ファイアーエムブレムについて語ろう! 170章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2014/08/22(金) 21:41:29.37ID:sKlRpIBsファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 169章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1405755388/
0002助けて!名無しさん!
2014/08/22(金) 21:43:13.23ID:sKlRpIBshttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1408273940/
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part111
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1393593010/
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第219章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1408027436/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 131章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1405099046/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう25章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1392642887/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 33章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1399472584/
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 42章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1402867149/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 54章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1406113832/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第169章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1405685601/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第43部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1405121655/
ファイアーエムブレム外伝 Part13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1407632192/
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1326462620
0003助けて!名無しさん!
2014/08/22(金) 23:46:33.58ID:oFaBGJ3Yおい誰か >>1を乙しろ!
0004助けて!名無しさん!
2014/08/22(金) 23:56:36.36ID:oFaBGJ3Y次に多いのは闘技場の親父だっけか
店主系除くとだと顔グラの種類だと変装があるリンダ(アカネイア)が一番多いのかな
参加作品数はカミュカチュアエストが一番多いだろうけど
0005助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 00:08:50.60ID:J2pPth600006助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 02:43:39.04ID:hpphqZcs0007助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 09:15:33.45ID:U6At/6P10008助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 22:51:31.47ID:EYDsy6BQこのゴミの糞っぷりが原因で他のキャラまでもが不当な評価を受けているに違いない
0009助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 23:03:29.99ID:J2pPth60そこを訊きたい
0010助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 23:18:52.95ID:az4Q7TLP発売前に奴について色々と推測してたのが懐かしいわ
0011助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 23:25:11.11ID:UGYIt38W覚醒に関してはまず間違いなくスタッフの
「アンナさんと結婚したい」願望だと思う
0012助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 23:26:29.84ID:Rt59bnuQ0013助けて!名無しさん!
2014/08/23(土) 23:52:51.43ID:o9OFwYuoマイユニとか子世代連中とかアレなのがわんさかいるだろあの世界
0014助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 00:02:56.40ID:UVHJCUl0コザキ絵にジェイク合いそうだし
0015助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 00:09:18.04ID:iSaa5aQu聖戦と烈火だっけ?出てきたのは
0016助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 00:42:48.15ID:ETtK3LlJ他は何回かモブとしてか名前だけ出たっけか
まあ一応アンナの恋人だし結婚システム的に覚醒に出す訳にはいかなかっただろうけどさ
0017助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 01:32:46.80ID:vDSmkz+G倫理観については既に崩壊してるし
0018助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 03:21:37.01ID:hLvaGQUT0019助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 04:03:39.04ID:weZEGXITしかし覚醒はどうして過去作のキャラの扱いがああもぞんざいなんだろう。
ゼルダ無双を遊んでていると余計その念が強くなる。
0020助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 05:26:50.16ID:HESgHCk40021助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 07:16:42.22ID:7wKOJJQQ聖戦は紋章の数百年前の話だぞ
0022助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 07:47:47.68ID:HESgHCk40023助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 09:52:48.14ID:iSaa5aQu0024助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 10:13:54.86ID:s5Oucub3いや、現スタッフの中ではありそうだけど
0025助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 10:17:34.70ID:iSaa5aQuあと何いたっけ
てか外伝勢多いな
0026助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 11:39:52.72ID:ybaS+v9k0027助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 12:38:30.39ID:cH5KT6JD0028助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 12:44:51.96ID:YbcU/1ys0029助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 12:59:58.41ID:jlO15E050030助けて!名無しさん!
2014/08/24(日) 16:00:51.32ID:m2mjy3Kq0031助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 00:22:14.89ID:sA1GOtwV0032助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 02:51:19.02ID:qxz3EA33ご隠居は名前被り気にしてなさそうだな
0033助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 16:36:12.84ID:kAY/tdeFマルスとか重要人物の名前持ってこない限りは
0034助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 17:40:32.92ID:8O5Xdfw00035助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 20:00:03.92ID:78yp5gqrDS暗黒竜の後日談(ジェイク)なんかを見るとリメイクスタッフが同様の間違いをしている可能性があるが
0036助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 22:15:29.07ID:ZsBiVw/Cそして被っているで一番インパクトあったのは聖戦のリンダ
自分じゃ使ったことないが攻略本見て驚いた
ミランダの母親のエスニャはリンダやアミッドの母(ティルテュの妹)の
エスニャと同一人物なのかな
某小説では同一人物として書かれてたが
0037助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 22:30:08.10ID:8O5Xdfw0網戸の母もミランダの母もそこから名前引っ張ってこられただけの別人って可能性も
0038助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 23:02:55.06ID:kAY/tdeF最初はフォルセティとフォルセティ(魔法)とセティ(聖戦士)とセティ(子世代)がごっちゃになってわけ分からんかった
0039助けて!名無しさん!
2014/08/25(月) 23:43:19.27ID:i7adYk+qボーイは確かトラキア776の捕虜の一人だったね
0040助けて!名無しさん!
2014/08/26(火) 00:07:32.90ID:aEapIlRM実際にヨーロッパとかで よく聖書の中の人物名を引用して使い回してて
同じ名前いっぱいいるのと同じ感じなんじゃない?
0041助けて!名無しさん!
2014/08/26(火) 02:55:13.43ID:CBeg3KuZ捕虜はわざと被らせたでいいんじゃないの?
0042助けて!名無しさん!
2014/08/26(火) 03:12:29.98ID:YrqrDO6F美の女神の名前=子沢山でそろそろ深く考えるのがめんどくさくなった命名、という身も蓋もないネタw
0043助けて!名無しさん!
2014/08/26(火) 09:52:17.36ID:9YILywy6英雄にあやかって名前をつけるのは何処でも有るからな
紋章の謎の25年後とかを舞台にしたらマルスだらけだと思うぞ
0044助けて!名無しさん!
2014/08/26(火) 22:49:11.45ID:xu30V+060045助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 02:50:43.67ID:CT5IltPgまあ名前は気にしない人なんだろね。その代わりディテールは鬼のように凝るけど
0046助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 06:07:43.73ID:gp41L5kT0047助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 08:36:38.04ID:gGYrVXr0ヒイロ・ユイ思い出した
0048助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 15:58:26.21ID:6q8cT9Xh理由が曖昧だったが
0049助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 17:12:30.36ID:n/+R0ZHv0050助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 17:52:10.21ID:51JNUG3T個人的に神話登場人物の名前を関したキャラもっと出してほしいよ
大半の人はメガテンから神話に詳しくなったと思うが俺はFEからなんだ
オイフェとスカサハの元ネタが女だと知った時はびびった
シヴァ・インドラがいるならヴィシュヌ・サラスヴァティー・パールヴァティー・アプサラスとか
ミネルヴァ・マルスがいるならヤヌス・ロムルス・レムス・アイギストスとか
イシュタル・ネルガル・アスタルテ・ティアマトがいるならギルガメッシュやエンキドゥとか
イドゥン・スカサハ・オイフェがいるならマッハ・ブリジット・ガヴェインとか
ギリシャ神話にしたってパトロクロス・ペンテシレイア・イダス・ディオメデス・アガメムノンとかまだまだある
0051助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 17:56:45.41ID:a+IDqbLj逆は見ないが
>>505
字数制限ある作品もあるしな
その何人かは無理そう
0052助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 18:20:36.79ID:l6oXa/bzブリギッドとガウェインは既に出てるだろ
0053助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 18:31:42.75ID:QUsH/qAd0054助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 18:36:44.09ID:51JNUG3Tスマソ
0055助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 18:47:03.84ID:cag238xEエリスが争いと不和の女神とか嫌だよ
0056助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 18:51:16.93ID:jCxPiw14リアル戦争待ったなしだしあの禿
0057助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 19:01:55.40ID:icWZ0f5b時オカってそれでデザインとかBGMとか差し替えになったんでしょ
0058助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 19:05:15.20ID:l6oXa/bz0059助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 20:13:00.30ID:51JNUG3Tヨシュアとかムハンマドとかいる事はいるけれど
0060助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 20:13:11.39ID:2YuNN/BWそもそも大半の人がメガテンやってると思うなよ?
メガテンやったことある人間なんてゲーマーの中ではごく一部だろ
0061助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 20:23:00.20ID:l6oXa/bz昔のメガテンならそうだろうけど最近のメガテンシリーズはやたら宣伝打ってるし違うと思うぞ
今のFEと同じで大切なものを失ってるけど
0062助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 21:29:03.77ID:jCxPiw14すげぇ濃い内容で今でも遊ぶが
0063助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 23:47:06.30ID:a+IDqbLj最近迷走してるゲームシリーズは少なくないな
FE並みはなかなか見ないが
0064助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 00:40:50.60ID:kz4LoCPCマッハもいるよ
別名というか別発音?のヴァハが聖戦の敵女マージファイターにいる
0065助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 05:56:57.79ID:AxIygAiFいや、FE並みに酷い状態(例:ネットのネタを平然と採用、寒い使い方で過去作要素を無駄遣い)か
それ以上にヤバいシリーズ(例:ナンバリング最新作がソシャゲ)だって結構ある
だからと言ってFE自体も相当な状態だし他に比べればまだマシとか言うつもりは無いけどな
0066助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 06:49:30.23ID:MSqxptwX0067助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 06:52:53.91ID:jMh1urshオレも覚醒自体はシリーズ中好きな方の作品ではないけど、このスレでの評価は流石に
度が過ぎてて退くレベル。
0068助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 07:13:25.64ID:GXghdFcU0069助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 07:27:15.98ID:o2dxeMAUとくにキャラゲーのFEだと
10年に一回のお祭りみたいな感じならともかく覚醒路線を毎回やるのは自殺行為だし
0070助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 07:56:23.78ID:gHC6CGk5まあ別の話してたのがいつの間にか覚醒叩きになっているこのスレの現状は俺もドン引きする
最新作でこの空気を一新してくれるといいんだけど、流石に俺も不安の方がデカいな・・・
0071助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 08:39:35.12ID:yJ+f7FBF「売上自体は伸びた」を「売上しかない」と曲解するとかひでーな
0072助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 09:25:42.37ID:MlOw3DGr0073助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 09:31:15.28ID:N5xeRolk0074助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 09:53:07.06ID:NvXzTN8P音質は良かったと思う
0075助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 10:21:43.99ID:Jxdc9KaE酷評されて困るのは、開発・発売元の任天堂及びIS、
ソフトと本体同梱セットを買い占めて不良在庫を抱えてる転売屋辺りか
あと同人関係も2chよく見てそう
キャラだけを押し出した開発者のオナニー作品なのに懲りてないんだよなw
設定や世界観だけで満足し、本体のシナリオが空虚な昨今のアニメ業界
良い食材だけ追い求め、肝心の技術がおろそかな料理人
例えるならこんな感じかw
売り上げがいくら出ようと、
消費者の信用を無くした時点でシリーズ終幕の危機は避けられないんだろうな
既に見限った作品だからどうでもいいけど、いつまでも工作が続いてるのはウザイよな
0076助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 10:35:25.07ID:VVedh8EX単純比較する人が未だにいるのにビックリだけどリメイクで繋いで5年ぶりの新作で1年で出してた頃の倍未満じゃちっとも伸びてない
気づけば2年以上音沙汰無しでスマブラには当然出演ってのがもう副業の方が大事になってるんかな
まあもっと不利な環境だったトラキアがあるのにとりあえずハードのせいにしてリメイククレクレで高評価()の大部分がSRPGなのに主人公一人のキャラクター性ってテリウス信者も終わってる
0077助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 11:09:52.48ID:NvXzTN8P007875
2014/08/28(木) 12:08:57.42ID:Jxdc9KaE誰の事を指して言ってるんだ?まぁ釣りだろうけど相手してやろうか?
BGMとはバック・グラウンド・ミュージックの略だよな
たとえBGMの音楽性が良かろうとも
それはゲーム自体を盛り上げる為のものであり、本質が不出来なら意味が無い訳だ
つまり、「良かった所は?」と聞かれて、「BGM」と答える時点で駄作だと認めてるに等しい
だが、それに気付いて無いなんだよなw
これで擁護してるつもりになってるんだから色々と凄いよなw
そりゃそっぽ向かれて当然だよwww
0079助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 12:35:58.16ID:jjU1XlnMそれに覚醒が色々と駄目でも良いところは多少なりともあったんじゃないか?って流れでBGMって言った訳で、擁護してるつもりは全く無かった
0080助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 13:53:12.52ID:WcDWbABjお馴染みの仲間入りのテーマがなかったりで評価下げてると思うけどな
0081助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 14:07:17.93ID:L+jbtbzJ0082助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 14:17:43.37ID:KED6u3cqあの章分岐がありそうで無いっていう…ちょいちょいあった選択肢も何だったんだ
0083助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 15:40:37.61ID:WooCP+ivこればっかりは人それぞれだろうけど
0084助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 17:32:57.82ID:jMh1ursh> 売り上げがいくら出ようと、消費者の信用を無くした時点でシリーズ終幕の危機は避けられない
従来層にはイマイチ評価だけど裾野は幾分か広まったようだし「終幕の危機」とかは開発側・販売側にも
ユーザー側にもあんまりないと思うけどね。覚醒に対する不満は山ほどあるし折には書き込んだりしてるけど
次のFEが発表されればとりあえず情報待ち待ち楽しみにする人は普通に多いだろうしさ。
さすがに二作続けて覚醒路線で出されるとしたらそれに辟易して離れる人もいるだろうけど
つぎの方向性も解らない現時点で「終幕の危機」つーのは大袈裟すぎる。
0085助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 17:44:55.74ID:Q1GdE1I80086助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 18:40:50.82ID:GXghdFcU10年くらい沈黙してるようなもん
0087助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 18:54:12.47ID:VgYxhbmd0088助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 20:10:43.33ID:kuVHr3C0ターンスキップは一度やっちゃった以上は今後は前提で作るしかないだろうなあ
無限育成はなかなか楽しめたので外伝・覚醒路線は2つめの柱にしてツーライン制はありかもね
0089助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 20:25:08.39ID:kuVHr3C0リメイクはちょっと厳しい気がするな肉付け的な意味で
いっそTSの版権とセットでTSの主要スタッフ引き抜いちゃえよと思ったり
FEのアイデアをちゃんと出せる人間を集めないとどうにもならんかと
0090助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 20:51:15.59ID:SwtQLhUI0091助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 21:40:47.07ID:L+jbtbzJつーかツーラインとか言う前にワンラインすら危ういだろ現状
0092助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 21:50:43.10ID:lHybvp1uVCならいつでもセーブのおかげで多少は緩和されるがテンポの遅さは変わらないし
0093助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 23:09:20.09ID:Q/lFbNBp暗黒やった直後にやるとちょっと快適に感じるぞ>外伝
>>90
もうTSもだいぶ前だしなあ
外伝といえば大全の公式絵見てびびった
殆どのキャラがゲームグラフィックと色一致してないな
外伝からのキャラどころか暗黒にも出てたカチュアエストが茶髪と紺髪になってたりとか
暗黒の絵はそういうことはないようなのに
顔グラ出来てからイラスト頼んだんだろうか
0094助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 23:59:19.39ID:ME2qEf11VCとかほぼ思い出鑑賞用で終わっちゃうからな
まあこまめにリメイク挟むくらいならありではないかと
0095助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 00:57:00.84ID:UtdZZjoT0096助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 01:03:02.46ID:aRzecbvYんで真面目に考える気が無いから仲間から村八分状態のロビンとかマチルダの尻に敷かれるクレーベみたいなネタに走ると
0097助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 02:56:16.22ID:UtdZZjoTこいつがどういうキャラなのかはあなたがイメージしてね、で構わん気もするのだけど、
WIZライクだった世界樹ですらリプレイ同人版に走るくらいだから今の時代には売れないんだろうな……
と書いてて思ったけど、新なんとかの改悪がらみの不快さは、実際の作品から膨らまされた感じがまったくしないことに起因してる気がする
ネットでの反応を取り入れた、といえば聞こえはいいけど、他人の体験の多分に誇張された表現の上っ面をトレースする
それってつまりは二次創作ですらない三次創作、エアプレイヤーのゴロ同人そのものじゃねえかよ、と
0098助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 02:59:13.33ID:TTmhJQHs覚醒はFEのお面を被った真っ赤な偽者
0099助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 03:42:21.98ID:WpcbIsbg片思いキャラはまさにそれだな
捏造する信者のためにケリ付けずにウジウジさせるだけで設定自体は少しも膨らんでない
0100助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 06:46:54.05ID:sS9e3VkgTSって言うか加賀厨はFEをなんだと思ってるんだ?
やってる事なんて
敵にも悲しい事情があったんですなラノベオタ向けの安いで展開は
今も昔もずっと変わってないだろ
近親相姦や悲恋とかオタク受け要素を目立たせれば満足なのか?
過去を美化してるキモオタはFEらしさを具体的に言ってみれば良い
殆どが今もやってる事だと分かるから
0101助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 07:13:21.54ID:jJRWDxDhDS三作はテキスト周りのセンス死んでるのに口数だけは多いから、もうお前喋るなと思ってしまう
0102助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 07:46:36.65ID:ZIsGeERV時代に合わせては色々と変えてるのは悪いことじゃないし、シリーズを長生きさせるなら必要なこと
0103助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 08:07:56.54ID:gGCpt08Q0104助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 08:37:07.83ID:xQEfIwWs話ズレてるぞ
最近のFEになれてから久しぶりにTSとかトラキアやると一つ一つの会話の
テキスト量が明らかに違う
0105助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 08:40:23.57ID:qDQ52sIf0106助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 09:13:43.12ID:uKtxPK2t> リメイクなんてUIと絵を変えるだけで十分なのに
そう思ってる人間は確実に少数派だと思うぞw
手抜きすぎると叩かれるのは必然としてUI進化のためだけに数千円出させるなんて商売が本気で通ると思うのか?
0107助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 10:00:31.03ID:s2eW2eO40108助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 10:35:29.97ID:qDQ52sIf商業で金取ってやってる以上やらざるを得ないんだよな
0109助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 10:35:55.79ID:1qfFDR3wFCやSFC時代のシステム面そのままはちょっと無理がある、精々トラキアくらいだろうできるの
でも下手うつと改悪と叩かれかねんしもうパンドラの箱だよ
0110助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 10:49:30.46ID:3x+xR0Gf0111助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 10:54:11.31ID:1qfFDR3w一個目の移植はリファインの間違い
0112助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 11:37:47.25ID:OrPUGE/t万能とは言わんが加賀が才能あるクリエイターだったのは事実だろ
そこを認めつつその上でそれを越えていくって姿勢で行かないと
加賀ガー喚いてるだけじゃ何も変わらんぞ
0113助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 15:32:57.60ID:u0KYexOr一番かっこいい戦闘曲は漆黒戦
0114助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 17:03:33.75ID:AoZ2fqMi個人的に加入時BGMは毎回あれにアレンジ加えるだけでもいいな
0115助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 17:14:32.52ID:IyIi+K2X0116助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 18:07:52.08ID:FxqLsxVqテリウスのも好きだけど暁のは聴く機会が蒼炎に比べると少なかった印象がある
0117助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 18:42:28.36ID:1yU1sDR/ラノベに対して失礼だよ
こんなやる気もモラルも失せた醜悪なシリーズの表現に巻き込むな
0118助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 18:57:04.25ID:1qfFDR3w聖魔のも最近はいいなと思うようになってきた
0119助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 19:14:07.16ID:zJMh3/p+0120助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 20:42:42.11ID:Dqruf8nQまあ3DSよりWiiUで出てくる方が嬉しいっちゃ嬉しいけど
0121助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 20:46:18.26ID:qL1dL8sz新作なんて期待してるやつらは大人しくリンカーン買え
0122助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 20:53:09.36ID:1qfFDR3w何のことだ
0123助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 20:56:51.87ID:MLLE08p/STEAMで検索すりゃ出てくると思う
アクション要素あるしやる気は無いがな
0124助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 22:01:05.89ID:uKtxPK2t0125助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 22:13:30.42ID:UtdZZjoT0126助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 23:21:42.51ID:YhFcsYTi0127助けて!名無しさん!
2014/08/29(金) 23:40:27.37ID:PjuAP6L60128助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 00:44:29.41ID:ckmjoOA5VCでも移植でもいいから蒼炎が手軽にできるようになって欲しい
0129助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 00:50:15.21ID:dFkhVvbS3DSを2〜3年現役で稼働させるなら蒼炎のがいいか。売れたら暁も出せるしな
0130助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 01:05:19.41ID:7JyrQd3G0131助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 01:14:58.51ID:74wGMOVE0132助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 01:24:29.61ID:dFkhVvbSこの前やってたFFEXのニコ生アンケでもはじめてFFを遊んだのは?って質問で
回答がFCが圧倒的に多かったな、次点でSFC
任天堂の客層も30代40代はかなり多そうだがかなりレトロ志向が強い感がある
そのへんの趣味にあう大人向けのゲームが少ないせいかもな
0133助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 02:00:22.57ID:cug7yYVD0134助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 02:17:50.54ID:+Nm9Rdt3俺のことなんだが
0135助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 02:58:50.93ID:7P8XDklWだな、あれじゃないとテンションがそこまで上がらない
レベルアップ音は外伝が一番だけど
>>101
DS二つしか出てないがあの間に1作出てたのか・・・盲点だった
まあリメイクはいじくり回しすぎなんだよ
暗黒から紋章にリメイクされた時点で改悪されたキャラ多かったのにDS2作でもっと酷くなったのも結構いるし
0136助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 03:34:49.23ID:3tX365qS良リメイクならサガシリーズ浮かべるけど、サガ式リメイクしたらFEに聖戦起こるだろうな
0137助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 07:14:29.21ID:kEfkhYWYコア笑ゲーマー笑って奴を持ち出して大人ぶるのが本当に好きだよな
キモオタは
ゲームで大人向けとか言ってる時点で人生終わってる
大人ぶりたいキモオタでしかない
0138助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 14:24:27.29ID:kjJkHKlBアトラスぽしゃったから流れたのかなあ
0139助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 17:48:22.96ID:ou97XEZmメガテンエムブレムが発売できるまで新作の発表できないとかあるんだろうかね
0140助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 17:54:49.89ID:+Nm9Rdt3ゴタゴタがなければもうちょっと早く発表できてたのかな
0141助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 18:02:10.81ID:mpSlVk1P0142助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 18:06:29.76ID:e7zR8K3z0143助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 20:49:35.26ID:RQBPltpz他の部隊がリーフ軍に突撃して返り討ち遭っている中
二人で画面端に逃避行しているトルバトールとか見つけて
「あ、この二人は出来ている」とか妄想してしまう事とかないかい?
0144助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 20:59:21.13ID:bqjkJURy0145助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 21:08:04.16ID:e7zR8K3zもしかしたら彼は親の形見であるホースキラーを肌身離さずもっているだけの一般人なのかもしれないとか
剣と槍を間違えてしまうほどのドジっ子なのかもしれないとか
色々彼のことを妄想しながら串刺しにします
0146助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 21:10:02.27ID:TtZbfrxa人修羅厨とライドウ厨はやべーぞ
信者的にもスタッフ的にも
0147助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 21:23:58.42ID:dp6RtW7Z0148助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 21:52:20.75ID:ZUiLehjo情報通、かっけー
0149助けて!名無しさん!
2014/08/30(土) 22:04:22.74ID:z7g0lbdY0150助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 00:07:08.05ID:uPkgGjX2ハード事業がどう転ぶかもわからん時代にファースト傘下で安心できると思えないんだよな
0151助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 00:42:27.66ID:GXVPrx0+そもそも戦闘システムから予想がつかない
0152助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 02:05:28.60ID:MbrAkdDJこれだけが任天堂のHPで紹介ページないし、スクショも一枚もない
ガチで自然消滅させるのか?って思えてくる
0153助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 02:25:09.39ID:Kl1MK2Gj片方が自分のところの作品さえろくに把握できてないISって時点で終わってる
0154助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 04:29:34.52ID:J/pMLlqF0155助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 05:08:15.10ID:J9b1i/j8初報から何回かトレーラー公開しときながらもその後数年後消えてるってゲームも普通にある
消えたときは大体公式ではない小さいところで実は結構前に開発中止してましたって暴露するだけ
でも未だに開発中の画面すらまともに出てないのはちょっとねえ…製作中止?って懐疑的に受け取られてもしかないな
ファンの期待を煽るような発言のみでその後全く音沙汰なしってのも中止タイトルでよくあるパターン
唯一の映像である告知動画も双方のキャライラスト並べただけの簡易的なものでしかないし
ファイアーエムブレム64という前例もあるからな
0156助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 05:50:33.37ID:zYqox5lE0157助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 06:24:55.66ID:J9b1i/j8発表するタイミングとしては良かったが
肝心の中身が伴っていなかったからそれも無駄になったような
確かに早過ぎるわもう少し形になってからでも遅くはなかったのにね話題性を重視したかったのかな
0158助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 10:46:25.78ID:alagLeu4監督が製作するって言って、現場が逃げ出すとか別に当たり前
0159助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 12:23:23.77ID:oYuGyef40160助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 12:46:23.27ID:b0Dq3Amh聖戦 シグルド アーダン アルヴィス セリス ユリア アレス シャナン オイフェ ユリウス イシュタル
トラキア リーフ ナンナ フィン マリータ オーシン アスベル カリオン ロナン ガルザス サラ
十人チョイスってクソむずい
0161助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 12:49:15.73ID:J4H+T5SQ0162助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 12:55:12.00ID:1k4BZvAKアイク ミスト ティアマト セネリオ 漆黒 ボーレ オスカー ライ アシュナード グレイル
0163助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 13:13:31.45ID:b0Dq3Amhロナンは正直誰でも良かった反省している
リフィスがいいかね
0164助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 13:17:49.03ID:J4H+T5SQ0165助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 13:29:11.28ID:Ar4UNHri0166助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 13:30:07.15ID:s06MdZl5白井「あなたはずっと埋もれたままの方がよいでしょう」
0167助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 15:23:02.23ID:SqqFr0Z8ロイ、リリーナ、アレン、ランス、ウォルト、ボールス、ディーク、ルドガー、シャニ、ソフィーヤ
烈火
エリウッド、ヘクトル、リン、マーカス、オズイン、フロリーナ、ニニアン、レイヴァン、カレル、アトス
聖魔
エイリーク、エフラム、ヒーニアス、ターナ、ジスト、ヨシュア、アメリア、サレフ、エイミー、デュッセル
0168助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 16:16:54.05ID:G5dXdz4y0169助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 16:48:21.29ID:u59DJIj30170助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 16:50:08.72ID:J4H+T5SQしかも覚醒のは個別グラでも無いしノーカンで
0171助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 16:52:25.32ID:+xw5obu70172助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 16:58:40.26ID:XyPeMi7o紛い物をオールスターというのはちょっとなぁ
0173助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 17:00:25.80ID:9z8zG0kR0174助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 17:05:35.02ID:4vT7OM29何度も言われてるけど有料DLCなんだから固有クラスと固有グラフィックぐらいくれよとは思う
0175助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 17:08:20.43ID:zOwplNzz0176助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 17:10:48.96ID:z8Ieic+iしかし覚醒は肝心のキャラメイク(顔とかクラス性能とか)が糞だったからダメだ
素顔丸出しで剣使えなくてスライディングする漆黒(名前だけ)の騎士なんてただのギャグだった
0177助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 17:15:30.12ID:SD9VrN7M本人と差異があるのも描いた人間による解釈がはいるから
みたいなことは覚醒DLCのジジイもどっかで言ってたような
だからあれをオールスターと言われても困るし認めない
0178助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 17:16:58.50ID:TnCSR0Jwマルスとかアイクの子孫とかいう設定は自分の中ではなかったことにしてる。
0179助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 17:17:20.24ID:J4H+T5SQ有料キャラにすら個別グラ用意しないとかやらない方がマシレベルだったわ
テキストさえ考えりゃいいってもんじゃねーんだよ
0180助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 17:18:36.91ID:XyPeMi7oつまりは同人作品のキャラなんだな!
そりゃ違和感あるのも仕方ないわ(白目
0181助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 18:19:15.76ID:K867F0NI0182助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 18:22:10.59ID:J/pMLlqFテキストの一人称が本編とは違うやつまでいるし、みていて痛々しくなってくるレベルだった。
最近ゼルダ無双をプレイしているだけに爪の垢でも飲んでろと言いたくなる。
0183助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 18:37:25.44ID:SYr1phpn何で覚醒の兵種デザインはあんなになっちゃったんだろ
とりあえず帽子や兜はかぶって欲しいな
0184助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 20:07:15.17ID:ney9GHMI0185助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 20:21:27.12ID:4vT7OM290186助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 20:26:44.16ID:1k4BZvAKタートナックはださいわ
0187助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 20:28:57.31ID:ney9GHMI別にそのつもりは無いぜ・・・
少なくともゼルダ無双は覚醒程はキャラの原作から離れては居ないかなとは思う
(様な気がする程度・・・何周もプレイはしてないから自分は自信は無いが)
0188187
2014/08/31(日) 21:12:02.04ID:ney9GHMI謎解きは周回プレイとなるとなかなか・・・もう一度プレイしたくなってきたが
FEは別のキャラクターとか使って見ようとかこの支援会話集め様
とかあるのがポイントかもしれん
0189助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 21:18:57.10ID:SzXyrt2Y原作も何も無いとは思うけどな
0190助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 21:42:16.68ID:dyI5RGvUまあFE無双出てもゼルダ無双みたいに一部作品からのみとかになるんだろうな
紋章暁覚醒から参戦とかそういう感じに
0191助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 21:53:48.38ID:J4H+T5SQFE無双出るとしたらOROCHI形式じゃないのか
それこそ各作品から数名ずつ登場させて、あとはモブみたいな感じで
アカネイア組、ユグドラル組、バレンシア・マギヴァル連合、テリウス組の四勢力にまとまるし
0192助けて!名無しさん!
2014/08/31(日) 21:54:14.81ID:J4H+T5SQ0193助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 04:43:26.64ID:skAAwJf9(マリオはもとからストーリー性がないし、スマブラもフィギュアが戦ってます設定のおかげ単独でのストーリー性は薄い)
覚醒も上手くオールスターが出来てればその点は評価材料になったろうに勿体ない。
0194助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 05:18:29.84ID:5cEfHHG/マルス、シーダ、ジェイガン、エリス、マリク、カイン、アベル、オグマ、ナバール、ミネルバ、ミシェイル、ニーナ、ハーディン、ビラク、チキ、チェイニー、ガトー、ガーネフ、メディウス、クリスは欲しい
カミュはジーク、ゴードンはウォルト、ドーガはアーダン、ジュリアンはサザ、バーツはドルカス等で他作品補強
0195助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 08:39:38.83ID:9MeiZZQoオールスターなんて興味ね〜よ
ウルトラマンじゃあるまいし
0196助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 14:40:57.06ID:VsBAnwcR4000万ぐらい払ってるならともかく1000円以下じゃん
ガチャ二回分で固有を要求とか相場を考えてほしい
0197助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 16:53:55.85ID:5ynRWwi2やりたいこと全部詰め込んだって言えば聞こえはいいけど
本当にやりたいことがないから全部詰め込まざるをえなかっただけだよね
0198助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 17:25:47.23ID:4Z5XSic9こういうコラボなら本当に強力なんだよな、メガテンFEは正直弱い
0199助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 17:31:04.27ID:+3SJQuRL0200助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 17:33:46.88ID:o0gq8mPO適当にメイキングした奴に適当に考えたセリフ喋らせてるだけでファンが満足するかっての
0201助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 18:14:40.67ID:skAAwJf9実際発売されるまでは何とも評価できない作品が多いんだよな。
妄想してるあいだが一番楽しかったってのは寂しい。>覚醒
0202助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 18:27:07.81ID:4Z5XSic9外伝のリメイク要望?がそれなりに高いなら外伝リメイクして
ジャンルをRPGよりにしてしまうとかアリと思うけどね
SRPGってもうアイデアがないだろ多分。アイデアだけに乗っかってるジャンルなのに
発展性がもうない
0203助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 18:29:11.91ID:4Z5XSic9逆にダブルデュアルを生かすならRPG路線しかないかと
0204助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 19:39:08.57ID:J0/RMVGyシミュレーション要素をなくしたら、本格的にファンが離れていくと思うぞ
SRPGって限られた資源や武器、行動範囲をどうやりくりするかを楽しむゲームだし
0205助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 19:45:36.95ID:Re3QyfJQ同じくやりたいことも特になく過去作の継ぎ接ぎで作った封印は無難にまとまった小品に仕上げられたのにね
加賀時代どころかあの頃のISすら今はもうないんだな
0206助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 19:51:32.00ID:rZcJ+MnVダブルともかくデュアルはそんなに悪いシステムだとは思わんな
追撃無くせば面白くなるシステムだったと思う
覚醒の問題はダブルと地形無しのフィールド
0207助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 20:15:35.82ID:kbelFgbS0208助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 20:24:17.43ID:CjOPJbo+FEに一番しがみついてるのは懐古どもじゃなくてISでしたってオチかな
0209助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 20:25:44.85ID:/Fs1Ekyl「主人公が自軍最強で歴代最強の主人公」扱いなアイクもそういう気がする
0210助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 22:11:08.26ID:4Z5XSic9確かにFEでやる必要はないんだけどね
0211助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 22:16:39.98ID:XA/LlnlP0212助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 22:17:17.89ID:1oc7d7AQを妄想だ・・・
0213助けて!名無しさん!
2014/09/01(月) 22:22:52.31ID:vMiuP8fg進化させれば国取りゲームになるよね
0214助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 01:18:15.67ID:bRMbuyco0215助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 02:05:23.58ID:fcR4Qs+Fストーリーが大問題
ヤバい
0216助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 12:55:46.41ID:neusH/BR0217助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 13:39:29.17ID:i7g+s2tv0218助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 13:40:37.14ID:IudEZieb0219助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 14:22:06.83ID:5baBzpo0> ダブルデュアルはバランス崩壊だからなー
星のオーブ「せやろ」
シーフの杖「せやせや」
天使の指輪「せやんなぁ」
0220助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 14:30:09.79ID:sK8sRbRu0221助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 14:39:53.10ID:IudEZieb>>220が既に言ってくれてるけど
装備の類とシステムを同列にするのはどうかと思う
0222助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 14:43:27.03ID:oLsfPq8Yこれをやっちゃうスタッフだから不安なんだよ
救出自体がFE独自の本当にいいシステムだったのにそれもぶち壊してるしなぁ
0223助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 15:43:29.40ID:cpPR4HIMダブルは高難易度だと使わないと・・・
0224助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 15:46:28.00ID:cIDh+mF10225助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 17:11:44.42ID:JKiLLHC+ほぼデメリットなしのコマンド一つで全ステが限界超えてブーストされるとか頭おかしい
0226助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 20:03:02.12ID:g3iYqlLV顔グラ全キャラ用意しといて
0227助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 20:13:41.96ID:h/3YaGN9マス計算して救出で耐久力低いキャラを攻撃範囲外にするのとか楽しかったのになあ
ダブルは・・・デュアルガードだけならまだしもアタックは邪魔すぎる
0228助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 20:21:04.38ID:kigT+eVyそれがあてはまるのはチキマップくらいで大抵の場合マップ構成の都合上少ない方がメリットになるんだよな
0229助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 20:23:44.88ID:T7B4KmS90230助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 20:28:41.77ID:YqcRDXz+バランス崩壊度
ダブル>追撃>>>>>>デュアル
0231助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 20:43:04.62ID:jOrdMczo0232助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 20:47:32.99ID:jOrdMczoカミユはともかく、ブスエストとキモカチュアの信者は調子乗ってんじゃねぇーよ(笑)。
ブスキャラが覚醒まで出張ってくんなカス。
しかも、マップはそいつら二人のが一番お粗末だし(笑)。
あの2マップだけ買わなかったわ。ざまぁ!!!!!
>>202
DSリメイク()とかいう黒歴史を忘れてんの?
まっ外伝なんて出来の悪いゲーム、どうなってもいーけど。
0233助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:08:33.84ID:MCrQRsaiそうだな
追撃はいい加減廃止すべきだ
0234助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:09:42.97ID:RDY0vExp構成がーでもイベントがーでもなんでもいいけど
0235助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:11:19.81ID:okOujE0H聖戦の2章かなあ
まあ8割BGMが好きってのがあるけど
0236助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:18:31.89ID:Xcmifrbc聖戦の終章かな
北上して行って最終決戦って感じがすごく好き
終盤のちょっとした演出にも感動した
てかFEの終盤は全般的に好きだな
0237助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:18:49.90ID:Zh6nbaZ/SRPGツクール95を今風にリメイクして欲しいわ
0238助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:27:24.46ID:IudEZiebデュアルって聖戦の大盾に追加攻撃能力も持たせたとんでもシステムやで
0239助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:29:31.54ID:Vi9vl266烈火のゼフィール救出マップ
これに限らず救出マップはどれも燃える
あと暗闇から突っ込んでくるマクシム&ウルスラ怖すぎ
0240助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:32:01.63ID:08V2T2oS0241助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 21:53:24.34ID:y/aKwi9tそれだけでクリアできてしまうゲームなんだがそれをお手軽量産できるダブルは
ゲーム壊すつもりで入れたとしか思えないシステム
やるにしてももう一手間工夫しろよ
0242助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 22:01:41.11ID:RDY0vExp聖戦は1つの章が長くてクリアするまでにストーリーがどんどん進んでいくからその分マップも盛り上がるよなBGMも相まって
>>239
救出とか特定生存いいよね
気を抜くとちょっとミスでゲームオーバーになるから油断できなくて
ちなみに俺は紋章2部8章
封印の11章も好きだが
0243助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 22:09:30.13ID:106VIz/m序章の BGM がすごく壮大で感動した
0244助けて!名無しさん!
2014/09/02(火) 22:27:03.39ID:h/3YaGN9外伝のVS親父マップ
帝国つぶすぞーってノリで弓でチクチク削って倒したら
散り際のセリフとマイセンのセリフであああ・・・ってなった
マップ自体は普通なんだがルドルフは息子に攻撃しないとか芸が細かい
0245助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 00:15:11.21ID:plas/hY4イベント自体は傭兵団優勢すぎて微妙だったが
0246助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 00:34:55.58ID:odsl3CZT何で今作で育てたキャラ達を前作のキャラで蹂躙せにゃならんのだ
0247助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 00:42:52.01ID:8vrmy2fF0248助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 02:12:43.47ID:TcJ7qVNHどちらが強いかなんて火を見るよりも明らかなんだよなぁ
0249助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 04:53:12.68ID:mXFwB6I0それはそれで確実に文句が出るだろ。
ユニットとして参戦してるのに前作使えた連中が敵としてだけ登場って物凄い欲求不満になりそう。
0250助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 05:07:09.13ID:exr7/d73でも追撃よりはバランスブレーカーではないし
0251助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 06:53:52.77ID:Xy0gKTeU0252助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 09:13:59.69ID:y9Otz3/R0253助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 09:43:49.01ID:tCp8Pettそうだよロシェ
0254助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 10:05:54.06ID:49esRoS7一周目は苦痛でしか無かったわ
0255助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 13:29:22.83ID:yKNAR6lVSRPGツクールまた出ないかなあ
>>253
>>246の展開もきついが過去に仲間にしたことある奴を仲間に出来ずゲーム的には殺害して経験値が良いというのはもっときつかったぞビラク
あとは選ばなかった方を殺す必要がある二択もきついものがある
0256助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 15:03:16.42ID:iYw1EKl2ただゲーム側の犠牲が多すぎたのとそこまで話も面白いわけじゃなかったのが敗因かと
つかゲームとしては大概酷かった記憶しかない
0257助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 15:07:15.06ID:tCp8Pett0258助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 15:33:25.05ID:+QxQYg72戦争なんだからそれ位あって当然じゃね
同窓会じゃあるまいし
0259助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 16:09:14.89ID:yKNAR6lVそりゃそうなんだろうけど何も一度育てて愛着持ったキャラでやらんでもとは思う
ハーディン以外は二軍落ちしてたけど
0260助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 17:05:10.68ID:M8+Q4q780261助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 17:35:56.49ID:mXFwB6I0どんな場合でも前作キャラの使用不可については不平とかでちゃうだろうな。
物語性を優先するか、要望を優先するか。
0262助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 17:43:43.47ID:+QxQYg72まあ紋章でも男ばかりリストラされて新キャラが女子供に偏ってるのは
確かに不満だからやっぱり難しいのかな
0263助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 17:48:30.07ID:odsl3CZT0264助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 17:53:59.32ID:Zw+OPg9A文句言う人もいたし使えたら皆満足という訳ではないんだよな
ラルゴに限った場合は使えて文句言う人はまずいないだろうけど
0265助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 18:06:18.20ID:WiCFPTZeヲリアなんてボーレしかいなかったりするし
必殺補正のないバーサーカーとか何のためにいるのか分からんし。
歩兵弓もたった2、しかもヨファを失えばシノンまで失う。
同じ事が竜騎士二人も一緒。
ロストした穴埋めに同兵種が欲しいのに
1を失うと2も同時に失うのはどうなのさ
0266助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 18:10:27.54ID:AeCmd05Q0267助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 18:13:18.55ID:yKNAR6lVミシェイルはもともと使用できなかったしストーリー的にも格好がつかない状態になってしまったしな
好きであっても仲間入りは望んでる人いなかったんじゃないか
ラルゴはどうして駄目だったんだろうなあ
0268助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 18:14:19.52ID:tCp8Pett0269助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 19:08:39.19ID:laCSx9SuFC版では会話読んでなかったからわざわざ扉開けてマリアヌッコロ
ついでにミネルバもヌッコロしてた在りし日
0270助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 19:12:39.83ID:kL+/7Pw20271助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 19:26:27.38ID:odsl3CZT0272助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 19:52:46.00ID:gf/Ywqyx他職に比べたら多いな
0273助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 19:58:58.27ID:odsl3CZT0274助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 20:31:51.05ID:OUwhHqtZ他のユニットと違って村を訪問して仲間になるのは不自然だし
0275助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 20:52:39.62ID:rsVdYVbuシーダ、カチュア、パオラ、ミネルバの飛兵4人でちょうど塞げたんだよ
そういう非戦闘での働きが光ってた
0276助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 23:05:50.66ID:yKNAR6lV紋章の飛兵が5人なのは>>265の言う1人死んだ時の保険かなとは思った
特に二部ではそれ以前の章で必要になることが多いから登場時期的には微妙だが
0277助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 23:58:34.49ID:4x4ikssg0278助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 00:08:48.87ID:FF9eZRMy0279助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 00:50:20.01ID:Emrm6Y5rソドマス強化だけでいいから
0280助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 01:09:24.47ID:NIvrbPzpこれ客もだがIS側も疑問もてよw
0281助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 01:13:19.26ID:d6Etz6KH0282助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 04:29:39.00ID:iB6FSfMyトラキアにユニット配置を選択する自由と体当たりバイオリズム辺りを追加してやってみたい
0283助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 06:30:57.50ID:LMvch6fK盗賊気分を味わえる点は随一だと思う>トラキア
並び替え不可・状態杖祭り・疲労システムがかなり足を引っ張っているが
あと追撃必殺の隠しパラは、弱いor地味なキャラこそ高く設定した方が良かったんじゃないかと
シャナム→5とか、ラルフ・マーティ→4とか、ハイプリースト組→3とか
逆にマリータやアスベルは1にするとか
0284助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 07:52:40.32ID:nMygBWsoスマブラのためにnew欲しいけど、限定版出るのなら待ちたい
0285助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 08:02:42.31ID:/DoK7mzU任天堂の対応があまりにも糞過ぎた
0286助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 08:31:50.07ID:BSKQmbuL最初にいたのが続投しただけやん
0287助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 09:26:36.70ID:2QJ8otZAFEマニアと転売ヤーを甘くみた結果って感じだったな。
限定モデルとかに興味のない人間としては売手買手どちら側にも( ´_ゝ`) フーンとしか思わなかったけど。
0288助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 10:07:27.11ID:iB6FSfMy疲労は結構好きだったけどな
確かにアスベルの係数は1でいいけどその代わりに
1発目の25%上限を解除して欲しいわ
0289助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 12:19:38.78ID:QvmUxQHY縛れば難しいとかいうけど、縛れば難しいに決まってるわ
0290助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 12:55:40.58ID:7WeffQDg0291助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 13:06:56.16ID:Ck2Acsjb早くてS.T.E.A.M発売後の2015年秋か、遅くてメガテン×FE発売後の2016年以降か
0292助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 13:24:59.96ID:LMvch6fK聖魔はヘクハーやって心折れそうになった時の癒しポジションやから……(震え声)
0293助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 13:31:28.83ID:iB6FSfMy序盤は難しいとこもあるけど後半は基本ヌルゲー化する
0294助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 19:18:36.44ID:/DoK7mzU封印以外はジェネラルもまあ強いんだけど
0295助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 20:16:39.16ID:9BMNkJMp縛るかどうかは縛りプレイが楽しいゲームかどうかが重要だよな
そういう意味では暁は楽しかった
0296助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 23:12:01.41ID:ZjhChx/6外伝で初戦闘だったけど戦闘前は「たった4人で攻城戦かよこいつらスゲー」ってなったけど
いざ始めてみたらその時点のエイリークの方が普通にレベル高かったし(レギンレイヴは多少強かったけど)
こんなんで良く敵味方双方から「エフラム強いエフラム強い」言われてたな
0297助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 23:43:52.55ID:6Y09n1e7こうして見るとストーリー、システムともに加賀がいかに優秀だったかよくわかるな
たしかトラキア776にこんな台詞もあったな
古いことわざに
『一頭の竜にひきいられた千頭の天馬は
一頭の天馬にひきいられた千頭の竜よりも強い』
というものがあります
上に立つものの存在が
いかに大切なことかということでしょう
まさに今のISのことだよ
もっとも今のISは一羽の鶏にひきいられた千頭の豚ってところだけどなw
あいつらは飛竜どころか天馬ですらない
349 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/03(土) 13:31:29.40 ID:GWY0C/f6
ストーリー、キャラ、台詞、世界観、設定、ゲームの内容、オリジナリティ、その全てが駄目という
もの凄い糞ゲー、よくこんなの世に出せたな
こうして見るといかに加賀が優秀だったかよく分かるわ
ISが単純に無能過ぎる
372 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![age] 投稿日:2014/05/08(木) 01:27:43.40 ID:ClbJ5EMP
・萌えに走り出す
・DLCに手を染める
・完全新作なのに過去作キャラ登場
・兵種変更続投
・マイユニ続投
・ステータス、スキルのインフレ
発売前からクソゲーだとわかる要素は思いつくだけでもこんなにあったわ
377 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/08(木) 18:49:09.68 ID:0f8m43mP
ISが無能だの何だのと言われてたのを以前は違和感や反感があったけど
今はすごく納得できるわ、新しいものを生み出す能力がない
今トラキアやってるんだけどこれ頭使うしスリリングで面白いわ
ゲーム性のみならず台詞やストーリーの細かいところに光るものがある
383 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/09(金) 14:28:56.46 ID:q30aU9dO
GBA以降のFE全体に不満のある人はこちら↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1337649826/
399 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/10(土) 07:23:53.88 ID:pPJVt+Os
>>383
具体的なことも言えずそのスレを出すだけ?本当に雑魚だな
それに今までの積み重ねが今に繋ってるのでスレ違いじゃないんですよね
・ギャルゲー臭くなった烈火
・キャラの記号化、テンプレ化の聖魔
・よりステータス押し付けのパワーゲーム化が進んだ蒼炎
武器の存在価値が下がる、マップの平坦化、高低差(笑)
・キャラのクズ化、脳筋馬鹿と化したアイクを周りが持ち上げる路線の暁
・死なせて外伝、嫌なら使うなという問題ではない兵種変更の新暗黒
・兵種変更続投、マイユニ(笑)、の新紋章
難易度の調整が投げ槍になったのも暁・DSのあたり
で、これらが覚醒に繋がってるわけ、更にスパロボのパクリまでやらかして
GBA以降って真っ当な何か新しい要素を作ったっけ?
そりゃ無能って言われるわな
0298助けて!名無しさん!
2014/09/04(木) 23:53:04.37ID:6Y09n1e7こうして見るとストーリー、システムともに加賀がいかに優秀だったかよくわかるな
たしかトラキア776にこんな台詞もあったな
古いことわざに
『一頭の竜にひきいられた千頭の天馬は
一頭の天馬にひきいられた千頭の竜よりも強い』
というものがあります
上に立つものの存在が
いかに大切なことかということでしょう
まさに今のISのことだよ
もっとも今のISは一羽の鶏にひきいられた千頭の豚ってところだけどなw
あいつらは飛竜どころか天馬ですらない
349 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/03(土) 13:31:29.40 ID:GWY0C/f6
ストーリー、キャラ、台詞、世界観、設定、ゲームの内容、オリジナリティ、その全てが駄目という
もの凄い糞ゲー、よくこんなの世に出せたな
こうして見るといかに加賀が優秀だったかよく分かるわ
ISが単純に無能過ぎる
372 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![age] 投稿日:2014/05/08(木) 01:27:43.40 ID:ClbJ5EMP
・萌えに走り出す
・DLCに手を染める
・完全新作なのに過去作キャラ登場
・兵種変更続投
・マイユニ続投
・ステータス、スキルのインフレ
発売前からクソゲーだとわかる要素は思いつくだけでもこんなにあったわ
377 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/08(木) 18:49:09.68 ID:0f8m43mP
ISが無能だの何だのと言われてたのを以前は違和感や反感があったけど
今はすごく納得できるわ、新しいものを生み出す能力がない
今トラキアやってるんだけどこれ頭使うしスリリングで面白いわ
ゲーム性のみならず台詞やストーリーの細かいところに光るものがある
383 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/09(金) 14:28:56.46 ID:q30aU9dO
GBA以降のFE全体に不満のある人はこちら↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1337649826/
399 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/10(土) 07:23:53.88 ID:pPJVt+Os
>>383
具体的なことも言えずそのスレを出すだけ?本当に雑魚だな
それに今までの積み重ねが今に繋ってるのでスレ違いじゃないんですよね
・ギャルゲー臭くなった烈火
・キャラの記号化、テンプレ化の聖魔
・よりステータス押し付けのパワーゲーム化が進んだ蒼炎
武器の存在価値が下がる、マップの平坦化、高低差(笑)
・キャラのクズ化、脳筋馬鹿と化したアイクを周りが持ち上げる路線の暁
・死なせて外伝、嫌なら使うなという問題ではない兵種変更の新暗黒
・兵種変更続投、マイユニ(笑)、の新紋章
難易度の調整が投げ槍になったのも暁・DSのあたり
で、これらが覚醒に繋がってるわけ、更にスパロボのパクリまでやらかして
GBA以降って真っ当な何か新しい要素を作ったっけ?
そりゃ無能って言われるわな
0299助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 00:05:09.90ID:l172Jrdrオグマ系やナバール系だって序盤で仲間になる分レベル低いわけで
0300助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 00:12:30.38ID:v16kHA84こうして見るとストーリー、システムともに加賀がいかに優秀だったかよくわかるな
たしかトラキア776にこんな台詞もあったな
古いことわざに
『一頭の竜にひきいられた千頭の天馬は
一頭の天馬にひきいられた千頭の竜よりも強い』
というものがあります
上に立つものの存在が
いかに大切なことかということでしょう
まさに今のISのことだよ
もっとも今のISは一羽の鶏にひきいられた千頭の豚ってところだけどなw
あいつらは飛竜どころか天馬ですらない
349 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/03(土) 13:31:29.40 ID:GWY0C/f6
ストーリー、キャラ、台詞、世界観、設定、ゲームの内容、オリジナリティ、その全てが駄目という
もの凄い糞ゲー、よくこんなの世に出せたな
こうして見るといかに加賀が優秀だったかよく分かるわ
ISが単純に無能過ぎる
372 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![age] 投稿日:2014/05/08(木) 01:27:43.40 ID:ClbJ5EMP
・萌えに走り出す
・DLCに手を染める
・完全新作なのに過去作キャラ登場
・兵種変更続投
・マイユニ続投
・ステータス、スキルのインフレ
発売前からクソゲーだとわかる要素は思いつくだけでもこんなにあったわ
377 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/08(木) 18:49:09.68 ID:0f8m43mP
ISが無能だの何だのと言われてたのを以前は違和感や反感があったけど
今はすごく納得できるわ、新しいものを生み出す能力がない
今トラキアやってるんだけどこれ頭使うしスリリングで面白いわ
ゲーム性のみならず台詞やストーリーの細かいところに光るものがある
383 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/09(金) 14:28:56.46 ID:q30aU9dO
GBA以降のFE全体に不満のある人はこちら↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1337649826/
399 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/05/10(土) 07:23:53.88 ID:pPJVt+Os
>>383
具体的なことも言えずそのスレを出すだけ?本当に雑魚だな
それに今までの積み重ねが今に繋ってるのでスレ違いじゃないんですよね
・ギャルゲー臭くなった烈火
・キャラの記号化、テンプレ化の聖魔
・よりステータス押し付けのパワーゲーム化が進んだ蒼炎
武器の存在価値が下がる、マップの平坦化、高低差(笑)
・キャラのクズ化、脳筋馬鹿と化したアイクを周りが持ち上げる路線の暁
・死なせて外伝、嫌なら使うなという問題ではない兵種変更の新暗黒
・兵種変更続投、マイユニ(笑)、の新紋章
難易度の調整が投げ槍になったのも暁・DSのあたり
で、これらが覚醒に繋がってるわけ、更にスパロボのパクリまでやらかして
GBA以降って真っ当な何か新しい要素を作ったっけ?
そりゃ無能って言われるわな
0301助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 01:34:16.40ID:7BDHq7Zl>>299
紋章1部の三姉妹も初期レベルは
長女>三女>次女だしなあ
0302助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 04:33:35.39ID:grDn16hv0303助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 12:29:26.20ID:KsjliGfL二周りくらい強くなってるからな
0304助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 15:59:00.04ID:TKJVJJlkここまでくると逆に社員じゃなかった方がホラーだわ
0305助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 19:07:23.49ID:GeAGQjAg大陸一さんの事か
0306助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 19:29:02.89ID:adjkbl2i携帯ゲーRPGとかも荒らしてるからIS社員じゃなくて
ただの精神異常者だと思う
0307助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 20:21:27.38ID:nA0X/xaL0308助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 20:35:17.70ID:mPhk7rPX覚醒を養護してるらしいからといって、こんなのを味方と思う奴はおらんやろ
0309助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 20:48:54.48ID:xnTlMIg7社会人なって時間ないからちまちま触れる携帯機のほうがありがたいっちゃありがたいが
それより先にE3で発表してたオッサンゲーは日本発売するんだろうか
ダイレクトあってもオッサンゲー続報ないな
TGSでメガテンFEかオッサンかFE新作かせめてどれかの情報あったらいいな
0310助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 21:04:17.62ID:l172Jrdr0311助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 21:36:22.38ID:adjkbl2i0312助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 23:09:28.72ID:yxNnsedF覚醒のシステムを流用すれば開発費も抑えられるだろうし
FEに高性能なCPUは必要ないし、ボタンも今のままで十分
新型専用ではないでしょ
0313助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 23:19:09.95ID:jchE4NxF0314助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 23:33:10.40ID:otl93VDO0315助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 23:34:21.98ID:z+0/P1wS0316助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 23:45:06.32ID:++eN6HVS覚醒で違和感を感じた部分といえばやっぱここ
0317助けて!名無しさん!
2014/09/05(金) 23:46:13.47ID:l172Jrdr0318助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 00:24:56.39ID:IgIeuDluまあないだろうけど
0319助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 00:27:45.32ID:sNXuX1oj0320助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 02:50:24.50ID:6I4wugzu俺はライナロック・エンジェル・アロー・スライム・デス・メデューサ
という外伝系の魔法を今のクオリティで復活して欲しい
ライナロックはボルガノンとはまた違ったロマンがある
0321助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 03:13:22.54ID:5DIQJd/E0322助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 06:48:26.69ID:AJJ/ufHIGBA や DS のアニメーションは見るに耐えない
0323助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 07:35:34.13ID:W2bFoQSaカメラワークさん仕事しすぎ
0324助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 07:53:56.11ID:LuxJwWy60325助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 08:24:20.02ID:4ia6rHjYルナティック’で疲労が復活
0326助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 11:24:37.51ID:0RnyCUW30327助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 11:34:55.04ID:sNXuX1oj配置変更不可
救出時のパラメータ現象値がトラキア仕様
状態異常永続
あたり?
0328助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 12:42:11.23ID:S6OTkcxT一番良いのは外伝同意
BGMも外伝が一番良いと思うわ
3Dモデンだけど一番酷いのは覚醒だな
0329助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 12:43:51.38ID:S6OTkcxTモデルね
0330助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 13:00:24.82ID:IE+ZRdk9状態異常永続だけはもう勘弁だわ
事前に対策できてない場合は終了だし
0331助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 13:10:01.81ID:cMg49iv+UIだけ良くしたリメイクをやりたいわ
0332助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 13:10:24.40ID:0RnyCUW3対策してない場合エースの二三人が戦闘不能になるくらい
0333助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 13:19:33.41ID:4ia6rHjY0334助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 13:22:04.03ID:ZIsABlFf最大出撃15人として
Aチームリーダーと残り4人
キャラはそれぞれ固有でリーダースキルを所持していてリーダーにしたキャラのスキルが発動みたいな感じ。
0335助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 13:33:32.32ID:sNXuX1ojエースが寝たから後衛組を前線にってのも結構おもしろい
あ、全員離脱必須もトラキアモードだな
0336助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 13:35:51.47ID:S6OTkcxT0337助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 13:46:39.01ID:0RnyCUW30338助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 14:11:47.57ID:8YuiAtHXもちろんどこにも表示されず説明も無しで
0339助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 16:42:54.69ID:sagv9OZOそういうごっちゃごちゃ付け足してくシステムいらんよ
ゲームってシステム考えたり作ったりする部分が弱まりすぎだろ
単純にもうネタが出尽くしたのか、ここがわからない
ただ毎回新システムがないといけないみたいな脅迫観念もいらんと思うよ
0340助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 16:50:56.97ID:/dc5Mrgf0341助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 18:11:30.96ID:AJJ/ufHI0342助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 19:04:37.30ID:Mg+sm2Sqこれは同じ事考えたことあるな、リーダーが待ち伏せ持ちの場合小隊全体にスキル付加とか
0343助けて!名無しさん!
2014/09/06(土) 23:58:44.04ID:PLKbbbZd0344助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 05:54:44.21ID:pL8EDb4Yメガクェイクとかはどうかと思うけれど
幅一コマで一直線に敵を薙ぎ払う魔法とか
0345助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 07:10:37.22ID:Z2Yww3C/もう精神が崩壊しているんだな
0346助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 07:21:38.27ID:BVZQsYDvペガサスナイトやドラゴンナイト等の飛兵に
地上部隊が攻撃できるのっておかしくない?
飛兵に攻撃できるのは弓兵と魔導士だけにしてもいいと思う。
あと、飛兵の敵に対する命中率が普通に高いのもおかしいと思う。
普通の命中率の半分にしてもいいくらい
0347助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 08:47:15.08ID:ZP094EmM0348助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 09:35:08.91ID:PFjkKmMrてやり、手斧持ちだったら倒せなくなるんだが・・・
0349助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 09:46:35.40ID:3xIAtab60350助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 09:55:25.42ID:fU8B74Cc味方は戦い以外に役割あるから反撃でピンチになるぐらいの耐久力でいいんじゃないの
活躍できるかどうかはマップ構成次第になるが
0351助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 10:21:11.20ID:BVZQsYDv× 飛兵の敵に対する命中率
○ 飛兵が敵に対する命中率
0352助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 10:38:02.71ID:PxAUzySn半減とかアホかよ
0353助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 10:53:19.26ID:Kund5Tlxベルウィックサーガ
0354助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 11:14:02.55ID:+6xewNMEティアサガにそんな魔法はあったな
十字範囲を攻撃する風魔法とか
0355助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 11:28:54.46ID:VWIyPlyFあっちはマップ兵器や超射程武器がビュンビュン飛び交う大味バトルで
こっちはマス目ちまちま数えて1−2マスの武器ではたき合う神経質パズルという
わかりやすい個性も必要なんだろうけどもう少し中庸っぽくならんかね両方
0356助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 11:45:45.99ID:BVZQsYDvこの仕様のせいでいつも吟味してしまって時間が無駄に過ぎていくし、
ルナでも序盤を過ぎれば簡単になってしまう
0357助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 12:00:58.56ID:x6Tzivf90358助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 12:26:03.36ID:3K8xUmJFレベル上げても成長幅決まってるなんて育成ゲーの楽しみ無くなるわ
乱数と固定が選べるようにするだけなら別にいいけど
0359助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 12:41:00.86ID:42fo0c6Q自制できない人間の悩みだしISガッポガッポだろう
0360助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 14:01:43.75ID:fU8B74Cc金ださなきゃ完全無視できるし
0361助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 15:07:45.76ID:hpaIgY2K最近の人気漫画は結構簡単に人が死ぬのに
カジュアルモードは時代に逆行している気がするわ
0362助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 15:15:12.16ID:3K8xUmJF死ねばいいってもんでもないが
0363助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 15:57:40.69ID:B95u+pdnユーザーの判断が絡んで詰みもありうるゲームを一緒にしてる時点で
0364助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 17:27:44.82ID:42fo0c6Q0365助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 17:57:21.37ID:XiVMYpMdドラゴンボールなんて一度地球人全滅してるしな
0366助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 17:59:43.66ID:ZP094EmM生き返りシステムも崩壊した
0367助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 18:33:37.21ID:hpaIgY2K今まで読んだ中で一番面白かったFEの漫画は
ミノルって言うゲーム実況者に対して描かれた漫画
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=220390
0368助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 18:47:12.57ID:XiVMYpMd0369助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 19:37:24.36ID:X8ZqzNEK商売の基盤にするにはあんまり当てにしない方がいい
一時期はエロゲーアホみたいに持ち上げるムーブメントとかもあったなぁ
0370助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 19:39:37.26ID:kIQXwqDx0371助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 20:06:57.65ID:3K8xUmJF何を思って死んでいったとか残された者達の描写とかしっかりしてないと感情移入すらできん
0372助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 20:11:41.63ID:urkr7fBYそれこそ○○が流行ってるって情報に流されてるようにも見える
0373助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 20:22:19.92ID:OVzacbKQパラメータ引き継ぎレベルリセット+兵種変更とやっちゃいけないことをやる為の塊だからねえ
出来の悪い有料DLCなんかが無くてこれを課金アイテムにすればまだましだったろうなと思う
外伝位ならともかくチェンジプルフってデュアルダブル並みの糞システムだよな
0374助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 20:24:37.15ID:OVzacbKQ死んでも復活し放題の魔符とやらがあるし殆どのキャラは死なずに撤退するだけだし
0375助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 20:25:47.18ID:hpaIgY2K“カリスマ性は「死」にあるのかも”
FEを小説にするあたり、原作の雰囲気と違う違わないをすり合わせながら、
できるだけ忠実に書き上げようと心がけました。ゲームの内容を盛り上げる
「増幅器」のような受け止められ方をされれば、うれしいけどね。
小説の中では、キャラクターをどこで殺すか?誰を殺すか?で苦労しました。
なぜこのFEがカリスマ的な魅力を持っているかというと、「死ぬ」からですね。
人の死の痛みを持っているというところだと思いますね。
0376助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 21:14:58.18ID:z6DNAFeEシルバーカードとか絶望の未来とかでも切り売りとか最初から入れてろとか文句言われてるんだぞ
0377助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 22:07:33.79ID:3OrumFV6マップが三次元になってほしい
地上兵が高さ1しか移動できない
下級飛行系は高さ2を移動できて、1の敵兵を飛び越せる
上級飛行兵は高さ3を移動できて、2の下級飛行兵も飛び越せる
2の高さへは地上からは攻撃は届くが命中は低くなる
3の高さへは地上からは攻撃が届きすらしない、ただしシューターとスナイパーは届く
とか
0378助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 22:11:24.06ID:lAZ1QweHありえないがシリーズ25周年に合わせて加賀新作でたらFEスレ全部荒れそうだ
0379助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 23:04:26.28ID:X8ZqzNEKベルサガ出て10年だし人材を育てる時間も獲得する時間も十分にあったわけで
Blog見る限りじゃ動きってもご隠居さんライフにしか見えんから新作はないと思うけどさ
0380助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 23:12:32.63ID:3K8xUmJF今はもう愉快犯とか騒ぎたい奴だけが暴れてるだけな気もするけど
0381助けて!名無しさん!
2014/09/07(日) 23:23:58.40ID:42fo0c6Q0382助けて!名無しさん!
2014/09/08(月) 00:41:30.54ID:kxuz3kk0指輪物語やオウガバトルサーガは遥か昔の神話時代の地球設定だけど加賀作品は詳しいことは不明だな
0383助けて!名無しさん!
2014/09/08(月) 01:48:02.07ID:ksq/NiOl覚醒を潰してくれ
0384助けて!名無しさん!
2014/09/08(月) 08:12:14.86ID:uFQw52Kvすぐ生き返ったけどポップの死に様は泣いたな
後で読み返してもあのシーンは泣ける
0385助けて!名無しさん!
2014/09/08(月) 16:50:56.52ID:zM0n6P7L加賀で荒れるのが加賀に過剰反応するガキのせいなのがよくわかるな
0386助けて!名無しさん!
2014/09/08(月) 16:58:41.42ID:g1PGPwWQBSはFEより出来がいい別ゲーなのに荒れた
0387助けて!名無しさん!
2014/09/08(月) 23:58:40.02ID:pPFtGyp90388助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 00:05:11.34ID:SsZLM+q/0389助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 00:13:58.71ID:vWKyzGFz同時ターンとかヘックス制とか
なまじFE慣れしてると逆にシステムの違いに苦労しかねない
0390助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 01:30:45.33ID:gFVmYBHA誰にでもわかりやすい単純な統一ルールにしてヒットしたのがFEだからなあ
生みの親はともかくシリーズの開発に途中から参加した人間に抜本的な改革は無理だろ
良くも悪くも固定観念にガチガチに縛られとるし
0391助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 01:33:06.42ID:W3eNToJm> BSはFEより出来がいい別ゲーなのに
プッ
0392助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 14:16:31.07ID:WCGJQH2Zストーリー演出BGMすべてが素晴らしい
他のFE、作品にはない逆境感がたまらん
0393助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 17:16:54.74ID:JdQwT+VX0394助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 19:02:08.18ID:aVdzPK3S旧暗黒龍は、SRPGという目新しさが好きな理由だった
外伝はモンスターとか邪神とかと戦う前作と全く異なる世界観と
交差する二人の主人公の運命が楽しかった
第四章のBGMは勇ましくももの哀しくて最高
あと、デューテとマチルダのハイクォリティなドット絵も大好きだ
SFC紋章は良リメイクだと思う。
女の子は可愛く野郎は一部を除いてカッコよくなっていて今でも好きだ
聖戦の系譜はやりこみ具合が半端なくて好きだ。
萌えるままキャラに恋愛させてよし
スキルを考えてトップブリーダーになるもよし
親世代女キャラを処女のままにして平民プレイするもよし
血塗られた☆100の勇者の剣(神器)を作ってもよし
トラキアは誰の心にも眠っている略奪欲を満たしてくれる所が好き
体格さえあれば捕獲して身ぐるみがはげる、盗んで身ぐるみがはげる
魔力があればシーフの杖で問答無用で身ぐるみはげる
おまけにゼーベイアのパズルやり続けてはげる
24章外伝でリワープダークマージ&バーサーカーを倒しながら
無駄交換をしまくってチマチマ進んではげる。はげまくりで最高
0395助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 19:36:16.82ID:0oKN9Qf8トラキアはシステムに問題あるからな〜
全てが素晴らしいということはない
0396助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 19:42:19.59ID:JdQwT+VXてかどの作品にも何かしら不満点はあるな
0397助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 19:47:27.34ID:W0W9ElSy0398助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 20:02:46.32ID:SsZLM+q/どの作品でも好き嫌い分かれるんだし
0399助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 20:03:03.48ID:gFVmYBHA一番命張って戦ってる感がある
0400助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 20:15:54.72ID:Oz15E39b0401助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 20:24:43.82ID:xZFPOScAトラキアは葉っぱの話って感じだ
0402助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 20:41:57.33ID:OJ0UIGSF0403助けて!名無しさん!
2014/09/09(火) 23:46:55.04ID:i98dgzxP>>399
外伝BGMはその作り込みや表現力、完成度に驚く
0404助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 00:12:09.08ID:FOT8UidaFC時代の頃はグラフィックもトップクラスだったからね
加賀・成広・辻横の初期メンバー陣はDQの御三家やクエスト時代の松野組みたいなもん
天才は三人そろえればトライアングルアタックができるってわけだ
0405助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 00:22:07.60ID:wpI5u6iV0406助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 00:30:51.79ID:OhyQ6A4sトラキア単体でも話は通るっちゃ通るけどそれじゃやっぱり物足りない
0407助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 00:31:13.22ID:QiBjvNanいまどう言い繕ってるかしらんが、赤本インタビューの発言者紹介に「SFCより開発チームに参加」とはっきり書いてある
0408助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 00:57:47.59ID:Vizr7ReH一応の結果を出したっておまえ…
0409助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 01:07:30.46ID:zznWeW8V周りの人に助けてもらわないと何もできなかったってのもトラキアの好きな点かも
まあ他のFEの主人公だって相応の苦労はしてるけどね
0410助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 01:37:19.31ID:OhyQ6A4s正史には残らないけども的なニュアンスがあって
0411助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 02:10:51.07ID:zqOWHJqp0412助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 03:25:55.78ID:clafUA9g↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0413助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 04:09:55.10ID:3FUaH73E0414助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 10:00:26.30ID:ZsawfdiJナンナが死亡していても葉っぱがミランダを振るバグはどうにかなりませんか?
0415助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 11:12:37.39ID:yEen/Ccn0416助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 16:15:50.27ID:xAIgSKNLトラキアは倒すとかじゃなくて絶望の逃亡生活で他とは違う雰囲気だわ
ジリ貧で何とかやってる感じが好き
王子王女王族系が主人公じゃない傭兵団蒼炎も好きだなー
0417助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 16:25:54.19ID:sdt75D+I次また最初から始める度に感慨深くなる
0418助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 16:31:04.18ID:zznWeW8V毎回常勝圧勝のストーリーはあんまり好きじゃない
0419助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 17:27:44.25ID:cN+pk9w7紋章の謎・烈火リン篇・覚醒はそうでもないけど。
0420助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 17:35:33.43ID:gZbZ+xvHどんどんもうダメだこりゃな雰囲気になってたな実際最後ほぼ全滅するし
0421助けて!名無しさん!
2014/09/10(水) 18:24:31.04ID:d5sNgMU/戦力差は絶望的だったわけだが
全然そんな雰囲気ねーから仕方ないけど
0422助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 00:22:19.52ID:/8HZYNZh紋章:ハーディンから命令されてしぶしぶ軍を率いる
聖戦:シグルドアレクノイッシュアーダンでエーディンを助ける予定だったけど
助太刀が来た
トラキア:逃亡生活
封印:最低限の兵たちと実家を奪い返す。ベルンと戦うために傭兵を雇う。7章ラストで追い詰められる
烈火:お忍びの旅が多い
聖魔:祖国滅亡でフレリアまで逃亡生活
蒼炎:傭兵団数人。団長死亡でベテラン二人が抜ける
暁:敗戦国デイン
覚醒:族退治の雑用してたらやっかいな人拾って国同士で色々起こった?
0423助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 00:26:09.88ID:kMT1uYBy0424助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 00:47:09.62ID:eQsVEG9dトラキアは底を這いつくばって上り坂に差し掛かるくらい
セリス編はそっからかけ上がって頂点
0425助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 00:57:29.73ID:WWiOBrU9聖戦の時系列も考慮するとしゃーない
>>415
三角関係作り過ぎたとは思う
紋章のカチュアリンダエストは恋愛で悶々ドロドロし過ぎて好きじゃない
>>424
聖戦は二代でV字型になってるな
0426助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 01:02:27.42ID:iyJdTvXC0427助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 01:11:38.34ID:kAgeBGXf0428助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 01:15:42.71ID:4du1o4mi外伝の無限回数武器一種限定方式でいいと思うなあ
で街やダンジョンを3Dで歩き回って買い物したりして進めてくみたいな
0429助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 04:33:28.75ID:1zMXowaz紋章で支援の形がそうなってるのはルークロディセシルもだし人間関係で見ればそいつら本当は三角関係にもなってない
0430助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 08:09:49.10ID:zurJ26s/あと女口調ばっかなのが嫌
0431助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 08:24:49.68ID:cz/0W2B3数人の無双キャラ頼みの攻略にもならないし
貴重な武器や大技も遠慮無く突っ込めて楽しいと思うんだけどなあ
てつの剣は1本につき1マップ15回フォルセティは3回みたいな感じで
0432助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 11:25:43.39ID:zE6VbDvP制限キツくしたいなら縛ればいいし
高難易度限定で武器固定、固定成長の詰め将棋とかなら面白そうだけどさ
0433助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 12:44:07.99ID:kAgeBGXf暁の攻撃範囲非表示とか三すくみ無しとかよりかは良い制限のかけ方だったと思う
あるいは正攻法で挑むと鬼畜難易度だけどワープとかで奇策を考えると劇的に楽になるとかも面白そう
イメージとしてはトラキアみたいな自分で新たな攻略法を模索していく感じが楽しい
0434助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 13:07:32.34ID:0G1fo+YSマリスさんはサテライトの時点で俺女じゃなかったのか?
あれも加賀が直接監修してたかは知らないが
0435助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 14:41:00.24ID:QH240WoI0436助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 15:13:47.85ID:9HDXc5Kqお爺さんはたくさんいるのに
0437助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 15:34:21.57ID:0G1fo+YS40代〜50代の熟女がいないな
と思ったが聖戦のヒルダがこの辺りか
敵だけど
0438助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 16:34:51.58ID:kAgeBGXfそれこそ冷徹な敵司令官か怪しげな隠者の二択しかないんじゃね
0439助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 19:16:50.81ID:7NMHZaJGビジュアル上は若いキャラと同じで年齢設定だけ高めでいいんじゃね
アニメの女性キャラなんかは大抵このパターン
0440助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 19:43:46.18ID:eQsVEG9d若作りなフィンより相応に地味で老けてるグレイドのがカッコいい
0441助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 19:45:47.26ID:snma1LZS0442助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 19:47:21.08ID:7NMHZaJGそういう渋みが出せるキャラデザならそれでもありかもね
0443助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 23:06:23.77ID:9Z8bDF0J0444助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 00:51:46.02ID:NdXhdJjF物理系婆さんが欲しい
0445助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 00:59:18.73ID:VGNHGMZ9あれに出てくる50歳のおばさん戦士みたいなキャラだったら絵になりそう
不美人だが性格と気風は良くて強い
0446助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 01:19:35.65ID:RKWkh+mKあれ完全に元ネタやで
あの時代の少女漫画ってストーリー性主導のガチなジャンルだったし
有名少女漫画家を起用した早川FT文庫とも連動してたり
加賀はあのへんはかなり吸収してる
0447助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 01:26:59.16ID:QgkBVlr90448助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 01:34:00.20ID:VGNHGMZ9でも、彼方からって連載始まった頃とFEの暗黒竜が出た時期ってほぼ同じくらいなんだよ
まあ、その後SFC版でナバールがイザークそっくりになったりとか
オグマが子連れ傭兵っぽくなったとか、聖戦でイザークって名前の国が出てたのは
確かにアレっぽいが
ラスボスの商人の声が箱田版CDのミシェイルと同じ速水奨だし飛竜にも乗ってたしな
>>447
それ全部おばさんなんかw
0449助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 03:11:25.53ID:f58ohd22主人公の中に30歳未亡人いれる作品だし、チキ枠(実年齢千歳の見た目14の少女)もいるよ
55歳の方は格好良いよ、脆いから二軍候補だけど
サガシリーズ並にキャラ作りが上手ければなぁ
0450助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 03:58:46.20ID:hzbguupT厳しくも優しい40代50代の物理系BBAジェイガンが欲しい
0451助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 04:04:54.20ID:A0TOvPow0452助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 04:32:46.08ID:AzmaK9upポジションもよろしい
0453助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 06:26:00.39ID:nqXC59Gj一番近いのはエーヴェルだけど、あんま経産婦って印象は持たないな
0454助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 06:38:34.11ID:0C2ZPbVe0455助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 06:53:48.41ID:5fIGH+t50456助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 09:16:57.95ID:4QpaMZGd0457助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 09:19:23.04ID:Ete3C8d60458助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 19:50:35.35ID:uA3Mxo5Nスタッフ全員で出し合うみたいな話なのでそれが微妙なのかもな
シナリオに才能ありと適正を見込まれたわけではない声が混ざるわけで
肉弾系BBAはネタ的にはありかな
0459助けて!名無しさん!
2014/09/12(金) 20:11:32.25ID:nqXC59Gjあと、暁のヘザーさんみたいなエロい・変態・可愛いレズ姉さんももう一度
0460助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 01:06:07.02ID:wzxRp3yD0461助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 01:45:09.23ID:S7xbeElS0462助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 01:56:55.18ID:0bFDnUZc0463助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 02:32:39.02ID:wzxRp3yD0464助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 02:45:51.97ID:feBS/dnFそういや第二期シリーズには諜報員設定なのが何人かいたね
どのみちマップ内でやることは鍵開けなんだが
0465助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 12:13:48.84ID:89NpA9bG0466助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 12:47:31.03ID:MfpqBqOC0467助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 13:24:44.87ID:9APf6zxyそんな訳分からん事考えてるから覚醒になっちゃうんだよ
0468助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 18:22:00.72ID:wzxRp3yD野の人間→ただの盗賊
って感じ
0469助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 18:28:54.69ID:+dKglSeE盗賊のタイプがコソ泥系と暗殺メイン系でわかれてる気がする
純粋な密偵って封印のおっさんと烈火のあいつだけじゃね?
0470助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 19:00:51.76ID:zg5ceEcrデュー→こそ泥 パティ→こそ泥
リフィス→こそ泥 ラーラ→密偵 パーン→密偵
0471助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 19:02:58.14ID:a+jY50HN0472助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 19:05:03.12ID:K5i2ugazジュリアン→山賊の下っ端→義賊
パティ&デイジー→義賊
パーン→義賊
0473助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 19:09:45.46ID:hDHAfNpv0474助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 19:35:22.74ID:x9KNbV9c0475助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 20:48:16.85ID:tLMzrdJe普通にバトルも兼ねた連中ばっかだし最初から暗殺者系のクラスでいいやん
0476助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 20:57:52.75ID:bxdjAz4i0477助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 21:10:31.07ID:9APf6zxy0478助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 21:11:30.42ID:wNwUSwWWまだリフィスなりパーンなり最行動させたほうがマシ
0479助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 21:15:45.77ID:+DlaZrvcデビルソードはギミックとしては面白いけど
0480助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 21:43:51.07ID:RmoJtZakSFC 紋章までは技の意義があったと思うけど
新暗黒竜からゴミステータスと化してる
0481助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 21:47:07.27ID:hDHAfNpv0482助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 21:51:13.47ID:wNwUSwWW力とか速さみたいにわかりやすくはないけど無視していい能力じゃない
0483助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 21:59:27.37ID:0bFDnUZc0484助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:04:46.42ID:h1GUBuBa杖使いにはいるだろ!いい加減にしろ!
0485助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:05:56.60ID:9rQl+ukY幸運もそんな感じだけど
0486助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:06:09.80ID:h1GUBuBa0487助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:08:16.56ID:0bFDnUZc>>480
〜紋章 技の意義あり
聖戦〜暁 そこそこ
新暗黒〜 ゴミ
という訳ね
0488助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:23:38.20ID:wzxRp3yD技はどんなに高くても100%で頭打ちになるからある程度あれば充分だし
同じく確率関与の幸運は敵の必殺率を0にできるという点でやっぱり高い程意味がある
0489助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:29:29.77ID:9APf6zxy空振ったこと無いだろ
0490助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:31:39.93ID:2mQq6iewてか拠点サンドバッグボスが無駄に避けすぎ
0491助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:35:50.88ID:ch5RiJfe強いキャラって技と速さってセットで伸びるものだし(例外新マリーシア)
鉄武器が命中高めに設定されてるからねぇ、最初からわりと重要度はないよ
紋章でもWKBってほかと比べれば微妙扱いだったし
新紋章ならソドマスVSバサカで技の重要性に気づくが、限定的すぎる
0492助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 22:38:30.11ID:wNwUSwWW0493助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 23:10:10.16ID:tLMzrdJe技とか運はピンピンのためだけに残してる感じしかねーな
ぶっちゃけ無いなら無くていい
0494助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 23:12:14.51ID:2mQq6iew0495助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 23:12:34.55ID:wzxRp3yD0496助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 23:16:58.60ID:kMFkEjSfそんなに必殺を喰らいたいのか
0497助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 23:24:01.22ID:ch5RiJfe0498助けて!名無しさん!
2014/09/13(土) 23:26:29.71ID:+DlaZrvc回避は出来たらラッキー程度だし
0499助けて!名無しさん!
2014/09/14(日) 01:01:06.20ID:QK87FQUM0500助けて!名無しさん!
2014/09/14(日) 05:01:10.78ID:oLz5a4Q/0501助けて!名無しさん!
2014/09/14(日) 05:05:20.04ID:c7IecR+60502助けて!名無しさん!
2014/09/14(日) 22:05:25.39ID:2m9GIr5V3武闘家と4アリーナはレベル依存で他が固定だったような
ちなみに物理回避率は基本的に装備補正であって
モンスターズでも基本は設定された特性で素早さでは1/8=12.5%程度しか変わらなかったような
実際FEだとせめて見た目だけでも差を付けるためだったと思う
命中100%が普通というFEばかりでもなかろうて
0503助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 02:09:40.85ID:OZw5EP5z0504助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 03:48:03.45ID:36P32m2c25周年に向けて何かしら動いてることに期待したい
0505助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 05:24:13.96ID:ziiKNFxY会社なので何か作ってるのは確実だし気にしてもしゃーない
正直新暗のタイミングでスタッフかなり離脱した感じしかないので
時間かけてでもいいものを作るのが先決かと
0506助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 06:14:05.07ID:KILU4gQz封印のような無難な製品すらもはや作れなさそう
0507助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 06:56:46.38ID:mw+5yS4T何にせよ新作は覚醒のあとってのが方向性にしろ難易度にしろいろいろと難しそう。
0508助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 07:08:13.03ID:ziiKNFxY会社なら人材拡充も当たり前のようにやってるはず…なので期待するしかないね
センスがないとどうしようもない業種なのでそこをどう見抜くか
封印リメイクは新暗と微妙にかぶるので蒼炎リメイクはありそうな気がする
0509助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 08:02:05.71ID:Uc+YsTo2キチったキャラ信者的なのはシリーズで一番見ない印象あるな>封印
次回作で切るか残るか決める人も結構いそうだな
0510助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 09:34:00.35ID:RcsKUGYB封印のオタクに媚びるキャラ嫌だわ
0511助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 11:06:07.60ID:GxdR1KhIロイは何で戦ってたんだろ
0512助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 11:13:30.49ID:ThQ2f5gKそして気づいたら砂漠の里で嫁さん見つけたり天馬騎士が嫁入りしてきたり色々と
0513助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 12:26:30.30ID:eF/kpi5M0514助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 12:44:06.44ID:jl9xpUAW封印キャラで媚びてて嫌いとか言ってたらどの作品もプレイできねえだろ
0515助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 12:54:28.78ID:nSzou5MBちゃんとキャラ掘り下げてるし
0516助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 12:58:56.60ID:GxdR1KhI無理に会話文作らなくていいのに
何も表現したいものが無いくせに
0517助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 14:15:44.05ID:R9LD2xlU0518助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 14:29:06.30ID:MMHxUZs00519助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 14:41:17.32ID:AkstGg4Rなくてもいい、しなくてもいい会話が多いとは感じるけど
0520助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 14:45:05.48ID:riVMHX2Mリキアに駐屯してるベルン軍の下っ端と賊を殲滅する→反乱を起こしたオスティア軍を鎮圧する
までで本来ロイ達の予定していた仕事は終わってたっぽいけどそこからエトルリア軍に吸収されて
派遣された西方三島でエトルリア軍の腐敗部にハメられる→レジスタンスに会う→ベルン軍にセシリアが襲われる
の辺りから完全に打倒ベルン(とエトルリアの膿出し)を目的にし出した感じ
0521助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 15:28:43.81ID:JSNo7nEz支援会話と違って発生条件も会話人数も回数も固定しなくていいわけだし
バランス崩しまくってる支援効果が一番イラネ
0522助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 15:31:06.97ID:nSzou5MBそんでピンチの所を隣国に助けてもらった代わりにゴタゴタに巻き込まれ仕方なく遠征
そんでそこの実情を見て西方を解放、ついでにエトルリアに向かってクーデター鎮圧
その功績でエトルリア軍任されて正式にイリア・サカを解放しつつベルンを打倒に向かう
ハッピーエンドのシグルドって感じだな
0523助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 15:55:52.83ID:bwpdMQItあれって結局どうすれば沢山のステータスが上がるようになるの?
乱数調整だとか、ジグザグに動いてから敵を倒すと沢山上がるとか聞いても乱数調整とかチンプンカンプンだし、ジグザグに動いても大して変わらない。
むしろ、自キャラが虫の息の時程レベルアップすると沢山のパラメーターがアップすることが多いような気がする(大概は囮に失敗して、いい感じにレベルアップした後で殺されるんだが)
難易度でも、ノーマルよりもハード、ハードよりもマニアックorルナになるにつれてパラメーターが上がりにくく感じるのは気のせいなんだろうか?
最後に長文すみません。
0524助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 17:22:11.24ID:mw+5yS4T発生が出陣回数に掛かってるから無駄ターンとか経過させなくてもいいし。
0525助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 18:09:08.11ID:u/28UYCR蒼炎に達成率があったら難易度高すぎて発狂もんだったろうけど
0526助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 20:03:44.70ID:Vz1w2ido0527助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 20:12:52.97ID:Uc+YsTo2あれもあれで酷いプッシュしてるのあるけど
次回作は支援効果の存在を抹消してくれてもいい
0528助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 20:49:09.95ID:MMHxUZs0まったく亡くすのはちょっと無理かもと思うけどな
0529助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 20:58:57.13ID:nSzou5MB拠点をRPG形式にして会話して回れるようにするとか
0530助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 21:08:49.90ID:jl9xpUAW現状はなにがしたいのかさっぱり分からん
0531助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 21:13:37.00ID:Uc+YsTo2支援効果自体は紋章からあるぞ
会話は無いけど
0532助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 21:16:00.77ID:nSzou5MB0533助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 21:42:46.33ID:ZyfZSWq20534助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 21:47:39.61ID:+rNDCUEt覚醒が酷過ぎて来年の25周年に良作を期待してる人は殆ど皆無だよね
0535助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 22:00:56.65ID:Y+tOZBOwクソゲーにしたら許さん
0536助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 22:12:19.97ID:tgoKK+r9FE超スペシャルパックつって、暁まで同一ハードでプレイ可能なソフト出して欲しい
0537助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 22:14:57.44ID:jl9xpUAW0538助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 22:15:04.45ID:nSzou5MBあと適当に設定資料集みたいなの同封すれば完璧
0539助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 22:55:19.79ID:+k+tDdxn0540助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 23:17:09.85ID:e+RQauIZ携帯機一本でGBA3作遊べるだけでももう一生暇つぶしに困らなそう
0541助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 23:22:37.40ID:Uc+YsTo20542助けて!名無しさん!
2014/09/15(月) 23:37:47.55ID:+FkYPf+T0543助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:00:06.03ID:aOfwkaJe覚醒の酷評がやばいから売れないと判断されて中止になったとかありそうだ
0544助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:05:41.14ID:mAs6RbnPキャラにギャグの名目で会話の相手を弄ることをやめさせて
マップをもう少し凸凹させたり狭くしたりして
ウン百年前からの年表を作るだけで余裕で覚醒越えできるんだぞ
いやもちろん売れるかどうかは別問題なんだが
0545助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:07:36.54ID:eWw5l8zJ0546助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:12:50.42ID:Jmu0ytlTWiiuあれば封印以外のFC〜GBAの作品は全部できるんだぞ
0547助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:17:23.74ID:IJQaqNnG0548助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:26:37.68ID:eG5lOlAHWiiレベルの性能の3DS次世代機で蒼炎暁をまるっと移植する方が遥かに建設的
0549助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:29:37.17ID:b4lKbKjP0550助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:33:30.15ID:eWw5l8zJ0551助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:35:03.89ID:Jmu0ytlTというか暁は海外版の修正点を盛り込むだけでいい
0552助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:38:43.12ID:eG5lOlAHいや3DSの次世代機
2〜3年後ならそれくらいの性能で出せるんじゃないかな
0553助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:42:47.39ID:eWw5l8zJあ、ごめん単純な興味です
次世代機なら可能だろうけど現行機は流石に無理かな・・・
0554助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 00:51:21.92ID:Y1N5uOGg0555助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 02:24:54.13ID:u1YX/fHRこれから先、それより下が出現するとも知らずに
0556助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 02:37:44.99ID:PPQ+fzH+0557助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 03:54:30.75ID:5fQU4ZK1女の子が戦いの中で人をまとめようと頑張っている所、好きなんだ
王族でも貴族でも洋平でも構わない
0558助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 04:19:06.91ID:FNvrFGE20559助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 04:25:13.01ID:k3jDJzRo0560助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 04:53:04.74ID:XJq4qaGYFEは野郎だけ狙ってるゲームでもないし、今更出してくるかなぁ。
0561助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 07:12:26.24ID:BJn48Cdu女主人公やるなら戦士系の成長する斧歩兵がいいわ
複数主人公の一人なら問題ないだろう
0562助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 07:48:25.96ID:5fQU4ZK1女主人公とフラグたてられる男キャラをロイの嫁候補並みにすれば
女受けは問題ないと思う
0563助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 08:13:04.72ID:5zKPPJuH0564助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 08:34:11.96ID:wt4q1M28まだ普通に遊べるけど
0565助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 08:39:22.17ID:wt4q1M28蒼炎の話
0566助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 09:59:28.95ID:qps7PX4y0567助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 10:07:10.02ID:NCYhO5E3今スマブラでアイクの認知度上がってるから新規を取り入れるって目的だったら意味はある
0568助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 11:03:03.61ID:5zKPPJuH最近のゲームやる層なんて酷いブランド思考なんだし、新規向けとかやってたことに意味があったのかすら疑問になってきたわ
0569助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 12:02:23.97ID:XJq4qaGY0570助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 12:37:32.24ID:eWw5l8zJ0571助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 14:17:34.18ID:+leIrsNJスマブラ組の新規なら覚醒やるだろう
ルキナもルフレも出てくるし
0572助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 18:09:54.72ID:NCYhO5E3覚醒もありだけど、
スマブラ直後発売になれば注目度が違うじゃん?
Xの時から、やりたいがソフトが入手困難でって話はちょくちょく見たし、今ならアミーボ連動もありうるし
まぁ自分は今度こそ蒼炎が売れてサントラと設定集が出て欲しいだけなんだが
0573助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 19:03:40.37ID:w23V/kw6>設定集
金田が抜けたいま出されても、覚醒や新なんとか二本級にめちゃくちゃな捏造設定まみれにされるのがオチかと
0574助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 19:26:45.75ID:Td+dg/BBだとしたら首にしちゃいかんかったな
シナリオなんて育てられるもんじゃないしな
0575助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 19:42:49.48ID:Jmu0ytlTまあ前田が書いているなら想像はできるが…
0576助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 19:43:14.96ID:knuEGec40577助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 19:48:59.14ID:CosX8mbEキャライラストぶち込んだだけの何かだよ
一応設定資料集と謳ってるみたいだがゲーム本編で出てきた通りのことしか書いてない
0578助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 20:08:27.47ID:af9hKHrU設定資料じゃなくてビジュアルブック(+支援会話)
まあイラストも設定資料だと言えばその通りではあるが。
世界観とかそういうのはない
0579助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 20:16:22.33ID:ECi+D0txなんか本編でもろくすっぽ語られてなかったから
各国の風土文化とか何それレベルだった記憶が…
0580助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 21:37:31.24ID:XJq4qaGYお値段もけっこう張ってくるけどw
0581助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 22:02:24.89ID:RiMJxIf0あーそういう話だったのね・・・みたいな
0582助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 22:08:43.82ID:eWw5l8zJ聞かせて貰おうか
0583助けて!名無しさん!
2014/09/16(火) 22:22:42.72ID:cxrG+bFZ覚醒は旧アカネイアの地図に名前付けただけだから素人でも簡単に作れるな
0584助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 01:10:37.58ID:7FNoAIuDイケメンとかわいいキャラでも出しとけば他は適当でも売れるって思ってそうだよな
0585助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 02:47:22.34ID:EdnbzmMP覚醒とかみんな馬みてえな顔してんじゃん
0586助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 04:07:46.22ID:7FNoAIuD細面で顎がシャープで
0587助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 04:13:20.82ID:6ckrMBWQ覚醒のキャラデザは顔がアッサリし過ぎなんだよな。しかもなんかみんなほぼ同じ顔に見える
0588助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 04:16:54.73ID:7FNoAIuD顔の描き分けできてない感じするな
あと無機質だよね、表情に乏しい感じがする
たぶん機械とか風景とか物質とか描くのが好きな人なのかもね
0589助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 04:40:12.71ID:TTidVo8Kロボアニメ系ならもしかしたら合うかもしれないがFEとはミスマッチ
一番顔グラが少女漫画風なのはトラキアか
顔グラはGBAのが一番好きだがおっさんキャラに限り少女漫画の逆を行くDS版の顔グラの方が好きかもしれない
0590助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 05:35:17.34ID:6ckrMBWQゲーム画面は色がなんかくすんだ感じなのが
余計にキャラに生気を感じなさげなのに拍車を掛けてるんだよな
服装も奇抜というかダサいし正直今でもあの絵描き起用したのはミスだったんじゃないのかって思う
0591助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 05:49:46.50ID:u5qeqrd8馬とか飛竜とか
デザ担当した他のゲームと比べてみるとそれと似たようなポーズ多いんだな
0592助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 06:08:33.16ID:+f7oJV+60593助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 06:56:27.56ID:jtgVcB0v個人的に歴代では千里絵が一番に好きだ。
0594助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 07:38:39.99ID:GJb5zu0GWiiUは生まれたときから死に体だから買いたくない…。
New3DSでどかっと2〜3作出してくれれば本体ごと買うんだけどなぁ。
0595助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 08:14:19.98ID:GXvQpt2o悪役の色気過剰な美女で出身はいち村娘なインバースと
気品がなければならないはずの女王エメリナが同じ顔だからと
かなり長い間双子説が流れていたのは笑ったな
顔も表情もどっちも描き分けできないんだな
0596助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 08:45:59.81ID:c9G9Yc1h覚醒の会話のとこでボイスがちょこちょこ入るのって好評なのかな。
あんまり好きじゃないというか、覚醒のキャラならいいけど、前の作品のキャラ
がいちいち会話シーンでボイス出るの想像すると違和感あると思って。
アイクとかさ。
0597助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 09:11:29.11ID:ZK/w7+5Rそんな噂ばなしあったのかw
あの絵描きルキナにばっか力入れて後はどうでもよさそうな感じだから好きじゃない
男の絵描きなのに女キャラがエロスを感じないのが多いのもな
スレンダーが好きなんだろうけどもっと肉感的な感じの絵の方が良かった
0598助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 09:35:17.54ID:BxyqRMyt>>596
あれ中途半端すぎるよな
基本的に掛け声程度にしか声出さないし、たまに台詞っぽい事喋ったと思ったら実際の台詞とは全然違うっていう
0599助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 10:29:32.72ID:ZVB6Qk/z鬱陶しいからとっととボイス全部オフにしたわ
あの程度なら入れない方がマシだと思う
0600助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 11:41:02.92ID:EUZwNy+VまあOFFでいいんですけどね
0601助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 12:12:16.32ID:QMa2j4MRオフにできるし、オンでもテンポは乱れないからギリギリ許容範囲かな
戦闘時の掛け声は臨場感出て良かったからこれからもついて欲しい
0602助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 12:17:19.54ID:TyouPLZF0603助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 12:35:54.75ID:dWY24m/Vヘンリーみたいな奴ならともかく皆戦闘を楽しんでるみたいで
キャラデザはDSが一番好きだなあ
もうあの路線に行くことは無いんだろうか
0604助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 12:42:24.16ID:bPjMJNIcセリフが一部だけ声有りなのはゲームのテンポとキャラの印象付けの為らしい、
実際はここで言われてる通り掛け声とかで常時鬱陶しく喋ってる印象があるし、
>>598も言ってるが短い掛け声以外にもニュアンスが合ってれば字幕とは違うセリフもしょっちゅう喋るわで、
たまにあるその印象付けのセリフとやらも「あ、字幕と同じこと喋った」的な感じの別の印象しか受けないんだよな
0605助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 13:10:03.72ID:+ilB4P4U魔物が相手だったり単なる勝負だったらいいんだけどな
FEは戦争がテーマなんだから安易に他ゲーの真似は出来んよな
0606助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 15:18:18.15ID:drQMyOTe0607助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 16:38:49.36ID:XW3a/EgRクリエイター側の足が地面についてない感じがある
ていうかもう単純に言うと薄っぺらい
0608助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 17:34:53.16ID:GJb5zu0G声ってすごく重要な要素だけどそれだけに、どうしても受け付けないってことがある、
通常OFFにしてても重要イベント(ムービー等)で勝手に喋ることがあるし。
声はないほうがいいわ。
0609助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 17:58:44.67ID:dxG6qU/Vシナリオ部分の声ははっきり言っていらないな
まあ覚醒のシナリオはギャグみたいなもんだが
0610助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 18:03:34.27ID:NwlOdikg0611助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 18:05:30.90ID:skAI8hB/ぶっちゃけあんなペラペラなシナリオでテンポ気にしても仕方ないし
わざわざ印象付けしなくてもネタごり押しなキャラ設定してるからどっちの目的も意味ないよね
0612助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 18:35:49.36ID:0J1ADHmM新暗黒竜の出来に問題ありなのはテリウス編がコケて社内が大混乱だったような気がするが新紋章は頑張ったな
アカネイア利用した覚醒の売り逃げされ裏切られたのに気合入れた新作を期待してる信者は残ってるのか...
0613助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 18:41:48.01ID:dxG6qU/V日本語でおk
0614助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 18:55:33.00ID:dWY24m/V0615助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 19:19:00.84ID:kvdz7Mcm評判悪かったライターが2でディレクターになって駄作を作って
出来のいい3が割りを食らってソーシャル専属になったのは知ってるが
スタッフなんて自主退社にしろ首にしろ抜けていくもんなんだから
それを見越して積極的に人材を集めていかないとスカスカになるからなぁ
中小なんて5年で7割くらい入れ替わるとか
0616助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 19:23:46.24ID:kvdz7Mcm0617助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 19:31:54.02ID:lFNhZVVc0618助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 19:51:38.83ID:OP3j6X1a三部とか前作の蒼炎だけでなく同じ暁の一、二部と比較しても色々言われてるし
個人的にあの辺りから覚醒の原点を感じる
リワープで唐突に表れて、ツッコミどころ満載の戦わざるを得ない理由を語る敵の豚親父という共通点において
エクセライとか、暁のアレが批判されなかったら十中八九レンハの血判書をペラペラさせながら
「あなたのお兄さんはコレのせいで戦うしかなかったのよ、オーッホッホッホ」
とかやってたんだろうな、
0619助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 20:16:03.57ID:7FNoAIuD安易にキャラ萌だけ満たせば売れちゃうから肝心の中身がないってこと??
0620助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 20:43:18.65ID:zt+3q6erシナリオ担当が金田から前田に変わったとか?
作品の途中で担当が変わるなんて思えないけど、時期的にはその頃だね
主人公たちをどんな状況に追い込みたいのかは理解できるけど、理由付が稚拙すぎる
血の誓約しかり、エメリナの自殺しかり、レンハしかり
0621助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 22:21:49.56ID:wOGivSV7あのエイリークのアレはないだろ・・・
0622助けて!名無しさん!
2014/09/17(水) 22:27:25.97ID:zXAXNQb0展開上死んでなきゃおかしいエメリナやギャンレルを無理矢理「実は生きてました」で復活させるクソ采配
うぬ様はシナリオ上何か匂わせるようで特に意味のない半分屍兵状態だっけ?
0623助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 00:01:25.34ID:+bnz3lUM立場でいえばミシェイルと同じようなキャラなのに背景が薄っぺらすぎる
「妹を守るため」って言葉だけみるとそれっぽいけど、やってることは単なる馬鹿だし…
0624助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 00:04:19.31ID:iPQ9lf1iだから覚醒の設定やストーリーを考察するのは無駄だって前かわ言われてることだべ
0625助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 00:10:54.41ID:BspzHZpc0626助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 00:39:21.21ID:j1eneGaiレンハはマチスの血統だと言われてるから
0627助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 03:30:24.83ID:+I6zgLJb自分なりにマケドニアのために戦ってると思えたのに
レンハのあの知能のなさっぷりはなんなんだろうな
ミシェイルミネルバと同じお面だけつけているけど
中身や設定をちゃんと詰めて考えられていないからからっぽすぎて
兄妹そろってまともな知能がないだけにしか見えない
この覚醒の何かの偽物っぷりが大嫌いだ
0628助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 03:53:39.32ID:P0xdmK4T紋章の時点で王を暗殺したのは、ガーネフが近くにいたからってミネルバは判断してるし
0629助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 03:58:08.23ID:+TegEkZy自分ら何で戦ってるんだっけ?って感じが強かったなぁ。
攻めてくるって聞いたから先にボコった、ってシナリオじゃなかったっけか
0630助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 04:05:03.69ID:P0xdmK4T紋章のストーリーってぶっちゃけ暗黒竜の蛇足だと思うんだよな、大体ガーネフのせいになってて
竜族だし攻めるのもアレだが英雄戦争ガトーの不注意が招いた結果だろあれ
なぜ闇のオーブを持ってたのに管理しなかったのか。命のオーブを入手した商人とはだれなのか。
というか何故ガーネフは亡霊と化したのに説明もなく存在するのか(マフーとか闇のオーブと一体化したわけではなさそうだし)
0631助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 06:26:51.38ID:yyWbXRDx結構一部の余韻ぶち壊しな部分も多いし
個人的には本編はまだ許容範囲だけどあの投げやり感漂う二部後日談はどうにかして欲しかった
暗黒外伝聖戦は好きだしトラキアも後付けあるがそこまで違和感は感じない
金田は何かセネリオ周りの腐女子臭いシナリオが受け付けなかった
前田は下品、聖魔はユアンの支援とか覚醒の前兆だったんだな
0632助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 08:02:39.89ID:W0dTK8qwていうか敵がいいキャラしてる
0633助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 08:46:37.84ID:rtJwfgpS裏切ったおっさん以外記憶ないな
0634助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 11:15:50.36ID:7b2KCF8rぶっちゃけあそこはエイリークもエフラムも大差ないと思っていたが
エイリークだけ覚醒で悪質なネタにしている辺りにスタッフの底が見えた
0635助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 12:00:05.76ID:+bnz3lUMシステム面のクラスチェンジの分岐とか、フリーマップとかは以降の作品で活かされてるし
次回作が良ければ覚醒の批判も少しは治まるだろうか
0636助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 12:00:59.36ID:+bnz3lUM聖魔のストーリーは
0637助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 14:50:31.70ID:nZUMFd5xぐっ…があぁ!
0638助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 18:16:33.71ID:+LG0vg5E紋章2部は不要だと言われやすいが英雄戦争が勃発するだけの世界背景はある
0639助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 18:19:44.69ID:SXfBPXJHキーワードだけでも教えてくれ
英雄戦争 FE あとなにくっつければたどり着ける?
0640助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 18:42:19.74ID:+LG0vg5E考察は暗黒戦争中心だが英雄戦争への伏線だけでなく大陸の国々が誕生した拝啓も良く分かる
0641助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 19:02:16.68ID:rosJrhhT烈火、聖魔、暁、覚醒
0642助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 20:03:15.37ID:BspzHZpcあとは最低でも2周はしてる
0643助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 20:17:00.05ID:gqUPi5vQなんだかんだで一番周回プレイしてるわ
0644助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 20:29:50.00ID:+o+vbiyEストーリーと支援会話が酷い云々よりマップが退屈すぎる
0645助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 21:09:06.65ID:lRJI83TQ何かあったら教えてくれ、やってみたい
0646助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 21:13:27.12ID:5GIGz7zdクリミアやデインで籠城するマップは初見の時は苦労したけど楽しかったな
0647助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 21:43:19.75ID:PniYTXfRそこは原作の傷を抉るのではなく
フォローしてやれと思った・・・
0648助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 22:28:19.65ID:Sq+CYQnl0649助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 22:29:45.29ID:BiKA9Xvu0650助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 22:51:15.18ID:YJZrT49A0651助けて!名無しさん!
2014/09/18(木) 23:44:20.68ID:KSFsW2sp0652助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 00:20:49.49ID:kvHzUXTS0653助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 02:23:38.04ID:0I5wplL3そこも覚醒の面白くなさだな
外伝は面白いけど
0654助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 02:28:19.80ID:grd0Mogv戦略もクソもあったようなもんじゃないMAPばっかだからじゃない
四方八方にクソ強い敵配置したからダブルとかで無双しててね^^って感じのばっかだしな
弱い序盤はそれなりに苦労したけど無限転職と支援付けたら途中から作業ゲーになってたし
お蔭で印象に残ったMAPほとんどねえわ
0655助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 02:28:40.46ID:MMn57Hplまぁ戦争ものみたいなスケールのでかい話が好きな人にはダメかもしれないけど
0656助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 02:33:00.20ID:MMn57Hpl戦略性は皆無で絵柄も無理だった覚醒
0657助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 02:53:08.97ID:NkOFwTjzお忍び諸国漫遊路線自体はいいにしても、話そのものがかなりグダグダだったと思うが
本筋と綺麗に乖離したリンパート、おとっつあんが反逆者の中核に!?で長々引っ張った挙句ウヤムヤでスルー、
城主に見捨てられた部隊にどこからともなく援軍到着、
封印での裏切り者は実は以前にも裏切ってました、親ぶち殺して本人も半殺しにした相手に警戒ひとつしてなかったことになったリキア同盟
……などなど、ちょっと思い返しただけでこんだけ頭痛を覚えた記憶が……
前作主人公を竜とのハーフだったことにできるけど特に意味は無い、ってのもなぁ
封印でロイに竜の血が入ってるかも、との前振りがあったらその真偽を自分で決められるとして神要素になり得たのだけど
(漫画版とネタが被るのはおいといて)
0658助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 03:10:48.47ID:Cv+QwcMKニニアンは最初からクォーターの設定にして敵に無理矢理改造されて竜になっちゃいましたー
くらいで良かった気がする、烈火
0659助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 03:17:28.52ID:MMn57Hplでもスケールでかい話だとなんか単調になりやすい気もする
0660助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 04:45:07.59ID:jVmE7zeyそのツッコミ部分に関してはそれぞれにフォローできる理由がなくもないと思うけど
まあ気になる人は気になるかも知れんわな。烈火は個人的にリン篇のチュートリアル過ぎる仕様と
軍師の必要性のなさの方が気になる。
でも全体的には好きな方よ。>烈火
0661助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 05:26:45.93ID:Pb1MsQepでもそれをまた不思議な力()でよみがえらせて無かったことにするのはどうなのよって思うわ
0662助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 06:44:36.40ID:NkOFwTjz失踪したお父ちゃんの真意とは?で始まった話なのに、
とりあえず味方してくれたから裏切ってなかったんだろうレベルで終わらせたのはさすがに狂ってると思うが……
どっかフォローあった?見落としてたら教えて
軍師はいらないと思うけど、必要性を出すとただのメアリ・スーになるのが証明された今あれでいいんだと思う
初期案通りリンパートのみの登場だと”あんた結局なんだったの?”感が凄まじすぎて商品として成立しないレベルだと思うし
0663助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 07:08:51.06ID:Pb1MsQep当の本人である親父も死んで内乱騒動の関係者全員死んだことで
親父の謀反の疑い云々どころじゃなくなったってことなんだろうか
>>662
親父はそんな人じゃないきっと何か理由があるんだって主人公サイドがずっと言い続けただけ
弱腰の爺侯爵に相談されて謀反に応じたってとこから
謀反に賛同したようにみせかけ内部で未然に防ごうとしていたっと解釈すればいいのかね
0664助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 07:22:55.19ID:jVmE7zey一緒に疾走した部下達もハーケンの台詞からするともう死んでるっぽいしで今さら
失踪したお父ちゃんの真意とはもなにもないように思った。
エリウッドと再開したら再開したらで速攻で死ぬしな、お父ちゃん。
あとメアリ・スーの使い方微妙に間違ってなくね? マークって二次創作じゃないし。
0665助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 07:48:19.10ID:VKxFQoBR0666助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 08:19:21.19ID:pNDSye7/あれだけでストーリーなんて劇的に変わるんよ
ゲームなんてセリフのかけあいだけで話進むジャンルだし
むしろセリフしかない
0667助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 08:21:54.79ID:4gAttRn5クソ重い烈火の剣がニニアン殺す時だけ軽やかに舞ったり、
自分でニニアン殺して泣いたけど最後はニニアンやっぱり生きてた万歳とか、
ニニアンがらみだけでもかなりひどい
0668助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 08:24:45.46ID:pNDSye7/割とマジにゲームシナリオってプロット作ってないんじゃないかと思うな
宮崎駿方式みたいな。あの人いきなり絵コンテだからなw
0669助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 08:29:59.75ID:kvHzUXTS実は死んでませんでしたが出来ない分さらに謎
0670助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 08:33:14.10ID:lzXsN8xVニノ周りの展開とかはドラマ性というか意外性あって面白かったけどな
聖戦でもまさかのアルテナ連れていかれたり敵側ともストーリーが絡むと深くなると思う
0671助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 08:36:04.65ID:pNDSye7/ホントにマップだけ先に作って、そこに後付けでストーリーつけてるのかもね
普通に整合性取れてないのが多すぎなんだよ
FEに限らずなんだが
0672助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 08:39:30.33ID:ogk0PeTB確かにニニアン復活とか細部に突っ込みどころはあるけど、この辺の流れは描写なくても分かるような…
0673助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 08:44:18.18ID:kvHzUXTS夜明け前の攻防は名マップだと思う
ゲームとしてじゃなく話として盛り上がる
0674助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 09:30:03.58ID:lNt2jHrl0675助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 12:21:36.71ID:LtNtE7REなんかスパロボの悪口に聞こえるな
0676助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 17:33:15.50ID:MMn57Hpl無双ゲーじゃなっかたら楽しめる
0677助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 17:35:26.15ID:lhmL84xlそれなら何故覚醒のシナリオ沿いマップはあんな平坦な突撃全滅マップばっかりだったんだ…
シナリオから外れた外伝マップはチキ防衛やブレディと村人と籠城戦やジェローム空中戦とか
ほんの少しだけ凝ろうとしてみた形跡がうかがえるのに
0678助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 17:55:22.55ID:1EZox3cKリメイクでマップ使いまわししてる間にいなくなっちゃったんじゃないの
0679助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 18:01:32.14ID:hbmmCvMg村訪問したり、アイテム回収しようとすると難しいってのが楽しいかな。
やっぱ無限に強くなれちゃうと、その辺バランスがね。
縛ればいい、っていうのも気分の問題だけど違うんだよなぁ。
0680助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 18:32:06.77ID:y6lMFdVW全体からつくるのか局地(戦場マップ)からつくるのかでも変わるからな
局地から作る場合、とっかかりがなかったりで、どこでも使えるような平坦なマップがどうしても多くなる
ただ覚醒の場合
マップからでもシナリオからでもなく
全体がまとまってないうちにムービー等(やりたいこと)から作ったんじゃないかと思うわけだが
0681助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 18:32:46.71ID:+YnAq1vv0682助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 19:07:05.75ID:HySNGQZR到達
荷物に点火
0683助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 19:12:14.50ID:lhmL84xlシナリオに合わせて勝利条件変えたり敵の職業スキルや武器変えたり配置換えしたり
ギミック組み込んで調整しなおすとかすり合わせあいできないもんなんかね?
つくってぽいぽいだったから何もかも空中分解したゲームになってるのか
0684助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 19:28:08.42ID:+YnAq1vvなんかトラキアの方が多く感じるわ
0685助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 19:33:56.86ID:1EZox3cK0686助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 19:42:45.49ID:G5jSRoXTトラキアは制圧、防衛、離脱、ターン防衛&敵将撃破の四種類たしか
0687助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 19:46:06.95ID:G5jSRoXT0688助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 19:49:19.10ID:kvHzUXTS暁は同時到達とかライン防衛とか細かいルールが付いてる感じ
0689助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 20:03:46.29ID:NkOFwTjzソウルフルブリッジやワーレンも本当は離脱にしたかったんだろうか
0690助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 22:44:03.66ID:x/Gkb3enスパロボは「大好きだったロボットを操作して無双したい」ってのがスタート地点じゃないか?
一応シミュレーションの枠組みだけど中身は別物っしょ。
もうリメイクでもいいから次がやりたい…。
TGSが始まったってニュースでやってたけどこの様子じゃ何も新発表なかったんだな。
0691助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 23:01:34.40ID:lhmL84xl任天堂関連で割と大きい情報ってカプコンがモンハンの新しいのでnew3DS触らせてるくらいか
近い時期にダイレクトか何かやったりするのかと思ったけどそれもなかったか
0692助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 23:27:31.34ID:fNJ0DrHZまああえて言うなら防衛と生存はクリア条件別だよね
0693助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 23:36:23.32ID:sSQsRlkS遅くなってもいいから作りこんでくれてるといいんだけど…
0694助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 23:43:13.02ID:VME4eLboカシミア大橋は印象深い
戦略の要所みたいなマップは楽しいよね
0695助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 23:55:27.95ID:zTIdYc4SベヨネッタとかスマブラforWiiUが控えている今だと新作発表のダイレクトもあまりなさそうだな
3DSもモンハンとか控えているわけだし
0696助けて!名無しさん!
2014/09/19(金) 23:57:29.71ID:i59RH6qE無理な設定も仕方ない気がするぞ
0697助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 00:17:52.96ID:jYy1qr3Kそこからストーリーを固めていくみたいな感じかね
正直どうやって作ってるのかは謎だが…
ストーリーが最優先ではないというのは話の手抜きっぷりからもわかるけどな
0698助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 00:44:33.90ID:kdsxFC+/何度も戦闘することになる黎明とか好き
0699助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 01:26:12.90ID:2lEbBzGe0700助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 01:49:35.61ID:195aSlMIしかも増援(よりによって上)に勇者の弓持ちがいるのが嫌らしい
0701助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 03:05:50.47ID:nqvZLBHRトラキア19章
0702助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 03:15:58.58ID:yHzsaN7F0703助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 12:39:41.39ID:mkJYfl0n大量の敵と正面からぶつかるのはめちゃくちゃ楽しい
0704助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 14:40:27.19ID:/rt8F9KL0705助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 14:51:31.36ID:yHzsaN7F0706助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 20:48:04.68ID:HORqQn+J凋落したのも納得だわ
0707助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 23:46:34.67ID:AwxZqHo2同レベルでの封印リメイクなら遊んでみたいが次回作でるかも不明だな
シリーズ25周年は新作ではなく覚醒アニメ化だったら笑えんぞ
0708助けて!名無しさん!
2014/09/20(土) 23:52:01.54ID:yHzsaN7F0709助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 00:18:55.09ID:n5UwJh+E0710助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 00:48:14.55ID:KtyeS/C8シナリオ端折りすぎてコント状態になる結末しか見えんね
0711助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 00:57:59.10ID:jLFhdJGSシナリオ陣がスカスカすぎる。凡ライター100人集めても虚淵にはならないんだが
0712助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 01:10:02.91ID:g6xhlHRW0713助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 01:10:50.53ID:AymgdhfIメディアミックスは覇者の剣で最後?
0714助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 01:19:47.04ID:wlz8eAdt0715助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 01:58:07.99ID:eBc5oAi10716助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 04:14:06.06ID:SAg+bM0f0717助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 04:19:14.28ID:10lFLetuそんな事言ったらまた売り上げ持ち出して人気をアピールする馬鹿が出るだろ
0718助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 04:53:21.57ID:SAg+bM0f0719助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 05:00:33.58ID:8F/kM7Oh>>713
最新作でコミカライズとかやってくれんかね
連載する雑誌が特に思いつかんが
0720助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 07:33:11.65ID:KZLG/n/A前回は全然だったのに今回はスマブラで伸びるリメイクという二作の信者に媚びてたらお先真っ暗
0721助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 08:09:13.68ID:6wGFXhLfマイユニ、ルーク、ロディ
チキとかバヌトゥとか何しに来たのこいつ?状態
0722助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 10:07:44.21ID:geJHuSN20723助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 10:11:51.38ID:XzjxKKQ20724助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 10:12:39.94ID:fmHGSTO90725助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 10:38:56.68ID:ba1RIyOq聖魔まではノベライズがある
0726助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 13:38:48.49ID:n5UwJh+E>>721
ルナ以上だと序盤の連中以外間に合わないことも多いな
0727助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 13:45:07.80ID:mAwWSS1Bツールの使い方覚えたら誰でも作れるみたいな
http://youtu.be/qCs0xxUS5as
FEももうマップ自分で作って対戦できるゲームにしていいよな
0728助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 13:56:53.95ID:eMuyj3HP0729助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 14:04:58.73ID:AymgdhfI0730助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 14:33:01.70ID:zAB5z59s0731助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 22:51:00.04ID:bIbTbTtR0732助けて!名無しさん!
2014/09/21(日) 23:18:36.27ID:7R/OL/BYWWIIの日本未完成兵器とか設定したりね
まぁこういうのをユーザーに出さないのは開発者のプライドっていうのもあるかもしれないが
0733助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 03:36:25.36ID:5YKkldIGもう終わってるんだから気にする必要無くね?
0734助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 15:14:01.99ID:YT3+gGJk0735助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 15:19:41.99ID:8b5sDdZ1大雑把過ぎてわからん
ゲーム的なステータスの意味なのか、世界設定上、ユニットの扱い易さとかに絞らないと
0736助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 16:15:32.73ID:GZcLMFWc0737助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 16:31:19.35ID:YT3+gGJkおおざっぱ過ぎたか
ユニットの使いやすさとステータス合わせての強さで
0738助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 17:02:08.70ID:g/wbhTkn個人的にニノを推したいが使いやすくはないし、サラもシスター経由だから魔道士とは別カテゴリな気がするな
というわけでマリク
0739助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 18:02:20.93ID:Ey/VJyH60740助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 18:06:39.69ID:t7JSGW0S0741助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 18:11:29.33ID:pjriZn3J0742助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 18:20:05.86ID:bWEGh1ft体格の低さはさておき魔力高いし理魔法光魔法と使い分けられるし杖鍛えれば高回復のリブローも使えるしで
あとせこいけどルフレ
0743助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 18:53:38.24ID:PyP51D/d初プレイでホークだったけどそれですら強すぎてちょっと萎えるレベルだったし
0744助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 19:07:21.91ID:ZoCi8dGR∠-、r‐、._`ヽ
_/ /i | ヽ\ ト、
{ /i ハ l ト_L、_ヽ !| i
< !ィテiヽヘフトトィ} l
`}l ー'、__`゙゛l├′ヽ、
ノ ト、`ー' ,イ ト、_
イ レ‐ミ!´_ノ / /'-、
/| { ´ヨ7| |´!
玉座の魔防補正を平然と無視するリリーナで
0745助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 19:51:46.99ID:NZKgR6nM0746助けて!名無しさん!
2014/09/22(月) 20:30:59.80ID:h/hE9TNX0747助けて!名無しさん!
2014/09/23(火) 01:55:02.50ID:Z6v6DS2Kそら代替のホークでも強いわ
0748助けて!名無しさん!
2014/09/23(火) 09:21:46.14ID:WOH/gl0Yあと覚醒のリザイアダークマージとかいう鉄壁畜生
0749助けて!名無しさん!
2014/09/23(火) 11:24:59.00ID:NC+790cT0750助けて!名無しさん!
2014/09/23(火) 23:26:09.80ID:Z9/YuURbドニも2上がることは無いから覚醒キャラじゃないだろうし
0751助けて!名無しさん!
2014/09/23(火) 23:35:55.87ID:PyFylWLn0752助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 07:24:37.83ID:cLDj0Ck40753助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 17:26:55.57ID:wirQMEoHってか覚醒のキャラは成長率結局発表されなかったな
0754助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 17:44:29.93ID:j0XuYEcSアカネイアばっかだな・・・
0755助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 17:56:37.31ID:y6A++fdkなんかのステの成長率だけは良かったような気もするが
0756助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 18:50:33.02ID:WYZgxnCGワーストはバヌトゥ
シャナムはジェイガンとかに比べたら大分まし
0757助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 19:04:02.85ID:TZNghFGsインパクトあったのはユリアだった
成長も武装も手が付けらんない
0758助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 19:13:42.34ID:cLDj0Ck40759助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 19:21:15.81ID:R+DhX49q0760助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 19:40:45.59ID:JyekKZfJ実質イベント戦みたいなもんだしあんなもんなのかね
0761助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 19:49:36.33ID:wtiHEZlm苦労したのアシュナード位しかいなかったわ
0762助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 20:36:58.90ID:fhwAOHHIインパクトを考えると2スクエア以上のデカイ化け物で
複数回行動可能 範囲攻撃可 増援あり マップに動く仕掛け有り
時間制限有り くらいが理想
0763助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 20:38:52.32ID:BzAbwJwn0764助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 20:46:01.61ID:cLDj0Ck4一方でゲイボルグは速の代わりに技だから弱いけど
0765助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 20:48:04.46ID:wtiHEZlm俺初回時アルテナ適当にウロウロさせてたら洗脳したユリアに出くわして
CC前のユリアがアリオーンの部隊に何度リセットしても殺されるから一からやり直したトラウマがあるわ
あれ以来アリオーン寝返らせたらアルテナはその場待機が常になった
終章こいつが特に必要になる場面ないしな。魔防ひっくいし
0766助けて!名無しさん!
2014/09/24(水) 20:49:48.31ID:KwE7BKeZユリア洗脳からといた後に
12魔将に突撃させてアリオーン部隊を殺す
毎回こうしてる
0767助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 00:08:25.36ID:SFjKNvxK0768助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 00:58:47.13ID:5Kq1gHZb0769助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 01:13:06.34ID:Ns4VVIwl0770助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 02:05:45.86ID:2E2AERb20771助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 02:10:12.68ID:rH5mJExa0772助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 03:35:54.75ID:hQBiztOZラスボスは動かないという鉄則を破った野郎だよな
これ以降も動くラスボスとか出てなかった気がするけど(暁はやってないから知らん)
評判悪かったのかな
0773助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 03:45:56.86ID:/bYExVeU0774助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 04:46:23.71ID:cgpIdXcHというか最終章に入った時点で気分は半ばEDになっている気がする。
0775助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 07:28:25.57ID:hq8w16wJ2歩しか歩けないけれど
0776助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 07:31:55.85ID:5Kq1gHZbそんなに玉座って大事なのか
0777助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 08:41:21.98ID:swqOIT2D0778助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 08:50:55.75ID:it33YPa5逆に聖戦トラキア封印聖魔は弱すぎてイベント戦状態だったし結構極端よな
戦闘BGMもアシュナードのが歴代で一番かっこいいと思う
0779助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 08:59:24.96ID:uXSldp650780助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 09:57:22.72ID:SFjKNvxKストーリーでの存在感ありまくりで最後まで悪ってのもいい
0781助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 10:16:02.60ID:vDVf0Qho世代が近いのかそこらへんは悪くないな、次はサウザー様で頼む
0782助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 10:20:58.28ID:7M98ZYvR動かないもんだと思ってたから突然動いて広範囲睡眠攻撃使ってきたのにはびびった
0783助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 10:54:21.22ID:KiUdRlR60784助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 12:19:22.29ID:bXQh3rEf0785助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 14:28:52.49ID:/bYExVeU0786助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 17:49:55.45ID:5Kq1gHZbゴーマはゼルダしか知らない
0787助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 18:11:25.96ID:okjVX1PL覚醒のヴァなんとかさんは同じ路線狙ってたのに完璧に滑ってたな
偉そうな事言ってる割にお話にならん位弱すぎ
0788助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 18:26:53.64ID:UN70rQSaドゼーだったと思う
0789助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 18:29:49.80ID:Xzhi+1lO薄っぺらいのよね
0790助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 18:33:55.70ID:W33LfXgP全体攻撃してくるにはミカエラだけだっけ?
なんか神殿守ってたような
0791助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 19:46:15.70ID:B6PNxQld女神の加護ほんと邪魔
0792助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 20:34:14.29ID:Xkn0g8w8邪神はドーマでドゼーは1章ボスのバロン
ミカエラは神殿守ってる祈祷師だけど全体攻撃使うのはドーマと、ドーマの門にいる……ジャミル?
外伝までいくとうろ覚えだね
0793助けて!名無しさん!
2014/09/25(木) 23:38:15.90ID:PrUPYo1tあの機動力で飛び回られたら厄介
うっかり魔法職や鷺が範囲に入っちゃったら一撃で死にかねない攻撃があるし
勇将必殺でも発動させなきゃほとんどの攻撃を耐える防御もある
特攻武器もないしトップとは言わんが歴代でもこいつ以上のラスボスはそうそういない
0794助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 00:07:10.13ID:owKs6hUp弟属性の主人公は姉と離れ離れで大変な感じになる
姉嫌いなん?
0795助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 00:54:02.00ID:NI3XPkyK腐る程育成しなきゃ
復讐ファウダー、高速(24)サンダーソードのギャンレル、高ステのヴァル強いの揃ってる気がするんだが
蒼炎最強クラスのアイクが、それなりに苦戦するんだし、加護がなかったりしても強いはずだろ。
0796助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 00:59:13.29ID:UI/cwuIb敵の司祭に二度捕らえられ二回目は洗脳される、敵の娘として育つ、飛び降り自殺して障がい者化
主人公の姉は苦労人揃いだな
でも最初から最後まで一緒に戦ってる妹もそんなに多くはない
兄は姉より更に扱いが悪いな、ウーゼル使いたかった
0797助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 01:02:03.73ID:NI3XPkyK0798助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 01:09:03.01ID:Sx77VFh90799助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 02:21:17.56ID:pcDt74tY死ぬか死んでる
0800助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 04:07:13.28ID:eugkLZC4つかコイツだけの気がする
そういうえばフェレ家はエルバートは死んだけど母親は最後まで生き残ってたな
何気に生存率高いなこの家
0801助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 04:17:36.70ID:8RmUfNoa0802助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 06:39:34.61ID:UI/cwuIbフェレは親のどちらかが死なずに済んでるのはそういう運を持ってるのかもな
0803助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 07:37:41.27ID:ukoC8G0rあれはセリフのセンスがなさすぎて…
武論尊もたいがい話はデタラメなんだがセリフの勢いが神なんだよねあの人は
0804助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 08:48:21.99ID:7CQ8frmOエばっかついてるな
0805助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 16:42:54.42ID:eqJewujKディアドラも
0806助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 16:49:28.12ID:e+n9fxDv「仲良く歩ける程度の速度で、神を超えることなどできぬ!!」
センスって大事だよな本当
0807助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 17:01:53.38ID:eqJewujKこういうセリフのセンスは天性のモノが必要だからな
真似たってどうしてもダサくて寒いだけになりがち
本編イベントも頭の悪いラノベ以下だったんだから劣化ラオウ目指すだけ無駄だわ
0808助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 17:08:41.77ID:T1xXrkNx聖戦ではエーディンは生存確認できているけど
その他は生死不明か死亡確定ばかりじゃね
0809助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 17:12:30.71ID:dhFIOxmTとてもFCのゲームとは思えないクオリティでUIも十分優秀でストレスも感じなかった
MAP14のPナイト2体無限湧きで詰んだけど
0810助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 17:38:40.03ID:lg/FgNAeつぎは外伝・紋章の謎と順々に進んで行っておくれ。
0811助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 17:57:19.73ID:xDqCXEP70812助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 17:58:19.96ID:xDqCXEP70813助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 18:00:44.25ID:qR4iZrLr0814助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:16:56.47ID:7CQ8frmO一番有名なの忘れてたわw
>>813
なんやねん
0815助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:17:27.11ID:BbIj8DDXというか
今とあんま変わんないね
0816助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:35:42.75ID:H8H0c6z9ジョジョとか北斗とかそれだけで売れたんじゃないかっていう
ゲームだとやっぱ松野がずば抜けてた感があるね
0817助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:38:54.27ID:Sx77VFh90818助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:42:32.93ID:H8H0c6z90819助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:44:43.14ID:WmHk5nfEあの人加入しても兄上兄上ばかり言ってたから姉って印象ないな
0820助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:46:21.22ID:cMCl9T4Uダイブした女が実は生きてたり、最初のボス敵が実は後々良いやつだった事になったり
同じツッコミどころ満載の展開やってここまで差が出るのはやっぱ才能の違いを実感する
0821助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:52:05.96ID:BbIj8DDX行き当たりばったりは行き当たりばったりでもやっぱ一流と二流があるということだな
0822助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:55:54.79ID:7CQ8frmOそういうFEも見てみたいけど、FEの山賊ってモヒカンにしたりヒャッハーとか言わせなくても充分個性的よね
山賊のデザインに関してはセンスあると思うわ
0823助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 19:56:15.37ID:bh8SqE0L遺言があれば聞いてやるぜ?フレリアの隊長さんよ。
【兵士】
おの・・・れ・・・
【ケセルダ】
それがあんたの人生最後のセリフか。冴えねえな。じゃ あばよ。
ケセルダってこのやり取りが印象に残った、というかこれしか残んなかったキャラだったが、
後に読んだ北斗にまんまコレなシーンがあってなんだ印象に残った部分は朴(ry
0824助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 20:03:49.99ID:WmHk5nfEまさかあれもどっかからの頂き物なんだろうか
0825助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 20:05:30.61ID:7CQ8frmO0826助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 20:09:40.44ID:qR4iZrLr0827助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 20:12:26.77ID:BbIj8DDX有名税だよ有名税
0828助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 20:41:12.94ID:Sx77VFh90829助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 20:50:58.69ID:UI/cwuIb初代やった後に外伝やっても感動するからな
ファミコンとは思えない快適さ
>>818
汚物は消毒だみたいなこと言い出す敵は流石にまだいないな
0830助けて!名無しさん!
2014/09/26(金) 21:18:12.11ID:MbhbeKXiよし、じゃあゆでに脚本書かせよう
0831助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 00:44:29.25ID:nvFCv1Wq0832助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 04:28:53.62ID:rPVm8ouYそしてその2シリーズの如くその中で骨が有りそうなやつが、ラスボス前座みたいな
0833助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 05:16:18.13ID:A1JGr3jy0834助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 13:07:40.83ID:U1yjn15j0835助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 15:34:27.23ID:Fxo2ESs/誰かがアレは悪意とか無くナチュラルに傲慢なのが問題って言われてすごく納得した
0836助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 17:20:18.32ID:cBTwVHBA自国の民衆を虐殺しようとしていたんだし
0837助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 17:32:16.60ID:v8EQ1Tjz0838助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 17:34:06.42ID:doSgvjds騎士団が腐ってるといったらアグストリアのハインライン王国を思い出すなあ
0839助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 18:35:56.72ID:V6WAutHqアストリアなんか(名前が名前だけに)最後まで敵でもおかしくなかったぐらいだしなぁ
結局アカネイアでなくハーディンを信じ抜いた狼騎士団との対比のために生き残ったけど
0840助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 18:37:33.13ID:CTM4gbKL0841助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 18:43:54.84ID:RMQUMJo+0842助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 18:49:47.23ID:nvFCv1Wqラングよりもさらにムカつく
0843助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 18:51:22.51ID:L2OtIVqBオグマナバールシーザラディサムソンアテナあたりが持ってたら不自然じゃん
0844助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 18:52:24.40ID:CTM4gbKLしかもお供の量も多いからウザい事この上ない
0845助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 18:59:02.20ID:p9NZ+Gcr0846助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 19:00:49.92ID:L2OtIVqB0847助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 19:06:50.70ID:/mfkftvH0848助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 19:44:45.68ID:Fxo2ESs/直るどころか旧作にはなかったただでさえ悪かった印象ががさらに下がる会話追加されてるぜ
公式でもうどうしようもない奴扱いなんだろう
0849助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 19:53:20.91ID:07VZxhLR個人的には結構好きなんだけど
0850助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 19:54:14.94ID:lsZ7HLeOその評価をいい意味で裏切ったり、裏側を深めてこそリメイクの意味あるのになー
0851助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 19:58:50.18ID:nvFCv1Wqネットの評価そのままのキャラづくりは逃げでもあるが無難でもある
0852助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 20:03:20.08ID:v8EQ1Tjz0853助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 20:29:57.25ID:CBJNlbjk>>851
どの会話も恋愛脳全開ながらリア充非リア全開の真逆のカチュアエストの会話とかもそうだな
0854助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 20:32:21.94ID:BUdfXJX0アストリアにとってマルスと戦うことはアカネイア王家への忠誠心を示す最高の機会だった
0855助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 20:37:26.52ID:JGKxyBRW自軍全員がマルスに好意的とか変だわな
0856助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 20:41:03.88ID:RtyBkzjA0857助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 20:55:01.46ID:xX5iFsLQ設定よりもお客様マンセーですか
0858助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 21:22:35.17ID:ShSSGPk0そのせいでベルベット大っ嫌い
0859助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 21:30:43.37ID:v8EQ1Tjz1部でやっつけみたいなキャラだっただけにいい役割もらったなあと思った
0860助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 21:40:40.15ID:BUdfXJX0自分の一族が治めるアリティアが愛した女の子孫の国を滅ぼすのが皮肉だ
0861助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 21:44:44.33ID:Fxo2ESs/ことさらマルスが滅ぼしたわけじゃない
0862助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 21:45:58.66ID:rPVm8ouY最近ニーナ様がお顔を見せてくれないとか、実力主義的な兵隊の採用など
アカネイア帝国全体が不穏な空気醸し出していたのに、大陸一に指摘されるまで疑問も感じていなかったらしいから。
下手すりゃマカロフとかマチス以上に愚かと言えそう
0863助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 22:17:01.18ID:nvFCv1WqFEの騎士は最期まで主君に従いつつも本当に正しいことを見極めようとするキャラ多いよな
アストリアの場合そもそも騎士じゃないんじゃね
0864助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 22:28:00.65ID:6ykuXnS3>正義感「だけ」の勘違い脳筋野郎も今じゃ珍しくもない
というかそういうキャラは昔の方が多くね?
子供のころ視ていたアンパンマンとか特撮ヒーローのゲストキャラクターって
正義感を逆手にとられて騙される奴大杉だった気がするw
0865助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 22:45:25.35ID:v8EQ1Tjzそんな理屈にはならんだろう
0866助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 23:29:41.04ID:v8EQ1Tjz0867助けて!名無しさん!
2014/09/27(土) 23:34:09.55ID:v8EQ1Tjz0868助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 00:16:14.43ID:BJzCyVWC0869助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 00:43:56.11ID:jyCYx+d00870助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 02:34:04.35ID:LQPwdWFq0871助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 09:42:46.11ID:vUOGjDxC勘違いキャラは割と多い気がする
0872助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 10:20:23.19ID:v74ARfDAしかしシグルドエルトシャンとこいつがアレじゃなかったら親世代で話終わるんだよな
0873助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 10:56:50.21ID:RnyGBcmX0874助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 11:04:30.63ID:IFap0hlNエルトシャンは頑固過ぎ
キュアンエスリン夫妻はアホ過ぎて擁護不可能
0875助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 11:07:22.34ID:FnoyUPp1その分色々言われるが味方補正で何でもかんでもうまくいくよりはよほどいい
0876助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 11:30:06.29ID:rW3zQlxO聖戦は全体のストーリーとかは本当に良いだろ
今のスタッフは原作者に敬意をこめて作るならあれをリメイクして修行してくれと思うぞ
ただオリジナルを作るのはもう才能だけだろうとも思うけどな
新紋の次に覚醒とは…ガッカリ
0877助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:07:03.28ID:vc7np8bCサラッとおっそろしいこと言うなw
0878助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:17:10.99ID:cOeiNeZ+0879助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:27:30.27ID:P5lP20qxリメイクとかどうすんのかね。また改変しまくりで顰蹙買うんだろうか
あのへんだとHDリマスターくらいでいい気もするが・・・
0880助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:32:10.97ID:cOeiNeZ+敵対する理由はちゃんとあるんだけども
0881助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:33:00.87ID:RnyGBcmX現にDS2作→覚醒の流れで見事に劣化してるし
今のスタッフが聖戦リメイクしようものならそれは酷いことになりそう
十二聖戦士全ての血を引いてるチート設定のマイユニ様が親世代の最初から子世代の最後まででしゃばって
謎パワーでユリウス救って実はトラバントもアルヴィスも生きててみんな改心してハッピーエンド()とか普通にやりそうで怖い
0882助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:40:39.76ID:dSRl+zCq聖戦士の使命より今の自国の民を守るために戦ってそうだけど
0883助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:43:48.81ID:MKgnmMD80884助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:51:45.90ID:cOeiNeZ+覚醒はハーディンポジションのキャラまで実は生きてましたーをやっちゃったし今やろうものならそこまでやらかしそうで怖いな
0885助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:54:41.87ID:jyCYx+d00886助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 12:57:13.26ID:P5lP20qx女の意見がでしゃばりすぎな気がする
戦争なんだから死ぬ奴は死ぬんだよ救済とかいらない
0887助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 13:01:46.01ID:FnoyUPp1そういうの入れないと買われないのかね
0888助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 13:02:05.50ID:21CaeC4Aブリアンは望んで役割を演じていた訳ではなさそう(死に際の台詞)ではあったが
家族がイザーク統治でヒャッハー状態だったのを見るとドズル家的には満更ではなかった
ユングヴィは当主が聖戦士ではない時点で・・・
まあ皇帝アルヴィスとユリウスの未来の妃候補(イシュタル)を抱えるフリージがロプト(というかユリウス)に逆らわず
ロプトに対する唯一の対抗手段であるナーガが存在してなかった時点で逆らうとか無理ゲーだったわな
0889助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 13:05:48.46ID:cOeiNeZ+ほんとこれ
>>885
紋章二部はミシェイルにしか出来ない役割だったからいいんだよ
新紋章までいくと蛇足
0890助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 13:11:53.60ID:tKDil0Orいくらマリアが加護をしました言っても、無理あるんじゃないですかねぇ
というか父を殺してでも国を守りたかったのに、二部でのあれはなんだ
0891助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 13:12:29.94ID:dSRl+zCqイシュタルはユリウスに惹かれてただけでロプトウスに従ってたわけではないよね
ブリアンも親の行いはよく思ってなさそうだけどいかんせん顔と眉毛が
0892助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 13:27:01.65ID:HZRXlJZa既存の過去作を周回ループしてれば面白いし、当たれば儲けで完全新作だせばいいよ
0893助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 13:29:53.35ID:cOeiNeZ+まーでも紋章二部はそこ上手くやってたと思うが
0894助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 14:42:06.65ID:/ZAqK2Ea0895助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 14:48:37.13ID:LQPwdWFq最新ではいないと思うんだが
勿論覚醒は除く
0896助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 14:55:44.51ID:jyCYx+d00897助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 15:28:37.48ID:iATNyCB+0898助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 16:55:42.73ID:cOeiNeZ+0899助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 17:37:16.41ID:21CaeC4A精神的に幼い、とかだったらもっとたくさんいるけど
0900助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 18:02:47.21ID:ODiGVr/8ちなみに個人的には暁派です。><
0901助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 19:53:13.82ID:zTCMH0CD0902助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 19:56:40.76ID:dSRl+zCqンンはシラネ
0903助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 20:01:34.52ID:21CaeC4A0904助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 21:00:03.20ID:SwWFfTNHhttp://i.imgur.com/Py0rbHR.jpg
0905助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 21:23:17.78ID:T5nGotgRそれノノムラだろ
0906助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 21:35:45.10ID:v74ARfDAンンは後に訴えられるだろうが
というか、それとロリコンネタしかなかったなこのキャラ
0907助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 23:37:09.78ID:18CvSdKS0908助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 23:42:10.98ID:FnoyUPp1と思って着けてるんじゃね
0909助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 23:47:16.41ID:dSRl+zCq0910助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 23:47:24.74ID:1cwoNUIIマムクートだから変な名前付いてても何とも思わないわ
0911助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 23:48:32.22ID:JK65u1En0912助けて!名無しさん!
2014/09/28(日) 23:53:13.31ID:cOeiNeZ+そりゃ名前被りが起こったり変な名前の奴も出てくる
0913助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:10:41.38ID:ROlEWu3s何故か覚えてる雑魚ボスの名前
0914助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:11:42.09ID:ux1QyWva0915助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:15:21.96ID:xakQXSP90916助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:19:43.97ID:jLi5XErS0917助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:20:24.11ID:rknyxUo6…と思ったけどこいつ妙に強かったな
0918助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:21:05.16ID:0uxzxvymドイツとかスペインっぽい感じ
0919助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:23:13.22ID:KtCUqEIh0920助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:25:20.77ID:jLi5XErS0921助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:28:08.52ID:z0ZD3sJU0922助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:31:20.29ID:xakQXSP90923助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:36:19.26ID:s7PR3N7a0924助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 00:41:54.03ID:ssBdXGQF0925助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 01:12:18.36ID:mth8jpQN0926助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 01:15:02.00ID:NtIijNrB…こいつはある意味強敵か
0927助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 01:23:56.21ID:v7ztJFXL0928助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 01:46:56.05ID:fnJVLTuq0929助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 01:49:36.28ID:N03g+5fX0930助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 01:55:32.32ID:PByEqquq0931助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 02:01:58.71ID:URWd+f6t0932助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 04:47:32.59ID:gKkG7+3V0933助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 07:53:34.50ID:8LkCxoIH0934助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 09:36:23.16ID:fHTm7ru90935助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 11:14:06.44ID:LvAsrYj30936助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 11:55:20.22ID:PByEqquq0937助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 12:25:19.70ID:xakQXSP90938助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 12:39:01.07ID:aJDOB1ha0939助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 14:20:01.71ID:v7ztJFXL絶対に悪乗りしただろ
0940助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 14:42:22.86ID:XUDoGnU9クラスはエンペラー
職業は闘技場の主である
0941助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 15:39:22.32ID:/b4RNBuy0942助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 15:47:08.19ID:03VNwlqA0943助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 15:49:41.67ID:aiLqoIE20944助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 16:08:58.41ID:jLi5XErS0945助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 17:44:39.51ID:gKkG7+3V支援解消? そんなものは知らん。
0946助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 18:26:18.82ID:Zznp4pVR逆に制限されるのも
好きなユニットを活躍させてほしい
0947助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 18:38:10.40ID:tF1SVoMMどうしてこうなったってやつで
0948助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 19:25:26.81ID:KtCUqEIh0949助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 19:27:03.05ID:8RkAryKu0950助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 19:30:27.92ID:UUMmuE+L0951助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 19:31:56.55ID:v7ztJFXLほんとだよね
某RPGシリーズも某空気を公式でネタにしてて呆れたわ
0952助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 20:13:25.34ID:jLi5XErSネットネタを公式でやっちゃう寒いのが
0953助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 20:15:01.05ID:8RkAryKu0954助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 20:26:06.36ID:vVjeu7Huガッツリとテレビは真実!みたいな洗脳された側だから
やたら声が大きいだけの多数派(笑)の意見を
真に受けちゃうんじゃないかね
0955助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 20:32:57.44ID:URWd+f6t0956助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 20:36:42.52ID:YpQVBAPc兵種上限クソの話と兵種変更関係ないだろ
0957助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 21:04:29.12ID:xakQXSP9あと何か他にもあった気がする
0958助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 21:25:31.85ID:/b4RNBuy作りたいものもないのにゲーム作っちゃってるんだろな
ネットの意見とか、ネタとか振り回されるってのはそんな感じがするわ
0959助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 21:45:17.22ID:lhgjtKPMというかそういうの以外作れない人が集まっただけじゃない?
0960助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 21:48:49.71ID:GpIUb6xX0961助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 22:02:10.77ID:05ekQLCH0962助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 22:03:39.10ID:WLTQOdRsスマブラもそういうの結構取り入れたりしてるし
0963助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 22:21:02.02ID:Zznp4pVR受けるとしてもストーリーや雰囲気破綻させてまで下品なネタに走るのはやり過ぎだわ
女王救出の為に戦ってるなかでロリコンとか男の娘とか気持ち悪い
0964助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 22:22:22.84ID:gKkG7+3Vゲーム以外でもガンダムとか仮面ライダーとかウルトラマンとか、むしろシリーズものなんてそんな奴が多数だと思う。
話ししているとどっかズレたキャラ認識とかしてるんだよな、そういう人。
0965助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 22:49:39.81ID:05ekQLCHいや、今の制作サイドが、ってことね
0966助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 23:28:38.41ID:GpIUb6xX0967助けて!名無しさん!
2014/09/29(月) 23:31:07.25ID:xakQXSP90968助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 03:58:37.24ID:6DZ5ni1Rストーリーを含めて名作とか良作とかではなしに、戦闘面だけ考えた場合
0969助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 05:02:42.76ID:9odfshNC0970助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 13:09:38.19ID:MAFREFuG2つの終章は難しさもちょうど良いし
0971助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 13:40:45.46ID:24jTlmlU0972助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 15:55:59.30ID:0A7H5hqHそんな人いるのかよ信じられない
0973助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 15:57:21.97ID:eQojbhMW兵種同士のバランスはいいなと思った(ジェネラル以外)
弓歩兵が優秀だったり、終盤は速さや力の上限でウォーリアが活躍したり
覚醒で糞だったリザイアが使い手の魔力上限や守備の関係で
お助けアイテム程度になってたり
0974助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 18:20:37.39ID:5vTkSsQdHP吸収目的だと尚更
0975助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 18:26:45.20ID:b9T0vXRI個人的に好きなのは蒼炎 なんか妙な中毒性がある
0976助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 19:44:37.20ID:qiCObpHh子安がブログで病みつきになると言ってたのが頷ける
あとはトラキア蒼炎が自由度高くて好き
0977助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 20:32:54.93ID:edNxHRoy0978助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 20:41:46.05ID:iPdU68yW紋章一部、封印や暁の二部までも悪くない
0979助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 21:02:50.67ID:vcvnxKncマルス?守備をドーピングすればメディウスなんて余裕
0980助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 21:08:59.14ID:NGKVt01P次いで暁の前半
0981助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 21:13:52.58ID:RJb9fr/L0982助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 23:11:09.03ID:24jTlmlU0983助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 23:29:05.41ID:24jTlmlUhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412087162/
テンプレは直したけど、覚醒と烈火辺りはもうすぐ次スレ行きそう
0984助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 23:31:34.18ID:qiCObpHh乙
まあ次スレいきそうなのも別にそのままでいいんじゃね
どうせ何も出来んし
0985助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 23:32:46.47ID:NGKVt01P0986助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 23:35:06.57ID:3Cn7ge9u乙の剣
0987助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 23:56:44.45ID:N7OpbL8u私は乙、暖かい光を導く乙…
0988助けて!名無しさん!
2014/10/01(水) 02:03:28.32ID:bcV6q6p30989助けて!名無しさん!
2014/10/02(木) 06:02:52.89ID:RDO4HqFM乙です
0990助けて!名無しさん!
2014/10/02(木) 06:53:18.71ID:iYPSlT3a0991助けて!名無しさん!
2014/10/02(木) 09:01:49.21ID:u3utdejs0992助けて!名無しさん!
2014/10/02(木) 09:23:04.18ID:I1dDY8ySDSでは呼び方一貫させてた様な気がするのに
0993助けて!名無しさん!
2014/10/02(木) 17:28:59.36ID:I1dDY8yS0994助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 00:31:27.89ID:f3HFcCsV0995助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 00:33:24.06ID:BD86xPVG0996助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 00:37:31.75ID:AYfnB6Gaバグだけ取ってベタ移植でいいわ
0997助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 00:40:41.68ID:2J3dCWM/0998助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 01:02:09.26ID:Vc1AvC6X0999助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 01:06:13.67ID:a/mNIYyU1000助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 01:12:14.88ID:RAR6BM9/10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。