トップページgamesrpg
1001コメント224KB

ファイアーエムブレム外伝 Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 09:56:32.25ID:fiEy6G/X
【前スレ】
ファイアーエムブレム外伝 Part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1385292905/

【過去ログ】
11.http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1366343999/
10.http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1337328715/
9. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1320328899/
8. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1300504123/
7. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1265737601/
6. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1253436885/
5. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1232813389/
4. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1193692410/
3. http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1159894109/
2. http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132582166/
1. http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117110995/

定番ループの話題
第一章のドゼー打倒はまずこちらへ
ttp://www.fe2.squares.net/kouryaku-2.html
0002助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 06:01:24.07ID:bAo/ZnaB
こんなやつらぼくが>>1乙してやる
0003助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 07:21:35.30ID:aHKmmaQr
アルムの頼れる片腕ロビン様が>>3ゲットだぜ!

グレ>>1        出たーっパワー馬鹿奴ーwww攻撃ってもんは俺のようにスマートに当てなきゃだめだぜー?
レベル>>2      これが俺の初期レベル。1と2の越えられない差、わかる?クリフとかいうトーシローとは違うわけよwww
はがねのゆ>>3   せっかく手に入れた射程5の超兵器だというのにパイソンに奪われた。お前どうせ当たらないんだから俺に持たせろよ。
>>4うさい       敵がみんなボウナイトってずるくね?不公平じゃね?だって俺なんてまだスナイパーなりたてなんだよ?
りゅうのか>>5う   俺なぜかここで何度も死んでるような気がするんだよな…前世の記憶かな?
ジェロー>>6      あいつどうせ川渡れないだろうし対岸からスナイプしてやるよwwwヘイ!ヘイ!ヘイ!wwww
せい>>7るゆみ   なんで弓の本職でもないアルムが持ってるわけ??おかしいだろ?普通に考えれば俺のもんじゃないのそれ?
>>8ラディン×3   なんか俺が孤立しててよwwww敵がパラディン×3しかいないのに俺氏生命の危機とかやめちくりーwwww
>>9レア       フフッ…彼女のハートは俺の弓で射貫いてしまったようだぜ……美しすぎる自分が怖いな
ボウナイ>>10    どうやら俺は一生これになれずに終わるらしい

>>11-1000の二軍共は、全員でドラゴンゾンビから俺を守る為のシフトでも組んでろwww
0004助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 19:27:29.32ID:G7kKsDNj
なんでこの知恵遅れは自分で取った>>3にもレスするんですかねぇ・・・
0005助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 19:41:15.69ID:cFpFc9Tl
そりゃロビンだからな
0006助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 02:38:47.66ID:1y8K0WV0
ロビンのせいでスレが止まったじゃねえか
0007助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 02:53:10.88ID:hw5VROFA
アレな奴がスレ伸ばしてただけだろ
0008助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 04:29:56.15ID:XfsFhHVd
>>6
元々このスレの速度ってこんなもんだよ
0009助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 07:13:24.91ID:lJT8+Rcl
ロビン・ウィリアムズ氏が死去
0010助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 07:38:33.60ID:YNSJxPpo
うつ病で自殺したロビン・・・何を悩んでたんだ
0011助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 20:18:55.36ID:5Nz00ii9
名前が悪かったんだろうか
0012助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 01:18:56.84ID:YfMxv23Y
ケビンならあるいは
0013助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 02:05:38.43ID:w0hcO9hv
息子じゃねーか
0014助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 11:13:45.27ID:jQuA/rsu
OLAP!
0015助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 00:58:40.82ID:Yh9k1U9l
主人公に片思いするペガサスナイトの元祖はクレア
0016助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 08:14:40.46ID:Oz/Vz5Sw
力守の成長パターンさえあればクレアもステータスカンスト可能なんだがな・・・
0017助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:43:26.25ID:sAH8YXlf
P,F,Dの3段階あればあるいは
0018助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 05:32:51.81ID:/Flhl1L9
退化してんじゃねーか
0019助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 06:47:22.46ID:diB3SixA
間違いなく魔防が下がるだろうからDナイトは嫌だな
0020助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 00:36:25.62ID:uU39q3iB
外伝当時だとバレンシアのドラゴンみんな腐ってるしな
0021助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 01:37:27.64ID:e33tM1mm
ドラゴンゾンビナイトでもいいじゃん
0022助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 02:22:10.42ID:catKvbpo
魔物特攻も消えるだろ
そしたらもうゴミじゃん
0023助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 02:59:11.07ID:+QcjQfYS
女子を腐った生き物に乗せるとはご無体な
0024助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 06:38:44.95ID:G5FNWLYt
男子ならいいとでも?
0025助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 07:13:54.76ID:KCYGD6KL
外伝の大陸の話は、本当はもっと元祖(?)と絡める構想が
あったように思えるんだよね 竜が繁殖せずに絶滅してしまったのには
何らかの理由があったんだと思う
ドーマは大陸が竜族に支配される事を恐れて、ビグルらを使って
竜を皆殺しにしてしまったのかも
0026助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 18:26:08.08ID:af3rQx2/
ナーガが主役で他シリーズにおける伝承でしか出てこないキャラが出演するFEが欲しいな
遥か未来を題材にした覚醒があるけど、太古を題材にしたのも欲しい
何が言いたいのかというと、ドロドロじゃないドーマや外伝では姿すら見せないミラを見たい
0027助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 23:00:04.83ID:SiBkyPZA
FC当時の竜族はどちらかというと
世界を支配するぜオラー!→ナーガとアンリにボコられて片隅でビクビクしてるっていう感じだから
バレンシアではドーマと覇権争いして瀕死の所にドーマ信者がノリノリでゾンビ化して使役してるって思ってる
0028助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:05:55.31ID:iysECT1+
外伝にもファルシおンあるけど、あれがドーマに効くのも何気に謎だ
龍でも魔物でもない存在なのに
もしやあの大陸のあれはかつてドーマを倒すべく龍族が作った対ドーマ用の特製品だったのでは
0029助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:12:40.22ID:DCH/W7bk
まあアカネイアのファルシオンと同じものと考えると謎が色々あるしな
タイトルに外伝と銘打ってるだけあって、同じ名前だが別の運命をたどってきた剣なのかも知れん
0030助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:17:19.60ID:c3Rngbxj
アレは新暗黒竜24章外伝のファルシオン弐の太刀だ
0031助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:19:51.33ID:XlJFN8Wr
>>23
腐った女子になるか
考えたくもねえ
0032助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:29:22.35ID:/7wb2BpO
ナーガの牙がファルシオンで、ナーガも竜なのに竜特効だったアカネイア
ドーマたちも古代竜族の一部だったか、
ナーガの牙は基本人間以外のもの全てに効くとすると一応筋が通る
0033助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:48:29.72ID:DCH/W7bk
人間を守る剣とすればナーガっぽくなるかな
0034助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 01:12:46.26ID:nR5W8W4U
ただ外伝のファルシオンって邪神であるドーマだけじゃなくて、大地母神であるミラも封印しちゃってるからなぁ
考えようによっては、善悪関係なしに神クラスの者も倒せてしまう危険な代物でもある
0035助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 02:24:54.26ID:gRUXhKFe
>>30
なにそれ?
0036助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 05:57:53.54ID:SM2ouD34
ドーマにファルシオンが効くのは、ファルシオンにミラが封印された事で
ファルシオンがミラの力を持ったから…みたいな話があったような
ドーマはパッと見はドラゴンゾンビの親玉のようなデザインにも見えるが
ファルシオンが効くのは「竜族だから」ではない(つまりドーマは竜ではない)
かもしれない もっとも「モンスターの親玉」であるのは確実だろうが
0037助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:18:39.09ID:9FN/X6EJ
>>31
3姉妹揃ってその趣味とか現実にはゴロゴロしてるから怖い
0038助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 14:39:23.71ID:vqyReAk/
世の母親達が、メガドラもPCエンジンもファミコンと言っていたのと同様、大きな存在からしたら、
そういった剣は全部ファルシオン呼ばわり
0039助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 15:27:39.63ID:4ZyBtRTk
ティルフィングとか「えっ!?」
0040助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 16:46:31.56ID:DCH/W7bk
それ言ったらグラディウスはどうなんだ
0041助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:00:03.24ID:Y86S0+gc
グラディウスとファルシオンって、むろん実在の武器だが
コナミのシューティングゲームのタイトルである事も
伝説の武器として採用された事には無関係ではないかもしれない
0042助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:36:07.20ID:4ZyBtRTk
それだとパルティアの立場が…
いっそゼビウスとかにするか
0043助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:38:29.53ID:rczxplqx
パルティアに至っては国だからな
語感から引っ張ってきただけじゃない?

当時は今みたいに伝承・神話ネタの詳細な解説を手軽に集めることも出来なかった時代だし
0044助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:43:25.36ID:DCH/W7bk
エクスカリバーが魔法だったり色々特殊よね
0045助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:45:30.10ID:9FN/X6EJ
剣としてラグナロクが出てくるRPGもあるんだ、問題なかろう
0046助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:46:10.96ID:lCsFpyUc
俺はシューティングが先だったからグラディウスが槍になってて驚いたわ
0047助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 20:46:16.20ID:/7wb2BpO
グラディウスに比べたらパルティアの方が理に適ってる
最強弓術の一つ、パルティアンショットがあるからな
0048助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 21:36:46.82ID:HkdkUYYf
特攻で攻撃力60!
0049助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 22:12:49.97ID:gRUXhKFe
>>46
俺はその後でやった女神転生でグラディウスが序盤の弱い武器として出てきてびっくりした

そっちの扱いの方が普通だとわかったのはもっと歳とってから
0050助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 18:23:36.60ID:Pd4o85q3
>>37
泥沼のトライアングルとばかり思ってたけど3人共腐女子解釈も出来そうな気がしてきた
0051助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 19:53:54.46ID:vp2g9Bjq
やめてくれ
なんかすげえリアルで嫌だわ
0052助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 23:41:19.24ID:oFaBGJ3Y
三角関係とかよりはある意味平和なんだろうけどちょっと遠慮したいな
0053助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 00:47:47.92ID:p1ZcLC3p
姉二人の英才教育を受けた三女が成長率トップ
0054助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 01:18:01.33ID:hQXE5F9a
>>53
パオラがぶっちぎりで腐ってないんですねわかります
他の二人が腐女子なねは辛うじて想像できる

ピグルに下半身塞がれて快感のパオラの画像どっかにあるといいけど
0055助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 01:47:39.93ID:ogpTa2jL
ハードモード搭載したリメイクが欲しいなー

・泉の使用回数が左右合わせて1回まで
・復活の泉は全て経験値の水に変更
・秘密の祠無し
・マミー経験値1/2
・祠の魔物は一度しか戦えない
・敵のみ召喚時の上限ユニット数を20⇒40
・ラブアタック無し

こんな感じでプレイしてみたい
ラストダンジョンでビグルの増殖が多すぎて魔女召喚が潰されるのが
なんかもったいない気がするんだよ

これでもクリアできるか?
0056助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 01:55:39.01ID:TieRidYL
結局稼ぎの方法がマミーから祈祷師に変わるだけな気も
敵が基本的に武器持ち(ドロップしない)になると面白い気も
弓特攻が増えるからファルコン弱体化になるし
指輪装備のザコがわらわら湧いてくるとかなりきついんじゃない?
0057助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 02:03:20.95ID:ogpTa2jL
こんな時間に即レスくるとはw
結局稼ぎ方はどうにでもなるもんだなー

ドロップなしの弓持たれたらファルコンは相当きついな
武器の三すくみ搭載してもおもろいかもね

あーまたやりたくなってきた
普通にやるだけじゃおもろくないからなー
オススメの軽めの縛り教えて!
0058助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 11:36:37.84ID:E0XG/GcX
面白い動画を取って配信してくれ
0059助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 12:11:53.51ID:3vs87avG
傭兵・ガーゴイル系のみ必殺あり→敵全クラス必殺あり
魔女の魔法をファイアー・サンダー→エクスカリバー

これだと魔女登場ステージが鬼畜過ぎるかw
0060助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 12:54:09.36ID:E0XG/GcX
>>57
最短ターン数縛り
村や洞窟には寄れない
行く先に増援部隊がいても、突っ込んで行かなくてはいけない
0061助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 00:19:14.02ID:iSaa5aQu
偶数ターンは一回休みの敵軍倍速プレイ
0062助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 01:23:57.21ID:HbgudebD
>>57
前にも出てたけどどっちかの性別縛り
男禁止だと3章が、女禁止だと4章がわりときつい
0063助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 02:48:12.16ID:vIBjPLnA
このスレでスタメン決めてもらってそれでクリアしてみてはどうか
クレーベとかロビンとか
0064助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 03:07:40.58ID:UeWOYR39
最短ターン攻略は研究所管理人がやってたね
そうとうむずそうだったな

>>63
みたいな感じで使用キャラの制限かけてやってみようかな
アルム編なら

クリフ
ルカ
フォルス
マチルダ
ジーク
クレア

あたりを使用不可ユニットで
0065助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 03:41:20.09ID:OLNqP91V
三文字禁止はどっかの動画で見たことあった。
0066助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 05:53:59.35ID:0kOJ/wQ2
>>63
面子縛りだと、弱いキャラばかり挙げられやすいから
>>70から>>100までのレスの中で名前が出てきたキャラを
挙げられた順に並べ、その列の真ん中の7人とかどうだろう
0067助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 06:14:06.72ID:jlO15E05
村人3人向いてない職縛りとか
0068助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 06:31:42.14ID:0XbI91JZ
>>61
4,8,12・・・・あっ
0069助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 07:11:29.93ID:otD6U20w
まあそいつ倒す必要無いし
0070助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 02:58:48.27ID:qxz3EA33
アルムとセリカと緑髪のみ
ただ外伝の緑髪って少ない
0071助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 03:39:04.18ID:C5Q8Tbqv
>>70
アルム側はアルムが強い上にグレイは傭兵かアーチャーにすればいい
セリカ側もカムイが入るとグッと楽になる。パオラが居るから砂漠や沼の移動も楽だな
問題は回復か
0072助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 15:11:09.77ID:DMZswBMh
セリカ以外クラスチェンジ禁止
アルムが戦士のままでへたれると宝物庫とかもけっこうきつかったり
0073助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:42:57.69ID:SFj16Zz1
>>71
外伝ってアルムとセリカだけでも普通にクリアできるしな
セリカがリカバー覚えれば全く問題ないと思う
0074助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:39:25.65ID:jzg1AhtG
人数を絞ると、逆に楽になってしまうゲーム
0075助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 18:42:00.74ID:t+trWlan
なんか攻略本でも後半はとりあえずアルムつっこませろとかそういう内容なんだっけ?
まあそっちのほうが楽なんだけど
0076助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 18:57:18.78ID:jzg1AhtG
>>75
最後の章はそんな攻略法だったなあ・・・
0077助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:09:22.68ID:ISYPzsKA
アルムがあんなに強いのは前作のマルスが微妙だった反動だろうか
0078助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:16:36.74ID:rIuOhGBJ
ヒロインはどっちも微妙じゃないですか
0079助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:19:49.33ID:kAY/tdeF
セリカ強いと思ったけどな・・・
俺のシーダは雑魚の攻撃弾けるくらい守備上がって空中要塞になった
0080助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:33:39.20ID:rKVjTH6M
本当はセリカがCCすると神官補正がつく予定だったんだろうな
特にHP・・・
0081助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:22:28.03ID:u+gi6C5j
神官の基本値がゾンビを使い回されている影響でHP36もあるからそれがあればセリカはまるで違った
0082助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 16:59:58.40ID:4RmhYmKU
セリカはHPがネックだわな
魔法も無駄撃ちはしづらい

吟味したら無双状態になるけど、究極を求めるとやっぱり理想にはちょい足りない感じ
0083助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 01:05:40.09ID:icWZ0f5b
セリカは顔グラがカンストしてるから・・・割とリアルで
0084助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 01:12:17.36ID:Zt5utLc3
セリカとマチルダの顔グラは気合入りすぎで逆に浮いてる
0085助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 01:15:07.71ID:67bC9Cwo
ジェニーも可愛いやん
0086助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 06:46:00.81ID:LCBKyK1D
名前忘れたけど洗脳されてたオーラぶっぱなす妹もカワイイ
0087助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 10:20:32.86ID:Ev0kKPiK
デューテだな
ライナロック覚えるのは、この子とセリカだっけか
0088助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 11:08:55.25ID:ClMXCfgM
クレアも活発な女の子って感じで可愛い
0089助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 17:22:38.56ID:/T2Pslaf
顔グラは暗黒竜が酷すぎたからなのか、かなり改善されてるよね
女だけでなく男グラも地味に頑張ったつくりになってる
0090助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 18:31:03.07ID:HBN8zbip
カミユ「え? グラフィックひどかったかい?」
0091助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 18:59:05.92ID:icWZ0f5b
カミュとトムスミシェランが同じゲームのキャラってのが未だに信じられない
0092助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 19:34:46.76ID:a+IDqbLj
暗黒はジュリアンも凝ってたな
外伝の三姉妹のグラフィックも作り変えてたらどうなってただろうとは思う
FC版パオラはSFCやDSのよりクールな感じの顔してるよな
0093助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 20:10:39.24ID:E3N8LASt
FC 暗黒竜と外伝のエストのかわいさは異常
0094助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 21:03:22.91ID:PA+PYQ3g
外伝は暗黒竜よりキャラ数少ないから単純な比較は出来ないけど
味方キャラの顔が全員描き分けられたのもデカイね
よく見ると服や鎧の形状とかは使い回してたりするけど
0095助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 21:50:45.59ID:67q5qBGP
パイソンとレオは髪型が似ていて同じ前傾姿勢だからたまに判らなくなる
でもペガサス三姉妹はわかるふしぎ!
0096助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 21:56:12.02ID:icWZ0f5b
パイソンもフォルスも割となかなかのイケメンなんだよな
リメイクされたら女性人気出るんじゃないか
0097助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 22:01:40.94ID:6M7PK/Ja
※なおロビンは
0098助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 22:46:58.45ID:xCmCqd8f
ロビンはいっそ他の誰かの色違い絵の方が幸せだったよね

顔グラだけで言えばクレーベとは比較するのもおこがましい・・・
0099助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 22:57:25.74ID:39KURscw
でもロビンってイケメン設定なんだよな
リメイクで化けるかもしれんぞ
0100助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 23:02:51.09ID:icWZ0f5b
イケメンのヘタレなんてFEにはいっぱいいるから、今よりさらに存在感薄くなっちゃうよ
0101助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 23:28:02.29ID:6M7PK/Ja
ラムの林の美的センスは分からんな
0102助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 23:53:45.25ID:a+IDqbLj
パイソンやルカ辺りは腐った人に狙われそう
0103助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 00:30:37.07ID:Q/lFbNBp
>>94
ぱっと見でゴードンとトーマスは見分け付かなかったしなあ
ザガロもわかりにくいし
0104助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 06:54:19.95ID:Moz0LuyB
暗黒竜のトムスとミシェランはマジで見分けられない
0105助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 14:29:40.34ID:oQWjJv8U
スレイダーとローソンとシーザスを見分けられない奴は素人
0106助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 14:39:10.21ID:gHC6CGk5
FE検定準一級くらい?
0107助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 21:19:04.06ID:Gk9/QEGr
旧暗黒竜はチキの顔グラ気合い入り過ぎていたと思う
0108助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 22:47:07.90ID:NFzsTmpS
FCも末期のゲームだからFC基準だと絵がとんでもない出来なんだよね
0109助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 23:15:22.83ID:gsk1gG5J
例えが正しいかわからんけど、88年発売のロックマン2のステージ選択の画面のボスの顔の絵のできには負けてるような
0110助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 02:02:09.35ID:5k9TmwEs
暗黒竜の戦闘グラフィック
ちらつかないようにスプライトの並び数まで
計算されて動いてると知って感動したわ
0111助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 18:24:20.20ID:9XG/jKFr
セリカの顔グラと戦闘アニメーションにはただただ感動したわ
0112助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 18:49:16.51ID:1qfFDR3w
まあ顔グラもすごいんだけど戦闘グラもさらに凄いんだよなー
ヌルッヌル過ぎてもはやオーパーツの領域だわ
0113助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 19:19:41.95ID:0Bp4ozCl
Gナイトのくるりと槍を回して突くのも好きだけど
やっぱり賢者の片手ひらひらが好きです
0114助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 19:56:24.16ID:SeeLEEaW
バロンの重厚感が好き
0115助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 20:14:48.41ID:5F2bKaJn
やっぱ神官の定位置に戻ってヒラッが良いな
敵からは絶対見えてるな
0116助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 20:19:35.58ID:SeeLEEaW
暗黒竜と被ってる職種でも違うのがあったり
外伝のアーマーを先に見たから暗黒竜のアーマー見た時は
フットワーク軽っwって思ったわw
0117助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 20:29:01.25ID:NEeyDAR1
女神転生1の顔グラには負けてる
0118助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 21:19:16.10ID:+BDKPKOk
>>117
初プレイ「うわおっだれこれ!?すげぇハンサム〜ッ ! 」
原作読了後「うっお―――っ!くっあ―――っ!ざけんな―――っ!」
0119助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 21:38:41.49ID:ya5fCut8
根暗パソオタの中島が勝手なことしたせいでとんでもないことになったんだっけか

あ、ヒノカグツチを投げまくるやつは忘れて差し上げろ
0120助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 21:56:36.07ID:BwZXgRPy
中島は本来主人公として使いたくなんかないキャラ
0121助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 00:05:26.29ID:eVSg24+U
お前らつくづくおっさんなんだなあと実感するわ
当時なんで主人公は苗字でヒロインは名前なんだろうと疑問に思った記憶がある
0122助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 00:07:26.69ID:dp6RtW7Z
キャラ絵がゼータガンダムの人なんでアケミが男の名前で悪いかみたいなネタ
これ以上はスレチやな同世代が多くてよかったわ
0123助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 06:26:26.82ID:ji6gtU2u
大分後から外伝にはまった自分から見れば
当時、外伝をリアルタイムでプレイしてた人達がはまってた
他のゲームやアニメの話題で盛り上がるのを見るのは、正直羨ましい
0124助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 12:40:58.37ID:j0JPJyMq
当時の人の方が楽しんでやってたのは事実だろうな
でも、発売から20年以上たってもスレを覗いたり
あーだこーだ語ってるのは多分その人たちより楽しんでる
だからいーじゃない
0125助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 12:50:01.29ID:+Nm9Rdt3
おっさんと若い世代が入り混じって共通の話題持てるって素敵じゃない
0126助けて!名無しさん!2014/08/30(土) 18:16:10.99ID:7P8XDklW
最近はVCも出てるし結構色んな世代がいるのかもしれない

>>125
だな
0127助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 11:55:57.91ID:CixnU5EN
FC→SFCのリメイクってグラの劣化多いよな
メガテン1は中島弓子の顔グラなくなるし
FEもジュリアンやチキが微妙な絵柄になってるし
0128助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 01:09:09.70ID:0YxMCpQp
覚醒のチキは、ある部分が凄まじく成長してるしな
ところで、外伝で一番大きい人は誰なんだろうか?
0129助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 01:53:43.26ID:DtOVKKs8
ある部分って?
0130助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 02:27:32.63ID:XCWWvlhb
身長に決まってるじゃないか
0131助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 02:35:02.16ID:o0gq8mPO
二の腕じゃないか
0132助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 03:10:21.66ID:NRcmK0IL
ソニアさん以外絶望的な気がする
0133助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 05:31:25.03ID:DtOVKKs8
バルボは?
0134助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 11:34:14.52ID:Xo+B2i1M
ソニアかマチルダかパオラって感じかな
0135助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 17:53:54.68ID:bBo0DV4d
おっぱお?
0136助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 18:25:19.11ID:UxE9Bs+f
メイ、シルク、ジェニーは貧
セリカ、デューテ、クレアは普
ティータは巨だけどスレンダーだから普に見える
ソニア、マチルダは文句なしの巨
と妄想レスしてて自分がキモいと感じたので死竜の餌食になってくる
0137助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 18:27:44.78ID:rnFtUWsR
ヌイババタンのしわしわおっぱい
0138助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 19:32:47.86ID:voPuvRkm
おそれざんの ぬしとよばれ
だれもが おそれおののく
でんせつのようじゅつし
ヌイババ・・・▼

たましいと ひきかえにえた
そのあんこくじゅもんが ひとたび
かれのくちからはっすれば▼

いけとしいきるもの すべてに
かくじつな しがおとずれる


彼と書かれているためヌイババはジジィ
アリババみたいなもんじゃね
0139助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 21:27:41.09ID:Hdt6HusT
彼の呪文はどんな弱いキャラでも死なないわけだが・・・
0140助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 22:00:34.55ID:NRcmK0IL
案外メイは大きいかもしれないとか思った
0141助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 23:26:32.26ID:DtOVKKs8
デューテは身長とか全部小さいと思うわ

メイは全体的にロリなのにおっぱおだけ意外とありそう
0142助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 23:29:02.92ID:o0gq8mPO
ジェニーの方があるイメージ
0143助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 23:57:15.59ID:XCWWvlhb
とりあえずセーバーは爆発しろってことか

何故か俺の脳内では修道院3人組は実は三角関係で
入り込む余地のないジェニーがそっと身の引いたというイメージがある
0144助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 01:03:02.38ID:7sfro7RW
一瞬、セリカメイジェニーの三角関係かと思ってしまった
0145助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 01:07:34.15ID:Sa46mYRk
>>143
海上戦で渡し橋の前に仁王立ちして盾になるセーバーに惚れたんだろ
どうせすぐ横に配置されるだろうし
0146助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 13:04:40.51ID:7sfro7RW
セーバー死んでても最後にはちゃんと恋に落ちる辺り
実はジェニーの相手はハルクやマッセナ将軍とかあの辺なのかも
0147助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 18:40:50.31ID:cjwwB6jb
味方キャラの誰かではないことは確か
誰が死んでても恋に落ちるし
0148助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 19:05:05.44ID:NKiHN/zp
・誰もがまさかと思う相手
・笑って答えようとしない

イリュージョンで召喚したシャドーソルジャーCに一票
0149助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 19:40:37.19ID:Sa46mYRk
意外とセリカかもよ?
0150助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 21:09:45.75ID:Xcmifrbc
実は生きてたルドルフ説
0151助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 21:19:46.57ID:hPstP5ra
その辺のドラゴンゾンビと獣姦するワイルドなジェニー
0152助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 22:26:28.02ID:lX4ABXbm
セーバーをネクロマンスして恋に落ちるんだろ
0153助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 22:56:54.73ID:m1Rpuucn
ロビンだな
0154助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 22:57:09.35ID:MCWtzq1m
ペガサスナイトって女しか乗れないんだよね?
ということは、ペガサスナイトのシャドーには、女の子も
ついでに量産されてるのか?
0155助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 23:19:18.65ID:2ffJFp7M
男は載せないだと
性別無しはOKの可能性がある
0156助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 00:36:27.26ID:vmIpUSHD
逆にソルジャーや魔戦士も女の子な可能性
0157助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 00:42:37.13ID:odsl3CZT
それぞれ詠唱者の姿を反映する分身を作りだしているものと勝手に妄想してる
0158助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 12:20:15.22ID:2IDJtBTM
>>154
紋章の謎(SFC)だと、敵側は男だったはず
0159助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 13:54:19.48ID:vrsIsYrK
>>157
それだったら弱いソルジャーのシャドーとか捕まえられて好き放題されそうだ
0160助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 17:47:50.60ID:yKNAR6lV
シャドーだからいいんだよになるのか
シャドーでも可哀想だになるのか
0161助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 18:06:13.35ID:EL3d/zA6
ペガサスが男を乗せないって設定はトラキアのカリンのセリフからだと思う
聖戦ではマーニャ隊がシグルド軍を運んだりしてるし
フィーがアーサーを運んだ時にも特にそんな話はなかったはず
>>158の言うように紋章の敵ペガサスは明らかに男のグラ
0162助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 20:59:25.95ID:vmIpUSHD
弱いソルジャーのシャドウを呼び出して
好き放題するんだろ
ジェニーが
0163助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 21:56:03.94ID:lssDcUr1
ジェニー

ソルジャーはおちんちんもイマイチね
どうせならバロン呼び出した方がいいかしら?
色々成長してそうだしw
魔人とか凄そう

メイ

あーあ、どっかにでっかいチンポぶら下げた王子様いないかなー?

セリカ

アルムって大きいのかしら
0164助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 22:48:08.40ID:HHcEJfEH
>>163
楽しそうなゲームだな
0165助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 23:32:39.04ID:yKNAR6lV
>>163
経験の差が出るのか
0166助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 23:37:15.51ID:vmIpUSHD
ボーイはやっぱりアソコもボーイなんだな
0167助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 00:28:21.16ID:/DoK7mzU
ボーイはまだボーイだぞ?ボーイのボーイがボーイで何が悪いんだよ!
0168助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 01:22:40.54ID:DwryZemT
でも下心丸出しで
「セリカ様、女の子ばかりじゃ不安でしょ」とか言いながらしれっと参加してくるからな
なにげに自信のある一物の持ち主なのかも
0169助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 02:20:22.31ID:hglBCzjN
それでもノーマ様のイチモツにはかなうますまい
0170助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 04:02:24.11ID:h107Q16F
マイセン将軍のはデカそう
0171助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 08:20:29.61ID:8ZGPKIk/
男は顔じゃないのさとか言われてた奴は小さいんだろうな
おまけに皮被ってそう
0172助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 01:36:40.17ID:7BDHq7Zl
>>167
ボーイがゲシュタルト崩壊
0173助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 01:40:55.54ID:7BDHq7Zl
クレアの取り合いもこれが関連してそうだな
0174助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 02:03:32.81ID:n1bZxr3R
クレア評からするとアルム>グレイ>ロビンっぽいな
0175助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 02:08:10.29ID:l172Jrdr
確かにそうだけど文章にするとロビン悲し過ぎる
0176助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 06:46:55.38ID:RbU5IGfa
>>167
ボーイは暴威
0177助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 07:28:25.00ID:ZdqukvfD
技だけならロビン最強じゃね?
0178助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 14:50:35.42ID:R293l3mW
暴威 対 路便
0179助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 15:30:56.00ID:n1bZxr3R
>技だけならロビン最強じゃね?
実践する機会もないのにラムの村で得意げに語ってるロビンの姿が見えた
0180助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 16:43:01.47ID:R293l3mW
シルク「あの人気持ち悪いです・・・」
マチルダ「まさにけだものね」
デューテ「うげ・・・見んな変態!」
クレア「あいつだけはないわー」
0181助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 17:15:41.40ID:UttGPAWI
技があってもポークビッツなイメージがする

グレイはビッグマグナムで、ボーイは膨張率がすごそう
0182助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 18:15:33.34ID:OYJ4y6Lu
何故チンコ話の流れになってしまったのか
0183助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 18:26:01.29ID:Er7k8x55
ロ「そりゃ凄いものを持った奴がいるからさ」
0184助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 18:48:56.16ID:VjRimhb0
>>183
ローソンかな?
0185助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 21:21:19.28ID:FTJVI4xS
ロビンじゃなくてケビンなら…
0186助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 21:23:25.04ID:wC7LMDT5
クレーベは細くてヘナヘナしてそう
0187助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 21:53:04.45ID:R293l3mW
>>183
ビラク「ほう・・・なら見せてもらおうじゃないの」
0188助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 23:27:40.58ID:qgkuBcOS
アルムはクラスチェンジすると飛距離が伸びる
0189助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 23:52:02.94ID:SqB7lq4g
走塁打撃守備すべて兼ね備えた頼れる仕事人だね
0190助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 23:54:41.36ID:SqB7lq4g
>>189
いざ進んで欲しいね。
0191助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 00:21:37.59ID:XgORqWGY
>>190
まだ日付変わってないのにムチャしやがって
0192助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 00:42:13.59ID:dE9R8i/s
何故奈良原の応援歌なのか
0193助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 13:07:25.38ID:0RnyCUW3
そういやどっかにロビンって技巧派の投手がいたな・・・
0194助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 13:13:30.09ID:AJJ/ufHI
??「ああ。俺がモデルの投手か」
0195助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 17:43:22.64ID:fM7lDAET
ロビカスのことかー!
0196助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 23:43:54.48ID:S6OTkcxT
>>184
ローソンもコンビニ級なんだろうし
ロから始まる奴は残念な印象
0197助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 23:56:01.00ID:0RnyCUW3
ロイド兄ちゃんかっこよくて強いだろうがいい加減にしろ
0198助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 00:37:36.57ID:ABVyTMvp
ロドルバンとか超強そうな名前じゃねーか
0199助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 02:10:13.35ID:8fedybqW
ロレンス将軍強いしセリフも多いだろ
0200助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 02:36:31.68ID:OVzacbKQ
バレンシアのだよ!
0201助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 12:22:42.55ID:GxdXDVV9
>>200
オレンジおいしいよね
0202助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 08:13:49.30ID:Uc+YsTo2
バレンシアみかん
0203助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 21:04:59.28ID:nSzou5MB
バレンシアの名産って何だろう
ドラゴンゾンビ?
0204助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 22:32:51.56ID:/aIrgCOy
てんしのゆびわ
0205助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 01:13:55.75ID:W7sAG80g
忍者
0206助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 05:26:48.41ID:fJcibyh8
ビグルの漬物かな
0207助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 07:56:30.67ID:L8rLJVfv
バルボ
0208助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 16:54:29.19ID:djGhHhCW
村人
0209助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 18:24:23.07ID:OVw0Epo7
育成&太陽流星月光天使の指輪ドロップ目標プレイ完了記念カキコ
0210助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 19:22:59.17ID:GCzq5r1v
よく粘ったなあ
ドロップのコツとかなんかわかった?
0211助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 06:54:47.44ID:riB4z47M
>>210
無い
数をこなすしかないと思われ
ただ、クリティカル時や攻撃外した時には来なかった
流星と天使の指輪はレベルアップ時に来たけど、これは関連は無いはず
0212助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 21:47:10.79ID:riB4z47M
某最強育成のHPによると
育成完了後、通常プレイで手に入る天使の指輪はティータとメイに装備させてたけど
ドロップで手に入る分はマイセンに与えると良さげ
マイセンは運以外は指輪育成+泉でフォローすれば問題ないし
ルドルフの形見をマイセンに持たせるという鬼畜さも味わえる
0213助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 14:24:39.16ID:nPL0fTdx
べつに鬼畜じゃなくね
0214助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 15:13:42.33ID:W0dTK8qw
ルドルフってマイセンに殿つけてたっけ
どういう関係なのか気になる
0215助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:52:51.14ID:DWWmi7r7
ルドルフは昔いじめられっこで、小さいと時に泣かされているとマイセンが飛んできて家まで連れて行ってくれた
二人は麗しの友情で結ばれていた
士官学校は同期入学でデスク並べてお勉強
雨の日も風の日も二人でマラソン
学内は二人の仲の噂で持ちきり
王位についたルドルフは立場上結婚し、勢いで子供を5人作ったが育ったのはアルムともう一人の娘だけ
アルムの姉は早くして結婚したがルドルフが娘婿に色目を使ったため絶縁状態
マイセンは青いお尻のアルムを引き取ってふぅふぅ
0216助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 06:51:58.02ID:A4QfbiPf
ノーマにはセリカを預けていたから、恐らくマイセンは
初対面の人間にも人柄を信用されるくらい
騎士として素晴らしい人物であると知れ渡っていたんだと思う
実際各キャラがレベルアップによって強くなるのを除けば
マイセンはソフィア最高の騎士だしね
0217助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 12:15:02.23ID:u19kUx/X
つーかソフィア軍ってマイセンとドゼーの次に強いのがマチルダとスレイダーなんだよな
リゲル軍と比べるとやっぱつらいな
0218助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 13:58:20.03ID:zLCBVjQd
軍は強いし政治も立派な国が、何かの拍子で野蛮な国に滅ぼされた、
って構図じゃないのが、考えるほど見えてくるというかw
一部は優れた騎士でも、全体には、戦えば負けて当然の質量差は否めなかったんだろうなぁ
0219助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 14:41:14.39ID:gEpJiR/e
本当に勇敢な戦士は真っ先に前線に出て行って
ドゼーらの裏切りによって背後から刺されて死んだんだよ
マイセンは歳だったら従軍を免れたけど

マイセンがソフィアの将軍だったのならマイセンに育てられた
兵士とかが数人はいたと思うんだよな
0220助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 16:38:28.89ID:kvHzUXTS
後のジェイガンシリーズと比べると設定も能力も凄い奴だな
0221助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 16:56:55.68ID:A4QfbiPf
バルボも、エピローグで指導教官に任命された事を考えると
退役軍人の経歴を持っていた可能性はある
ドゼーやソフィア王を早々に見限って故郷に隠遁していたのかも
0222助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 17:12:31.53ID:zLCBVjQd
トップクラスの優秀・勇敢なグループを寝返りで殲滅できたなら、
それを成功させたドゼー、或いはドゼーとつるんだ誰かの知謀がって事に…

でかい裏切りって、多くは、成功後もお互いを信用しきれないんだよね
それで再寝返りや、裏切りの裏切りとか多発しちゃう
まあ、だからアルム・マイセンが随分経ってからでもあっさり返り咲けたってものかもだけど
0223助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 18:45:15.01ID:V9t+Y+U2
平和な時代では、癖はあるが有能な政治家だったんだろうな>ドゼー
だが、リゲル王国からソフィア王家の暗殺と王国の内紛を依頼された時に
それがルドルフによる、壮大な粛清計画の一部であるとは思いも寄らなかったろうな
0224助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 21:41:23.36ID:/3yKgXAO
軍事力でリゲル>>>ソフィアなのはガチでしょう
なんせリゲルのキャッチコピーは「強きゆえに優しさを忘れた国」だし
0225助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 22:02:19.65ID:kYKvEj3A
>220
マイセンはどっちかというとロレンスだと思う
0226助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 22:07:18.01ID:zZipibwm
ロレンスよりガトーのほうがしっくりくるな
0227助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 00:16:52.85ID:e+4x7ack
続編があったら爆発したり増えたりするのか
0228助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 09:40:36.14ID:mxIpvfgN
レベル1の魔戦士風情が砂漠の盗賊王やれちゃうぐらいの軍事力
0229助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 11:46:38.24ID:47/5co+x
そのレベル1の魔戦士が神官様御一行にとっては天敵なのが辛かった
多少考えれば盾持ったバルボ1人でも封殺なんだが

それぞれのチームの苦手分野を露骨に突く敵配置って意味では
個人的にはトラキア並みのいやらしさを感じる
0230助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 17:01:46.75ID:HubfeA9P
ジークでも最上級レベル3だし
0231助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 20:05:21.42ID:bNg1I5kK
>>215
ルドルフの人生は上々だな
0232助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 20:45:49.72ID:VlyVs8CB
>>230
でもジェロームとかマグナムとかジークよりもレベル高いし・・・
0233助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:20:39.79ID:n5UwJh+E
>>227
ガトーレナみたいなのは勘弁
0234助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:30:30.03ID:wlz8eAdt
流石にあんなの一回きりだろう
0235助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 03:40:38.25ID:7W4bldTu
ルドルフのGナイトレベル20には度肝を抜かれる
0236助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 11:25:54.53ID:up3L0Ko9
なんといってもリゲル城の近くには秘密の祠があるからな
0237助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:59:05.48ID:8F/kM7Oh
てんしのゆびわ持ってるくせに微妙な能力
0238助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 15:55:21.51ID:WtB2ssqy
レベル20になってからドロップしたんだろう
0239助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 17:43:32.13ID:+k4KzOJQ
ナイト時代から天使成長したルドルフさんとは戦いたくないなw
0240助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 18:08:36.90ID:MQ/omkHr
無抵抗のルドルフに微ダメを延々与え続けるリゲル攻略クライマックスにw
0241助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 19:02:17.15ID:xcvK6/wD
ルドルフ本人は八百長してくれるけど周りの敵は手加減なしなんだよねあそこ
まあ次から次へとアルムの剣の錆になるんだけどさ
0242助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:06:22.23ID:Usj5gVOx
弓の的じゃなくて?
0243助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:08:54.49ID:+4f3xSLo
アルムの弓はバロンの装甲も簡単にブチ抜きそう
というかブチ抜いてるんだけど
0244助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 21:17:34.35ID:lYmq4F5p
せいなる弓の炎でアッチッチ
0245助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:38:27.42ID:Nza2/peS
ルドルフ「我が精鋭部隊が息子一人にああもたやすく・・・そうか彼らもまた私と共に心中する覚悟で八百長をしているのだな・・・」

部下「ちゃいますガチです」
0246助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 23:07:08.16ID:CA4YFHz8
ジーク「アルム側に寝返れてよかったです、ハイ」
0247助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 00:08:18.55ID:ABhhASoT
すまぬ……
0248助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 01:23:30.47ID:PyFylWLn
ジークも不思議な存在だよな
一体何者なんだ・・・
0249助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 01:35:30.81ID:gy03UMkm
脳に重大な障害を負って記憶を失っているが、霊命木で作った仮面を被ることで、
記憶とかつての戦闘能力を取り戻す
0250助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 03:14:20.43ID:+JcXRjhq
なお(女)運だけは著しく低下した模様
0251助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 04:06:08.52ID:LxJ1/vKI
かつての戦闘能力・・・いまいち取り戻せてないような

元彼女も、よく考えるとろくな女じゃ、責任全うしろよ、
とか言われ易いし、割と(女)運も平行かも知れず
0252助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 06:10:55.41ID:RsfnQ/bu
>>250
アカネイアの無責任女から逃亡成功してしっかりティータゲット出来てんだから明らかに女運は向上している
何かあっちが国の復興作業をマルス夫妻に押し付けて追いかけてきてるっぽいのが気になるけど
0253助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 06:35:01.70ID:Yauqgdrh
女運悪いというかニーナが糞サゲマンなだけなんだよなぁ
0254助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 10:46:33.52ID:qv9nwyw5
かつての戦闘能力とはいうけどステータス的にはジークの方が強かったりしないか
0255助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 10:57:04.83ID:G3WMm9/+
上限40になったから仕方ないやろ!
0256助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 11:44:41.37ID:eRw92Xd+
しかし気絶してる間の世話されてウンコも拭かれてチンコも拭かれて玉袋のシワまでタオルで拭かれてってすごい出会い方だな
0257助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 18:48:53.06ID:1UIJ+Gy6
ビグルも真っ青な下レスが
0258助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 23:49:25.91ID:PyFylWLn
これも全部ドゼーって奴の仕業なんだ
0259助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 03:32:28.71ID:OyjjyoSI
そのドゼーとかいうやつをやっつけちまおうぜ
0260助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 05:32:52.29ID:MzlroxbM
>>252
どうもニーナの後日談は怪しいけどな
実際はあの女暗殺されてそう
0261助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 05:41:00.26ID:pdRjeosH
ボロボロになってバレンシアに辿り着き、なんとカミ…ジークを発見!
だが側にいるティータを見て絶望、廃人へって方がより重い罰を受ける意味ではいいな
こいつには簡単に死んでほしくない
0262助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 06:21:52.19ID:IYv56epe
バレンシアまで追いかけて来て、ラブラブのカミジークとティータ発見
ニーナ、ティータに一目惚れ!
ニーナにとっての恋敵はカミユジークになりました
カミユ→←ティータ←ニーナ

……あるぞこれ
0263助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 10:03:05.47ID:xvyyUwL+
なにそのキマシタワー展開
0264助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 12:36:28.97ID:R+DhX49q
現状よりは平和になりそうではあるが・・・・・
0265助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 12:44:36.13ID:j0XuYEcS
男を忘れられなかった女が急に女に目覚めるとかハーディンが報われなさ過ぎる
0266助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 14:50:54.74ID:R+DhX49q
ハーディンが生き返ればあるいは
レズとノンケの争いになるだけか
0267助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:16:00.46ID:xGJPhwUd
そんなことないんだろうが確かにまんまいくより平和に収まりそうなイメージがあるな
0268助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 15:17:08.20ID:F7kgQu9y
逆に考えるんだ
ハーディンの一途な念が死後も、新しい男も子供も一生作らせまいといざなうんですよ

外伝は、仲間が死ぬと同性の友人がエンディングで悼んでくれてる描写が幾つかあるけど、
FEでは実はレアな演出なのか…
0269助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 16:11:58.55ID:Y3WYrMm3
あれいいよね
飲んだくれグレイでも一緒になってるクレアとか苦労しそうだが
0270助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:46:20.71ID:S+1Ywuwv
一方、マチルダを失った場合のクレーべは海の藻屑と消えた
0271助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:47:48.80ID:xvyyUwL+
>>270
逆もそうじゃね?
0272助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:59:05.16ID:dyt0Q4vq
クレーベが死んだ場合のマチルダは立派に職務を勤め上げたような…
0273助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:59:43.17ID:xvyyUwL+
>>272
そうか
スマンコ
0274助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:59:55.89ID:Y3WYrMm3
マチルダの生死はクレーべに左右されない
クレーべ生存→クレーべが騎士団長マチルダ寿引退
クレーべ死亡→マチルダが騎士団長
王国の戦力的には後者の方がいいのかもしれんがw
0275助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 20:54:08.87ID:R+DhX49q
三姉妹も誰か死ぬと内容変わったりするしな
外伝の後日談ほんと好きだわ
0276助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 22:43:40.83ID:hRVjwsEg
ジェシーが死ぬとカムイが傭兵王になるんだけど
同じくジェシーが死んだ場合セーバーは美しい妻と一緒にバレンシアの復興に従事する
カムイのこと嫌いなのかセーバー
0277助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 22:51:03.96ID:/Wacrfiz
そりゃまあ傭兵が自分しかいなくて頼りにされてるところに
同じことができる人間が加わったら嫌だろうねえ
実力ではセーバーが上だけどさ
0278助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 23:35:14.80ID:eRS3EE2N
ジェシーとか遣うこと無いわ
あのタイミングで低レベル傭兵に入ってこられても名
あの先はもう3姉妹と魔法キャラ以外不要になるし
0279助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 00:46:38.63ID:5Kq1gHZb
>>276
>>278見るまでジェシーとジェニーがごっちゃになってわけわからんかった
0280助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:18:34.99ID:NYVAgcVM
ジェシーおいたんを馬鹿にするでない
0281助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 01:22:02.52ID:fv1QRJU0
特に使い道はなくとも村人ループの魔力のせいでいつも限界までレベル上げてたわ
だって全パラカンストするまでレベルを上げ続けられるとかエムブレマーの夢じゃないか……
0282助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 08:24:32.19ID:EPVVS3VB
でも村人ループ無し育成と言う視点では、低レベルで入る方が都合がいい
実際天使の指輪で吟味すれば余裕でカンストできる
0283助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:33:57.20ID:5Kq1gHZb
つまりアトラスは糞
0284助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 12:53:38.59ID:zlrgunJs
アトラスは村人での参入だからそれだけで優秀だぜ
0285助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 13:46:31.41ID:+pYBRLfh
決して強くはないが選択式CC制度で一番割を食ったキャラだとは思う

ジェシーの周りと被りまくった今更感も辛いだろうが
初週プレイヤーの多くになんとなく馬に乗せられそのままフェードアウトするのは独特の悲劇
0286助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 13:50:50.66ID:Bxwqfm5r
アトラスの哀しい所は、セリカ軍には傭兵と魔導師が溢れかえっていること
バランスを取るべくその他の兵種にチェンジすると、地形に悩まされることになる
かといって傭兵や魔導師になると、他者との兼ね合いで運用に悩まされることになる
0287助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 14:22:33.57ID:UdewZBJA
村人がペガサスに乗れればなぁ…
0288助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 16:07:22.66ID:2DKBXl1Y
>>287
呼んだか
0289助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 19:45:01.78ID:bwlS6Wij
クレア「ペガサス流星槍ーー!!!」(ズガガガガ)
0290助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 19:52:00.13ID:Ckncf2DQ
ロビン「ペガサスナイトへの転職を希望します」

ミラのしもべ「あなたを乗せてもいいというペガサスが見つかりませんでした」
0291助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 19:52:30.95ID:MDpJszLs
アトラスはループ天使成長させずに傭兵にして普通に攻略する分には結構強い
最初から魔戦士並みの力あって力成長もそこそこ
0292助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:01:22.08ID:zzq9eWnu
セリカ軍にはレオしか弓兵がいないのに銀の弓と鋼の弓が手に入る
これはアトラスをアーチャーにしろという製作側のメッセージに違いない
0293助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:10:14.34ID:dHcioojS
でもやっぱり傭兵系に進めてギースを叩き殺させてやりたい
0294助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:49:26.71ID:NYVAgcVM
傭兵→セーバーやカムイがすでにいる上さらにジェシーも加わるから…
魔術師→ファイアーしか使えない魔術師なんていらねえんだよオラァン!
アーチャー→ぼっちのレオに友が!実は悪くない選択だったりする
ソルジャー→盾役はバルボだけで十分なんだよなぁ…
ナイト→選んだが最後、地形的に何も活躍できないまま終わる最悪手

魔剣士ループを考えないならアーチャーが一番いいと思うねアトラスは
0295助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 22:57:33.76ID:wDA0C1uS
アルム「きみ、いいからだしてるね。アルムぐんにさんかしないか?」
0296助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 00:21:09.83ID:IVxQ8Zp2
>>295
しかしそのためには一度死ななくてはならない…!
0297助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 00:30:07.49ID:7CQ8frmO
なんかVPみたいだな
よく知らんけど
0298助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 01:02:13.20ID:UI/cwuIb
アルムが斬る!
0299助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 07:25:30.57ID:mpwx9ZJm
>>294
魔戦士ループ無しだとステカンスト出来ない点を除けばアーチャーだよなあ
でも、オンリーワンを目指してナイトにしちゃう!(ビクンビクン
0300助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 11:15:28.51ID:rSVHE4tu
ペガサス3姉妹とクレアにマチルダとジークに槍を持たせてあげるから、Sナイトやソルジャーにしても持たせる槍が無い…
0301助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:17:38.17ID:mpwx9ZJm
槍が無いなら敵から入手すればいいじゃない(マリーアントワネット並の暴論)
0302助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:31:13.51ID:7CQ8frmO
トラキアにとっちゃそれが常識なんだがな・・・
蒼炎暁もほぼそんな感じだったな、特に杖に関しては
0303助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 13:00:14.31ID:3xv96Ngw
>>298
(実際は斬らない)
0304助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:21:38.54ID:uI6YUMU2
アトラスよりもディーンの方が…
0305助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:11:04.00ID:TbOhRq1J
勇者の剣と経験値ををくれる人でしたっけ?
0306助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 20:53:56.93ID:UI/cwuIb
ディーンは基本経験値になるんでっていう
0307助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 01:51:13.14ID:nvFCv1Wq
ディーンってアレだろ
テイルズのOP歌ってた奴
0308助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 01:54:01.07ID:lPTj7BxT
それをいうならマチルダさんは、アムロが好きになった女性って話になる!ジークは後に仮面つけてシャアになるが…
0309助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 02:06:50.53ID:wLsDMCL3
ローソン…いや何でもないんだ
0310助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 02:07:38.91ID:CDiSVsAy
ジーク、ラインハルトをお願いね(ララア声)
0311助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 14:17:24.61ID:GLIbWQ5E
ドラクエ4ドラマCDのピサロとロザリーを思い出したな
(あれもシャアとララァ)
0312助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 20:13:56.26ID:QToVvi/z
システムだけ受け継いだ新作でもいいから外伝っぽいFE出して欲しい
貧乏性にとってグラディウスを気兼ねなく投げまくれる作品はこれだけなんだ
0313助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:18:15.56ID:j6MhGFYu
つ星のオーブ
0314助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:40:01.76ID:x/lamjb1
つ武器節約+幸運50以上
0315助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 21:56:48.72ID:nvFCv1Wq
グラディウスが出てる作品に限ってピンポイントに・・・
0316助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:00:46.31ID:P3IdjOhu
>>314
無限に手に入るグラディウスなんて偽物だ
0317助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:30:37.15ID:DB8RthT3
残機3しかないグラディウス
0318助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:36:30.25ID:ofaxxjXB
>>317
飛行機かな?
0319助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:07:31.04ID:mfUPZ8Vt
手に入れても装備させるの忘れて使いそびれることもあったなぁ…
ファルシオンも
0320助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:11:12.43ID:Fxo2ESs/
というかたかだか曲刀と短剣がどうして伝説の武器の名前なんだと空気読めないマジレスしてみる
0321助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:41:23.39ID:nvFCv1Wq
フリゲだけどロングソードが伝説の武器な作品もあるしいいじゃないの
0322助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 10:11:24.96ID:7nt2160W
ファルシオン、フォールチョンとFEのファルシオンは形状が異なるから名前が同じなだけで別物
綴りが違う可能性もある
0323助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:32:45.07ID:2MgzEZkQ
リアル路線というのか、グラディウスがどうのつるぎ級の短剣だった某RPGを思い出す

まあ実際あれだ、先に残機3のグラディウスがいなかったら
FEのグラディウスも無かった可能性は十分っぽいw
0324助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 14:52:13.68ID:yI1Xp138
マルスのファルシのオンがマージでトローン
0325助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:18:41.05ID:dSRl+zCq
ファルシオンが馬な作品もあってだな
0326助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 19:36:08.09ID:a8Km0tUF
へへ つよそうだしな
0327助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 20:12:48.53ID:vc7np8bC
ハッサン パラディン レベル1
0328助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:41:49.68ID:SoDoGfI+
ザコ戦は正拳突きで戦えてボス戦でも高い体力で安心してバイキルトかけられる賢者ハッサンマジおススメ
0329助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 19:59:56.94ID:s07EpKfc
谷の先生強ぇ〜!
久々にファミコン引っ張り出したら最序盤で躓くとわ
0330助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 22:01:47.16ID:qiCObpHh
誰だっけ
皮の盾の人?
0331助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 22:57:37.44ID:EJ26xk+T
>>329
クリフを魔導師にしておかないと泣きを見る。
0332助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 01:30:30.58ID:EfXRbpYW
あの傭兵ってアルムが山で延々と殴り合っても勝てると思うんだが
0333助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 05:43:42.72ID:c9ANXGjE
シルクを回復の床に置いて、シルクの前にアルムを置いて、先生がシルクに攻撃できないようにしたら、あとはシルクのリザイアかけまくってる…アルムがピンチになっても、すぐ回復できるし。

シルク後半だとレベル上げしにくいから、前半に優先して経験値あげてるなぁ…天使の指輪も使わないし。
0334助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 23:42:55.61ID:bcV6q6p3
技が低いキャラ結構多いしなかなか当たらんことも多いよね
0335助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 23:58:52.85ID:uUlCfW4O
このゲームFEの中で異色だから定期的にやりたくなるけどいざ起動すると天使の指輪と槍の入手難度思い出してしまってプレイできない
なんであんな確率に設定したんだろ
0336助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 00:18:36.57ID:jwGi+Z32
FF6の魔石ボーナスと一緒で気にしたら負け
クリアまでを楽しめればいいのだ、といいたいけどやっぱもやもやはするよね
0337助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 00:36:22.42ID:GDKCjulo
天使は3章になれば一個手に入るし
そこでストレス貯めるくらいならイージーでさっくりやればいいんじゃない?
俺、そういえばイージーでしかやってないなぁ…
0338助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 02:07:06.27ID:FhFkLqgc
尋常じゃ手に入らないようなドロップ設定のレアアイテムって、
この頃からお約束だった気はする ある意味Wizの村正から既に?
FF3のオニオン装備の(裏技無しで)入手、
DQ3のアレフガルドの海の敵ドロップのレア装備etc…
天使の指輪を稼げないとクリアが云々、ではないしね 強力だからこそ妥当
0339助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 02:51:37.42ID:idckDxxC
海の敵ってビキニのことを言ってるんだと思うけど、あれは十分狙って手に入れられるレベル
それよりDQ3はアカイライが落とすとされてる悟りの書だな・・・
0340助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 06:11:06.03ID:iYPSlT3a
隠し要素的なもんだと思うからムキになる必要はないと
知ってしまったら戻れないのはわかるけどさ
0341助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 07:19:14.28ID:jpIR/nJk
天使の指輪はドロップに頼らなくっても十分最強まで育てられる(ノーマルでも)
ドロップで重要なのは月光をどれだけ集められるか
月光だったらドロップ率もそこまできつくないし
0342助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 09:24:18.32ID:vMJ9E+Qm
ただクリアできりゃ良いって人には気にならないかもしれないけどアイテムコンプ目指すタイプにゃあのドロップ率は辛いものがあるな

>>338
妥当といえるほどの効果ではなくね?
最初のほこらに籠もって指輪狙ってたら初期レベルの村人が三人ともステカンストしてその三人だけでアルム編余裕だった(それでも指輪は出なかった)
育成楽にするアイテム狙う過程で最強キャラが出来上がるのではむしろバランス取れてないかと
0343助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 09:38:59.80ID:iYPSlT3a
クリアを楽にするための装備ってよりはお気に入りキャラを育てるためなのだろう
そのための村人三人だ、いくら育ってもまた一から育てられる
0344助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 11:33:01.18ID:GDKCjulo
最強まで育成するとかだとノーマルでやるのはただ時間がかかるだけなんじゃないかなって気もする
0345助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 14:27:31.39ID:D+8WNGgQ
天使の指輪ドロップとか無駄な努力乙
カチュアからもらうまでは村人傭兵に経験値食わせりゃいいだけ
0346助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 17:18:46.60ID:OtXcwVDZ
目的の過程に、天使の指輪奪取があるのならば無駄ではないさ
低レベルクリア等が指針なら回り道にしかならないが
0347助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 17:31:41.31ID:5pe7riYG
セリカ軍はカチュア加入までセーバーとカムイで頑張ればいいけど、アルム軍がルドルフ倒すまで手に入らないからなあ
げっこうとたいようをアルム軍にも1本ずつ渡したいから旅の商人使うのもったいないし
あと竜の火口が魔戦士よりもDゾンビの方が移動できるから魔戦士ぶつける前に他のキャラがターゲットになりそう
水門もデューテがワープする前に魔戦士でタタラを倒さなきゃいけないから結構リセットして大変だったわ
0348助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 17:49:22.14ID:iYPSlT3a
昔のFEにしては上限高めだし指輪手に入れるまで粘りたくなる気持ちも分かる
これで上限20とかだったらガン無視してる
0349助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 18:27:14.94ID:iCpuqcib
>>338
wizの村正はドロップする敵を集中的に狙えば入手はそんな難しくないよ
0350助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 19:48:13.35ID:YxfNIMwb
結論:物欲センサーは許さない、絶対にだ
0351助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 19:57:45.23ID:idckDxxC
FCのドラクエ3の悟りの書は解析によればドロップ率1/2048らしい
アカイライ自体は出現率高くてこいつばっか出てくるエリアもあるのにいくら狩ってもぜんぜん手に入らない
0352助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:04:40.67ID:idckDxxC
FE外伝ではドロップ率は
月光1/387、太陽1/1820、流星と天使の指輪1/7281
だったっけかな
流星と指輪の難易度はキチガイ
0353助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 21:53:36.95ID:t2jb/fqP
>>351
神秘のビキニってどんな効果だったっけ?
誘惑の剣といいあの頃から女優遇だったんだな
0354助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 22:23:57.31ID:5pe7riYG
まほうのビキニね
ファミコンのしか知らんけど、見た目のグラフィックが変わるだけ
武闘家とかあんま装備できるものがない職だと最強の防具になる
0355助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 23:04:24.85ID:MlOYYlbd
>>353
確か魔法の鎧と同じような能力だったと思う
0356助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 00:36:40.58ID:xh5ktI5R
FCだと、まほうのビキニは特に耐性無しだったはず。
他にろくな鎧のない、ぶとうかやしょうにん、あそびにんにとっては最強の鎧。
0357助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 00:47:59.27ID:RAR6BM9/
0.014%って・・・
そりゃ何度やっても出ないはずだわw
悪質なソシャゲのガチャも真っ青だよ
0358助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 01:00:59.48ID:NbulbQzL
スレチだけどGCのPSOでノダチ出たことあるぞ、1/30000だったかな?
1/1000くらいまでならまだやろうって気はおきるけどそれ以下はさすがにねぇ…
0359助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 08:25:45.06ID:nwlv2t77
でも雑魚敵ドロップなだけマシ
ボスドロップなのに3%とかがデフォルトのメタルマックスシリーズやロマサガ
同じSRPGでもベルサガは章ごとに30000分の1で当たりが出る宝箱とかあった
しかも七種類あるので狙い通りを出すには210000分の1になる
何の因果か、いや制作者同じだからかその宝の名が流星の護符
0360助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 10:56:42.49ID:nho7plwk
>>347
そこで旅商人(で合ってたっけ)ですよ
アルム軍と持ち物交換出来るし
0361助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 13:58:53.11ID:k83ZEkPQ
流星太陽月光ってなんかFE血統のスーパーな感じだが
加賀がこの辺好きなんだろうか
0362助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 18:17:52.64ID:RAR6BM9/
太陽月光流星の組み合わせは偶に他のゲームでも見かける
なんか元ネタでもあるのかね
0363助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 18:35:33.09ID:/ANo702X
創作でも太陽と月と星という題名がよくあるから、そこかねえ
0364助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 19:18:06.78ID:yeVjHkm8
月=セーラームーン

星=セーラームーン以外のセーラー戦士

太陽=タキシード仮面(守護星が太陽だから)
0365助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 19:42:48.69ID:Up+xz23V
ドラクエ2でも福引で出てくるマークだし
0366助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 19:49:47.48ID:tKTyOTxr
まあブラックホールだのダークマターだのじゃ漢字二文字にならんからなぁ
0367助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 20:07:53.32ID:waEtMHz1
タキシード仮面って変態仮面的なポジションだと思ってたけどそんな設定あったのか
0368助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 20:35:48.17ID:AmDtosj8
月星化成「…」
0369助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 20:37:50.75ID:RAR6BM9/
仮面かぶってる奴が皆変態だと思うなよ・・・なあジークさん
0370助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 20:55:55.23ID:nIIu1E1n
タキシード仮面さえいなければ地球は平和だった
0371助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 13:04:28.58ID:uHkmlgTx
>>369
パケ絵で後ろに描かれている兜で顔を隠した男は変態なんですかね
0372助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 13:49:05.85ID:48jCveqO
シルク「○月×日・曇。アルム様の御友人3名が、顔を布で覆った変態に転職してしまいました。
 あろうことか、これからも幾度となく変態となって腕を上げようと言い合っております。
 女神様、どうか私やクレアさんに彼らの毒牙が迫る前に、その魂をお救い下さい…」
0373助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 14:33:59.72ID:4zSbqcwp
>>371
つーかあれって誰なの?ルドルフ?
0374助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 15:13:14.56ID:mj+51l3h
はやくリメイクして支援会話くれよなー
0375助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 15:15:51.92ID:Zf5QbknY
支援会話なんかあったらロビンネタとかクレーベネタで悪ノリしそう
0376助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 15:32:52.44ID:YBlf0LfV
むちゃくちゃイケメンになってたら吹く
0377助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 17:45:45.17ID:4XtqVYX7
>>372
その変態さんを大量召喚するでしょってツッコみ待ちですね
0378助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 17:46:22.95ID:4zSbqcwp
「この恐山には多数の魔女がいるという・・・恐ろしい場所だ・・・」

こういう台詞を普通の人が言うなら普通の会話だが、クレーベが言ったら吹く自信がある
0379助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 18:10:48.88ID:uHkmlgTx
>>373
実はめでたくGナイトになれたクレーベ
0380助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 02:11:46.27ID:bPZlmNPJ
クレーベ「妖術師ヌイババ・・・聞いたことがある」
アルム「知っているのか、クレーベ!」
0381助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 03:05:30.44ID:RlzbQZXv
ヌイババ館突入時のあのセリフは誰が言ってるのかってのは
昔から外伝七不思議のひとつになってるよね
0382助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 08:33:36.89ID:fmkQXcOt
私だ
0383助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 08:41:17.25ID:kiFEM+i9
お前だったのか
0384助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 08:58:44.20ID:WRZKdJ3X
それも私だ
0385助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 10:38:51.12ID:63sgMQAf
>>381
あと6つ挙げられる?
0386助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 12:08:52.92ID:1VuFXeLY
セーバーがエンジェルを覚える事
0387助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 12:39:41.57ID:2fz1+s+w
割とマジな所ではペガサスナイトの海上飛行距離
あるいはバレンシア海賊の縄張り範囲
0388助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 12:45:42.47ID:fmkQXcOt
ジークの生命力というか、それ以前になぜ気を失いながら海を流されて来て沈まなかったのか
0389助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 12:54:14.60ID:1Td/cZVv
FF4でもファブール-バロン間で船が沈没して
トロイアまで流れ着いたギルバートとかいるし、多少はね
0390助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 14:02:34.04ID:1VuFXeLY
というか三姉妹も終章ではち合わせてるのに何故気付かないのか
さすがに死んだと思ったかね
0391助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 14:36:58.38ID:mhUnpZsb
グルニア攻略時は不参加だった説

実際、助けだされた上にメリクルを渡されたエストはカミュのことを認識していなかったし
0392助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 15:13:42.28ID:icw2Hhn9
「深き漆黒の闇の中に 彼らを見下ろす 不気味な顔がある
恐山の主と呼ばれ 誰もが恐れおののく 伝説の妖術師ヌイババ・・・
魂と引き換えに得た その暗黒呪文が ひとたび彼の口から発すれば
生きとし生けるもの全てに 確実な死がおとずれる
アルムよ なぜ行く? この恐ろしい山の中に いったい何があるというのだ」


アルム「クレーベいつになく必死だな」
0393助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 15:54:56.48ID:msv7dRh7
実際何があるんだっけ?
0394助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 16:02:07.53ID:1VuFXeLY
なんかのアイテムじゃないっけ
0395助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 16:48:48.10ID:UzGTXa/0
マジレスするとカミ・・・ジークの加入条件が手に入る

つまりクレーベは自軍のナイトの座を渡したくがない為に・・・
既にマチルダがいるけど・・・
0396助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 23:43:31.81ID:RlzbQZXv
結果的にはOKなんだけど、恐山方面に行く理由は別にないんだよな
最後の最後でこんなこと言われても困る
0397助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 00:49:50.84ID:iypPcYMb
敵部隊がそこにいたら殲滅して経験値ガッポリは普通の考えやろ!
マミー洞窟はもうちょい後だしな
0398助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 00:57:38.96ID:WZFFWWNE
なんか敵が経験値に見えるんだよね(真顔)
0399助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 01:24:43.93ID:iypPcYMb
もちろんディーンさんも経験値に見えますよ
さらに勇者の剣までいただけるなんてアイテムキャリアの鑑
0400助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 18:02:02.34ID:4NW6poP8
ヌイババの魔法なんてクレーべすら殺せないわけだが
誰が「確実な死がおとずれる」なんてナレーション入れたんだろ
0401助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 18:13:54.57ID:0FaoNNhw
「確実な瀕死がおとずれる」じゃ加賀もヌイババもクレーベもおkしなかったんじゃね?
0402助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 18:46:05.78ID:WZFFWWNE
てかヌイババ男だったのか
なぜか老婆だとばかりお思ってた
0403助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 20:28:58.93ID:QSu40t6M
そりゃお前、ぬいババアを連想するからだろう
0404助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 21:25:23.39ID:4iWSqKxV
アリババ・ヌイババ・サイババの三兄弟が、
とかトリオ型で出してたら勘違いされずに…
あからさまな悪役ポジだし流石に騒がれたかも知れんかw
0405助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 21:39:32.46ID:tN6dmD+Q
ヌイババの魔法は命中率低いけどジャイアントババの16文キックは必中だったなぁ
0406助けて!名無しさん!2014/10/06(月) 21:51:20.33ID:hPC0rXCR
おそれざんなのにジジイとか
0407助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 00:05:04.13ID:nhjyZnYM
>405
16文キックはかわしちゃいけないというルールがあるんじゃないのかw
0408助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 01:12:19.91ID:0BI/I9Cv
もしヌイババが魔女だったら…
単独でワープしてきて恰好の的になるだけか
0409助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 01:19:55.71ID:wX5L5enh
というかプロレスは基本的に相手の繰り出す技は受けないと駄目なんでしょ
0410助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 08:49:56.01ID:iCeA29k8
ロビンプロレスラー説
0411助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 09:10:56.76ID:895IARUz
女性キャラでプロレスでも通用しそうなのは
マチルダ、ソニア、カチュアぐらいか
0412助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 11:19:43.82ID:VhFyWMTs
ファミコンゲームのスレでこんなに盛んなスレ見たことがない
0413助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 18:39:42.20ID:LW2BeYD6
パオラさんもいけるだろ
腕力はもちろん相手の攻撃をよけない素早さと守備力も完備
0414助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 22:55:42.79ID:TUsy9vfR
魔法防御が低いってなんか頭弱そうだからそのへんも向いてるな
0415助けて!名無しさん!2014/10/07(火) 23:56:43.91ID:eveJbo7z
クレーベ…頭弱いのに解放軍のリーダー務めてたのか…アルムにリーダー交代して良かったな
0416助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:00:42.19ID:jQY7PVVw
ほんとびっくりするほどあっさりリーダー役引き渡すからな・・・
性格は悪くないんだろうけど・・・
0417助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:14:35.12ID:zzdiv/5Y
頭の良さってより精神力なんじゃないの
小説版にそんな記述があったらしいが
0418助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 00:16:21.53ID:jQY7PVVw
というか魔法の適正なんて完全に先天的な体質じゃないの
0419助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 02:04:31.04ID:05IT1t/j
魔防って頭の良し悪しじゃなくね?
脳筋なキャラ付けさせられやすいアーマー系キャラの魔防初期値が低いのはあるけど
0420助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 02:27:36.65ID:DkAAiyIP
魔防が頭の良し悪しだったらまよけは一体何なんだ
0421助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 03:04:20.10ID:6gGhxbwK
合格祈願の絵馬みたいなもの?
0422助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 05:27:18.20ID:JQP09hMc
ニンジャ的な存在である魔戦士の魔防が高いから、
魔防は敵の魔法をサッサッと避けているのかもしれない
0423助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 08:32:14.45ID:FwFsWWAI
解放軍やレジスタンスの初期リーダーって、なまじな頭より意欲、
ある種の無謀さが大事っぽくはあるかも
まあそもそもFE初期状態って、普通に考えたらここから勝つの絶対無理って状況だし、
いわゆる頭を使う戦争やってるわけでもないけどw
0424助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 09:03:49.77ID:zzdiv/5Y
まあ頭がいい奴がいればそこまで追い込まれてないってのもあるな
0425助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 10:43:51.85ID:pvDiV94h
洞窟にアジト作ったらゾンビが湧いてきちゃってるあたり
やっぱ間が抜けてる気がするなぁ、クレーベ軍
0426助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 18:20:42.29ID:QZuasY9h
シャドー魔戦士:アルム軍てバカばっかだなw
0427助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 18:59:33.40ID:s5gQJBbg
魔女の中にもバカっていうか意味不明な行動するのが居るよね、敵も味方も居ない孤立した所にワープする魔女がたまに居る。

ギースの砦の左上の砂漠とか、おそれざんの山の上とか、そこに誰も居ないのにワープ…

あれって、難易度を下げる為に、わざとやってるのかな…確かに魔女が一斉にバルボやクレーベ狙ってきたら、目もあてられないだろうけどさ…
0428助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 19:31:02.64ID:epy38wm6
剣士時代は素早くても魔防は高くないから魔戦士は何か特殊な呪法でも施されてる職業なんだろう
暗黒の剣の呪いが発動しないのもそのせいかも
0429助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 20:17:11.68ID:zzdiv/5Y
呪術かなんかで臨死状態というか半分霊体になってて、村人に戻るのは元の自分に転生したみたいな感じだと勝手に思ってる
外伝ってなんか魔法よりも妖術とか呪術寄りの世界観だしそういうのがあってもいいよね
0430助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 20:37:44.49ID:UEgcFDyc
>>396
最短ターン縛りでは、行かないからな・・・
0431助けて!名無しさん!2014/10/08(水) 20:39:14.25ID:lbKvBXQf
>>427
なんか魔女が的確に動くとクリアがほとんど不可能になるからある程度ランダム要素入れたとか
そういう話をどっかで聞いたことがある
0432助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 00:12:43.79ID:NgUZxO4n
ケルベス
ベルデス
バデス

こいつらも人間じゃなくアンデッドかなにかなんじゃないかと思ってる
0433助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 04:30:36.61ID:5UzSn8nH
>>431
ファイアーエムブレム外伝百科
http://www.amazon.co.jp/dp/4091041973
の開発者コラムに書いてあった気がする。
0434助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 06:18:49.92ID:IlXqi2Il
>>432
ドーマ配下の「魔界の戦士」ではないだろうか
ゴールドとかいう二体いるボウナイトも

バロンの色違いの魔人も、人間を超越した闇の戦士かもしれない
0435助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 07:33:57.26ID:voZ8y/F2
>>432
ベルデスじゃなくてベルレスだった気が
0436助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 07:56:09.71ID:DmMC4TwH
俺も非人間か、元人間だけど魔女化みたいな洗礼を浴びた結果生まれたドーマの眷族だと思うけど、
魔界みたいなドーマ世界とか闇の異世界があるかどうかは分からない
0437助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 14:16:26.92ID:2a4Ad/wL
奴ら金色なのが妄想をくすぐるよな
0438助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 16:40:41.13ID:eDq7NfOt
後でいう魔将とかモルフとかの類なのかね
0439助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 20:08:02.38ID:G9aTjHDm
エンジェルの魔法が特攻にならないから魔人やそのへんは魔物じゃないんだろうな
0440助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 21:21:15.87ID:DEMban+J
モルフ元
ケルベス:ギース
ベルレス:サイゾー
バデス:ルドルフ
ゴールド:ミューラー、ガゼル
ガネフ:ガーネフ
0441助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:11:22.47ID:A5tKV0Mo
リメイクしないかなあ
0442助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 23:25:23.89ID:NgUZxO4n
ガネフもなんだかよくわからん奴だな
あいつと同一人物なのだとしたらどこかで何らかのメッセージなり設定なり出てきててもいいと思うんだけど
唐突に出現して一切その存在について語られることもないって
0443助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 02:05:14.65ID:26imStnU
リメイクするには補完しなきゃいけない部分多すぎて手が出せないんじゃなかろうか
特にファルシオンとかなんのイベントも説明もなく宝箱から手に入っちゃうから重要アイテムなのに正体がわからないままw
0444助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 02:15:22.00ID:cMBEBOS6
ファルシオンは王家以外立ち入り禁止の場にあったしまあそういうものなんだろう
0445助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 06:23:04.31ID:IF/8+XR/
なんか外伝って、あんま細かい整合性とか考えずに
いろいろ前作のネタをぶちこんだフシがあるんだよね
逆にそう考えるなら、細かい設定は無いだけで
ガネフもガーネフなのかもしれない
外伝のリメイクはそうした設定に整合性を考えなければならない禁忌なのかも
0446助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 08:05:18.68ID:LwhP6l3f
名前が一緒なだけで別な剣なんじゃないのかな
グラディウス?知るかボケ
0447助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 11:46:09.14ID:51G1I4V9
>>411
前二人はわかる、あとカチュアもいけるならエストもいけるんじゃね
特に天使の指輪有りならゴリラ化も夢じゃないですぞこの姉妹
0448助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 22:06:02.05ID:WbaUqKX0
女の子しか使えないエンジェルを使う男がいるのが理不尽です
0449助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 22:30:25.16ID:SOwldaFp
セーバーの母親あたりが実は神官かシスターの出だったりしたのかな
0450助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 22:36:25.17ID:26imStnU
どの道ペガサス三姉妹しか使わないから問題ない

最近気付いたけど外伝は余計な稼ぎ無し&天使の指輪無し&必要レベルで即CCってスタイルでプレイすると意外とバランス良いな
0451助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:28:15.63ID:hRdvRqLV
ガーゴイルがめっちゃ湧いてくるマップは詰んだかと思ったぜ
0452助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:56:29.78ID:HvevBG8w
セーバーがああ見えて女の子という可能性は?
0453助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 01:09:35.13ID:scGd9NPQ
ルカの方が男装の女っぽい
「名前を聞いて女かと思ったが・・・なんだ男か」
0454助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:27:44.57ID:TpjeC5zd
>>442
俺は多分ガーネフ分身体(マフー持ってない奴)の一人だと思ってる
怪我を負ってバレンシア大陸に流れ着いた時には記憶を失っていたため設定セリフが無かったのだと脳内補完
0455助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 14:27:14.90ID:dOQ22iqy
ガネフ「境遇同じくせに、カミュだけボケたフリでさっさと新しい女こさえおって…男の風上にもおけん。
 …おお、この地の神も女神が敵なのか」

うん、これじゃガネフも敵になってしょうがない
昔のアンソロ漫画に、神が痴話喧嘩してんじゃねぇーっ、ってネタあったっけ
0456助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 14:40:10.34ID:DUkdFZKQ
ガーネフに変装した闇の司祭がカミュと同じように記憶を失い、自らを本物のガーネフと思い込んでドーマに仕えている
とかだったら面白い
0457助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 15:22:44.46ID:FLF+Rp/H
やってることは大陸を股にかけた兄妹喧嘩だからね
ドーマってある意味外伝版馬鹿兄貴なんじゃ
0458助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 15:44:34.37ID:g9s7iAmd
人間のきょうだいと違って神のきょうだいはそれぞれ相反する属性もって生まれるからな
人間のきょうだい喧嘩と一緒にはできないわ
むしろきょうだいだからこそきょうだいの暴走(自分の属性から見て)を止めたいと思うかも
0459助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 13:59:39.56ID:oGNK4v7S
>>452
>セーバーがああ見えて女の子という可能性は?

EDでやたら美しい妻アピールしたりジェシーの生死で後日談が変わる辺りもしかするかも
0460助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 15:28:04.92ID:C/1/xUEg
そもそも女の子にしかエンジェルが使えないという前提がおかしい
逆転の発想で女の子陣の中に誰か男が混じっているという可能性もあるはず
0461助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 16:23:14.33ID:0pQtTDit
>>460
エンジェルはセーバーも使えるぞ
0462助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 18:57:55.82ID:46nXrlhd
>>461
>>460が言いたいのは
エンジェルが女限定の魔法と決めつけて
セーバーがそれを使えるのはおかしい
と指摘してる今までのレスの流れ
それ自体がおかしい、という事なんよ
0463助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 19:39:08.09ID:0pQtTDit
あっとそういう流れかすまなかった…
そういえばオーラも男ではクリフしか使えないね
0464助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 22:53:45.42ID:/TXWmQg3
>>460
メイは実は男なんじゃないかと疑ってる
0465助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 23:47:54.85ID:apPbwrja
>>464
ボーイさん、何書き込んでるの
0466助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 23:53:49.49ID:jtCWF89a
セリカ、メイ、ジェニーが男だと思ったら…興奮してきた…
0467助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 23:58:38.62ID:C/1/xUEg
セーバーもとんだ集団に味方しちまったな
0468助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 00:06:35.44ID:k1qbG8ya
安易なホモネタつまんね
0469助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 03:06:34.09ID:v77327g0
>>467
セーバー「わいは男の子のジェニーちゃんが好きなんや!」
0470助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 13:57:05.37ID:8efovmTd
ボーイが実はガールだった可能性も
0471助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:02:05.35ID:wbujej5j
完ビ軍団(セリカ軍)
0472助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:02:37.89ID:vpin3BSX
メイが実はゲ…
いやなんでもない
0473助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:04:59.39ID:8efovmTd
ジェニーとジェシーは名前だけ見たら性別逆っぽい
0474助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:17:59.05ID:RQJ8QMRh
パオラは女にしか見えないけど
たまにカチュアとエストは少年に見える
0475助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:25:22.52ID:RN4+ce4Q
ジェシーは普通に男の名前だからな
ジェニーも当時ジェーニジェーニジェイニー!とか人形の宣伝見たクチだから女としか思わない
0476助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:44:33.75ID:S6k8316p
ジェシーおいたん
0477助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:44:39.42ID:TD6iDAvc
高見山が帰化する前の名前もジェシーだったな

なお女性のジェシーはジェシカとかジャネットの愛称に使われる事はあるらしい
0478助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:58:28.95ID:p9K4jJ/v
サーシャも男の愛称なんだっけ
確かロシアあたりの
0479助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 21:09:27.99ID:cxbA1rlu
まぁ、相性に関しては国柄ってのがあるしな
サッカー選手のエムボマだって日本人がつけた愛称で、本名はンボマって言うらしいすよ
0480助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:14:17.81ID:cLnjwG+7
>>478
ああ確か「アレクサンドル」の愛称だな
どこをどう取ってサーシャなんだかw
0481助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:49:32.75ID:Tw8ivENp
ジェシーはFEより早くキン肉マンのジェシー・メイビアで記憶に刻まれたw

ミカエルの派生系の名詞とかめっちゃ多彩に変化してるみたいだし、
言語の壁越えたり戻ったりで男女とかごっちゃになることも、よくあるんだろうね
0482助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:52:23.32ID:vpin3BSX
センター試験で受験性を絶望に突き落としたパットさんはパトリックではなくて実はパトリシアだったとかもあったなぁ
0483助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:35:26.37ID:K4lIZtKE
パトリシア…竜聖の盗賊…うっ…頭が
0484助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 23:12:53.35ID:7/x8Pdjc
>>474
外伝のでは微妙だが紋章のカチュアとエストは少年でも通じそうな見た目してるな
0485助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 07:28:43.25ID:iH+j6ckn
えー。外伝のエストのかわいさは神がかってると思う
0486助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 12:22:18.75ID:kcAKSZpE
暗黒竜はそうでもなかったが外伝で改めてみると三姉妹も可愛いなと思った
まあ一番かわいいのはデューテなんですがね
0487助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 12:35:42.46ID:18ai5abl
ファミコンのドットでデューテの可愛さやマチルダの物憂げな微笑を表現してるのは地味にすごい
0488助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 18:36:05.32ID:1JwvCzr1
一番言うたらアンチテーゼ王女様一択
0489助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 20:18:37.82ID:Z/bsDWWP
外伝はFC末期も末期だから技術的にこなれてたんだろうな
0490助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 00:59:47.05ID:qhfvQK4y
有象無象のシステムもバランスもなってなかったファミコン黎明期ではなく
技術もゲームバランスも研究が進み、任天堂が満を持して送り出した続編タイトル
全てが計算されつくされていたことは想像に難くない
つまり、使われないユニットは使われないようにという前提の元、パラメータが割り振られた、というわけだな
0491助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 01:01:59.18ID:IVzJSTeU
攻略本でも終盤のマップは弓持たせたアルム突っ込ませろとか勧められるキャラバランスはな・・・
0492助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 03:49:31.19ID:QTZ55y+5
クレーベの成長率はなんか適当に設定された感がある
0493助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 04:10:03.39ID:iu95BTtN
攻略本のコラムでマップがショボいとか書かれてた記憶が
0494助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:41:47.34ID:Lkab6aSp
あれはどちらかというと
ライトユーザーを惹きつけるにはグラが一番てっとり早いけど・・・って話だね
けどエムブレマーは数字至上主義だからお前ら別に気しないよな、とも書いてたな
0495助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:24:44.17ID:K83cpUpy
いくら強くても顔グラがヌイババなら使わねえよ
0496助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:44:41.30ID:qhfvQK4y
>>494
クリフ「そうそう」
0497助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 02:05:01.33ID:cqGsDxq4
でもバヌトゥじいちゃんはFC時代に石が尽きるまで使った人、割といたろうなあ
エムブレマー達もウブだったいい時代じゃよ・・・
0498助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 02:17:36.94ID:bzTMtSk5
FC版は石無限に使えるんですがそれは
0499助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:17:53.31ID:V8GbcXNP
バヌトゥはFC版じゃ最後まで現役だった
守備14を超えるユニットなんてそうそういないしドーピングも簡単だったし
0500助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:30:50.39ID:NIBkYn20
石の性能がよくわからんままで怖くて使いづらかった
チキは鍛えようとしたけど弱いまま終わった
0501助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:53:42.83ID:Y/Z4/RTF
>>499
ドーピング一番簡単だよね
金さえあれば全パラMAXとか結構容易だった
0502助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:59:49.83ID:Nfo6t37R
秘密の店最強だったな
0503助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 13:11:55.52ID:ZNgXM5wb
カシム「結局世の中金なんですよ」
0504助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 13:25:31.80ID:RYWohb+I
ファミコンのマムクートはクラスチェンジアイテム使用って禁じ手もあったからな
調子に乗ってやりすぎるとループしちゃうけど
0505助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:19:47.38ID:5joWkYff
カインが無敵移動要塞と化してグラディウス投げまくってた思い出しかない
あの頃はジュルジュも強かったなあ
0506助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:21:15.29ID:JsShrqs0
マムクートクラチェンバグ知らない頃でもチキに竜の盾2個使ってアヒャってた
0507助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 20:19:47.42ID:GzRDac8M
FC版暗黒竜のファルシオンって敵の攻撃を封じる効果あったよな?
0508助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 20:30:12.59ID:pyurDphP
>>507
ないです
0509助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:40:45.31ID:FUFnx2L4
>507
マムクート以外の敵の直接攻撃を封じることが出来る
24章はマムクートばっかりだし、25章は初期配置の関係上マルスを突っ込ませる展開になり難いので
あまり実感できないがw
0510助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:41:46.59ID:+foNBI3G
FCのシーザは地味ながら傭兵系で守備期待値が一番高いというなかなかシブい性能だった
SFC版ではどうしたことか…ラディに守備成長率吸い取られてるやんけ
0511助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:47:25.06ID:+foNBI3G
ありゃ?直近の書き込み見て紋章スレかと思ってしまった。失礼
0512助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:24:25.67ID:5joWkYff
元はと言えば顔グラの話だったか
0513助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:38:29.18ID:Nfo6t37R
カインに犯されたい
0514助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 08:37:53.58ID:wmSrEAv3
え?ロビンのこと?
0515助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 08:50:48.82ID:1UEan78X
グレイ、ロビン、クリフ…顔が一番イケてないロビンが一番成長率が悪い…分かりやすいよな。
0516助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 09:38:27.87ID:SRyz2LRL
でもクリフもクリフで典型的なヘタレ顔
ロビンは髪伸ばしたらアンドレイ系
0517助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 15:37:18.26ID:nYbD0/up
説明書の絵だとロビンが精悍な顔立ちでグレイはちょっとアホ面だな
しかしドットのグレイはほんまイケメンさんやでぇ…
0518助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 16:08:38.20ID:nuOBIL1i
初期のFEはこいつ使えるユニットだなって顔で判断させることもあったと思う
0519助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:21:29.68ID:lNE5g25z
暗黒竜なんて

オグマ→「こいつ台詞喋ってるし顔の傷も渋い、強そうだな!」
サジマジバーツ→「なんだよこいつら全員顔同じじゃん、使い捨てだな!」

はっきりわかんだね
0520助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:26:44.12ID:9rF0U2qc
ゴードン「・・・・」
0521助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:58:11.46ID:+B68TyYV
ザガロ「せやな」
ウルフ「んだ」
トーマス「機関車」
0522助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 17:23:02.71ID:HaNeZ0hE
そういや外伝は同じ顔いないな、敵以外は
0523助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 20:34:43.82ID:bSby9aXP
ノーマ様の色違いでハルクさんがいるくらい?
0524助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 20:35:18.90ID:KNP+4uGI
コンパチキャラは多いけどな
(ディーンとブライ他)
0525助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:14:50.43ID:q8io1QeB
敵の魔術師のじいさんがたは、何で揃いも揃って下からライトあてた幽霊屋敷バージョンなんだ?
0526助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:23:40.01ID:hmpgIxpn
コックさんみたいな帽子をかぶってる敵萌え。
0527助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:30:54.60ID:fxSLDGr4
外伝はグレイとクリフはともかくとしてもロビンだけは顔の時点で雑魚ってわかるよね
0528助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 22:33:56.07ID:RX3IvRr/
クリフも雑魚顔だろ
初見時はクレーベを見たときにエースキタコレと小躍りした
0529助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 22:56:52.17ID:w0gealGL
なっアルム たのむよ どうかソフィアをすくってくれw
0530助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 23:36:09.24ID:bSby9aXP
よくよく考えたら外伝って加入時に頼もしいキャラあんまいないな
「○○が行くなら俺も」とか「どうしたらいいのかわからない」とか
0531助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 23:39:32.81ID:HaNeZ0hE
かわいい妹が変な宗教に洗脳されて襲いかかってきたらショックのあまりどうしたらいいかわからないだろう
0532助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 23:44:11.47ID:jnFuUxPO
結果的に超サラブレッドだったとは言えアルムに振りすぎだろうと
ヤマトネ博士じゃねーんだよ!
0533助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 00:16:18.16ID:d/w/820r
>>524
三姉妹も似てるな
しかし強い
0534助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 01:03:44.00ID:G4tD537N
>>530
シルクなんて盗賊から助けて後はずっとアルム一行に使われっぱなしだからな
まあ彼女がいないと難易度激増なんだけどさ
0535助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 01:33:41.92ID:B5tkeMeq
初期パーティがほぼ全員村人とかすごい作品だよな
0536助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 01:36:08.47ID:lv8/+S+o
微妙なリアリティがあってええやん
村人が最強種族はやり過ぎだが
0537助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 03:06:45.94ID:uhUKa/t3
まあいわゆるSRPG仕様のギリギリのラインだよね
アルムも傍目じゃ元騎士の孫=9割村人のはずだし、
その村人軍少数精鋭でガンガン要衝陥としちゃうからなw
0538助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 03:17:06.40ID:PO18jqPT
村人達もマイセンの指導を受けて育った可能性が
そう考えると腐敗しきったソフィア兵と互角以上渡り合えたことは、まあ納得出来る
普通にやれば砦攻め(対正規兵戦)前にクラスチェンジできてるし
0539助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 03:53:40.21ID:eAr5VpQ3
レベル1のクリフは鍛えた事なんてなさそう
グレイは腕っぷしに自信がありそう
ロビンはスネ夫
0540助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 05:35:40.36ID:ZN4eEsFr
いや、ロビンは綺麗なジャイアン
0541助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 05:48:15.20ID:/+pKCxXC
村人(というか、農家)は強いよ
病院で働いてるけど、毎日仕事で鍛えられた筋肉は
筋トレで付けられた不自然な筋肉とは違う、
病気になっても、かんたんには落ちない
(アスリートなんかは、ちょっと運動をサボるとすぐにブヨブヨの身体に)
で、認知症になったりすると、大暴れになるんですけどね。
0542助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 08:21:26.47ID:uhUKa/t3
それは現代人の総体が、科学技術の発達etcで基礎体力の低くなってる前提で、
それも刃物持ち出して殺し合ったりしない平穏な社会内でのお話なので…
通常の蜂起は、せめて数で優らないと(例え体制的に腐敗してても)軍隊相手は無理ですよ

そもそも村人平均がそんなに強いなら、賊達なんて村々で討伐してないのがおかしいw
0543助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:46:59.57ID:hAdVRPdf
村人の話になってもほとんど話題にあがらないアトラスさん
0544助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:49:20.68ID:vb7ConJ8
アトラスは傭兵にすると強いんだけどな
0545助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:50:06.38ID:nBp5KwQ2
アトラスは仲間になる時のセリフが好戦的なのに使われないというね・・・w
0546助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 10:45:15.73ID:99s4EMsq
ヴァトラスの剣
0547助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 11:11:47.41ID:vqOZ19Oo
アトラスは打率1割本塁打30の助っ人外人のイメージ

一回ループさせると走攻守バランス良くなる
0548助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 12:02:02.05ID:lv8/+S+o
「たたきころしてやる」とか言うんだっけ
「ひねりつぶしてやる」のアルムといい勝負
0549助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 12:19:35.52ID:bzwMEB0p
毎回ロビンは何にするか迷う
クリフは魔導師でグレイは傭兵、ロビンだけ悩む
0550助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 13:03:35.33ID:hAdVRPdf
ロビンは傭兵ループでもしない限り弱いからなあ…
自分は道中ではがねのゆみ手に入るからアーチャーにしてるよ
0551助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 13:08:57.18ID:eAr5VpQ3
>>542
村人が門を占めて警戒態勢に入るだけで賊は退散するからな
0552助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 13:09:42.30ID:CPToz/5J
>>550
パイズリソン「それって俺のじゃねーの?」
0553助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 13:10:30.53ID:CPToz/5J
ありゃ・・・なんか変な変換されちまってた
0554助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 14:42:52.68ID:wHkNpMuP
パイズリソンww
予測変換と頭のなかがそういう単語でいっぱいなんだろうなww
0555助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 14:58:46.56ID:Jf13hd/v
でもそこはかとなくおっぱい好きそうな顔してるよな、パイソン
0556助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 15:09:22.55ID:HiBZl/F7
パイズリソンwwwww
電車で吹きかけたわヴォケ
0557助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 15:55:42.98ID:155Q2JZ4
やめてww
0558助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 16:13:00.20ID:lkZzVpPj
もうパイズリソンでいいと思うわ
何か絶妙w
0559助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 16:40:36.60ID:lv8/+S+o
わざとじゃねえのかよw
0560助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:24:47.12ID:YmWlwkPL
>>549
ロビンは傭兵にしていかずちの剣がデフォ
魔戦士になっても
0561助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:34:59.97ID:iw0P2nV7
ロビンは最後まで活躍させたいならアーチャーかな
使い捨てる場合でもアーチャーが良いけどエクスカリバーあるし魔道師もあり
0562助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:47:09.57ID:N6s7C8MS
アーチャークリフくっそつええな
CCしたら単騎無双入ったわ
0563助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 21:37:32.28ID:vb7ConJ8
ボウナイトになったら敵なしだな。チートクラス
0564助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 21:37:36.30ID:G4tD537N
クリフは何にCCしても鬼つええよ
0565助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 23:49:53.43ID:d/w/820r
パイズリソン・・・・
パオラ「呼んだ?」
0566助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 00:23:22.13ID:xnWEBtSG
パイソンの愛称が決まってしまったか
0567助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 01:01:18.71ID:WpEweHJn
パイソン「解せぬ」
0568助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 01:58:21.98ID:cxXJVUxk
単騎無双は何だってできるがアーチャーはトップクラス
0569助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 08:58:59.14ID:U50gwCKG
謎射程すぎる
0570助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 09:20:49.14ID:uyHpeT+f
パイズリソンがイケるなら、マイセンズリもイケそうだな。
0571助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 09:32:04.19ID:o3O6K3xn
朝から何やってんの
0572助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:10:35.09ID:BT3g2/fa
クリ…やめておく
0573助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:38:22.01ID:IxvkfIN1
>>570
ああ見えてオカズはセリカだったりするのかなぁ…
0574助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 17:54:32.99ID:ZmMXCl4B
もう許してやれよw
0575助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:17:38.75ID:qlUaPY0j
光源氏計画失敗
0576助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:29:23.37ID:WpEweHJn
>>573
メイ「なんでわかったの!?」
0577助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:18:20.47ID:pbBvFheb
発売から数十年建って新たな称号を得るとはたまげたなあ
0578助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:49:32.57ID:7SRthoi8
メイがセリカを思い浮かべてオナニーして、その声でボーイがオナニーする
完璧な連鎖だな
0579助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:50:15.12ID:7SRthoi8
ボーイってなんか童貞っぽい名前だよね
0580助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:58:49.39ID:IxvkfIN1
セリカやノーマに食われてるかもよ
0581助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 23:12:44.31ID:W5hWTglT
ホモボーイだからセリカはない
0582助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 01:04:39.64ID:wzUhYPYz
でも絶対ボーイは下心丸出しでメンバー加入したと思う
「うはwww男俺だけwwww」とか思って
0583助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 01:06:55.37ID:EUzSr06b
セーバー「残念だったな」
0584助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 01:35:02.42ID:hGwc/RJv
ボーイ「うはwww男キタコレwww」
0585助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 02:17:38.12ID:H0NpQLxo
その点おかっぱさんと駆け落ちしたアルムさんは格が違った
0586助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 18:40:30.41ID:yEV2tvy1
ルカってもしかして女ソルジャーじゃね?
0587助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 18:47:08.10ID:ztmVWUIK
女反乱軍にしては強くないから男
0588助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 20:35:08.16ID:Wi7ETVaf
のばら
0589助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 20:38:35.45ID:/F2EdvPy
女で使えないのってメイだけ
つまりメイはオカマだった
0590助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:06:03.70ID:hGwc/RJv
オデッサ++
0591助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 01:43:01.34ID:4sAKtt25
メイは神官まで育てばそこそこいけてるよ
リカバー使えるからな
0592助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 02:12:41.34ID:t4oGot97
神官まで育てるのが…
0593助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 02:26:04.85ID:UdBvltiM
撲殺少女デューテちゃん
0594助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 02:37:52.24ID:yu8j310s
メイがクラスチェンジする頃にはもうファルコンナイトの独擅場なんだよな
0595助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 04:10:27.86ID:mmk8TCiy
メイは男の娘だろ
たぶんまな板だし
0596助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 07:46:36.83ID:5G6Cqt46
パイズリソンさんに鑑定してもらう必要があるな
死亡移動させなきゃ(使命感)
0597助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 08:37:57.73ID:txIgR08k
いや、女装するなら女性に見せる為に胸に詰め物をするだろうから、メイは女の子だ!
0598助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 15:02:28.33ID:RpvYX4cO
メイは球威はあるのにコントロール悪すぎ
防御率も悪いし
0599助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 15:19:12.69ID:7B9YRouv
もう説明書も箱もなくしちゃったよ・・・
外伝のキャラクターイラストって誰がかいてるかとかわかりますか?
0600助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 15:38:47.27ID:NwmEGsrO
魔法の命中率あげる方法がないのが辛いなー
0601助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 16:10:21.18ID:SFzZlOgi
魔法はエクスカリバーが最強
よってエクスカリバー使いが最強なのだ
0602助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 17:25:46.40ID:SrtAEIO4
セリカ「そうですね」
0603助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 17:48:00.30ID:/nFT2QHh
ロビン「エクスカリバーを使えない魔法使いは無能」
0604助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 17:54:07.14ID:AYWxPg6m
デューテ「オーラで一撃必殺が最強」
クリフ「まったくもって同感」
0605助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 22:20:49.08ID:xDLH/Etg
魔法はエンジェルが最強じゃね?
0606助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 00:23:20.35ID:42IJAriy
アローよ!
0607助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 00:34:09.64ID:W3Qwv6mh
>>605
セーバー乙
0608助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 00:34:33.42ID:hE2imYGC
スライムだ!身体に絡み付くスライム、そして…服が破れていく…!
0609助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 00:39:29.57ID:oB56M6r7
クレーベ「くそ・・・身体にまとわりついて・・・///」
バルボ「ちいっ・・・///」
0610助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 00:40:24.05ID:wD4iuS18
君ら即死やろ
0611助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 01:30:01.60ID:lWJRkQfg
セーバーがエンジェルを使えるのはなぜ?
0612助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 02:08:07.70ID:mqPo//9P
>>611
某所で元ロッテのキャッチャーが大天使と呼ばれてるくらいだから特に不思議な事ではないと思う
0613助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 02:09:15.04ID:hE2imYGC
海の祠のDゾンビに対抗できるのがセリカのエンジェルだけだった…何も出来なくて見てるだけだったセーバー…

その思いが、セーバーにもエンジェルを使えるようにした…全てはセリカへの忠誠心によるもの。

セーバー「問おう、貴女が私のマスターか?」
0614助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 14:54:31.70ID:HfMb0G2k
実はシスターになりたくてあの島に来たけど
男では無理っていわれて酒場でやさぐれてた
0615助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 15:00:05.69ID:vsua5ENr
セーバーの女装か
0616助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 15:38:52.84ID:xbydbAcr
アイパッチ外したら美少女というのが世間のお約束
0617助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 16:19:00.14ID:oB56M6r7
右目だけ美少女とか俺は嫌だなあ
0618助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 19:54:59.63ID:hE2imYGC
セーバーばっかりじゃなく、たまにはカムイの話もしよう!

特にカムイは使わない
0619助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 20:00:05.27ID:/+ZCmEbK
だぁー まったく マヌケだぜぇー
0620助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 20:05:35.63ID:zbBeHBgo
カムイはダッハの砦で意外と死にそうで死なず生き残るんだよな
レオはわりと死ぬけど
0621助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 20:12:32.12ID:uBPB9tn6
カムイはバランス的には割とまとまってるが、セーバーと比べるとどうしても印象は薄いな
魔戦士になるまでは魔防も低めだし
0622助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 20:51:54.61ID:MF37rTxA
アイパッチ外したらシルエットすら変わって美少女になってるセーバーが容易に想像できてワロタ
0623助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 21:35:27.23ID:B1terbBh
某作のマリスさんが殺気を漂わせてるんですが
0624助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 23:33:41.45ID:HfMb0G2k
しかしエンディングでは美しい妻を娶るという
百合魂の持ち主
0625助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 23:37:14.78ID:vsua5ENr
>>620
初回で到達ぎりぎりでレオ死んでやり直したわ・・・・
0626助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 13:14:35.25ID:1UT5z0Id
カムイもレオもかっこいい名前なのにパッとしない
0627助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 13:49:55.66ID:k1uJCg9C
カムイは成長がジェシーの下位互換だが名前が忍者っぽいので十分
レオは守備よりだから盾持たせると安心して弓兵軍団返り討ちにできる
0628助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 13:59:26.90ID:ZuMv4wVj
ジェシーはやや登場の遅いのが…
3章はあんまりいい稼ぎ場もないし
迷いの森まで空気化するパターンが多い
0629助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 15:41:08.48ID:XVyy59uQ
成長率はかなりいいのにねぇ
0630助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 19:12:15.35ID:0SeR39jg
ジェシーはすぐそこのディーン隊+ギースでレベルを7まで上げられれば一気に前線に投入できるようになる
2-3章の間だとセリカのLvあげの重要性が高くて、3章からはカチュアのレベルも必要になるから
セーバーはともかくカムイとはそこまで差が開かない感じ

稼ぎ場はないけどあまり稼ぎをしないプレイだとギースを倒したところでみんな第二段階の3-4ぐらい
アトラスとバルボに経験回さなかったらもっといくかも
0631助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 18:59:43.90ID:j5hE4wsy
ジェシーもカムイもアトラスも魔戦士になれるから最終決戦セリカ側10傑の中に入るだろ
0632助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 19:19:57.48ID:0lZe3qte
アトラスはともかく他は・・・
0633助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 19:23:01.71ID:OS+MCRTa
エンジェルも使えるセーバーは確実に十傑だな
0634助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 20:07:00.28ID:VfJWVAt1
セリカ、ジェニー、セーバーそして3姉妹は確定だよな
残る枠は4つ、意外と選択肢は少ない
0635助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 20:14:25.68ID:dFYi0D/O
その6人でクリアできるので、他は誰でもいいイメージだな
守る必要が無い分、居ない方が楽かもしれんw
0636助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 20:17:40.43ID:OS+MCRTa
(正直10人もいないだろ・・・)
0637助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 23:20:51.46ID:FIBP2F76
なんとなくカムイとソニア辺りがメンバーに入ってて
ビグルに追撃されて死にかけるのがいつものパターン
0638助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 04:16:09.12ID:wuXUFgGu
>>634
残りは話の流れ的に初期メンバーの2人+バルボ辺りで据わりがいいんだろうけど
レベル次第では確実に足引っ張るから難しいのかな
0639助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 10:28:57.83ID:hjuM53K6
>>638
折角いるからメイとボーイでビグルを一匹くらい倒そうと思ったら
攻撃外したりで倒し切れずなんかガタガタに
0640助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 13:30:36.45ID:ooLXM8lj
弓はいても困らないしレオは使ってもいいんでないか
0641助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 14:27:00.38ID:UtUuShLW
兵種のバランス取れるから弓兵を投入するのはアリだよな
ただ集中砲火されるとコロッと逝くから陣形の維持が課題
0642助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 14:51:47.41ID:hxLJp8MW
遠隔攻撃はあたったらもうけものくらいに思った方がいい
ただでさえ確率詐称あるし
とくにメイとボーイのコンビは酷い
0643助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 15:22:15.81ID:WmZkGOCE
その反面アルム軍は結構枠が多いぞ

アルム:主人公だから強制
クレア:アルム軍唯一のFナイト、外す理由はない
シルク:唯一のワープ持ち、超重要
ティータ:必殺のリザーブ持ち、超重要

あと6枠もあるぜ
でもまあマチルダとクリフはほとんど確定な気もするから
実質4枠なのかもしれないけど
0644助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 16:59:28.03ID:Xi9Q0uBb
なんとなくでもなんでもとりあえず入れようと思えるだけでボーイとメイはいい

アルム軍になんてとりあえず入れようとも思われない初期メンバーがいるだろ・・・
0645助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 17:09:47.74ID:ooLXM8lj
正直クレアは別に必須ってほど重要でもない
下級時代は絶望的に弱いしファルコンになっても最上級職相手じゃロクにダメージが通らん
竜相手にいると楽ではあるけど稼がないプレイだと与える経験値と比べると割に合わん
0646助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 17:14:46.63ID:rZ9ZojIt
アルム軍は+マチルダクリフジークで七英雄でいいよ
あと支援のパイソンと軍師のじっちゃん

アトラスを弓兵にしたら力が上がり続けてスナイパーで攻撃力25ぐらいあるから
聖なる弓持たせてシューターだと思って使ってる
0647助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 17:32:54.38ID:tBGmFXsh
>>644
ロビン(怒):グレイに謝れ
0648助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 18:15:39.72ID:yKAYvrrt
破壊王デューテは入らないの?
まあ評価低くても使うんですけど
0649助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 18:28:04.09ID:rZ9ZojIt
ゴールドとかいうヒキョウな後衛キラーがいるから守備力低いと
魔道の指輪つけてても安心できない・・・というイメージがある

初プレイ時にティータとデューテを倒されたからトラウマになってるだけかも
0650助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 18:50:26.68ID:jSJujjWy
デューテは育てれば強いんだが、人によっては全く育てないからな
めんどくさいからそのまま殺して先に進む人も多いんじゃないか
0651助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 19:53:53.74ID:WDP5zVwv
まあ仲間に出来る事知ってれば仲間にするし、死んだらリセット、
がエンブレマーの基本じゃないかと
そこを突き破った人がロード以外全殺害プレイとかで遊ぶわけだがw
0652助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 19:55:03.81ID:J9nbWeOE
ちょっと質問良いです?
最近3DSではじめて、今4章の迷いの森まで来ているところなんですけど。
セリカ軍の吟味ポイントって普通はどこです?
アルム側の盗賊の祠みたいな効率の良い場所あります?
0653助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 19:56:10.85ID:5c5Zw6A2
>>652
ファーww
0654助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 19:57:47.46ID:hRwCxvUt
>>652
ファーww
0655助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 21:35:15.95ID:A7kQQR25
冗談抜きで一番最初の墓場
0656助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 22:31:23.28ID:yV8hkpAw
魔人は割と吟味しやすくないか?
しかも月光も落とすし
0657助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 22:59:27.31ID:z20DBeJO
迷いの森のマミーじゃダメかい
0658助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:04:23.75ID:ooLXM8lj
レベル上げじゃあなくて吟味なんだからマミーはアカンやろ
0659助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:08:57.38ID:hjuM53K6
>650
実際意識して育てないと加入直後はけっこうキツイよね
かわいいから毎回育ててるけど
0660助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:20:56.90ID:fEVdVPnZ
敵幹部の中ボスと自軍の精鋭部隊のガチンコ対決とか想像するのが好きだから
ケルベスベルレスバデスをクリフロビングレイで迎え撃つプレイしてます
0661助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:31:50.33ID:HcUkVCbP
精鋭の意味ちゃんと辞書で調べてこい
0662助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:32:20.79ID:BwB/AEBv
ここは俺たちに任せてアルムはセリカの所に!プレイだな
思ったよりもバデスが強くてけっこう焦る
0663助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:39:18.64ID:6JEXQJX3
>>644
嫁に何もかも劣る元団長と最初迎えに来た時がピークなルカさんの悪口はそこまでだ
0664助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:54:26.99ID:0cz8Xfzh
即CCして固くなって敵に追撃して「なんだこのアーマー!?(驚愕)」って時が一番輝いてた
0665助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:57:18.12ID:HcUkVCbP
皮の盾もってアーチャーに突撃する時かな…
0666助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 07:50:14.09ID:HCMp7hRU
ケルベスベルレスバデスはタフなくせに攻撃力はそんなに高くないから
鋼の盾もたせたキャラ一人に相手させてリザーブで自動回復
ドーマ倒す頃にもまだ生きてる事が多い
0667助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 15:01:24.44ID:6JEXQJX3
>>666
そして忘れられるゴールドさん
0668助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 17:04:11.83ID:Z/tj8JuM
「おわー!」

クリフ・グレイ「守備の一角が崩れた!もう駄目だ!」
0669助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 17:35:21.68ID:rRKjpf19
むしろ足手まといが消えてやりやすくなったのでは?
0670助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 17:52:37.96ID:sQbezEHP
超今更なことだけど、3DSのVCって未だに200本台なんだね
FC後期から本格化したRPG・SRPG自体、数が少ないから、
FCのFEは逆にその余慶にあずかれるわけだ・・・もったいない事よ
0671助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 12:34:07.42ID:r3QJPZZD
外伝がVCで出来ると知った時は狂喜乱舞したものですよ
0672助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 15:40:32.56ID:BVDBkwDT
外伝のソフトが525円で売ってたから買ってきた
ファミコンはないから起動できないけど
なんかファミコンのソフトって可愛いな
0673助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 15:59:41.98ID:JamU2gEB
バルボが主人公風に描かれているだけで買う価値はあるよな
もしかして開発中の設定だとバルボはアルムとセリカの父親ってことになってたのかも
0674助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 18:50:31.85ID:Emiiw2ZZ
ってことはバルボの金玉は二つ
0675助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 19:33:41.36ID:ZvXinY7c
誰でも二つだろ
0676助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 19:59:09.76ID:JamU2gEB
ジョジョリオンの主人公は玉4つあるぜ
0677助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 22:44:14.86ID:dL27Tvh9
海賊に家族を殺されててからセリカと出会うまでのバルボ編とかやりたい
0678助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 23:14:16.62ID:QgvQAaAV
家族に海賊を殺されて になぜか見えたw
0679助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 23:18:26.93ID:r3QJPZZD
そんなラオウ編みたいな
死に台詞だけに
0680助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 13:09:47.93ID:b0oMDEQ2
バルボ編あったら、ダッハに殺される事が無いようレオを鍛えまくるな。
0681助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 13:17:23.06ID:KYMkoeLL
それはバルボ編第二部前半あたりだから、
きっと第一部でいくらレオを鍛えててもLvリセットされてますよ
0682助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 13:28:48.79ID:n6AFUkRB
バルボ編第一部ではダッハが親友で一緒に戦ってるとか
0683助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 16:17:11.34ID:uSzChGS4
バルボ編でもたもたしてるとセリカたちがダッハを倒しちゃって合流できない
急ぎすぎるとセリカたちが来ないのでアルム軍に加入することに
0684助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 17:39:37.45ID:kBf+esu9
バルボ編最終章は操作できないレオが勝手に突っ込んでいって死ぬ鬼難易度
0685助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 18:13:17.59ID:kNqkvWUd
レオが死ぬとバルボが大幅パワーアップ
0686助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 18:25:46.31ID:WYyydKl7
移動+4
すばやさ+10
まほうぼうぎょ+12
0687助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 19:01:34.82ID:2m71fUaP
>>686
クレーベさんが念願の魔防最下位奪取か
0688助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 19:12:30.26ID:yhZaTh/3
アルムが魔女に狙われないのはクレーベさんのおかげ
0689助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 21:04:30.79ID:jbAIPDGX
たとえ魔防低くても弓持ってればほぼ確実に返り討ちにされる奴なんか狙いたくないでしょうよ
0690助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 21:59:58.86ID:kBf+esu9
クレーベ(Eてやり)「かかってこいよ魔女!」
0691助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 22:30:52.09ID:b0oMDEQ2
>>690
マーラ「喰らいなオーラ!」
さらにマーラが召喚した魔女からも魔法攻撃。

クレーベの反撃はミスの連続!

シルク「回復、間に合いそうにありません!」

アルム「さようなら手槍…」
0692助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 22:41:52.84ID:kNqkvWUd
「ここは俺が食い止める!お前達は先に行け」って事前に言っとけばやられてもドラマチックになるよね
0693助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 23:29:32.33ID:ytJpZNqn
よせクレーべ!お前じゃ無理だ!
0694助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 23:32:22.05ID:VRuR+fW6
マチルダ「クレーベは置いてきた。レベル上げはしたが、戦いについてこれそうに無い」
0695助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 00:32:40.44ID:73dOhlV7
クレア「兄貴も村人ループが出来たら、いくらか運命は変わったかも知れないわね…現実って残酷。」
0696助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 00:36:40.29ID:WkUIKQHw
クレーべ「これはスリリングだよ、女には教えたくない快感だ」(魔女軍団を前にして)
0697助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 02:07:22.31ID:+GjFLaqo
>>696
痴女軍団に見えた
0698助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 02:54:47.56ID:JV9yNG5x
ロビン「俺は置いていけ。レベル上げはするが、パラメータの上昇が(上がったレベルに)付いてこれそうもない。」
0699助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 03:00:29.39ID:Jl7qjMJo
こいつらホントに置いてくと死んじゃうから始末が悪い
0700助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 05:50:00.47ID:3xMGnku3
メイとデューテのクラスチェンジまでの道のりがかなり苦痛
遭遇戦で全部の敵を食わせまくるんだが、しんどいしんどい
何でLv20のクラスチェンジにしたんだろう
育ちきれば強いけど、シスターのレベル上げ以上にしんどいぞ
0701助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 08:37:15.61ID:73dOhlV7
女魔導士のクラスチェンジのレベルが高めなのは、出来るだけクラスチェンジして欲しくなかったからじゃない?

クラスチェンジすると、戦闘アニメがセリカと被るし…容量の都合だろうけど、ヒロインなのに専用のアニメまでは用意出来なかったんだろうな…
0702助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 11:54:46.29ID:1IRPITML
デューテは苦労した甲斐があるがメイはどうしようもない
0703助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 13:07:43.97ID:Lz7x14Wh
育成に見返りを求めてはいけない
0704助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 13:40:35.15ID:J+nzg0rh
メイのばか!もう知らない!
0705助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 13:51:41.00ID:HH/8E8Vq
やーい、お前んち修道院ー
0706助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 13:52:57.73ID:Lz7x14Wh
ボンタああああああ!!!!
0707助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 15:52:10.48ID:73dOhlV7
デューテにしても、メイにしても、女魔導士はテヘペロが似合う顔をしてるな…ソニアは元魔女だから省く
0708助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 17:02:48.47ID:J+nzg0rh
むしろソニアさんのてへぺろ見たい
0709助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 18:23:27.94ID:3xMGnku3
>>702
でもメイは最低セリカより強くなるんじゃないか?
0710助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 21:21:03.36ID:1bppUVoK
セリカがきっちりレベル20でクラスチェンジできるならメイが勝てるのはHPくらいだろうな
でも条件同じならセリカの方が使いやすく育ってると思う
0711助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 21:25:11.77ID:Jl7qjMJo
セリカ自体が戦力的にビミョーなんで
それよりマシ程度じゃ…
0712助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 21:55:38.89ID:qSApWWNl
デューテ…守備以外はトップレベル ライナロックもあり火力は最強か

メイ…ちからは伸びるがそれ以外の能力がいまひとつ

ソニア…バランス型の成長でしんかんになればほぼ弱点がなくなる

女魔導師の能力はこんなイメージ

対する男魔導師三人は比較の対象にすらならないへたれ枠
ちからもわざもすばやさも悲惨 賢者になったら回復補佐役に回され
勝手に回復するので放置できるのが利点
0713助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 22:13:13.69ID:HH/8E8Vq
女村人っていたらそれはもう悲惨なことになってただろうなあ
0714助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 01:21:11.81ID:0/D1BHya
魔戦士ループからのまどうし→しんかんorPナイト→Fナイトの確立により多数のユニットが解雇される事案が発生
0715助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 04:22:11.03ID:YkY7fwUW
まあいたらロビンはそれはもう悲惨なことになってたと思う
今でさえあれなのに更に肩身が狭く・・・
0716助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 05:19:51.85ID:Dd90Hzeo
ロビンが女になればよいのではないか
0717助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 14:59:19.26ID:2NAlalS8
女村人がいたら転職先はペガサスか魔道士かシスターかナイト
恵まれてるな
0718助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 15:36:45.57ID:OfmbZQzu
セリカは能力UPの泉を全部喰わせるからどんなクソ成長しようと気にしない
アルムセリカ2人縛りの時はアルム1章マップまで出張して泉あげた
0719助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 15:41:12.40ID:mFJ50k71
セリカは早期に強制クラスチェンジあるくせにクラスチェンジでパラメータ上がらないからな
0720助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 16:01:03.24ID:EL1EMK5r
ライナロックだけで2番手
0721助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 16:08:42.88ID:sxyEb8eS
ま まあセリカがあんまり能力高いと
最終戦が盛り上がらないというか

三姉妹が順当に育てば
ビグル一匹寄せ付けないんですけれども
0722助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 17:30:31.26ID:0/D1BHya
ビグルにはもう少し頑張ってもらいたい
絵面的に
0723助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 19:15:31.55ID:s09cKCDl
>>716
大魔神シルク先生と被るのでNG
0724助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 19:24:00.64ID:lhreNHw6
泉な・・・パオラに技の泉の水飲ませまくったことならある
外伝以外だとまず技伸びる人なのに全然伸びなくて驚いたよ

>>699
ラムの村で何があったんだろう
0725助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 19:30:15.57ID:KMWBC10H
>>724
帝国軍にでもやられたんじゃね?
実際3人組以外に村人いないし
0726助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 21:20:14.08ID:lhreNHw6
やはりそうなのか
0727助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 22:42:47.27ID:sxyEb8eS
っていうかラムの村って
あの三人いなくなったら廃村…?

廃村… 廃村…
パイズリ損…!?
0728助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 22:43:46.26ID:ytwro25D
アジトに隠れたはいいものの
スケルトンが怖くて外に出られず
志半ばで倒れるクレーベたち
0729助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 23:48:29.51ID:0/D1BHya
嫁さんの方がもっと怖い目に遭ってるのに情けない男
0730助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:35:15.71ID:UrO/G5go
アジトに出入りするたびゾンビの相手をするクレーベ、牢屋の中で祈祷師の召喚したゾンビの相手をするマチルダ…

どっちにしろゾンビ
0731助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 03:36:11.77ID:dN9r8AQg
「お二人にはゾンビ狩りという共通の趣味があり、それを通じて親睦を深められ・・・」
0732助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 04:04:13.51ID:eMmCzevF
>>722
ビグルよりも魔法のスライムを復活させて欲しいな
あれこそ3Dでリメイクするべき魔法だと思う。あとついでにデス・メデューサも
0733助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 15:16:34.21ID:na5BItiJ
>>732
魔法のスライムなら覚醒にあるよ
遠距離の黒魔法だったかな?
0734助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 18:09:23.92ID:QYJT5Z/F
>>731
バイオハザード好きなのかな
0735助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 22:56:34.04ID:zu0aFh3G
マチルダはゾンビを狩るのが好き
クレーベはゾンビに狩られるのが好き
0736助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 00:52:52.66ID:z1wgoOTy
ゾンビ「俺たちだって好きでクレーベ狩ってるんじゃねーよ」
0737助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 01:11:58.77ID:Bn9sS4Sa
クレーベはドM
0738助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 02:41:56.63ID:xTb+Bcnx
ああ、まじょってそういう・・・
0739助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 07:56:28.05ID:xCACas+p
マのつく女だから魔女
0740助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 19:22:18.49ID:OQGsTh7U
ゾンビ「牢の中の女の子を襲うだけの簡単な仕事と聞いていたんだが・・・」
0741助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 20:31:31.49ID:/ljbRGjn
ゾンビ「せめて武器は奪っておけよ」
0742助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 20:35:04.18ID:xTb+Bcnx
武器を奪うと「くっ殺せ」が出来ない
0743助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 20:58:15.25ID:PCw5MzyY
その点暗黒竜でミディアその他を投獄した時に身包み剥いだのは流石と言える
でもハゲから鎧も奪えよって思った
0744助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 21:33:50.26ID:OQGsTh7U
初代暗黒竜だと知らんが紋章1部だとジジイと盗賊が武器持って牢に入れられてたな
0745助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 21:40:22.86ID:xTb+Bcnx
トラキアの捕虜(敵)も武器持ってたよな・・・
0746助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 21:41:24.84ID:OQGsTh7U
>>745
トラキアだとリフィスの近くにいた賊も武器もってたな
0747助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 23:48:38.48ID:YRYBCNOb
というよりミディアと一緒の牢に入れられてんのにトムスミシェラントーマスは何やってんの
どーせ死ぬんやあ 死ぬ前に一発―――――!!!とか考えないのか
0748助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 00:21:51.91ID:+ow74dz0
ミディアが牢屋の中のトイレで糞したりする所を見ちゃったら、トムスらも萎えるんだろうさ…風呂も入れないだろうから、臭さ倍増!

でも牢屋の中は真ん中の壁で仕切られてるから、牢屋の左側でミディアが糞してる間、男共は右側に待機するのかな…
0749助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 01:03:05.56ID:Tyru/+R2
というかみんな女に興味がないのかもしれない
ミディアが寝た隙に4人でおたのしみ
0750助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 02:17:03.57ID:DgruCnaW
ボアッー!
0751助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 10:20:07.01ID:Vl8IQ5VF
>>743
> でもハゲから鎧も奪えよって思った

トムスとミシェランに欲情する奴初めて見た
0752助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 10:20:34.70ID:Fj0gh80+
特にハゲ兄弟は…ウホッ
0753助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 14:11:19.12ID:4/vJz84G
マチルダさんの場合武器鎧だけじゃなく騎馬にも乗ってるからな
捕獲できなかったので仕方なくゾンビで足止めしてる間に牢作ったとしか思えん罠
0754助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 15:38:30.83ID:+ow74dz0
そもそも馬に乗ったまま出入り出来る牢屋の大きさが凄い。

牢屋じゃなくて敵兵士の馬小屋だったりして…マチルダの馬が餌の匂いにつられて小屋の中に入った所を鍵閉められてしまう!

マチルダ「てへぺろ」
0755助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 15:40:19.47ID:JpAXF/xf
閉じ込められ場所が馬小屋なら、そもそも馬と一緒に閉じ込められる必要がないな
0756助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 16:03:15.40ID:vWwdoSjh
断章 マチルダ捕獲作戦

敵を倒すたびに強くなる恐怖の女騎士相手になすすべもないドゼー軍
そこでドゼーは一計を案じて、ドゼー影武者を牢屋に入れ
影武者を追って飛び込んだところを外からカギをかけて閉じ込める作戦を取り無事女騎士を捕獲した
影武者は死んだ
0757助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 16:20:05.72ID:+ow74dz0
マチルダが捕まったのって森の村辺りなのかも…そこってアルム達が着く頃には、敵パラディン3体だけのマップになってるけど、他のマップに比べて敵の数が少ないから浮いてる感じあるし…

本当は沢山の敵が居たけど、マチルダが大半を倒してくれたんじゃないかな。あのパラディン3体は、マチルダを捕まえた敵の中でも やり手の三人衆とみた
0758助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 16:41:20.32ID:SCfp0c60
「このクレーベがどうなってもいいのか!」的な卑怯な手段を使ったに違いない
0759助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 16:46:19.07ID:vWwdoSjh
マジかよ最低だなクレーベ
0760助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:29:01.00ID:GY2liuy2
移動力高くて魔法防御も高くて美人で唯一の女性騎馬ユニット
そりゃ誰だって使うでしょ!
0761助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:43:11.80ID:cgMJGi3g
移動力高くて力も高くてイケメンで唯一の初期職がナイトのユニット
そりゃ誰だって使うでしょ
0762助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:50:00.52ID:Vl8IQ5VF
思ったんだが馬ごと牢屋に入れられたのは、祈祷師の個人的な性的趣向もあったかもしれない
マチルダの馬が雌馬だったらの話だが
0763助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 19:27:54.72ID:SCfp0c60
ゾンビを馬代わりにしてるのかもしれない
0764助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:47:59.35ID:oniHjDqS
ゾンビに騎乗位?
0765助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 08:32:29.30ID:TGChCyDa
ゾンビってさ、胸の所に影が出来てるけど、あれって胸が膨らんでるように見える…ゾンビは全て女のゾンビ?

それとも胸板が厚いだけかな…
0766助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 10:40:51.45ID:qAyEHtVU
そりゃマミーって名前のがいるくらいだし
女だろ
0767助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 10:56:21.18ID:xhUckfRI
ちょっと感心してしまった
0768助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 15:04:07.33ID:sXT8cbrq
マチルダも牢屋で風呂に入れず丸見えな中で用を足してたのか
時代的にトイレは壺とかだろうし
0769助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 16:05:08.44ID:Yri+GaCU
石壁と鉄の扉で囲まれてるのにどこから丸見えなんだ
0770助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 16:07:24.41ID:Y9dlLt2k
プレイヤーから
0771助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 16:26:26.95ID:speRmTEY
どういうルート辿ってるのかは知らないが弓は届くみたいだから
アロースリットか上から覗ける
0772助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 19:32:52.05ID:d2yB7A2s
ライナロックって使う?
消耗激しいしファイアーで全員倒せてしまうんだが
0773助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 21:57:51.16ID:qAyEHtVU
ここぞという場面であえてオーバーキルするために使うなぁ
最後の一体とか
0774助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 22:53:10.18ID:Y9dlLt2k
どのゲームでも最強呪文はロマンだ
使えるというだけでいいのよ
0775助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 23:51:05.26ID:SKghn47+
セリカ「この私の命と引き換えに放つ、最強魔法ライナロックを受けて見ろーーーっ!」
マイセン「おお セリカよ しんでしまうとは なさけない」
0776助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 23:57:55.20ID:qAyEHtVU
鍛えたデューテさんを祈りの指輪で大暴れさせるのにも使えるかも
0777助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 02:13:01.51ID:5BoSD0QX
クレーベ「敵がライナロック使ってきたら俺達ひとたまりも無いな」

マチルダ「えっ…そ…そうね………」

クレア「こ…怖いわね………」
0778助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 03:28:28.75ID:qOS9KvwL
>>772
トラキアで言えばリワープ使うナンナ並にロマンだと思う>ライナロック使用
攻撃力は高いがHPごっそり減るし、命中率あまり良くないし連発できないし
バロン系以外に使うのはリスクが大きい
エフェクトは12を争うほど好きなんだが
0779助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 04:27:14.81ID:3J/cZZmr
命中自体はエクスカリバーと同等じゃなかったっけ
重さとHP消費がヤバいから、外した時が怖いのは変わりないけど

ライナロック以上にアローの方が使いどころ分かんないけど
0780助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 06:39:24.72ID:WVS5T8fF
命中100だから使うなあ
魔導の指輪前提だが
0781助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 06:56:59.52ID:5BoSD0QX
アローは、天使の指輪で味方を強くしすぎて、敵との実力に差が付きすぎた時に使うくらいだなぁ…
0782助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 07:04:42.40ID:qOS9KvwL
>>779
えっ命中率100だったのか!?
エフェクト出るたびにいつも祈っていたくらいだったんだが
どうも俺の引き運と視力が悪かったみたいだ
0783助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 13:36:14.57ID:5PVBYy7k
稼ぎアリプレイで影武者ドゼーに使ったのが唯一の華だったなアロー
0784助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 16:21:48.49ID:MW4258BG
スマブラに外伝の戦闘曲アレンジが出るみたいね
ちょっと楽しみが出来た
0785助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 17:49:24.65ID:42BU1Fe+
アローってここぞという時に祈りながら使うけど、当たった記憶が無い…
0786助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:37:32.84ID:/yq9ifxJ
賢者自体使わないので、実戦でアローを撃った記憶が無い・・・
0787助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:46:31.68ID:NQXBGZAy
アロー使える奴は大体エクスカリバーも使えるからなぁ…
0788助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 22:03:49.24ID:5BoSD0QX
アローってサンダーと同じ命中率なんだな…でもサンダーは、ちょくちょく使うイメージある。

射程の違いが大きいのかな。
0789助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 22:23:11.74ID:Pk71rM2G
アローってグレイ以外で誰が覚える?
0790助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 23:22:45.17ID:NQXBGZAy
男は割とみんな覚えるよ
あんま使わないから印象に残ってないんだな
アローも男魔導士も
0791助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 23:30:40.22ID:8Rte/Hv7
アローは1章でドゼーを倒す時に使ったわ
0792助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 02:59:31.86ID:iTLk3yNW
>>782
ロックは命中100%
ただしエクス狩り場ーもそうだけど外伝は技で魔法の命中が上乗せされることが無いので実際には90台が多い
0793助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:43:05.82ID:Ym6UkzUo
アローて消費HPがオーラとライナロックの中間なんだな
平均より攻撃力が低いのは軽さで我慢するとして命中率は20%加算していい
0794助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 22:28:32.34ID:5tW/4BUZ
セーバーがエンジェル覚えてオナベ疑惑があるが、クリフもオーラ使えてオナベな気が
0795助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 23:50:19.32ID:iTLk3yNW
ロビン「マジかよクリフを見る目が変わったわ・・・はぁはぁ」
0796助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 23:52:40.53ID:OLyPbGx0
このゲームではっきり性別が語られてるキャラは意外と少ない
0797助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:31:08.73ID:H7IBTa3l
まあレディソード登場前、或いは聖戦以前はそうだね
セリフが1つも無いキャラも結構いるしなw
0798助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:20:29.10ID:1msKw+Yd
ソニアが女で唯一アロー使えるのは、まさかソニアが男だからとか…?
0799助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:30:00.11ID:EUfqboWb
ソニアはエンディングで3人の娘って言ってるから3姉妹なんだろうさ
もう一人出てこなかった娘がいるのかもしれんが
0800助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 04:09:09.99ID:VuqbBrin
思えばジュダがおじいさんなのかおばあさんなのかもわからないな
0801助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 05:57:50.92ID:H/G947Yr
ソニアは一応敵だった頃はクラスが魔女だったはず…
魔男ではない
0802助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 06:17:40.49ID:1msKw+Yd
ソニアは男じゃなく男勝りだからアロー使えるって感じなのかな。

セーバーのエンジェルはともかく、クリフのオーラは、リンダの専用魔法だったから男が使える事に違和感あるって感じなのかな?
0803助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 06:18:33.34ID:kXCzxqOc
セーバー、カムイ、ジェシー、ディーンで成長吟味しなかったら
誰が一番強い魔戦士になるんだろう
0804助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 07:11:58.82ID:LylN0jw9
吟味しなかったら守備HPが強いセーバーだと思う
総合力が高いジェシーは元々高い能力がさらに伸びるタイプだし
0805助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 11:05:49.43ID:BfOuxJdr
オーラはリンダ専用だったけど、リンダの前のミロア司祭ってリンダの親父かなんかだろ?

魔法に性別しばりがあってもおかしくないのはエンジェルだけだと思うけど
それも明確に指定されてないしな
ジェニーと結ばれたのもそれが意外と関係してそう
エンジェルは性根が根っからの善人しか使えないとか
0806助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 11:10:01.87ID:CF1mHhBu
紋章だとリザイアが女性専用だったので外伝でもそうかもしれない
0807助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 18:49:29.23ID:X0g6wVcq
なんでジェニーはセーバーと結ばれると誤解してる人多いんだろう
0808助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 19:35:07.68ID:fod9ZBZv
5章は途中セーブできないからセーバー死亡とかジェニー死亡とかあまり試せないため
あとセーバーの美しい妻を考える際他の女キャラは大体彼氏持ちなため消去法で
0809助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 19:38:24.17ID:pUZkP1Sw
美しいモブの可能性も?
0810助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:52:07.27ID:c4arTwXT
メイは誰と結婚?
0811助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:55:24.59ID:bXzTWq3w
BOOWY「俺やで!」
0812助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:26:32.03ID:TYTAGWta
>>802
古今東西、エムブレムシリーズで男がオーラを使ったことはクリフ以外無い
使えるという話はあっても使った姿を見た者はいない
0813助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:49:12.80ID:EUfqboWb
クリフがミロア大司祭様の隠し子説
アカネイアで秘伝扱いのオーラがバレンシアでは普通に出回ってるのは
ミロア大司祭様の若気の至りがあちこちで炸裂したせい
0814助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:12:36.45ID:TYTAGWta
てことはデューテとリュートは種違い
または血の繋がらない兄と妹
0815助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:15:46.06ID:5OGhqSCg
プーwwwオーラ程度の魔法が伝説の魔法のアカネイアwwwwwwww
ライナロックもってったら大陸ごと燃え尽きそうwwwwwww

とか見下してるかも
0816助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:30:32.44ID:bqfrMJdu
しかし男魔導師の能力の貧弱ぶりは何なんだろ
兄妹やカップル間の格差ひどすぎ
賢者になって負荷される自己回復もなんか微妙だし
0817助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 01:26:47.65ID:vjRqPjck
特に悲惨なのが妹とも恋人とも比較されるクレーベ
0818助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 01:41:22.32ID:7QM6Qd2g
でも実際のところは嫁はともかく妹は戦力的には貧弱紙耐久でファルコンまでが辛すぎて大して強くないよな
0819助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 02:24:50.44ID:NPHnjmlx
正直、アルム軍の女性キャラじゃ一番微妙だよなぁ
使うは使うんだけど
0820助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 02:42:05.73ID:YVBLSJHC
シルク、マチルダ、ティータが神懸かってるからな
それでもアルム軍唯一のFナイトだから使えるんだけど
0821助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 08:42:33.22ID:4P1xuMnt
クレアには、裏技でセリカ軍に加えて、パオラ、カチュア、エストと一緒にマップを飛び回るって別の楽しみ方もあるよね。
0822助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 08:58:40.86ID:/MYhLfPd
そもそもリーダーを筆頭にアルム軍が化け物揃いだからな
Dゾンビの群れから生還するわリゲルも潰すわで設定的にも妥当なんだろうけど
0823助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 10:33:39.06ID:Hcpjbl7x
アルム側はセリカ側と違って、Fナイト無しで地獄を見るわけではないからねえ
0824助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 10:42:28.95ID:l6h5Ra5s
セリカ側はアトラスだけで攻略可能だよ
0825助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 10:51:05.26ID:fgQdbaiZ
>>823
> アルム側はセリカ側と違って、Fナイト無しで地獄を見るわけではないからねえ

りゅうのかこう「来いよオラァ!」
0826助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 11:00:20.65ID:4P1xuMnt
願わくばジークをSナイトのレベル1から育てたかった…

ゲームクリア後のおまけ機能とかで良いから、好きなキャラのレベル下げれる機能とか使えるようにして欲しいな…味方の登場の順番も決めれたり。
0827助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 13:12:08.05ID:dhtDiaCX
兵種は大事だな・・・
危うくポンコツ兄妹なんて誹りを受けるところだった
0828助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 13:12:52.38ID:5OGhqSCg
マイセンの場所で仲間になるのがロビンになるだけだろオラァァァ
0829助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 15:37:33.11ID:k6kgKxpB
>>811
操り人形乙
0830助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 17:09:14.44ID:vjRqPjck
登場順自由に決められたらセリカ軍はセリカと三姉妹でスタートすることになるぞ
天使の指輪まで持ってるし
0831助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 17:10:45.20ID:vjRqPjck
もしアルム側とセリカ側ぜんぶごっちゃにして味方の登場する配置決められるなら、ディーンの場所にロビン置こう
0832助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 17:22:35.14ID:fgQdbaiZ
>>831
ソニア側選んで仲間にしない気だなぁ〜?
0833助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 17:31:08.62ID:/MYhLfPd
いっそロビンとグラディウスの位置を交換しよう
0834助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 17:50:51.66ID:d8hPjEDF
>>779
アローはアトラスですら使えるようになるって時点で格が落ちる気がする
0835助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 18:02:27.35ID:vjRqPjck
でもアトラスほどアロー似合う奴いないと思う
本人の能力の方向性とと魔法の特性が完全に一致しているというか
当たらないパワー馬鹿というか
0836助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 20:08:25.57ID:YVBLSJHC
あれ、アトラスってファイアーしか使えないと思ってたけど違うのか
0837助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:07:55.45ID:lna9tB8a
アトラスのアローは覚えるのがかなり遅いからな
魔道士にしちゃうとあまり役に立たない→アロー覚えないってなりがちかも
0838助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:11:25.61ID:+BRM7Bkk
グレイが結構早く覚えて、お、なんか凄いの覚えたわwってぬか喜びするが、消費HP激しいわ、全然当たらないわ、それ以降何も覚えないわの三重苦
0839助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 05:57:12.19ID:1XOFQ7P6
もしかして村人(魔戦士ループ前提の剣士ふくむ)って魔戦士除いたら
最終的にボウナイトにするのが一番落ち着くんだろうか
間接攻撃できるし、射程5だし、機動力あるし
0840助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 06:00:18.09ID:1XOFQ7P6
×間接攻撃
○近接攻撃
0841助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 07:57:54.29ID:epn/P5pS
今更
0842助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 07:58:33.06ID:epn/P5pS
まあでも、セリカ軍だと地形の関係で活躍しにくいけど。
0843助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 09:49:53.21ID:0LjBCn1u
でも武器の数が限られてるから、剣、槍、弓を装備できる味方の数をバランスよく合わせていく形に落ち着くかな自分は。村人は、その微調整で何にクラスチェンジするか決める感じになる。

敵がアイテム落とすの待つの面倒だし、武器が要らないくらい強く育てると難易度が下がりすぎちゃうし
0844助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 12:30:00.21ID:Wmnmv6rp
>>821
あれ、クレアじゃトライアングル発動しないんだよな
ちゃんとキャラをみた設定なんだ、と感心したわ
0845助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 15:18:57.10ID:OtUMWr5+
槍がしょんぼり武器な印象がある
0846助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 15:22:55.89ID:2VAy3bu7
味方の登場配置エディット機能あってもノーマ様は穴に落ちたままスルーされる悪寒
0847助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 16:26:21.06ID:Aj73ohzK
マチルダがクレーべパイソンあたりを引き連れて
ガツハ砦に殴り込みとか
0848助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 16:53:18.17ID:OtUMWr5+
出現場所を前にずらすとマチルダだったらナイトって具合に前に戻るなら
ジークとか強いけどLvUP回数が少ないキャラを育てられて、
後にずらすとクラスチェンジしてくれるなら
弱いキャラを後にだしてクラスチェンジする手間を省けば使えるユニットになるかも
0849助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 18:38:41.59ID:fGh5prhf
ジークの場所にクレーベを持ってくるのも面白いかもしれないな
ジェロームに立ち向かうNPCクレーベ軍(ソシアルナイトLv8)
0850助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 18:40:34.18ID:YxR5JZSr
部下は全員パラディンとボウナイトだから
ソシアルナイトごときが上官だと命令きかなさそう(小波感)
0851助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 18:44:43.37ID:9dSdotsh
クレーベを護れないとボロクソに罵倒される村か・・・
0852助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 19:27:21.90ID:2VAy3bu7
クレーベが大怪我して記憶喪失で流れ着く訳だな
ザコ海賊にやられたらそりゃ忘れたいだろう
0853助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 20:18:24.75ID:X2WPGJcd
>>846
代わりにロビンそこに置いとこう
0854助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:14:44.22ID:miLwUQcy
ランダム配置だったら面白いかもな
実際にそこに行くまで落とし穴に落ちたのが誰かわからないの
0855助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 07:44:05.88ID:zPWhKZ3E
ヌイババに洗脳されるのは誰が良いかな。ソニアが一番怖いけど、セリカ軍でも敵として戦う事できるし…

同じエクスカリバー使いでもリュートだとワープ出来ない分、怖さも半減かな。
0856助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 07:49:35.90ID:GTjX1Nev
マチルダを洗脳させよう
リュートのポジにクレーベ
0857助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 11:15:49.30ID:j4+AkeJK
洗脳されたバルボさん
それを助けたくて村で悶々としてるレオ
0858助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 11:20:18.53ID:zPWhKZ3E
あっ…ヌイババじゃなくてタタラだった

クレーベ「頼む 恋人を助けてくれ
 マチルダは妖術師のタタラにあやつられて リゲルの水門を守っているのだ
 タタラさえ倒せばマチルダの魔法は とけるはずなのだが どうすればいいのか分からない
頼む 一緒に 助けにいってくれ!!!」

ナイトのクレーベが仲間に加わった
0859助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 11:53:10.19ID:LVR1aOEO
なっ たのむよ アルム
一緒にマチルダを救ってくれ
0860助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 13:22:06.90ID:dSPCj6UI
ボーイ「頼む 爺さんを助けてくれ ノ―マは妖術師のタタラに」

そのまま倒されるノーマ
0861助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 15:32:07.16ID:1450VAAE
アルムはヤマトネ博士じゃねええんだよ
ってくらい終始丸投げ
0862助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 15:57:13.51ID:QI8tMpem
洗脳マチルダとかソニアとかパオラとか
マジ怖そう
0863助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:07:41.58ID:ZHKXf3fH
>>854
3章入ってみたら砂漠の上下にパオラとカチュアが並んでてリセット
0864助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 21:03:07.45ID:K+mFfaV+
>>861
ヤマトネ博士とか言われても解らんww

アルムは少なくとも最終戦は
指揮をマチルダあたりに丸投げして
前線に突っ込んでそうではある
0865助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:36:54.79ID:GdY5kVHx
アルムはセリカと並べると必殺出すのがいい
ラストで盾捨てて必殺出す演出が神懸かってる
外伝ってドッド職人の仕事がとてつもない
0866助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:54:20.36ID:ZHKXf3fH
だがマップチップは・・・
0867助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:44:58.01ID:VLgwsfiY
パオラは萌えと実益のどちらも最大になるポジションでいきたい
砂漠の上下はどの二択にされるのが一番きついだろう
0868助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 02:52:57.14ID:kjTwIjJN
>>867
上へ行くとロビンがどや顔で「やっぱり俺を選んでくれたのか。まあ当然だよな!」と言ってきて、
下へ行くとクレーベがすました顔で「私の助力がどうしても必要らしいな。」と言ってくる。
0869助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 05:07:03.98ID:Epjpjnsg
どっちかブチ殺してもう片方は放置だな
0870助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 07:14:50.63ID:r+DIpfp2
ディーンとソニアってうまくやれば両方倒せるんだっけ?
0871助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 09:58:58.27ID:c1nPTrTH
聞いた事だけならある、ディーンかソニアを倒した後に増援に攻め込まれる状態にすれば、倒されなかったディーンとソニアが退却しない…みたいな感じだったかな。

でも、攻略サイトや裏技サイトでも、このネタ扱ってるの見た事ないし、ガセなのかな。
0872助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 10:00:19.70ID:c1nPTrTH
>>871
×倒されなかったディーンとソニア

○倒されなかったディーンかソニア
0873助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 10:14:24.28ID:eu3psBIL
増援が発生したターンはディーンもソニアも動けないんで
うまく調整すればディーンvsディーンとかもできるぞ
勇者の剣2本貰えるのがおいしいっていえばおいしい
0874助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 10:45:12.66ID:xO+NrDjf
勇者の剣二本の方がソニアより美味いかもなあ
でもエクスカリバー使いも割と貴重

ああソニアが勇者の剣を持っていれば
0875助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 17:17:56.08ID:c1nPTrTH
もう砂漠の北と南は両方ともパオラでいいよ

どちらかが偽物パオラで、どちらかのパオラを倒し、かつギースの砦も制覇して、砦の中にいる倒さなかった方のパオラに話しかけるまで本物のパオラかどうか分からない仕様。

なおかつリセットするたびに砂漠の北と南ランダムで偽物パオラと本物パオラ入れ替わるから判別は不可。
0876助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 17:26:25.70ID:pCu218bN
トライアングルアタック出来ない方が偽物
0877助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 17:28:02.23ID:0ageypu2
意味分からんww
0878助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 17:36:31.60ID:VLgwsfiY
そこまでいくならアルムセリカ以外全員パオラとかな
0879助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 22:44:09.49ID:eu3psBIL
パオラに洗脳されたパオラを助けるために仲間に加わるパオラ
0880助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:23:02.82ID:yf0ielOX
修道院で、セリカと3人のパオラが旅立つ。

〜ノーヴァの港〜
パオラ「うるさいわね、お酒をのんでる邪魔をしないでよ!
 ンフフ、馬鹿いわないで。貴女たちだけで海を渡れるはずがないわ」

セリカ「だからお願いしたいの、貴女Pナイトでしょ、私達を守ってくれませんか」

パオラ「えっ?私を雇いたいっていうの?ん・・それも面白いかもしれないわね。ええ、いいわ、一緒に行ってあげる」

 Pナイトのパオラの4人目が仲間に加わった
0881助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:34:24.54ID:ZGrJQuGK
港のひと「かいぞくのボスはダッハっていうんだが
  こいつがひどいやつでよ
  さっきも かぞくをころされたパオラたちが
  かたきをうちにでかけていった
 
  かわいそうだが いきてはかえれないだろうなあ」


〜ダッハのアジト〜
パオラ「パオラ!パオラ!ぬかるなよ! それ!ダッハをやっちまえ!」
0882助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 02:51:41.72ID:q/iYzI7y
落とし穴にはまって出られなくなって困ってたのもパオラだと途端に萌えキャラ臭ただよってくるな
0883助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 04:44:54.36ID:37q3nmib
くそっ、アベルの野郎!
私の手で叩き殺してやる!!
0884助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 07:54:31.25ID:Z85IioHz
ルカ「パオラ殿は年をとって臆病に……」(手槍のクリティカルで死亡)
0885助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 13:29:52.38ID:siXs3fqK
ロビンだと地獄絵図だがパオラだとなかなかいけるなこれ
0886助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 13:30:52.92ID:siXs3fqK
ロビンだと地獄絵図だがパオラだとなかなかいけるなこれ
0887助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 16:27:24.20ID:TDoJCeRz
そんなに大事なことか
0888助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 16:35:44.32ID:cisCPI+V
http://www.ds-sounds.jp/cart/img.php?path=.%2Fitem_img%2F18005_0.jpg&;scale=400
0889助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 19:05:12.07ID:l+GDHK7h
2章の祈祷師に全然攻撃アタラナイ
レオを見殺しにしたのはマズかったか…
0890助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 19:47:19.54ID:bMG/vePC
レオがいたとしても元々当たらないと思った(小波感)
祈祷師は元々回避率の高い床に居座ってるから
魔法防御の高いキャラでチクチク殴り続けるしかないよ
0891助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 23:25:10.53ID:h0lQjOoH
何、反乱軍のやつらがこの砦まで攻めて来たのか!
くそ!! ならば見せしめに捕虜を処刑してやる
弓部隊! 牢屋の小娘を処刑せよ!

(^o^)<・・・
0892助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 23:45:15.87ID:yf0ielOX
捕虜にするならマチルダより、デューテやリュートの方が良かったかも。

自身の魔法攻撃と、ゾンビからの攻撃で、HP減るスピード加速…マチルダは強すぎて安心しちゃう。
0893助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 01:02:19.92ID:Q14jowj/
         __
       /:::,,‐" ̄゛'‐、
      /::::::::::::::::::::::::::::::\
   |弋ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、ヽ,_
  弋:::::::::::::::::::/ .ヽ、::::::::::::::::`<
   弋-‐:::::::/  ,,==\:::::::::::::::<
   、-":::::::ノ,,,, '' ィエ7 .|ヽ:::::::::// < 暗黒竜が外伝システムだったら
  . ヽ:::::ハzty      ''´ノ:::/ ./::    処刑役の兵士を逆に全滅させるところだったぜ
        i ヽ  .l    .|::::/__/:::
        、 ' ̄   .,、 |// ̄
         ヽ _、-'"_//::
     ,、‐'´ ̄/ / ̄ ̄{ l":::::..
    l   .::::::| |,、-─‐ヽ|:::::::::..
   .l.......::::,‐"二-── 、 ヽ、::::_,、-‐
   ヽ二",‐":::::::::::::::::::::::::ゝ ゝ_,、-‐
0894助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 01:04:53.02ID:As4rE0gI
「なにコイツ勝手に経験値奪ってんのウザッ!」と言われるのが目に見える
0895助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:36:27.19ID:rzrZYSDC
あそこが外伝システムだったら上手くやればあいつらだけでアカネイア城を取り戻せるだろうな
司祭=賢者のボアがすごい万能そう

>>892
俺は初回プレイではマチルダが撃たれ弱くて苦労した(ドアの開け方も知らなかった)
のでクレーベでいいやとか思って二軍落ちしてクレーベ使ってた・・・
もちろんロビンもずっとスタメンです・・・
0896助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 00:56:44.46ID:B4d9imS8
ボア殿はなぜかアローしか使ってくれない気がするよ
0897助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 18:10:11.74ID:FI9jCks5
>>895
そもそも鍵が開けられないよ
0898助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 21:05:59.16ID:/pLOk6Rc
上から調べれば開くから・・・
0899助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 22:10:56.08ID:LboUYCJS
やだ?うそ?そうなの?!?
0900助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:18:20.00ID:xT3l2O8k
マチルダ牢の鍵に限っては下から調べれば空いたような記憶が
0901助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:46:46.72ID:B4d9imS8
試してみたら下からだね
まあ、上から開いたらマチルダさんどんだけ頭悪いんだってことに
0902助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:02:51.21ID:cbHCKE/d
鍵開けるとマチルダさん水を得た獣みたいになるよね
0903助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 03:40:25.56ID:3+vlYEiz
アルム達がHP削って瀕死にさせた敵を、NPCのマチルダがトドメ刺しちゃった時は、少しイラッとした(笑)

同じNPCでもパオラとカチュアは、敵が分散してる事もあって、トドメを横取りされる事は無かったかな
0904助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 12:24:39.80ID:8I/5W6QW
マチルダはあのステージで解放する必要なくないか?
0905助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 14:37:13.28ID:vHakzisO
どっちかというと拘束具だよな、あの扉
0906助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 17:41:23.97ID:rDQOENop
ドゼー周りを綺麗にして扉開けたらスライムリザーブの妖術師に突っ込んでいって死にかけた事があるわ
0907助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 18:48:38.47ID:JkR0EsMt
クレーベが妖術師に突っ込んでいったに見えた
0908助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 19:31:04.90ID:cbHCKE/d
そこで死にかけたですむあたりがさすがマチルダさんだな

別のナイトだったら死んでる
0909助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 20:35:57.75ID:KMrtQHM5
スライムまみれになっているマチルダさんハアハア
0910助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 20:38:05.02ID:bBtKBPyH
むしろスライムを逆に喰らってそう
0911助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 08:56:18.29ID:jTbzIDUd
マチルダさんの馬も、スライムに耐えれる耐久力があるだけ凄いと思う
0912助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 09:15:43.22ID:gAcG9VRL
実はクレーベ本人はけっこう優秀なのに馬が足を引っ張ってるせいでイマイチになってるのかもな
0913助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 09:27:02.33ID:Z2OGMKFx
馬に魔法防御要求するとかどんだけ高望みしてんだよ
0914助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 10:29:27.48ID:xzeB1/0U
マチルダの飛竜「まったくです、ミネルバ様にも是非お願いします」
0915助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 10:30:09.69ID:xzeB1/0U
あ、しくったw
0916助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 12:15:01.38ID:twZdh6KW
ワロタ
0917助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 17:54:53.63ID:R65fNFB+
基本的に弓特効のない外伝でマチルダさんが飛竜に乗ったらえらいことになるぞ
0918助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 18:42:35.46ID:z2IZ93A3
魔防の高いドラゴンナイトとか最強じゃん
0919助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:42:59.49ID:ifsHYfej
ファルコンって何なんだろう
どう見ても隼ではないと思うが
0920助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:49:31.20ID:3YjY25yH
単なる称号だろうな
ハヤブサのように疾駆する……と推測する

まだ○○マスターみたいな表記が誕生していなかったからペガサスマスターにはしなかったんだろう
ドラゴンに乗り換えるのはペガサスがかわいそうだと思ったのかな
0921助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:07:20.59ID:NuwnBgVD
>>913
紋章だとパラディンやペガサスナイトが馬から下りると魔法防御が下がるから
馬の要素はでかいはずだ!
0922助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:12:35.10ID:TI6biV8F
だが残念ながらこれは外伝なのだよクレーベ君
0923助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 22:20:25.90ID:gAcG9VRL
それじゃあクレーベ本人の魔防っていくつだよ
0924助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 22:36:32.24ID:CYZ2CC02
>>923
0だろうな
1は馬分よ
0925助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 22:44:33.31ID:AzO/gGAB
>>924
馬の魔防がそんなに低いはずない
クレーべは多分マイナス行っちゃってる
0926助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 22:46:21.29ID:TJ9do0uS
○ェイガン「はっはっは、出世して良い馬に乗るのだなクレーベ君」
0927助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:01:38.80ID:CYZ2CC02
>>925
まさかのバルボ兄貴以下かよ(驚愕)
0928助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:41:32.81ID:NuwnBgVD
これであなたも人気者!爆笑外伝駄洒落集

正常な聖女
魔戦士は魔法なんて使えませんし
祈祷師の干支はきっと牛
ローソンの故郷は農村
パイソンが株でいっぱい損した
このままじゃクレーベの未来はくれーべ
オレナンカドゼー
0929助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:43:09.10ID:dGOXlmSG
このままじゃクレーベの未来はくれーべ
0930助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:43:18.01ID:3YjY25yH
クレーベに触れる者、魔法の加護を失うと言われておる・・・
0931助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:47:58.23ID:AzO/gGAB
>>930
キシュナかなんかなの?
0932助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:55:08.96ID:zZ5hGQy8
クレア、一生一緒にいてクレヤ!
0933助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 00:32:30.26ID:W1cvaJ1/
この流れいい加減にしてグレイ
0934助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 02:13:24.23ID:Os+aEfI8
オシマイセン
0935助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 04:15:09.04ID:D0UMJx6W
クレーベはクレアに頼んでペガザスに乗せてもらえたら、魔防どころかファイアーエムブレム初の男性ペガザスナイトとして伝説になっただろうに…

ペガザスは男性を嫌がるみたいだけど、クレーベなら女装してコロンでもつければ、そこそこ逝けると思う
0936助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 12:53:45.04ID:ToWWUdBZ
男性がペガサスに乗れないのは着地時の睾丸への衝撃に耐えららないからです
馬の意思も女装も関係ありません
0937助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 13:47:56.33ID:D0UMJx6W
じゃあマゾしか耐えられないのか…

そもそもナイト→パラディン→Gナイトで乗ってる馬は変えてるみたいだけど、それで魔防は変わらないって事は………
0938助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 14:30:38.05ID:4VM918ha
あれ?魔防って魔戦士とかじゃなくてもクラスチェンジでクラス最低値まで上がらなかったっけ?
0939助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 15:25:48.28ID:W1cvaJ1/
んなこたーない
クラスチェンジで魔防があがるのは魔戦士だけ
0940助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:40:51.73ID:PeGpWOte
クレーベも魔戦士になれれば・・・
なんでお前むらびとじゃないんだよ
0941助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:53:44.66ID:tEYvHqqq
ロビンはむらむらびと
0942助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 22:00:25.25ID:4VM918ha
クレーベがそんな魔法に強かった記憶ないもんなあ
魔戦士以外はダメかあ
じゃあクレーベって敵のパラディンの下位互換かよー
なんのために生まれてきたの
0943助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 23:44:31.53ID:PzMu0Ren
>>870
>>871
ttp://www.fe2.squares.net/urawaza.html#deen
0944助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 02:51:11.09ID:8kpt9FC8
20年ぶりくらいにプレイしてるんだけど、3章の沼
ではまってる。
魔戦士がやたら素早くて全然ダメージ与えられない。
ガーゴイルがわらわらわいてきて弱いヤツ狙い撃ち
してくるし、沼の毒でHPは減るわでどうしようもない。
どうすりゃいいのこの面。
0945助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 03:17:26.26ID:Gi71Wwx/
3章の魔戦士ってギースしかおらんし沼でガーゴイルだと4章のガルシアって祈祷師のとこか?
そこで詰まるならたとえクリアしても次はもっとキツイからどこかでLV上げをして
最低1人はペガサスをファルコンナイトにCCして出直した方が良い
ジェニーがディルって魔法を覚えればガーゴイルというかモンスターはほぼ一掃できる
あと弱い奴は沼に入っても邪魔なだけなので後ろに下げておくのが無難
もう少し具体的に状況を書いてもらわないとこんなアバウトなアドバイスしかできん
0946助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 03:25:24.78ID:8kpt9FC8
レベル上げどこですんの?
墓場に行ったら素通りしたんだけど・・・
0947助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 03:31:03.31ID:ze69aB+M
パオラ「弱い人は前線出てこないで」
カチュア「邪魔なだけだから沼に入ってこないで」
エスト「つーか私たち以外邪魔だよ」

そこから先こんな感じだぞ
0948助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 03:43:15.97ID:8kpt9FC8
外伝、攻撃スカりすぎだろ。
エクスカリバーまで外してストレスたまる・・・
0949助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 04:02:57.47ID:Gi71Wwx/
>>946
2章か3章のCC出来るほこらでチマチマ上げるしかないな
全部パオラで敵を倒してパオラだけでもファルコンにしとけばなんとかなる
あとこれはパオラに限った話じゃあないけど基本的にCCできるLVになったらさっさとCCする事
もう少し進めばもっと楽に稼げる所があるから他に鍛えたい奴がいたらそこで育てろ
攻撃が外れまくるのは仕様なんで諦めろ
0950助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 06:55:45.46ID:jlu4hwky
外伝だとエクスカリバーは弱いほうだしな
0951助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 09:11:33.26ID:k6KBctSs
レベルうpするときは天使の指輪を装備するのをわすれないようになー
0952助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 10:48:51.72ID:PuVrh6P6
最悪、いきかえりの泉使ってアルム軍から誰か連れてくることも
といっても向こうで役に立ちそうなのシルクくらいだけど
0953助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 20:48:08.14ID:ayWM5EBF
シルクは電撃作戦に必須だからアルムが手放さないよ
0954助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 20:55:25.96ID:8kpt9FC8
天使の指輪の持ち替えはやりたくない・・・
そんなことに時間使いたくない。
レベルアップの内容にもこだわらずにやりたい。
それで詰むなら止めよかなw
0955助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 20:58:44.57ID:64kTqZej
つーかレベルを上げて物理で殴れば詰むことは無いよ
0956助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 20:59:43.07ID:ayWM5EBF
俺はセリカ軍のレベルあげは3章ならDゾンビ×3のとこでやってたなぁ
0957助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 21:10:12.00ID:/UFhvugS
天使の指輪なんかなくてもセリカ軍はFナイトの基礎ステで十分
ドーマの門以外は>>947
そのドーマの門も迷いの森のマミー狩りで皆上級クラスにすればおk

忘れたのなら思い出せ、縛らない限りFEはSLGという名のスーパーユニット無双ゲーだぞ
0958助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 22:00:33.06ID:k6KBctSs
戦力足りてないのがわかってて工夫も育成もしたくないって凄いよね
0959助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 22:04:03.67ID:ERhN92Ep
なまじ反則アイテムがあるからレベルアップが面倒臭くなるな
0960助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 23:01:34.87ID:PThvwr7K
割り切って面倒な事をやるか、死にながら強引に進むかの二択だな
しかしそもそもこのゲームに向いていないような気もする…
0961助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 23:14:47.50ID:Gi71Wwx/
天使の指輪は無いものとして一切使わないか使ったとしても持たせる奴を決めて持たせっぱだわ
トラキアの聖戦士の書とか紋章の星のオーブ、かけらもそんな感じでほとんど使わんな
持ち替えが面倒だし使わない方がゲームを楽しめる
0962助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 01:50:03.12ID:6pPd0RDv
呪文でHP減るってひどいな。
後、シスターのレベルアップ辛すぎ。
0963助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 01:51:40.98ID:UvIIsKEW
アルム軍にセリカ軍から誰か送ることも出来るし
人数制限はあれど往き来出来るのはいいね
0964助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 02:05:51.16ID:kzZxgwOM
シスター(聖女)は経験値の入りがいいからそれほど苦痛でもないよ
むしろGナイトとかそのへんのほうがきつい
0965助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 03:13:57.19ID:6dLU5Y1Z
シスターは育成楽な部類だよね
0966助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 06:02:36.30ID:3Ir2k1zZ
そうかな?聖女は楽だけど、シスターはリザイアの命中率が低いからなぁ…育成が楽なのはアルムとかソルジャーとかナイトとか傭兵とかの高攻高防なキャラな印象が強い
0967助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 07:59:04.97ID:jVZ1nZUC
ゾンビに囲ませておけばいい
0968助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 08:12:29.02ID:3Ir2k1zZ
ゾンビは経験値が少ないから、妖術師のいるステージで稼ぐけど、リザイアの成功待ちだから、他のキャラに比べたら育成に時間かかるのは変わらないし

やっぱり育成が楽なのは前線で直接攻撃できるユニットが大半だな
0969助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 14:43:24.84ID:a7gevbMG
シスターをゾンビに囲ませる・・・妄想が捗るねこのゲーム
0970助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 14:45:28.11ID:YMFfK26S
何故盗賊のアジトに囚われたシルクでは妄想しないのか
0971助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 14:54:19.02ID:ut6N+IQ5
どうせ逃げてもペナルティ無いんだから召喚士さん達に鍛えてもらえばいいのに
0972助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 15:09:18.20ID:K/15ogRE
>>969
シスターがゾンビの命をすする…妄想が捗るねこのゲーム
0973助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 16:12:56.86ID:bL/h7MxX
>>962
> 呪文でHP減るってひどいな。

この仕様だけ聞くと難易度高いように思えるけれど
実際簡単な部類だよな外伝って
0974助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 16:18:08.45ID:YMFfK26S
むしろHP制のせいで終盤は素敵なことになってる
0975助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 18:01:48.42ID:9saEtpWb
敵魔道士が自滅してくれるからな
0976助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 18:31:00.81ID:HjgVpfPx
アカネイアFEは基本的に武器消耗制だったから、闘技場荒稼ぎでもしないと
武器はケチケチになっちゃうし、レアものはやっぱ勿体ない感が強まる
HPさえ考えれば高嶺の花使い放題、ってのはインフレ印象すらあったかもね
0977助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 18:36:54.81ID:K/15ogRE
>>976
賢者:ターン開始時にHPが5回復

毎ターン心置きなくエクスカリバー出せるとか超すごくね!?(小学生当時の感想)
0978助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:02:05.08ID:bL/h7MxX
>>975
クレー兵衛「自滅する前にこっちがヤバいだろ」
バル坊「そうだそうだ」
0979助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:29:36.82ID:njTk0+0e
ワープ使い放題が一番素晴らしい
欲を言えば魔女ワープも使ってみたかったのでTSでシエラが仲間になった時はすげえ興奮した
0980助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:43:10.36ID:qo9nqJTr
次スレ

ファイアーエムブレム外伝 Part14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1416652896/
0981助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:43:23.46ID:YMFfK26S
トラキアのリワープも一応魔女ワープになるんじゃないのか
ワープ後再行動はないけどバランス壊れるし・・・
0982助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 21:46:28.24ID:UvIIsKEW
>>980
乙パオラ乙パイソン
0983助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 21:57:30.84ID:0h/tAwtS
>>980
乙これははがねのゆみなんたら
0984助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:00:10.52ID:DPzkLWHt
>>970
まあシルクは既に綺麗な身体ではないよね
0985助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:55:05.17ID:K/15ogRE
盗賊団が女に興味なかったら
0986助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 23:02:59.14ID:3Ir2k1zZ
それ以前に、あの祠は毎回入るたび盗賊が出てきて、その数も5人と規則性に従ってる所をみると、実はゾンビらと同じモンスターの類だと思う

人間だったら、毎回同じ人数で負けてたら、次は盗賊10人で祠に待機だ!…とかなるだろうし

モンスターならシルクを女ではなく、エサとして見てる可能性もある
0987助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 00:30:58.87ID:iEQh/0W3
とうぞくのほこらなんて名前が付いてるんだから
盗賊たちにとっての聖地みたいなもんなんじゃね?
0988助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 02:08:10.91ID:k91DyqNn
Fナイトって何であんなに化け物相手に強いの?
乗ってるのは普通のペガサスみたいだけど。
0989助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 04:05:10.59ID:dq4uiugn
>>980
乙パイズリソン
0990助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 05:52:52.97ID:sWYlPFlD
>>988
映画ネバーエンディングストーリーにファルコンって架空の生き物が居たから、ファルコンナイトの馬もモンスター大好物な架空な生き物なんだろう

ドラキュラが十字架に弱いように、モンスターはファルコンに弱い的な
0991助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 17:14:31.88ID:k56uWAHQ
稼ぎと天使の指輪封印して
各キャラCC可能なレベルになり次第CCするってルールでやると丁度いい手応えになる気がする
0992助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 18:25:04.53ID:HQ+lPjaG
まぁそういうバランスで作られているからな
0993助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:10:15.23ID:7kwcBLPM
上限40にしてる時点でバランス崩壊
30が望ましい
0994助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:25:32.83ID:sJAPCE2G
>>991
俺の初プレイがまさにそうだった 手ごたえありすぎて泣いたw

そのトラウマがあるもんだから
それ以降のプレイでは最大限育てる習慣がついてしまったが
それをやると今度は手ごたえがあまりなかったり
0995助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:27:56.64ID:y9Dp0HN8
40にしてるからバランス崩壊なんて言ってる時点で何もわかってない

このゲームの30以上はボーナスみたいな物だろ
意図的にプレイしないとほぼ到達不可能だし
そもそも敵の能力に30以上がいない(アイテム装備してるのは除く)
0996助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:28:55.90ID:uC8q1Bby
>>993
普通にプレイしてたら40どころか30に届くステータスもないしどうでもいいわ
0997助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:29:41.93ID:GLGa+PMg
Fナイトの性能は恐ろしい
特に成長率や装備品云々でエストとカチュアは救済用キャラの域を超えてる
0998助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:31:36.97ID:yBjk2/zZ
クラスチェンジしてさ、パラメータ上がったうれしい!とか言ってるようじゃ
40どころか30も夢の又夢だよな
0999助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 02:30:50.93ID:bhRKAtdy
敵のパラも20超える事なんてほとんど無かったな
まあ最上級職いるだけで崩壊
1000助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 02:36:57.46ID:JxdXOmOW
1000ならロビンをGナイトまで育てる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。