タクティクスオウガ 95F 武官のヴォグラス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 16:17:15.60ID:hCpov8Fpタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 94F 風使いカノぷ〜
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1404572070/
0487助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:31:53.79ID:QfhY4iL1国王と考えると28でも38でも48でも若い気がするくらいだからなぁ
0488助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:37:26.43ID:k23B5cGb0489助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:25:46.74ID:0rNWZhnrジャンヌダルクみたいなもんだろ
0490助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 17:06:02.94ID:zawlrfqZ0491助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 17:47:48.46ID:C1GmNTl00492助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:55:28.47ID:iWIJ7Lhn0493助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:19:25.45ID:OjEEeNpn0494助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:28:43.71ID:ICazSBzZ前々から気になっていたんだけどゼテギネアが紀元前の地球ってEDの一文以外にもSFC版の説明書の時点で明記されてたんだね
最近ググったら紀元前4〜3000年って四大文明がようやく興った頃…
0495助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:11:55.66ID:AQ4YEL3dタコヤキやヤキトリが2500ゴート
0496助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:18:38.93ID:LodECa5x0497助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 06:57:47.67ID:ivRZ1UKTえ?お前のタコクラスチェンジできるの?
0498助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 17:00:01.32ID:ez2MY/TW奥ちゃん
奥さん
つまりオクちゃんとは俺の嫁オクシオーヌちゃんのことなんだよ!!1!
0499助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 17:03:35.39ID:xPPB1Y+4開発段階では全キャラもっと可愛かったっぽいのに
0500助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 17:33:10.35ID:XRPK4i1J0501助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 17:40:49.22ID:ooe14kM90502助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:10:31.16ID:Pum+zru/悦子『旦那様?旦那様??あらやだゲートに縛られてる…』
0503助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:32:03.49ID:yo4IIOfyたしかにマナフロアはカチュアの母ちゃんとは思えない顔だな
ベルナータの方がまだまし、もう少しなんとかならんかったのか
0504助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:36:39.77ID:RIJIF81nオリアス?誰それ
0505助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 20:35:33.68ID:jI99lYWH0506助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:05:31.31ID:pB3MJ1C20507助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:12:17.51ID:Ts7ToDGwつかベルナータの性格かカチュアっぽいのが何とも・・・
0508助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:13:31.19ID:XRPK4i1J0509助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 06:40:05.39ID:h8ZRh4NK0510助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 08:03:31.63ID:SMxxBatvアロセールのイメージはアーチャーが強クラスで弓が文句なしに最強武器なのも大きい
基本的に一般戦士系はSVADの最低成長合計が20で一人前で21で優秀って感じなのに
アーチャーは22あるからな 22のミルディンに素で匹敵する
まあハボリム23(Lv35前後まで) ガンプ22(同左) ギルダス23辺りも同等以上なんだけど
0511助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 08:16:32.16ID:Splsxh570512助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 13:18:40.26ID:Cpi8oF4Iプロクスでもっと安定
0513助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 14:43:05.49ID:DrCIgkrO0514助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:46:09.67ID:fKquHJHdやっぱ素でヒョイヒョイ動けるレベルの猛者達に比べると俺の中じゃワンランク落ちてしまう。
プロクスの奴が居なけりゃ悩む必要も無かったんだがね…
そういやプロクスってどんな意味の言葉なんだろう。
0515助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:58:49.78ID:M4c/3Cfs0516助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:09:53.69ID:SMxxBatvギリシア語だってさ
ザパンはLUK10という大きなアドバンテージがあるし
ニンジャ混ぜちゃってもいいと思う
この手の初期値ボーナスは変則的だがテンプルナイトもなんだよな
全パラ+10補正があるので割と強い 特にNルート序盤で戦う場合は全員ロード成長並みの実力
0517助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:16:25.05ID:Kte4aaOXくさいシリーズ装備ででLV1から育てたりしたら
ネクロリンカの次くらいにやばいキャラになる
0518助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:37:37.46ID:fKquHJHdうほっいいレス…なるほどギリシャ語で炎か〜シンプルで格好いいな。
そういやナイト成長ヴォルをラック70に仕上げたらバルバスとほぼ互角になったなあ…それでもマルティムには勝てなかったけど。
0519助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:47:56.32ID:SMxxBatvSTR10 VIT5 INT5 MEN10 AGI10くらいの効果があるからな
0520助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:54:02.29ID:cPVx5Qah0521助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:01:45.78ID:uPbxR8G6わかるようにkwsk
0522助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:05:22.99ID:F6u9A2eA俺の影という名の忍者はラック100で無敵!
