トップページgamesrpg
1001コメント272KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 170章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 21:41:29.37ID:sKlRpIBs
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 169章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1405755388/
0069助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 07:27:15.98ID:o2dxeMAU
自分も含めてネットのオタク受けを狙って媚びるとロクな事にならんからな
とくにキャラゲーのFEだと
10年に一回のお祭りみたいな感じならともかく覚醒路線を毎回やるのは自殺行為だし
0070助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 07:56:23.78ID:gHC6CGk5
>>67
まあ別の話してたのがいつの間にか覚醒叩きになっているこのスレの現状は俺もドン引きする
最新作でこの空気を一新してくれるといいんだけど、流石に俺も不安の方がデカいな・・・
0071助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 08:39:35.12ID:yJ+f7FBF
>>68
「売上自体は伸びた」を「売上しかない」と曲解するとかひでーな
0072助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 09:25:42.37ID:MlOw3DGr
他に良いところあったっけ?
0073助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 09:31:15.28ID:N5xeRolk
UIとか…
0074助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 09:53:07.06ID:NvXzTN8P
BGMとか一部直録り?かなんかして凝ってたんじゃなかったっけ
音質は良かったと思う
0075助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 10:21:43.99ID:Jxdc9KaE
覚醒が叩かれまくる原因はステマが酷いせいもあるんじゃないか?

酷評されて困るのは、開発・発売元の任天堂及びIS、
ソフトと本体同梱セットを買い占めて不良在庫を抱えてる転売屋辺りか
あと同人関係も2chよく見てそう

キャラだけを押し出した開発者のオナニー作品なのに懲りてないんだよなw
設定や世界観だけで満足し、本体のシナリオが空虚な昨今のアニメ業界
良い食材だけ追い求め、肝心の技術がおろそかな料理人
例えるならこんな感じかw

売り上げがいくら出ようと、
消費者の信用を無くした時点でシリーズ終幕の危機は避けられないんだろうな
既に見限った作品だからどうでもいいけど、いつまでも工作が続いてるのはウザイよな
0076助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 10:35:25.07ID:VVedh8EX
>>67
単純比較する人が未だにいるのにビックリだけどリメイクで繋いで5年ぶりの新作で1年で出してた頃の倍未満じゃちっとも伸びてない
気づけば2年以上音沙汰無しでスマブラには当然出演ってのがもう副業の方が大事になってるんかな
まあもっと不利な環境だったトラキアがあるのにとりあえずハードのせいにしてリメイククレクレで高評価()の大部分がSRPGなのに主人公一人のキャラクター性ってテリウス信者も終わってる
0077助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 11:09:52.48ID:NvXzTN8P
色々と突っ込みどころがありすぎて釣りにしか見えない
0078752014/08/28(木) 12:08:57.42ID:Jxdc9KaE
>>77
誰の事を指して言ってるんだ?まぁ釣りだろうけど相手してやろうか?

BGMとはバック・グラウンド・ミュージックの略だよな
たとえBGMの音楽性が良かろうとも
それはゲーム自体を盛り上げる為のものであり、本質が不出来なら意味が無い訳だ
つまり、「良かった所は?」と聞かれて、「BGM」と答える時点で駄作だと認めてるに等しい
だが、それに気付いて無いなんだよなw

これで擁護してるつもりになってるんだから色々と凄いよなw
そりゃそっぽ向かれて当然だよwww
0079助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 12:35:58.16ID:jjU1XlnM
いやすまん>>76に向けて言ったつもりだったんだが
それに覚醒が色々と駄目でも良いところは多少なりともあったんじゃないか?って流れでBGMって言った訳で、擁護してるつもりは全く無かった
0080助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 13:53:12.52ID:WcDWbABj
覚醒はむしろ何度も耳にする進撃準備の曲がイマイチだったり、終盤になっても全体MAP曲が変わらなかったり
お馴染みの仲間入りのテーマがなかったりで評価下げてると思うけどな
0081助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 14:07:17.93ID:L+jbtbzJ
音源は豪華だけど音楽は微妙
0082助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 14:17:43.37ID:KED6u3cq
何章か忘れたけど撤退戦の曲は好きだな
あの章分岐がありそうで無いっていう…ちょいちょいあった選択肢も何だったんだ
0083助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 15:40:37.61ID:WooCP+iv
俺はBGMもあんまり好きじゃないな
こればっかりは人それぞれだろうけど
0084助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 17:32:57.82ID:jMh1ursh
>>75
> 売り上げがいくら出ようと、消費者の信用を無くした時点でシリーズ終幕の危機は避けられない
従来層にはイマイチ評価だけど裾野は幾分か広まったようだし「終幕の危機」とかは開発側・販売側にも
ユーザー側にもあんまりないと思うけどね。覚醒に対する不満は山ほどあるし折には書き込んだりしてるけど
次のFEが発表されればとりあえず情報待ち待ち楽しみにする人は普通に多いだろうしさ。

さすがに二作続けて覚醒路線で出されるとしたらそれに辟易して離れる人もいるだろうけど
つぎの方向性も解らない現時点で「終幕の危機」つーのは大袈裟すぎる。
0085助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 17:44:55.74ID:Q1GdE1I8
メガテンコラボの情報でもいいから何か出してくれないと終幕気分
0086助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 18:40:50.82ID:GXghdFcU
リメイク除けば蒼炎→暁→覚醒だしな
10年くらい沈黙してるようなもん
0087助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 18:54:12.47ID:VgYxhbmd
ファ拳の出番だな
0088助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 20:10:43.33ID:kuVHr3C0
FE外伝クリアしたが、テンポがもっさすぎて大概キツかったわ
ターンスキップは一度やっちゃった以上は今後は前提で作るしかないだろうなあ
無限育成はなかなか楽しめたので外伝・覚醒路線は2つめの柱にしてツーライン制はありかもね
0089助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 20:25:08.39ID:kuVHr3C0
あとテキストが省エネってレベルじゃないくらい台詞少ないなw
リメイクはちょっと厳しい気がするな肉付け的な意味で

いっそTSの版権とセットでTSの主要スタッフ引き抜いちゃえよと思ったり
FEのアイデアをちゃんと出せる人間を集めないとどうにもならんかと
0090助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 20:51:15.59ID:SwtQLhUI
もうTSスタッフなんて残っていないと思う
0091助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 21:40:47.07ID:L+jbtbzJ
外伝はFCだしテンポの悪さやテキストの少なさは仕方ない
つーかツーラインとか言う前にワンラインすら危ういだろ現状
0092助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 21:50:43.10ID:lHybvp1u
旧紋章までのFEは今やるには少しUIが厳しいからなあ
VCならいつでもセーブのおかげで多少は緩和されるがテンポの遅さは変わらないし
0093助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 23:09:20.09ID:Q/lFbNBp
>>88
暗黒やった直後にやるとちょっと快適に感じるぞ>外伝

>>90
もうTSもだいぶ前だしなあ

外伝といえば大全の公式絵見てびびった
殆どのキャラがゲームグラフィックと色一致してないな
外伝からのキャラどころか暗黒にも出てたカチュアエストが茶髪と紺髪になってたりとか
暗黒の絵はそういうことはないようなのに
顔グラ出来てからイラスト頼んだんだろうか
0094助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 23:59:19.39ID:ME2qEf11
ゲームはUIやグラの進歩で過去作はしんどい
VCとかほぼ思い出鑑賞用で終わっちゃうからな
まあこまめにリメイク挟むくらいならありではないかと
0095助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 00:57:00.84ID:UtdZZjoT
問題は、まじめにリメイクを作れる人がもういないことで……
0096助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 01:03:02.46ID:aRzecbvY
外伝なんかは時代が時代だけにキャラ描写も少ないから盛るしかないんだよな
んで真面目に考える気が無いから仲間から村八分状態のロビンとかマチルダの尻に敷かれるクレーベみたいなネタに走ると
0097助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 02:56:16.22ID:UtdZZjoT
正直テキストなんて最小限におさえて、
こいつがどういうキャラなのかはあなたがイメージしてね、で構わん気もするのだけど、
WIZライクだった世界樹ですらリプレイ同人版に走るくらいだから今の時代には売れないんだろうな……

と書いてて思ったけど、新なんとかの改悪がらみの不快さは、実際の作品から膨らまされた感じがまったくしないことに起因してる気がする
ネットでの反応を取り入れた、といえば聞こえはいいけど、他人の体験の多分に誇張された表現の上っ面をトレースする
それってつまりは二次創作ですらない三次創作、エアプレイヤーのゴロ同人そのものじゃねえかよ、と
0098助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 02:59:13.33ID:TTmhJQHs
>>79
覚醒はFEのお面を被った真っ赤な偽者
0099助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 03:42:21.98ID:WpcbIsbg
>>97
片思いキャラはまさにそれだな
捏造する信者のためにケリ付けずにウジウジさせるだけで設定自体は少しも膨らんでない
0100助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 06:46:54.05ID:sS9e3Vkg
>>89
TSって言うか加賀厨はFEをなんだと思ってるんだ?
やってる事なんて
敵にも悲しい事情があったんですなラノベオタ向けの安いで展開は
今も昔もずっと変わってないだろ
近親相姦や悲恋とかオタク受け要素を目立たせれば満足なのか?

過去を美化してるキモオタはFEらしさを具体的に言ってみれば良い
殆どが今もやってる事だと分かるから
0101助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 07:13:21.54ID:jJRWDxDh
リメイクなんてUIと絵を変えるだけで十分なのに、なんで余計なイベントを入れないと気が済まんのかな
DS三作はテキスト周りのセンス死んでるのに口数だけは多いから、もうお前喋るなと思ってしまう
0102助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 07:46:36.65ID:ZIsGeERV
変わってないとか言ってるのはむしろリメや覚醒とかやってんの?
時代に合わせては色々と変えてるのは悪いことじゃないし、シリーズを長生きさせるなら必要なこと
0103助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 08:07:56.54ID:gGCpt08Q
今日の3DSDirectで新作発表あると嬉しいんだけどな
0104助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 08:37:07.83ID:xQEfIwWs
>>100
話ズレてるぞ
最近のFEになれてから久しぶりにTSとかトラキアやると一つ一つの会話の
テキスト量が明らかに違う
0105助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 08:40:23.57ID:qDQ52sIf
○○要素と△△要素を入れれば誰でもFEが作れるみたいな話ならホンマどれだけ楽なことか
0106助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 09:13:43.12ID:uKtxPK2t
>>101
> リメイクなんてUIと絵を変えるだけで十分なのに
そう思ってる人間は確実に少数派だと思うぞw
手抜きすぎると叩かれるのは必然としてUI進化のためだけに数千円出させるなんて商売が本気で通ると思うのか?
0107助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 10:00:31.03ID:s2eW2eO4
俺の思い出を汚すな!でしかないし元だけずっとやってればいいのに
0108助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 10:35:29.97ID:qDQ52sIf
やらない方がマシなレベルの追加要素でも
商業で金取ってやってる以上やらざるを得ないんだよな
0109助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 10:35:55.79ID:1qfFDR3w
ADVとかと違って絵やBGM移植してそのまんま移植ってのが出来ないからなー
FCやSFC時代のシステム面そのままはちょっと無理がある、精々トラキアくらいだろうできるの
でも下手うつと改悪と叩かれかねんしもうパンドラの箱だよ
0110助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 10:49:30.46ID:3x+xR0Gf
支援とか紋章そのままより新で変えて良かったよ
0111助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 10:54:11.31ID:1qfFDR3w
何か日本語おかしくなった
一個目の移植はリファインの間違い
0112助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 11:37:47.25ID:OrPUGE/t
何でこの流れで加賀ガーになるんですかねぇ...
万能とは言わんが加賀が才能あるクリエイターだったのは事実だろ
そこを認めつつその上でそれを越えていくって姿勢で行かないと
加賀ガー喚いてるだけじゃ何も変わらんぞ
0113助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 15:32:57.60ID:u0KYexOr
仲間入りの曲が一番いいのは蒼炎
一番かっこいい戦闘曲は漆黒戦
0114助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 17:03:33.75ID:AoZ2fqMi
蒼炎もかっこいいと思うがやっぱり暗黒竜とか烈火でも使われてたやつが好きだ
個人的に加入時BGMは毎回あれにアレンジ加えるだけでもいいな
0115助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 17:14:32.52ID:IyIi+K2X
時々でいいから聖魔の加入BGMも思い出してやってください
0116助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 18:07:52.08ID:FxqLsxVq
やっぱり暗黒竜とか烈火の加入BGMが一番FEって感じがするな
テリウスのも好きだけど暁のは聴く機会が蒼炎に比べると少なかった印象がある
0117助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 18:42:28.36ID:1yU1sDR/
ラノベがどうとかいう比喩は控えてくれないかな?
ラノベに対して失礼だよ
こんなやる気もモラルも失せた醜悪なシリーズの表現に巻き込むな
0118助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 18:57:04.25ID:1qfFDR3w
仲間入りは第二のFEのテーマだからな
聖魔のも最近はいいなと思うようになってきた
0119助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 19:14:07.16ID:zJMh3/p+
聖魔の加入BGMは元から格好良かっただろ
0120助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 20:42:42.11ID:Dqruf8nQ
今日も新作情報は無しと
まあ3DSよりWiiUで出てくる方が嬉しいっちゃ嬉しいけど
0121助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 20:46:18.26ID:qL1dL8sz
何度も言わせるな
新作なんて期待してるやつらは大人しくリンカーン買え
0122助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 20:53:09.36ID:1qfFDR3w
リンカーンで検索しても大統領しか出てこんぞ
何のことだ
0123助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 20:56:51.87ID:MLLE08p/
ISの新作
STEAMで検索すりゃ出てくると思う

アクション要素あるしやる気は無いがな
0124助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 22:01:05.89ID:uKtxPK2t
FEの新作を期待している人にいまだ海のものとも山のものとも解らないSTEAMをすすめる神経がわからない。
0125助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 22:13:30.42ID:UtdZZjoT
だって堕ちるところまで堕ちた現状、改善の見込みが無いならこれ以上ニセブレム作ってほしくないもの
0126助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 23:21:42.51ID:YhFcsYTi
あれやるくらいじゃ戦ヴァルやるかな
0127助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 23:40:27.37ID:PjuAP6L6
人生の時間が限られているのだ
0128助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 00:44:29.41ID:ckmjoOA5
new3DSでWiiソフトリメイクできるってことはキューブ作品もできるのかな?

VCでも移植でもいいから蒼炎が手軽にできるようになって欲しい
0129助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 00:50:15.21ID:dFkhVvbS
まあwiiuに出すよりは新型3DSで覚醒2か蒼炎リメイクのが無難だろう
3DSを2〜3年現役で稼働させるなら蒼炎のがいいか。売れたら暁も出せるしな
0130助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 01:05:19.41ID:7JyrQd3G
聖戦が楽しい35歳の夏
0131助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 01:14:58.51ID:74wGMOVE
聖戦〜蒼炎あたり周回ループしてりゃ十分楽しめるからな
0132助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 01:24:29.61ID:dFkhVvbS
海外のコアゲーマーの年齢層がだいたい35才前後とか聞くな
この前やってたFFEXのニコ生アンケでもはじめてFFを遊んだのは?って質問で
回答がFCが圧倒的に多かったな、次点でSFC

任天堂の客層も30代40代はかなり多そうだがかなりレトロ志向が強い感がある
そのへんの趣味にあう大人向けのゲームが少ないせいかもな
0133助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 02:00:22.57ID:cug7yYVD
リンカーンは子供向けなのか大人向けなのか絶妙のわからなさ
0134助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 02:17:50.54ID:+Nm9Rdt3
レトロ好きってかドット絵が好きなのかもな
俺のことなんだが
0135助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 02:58:50.93ID:7P8XDklW
>>114
だな、あれじゃないとテンションがそこまで上がらない
レベルアップ音は外伝が一番だけど

>>101
DS二つしか出てないがあの間に1作出てたのか・・・盲点だった
まあリメイクはいじくり回しすぎなんだよ
暗黒から紋章にリメイクされた時点で改悪されたキャラ多かったのにDS2作でもっと酷くなったのも結構いるし
0136助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 03:34:49.23ID:3tX365qS
紋章にせよリメイク2作にせよ、元から顔のイメージだけでほとんど無やったしなぁ

良リメイクならサガシリーズ浮かべるけど、サガ式リメイクしたらFEに聖戦起こるだろうな
0137助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 07:14:29.21ID:kEfkhYWY
>>132
コア笑ゲーマー笑って奴を持ち出して大人ぶるのが本当に好きだよな
キモオタは

ゲームで大人向けとか言ってる時点で人生終わってる
大人ぶりたいキモオタでしかない
0138助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 14:24:27.29ID:kjJkHKlB
覚醒売れた割に続編の話なくて、メガテンコラボも続報なし。
アトラスぽしゃったから流れたのかなあ
0139助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 17:48:22.96ID:ou97XEZm
スパロボで第三次α発売→一週間後既に100%完成しているJ発表みたいなこともあったし
メガテンエムブレムが発売できるまで新作の発表できないとかあるんだろうかね
0140助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 17:54:49.89ID:+Nm9Rdt3
メガテンコラボがお互いの新作の宣伝のためならそうなるんじゃね
ゴタゴタがなければもうちょっと早く発表できてたのかな
0141助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 18:02:10.81ID:mpSlVk1P
メガテンコラボは全く売れる気がしないけど、大丈夫なのかな。
0142助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 18:06:29.76ID:e7zR8K3z
発売できれば万々歳ってレベルまで堕ちてるのだけは確か
0143助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 20:49:35.26ID:RQBPltpz
FEといえば、トラキア776の帝国の反撃とかで
他の部隊がリーフ軍に突撃して返り討ち遭っている中
二人で画面端に逃避行しているトルバトールとか見つけて
「あ、この二人は出来ている」とか妄想してしまう事とかないかい?
0144助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 20:59:21.13ID:bqjkJURy
メガテンでも発表したら「こいつをスマブラに出せよ」と言われるから遅れてると思ってしまう
0145助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 21:08:04.16ID:e7zR8K3z
烈火のホースキラー傭兵をみると
もしかしたら彼は親の形見であるホースキラーを肌身離さずもっているだけの一般人なのかもしれないとか
剣と槍を間違えてしまうほどのドジっ子なのかもしれないとか
色々彼のことを妄想しながら串刺しにします
0146助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 21:10:02.27ID:TtZbfrxa
>>144
人修羅厨とライドウ厨はやべーぞ
信者的にもスタッフ的にも
0147助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 21:23:58.42ID:dp6RtW7Z
スマブラ参戦は一種の箔付きでもあるから良くも悪くもマニアックなアトラス系は無理じゃね
0148助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 21:52:20.75ID:ZUiLehjo
>>142
情報通、かっけー
0149助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 22:04:22.74ID:z7g0lbdY
メガテンコラボ物がRONDEとすら勝負できないレベルだったら笑う
0150助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 00:07:08.05ID:uPkgGjX2
逆に案外アトラス側にスタッフ引き抜かれてたりしてな
ハード事業がどう転ぶかもわからん時代にファースト傘下で安心できると思えないんだよな
0151助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 00:42:27.66ID:GXVPrx0+
ルイ・サイファーさんとか出るのかな
そもそも戦闘システムから予想がつかない
0152助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 02:05:28.60ID:MbrAkdDJ
いくらなんでも情報が少ないよな
これだけが任天堂のHPで紹介ページないし、スクショも一枚もない
ガチで自然消滅させるのか?って思えてくる
0153助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 02:25:09.39ID:Kl1MK2Gj
ただでさえ世界観やシステム違いすぎて難易度高いコラボなのに
片方が自分のところの作品さえろくに把握できてないISって時点で終わってる
0154助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 04:29:34.52ID:J/pMLlqF
自然消滅させる気なら紹介ページに名前すら載っけないだろ。
0155助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 05:08:15.10ID:J9b1i/j8
別にタイトルに(仮)ついてて発売日未定のまま何年も放置されてるなんて珍しいことじゃないよ
初報から何回かトレーラー公開しときながらもその後数年後消えてるってゲームも普通にある
消えたときは大体公式ではない小さいところで実は結構前に開発中止してましたって暴露するだけ
でも未だに開発中の画面すらまともに出てないのはちょっとねえ…製作中止?って懐疑的に受け取られてもしかないな
ファンの期待を煽るような発言のみでその後全く音沙汰なしってのも中止タイトルでよくあるパターン
唯一の映像である告知動画も双方のキャライラスト並べただけの簡易的なものでしかないし

ファイアーエムブレム64という前例もあるからな
0156助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 05:50:33.37ID:zYqox5lE
やっぱり情報出すの早すぎたんじゃないかな
0157助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 06:24:55.66ID:J9b1i/j8
両作品に新作が出てシリーズそのものに関心が集まってた頃合いだったし
発表するタイミングとしては良かったが
肝心の中身が伴っていなかったからそれも無駄になったような
確かに早過ぎるわもう少し形になってからでも遅くはなかったのにね話題性を重視したかったのかな
0158助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 10:46:25.78ID:alagLeu4
社畜の世界だからな
監督が製作するって言って、現場が逃げ出すとか別に当たり前
0159助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 12:23:23.77ID:oYuGyef4
いっそ他社とコラボせずにFEから各10名くらい出場させたオールスター物にした方が良い気がする
0160助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 12:46:23.27ID:b0Dq3Amh
紋章 マルス シーダ オグマ ナバール マリク カイン アベル ゴードン ドーガ ジェイガン
聖戦 シグルド アーダン アルヴィス セリス ユリア アレス シャナン オイフェ ユリウス イシュタル
トラキア リーフ ナンナ フィン マリータ オーシン アスベル カリオン ロナン ガルザス サラ
十人チョイスってクソむずい
0161助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 12:49:15.73ID:J4H+T5SQ
紋章はすげえいい感じなのに聖戦トラキアのその錚々たるメンツにアーダンやロナンいれるのどうなの
0162助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 12:55:12.00ID:1k4BZvAK
蒼炎
アイク ミスト ティアマト セネリオ 漆黒 ボーレ オスカー ライ アシュナード グレイル
0163助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 13:13:31.45ID:b0Dq3Amh
アーダンはいるだろう
ロナンは正直誰でも良かった反省している
リフィスがいいかね
0164助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 13:17:49.03ID:J4H+T5SQ
真面目に考えるならセティかリノアンかな
0165助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 13:29:11.28ID:Ar4UNHri
マチス「俺の出番か……」
0166助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 13:30:07.15ID:s06MdZl5
>>165
白井「あなたはずっと埋もれたままの方がよいでしょう」
0167助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 15:23:02.23ID:SqqFr0Z8
封印
ロイ、リリーナ、アレン、ランス、ウォルト、ボールス、ディーク、ルドガー、シャニ、ソフィーヤ

烈火
エリウッド、ヘクトル、リン、マーカス、オズイン、フロリーナ、ニニアン、レイヴァン、カレル、アトス

聖魔
エイリーク、エフラム、ヒーニアス、ターナ、ジスト、ヨシュア、アメリア、サレフ、エイミー、デュッセル
0168助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 16:16:54.05ID:G5dXdz4y
ちょいちょいニセ者がいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています