トップページgamesrpg
1001コメント242KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 03:13:08.73ID:P2onJiBd
オイラ、このあいだ広場の木の下で
女の子に告白されちゃってさ・・・

>>2-1000にも、
このハッピーな気分を分けてあげたいな
そうだ! あんた解放軍の人だろ
村に伝わる秘伝の書とクスリをあげるよ!

前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は.その87
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1403697099/

次スレは
>>980が建ててね
0596助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 17:09:57.72ID:WbgwUX5D
>>595
ゲーム開始前に戻るのか
0597助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 20:09:09.30ID:gFLQ7sPM
いい加減、勇者の剣が最強の武器だって認めようぜ
0598助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 20:22:48.48ID:U96YnXGY
1章の森抜けるのに無駄にターン使うのが妙にストレスなんだが
最短クリアするなら最適な順番はシグルド→キュアン→ディアドラ→ジャムカ→エスリン→他だよなあ多分
0599助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 21:04:24.47ID:jGu7cNSp
そこが最短ルートである以上、無駄ではないだろう
必要なターンだ
0600助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 21:10:54.14ID:g/Q6lmnn
レックソも早めに
0601助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 23:38:46.85ID:gFLQ7sPM
最短クリアなら森を抜けるのはシグルド、レックス、エスリン、ディアドラだけでいい
0602助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 01:09:49.50ID:IzuT6Ut5
最短クリアだと勇者の斧は取れないはず
シグルドとキュアンで特攻してた気がする
0603助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 01:21:23.45ID:yJy1E/16
連続発動したら勇者意味無いし
最強ってスリープとかバサークとかじゃないかなぁ
個人的には光の剣が好きだけど
0604助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 01:49:32.36ID:uq6P8Ola
>>603
連続のあるなしやそれ以外の要素も考えて最強は勇者の剣ってこと
スリープは魔防0の勇者の剣持ち相手でも不利
バサークの剣でバサーク状態になった相手が、その戦闘が継続した場合にどういう行動をとるのか知らないけど
普通に攻撃してくるのなら1対1の戦闘に関してはスリープよりも魔防0勇者の剣持に対して不利
0605助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 02:46:07.68ID:CwEMRVhP
でも誰が勇者の剣持ってても
グングニル持ったアリオーンには勝ち目ないよね
0606助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 03:04:05.71ID:nqvZLBHR
バルムンク持ったラクチェが最強だよたぶん
0607助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 05:38:12.79ID:uq6P8Ola
武器の強さを競うんだから、見切りなしユニットが装備した場合も想定しないと
0608助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 07:12:51.85ID:rOdy0mzQ
最強(笑)とかどうでもいい
その時のプレイで最高のパフォーマンスを得られるように武器を分配するだけ
0609助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 07:18:33.68ID:s9STPC2u
>>608
紋章やって聖戦ときたせいで、隣接ユニットと武器交換しようとしたら出来なくて発狂したのはいい思い出
ちゃんと説明読まないといけないね
0610助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 08:35:50.57ID:x9q7Rj0J
説明書読まないとスキルの発動にビビる
0611助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 09:17:01.26ID:rOdy0mzQ
初プレイでアイラの流星剣やジャムカのガドリングに殺されて章始めからやり直してたのは良い思い出
そしてターンセーブの存在に気づいたのは3章に行ってからだった
0612助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 13:20:32.85ID:e0RBG5XM
アイラはわかるけど、ジャムカに関しては城制圧後のセーブはしなかったのかい?
0613助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 13:53:04.37ID:MsMzT7t3
流星剣はエフェクトやアクションが派手なんで何となく特殊なことが起こってるんだなと思ったけど
同じ動きでただひたすら撃ちまくるジャムカは怖かった
遠隔攻撃で戦闘画面が何度も左右に移動するのもじわじわきた
0614助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 14:25:11.76ID:XUyDQqaq
>>592
>>593
昔見たある個人サイトの聖戦の二次小説だと
セティとオードは十二聖戦士の中でも規格外の強さを誇っていて、
戦後彼らを危険視したヘイムは「お前らの故郷はお前らに任せる」という名目で
半ば追放の形で辺境のシレジアとイザークの統治させた

という話があった
0615助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 14:35:45.10ID:ri0bN7LM
12戦士
ttp://3d.skr.jp/2d/src/1411191231637.jpg
0616助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 15:11:01.27ID:uq6P8Ola
>>614
危険視してるのに国持たせるなんて、国力が弱いうちに何か理由つけて攻め滅ぼすつもり
だったんだろうか?
0617助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 15:50:18.71ID:rOdy0mzQ
>>612
だからターンセーブの存在に気づいたのが3章って書いてるだろ
0618助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 15:54:06.68ID:pDc7kaJv
ディーンとエダが混ざってますね…
0619助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 15:57:14.07ID:1Chwmf2F
ターンセーブ気づかないとかバカすぎだろ
0620助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 16:00:58.28ID:uq6P8Ola
>>617
制圧したらセーブしますか?って出てくるでしょ
0621助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 17:35:18.23ID:5WircREs
制圧時にのみセーブ出来ると思ってんだんじゃね
0622助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 17:38:21.66ID:uq6P8Ola
>>612
ジャムカは制圧後に出てくるから、ジャムカに殺されても章のはじめからやり直しはないだろって話でしょ
0623助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 17:56:00.15ID:wXda+bXF
コンフィグもいじらなかったのか
0624助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:03:59.46ID:rOdy0mzQ
>>620
でないよ
章クリアではでるけど
0625助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:14:10.63ID:rOdy0mzQ
情報出てから聖戦やった人には分からないかもしれないけど、当時は紋章全盛期で
FEでターンセーブなんてありえない時代だったので固定観念から死んだら当たり前の
ように章始めからやり直していた

発売日に並んで買ってよく説明書も読まずにガリガリ進めてたのも原因
0626助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:16:45.23ID:y9zsAkT6
セーブは流石に気づくだろ
レックスにエリートリングはやったが
0627助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:30:22.86ID:nqvZLBHR
オートセーブって名前だっけ?
なんか勝手にセーブされそうでびびって暫くいじらなかったことはある。
0628助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:30:50.04ID:y0sSCaD4
スピードリング、スキルリング、マジックリング、リターンリング、バリアリング、エリートリング、シールドリング
この辺までシグルドでとり続けてやっと集めすぎなことに気付く
0629助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:35:42.41ID:mrj2DaMy
>>625
確かに周りにそんな人いたわ

逆に聖戦から入った人はトラキア出た時に
ターンセーブできなくて嘆いてた
0630助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:51:15.03ID:gjD/IsI4
アグストリアのアンフォニー制圧ぐらいまではシグルドがかっ飛ばしていくこと多いから
いつの間にかリングじゃらじゃらするのは結構ありそう
0631助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 18:58:25.65ID:uq6P8Ola
エルトシャンの必殺に気付かなくてギャーってなった人は多いだろうな
0632助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:17:43.54ID:eAfl+i49
下級職でレベルMAXに達するまでクラスチェンジはしないほうがいいと思っていた
0633助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:20:59.49ID:3RsEHwFy
>>632
紋章やってるとそういう勘違いしてしまいがちよな
初回でレベルが10になった奴をCCさせようとしたらオイフェに出直してこい間抜け
みたいな事言われて驚いたわ
0634助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:37:13.26ID:e0RBG5XM
FC暗黒竜から発売日に追いかけてたが聖戦は普通に毎ターンセーブしてた俺
逆に今の方が毎ターンはセーブしない
0635助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:40:45.68ID:lzcOYaWG
>>625
そのレスで確定した

お前初回プレイからエミュでやってんじゃん
0636助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:55:47.35ID:2MFFpZTy
オートセーブはしないとかの拘りならともかくセーブに気づかないとかどんな池沼だよ
0637助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 20:27:23.86ID:wdNd31+i
>>609
やったやったw
お金も個人持ちとは思わなくて買い物終えた後に別のキャラで店行ったら金減ってなくて?ってなったわ
0638助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 21:53:22.55ID:rOdy0mzQ
>>635
意味がわからん
0639助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 22:02:39.43ID:uq6P8Ola
アーダンが誰かとくっついたあとに上がる技ってもしかしてアッチの方の・・・
0640助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 22:07:07.02ID:rOdy0mzQ
っていうかなんでセーブに気づかなかっただけの思い出をそんなに否定したがるんだろ?
PCすら普及してなかった時代の話に急にエミュ云々言い始めるし
0641助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:06:56.58ID:HdtGP0Pd
ファイアーを鍛えるのはデュマ戦を考えれば無駄ではないよね
0642助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:09:29.48ID:TPwdd2Pr
ザイン隊で稼いでCCしちゃう
0643助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:14:42.05ID:IE51/4wZ
>>618
オードとセティはまんまシャナンとレヴィンだしw
ご先祖様だから似てるのは仕方ないが、もうちょっと捻ろよと
0644助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:45:37.45ID:WH4yIGmF
ダイン、ノヴァ、ブラギも全くそのまんまの顔がトラキアにいるもんな

セティは本名フォルセティなの?魔法の名前だと思ってたけど系譜にはフォルセティって書いてるし
バルキリーでレヴィン生き返らせるときもフォルセティだしセリスもフォルセティって呼んでるし
でも風使いセティだし…よくわからん
0645助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:59:42.38ID:HdtGP0Pd
>>644
フォルセティとナーガとロプトウスは使用者の人格にフォルセティ、ナーガ、ロプトウスが
影響を与えるから血統図にセティ、ヘイム、ガレではなくフォルセティ、ナーガ、ロプトウスと
表記されてるんじゃなかったっけ?
0646助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:01:09.62ID:Urs5fihy
>>641
炎系って雷・風系が手に入るとあんま使う機会ないから鍛える気にならん
ファラアーサー・ティニーのときくらいだけど、ボルガノン入手遅すぎぃ
0647助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:10:32.39ID:TPwdd2Pr
ファラアーサーでも結局エルウィンドとトローンを兄妹で仲良く分けるけどな
0648助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:35:58.67ID:tVwoXftZ
左下のあっさり顔が黒騎士ヘズル?
あんまり子孫そのまんまな顔なのもアレだが、エルトに全然似てないなw
0649助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:39:39.66ID:pSsofxuK
>>648
左下は魔法騎士トードだったかと
ヘズルは中央上の雰囲気暗い人
0650助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:45:57.53ID:tVwoXftZ
>>649
あ、そうだったんだthx
鎧着てて戦士風だから消去法でヘズルかと思ってた
中央上の人は僧侶っぽいのでたぶんブラギかなと…
0651助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:16:31.97ID:HdtGP0Pd
教祖様がヘイム?
0652助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 02:37:44.74ID:TPwdd2Pr
バルドはジュニアロードもしくは下馬ロードに見える
0653助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 03:50:09.37ID:HdtGP0Pd
初回プレイでレイミアにシグルド殺された人結構いそうだよね
0654助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 03:57:58.15ID:BaWFTpRz
何か昨日臭いのが居たんだな
ID:rOdy0mzQ
0655助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 04:05:58.65ID:Srr+vnOH
>>650
ブラギはヘイム(中央一番下のヒゲオヤジ)の上にいる青年
0656助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 07:32:37.81ID:VTIarw1o
http://i.imgur.com/H0rZMpu.jpg
ほい
0657助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 08:19:59.35ID:Nh9/zR8q
なんてこったバルキリーは武器だったのか
0658助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 09:47:11.59ID:eQs6jfMv
>>657
杖で撲るんだよ
0659助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 09:49:39.11ID:rqrZQ78I
O沢のヴァルキリーは人殺せそうなくらい刺々しいデザインしてたな

4コマとかアンソロでも杖使えないのに継承してるアーサーとかが武器代りにして使ってるネタとか見た記憶があるわ
0660助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 09:52:58.72ID:fP34TqWz
魔剣ミストルティンとかいう響きのかっこよさは異常
0661助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 09:53:57.28ID:jlA9Y5gE
バルドを殺すんだっけ
0662助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 11:18:41.53ID:TPwdd2Pr
Fala
Faraflame
0663助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 12:57:06.81ID:LnWh+1P5
まもりの剣を踊り子に持たすのがもったいなく思えてきた
皆さんは誰に持たしてるん?
0664助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:05:00.61ID:qONjjYHf
>>645
トラキアのリーフなんてバルドの色違いなんだよね
そりゃゲイボルグ使えないわと
0665助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:42:28.75ID:d5rSLZyn
>>663
おれいつも恋敵に持たせてるよ
0666助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:50:35.22ID:EqHtYI/w
>>656
ヘズルがエルトシャンと雰囲気違って一番の違和感だな
トードはラインハルトをさらにあっさり目にした感じか
0667助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:57:16.89ID:n5UwJh+E
バルドは主人公父子よりリーフの方が似てるのな
ファラが俺好みの美人だ
0668助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:04:00.99ID:g1rnURt9
リーフは実はグングニルを装備できるっていうネタがあったっけ
トラバントとエスリンの子
0669助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:20:11.57ID:HdtGP0Pd
ユリウスがファラ顔でセリスはガレ顔
0670助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 17:10:06.30ID:eQs6jfMv
>>669
なぜそこでマイラとならない?
別にどうでもいいけど
0671助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 17:14:08.88ID:HdtGP0Pd
>>670
ファラは初代だけど、マイラは初代じゃないので
0672助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 17:38:07.48ID:G32Ie9jf
>>667
そのイラスト描いてるやつがリーフが主役のFEのキャラデザ担当者だからな
0673助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 17:53:46.97ID:HdtGP0Pd
それ人が比良坂先生の生みの親なの?
0674助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 17:57:46.97ID:4qhBZsh4
セリスはディアドラ似だからな、バルドに似てないのはしょうがない
シグルドの顎が縮めばちゃんとバルドになりそう
0675助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 18:01:14.30ID:PmSV5a4h
ゲーム中の聖戦セリスはディアドラ似でトラキアセリスはシグルド似
0676助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 19:20:28.72ID:HdtGP0Pd
リメイク聖戦ではバルムンク、フォルセティの威力が24くらいになってるんだろうな
0677助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 19:22:53.94ID:jlA9Y5gE
あの覚醒・暁すら鼻で笑える滅茶苦茶補正が聖戦らしいとは思うけど
まあ普通は修正するだろうな
0678助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 19:26:40.48ID:pNqHy41b
リメイクしたら近親婚は無理なんだろうな
0679助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 19:35:15.53ID:HdtGP0Pd
>>678
アルヴィスとディアドラの結婚がダメってことかい?
シルヴィアとクロードはグレーだったはず
0680助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 19:46:33.37ID:jlA9Y5gE
セリスとユリアは恋人にさせてください
0681助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 19:56:29.59ID:HdtGP0Pd
>>680
シグルドがエーディンとくっついた場合のみセリスがユリアを恋人にできるというのはいいかも
0682助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:02:36.38ID:HdtGP0Pd
レイミア軍団は全員顔グラありになりそうな予感
0683助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:07:43.48ID:io0gyxeZ
重婚可能にして子世代全員に待ち伏せをくっつけたい。(notエリート)
0684助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:32:46.17ID:5WZfkbV8
今なら十二聖戦士+ロプトの竜族に謎の14人目の竜族が追加されるよ

そして何故か記憶喪失になってるマイユニさんが出てくる
0685助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:42:36.32ID:HdtGP0Pd
>>684
や〜め〜て〜
0686助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:45:20.63ID:771M9Qau
>>680
っていうかユリアはセリス以外でも恋人出来る様にしてほしい
アレスとくっつけたい
0687助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:50:49.74ID:HdtGP0Pd
アレスとリーンがあれで固定じゃないのは違和感がある
0688助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:51:25.56ID:g1rnURt9
アーサー×フィー
セティ×ティニー
(親はレヴィン×ティルテュ、クロード×フュリーだとなお良い)

レスター×パティ
ファバル×ラナ
(親はアゼル×エーディン、レックス×ブリギッドか?)

セリフ×ナンナ
アレス×ユリア
リーフ×リーン

この辺が定番カップルか
他にもあるかな
0689助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 20:59:28.60ID:xTa6H2EX
>>686
ユリアは元々恋人できるんじゃなかったっけ?
0690助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:00:21.06ID:fP34TqWz
ユリアはスカサハとくっついてと記憶
0691助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:00:35.96ID:w7MnterN
>>663
ラケシスが星20〜30くらい稼いでからナンナかな
2部開始の時点だとナンナ弱いし
0692助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:01:28.52ID:CYbcUpdd
ユリアは恋人できるね
ただターン数かかるんじゃなかったか
6章からいるスカサハ、レスター、デルムッド、アーサー以外は試したことないな
0693助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:12:34.52ID:eQs6jfMv
>>684
あー…ありそうで怖い
そんなリメイクするくらいならただの移植だけで十分なんだけどね
0694助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:33:39.25ID:jlA9Y5gE
セリスとユリアも表示だけならバグ利用で恋人にできたような
でもまぁエンディング変わらないしね

各国嫁いでいったり治めたりする中で
こいつはここにしてとかも考えた
0695助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:37:13.53ID:EqHtYI/w
ユリアは誰と恋人になっても、最後はロイヤルニートに収まるからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています