンとイチャイチャしたい
0771助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 13:08:11.99ID:148ASNIc
ぼくはミランダちゃんと!
0772助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:20:28.02ID:LFkqc11u
エリートモードで始めたんだけど、
書を全く持たせないで4章で増援狩りしてたら

ブライトン LV5 HP28 力6 魔0 技6 早6 運2 守6 体11

ブライトン LV15 HP32 力7 魔0 技7 早8 運2 守7 体14

どうすんのこれ・・・
0773助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:26:53.91ID:lKRSDotZ
狩りなんてしてはいけないんですよ。
さっさと進め!
0774助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:33:05.97ID:hK3SiNXG
剣を減らして難易度上がるだけよ
0775助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:34:16.99ID:u7u2L+WA
>>772
一軍入り確定だな(ニッコリ)!
0776助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:37:00.96ID:Hcs8wAEj
エリートモードは一見レベル簡単に上がるから楽に見えるが
書の成長率アップ恩恵を受けられないから一長一短よね
0777助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:38:20.90ID:148ASNIc
ブラギとヘイム持たせたら大丈夫だろ
0778助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:44:06.44ID:148ASNIc
念のため
>>777>>772に対してね

>>776
後半加入組は問題ないんだけどね
好きなキャラが前半に多いと悩みどころだな
0779助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:45:13.39ID:gWrJeOO7
>>776
実際やってみるとそうでもないんだよなあ
ポンポンレベル上がるからへたれてやつは切り捨てていけば良いだけだし相当楽だぞ
書を使うなら一気にレベル上げもできるし相当ヌルくなる
07807722014/10/14(火) 14:47:08.04ID:LFkqc11u
なおフェルグスとマチュアは順調に育った模様
0781助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 15:42:38.07ID:icAIUGbJ
ああ…次はヒックスだ
0782助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 16:55:04.82ID:u7u2L+WA
>>780
二軍だな……(ガッカリ)
0783助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 17:01:55.17ID:pFl3tFMI
二軍確定の奴に序盤のゴミを食わせまくり大事な子は書たっぷりの美味い経験値を食わせて大事に育てる
うーんこの
0784助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 17:11:56.36ID:WXj5IWAw
ブライトンは使わないから問題ない
序盤なら技が低くても当たるし。

フェルグスとマチュアがいれば10章までは余裕かと。
0785助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:51:05.27ID:UpETscRj
アタラナイトン
0786助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 20:24:00.79ID:lKRSDotZ
アタラナイどころかアガラナイトンだ
0787助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 20:25:23.13ID:85CLYMya
死体トン
0788助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 20:36:26.38ID:iLaL2H+7
ひどいd…何回無音かましたんだd…
0789助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 20:51:12.24ID:doIL8g0Y
徒歩では斧使えなかったり、登場面からしばらく室内だったり、屋外に出たらすぐオーシンハルヴァンが復帰したり
彼はシステムに愛されてなさすぎる
0790助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:00:26.63ID:ap6zzbon
鉄の大剣が使えるのに斧が使えないのは納得がいかんね
0791助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:02:36.42ID:iLaL2H+7
Hックス「甘えんな」
0792助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:05:11.99ID:GtLVDG0n
ブライトントークは本当にレスが伸びるな
0793助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:18:32.87ID:hbx5DPlx
子供が多いんだろ
0794助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:28:45.70ID:u7u2L+WA
>>793
んっ、タニアの話か?
0795助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:34:43.84ID:WXj5IWAw
ソードファイター トンとして育てれば問題ない
剣レベルAならカッコイイだろ?
0796助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:39:37.55ID:pFl3tFMI
ソードマスターヤマトン
0797助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:41:52.86ID:ap6zzbon
タニアは淫乱
0798助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:50:14.34ID:iLttBPae
ミーシャさんは完ビ
0799助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 23:07:31.44ID:ap6zzbon
リノアンは隠れビッチ
0800助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 23:26:20.74ID:148ASNIc
リノアンは公式絵のほうがかわいい
サラも公式絵のほうがかわいい
ミランダはどっちもかわいいんだよなぁ
0801助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 23:43:23.72ID:oDH0X1Xq
カリンも公式、顔グラ両方可愛いね
0802助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 23:46:36.63ID:pFl3tFMI
ヒロインではないけどシーダの系譜だしなあ
14歳は驚くが
0803助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 23:53:00.34ID:Z6WG83Sr
ミーシャさんロリコンかよ
0804助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 00:04:51.32ID:TbT3Tcpe
ペガサスに乗って山間にいる幼女たちを攫っていく部隊の隊長だもの
0805助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 00:18:34.16ID:ey9QcuW7
ミーシャネタはワンパターンですね
0806助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 00:23:12.35ID:j1MEaA8D
と、ブライトンネタでワンパターンな奴が言っています
0807助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 00:25:21.51ID:H9hVbPb4
もっとアルバネタ繰り広げて
0808助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 00:26:26.06ID:/vlc0K2c
特にネタが無いのって誰?コノモールとかデルムッドとか?
0809助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 00:26:36.35ID:TjAGEcZI
うるせえブライトンネタならいくらしてバカにしていいんだよ!
0810助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 00:34:13.33ID:zvSSTvNs
よっしゃ19章やるか・・・寝よう
0811助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 12:07:12.64ID:taw2z2oN
いまさらで何度も言い尽くされた事ではあるが、正直下馬システムは要らんかったな
下馬システムのせいでランス/デューク、アクス/グレートが酷いことになったし

状況を想像すると美しくはないが、室内は移動力低下で騎馬状態のままにして欲しかったな
0812助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 12:10:27.27ID:Ko4lEJ8U
むしろ騎馬職を撤廃して全職に乗馬状態を作ろう
0813助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 12:12:07.62ID:zvSSTvNs
強盗団にそんな資金力があるはずないだろ(憤怒)
0814助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 12:12:30.27ID:/vlc0K2c
下馬後も同じ武器使えるようにするだけじゃいかんのか
後の作品でも復活させない所を見るとスタッフにとっても面倒なシステムだったんだろうけど
0815助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 13:14:55.83ID:7bd94gVq
剣ならジュニアロード使いまわしで行けるからね
0816助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 13:23:46.01ID:v666LFh8
下馬しても能力が変わらず剣と槍or斧の武器レベルを共有すればよかったんじゃね
0817助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 14:04:25.09ID:mwbKd0mb
>>807
よく比べられがちなお父様やカリオンと比べて初期の体格が高いよね
これを何かに生かせないかと思ったけど
大体の男性の前衛職って体格がよく上がるからなんかどうでもよくなった
0818助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 15:13:26.01ID:mcajIxD8
剣・斧ファイターやマーシナリーでわざわざ剣と斧のモーション微妙に分けるくらいなら
普通に斧歩兵や槍歩兵のモーションも作って欲しかったでござる
0819助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 16:22:15.36ID:v666LFh8
オーシンは神器プージを受け継ぐ聖戦士
スワンチカは偽物
0820助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 16:41:54.53ID:/vlc0K2c
森ルートのオーシン(仮名)は親父の隠し子か
0821助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 18:56:36.25ID:TXV1V6MR
スワンチカ 攻撃力20 守備+20 魔力+20(10) 命中65 射程1-2 重さ20

こんな斧あったら強すぎだろ
マーティの体格カンストが生きる武器
0822助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 19:15:18.53ID:HSSMNoz6
たしかに重さを補えるからトラキアで出てればつよいだろうな
でもマーティ以外の斧使いも大体は体格カンストするからなぁ
ヘズルとかでHP80にしたマーティなら絶対死なない気がする
0823助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 20:32:41.50ID:noCyZbuf
マチュアの体格ならいける
0824助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 20:52:28.16ID:CF7elQIz
と言ってもトラキア仕様の必殺だと結構簡単にその補正付き防御力を上回るからな
力or魔力20攻撃力20で2回必殺出れば地形補正無いなら防御力40HP80でも死ぬ

>>816
紋章の謎だとその仕様だから屋内でも武器に困らないんだよな
0825助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 22:45:36.48ID:HSSMNoz6
見切りが聖戦使用なら補正と必殺無効で輝けるかも
0826助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 23:03:30.42ID:TbT3Tcpe
セティ「必殺が怖いのか?ならばこの書を持つといい」
0827助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 00:34:19.44ID:bPC7SZfc
ほんとどうでもいい話題だけは伸びるスレだこと
0828助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 01:11:09.75ID:sdMv8oaY
うるせえ
0829助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 01:20:25.20ID:JTwBDIFr
どうでもよくない話題とは
0830助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 03:06:37.69ID:hDs4pZAg
トラキア776ROM版を持ってたら命にかかわる、くらいじゃないとどうでもよくないぞ
0831助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 03:10:32.24ID:mycdiQxW
ひでむし並の隠しコマンド入力でベルド撃破後の隠し章が
0832助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 03:28:18.05ID:PjBfRH7k
書満載でオルエン育てたら魔力と体格以外がカンストしよった
魔力のほうが欲しかったのになんやこの脳筋
0833助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 05:11:28.28ID:ofTm03pr
オルエン「騎士は剣で戦えという事だな!」
0834助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 07:43:53.93ID:3L0WfIKs
マージナイトがハンマー使い始めたらそれこそヤバい
0835助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 08:15:39.53ID:U6gDoAXI
トールハンマーじゃいかんのか?
0836助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 08:19:41.32ID:kcAKSZpE
特効が無いからダルシンも安心
0837助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 11:06:21.83ID:Jlv+/Pmn
カリンの体格上がるまでリセット
0838助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 11:11:50.66ID:ofTm03pr
>>836
特効なくても関係なくやられそう
0839助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 13:02:40.31ID:5J+Asgn+
疲労システムいらないよな
預かり所の収用数も少ない。せめて256個にして欲しかった
0840助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 13:07:28.46ID:TcFW8iJQ
そうすると200個くらい預けた辺りで預り所のアイテム欄開く度に5秒近く固まるようになるがよろしいか
0841助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 14:13:10.82ID:3qXdO06X
>>840
そうなの?
あの時代のスペックだとこれが限界みたいなもん?
0842助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 14:14:18.48ID:zS2s7L5C
第二預かり所(二軍)にSドリンクやら大量に持たせた状態でリスト開いても間が空くからな
0843助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 16:40:02.49ID:dlr88PHE
10章の上策はFEの7不思議の一つだな。一体何だろう?

1 移動10以上の飛兵で懐に入って攻撃
2 遠距離魔法で倒す
3 状態異常の杖かシーフの杖
4 守備の高いユニットにエリート剣持たせて強引に突破する
5 ひたすら耐えて弾切れをねらう
6 そもそも相手にターンを渡さない。ワープで1ターンで制圧する

考えられるとしたらこれくらいか?
0844助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 16:52:37.94ID:U6gDoAXI
プレイヤーがやって上手くいったのが上策
0845助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 16:52:39.53ID:xce4B9K4
戦力状況が違うからプレイヤーしか分からないんだよ
0846助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 17:16:50.31ID:kcAKSZpE
今の自分に思いつき得る作戦が最上の策とは限らない
もしかしたらもっともっと良い策があるのかもしれない
私にはここまでだが我が主君ならもっと良い策を思いつくだろう

という意味での上策
あるいはドリアスでなくスタッフの限界
0847助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 17:18:07.23ID:FvRMWZsn
>>843
全部戦力次第では不可能だからダメだな
0848助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 17:27:06.25ID:JTwBDIFr
移動10以上の飛兵は他のアーチに狙われるからダメだな
0849助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 17:40:03.87ID:PjBfRH7k
壊れた武器を装備すると回避率やなんやかんやが下がるのが納得いかん
壊れた武器に変わったとたんスリープやなんやかんや食らうとかふざけんなし
0850助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 18:13:08.43ID:ofTm03pr
上策ってわからないからアウグストを囮にしてみんなで突撃しようぜ!
0851助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 20:06:25.76ID:VDagGQbP
男ユニットで山と森を使えば普通に進軍できるよ
0852助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 22:24:35.38ID:23OhZU2f
>>849
命中が下がるのはいい、でも重さが異常に増えるのは許しがたい
特に壊れた剣、何なのアレ…槍や弓は壊れても中途半端な重さなのにな

重さ3のレイピアが壊れると重さ20になりますってどういう異次元なんだろう
0853助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 22:39:32.61ID:wQbcMVxJ
>>852
取り回しが悪くなったり、柄の部分に剥がれかけた金属が棘みたいになって持ち難くなったりするんだよ
0854助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 02:12:18.24ID:YP9TOte7
壊れる=刃or柄が折れるイメージ
やっぱ重さが増えるのは如何ともしがたい
0855助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 08:36:01.42ID:Pnl8KT/k
>>843
あれすっごいモヤモヤするよなw
そもそもドリアスの中策(本体でひきつけて別働隊で叩く)自体、
システム的に不可だもんな(本体、別働隊関係なく弱い奴が狙われる)

プレイヤーによって状況が違うから、あなた(プレイヤー)の策が上策ですよって
ことであの表現なんだろうけど、ひたすらモヤモヤする
0856助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:07:09.49ID:tCARjobZ
そもそも本隊で引き付けて〜というのは広いところでしかできんわな
あのマップは道が狭くて別動隊もクソもない
0857助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:51:53.55ID:OsuhE2Ll
>>855
ベルサガの挑発スキルがあれば中策できそうだなー
0858助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:26:11.08ID:zFGatiC0
10章は上中下に分かれて同時に進めるのアリだよ
0859助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:12:32.83ID:YENg3pkZ
突撃おばさんにロングアーチが枯れるまで絞って貰うのが真の上策だってバッチャが言ってた
0860助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:36:33.90ID:GE4veChU
>>859
ちょっとそれどうやってやるんだ?教えてくれ
0861助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 16:19:24.79ID:w7rxlFsh
カリオン強すぎワロタ
下級20で魔力以外たいたい20とか
0862助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 16:29:30.67ID:PQRq/r23
ちょうどリーフの成長率を一回り上げた感じなんだよね、カリオン
そんなのが聖戦士の書持って成長して馬に乗ってやってくるから恐ろしいヤツ
0863助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 16:41:02.50ID:V2pSQJOo
更には騎乗してても剣が使えて、槍も使えるという
ランスナイトはホントにいらない子
0864助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:06:56.77ID:4jbyAtaX
ソードファイター ケインを舐めるな
0865助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:55:43.05ID:uOjVbMDU
連続M読ませて疑似ソドマスにするのは楽しそうだけどさ
0866助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:33:38.31ID:ehad4vM/
>>863
ランスリッターを組織したレンスター家、無能
ソシアル/パラディンの道を選んだカリオンパパ&カリオン、有能
0867助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:55:40.38ID:zt22FTYM
カリオンにアグストリア出身の疑い
いや別にソシアルやパラディンがアグストリアの専売だってわけでもないけど
0868助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:04:36.77ID:OALwYvuL
シアルフィだってパラディンだったじゃないですかー
0869助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:14:46.85ID:4jbyAtaX
髪の色からすると、トラキア濃厚ではあるなー
そもそもトラ盾の知り合いなわけだし
0870助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:17:17.78ID:OsuhE2Ll
カオリン強くて逆に使わないなー
0871助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:54:02.96ID:5GHAbL07
なにそのペガサスナイトみたいなかわいい名前
0872助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:03:24.94ID:K83cpUpy
アイドルみたいな名前だな
0873助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:08:56.03ID:IVzJSTeU
聖戦みたく上限微妙ってハンデもないしねえ
0874助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:00:54.97ID:YP9TOte7
ついにやってきました24章外伝
めんどくさすぎだろこのマップ_(:3」 ∠)_
0875助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:47:32.33ID:5joWkYff
ラストマップだろ
頑張れよ
0876助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 01:00:00.62ID:JUEss1Up
石化した人は無視して離脱しても大丈夫
次の終章でもちゃんと出てくるよ
全員ワープ体制で逃げ切れ
0877助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 02:06:01.72ID:RAfF84yU
そうだぞがんばれ
0878助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:14:52.30ID:NIBkYn20
>>856
俺は別動隊長カリンでよくやる
ドボルザークに狙われるから中策なんだろうか
0879助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:35:59.15ID:V+txnmcJ
24外伝は敵がみっちり飛んで来て鬱陶しいけど
あれいなかったら初見時もっとワープ引っ掛かってただろうと思うと少し有難い
0880助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:43:07.08ID:JawoEYwI
ダルシンがランスアーマーだったらと何度思ったことか
0881助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:44:36.63ID:5joWkYff
序盤は斧の方がありがたくね?
0882助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:47:13.35ID:eqwoSbBf
ダルシンは仮にCCで槍Aでも厳しい立場
0883助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:53:25.12ID:liPy/CPZ
ハンマー持ちバーサーカーうじゃうじゃいるからね…
0884助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 16:03:43.18ID:/oZln0mv
ダルシンはCCしたらキャストオフで良かった気がする
ハンマーレイピアアーマーキラー、Aナイトとジェネラルには辛過ぎる世界
0885助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:08:46.76ID:KCMqV1PH
「おりる」コマンドと同じようにアーマーに「ぬぐ」コマンドの実装が待たれる
0886助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:16:03.80ID:5joWkYff
「ぬがせる」コマンドも作ろう

メリットが無いな・・・
0887助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:48:51.75ID:BBrQvwAh
贔屓で待ち伏せ突撃太陽つけたロナンの力が上級Lv10までひとつもあがらねえ
手数でカバーしてるけど勇者弓で連続がでると無駄撃ち感がひどい
0888助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:54:25.08ID:eqwoSbBf
勇者装備で突撃連続だと最大16回攻撃なのか?
ロナンしっかりしろ
0889助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 18:21:35.04ID:gzGLx2zU
弓を引きまくってるのに筋肉が付かないとか
ロナンは人間を超越してるな
0890助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 18:27:47.30ID:O6OOZvaC
あふれる魔道士の素質
0891助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 19:42:52.38ID:BtdizX8l
>>887の書き込みを見て某ゴールドナイト君が最初に浮かんで、
ああ、アイツ成長率自体は低かったもんな、って納得しかけた
0892助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 20:14:59.77ID:X4/UZG8w
>>887
「魔力が高いからマージ系には強い」
「力が低い分手数で勝負できる」

という意見が多いロナンだけど、力が低いからマージ殺しきれないし
勇者弓無駄打ち多いし、手数で勝負するならいっそ
母乳の出るセルフィナの方がいい気がした
0893助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:35:29.17ID:MlJ/p8dB
弓要員はいつもタニアとマーティを使ってるな
スキルがないから手数は少ないけど力が上がるから便利
0894助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:38:28.35ID:SJrdi+V4
パワーリングが早めの段階で出てればロナンも活躍期間が長かったろうに
0895助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:50:19.23ID:ht+cNuWt
ロナンは放っといても終盤にも使えるから、武器レベルさっさと上げて稼ぐ、力と幸運を書で補える分のレベルが残っていれば捨てキャラのつもりで主力になれる。

所詮弓兵ですけどね。
0896助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:17:49.35ID:X4/UZG8w
ごめん突撃のあるセルフィナ、だった
何書いているんだ俺
0897助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:43:17.85ID:VDe60TWx
母乳好きのヘンタイが多いスレだな
0898助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 01:01:42.39ID:PaK3UKcH
何が母乳なんだぜ? イミフってるな!
0899助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 01:08:46.44ID:3G9SAB3v
言っても26だぜ子供もいないんだから出るわけがない
0900助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 03:36:08.79ID:2PEZjNkh
ロナンはノヴァの書と結婚すればいいと思う
0901助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 05:52:30.20ID:l6JIiOjd
よっしゃクリアしたでえええ

ミランダちゃんカワイソス
体よく断った直後に別の娘に告白とかなんやこの王子・・・
0902助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 07:38:53.16ID:k81HyQHZ
せめてはっきりと断ってからナンナに告白すればなぁ
ミランダ好きの俺としてはミランダが不憫で可哀想になってくる
0903助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 09:32:34.08ID:xezdyrqP
>>901
意図的にミランダの話題を出したならアウグストだ
天然で話題を出したのならリーフだ
0904助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 10:04:46.70ID:3G9SAB3v
プライド高そうな王女を正面切って振るわけにはいかんかったんや
あの王子は案外強かやでえ
0905助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 10:15:28.29ID:mYO9lTpx
リーフ「妾でいいよね?
0906助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 13:26:41.11ID:WVk/66dF
リーフ「2番目の妾だけど」
0907助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 14:32:40.67ID:nuOBIL1i
サラは?
0908助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 17:15:51.97ID:npqNfGND
>>907
サラは一番目の妾だろ
正妻・ナンナ
妾その1・サラ
妾その2・ミランダ
こういうことになるね
0909助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 17:46:11.34ID:UtpRJis8
本妻ナンナ妾1サラ妾2ミランダ妾3ユリア妾4ラクチェ妾5ラナ妾6フィー妾7パティ妾8リーン…
0910助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 18:22:47.99ID:anP4A7IE
それにしても毎ステージ行く手を阻んでくる
ジェネラルかアーマーナイト系の糞おやじボスうざいな
しつこいぐらい 次いでなんとメテオ放ってくる影のうすい
ダークプリースト系

サンディマもそういやそういう奴だった
ディアドラが苦戦していたあの暗黒魔導士
0911助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:25:16.48ID:d8FLjdKB
え?サンディマはサイレスかけてふるぼっこだろ?
0912助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:27:56.32ID:PaK3UKcH
シグルド「少しずつ命を削り取ってやるよ」
0913助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:02:13.67ID:pB3MJ1C2
聖戦の時はどいつもこいつもバロンで最後には量産されてたが
トラキアではバロンは数えるほどしかいないんだよな
量産バロン以外はスケールの違いで済みそうだけど
0914助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:04:01.34ID:nuOBIL1i
そもそもバロンってそんなにいるもんなのか?
0915助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:13:50.60ID:l6JIiOjd
現代でいう市長レベルからバロンなのか、それとも区長レべルでもバロンなのか
どのレベルからバロンになるのか分からんから微妙だよな。
0916助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:34:52.92ID:qrR0t9nO
一定以上の寄付等で買えたケースもあったりする割と安い地位だからな>男爵

個人的にはホイホイ出てきてしまうデュークナイトの方が問題だと思う
それとも公爵(に仕える)ナイトでデュークナイト・・・なわけないか
0917助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:43:41.81ID:Ay4xZQak
調べたら 
公・侯・伯・子・男で5つもあるんだな
0918助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 22:36:40.12ID:pB3MJ1C2
爵位の概念が文化圏と地域によって異なるから簡単には言えないけど
FE的にはジェネラル(将軍)より上の存在がバロン(男爵)で、
中にはアグストリア連合王国だとシャガールは王なのにバロン、
シレジア王国だと地方領主の王より下の地位でもバロン、
グランベルの一公爵でもバロンで、
ある程度以上の貴族(おそらく領土持ち)は全部バロン扱い

トラキアだとマンスター城主レイドリック、
ターラ攻囲軍団長、レンスター攻囲軍団長レベルと結構限定されてる
でもトラキアだと数章使って攻め落とすレベルのマンスター城でも
聖戦だと一章の四分の一くらいの価値だからバロンの数の差もまあありうるかな、と
ラストのゲルプリッターはパウルスとかバラートとかをかき集めれば到達できるのか?くらい
0919助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 22:47:41.66ID:FVUZWs7B
バロンは貴族全体を現す場合もあるから男爵=バロンってのは早計やね
デュークも公爵より指揮官的な意味で使われてるとおも
0920助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:55:15.77ID:SuvfwxvM
うーんぶっちゃけ英語弱いのと容量のための使い回し
0921助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:57:45.09ID:l6JIiOjd
もう爵位持ちは全員バロンだったりしてな
0922助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:49:55.72ID:N8JV0974
もう「アーマー」の名称ってことで
0923助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 02:14:26.36ID:y2Qxfw6G
feの言語センスを間に受けたら負けだ。語感重視だからな
0924助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 07:57:18.69ID:SMxxBatv
919の補足するなら
暁の女神だとジェネラルポジションがドゥクス(dux)となってるが
これはラテン語で指揮官って意味+デューク=公爵の語源
0925助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:04:29.20ID:TfuA5fnf
(そもそもソシアルナイトってなんなんだろ…)
0926助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:05:43.56ID:gKYTH+lf
ソーシャルナイト
0927助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:34:09.94ID:cVt71Z5i
(マーシナリーがなんなのかわからないなんて言えない…)
0928助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:39:00.90ID:GJX0zYNS
聖戦フリージにバロンの群れ居たし細かい設定はどうでもよさげ
0929助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:48:35.71ID:FDMUy3Yc
ソシアルは社会的みたいな意味だから、公的な騎士ってことなんだろうな
フリーナイトとの対比かもな フリーナイトの方が登場遅いが
マーシナリーは傭兵やな FF6ではマシーナリーもいたからごっちゃになりそう
0930助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 08:59:29.00ID:wR56COrM
>>923
まあ、そもそもエムブレムって何だよって話だからな
0931助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 09:03:46.61ID:gKYTH+lf
>>930
0932助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 09:22:09.22ID:Aw2py1N1
ファイアーエムブレム

加賀爺のヒアリングではそう聞こえたんだろ
0933助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 10:52:52.16ID:9fIMOb8O
トルバドールとは何じゃろ
0934助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 11:06:56.65ID:tCmR0Yzz
吟遊詩人
0935助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 12:13:48.91ID:9fIMOb8O
そうなのか
剣やら杖振るいながら馬乗って大変な詩人さんだな
0936助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 12:42:36.76ID:HaNeZ0hE
吟遊詩人(バード)→賢者(セイジ)
吟遊詩人(トルバドール)→聖騎士(パラディン)

吟遊詩人とはなんなのか・・・
そもそも吟遊詩人は剣や魔法でズバズバやらないが
0937助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 12:44:27.58ID:IksxnpJt
前にフォーレストって何だよ?って語ってたのもこのスレだった気がする
0938助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 12:51:05.62ID:FDMUy3Yc
トルパドールはトルーパー(騎乗者)とドール(娘)
を併せた造語かもしれない
レヴィンは身分を偽ってただけで一般的なバードとはかけ離れてるからバードが全部あんなのとは思えないけど
0939助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 13:12:28.85ID:OGTZXmL1
ホメロスェ
0940助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 13:23:47.88ID:AxYSnEOg
吟遊詩人ってただの無職だろ
マーティだって本当はセイジになれたはずなんだ
0941助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 13:31:38.88ID:LwRhIkIH
とりどーるを見るたびに聖戦やりくなる。
0942助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 14:08:12.42ID:e3UrcdaC
>>892
スナイパーになればまず銀の弓で倒せるようになっている
0943助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 16:30:39.02ID:iLBgLd4Y
トルバドールとフォーレストとかは謎だけどバードなら分かる
レヴィンもホメロスも登場時には詩人が肩書でみんなもそう思ってたけど
戦い続けて魔法の腕前が詩人としての名声を遥かにしのぐようになったから賢者になったんだ
0944助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 16:38:02.23ID:smgXiE+L
FEの中でもわりとレアな職業だよね、バード
大抵キーキャラクターなのにホメロスの庶民感
エリート持ちだし、何か訳ありなのか
0945助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 17:13:59.20ID:HaNeZ0hE
後のシリーズではちゃんと詩人やってるな
リュシオンなんかある意味バードそのもの
0946助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 17:38:54.12ID:OThqIAdH
Fe世界の音楽は万能だな
0947助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 20:53:51.74ID:SMxxBatv
トルバドールは宮廷で物語を語る比較的身分の高い芸人
出自はほぼ貴族でほかの名前で呼ばれる詩人とは身分で明確な区別がある
特に騎士道物語が多く本人も騎士だったりすることも
この辺から魔法関係を扱う騎士のクラス名として採用されたんだろう
バードだって魔法使うわけないんだしな

ちなみにバードはケルト系の詩人
0948助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 02:42:19.04ID:eAr5VpQ3
だったら楽器で戦え
0949助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 02:51:05.85ID:izx5stsT
あいにく楽器は政治と諜報用の武器なのですよ
ペンは剣より強しってやつだ
0950助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 03:39:52.43ID:99s4EMsq
楽器で戦えってアークザラッドのポコかよ
0951助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 03:40:24.07ID:99s4EMsq
次スレの季節?まだはやいか
0952助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:25:54.43ID:QzdMmNiJ
970ぐらいでいいんじゃないか?
0953助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:27:51.18ID:riIwQY+s
>>769に答えられる人はいないんですかね
0954助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 16:48:54.27ID:OCQj+1PI
グレイド加入章の動かせる味方レンスター兵って成長率0なの?
レベル上げても無音だった
0955助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 16:52:18.35ID:OyqZ9zD+
0だよ
0956助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 17:00:40.84ID:lv8/+S+o
無駄に成長よくても悔しいだろ
0957助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 17:01:13.00ID:QZs+w1rZ
>>954
書を持たせれば成長するようになる
これを利用して全ステカンストさせるやり込みがある
0958助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 17:27:55.05ID:OCQj+1PI
>>957
そうか書があったか
プルフもあるしモブパラディンまで出世させるか
0959助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 17:38:21.65ID:KgJIVUF1
なおクラスチェンジも設定されていない模様
0960助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:56:03.01ID:sgnTjxrJ
トラキア畜生ステージ四天王
4章   地下牢獄
18章   王都解放
22章   渡河作戦
24章外伝 ロプトの祭壇
0961助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 21:27:27.65ID:QzdMmNiJ
17章(砦)と19章が入ってないやり直し
0962助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 21:30:02.77ID:iMvEIOFl
18は初見殺しってだけでわりと簡単に熊さん仲間にできるぞ
0963助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 21:53:40.49ID:OdsK3riF
17も森にこもれば行けるからなー
個人的には23章の完全分断は鬼だと思った、アウグストが
0964助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 21:54:08.03ID:OdsK3riF
23じゃねえ、24だ
0965助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 22:28:46.79ID:ZxhTHn4Z
トラキア畜生四天王
アウグスト
サイアス
ゼーベイア
リーフ
0966助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 00:29:12.69ID:YjabYy2S
暗いマップは嫌だわ
0967助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 01:55:26.43ID:NFAAdJK5
地下牢獄はそこまできつくない
ノーリセには厳しいかもしれんが
0968助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 02:25:36.65ID:ZI6S+GW1
地下牢獄は初見だと
いつ市民を解放するか、増援にどこまで付き合うか
こういう判断が難しい
そこがトラキア序盤の戦略を考える面白さだと思うけどね

攻略知ってれば書やてつの剣も持ち込めるし、
カリン←→フェルグス、マチュア→ブライトン
この支援を使えば戦闘は安定
09699682014/10/22(水) 02:27:31.41ID:ZI6S+GW1
ageてしまった
0970助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 02:28:04.79ID:U50gwCKG
葉っぱが壊れかけの光の剣しか持ってなかったので地獄だったぜえ
0971助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 07:38:49.89ID:8n3rWibP
あああああああ
0972助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 08:56:54.48ID:OJcoQm89
ま、世の中なんとかなるもんだ
それじゃ、お先に!

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 56章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1413935750/
0973助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 09:05:13.32ID:1Dc90flV
>>972
へっ、たわいのねえ
乙だぜ
0974助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 09:22:38.14ID:niN5woGQ
>>972
では、今すぐ出陣してください
グズグズしてると乙になります!
0975助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 09:59:48.82ID:Q3QCRnt7
>>972
よし!次だ!次!
0976助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 10:41:38.85ID:hlEUKRSA
>>972
ありがとう。先に行くわ。
0977助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:38:15.41ID:2VUrGXCp
>>972
ちっ・・・
平民だと思って乙させやがって・・・
もう、やってられねえぜ
0978助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:07:53.65ID:7VS8mC9V
ほうっておけない
>>972を乙しよう!
0979助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:27:43.13ID:HjBEaV2Q
初見時、8章外伝は鬼畜ステージだと思いました(小並感)

どう見ても、タニアフルボッコ不可避で、
壁一枚向こうにオーシンがいるのに間に合わずに薄い本展開じゃないですかやだー

まさか、開始数ターン不死属性付とは知らんかった
不死属性付でも、リフしか持たせてなかったから結局即捕獲されたんですけどね
結局薄い本が厚くなっただけじゃないですかやだー
0980助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:33:56.15ID:U50gwCKG
でもトラキアの薄い本なんて見たこと無いな
0981助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:50:38.91ID:HjBEaV2Q
>>980
当時結構ありましたよ?
やたらオルエン本ばっかりだった印象
マチュアさんとかタニアとか大胸筋の有りそうな人たちの本がないじゃないか(憤慨)
0982助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:57:29.33ID:K1pyIaUD
ジェネラルが弓構えてるところが地味に好き
0983助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 08:01:37.11ID:0MGLh7bh
タニア死んでたら、外伝行けなかった。ダクダは仲間になった…か覚えてない。
書が取れなかったのが印象的だったぜ。
0984助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 12:03:35.60ID:7gOSDYF5
ゴメスは捕獲しようと思いつつも
いつも面倒になってグラフで倒しちゃう
0985助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 13:00:31.14ID:wNeLCvRa
ゴメスは何かと貴重な盗賊の鍵をくれるいい人
0986助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 17:14:18.23ID:YRkx/GPO
ゴメスは強いしアスベルよりマートンをぶつけたい
0987助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 17:37:19.98ID:zVw/K2zR
トラキアほど味方に平民と村人が多いFEはないな

次の主人公は初期ステ貧弱で高成長率な村人でもいいな
0988助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 18:05:00.48ID:UPH1R5J/
>>987
初期ステ貧弱で高成長率な村人といえばクリフか
4章外伝の捕らわれの子にいたし丁度良いな
0989助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 18:09:45.25ID:0kY4FeCU
ケンプフ仲間にしたい
0990助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 18:41:15.64ID:4cVsU6O1
>>1000なら3DSでトラキアリメイク
0991助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 20:23:58.13ID:zVw/K2zR
ルナティックモードが歴代最高の難易度になるな
0992助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 20:43:49.30ID:Z6iSUmBi
ケンプフの戦闘開始セリフ凄い好き
0993助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 21:33:44.73ID:7gOSDYF5
くそっ
貴様らさえいなければ
貴様らさえいなければぁっ
0994助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 21:34:49.45ID:Fc/CIFfT
次の章の開幕でもボロクソ言われてて草不可避
0995助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:08:22.31ID:Z6iSUmBi
>>993
これこれマジぞくぞくする
0996助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:11:38.95ID:0kY4FeCU
>>993
ジョジョ風

北斗の拳風
「聞こえんなあ うわっはっは」
こういうのも好き?
0997助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:26:45.00ID:7gOSDYF5
ケンプフとナーシェンってどことなく似てる
髪の色も似てるし
0998助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:42:42.68ID:4cVsU6O1
>>1000ならWiiUでトラキアリメイク
0999助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:33:00.25ID:4ldadMEK
カスしかいねーなこのスレは
1000助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:33:52.37ID:0kY4FeCU
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。