0523助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:10:03.79ID:Kte4aaOXLUK1上がると
物理攻撃の与ダメージ+1 受けるダメージ-1
魔法の与ダメージ +0.5 受けるダメージ-0.5
召喚魔法は +-0.25
命中+1 敵の命中-1
こちらの命中に関しては最終命中に+1なのでLUK差50だとステ差関係なく命中51が最低値という凶悪仕様
クリティカル率+1
0524助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:10:55.57ID:Kte4aaOX>>523は>>521 へのレスね
0525助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:13:14.48ID:YAKU7O3Q指輪や食べ物を取れる低LUKも好きだが…
0526助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:16:52.70ID:cPVx5Qah0527助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:25:08.78ID:EBSviwkb序盤のカノプーが非常に硬いのはLUK55のおかげ
0528助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:28:03.59ID:SMxxBatv>>520
ソーサラーはウォーロック成長でVITが成長1〜3なのでその補正だっけ
0529助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:32:46.50ID:qNo0a4Lwいや災難に遭いつつもなんだかんだで生き延びてるから高いのか?w
0530助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:45:45.67ID:UdCKb8HTLUKによって、敵レベルが味方レベルに対応してるのを微妙に補正してて
なかなか上手い手法だよなあ
0531助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:47:57.05ID:anV7fS2D0532助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:49:52.80ID:weyBs72bLUK+2のカード一枚で足りるからすぐ作れて楽だわ
加えてカルディアとフーペンダントでLUK+9
元々はMENカードも取らせてのスペシャル型を想定した仕様だったんだけど、
LUKによる副次効果で近接戦が強い強いwww
最前線からスペシャル放れるから、移動+射程で攻撃範囲がとんでもないことになってる
0533助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:58:57.05ID:oR7VV2Vh常人程度のLUKだったら途中でおくたばりになられてただろうからあれでいいと思うわw
0534助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:06:34.69ID:cPVx5Qah団長の片腕というだけの事はある
0535助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:17:02.86ID:UH+CThBQ命中と回避はLUK1につき0.8%くらいじゃない?
ペンダント4つ(LUK+20)付けても16%くらいしか変わらないよ
あとLUK差20で命中1%になることを確認したので最終命中に+するのではないと思う
0536助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:20:30.76ID:Kte4aaOXあれ?そだっけ
なにかと勘違いしてたかな
0537助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:21:26.45ID:uPbxR8G6ありがとう
じゃあ100にするのがよいのね
0538助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:27:10.72ID:Kte4aaOX今確認したら命中じゃなく最終ダメージに+だった
フーペンダント×3装備させたLV1の奴が
LV50の奴にダメージ予測値16とでた
0539助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:29:46.30ID:jnFuUxPOデボルドは人生も不運だと思うけど
0540助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:59:37.87ID:UdCKb8HT人生的な運の良し悪しは自ら選択する仕様
レオナールが選択肢を示してくれるから、選んでちょ
0541助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:05:22.86ID:Splsxh570542助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:33:25.35ID:UH+CThBQカチュア 45
ブレザンス 46
システィーナ 48
バイアン 47
セリエ 45
オリアス 47
デボルド 42
結構いた
0543助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:50:08.48ID:DA/pbani0544助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:02:31.36ID:n1AGbQ2hWRにはセリエ死亡シーン載ってるけど、Nで死んだ時と違ってデニム達からしたら実際死んだかどうか分からんし
0545助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:09:29.43ID:p5ftGt4vデニム一向がダッザ倒した後クァドリガ砦によらなかったから
ヴェルドレに殺されたんじゃない?
0546助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 02:21:45.28ID:MjGQFB+tペンダントそのものが重量1(AGI-1≒命中回避-1)だからじゃねえかな
0547助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 03:52:59.35ID:diPNEO+jNルートはデフォルト兄さんが指輪を拾ってくれるから
大地の指輪+ペンダント3つ装備のデフォ兄さんと髭成長デニムの活躍で
ニバス戦もそれ以降の戦いもずっと楽だった。
0548助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 03:54:33.64ID:lkZzVpPj顔色の悪い兄さんってそういう活用法もあるのか
参考になるわ
0549助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 04:02:48.08ID:LKSMjVOi重量のことすっかり抜けてた。
ペンダント3個にフロートリング(AGI-4)を付けて重量による問題をなくしたら
命中と回避がぴったり15%変わりました。
となるとペンダント4個だと重量4なので、ありがちな攻撃効果90と防御効果70で計算すると
命中3.6%と回避2.8%を20%から引いた感じになるね。
命中と回避が16%くらいというのはちょっと雑でした。
0550助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:16:26.88ID:hObSV6qg0551助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 11:15:07.04ID:I4kcvFQc0552助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:54:19.53ID:xoD7s7Ayオーブぶっぱ『はよ』
0553助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:08:15.18ID:n1AGbQ2h0554助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:17:39.26ID:laxKZIa/デフゾショネル連打
>>553
低レベルメンバーで囮兼セリエ回復要員派遣
…と分かっていてもL2章ザパンと並んで安定しない
0555助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:36:38.46ID:rV1QPrYV左にミルディンかのプーあたりとゴースト配置して派遣→ヒーリングで援護
で何とかならん?
0556助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:16:56.99ID:I4kcvFQcオーブは3つしかなくてぶっぱなしてもナイトとアーチャーが生き残りアウト
レベルはほぼ20だけどカノープスが一人22になっちゃってるから苦しい
デフゾショネル連発用にウィッチをもう一人作ってやってみるわ
0557助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 19:38:06.41ID:p6j+n9FZ0558助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 20:05:33.41ID:89YE0q8z0559助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 20:16:46.50ID:tr5LPyeXクレリック法が云々じゃなくて、単純に敵味方にレベルのバラツキがあると戦略が楽しくない。レベル合わせもメンドうだし。敵のレベルが若干高いくらいがベスト
0560助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 20:49:06.82ID:LKSMjVOiクレリック法を含めてやりたい奴が好きなようにやればいいと思うよ
0561助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 20:49:19.34ID:bzwMEB0p0562助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 21:52:53.96ID:PJl7HorO0563助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 21:54:24.76ID:p5ftGt4v0564助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:02:29.62ID:LKSMjVOi万が一MVPとかで出っ張った奴は場合によっては出さなきゃいいだけだし
そんなに調整面倒かね?
トレーニングなんて面倒だから検証の時以外ほぼ使わないぞ
0565助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:55:07.32ID:lkZzVpPjハボリムにスタンスローターなりナイトメアなりかけて動き止めとけ
0566助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 23:01:31.25ID:Wu5mabj6何周もしてて何か面白い縛りないかなーと思ってるくらいだと
レベルの平均化くらいはもはやただの習慣だろうけど
好き勝手遊びてーんだよって時は邪魔だろう
0567助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 23:20:13.95ID:LKSMjVOiレベルの低い人により多くの割合を与えるようにすれば意識しなくても均一化するんでないかな。
そういうモードがあってもいいかもね。
0568助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:32:50.86ID:JoT+A7c+0569助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 21:41:12.22ID:LYTy6IHp0570助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:16:41.54ID:IXgAGDBu最近知ったんだけれども
0571助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:34:30.65ID:JmcuaIfg0572助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:47:48.59ID:Hk9TbW5M0573助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 21:20:24.30ID:GTVwE6xe自由があって、今のままでもいい感じにできてると思うなあ
ただ4章のランダムバトルは、敵の最低レベルをlv25に設定しそこねたのかな?
いきなりlv28からなのはちょっと不自然、そのせいで味方のレベルが急に上がってしまう
0574助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 21:23:37.26ID:oYmGUCnB0575助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 21:28:16.97ID:vUymbzrwドラゴンボールかよ
0576助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 22:20:54.00ID:LLfdYc8U劇中ではフィダック攻略から時間が経っているわけで、その間に各勢力も力を付けていったのかもしれない
0577助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 22:23:57.62ID:7/GCd3s50578助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 22:57:50.03ID:vUymbzrwHP691 MP206 STR290 VIT374 INT324 MEN319 AGI389 DEX449
ちなみに黒ランスは
HP594 MP459 STR397 VIT348 INT390 MEN417 AGI389 DEX422
0579助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 23:51:16.28ID:GTVwE6xeふつうにやるとレベル30代でクリアだからやったことないけど
レベル50近くで戦うと、クラス別の成長値の違いが大きくなって
戦闘のやり方もずいぶん違った感じになるのかもなあ
0580助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 00:22:14.73ID:hDEjYYx0Nはオリデボはいいけどギルダスのオッサンが死んじまうのがなぁ…。
0581助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 01:05:56.57ID:3a6GPpDe成長が98756767というぶっとび数値の上初期パラもアホみたいに高いんだよ
Lv34の数値で見てもわかる
444 324 277 258 285 297 284 302 70
392 260 275 250 289 292 284 294 50
下段は男性クラスの各パラのトップ数値な
HPはテラーナイト MPはウォーロックをはるかに凌駕
STR VIT MEN AGI DEXはそれぞれドラグーン ビーストテイマー ウォーロック ニンジャ ソードマスターと同等以上
唯一下回るINTすらウィザードのほんの少し下
人間の限界を極めたパラメータって感じ
0582助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 12:58:42.70ID:a9Mixu+sだれか早く改造版を!!
0583助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 13:15:36.10ID:CgnWo0a+0584助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 18:10:32.36ID:zliPCssSまあどっちにせよバグ利用の話だしスレチだわね。
0585助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 18:33:53.61ID:yaOGcifH天使の鎧
封魔の首飾り
ファイアクレスト
0586助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 22:55:25.11ID:/JlerD4i戦争に勝つためって考えると毎回Lルートいってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています