トップページgamesrpg
1001コメント224KB

ファイアーエムブレム外伝 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 09:56:32.25ID:fiEy6G/X
【前スレ】
ファイアーエムブレム外伝 Part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1385292905/

【過去ログ】
11.http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1366343999/
10.http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1337328715/
9. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1320328899/
8. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1300504123/
7. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1265737601/
6. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1253436885/
5. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1232813389/
4. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1193692410/
3. http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1159894109/
2. http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132582166/
1. http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117110995/

定番ループの話題
第一章のドゼー打倒はまずこちらへ
ttp://www.fe2.squares.net/kouryaku-2.html
0228助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 09:40:36.14ID:mxIpvfgN
レベル1の魔戦士風情が砂漠の盗賊王やれちゃうぐらいの軍事力
0229助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 11:46:38.24ID:47/5co+x
そのレベル1の魔戦士が神官様御一行にとっては天敵なのが辛かった
多少考えれば盾持ったバルボ1人でも封殺なんだが

それぞれのチームの苦手分野を露骨に突く敵配置って意味では
個人的にはトラキア並みのいやらしさを感じる
0230助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 17:01:46.75ID:HubfeA9P
ジークでも最上級レベル3だし
0231助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 20:05:21.42ID:bNg1I5kK
>>215
ルドルフの人生は上々だな
0232助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 20:45:49.72ID:VlyVs8CB
>>230
でもジェロームとかマグナムとかジークよりもレベル高いし・・・
0233助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:20:39.79ID:n5UwJh+E
>>227
ガトーレナみたいなのは勘弁
0234助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:30:30.03ID:wlz8eAdt
流石にあんなの一回きりだろう
0235助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 03:40:38.25ID:7W4bldTu
ルドルフのGナイトレベル20には度肝を抜かれる
0236助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 11:25:54.53ID:up3L0Ko9
なんといってもリゲル城の近くには秘密の祠があるからな
0237助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:59:05.48ID:8F/kM7Oh
てんしのゆびわ持ってるくせに微妙な能力
0238助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 15:55:21.51ID:WtB2ssqy
レベル20になってからドロップしたんだろう
0239助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 17:43:32.13ID:+k4KzOJQ
ナイト時代から天使成長したルドルフさんとは戦いたくないなw
0240助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 18:08:36.90ID:MQ/omkHr
無抵抗のルドルフに微ダメを延々与え続けるリゲル攻略クライマックスにw
0241助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 19:02:17.15ID:xcvK6/wD
ルドルフ本人は八百長してくれるけど周りの敵は手加減なしなんだよねあそこ
まあ次から次へとアルムの剣の錆になるんだけどさ
0242助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:06:22.23ID:Usj5gVOx
弓の的じゃなくて?
0243助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:08:54.49ID:+4f3xSLo
アルムの弓はバロンの装甲も簡単にブチ抜きそう
というかブチ抜いてるんだけど
0244助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:17:34.35ID:lYmq4F5p
せいなる弓の炎でアッチッチ
0245助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:38:27.42ID:Nza2/peS
ルドルフ「我が精鋭部隊が息子一人にああもたやすく・・・そうか彼らもまた私と共に心中する覚悟で八百長をしているのだな・・・」

部下「ちゃいますガチです」
0246助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 23:07:08.16ID:CA4YFHz8
ジーク「アルム側に寝返れてよかったです、ハイ」
0247助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 00:08:18.55ID:ABhhASoT
すまぬ……
0248助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 01:23:30.47ID:PyFylWLn
ジークも不思議な存在だよな
一体何者なんだ・・・
0249助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 01:35:30.81ID:gy03UMkm
脳に重大な障害を負って記憶を失っているが、霊命木で作った仮面を被ることで、
記憶とかつての戦闘能力を取り戻す
0250助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 03:14:20.43ID:+JcXRjhq
なお(女)運だけは著しく低下した模様
0251助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 04:06:08.52ID:LxJ1/vKI
かつての戦闘能力・・・いまいち取り戻せてないような

元彼女も、よく考えるとろくな女じゃ、責任全うしろよ、
とか言われ易いし、割と(女)運も平行かも知れず
0252助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 06:10:55.41ID:RsfnQ/bu
>>250
アカネイアの無責任女から逃亡成功してしっかりティータゲット出来てんだから明らかに女運は向上している
何かあっちが国の復興作業をマルス夫妻に押し付けて追いかけてきてるっぽいのが気になるけど
0253助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 06:35:01.70ID:Yauqgdrh
女運悪いというかニーナが糞サゲマンなだけなんだよなぁ
0254助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 10:46:33.52ID:qv9nwyw5
かつての戦闘能力とはいうけどステータス的にはジークの方が強かったりしないか
0255助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 10:57:04.83ID:G3WMm9/+
上限40になったから仕方ないやろ!
0256助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 11:44:41.37ID:eRw92Xd+
しかし気絶してる間の世話されてウンコも拭かれてチンコも拭かれて玉袋のシワまでタオルで拭かれてってすごい出会い方だな
0257助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:48:53.06ID:1UIJ+Gy6
ビグルも真っ青な下レスが
0258助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:49:25.91ID:PyFylWLn
これも全部ドゼーって奴の仕業なんだ
0259助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 03:32:28.71ID:OyjjyoSI
そのドゼーとかいうやつをやっつけちまおうぜ
0260助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 05:32:52.29ID:MzlroxbM
>>252
どうもニーナの後日談は怪しいけどな
実際はあの女暗殺されてそう
0261助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 05:41:00.26ID:pdRjeosH
ボロボロになってバレンシアに辿り着き、なんとカミ…ジークを発見!
だが側にいるティータを見て絶望、廃人へって方がより重い罰を受ける意味ではいいな
こいつには簡単に死んでほしくない
0262助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 06:21:52.19ID:IYv56epe
バレンシアまで追いかけて来て、ラブラブのカミジークとティータ発見
ニーナ、ティータに一目惚れ!
ニーナにとっての恋敵はカミユジークになりました
カミユ→←ティータ←ニーナ

……あるぞこれ
0263助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 10:03:05.47ID:xvyyUwL+
なにそのキマシタワー展開
0264助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 12:36:28.97ID:R+DhX49q
現状よりは平和になりそうではあるが・・・・・
0265助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 12:44:36.13ID:j0XuYEcS
男を忘れられなかった女が急に女に目覚めるとかハーディンが報われなさ過ぎる
0266助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 14:50:54.74ID:R+DhX49q
ハーディンが生き返ればあるいは
レズとノンケの争いになるだけか
0267助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:16:00.46ID:xGJPhwUd
そんなことないんだろうが確かにまんまいくより平和に収まりそうなイメージがあるな
0268助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:17:08.20ID:F7kgQu9y
逆に考えるんだ
ハーディンの一途な念が死後も、新しい男も子供も一生作らせまいといざなうんですよ

外伝は、仲間が死ぬと同性の友人がエンディングで悼んでくれてる描写が幾つかあるけど、
FEでは実はレアな演出なのか…
0269助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 16:11:58.55ID:Y3WYrMm3
あれいいよね
飲んだくれグレイでも一緒になってるクレアとか苦労しそうだが
0270助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:46:20.71ID:S+1Ywuwv
一方、マチルダを失った場合のクレーべは海の藻屑と消えた
0271助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:47:48.80ID:xvyyUwL+
>>270
逆もそうじゃね?
0272助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:59:05.16ID:dyt0Q4vq
クレーベが死んだ場合のマチルダは立派に職務を勤め上げたような…
0273助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:59:43.17ID:xvyyUwL+
>>272
そうか
スマンコ
0274助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:59:55.89ID:Y3WYrMm3
マチルダの生死はクレーべに左右されない
クレーべ生存→クレーべが騎士団長マチルダ寿引退
クレーべ死亡→マチルダが騎士団長
王国の戦力的には後者の方がいいのかもしれんがw
0275助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 20:54:08.87ID:R+DhX49q
三姉妹も誰か死ぬと内容変わったりするしな
外伝の後日談ほんと好きだわ
0276助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 22:43:40.83ID:hRVjwsEg
ジェシーが死ぬとカムイが傭兵王になるんだけど
同じくジェシーが死んだ場合セーバーは美しい妻と一緒にバレンシアの復興に従事する
カムイのこと嫌いなのかセーバー
0277助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 22:51:03.96ID:/Wacrfiz
そりゃまあ傭兵が自分しかいなくて頼りにされてるところに
同じことができる人間が加わったら嫌だろうねえ
実力ではセーバーが上だけどさ
0278助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:35:14.80ID:eRS3EE2N
ジェシーとか遣うこと無いわ
あのタイミングで低レベル傭兵に入ってこられても名
あの先はもう3姉妹と魔法キャラ以外不要になるし
0279助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:46:38.63ID:5Kq1gHZb
>>276
>>278見るまでジェシーとジェニーがごっちゃになってわけわからんかった
0280助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:18:34.99ID:NYVAgcVM
ジェシーおいたんを馬鹿にするでない
0281助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:22:02.52ID:fv1QRJU0
特に使い道はなくとも村人ループの魔力のせいでいつも限界までレベル上げてたわ
だって全パラカンストするまでレベルを上げ続けられるとかエムブレマーの夢じゃないか……
0282助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 08:24:32.19ID:EPVVS3VB
でも村人ループ無し育成と言う視点では、低レベルで入る方が都合がいい
実際天使の指輪で吟味すれば余裕でカンストできる
0283助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:33:57.20ID:5Kq1gHZb
つまりアトラスは糞
0284助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:53:38.59ID:zlrgunJs
アトラスは村人での参入だからそれだけで優秀だぜ
0285助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 13:46:31.41ID:+pYBRLfh
決して強くはないが選択式CC制度で一番割を食ったキャラだとは思う

ジェシーの周りと被りまくった今更感も辛いだろうが
初週プレイヤーの多くになんとなく馬に乗せられそのままフェードアウトするのは独特の悲劇
0286助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 13:50:50.66ID:Bxwqfm5r
アトラスの哀しい所は、セリカ軍には傭兵と魔導師が溢れかえっていること
バランスを取るべくその他の兵種にチェンジすると、地形に悩まされることになる
かといって傭兵や魔導師になると、他者との兼ね合いで運用に悩まされることになる
0287助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 14:22:33.57ID:UdewZBJA
村人がペガサスに乗れればなぁ…
0288助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 16:07:22.66ID:2DKBXl1Y
>>287
呼んだか
0289助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 19:45:01.78ID:bwlS6Wij
クレア「ペガサス流星槍ーー!!!」(ズガガガガ)
0290助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 19:52:00.13ID:Ckncf2DQ
ロビン「ペガサスナイトへの転職を希望します」

ミラのしもべ「あなたを乗せてもいいというペガサスが見つかりませんでした」
0291助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 19:52:30.95ID:MDpJszLs
アトラスはループ天使成長させずに傭兵にして普通に攻略する分には結構強い
最初から魔戦士並みの力あって力成長もそこそこ
0292助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:01:22.08ID:zzq9eWnu
セリカ軍にはレオしか弓兵がいないのに銀の弓と鋼の弓が手に入る
これはアトラスをアーチャーにしろという製作側のメッセージに違いない
0293助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:10:14.34ID:dHcioojS
でもやっぱり傭兵系に進めてギースを叩き殺させてやりたい
0294助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:49:26.71ID:NYVAgcVM
傭兵→セーバーやカムイがすでにいる上さらにジェシーも加わるから…
魔術師→ファイアーしか使えない魔術師なんていらねえんだよオラァン!
アーチャー→ぼっちのレオに友が!実は悪くない選択だったりする
ソルジャー→盾役はバルボだけで十分なんだよなぁ…
ナイト→選んだが最後、地形的に何も活躍できないまま終わる最悪手

魔剣士ループを考えないならアーチャーが一番いいと思うねアトラスは
0295助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 22:57:33.76ID:wDA0C1uS
アルム「きみ、いいからだしてるね。アルムぐんにさんかしないか?」
0296助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 00:21:09.83ID:IVxQ8Zp2
>>295
しかしそのためには一度死ななくてはならない…!
0297助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 00:30:07.49ID:7CQ8frmO
なんかVPみたいだな
よく知らんけど
0298助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 01:02:13.20ID:UI/cwuIb
アルムが斬る!
0299助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 07:25:30.57ID:mpwx9ZJm
>>294
魔戦士ループ無しだとステカンスト出来ない点を除けばアーチャーだよなあ
でも、オンリーワンを目指してナイトにしちゃう!(ビクンビクン
0300助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 11:15:28.51ID:rSVHE4tu
ペガサス3姉妹とクレアにマチルダとジークに槍を持たせてあげるから、Sナイトやソルジャーにしても持たせる槍が無い…
0301助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:17:38.17ID:mpwx9ZJm
槍が無いなら敵から入手すればいいじゃない(マリーアントワネット並の暴論)
0302助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:31:13.51ID:7CQ8frmO
トラキアにとっちゃそれが常識なんだがな・・・
蒼炎暁もほぼそんな感じだったな、特に杖に関しては
0303助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 13:00:14.31ID:3xv96Ngw
>>298
(実際は斬らない)
0304助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:21:38.54ID:uI6YUMU2
アトラスよりもディーンの方が…
0305助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:11:04.00ID:TbOhRq1J
勇者の剣と経験値ををくれる人でしたっけ?
0306助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:53:56.93ID:UI/cwuIb
ディーンは基本経験値になるんでっていう
0307助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 01:51:13.14ID:nvFCv1Wq
ディーンってアレだろ
テイルズのOP歌ってた奴
0308助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 01:54:01.07ID:lPTj7BxT
それをいうならマチルダさんは、アムロが好きになった女性って話になる!ジークは後に仮面つけてシャアになるが…
0309助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 02:06:50.53ID:wLsDMCL3
ローソン…いや何でもないんだ
0310助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 02:07:38.91ID:CDiSVsAy
ジーク、ラインハルトをお願いね(ララア声)
0311助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 14:17:24.61ID:GLIbWQ5E
ドラクエ4ドラマCDのピサロとロザリーを思い出したな
(あれもシャアとララァ)
0312助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 20:13:56.26ID:QToVvi/z
システムだけ受け継いだ新作でもいいから外伝っぽいFE出して欲しい
貧乏性にとってグラディウスを気兼ねなく投げまくれる作品はこれだけなんだ
0313助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:18:15.56ID:j6MhGFYu
つ星のオーブ
0314助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:40:01.76ID:x/lamjb1
つ武器節約+幸運50以上
0315助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:56:48.72ID:nvFCv1Wq
グラディウスが出てる作品に限ってピンポイントに・・・
0316助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:00:46.31ID:P3IdjOhu
>>314
無限に手に入るグラディウスなんて偽物だ
0317助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:30:37.15ID:DB8RthT3
残機3しかないグラディウス
0318助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:36:30.25ID:ofaxxjXB
>>317
飛行機かな?
0319助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:07:31.04ID:mfUPZ8Vt
手に入れても装備させるの忘れて使いそびれることもあったなぁ…
ファルシオンも
0320助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:11:12.43ID:Fxo2ESs/
というかたかだか曲刀と短剣がどうして伝説の武器の名前なんだと空気読めないマジレスしてみる
0321助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:41:23.39ID:nvFCv1Wq
フリゲだけどロングソードが伝説の武器な作品もあるしいいじゃないの
0322助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 10:11:24.96ID:7nt2160W
ファルシオン、フォールチョンとFEのファルシオンは形状が異なるから名前が同じなだけで別物
綴りが違う可能性もある
0323助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:32:45.07ID:2MgzEZkQ
リアル路線というのか、グラディウスがどうのつるぎ級の短剣だった某RPGを思い出す

まあ実際あれだ、先に残機3のグラディウスがいなかったら
FEのグラディウスも無かった可能性は十分っぽいw
0324助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:52:13.68ID:yI1Xp138
マルスのファルシのオンがマージでトローン
0325助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:18:41.05ID:dSRl+zCq
ファルシオンが馬な作品もあってだな
0326助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:36:08.09ID:a8Km0tUF
へへ つよそうだしな
0327助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 20:12:48.53ID:vc7np8bC
ハッサン パラディン レベル1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています