トップページgamesrpg
1001コメント283KB

ベルウィックサーガ 第262章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 20:32:17.89ID:efPOATjJ
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第261章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1407513763/



『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

この冬でサン!〜ティアリングサーガ第114章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1386946840/
0002助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 21:24:35.86ID:+znpSfp9
147:08/16(土) 21:05 XjgpC/6O [sage]
用意する物、空き容量のあるメモリカード

1.ゲームを起動
2.configに入り以下の設定にする

補助以外の戦闘
グリッド表示 なし
ターン表示 あり
地形表示 なし
攻撃範囲表示 あり
コンピュータカーソル なし
戦闘前比較 すべて
行動順序表示 なし
未行動警告 あり
移動経路の表示 なし
勢力マーカー表示 あり
支援効果の表示 なし
継続待機確認 あり

3.newgameで始める
4.新規メモリカードを作成する
5.選んでゲーム開始


注意点
ゲーム内で保存しないとリセットされる可能性有り
ゲームが始まったら設定を変えてもよい
通常のセーブデータと混ぜないこと、絶対にだ
セーブデータが壊れてもPS2が壊れても無保証
0003助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 21:28:19.88ID:FdqTehLQ
wikiにももう乗ってるけど転載するならテクスレ向きだな
そして書いてきた

>>1
0004助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 16:38:26.15ID:457le2E7
(・ω・)>>1乙というほどのものは
    ありませんでした
0005助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 18:11:24.13ID:z8ocWRGi
ベルサガおもしれえなぁ
PS2売れないわ
0006助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 18:34:36.16ID:/16rjmtT
>>1乙、そもそも売る必要などない
0007助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 18:49:38.79ID:QRw33p4A
>>1
>>6
●PS2
今にも壊れそうだ。
0008助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 18:51:44.32ID:UWltOGWe
初期PS3持ちの自分に隙は無かった
PS2のゲームは安くて良いのも多いから良いわ
0009助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 19:13:06.32ID:NfQ+Cq+L
「リース様‥
不甲斐ない>>1乙をお許しください‥」
0010助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 19:24:55.15ID:5mTNbfHy
PS2のリペアコストはどれくらいですか?
0011助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 20:29:16.74ID:4h9jkO1c
悪党全部討伐したらPS2とディスクの修理をしてもらえるわけか
0012助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 20:31:30.62ID:B9VuCq6M
第1章
>>1乙の理由
0013助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 20:56:49.87ID:TTprG6QZ
お、俺はまだ>>1乙出来る‥‥
0014助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 21:58:18.90ID:98EtUs2x
自分11年前に買ったPS2いまだに問題なく動くけど、いつ壊れるかひやひやしてる
ゲームアーカイブ化してくれないかな?
PSVITAでやりたい
0015助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 22:43:28.36ID:A+E/R2p5
キャラ全員とはいわんから主要キャラの没イラストとか発掘してくれないかな加賀たん
0016助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 22:53:37.84ID:Uj/EcYdw
それは個人でやったらあかんレベルじゃね
0017助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 02:10:09.51ID:cPaQ36I0
動画サイトに落ちてる没キャラ顔グラ集で我慢しなさい

あの中に微妙にクオリティ低いリースの顔グラあったけどあれは何だったんだろう
表情差分にも見えないが…開発初期のものをただ残してただけ?
0018助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 03:19:20.30ID:lJmdQmZG
森田の許可得ても駄目なん?
0019助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 07:10:37.53ID:FHMM2xJy
ディアンって男?
まだ1周目で地道に進めてるけど、見た目で分かんない
0020助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 07:24:56.46ID:cPaQ36I0
ディアンの見た目で性別悩むなら今後もちょくちょく頭ひねると思う
セディちゃんとかアルヴィナくんとか素材屋のジジイ?ババア?とか

(最後に関してはぶっちゃけ俺もどっちかわからない 同じ顔グラの一般人が女言葉だったから多分ババアのはず…)
0021助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 07:25:42.13ID:2e1P+T6m
見た目でわからないキャラが居るように思えない
0022助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 07:32:23.30ID:FHMM2xJy
セディは大丈夫、セネちゃんと対になってるし、何処と無く男っぽいし
ディアンはなんか髪が女キャラっぽいんだよね
0023助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 07:37:56.45ID:2e1P+T6m
だいぶこじらせてるんだな
0024助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 07:39:46.62ID:upwdrvwy
ミーナスは男にしか見えない
0025助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 07:54:30.23ID:TKpyZ57A
パーゼルフォン「痛いよ…ミーナス……」
0026助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 08:15:01.92ID:dW5nyZ+5
(・ω・)「よく分からないが、ウォード、任せたよ。」
0027助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 09:45:17.84ID:tCp8Pett
ダウドのムスコとか難易度高いのはいる
0028助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 09:48:40.52ID:330FvrqX
ダウドの愛人と息子どっちが戦死したのかごっちゃになったりはする
0029助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 09:59:21.89ID:cPaQ36I0
微妙に関係ないけど、家のテレビの画質の関係で今までアデルがすごい三白眼(賞金首のみなさんのような悪人の目つき)に見えてて
新スレ記念にふと公式サイト見たら割とイケメン顔でワロタ
なんでアデルだけこんな気味悪い顔なんだろ?待伏せ持ち(アー○ン的な存在)だから?とずっと気になってはいたんだが
0030助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 10:02:30.88ID:09elYeN7
グラフィッカーのせいじゃない?
サフィアやネットリなんか公式絵ともっと剥離してるし
0031助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 10:46:08.28ID:dprONR94
加賀ブログで加賀が暴れた事に関して10年近く前に引退した
加賀が新作を出すだとか妄想を語るバカが前スレに沢山いたが
バカ丸出しだな。引退した加賀が新作を出すなんて100%ありえない。
来年節目の60歳還暦だし、体力の限界だと50歳の時言っていた。
自分自身に都合の良い一人善がりの妄想語りすぎだ。バカ共が。
0032助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 10:48:14.04ID:dprONR94
加賀昭三 1955年生まれ
2014年現在 59歳
来年 2015年節目の60歳
還暦を迎える老人。
0033助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 11:01:24.22ID:CIq0ncZr
ファンが新作出たら良いなって冗談半分に言ってるのになんだこいつ
0034助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 11:12:17.10ID:6weOShAm
俺には三白眼には見えないが…
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/40_character_L.htm
0035助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 11:19:19.60ID:keokBJrb
どっちかというとむしろレオンの方が三白眼的な印象を受けた。

>>34
公式は毎回イケメンクレイマーさんで吹くw
0036助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 11:46:26.66ID:kXX1ceGD
ルヴィパパがコナンの毛利のおっちゃんに見えて仕方がない
VCはもちろん、神谷明な
0037292014/09/03(水) 12:09:10.47ID:cPaQ36I0
やっぱ俺のテレビで見たら三白眼だわ→アデル
そしてしばらく観察してたら原因がわかった

http://m2.upup.be/dID1C9vuUJ
こういう、光の表現で黒目が欠けてる所が
http://m2.upup.be/qfNXcni566
ボロいテレビだからこんな風にぼやけちゃって
http://m2.upup.be/YlDb0HtLRo
下まぶたの線と繋がってこういう目に見えちゃって
http://l2.upup.be/jQr6UTRfyk
俺にはアデルがこういう奴に見える

あくまで「俺のテレビだとこう見える」てだけの話ね
ちなみにレオンは黒目とまぶたが離れてるから普通にイケメン
0038助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 12:24:20.88ID:6weOShAm
三白眼を誤解している可能性
0039助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 14:49:59.78ID:lJmdQmZG
デュークナイトって、名称から察するに貴族じゃないとなれないん?
0040助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 16:28:39.75ID:xJha9zcf
見た目は強くなりそう!実際はそうでもない!その名は!
0041助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 18:20:30.82ID:sDN5fDvf
ルヴィの悪口はそこまでだ
0042助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 18:40:16.23ID:ysXNvHOU
俺はディアンよりアーサーのが最初性別わからなかったな
ランスシリーズのサーナキアみたいで
0043助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 19:10:41.48ID:iwHAItDh
セディ君みてるとフルメタの狙い打つぜの人を思い出す
0044助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 19:11:46.06ID:yrgxBsNs
ディアンが女に見えるってGAのフォルテと重ねて見たのか?
0045助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 20:19:39.21ID:330FvrqX
でもアーサーのシナリオというか立ち位置はヒロインっぽいと思う
エンディングのルヴィとの絡みで初めてあー男の子っぽいなあと思った
0046助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 20:32:42.59ID:tCp8Pett
若い女だと不倫を許すみたいな話にはまずならない
0047助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 20:50:42.16ID:AtVDPB3y
>>40
なんで守備が成長しないんだよー
誰かは伏せる
0048助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 22:04:42.24ID:LpiuVdO7
ベルサガの騎士は股間が無防備に近いから、他は鎧で防げても弓で股間狙われたらヤバそう
股間辺りに防具が付いてないのは、動きやすさ重視だからなのだろうか?
まあ、股間にプランプランする装甲が付いてたら、確かに動きにくそうだけど
0049助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 23:32:23.63ID:iwHAItDh
エニードちゃん条件満たしてもすぐCCしないのな
次からアイギナだな
0050助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 23:41:49.64ID:7cnGdQBQ
>>48
馬に乗ることを考えると股間の防具は邪魔なだけだからじゃない?
0051助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 23:47:10.84ID:2sLckvdN
オルウェンの使い方がわからん
せっかく暗黒魔法集めたのに使えないじゃないか!!
0052助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 00:00:10.51ID:XNa4+jjI
>>48
股間というかみんな腹部開けすぎw
0053助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 03:23:36.14ID:muTE6aub
ファンタジー世界の鎧に突っ込むのは野暮ってもんよ
ビキニアーマーとかない分大目に見ようぜ
ちなみに股間周りを一番しっかり守ってるのはDやマーセル除いたらシェルパ さすがだ(何が)

ところでシロックやバロウズの服装が、あの世界における兵士の標準装備だと思うんだが(首元の特徴的なデザインが名無し兵と同じ)
せめて胸鎧くらいつけてあげても…
0054助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 03:24:58.32ID:w5f23KdW
>>51
ブラックメテオで敵の気合を打ち消せるぞ!
それだけだがな!
0055助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 04:01:17.51ID:aUuYx7+A
>>52
馬に乗る時邪魔なんだろう
0056助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 10:39:27.10ID:n7J6ZWiY
ダークヒールで遠距離回復しかないな
あとブラックメティオで気合消しは意外と…
0057助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 11:38:34.87ID:94HY6LVr
オルウェンの呪いが解けると同時に回復役として優秀な巫女とパラミンが仲間になり
最終章以外は20ターンが来る前に決着がつくという悲しみ
0058助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 12:03:06.46ID:Kdr5gvoN
オルウェンはランク6(トゥマハーン)まで使えてもよかったと思う
チート言われるスキュラも暗黒0なら命中80ダメージ30ちょいなら圧倒的ってほどでもないし

7まで解放するとスリープ入るから6までで
0059助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 12:19:21.45ID:NwTUfLw4
いやいや、0-2射程でダメージ30ちょいは割と圧倒的だと思うw
リース指揮官+白虎で100行くし。
ヘルウォームは3射程攻撃が、トゥマハーンはレベルダウンの処理がネック。
0060助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 13:13:32.71ID:julMg5F0
使えるのが12章以前ならやばいけど、神官出しにくい13、14章と総力戦の15章だからな
自軍的には射程0はおまけだし、(精神統一)リアナアスブレ連続ブレンサンダーセレニアと比べて異常ってほどでもないような
トゥマハーンはラーズオルウェンと同じ処理させればOK
スリープバーサクは色々崩壊するから駄目

あとこのスレ的には朝飯前だろうけど、初心者的には暗黒魔法回収は地味に面倒いような
0061助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 13:29:24.52ID:L0+5SRgJ
十分チートですから…
偏愛したギナやぺ、古代魔法と比べて異常って程じゃない(総合的な使い勝手はそれら以上)ものを特に育てなくともポンポン使えるとか
0062助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 14:13:38.71ID:vJ2Suzd2
このゲームやってみたいんだけど、難易度が高すぎると評判じゃん?
試行錯誤で自力クリアにかかる時間ってどれくらい?
0063助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 14:36:47.24ID:PWFLLfar
パスできる面をパスしないならゲーム内時間60時間ぐらい
あと詰まった分
0064助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 15:03:23.80ID:muTE6aub
>>62
もしプレイするなら、初心者ちょっと抜け出した程度の者としてアドバイス

・命中率は成長にほぼ比例するので、序盤は「攻撃外れてもいいや」くらいの感覚で進める
・何人かは命中率を上げるスキルを持つが、たいていはデメリットがある(移動前しか使えない、防御力がガタ落ちするなど)ので使い所を考える
・完全クリアは目指さない ターン制限がある面でギリギリ出てくる隠しボスキャラ的な敵まで倒そうとすると初心者は心が折れる
・セーブスロットをフル活用する 戦術ミスをフォローできるように、戦闘中のセーブ(五ターンに一回セーブできる)は複数に分けるべき

ここら辺意識すれば何とかなると思う 多分
0065助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 15:08:43.96ID:XNa4+jjI
レベルアップで吟味だー
とか
捕縛だー
とかやろうとすればするほどリセットで時間がかかる
当たり前だが
0066助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 15:22:27.24ID:PWFLLfar
最初にやった時は捕縛とかマップ平均0.5人ぐらいだったな
0067助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 15:28:21.50ID:Kdr5gvoN
初見でできた数少ないCCがレオンだった
0068助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:02:13.08ID:/ACs+gYY
>>62
難易度を上げているのはプレイヤー自身の欲。
妥協することを覚えれば、クリアする分には難しくはない
…という真理に気付かない奴が難易度高い、命中率低いと刷り込まれて広めてるんだろう
0069助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:08:19.73ID:PWFLLfar
俺は最初から生存優先で賞金首とかを諦めまくったけど
慣れるのが遅かったり下手すぎて20人ちょい死なせて13章14ターンでギブアップした
諦めずやってりゃクリアできただろうなあ・・・あんなネタあったとは
0070助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:09:35.23ID:pl1XyoeO
このゲーム軽兵より騎兵のほうがつおいのにそれなのにあのディアンのつよさだもんな
あきらかに優遇されすぎてる
0071助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:10:12.39ID:pl1XyoeO
ディアンシルウィスこいつら最初からつよいのに最後までつよいからな
0072助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:13:55.55ID:/ACs+gYY
レベル上げてスキル習得して大成長するユニットはホームズくらいしかいないからな
自然と最初から弱い奴はずっと弱く、強い奴は強いままになる
0073助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:38:52.40ID:3BujCZ23
わかる ウォローとか最初から強いから最後でもめっちゃ強いよな
0074助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:41:07.59ID:L0+5SRgJ
わかる マー何とかさんとか最初から敵の攻撃はじきまくりで強いから最後でもめっちゃ強いよな
0075助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:46:24.75ID:PWFLLfar
マーセルは普通に後の方が強いけどな
0076助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:53:34.27ID:FaGM4Szw
マーさんは強い
ただ機動性が問われるマップで不利なだけだ
0077助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:04:31.05ID:3BujCZ23
ベルサガの戦術マップは多方面作戦が多いから機動力はそこまで重要でもない
たとえば6章で、全方位で最奥まで攻め込むか?みたいな、そういうの
そういう場面でマーセルはソロで一方向任せれるから普通に強いぞ
欲望の限り物資や経験値を掠め取りたい上級者には向かんってだけでな
0078助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:07:58.85ID:71WoRimA
でもホームズじゃねえ上の人のせいで名前思い出せねえw使ってるとシロックでいいよなと思う
火力あるし機動力あるし前者よりは手軽だし
0079助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:11:35.95ID:Kdr5gvoN
攻め込まないの?


マーは盾100でも相手が攻撃してくる仕様だったら擬似待ち伏せ戦法で輝いたた…かもしれない
L盾消耗率=運用コストがやばいことになりそうだけど
0080助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:17:18.80ID:dVGf1d7M
マーセルは物理面に関しては敵なしだし、移動も15まであげれば解消される。
ただ奴は火力がなさすぎるし、技能も低い。
0081助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:29:59.91ID:j/1r0dPc
マーセルは硬いけど攻撃が弱いのがあまり使われない要因だと思う
攻撃力が低いからあまり敵を仕留めれずにレベルに差が開いて…て感じで初プレイはスタメン落ちですわ
0082助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:31:36.70ID:pl1XyoeO
マーセルとかダウトの完全ごかんだろ
ダウトとかぶちゃけへたれようが初期ちでも粉砕気合でノーリセつかえるわ
0083助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:38:30.70ID:3BujCZ23
攻め込みは一方面だけだが・・
ターン数と傾向に合わせて一軍をシフトさせる感じのな
残りの方面には手抜き要員を向かわせて適当に相手させてる
0084助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:39:36.40ID:/ACs+gYY
マーなんとかの攻撃スキルは大剣のみ
しかもルヴィ並の筋力で命中にも難有りだから
移動力を克服したとしてもやっぱり使い道を見出すのは難しい

交互ターン制ならその固さだけでも使いどころがあるかもしれないけど
同時ターン制は敵の数を減らすことが難易度を下げることに繋がるので
防御特化ユニットは使いにくくなる宿命
0085助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:40:49.40ID:94HY6LVr
どこから攻撃されるかわからない初見プレイならマーくんも使えるだろうけど、2週目なら増援出現即撃破が基本だからなあ
0086助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:45:44.97ID:XNa4+jjI
六章でマー君使えそうだけど(特に左上とか
撤退MAPで移動3はなぁ
0087助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:49:01.50ID:NwTUfLw4
初週プレイだとマー様は普通に将軍の盾が使いこなせるまで育ったな。
二周目以降は不動のベンチだけど。
0088助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:54:17.26ID:j/1r0dPc
マーセルに粉砕くらいはあってもよかったんじゃないだろーか
0089助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:54:33.38ID:Kdr5gvoN
火力不足?そこでツヴァイハンダーですよ。なお精度とランク20
0090助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:59:55.87ID:NwTUfLw4
ツヴァイハンダーは専用武器だからランク関係ないやん。
マー様が初期レベルでも装備できる数少ない大剣の一つ。

>>88
L盾+盾熟練だと防御0のリスクがほぼ消えるのが。
そして益々ダウドと似てしまう。
0091助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:01:32.20ID:PWFLLfar
どうせ火力無いから先手で敵の引き寄せに使うアデレオタイプだと思ってる
0092助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:05:13.78ID:PWFLLfar
あと護衛か
どっちにしろ剣を装備してない時の方が本命かも
0093助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:09:40.41ID:GkuwCeZS
>>62だが買ってみようと思う
レスくれた人さーんくす
0094助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:14:33.16ID:BMDp6/4g
周回するほど護衛使わず先回りして潰すし護衛なら機動力のあるウォード使ってしまう
全力移動、当身、武器手入れのどれかがあったらもっと出番ありそうなんだが
アーサーから何個かスキル貰って良い
0095助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:14:51.96ID:FaGM4Szw
>>90
ランク20=Lv20になったフェイクレイマーシェルパ行き


まあ間接的な要因だけどね
0096助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:17:13.62ID:mcwBqpRN
大馬鹿をフェイに譲るイベントだけじゃなくて
ツヴァイを譲るイベントもあったのか(棒)
0097助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:19:58.50ID:AoSLczZz
レベル23で汁にパスカニオンを渡すイベントも入れよう
0098助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:20:56.25ID:dVGf1d7M
知識の増えたプレイヤーにとって攻撃力のないキャラは使いにくい。
敵の増援の位置とステータスにランダム性があったら、
防御能力に優れるマーセルも大分評価あがるのかな。
0099助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:23:56.47ID:a9b0l7nW
そんなん敵ランスがますます強くなるじゃねーか
0100助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:25:55.63ID:mcwBqpRN
ランダムなら臨機応変に動けるパパンでいいな
0101助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 18:28:06.13ID:L0+5SRgJ
程度にもよるけど盾の使えないユニットや歩兵の価値が下がってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています