トップページgamesrpg
1001コメント256KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 17:04:05.92ID:TnraUxh7
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

発売日:2014年10月23日発売予定

販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
        PSV版6,640円(税抜)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ

販売価格(スペシャルサウンドエディション版):PS3版10,450円(税抜)
        PSV版9,500円(税抜)

次スレは>>950が立てること無理なら指定
0879助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 11:34:57.28ID:ia6cpKDK
今のところオリキャスじゃないの確定してるのがメビウスとフォーゼだけってのが
地味にすごいな
0880助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 13:22:29.63ID:B7DTLwhV
AGEがMOEって事はレギルス赤いのか
0881助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 13:47:48.48ID:CDFLrouW
さすがにチョイ役のルナドーパントのためだけに須藤元気連れてくるのは無理だと思うけど
須藤元気じゃないルナドーパントとか魅力10割減だよな
0882助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 13:58:04.39ID:K0lIcIbF
同じおオカマ役の吉田メタルさんを呼ぼう(提案)
0883助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 14:03:34.56ID:CdC0acYx
>>881
オーズの初登場シーンでそのオーズより目立ってたからなあ、京水ちゃん
インパクト強すぎw
0884助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 14:03:58.92ID:ZsrnaJoh
>>878
だってモデル本業だしあの人…
0885助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 17:56:21.87ID:fdTudsZB
特撮大戦もGジェネも「薄味」っていうだけでクソではない…と思ったが
前者はあの苦行が微塵も浄化されたりなんかしない、こっちをあざ笑うかのようなED
後者はOWのコードフェニックスさんがあったか
0886助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 18:12:39.83ID:cT/ofDMX
GジェネDSはシナリオもオリキャラもわりと良かったんだけどな
0887助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 18:17:19.23ID:2kczPTlQ
DS関係は開発別だからなー
こだわり方が違うのは仕方ない
0888助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 18:53:53.94ID:8W6LpQQJ
OWは正直話がよくわからないのに勝手に盛り上がられておいてかれた感があった
そのうえシンの扱いあれだし
駄目押しの全員sageまくる寒いコードフェニックスさんだし...
0889助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 18:58:40.58ID:1FMXsv3+
ブライトが4人居たのにはワラタw>OW

こんな世界観じゃまともなクロスオーバーやストーリー組めないよな
0890助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 19:05:51.50ID:opp9IwxX
岸本みゆきあたりに脚本書いてもらえば良いよ
0891助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 19:09:50.01ID:epUwPITX
コンパチはいい作りになるかも分からんよ
ガンダムオンリーとコンパチではまた違うじゃないかな
0892助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 19:14:40.71ID:1FMXsv3+
>>890
岸本みゆきは特撮関連の仕事だったら喜んでやるだろうな
仮面ライダー ヴァルゴ的に。
0893助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 19:59:17.75ID:pSdzP2/E
ギャザビ系のGジェネ最高傑作はWSのモノアイガンダム
隠しの主人公総援護によるヒロイン救出イベントはクロスオーバーの醍醐味

ギャザビ系の息の根を止めたクロスドライヴは氏ねばいいと思う
0894助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 20:09:44.11ID:uoIbIMNn
>>890
良クロスオーバーに期待出来るね!
0895助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 20:23:31.49ID:OU8jyHgl
フィリップがオリジナル設定に異様に詳しい寺生まれキャラになるな…
0896助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 20:26:31.41ID:1FMXsv3+
しかし今でも特撮大戦を引っ張り出して遊んでいる身からしたら
特撮系(ガンダムも居るが)のSRPGを新作で出してくれるだけで有難い
ストーリーやクロスオーバーが滅茶苦茶でも脳内補完でなんとかするから>俺

これでストーリー&クロスオーバーが秀逸なら神作として一生の宝物にしちゃるw
0897助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 21:04:04.18ID:Ww6yV1eq
ウィザードからソーサラーということは白い魔法使いは出ないってことか
0898助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 21:32:33.12ID:a8edSKI9
そういえば、変身前なんていないこのゲームでヴァルゴの正体はどうするんだろう?
0899助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 21:35:01.05ID:OU8jyHgl
>>898
お…オカマ?
0900助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 21:39:49.37ID:krqReDE0
>>898
正体とかは全く触れないでスルーするだけじゃないかなと
仮面ライダー部のメンバー出せない時点でフォーゼの原作再現とかまともに出来るとは思えないし
0901助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 23:02:35.77ID:rcOpwSlZ
平成2期ライダーもいいけど個人的に大好きなファイズかブレイドを出してくれ…
2人共他の版権キャラ達と絡むといい味出しそうな感じだし
0902助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 23:18:56.18ID:qWCBuBMz
ブレイドは椿とか呼んだらすぐ来るだろうしそのうちでるかもな
0903助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 23:23:18.84ID:3QWADbPB
ブレイドとフォーゼが同じ作品に出たら
ギャレンVSリブラゾディアーツみたいなことも出来るかもなw
0904助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 23:47:53.78ID:5bZm0Wnk
>>897
このゲームのウィザードは晴人じゃなくて最初から魔法使いだった設定だろうから、
白魔との関係がややこしくなりそうだしな
まさか父親にするわけにもいかないし
0905助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 00:48:55.75ID:/kQD1V0k
コンパチって原作のネタ最高レベルに笑えるなw今更ながらチャリンコヒーローやったんだが、
ステージの背景が凝りすぎてるわあれ、
不動産屋アグル、ハチミツ入りスーパー1ドリンク、ラーメン王蛇、メガネのモロボシ、 古書と洋書のアドベント、
EYES動物病院、蕎麦処 結城などと書いてある店。
オブジェクトとしているだけなのに全員本人ボイスで、オーディンとかゾルダとかいるところに何故か混ざるG3、そこで水のエルと戦うアナザーアギト。温泉に入ってる王蛇とベノスネーカー。
クウガは選べないのに背景では出てて、遺跡のステージではちゃっかりアルティメットでいたり、ポレポレとか店があったり。
グロンギ運通って書いてあるコンテナでは大爆笑した。
うおりゃあああってボイスしかないクウガだけど、この頃はライブラリの音声は使いまくりだったりしたのかな?
アナザーアギトとライダーマンが本人声のゲームって多分これだけだろ。
0906助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 01:32:51.07ID:KVx/xnc9
>>901
シリーズ化したら出るだろう
椿は確実に出てるし半田も今年からライダー関係の仕事解禁してるし
昭和ももっと参戦させてもらいたい
0907助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 01:55:38.86ID:lD4TFv1h
>>906
最近のGジェネの売り上げが、だいたい10万本ということを考えると
PS3とVITA両プラットホーム合わせて10万本以上は売れないと
次(トムクリエイト製のコンパチSRPG)は苦しいかな
5万本程度だとトムクリエイトにはGジェネ作らせとけとバンナムは判断しそうだし。

だから、みんなで買い支えよう(切実)
俺も昭和ライダー揃い踏みが見たいから。
今からでもV3あたり参戦しないかなと密かに思っている。
0908助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 01:59:11.35ID:W0gWHbyV
>>898
ヴァルゴは見た目と声こそ女性だが口調は別に女ってわけじゃないからなー
0909助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 03:04:39.36ID:xg+d2NUi
>>898
タチバナさんになるんじゃない?
0910助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 12:30:38.87ID:D3lICRXE
ラクスの声のオッサン乙女か
0911助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 12:37:46.11ID:T4XwvUYj
>>895
寺生まれの…何さんになるんだろう?
本名じゃなくてフィリップ名義か?
>>910
作中の扱いとしては悪くなかったがな
0912助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 14:59:15.48ID:yM8j6tys
実は一連のクロスオーバーを起こしてたのがレイブラット星人で、ディケイドが対抗手段として作品世界を繋げて行き来を継続させて戦力を集めるために尽力してた、
だがオノレディケイド、貴様のせいで余計な混乱が起きてしまった。
だから俺が責任をとって全てを破壊してやる  とかで、
最終戦のボスがレイブラット星人で、ゲスト枠にディケイド来たら面白いんだけど、まあ ないよな。
0913助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 15:08:00.90ID:/kQD1V0k
>>912
それはディケイドを流石に推しすぎなのと原作にいるレイブラットが最終ボスっていうのはなんかしっくり
こないなぁ…あとガンダム要素皆無なんですがそれは
0914助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 15:24:04.80ID:UQfwi2+0
ガンダムは世界の壁を超えれるやつがいないからなぁ
0915助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:00:58.53ID:X3wvJtY0
つかイベント有り作品にないディケイドを推すのはなんか違うだろ
0916助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:02:42.48ID:cHtO3OWa
ディケイドにイベント(物語)はありません
0917助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:30:35.55ID:yM8j6tys
サプライズ登場&他次元干渉繋がりで思いついたネタだったんだけど、
言われてみればガンダムないがしろにしてたし クロスオーバー作品恒例のオリボスでもなかったなw
0918助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:41:25.65ID:SGrxu4M5
>>914
0919助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:57:40.38ID:PonQAfu/
>>912
スーパーヒーロージェネレーション2があったら、あるいは。
0920助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:20:43.33ID:lD4TFv1h
という訳でモニターの前の、よい子のみんな!
シリーズ化の為にもスーパーヒーロージェネレーションを予約しよう!

目標十万本以上!


……いやマジでそれだけ売れないと一作で打ち切られそうで恐い
0921助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:23:20.30ID:SIh1bgwy
いや、次か出るとしてもそれはコンパチの続編でスーパーヒーロージェネレーションの続編はでないだろう
0922助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:29:44.93ID:aiZ4Yiwu
>>914
漫画でならガンダムEXAってのがあるが…劣化ディケイドだけど
0923助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:30:45.23ID:lD4TFv1h
>>921
スマン、それはスーパーヒーロージェネレーションの続編は出ず、
シリーズ化されないということ? 

出ない事情があるんならkwsk教えて
0924助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:31:11.57ID:QFD6VxHS
直接の続編というか同じ形式で作品だけちょいちょい変えるって感じかね。Gジェネと同じ形式だとすると。
今から続編(新作・次回作)の話をするってのも関東十一鬼総出で笑われそうだがw
0925助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:33:23.80ID:SIh1bgwy
と思ったけど、グレイトバトルもサッカーも続編あるから別にそんなことはないな
0926助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:37:26.52ID:lD4TFv1h
>>924
なるほど
ストーリー的に繋がりを持った続編は出ないと言うことか、Gジェネのように。
アリガトン
0927助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:38:42.57ID:lD4TFv1h
>>924
せめて十面鬼に笑われるにしてくれw
0928助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 18:32:28.60ID:PYKj4aRR
>>927
いや、モモタロスに笑われるだろう
0929助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 18:55:35.35ID:yM8j6tys
モモは本当に笑いそうで困るw
0930助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 19:15:09.36ID:T4XwvUYj
タロスズは今回もムードメーカーなんだろうな
ロスヒでは和ませてもらった
0931助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:20:54.38ID:tgMYQe9s
>>930
パーティに全く入れてないせいかアシストモモタロスでしか姿を見ていない。
アンクはいいキャラしてたと思うが。
0932助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:23:25.13ID:lD4TFv1h
ロスヒーは三度目のライドダンジョンで心が折れますた
0933助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:31:53.61ID://Jpul8n
ライドダンジョンは完全にパズルゲームだったので、
攻略見ながらやったほうがストレス無くてよかったよ
0934助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:50:26.64ID:+grHHzU3
ライドダンジョン探索自体は好きだったけど
ボスは毒状態かなんかにしてあとは攻撃しまくるだけだったしな
0935助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 22:20:49.63ID:QFD6VxHS
会話シーンもロストヒーローズぐらい楽しいといいな
タロス達もそうだがスパークドールズの面々にも期待
0936助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 22:21:16.88ID:Y0YDZNSX
ライドダンジョン自体は好きだけど敵が強すぎた
まぁ最終的にはチャージ→ブッパの繰り返しだった記憶があるけど
0937助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 22:35:54.55ID:lBIjNA7F
いかに攻撃させないかが大事だったなライドダンジョンは
あと、アシッドが強すぎてびびったなーw
0938助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 00:07:00.95ID:1lgbAbCo
ブラとサンの漫才コンビ好き
0939助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 02:02:09.37ID:zmZfp+Ge
トンチャンナンチャン
0940助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 02:16:26.34ID:4vay4rlv
>>914
黄金竜とか迷惑鳥とか蛮勇騎士シュワルツェネッガンダムとか
0941助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 04:17:03.69ID:OoxG4a05
>>940
ペディアからのにわか知識なんだけど、騎士ガンダムではスダ・ドアカと武者世界が別世界ってことだったけど、
G−ARMSの方だと武者と騎士はコマンド時代の遥か過去ってことになってるんだよな。
 Gジェネスタッフが作るってことで、本気出してるターンAみたいな奴ははたして出て来るだろうか?
強さ的にいないでもらいたいけどw
0942助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 08:22:42.20ID:JpiOhk4b
>>931
電王はPTに入れてなかったけど拠点でクエスト受注担当してるから
そこでゲームが少し進むごとに話しかけまくってたな>タロスズ
アンクはツンデレ気味になっててちょっとワロタ
原作だと終盤になるまでほぼデレなかったから
0943助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 08:53:45.98ID:PACoMm2H
ライジェネでも気味が悪いぐらいに優しかったなアンクw
口調は変わってないとはいえ
惜しかったな!もう一回やってみろ!(だっけ?)とか悪い物でもくったのかと
0944助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 10:44:52.75ID:ht2umVCY
>>943
ライジェネ1のアンクが優しすぎるせいで、
ライジェネ2の賢悟が辛辣に見えるという。

アンクの登場は確定してるけど、喋るんかね。
ライブラリはそれなりに有りそうだが。
0945助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 10:52:49.10ID:BY5eWSCe
映画のジャイアン現象か
0946助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:02:12.83ID:zmZfp+Ge
ぶっちゃけ憑りつく人間いない腕だけの状態でデカい口叩かれても何だこいつになるだけじゃね?
ロスヒじゃほぼ常に全メンバー入れ替え可のシステムでマスコットとして必ず付いてって狂言回ししなきゃならんかったし
0947助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:22:45.27ID:JpiOhk4b
でも口が悪くなくて高圧的じゃないアンクとかそれこそキャラ崩壊だし
腕だけで弱っちいからこそデカい口叩かれてもギャグになるんだと思う
0948助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:57:02.49ID:d1n+1Vy2
>>945
そういやアンクも映画だとちょっとデレてんだよな
上様の出てくるのとかびっくりするくらいデレ入ってた
0949助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:59:14.19ID:wz/wNBE5
自分のコアメダルを簡単に使わせるしな
0950助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 13:40:16.64ID:PACoMm2H
あれ渡すの結構考えた上の結果だろうけどなw
なのに実は持ってましたとか映司に相当イラっとしただろう...
0951助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 13:43:58.03ID:PACoMm2H
しまった>>950だった...
ちょっと立てれないから>>960頼みます
0952助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 14:09:18.74ID:fn5JIZQc
この書き込みペースだとスレ立てるの>>980でいいんじゃない?
0953助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 15:27:24.06ID:G8nPGhCl
ジャンナインが出ることに喜んだけど加入しそうにないのはちょっとがっかり
その分、ゼロとギンガを育てるか
0954助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 15:29:26.78ID:5Zv2dcWV
プレイアブルとして紹介されてるのになぜそう思ったのか
0955助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 15:59:33.85ID:G8nPGhCl
公式のジャンナインの紹介に『特定のステージのみ』って書いてあるから任意の出撃は不可能なんじゃないかなぁって思ってさ
0956助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:01:53.34ID:mq6RGD13
特定のステージのみか
そういう形でいいからどんどんキャラだしてほしいな個人的には
0957助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:10:20.65ID:5Zv2dcWV
>>955
おおスマン見落としてたわ

ウルトラは知らんのだがそんな制限かける必要があるようなキャラなのか
0958助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:23:16.33ID:0wpUU9L9
たしかに謎だ
0959助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:47:03.89ID:bZmBEJjE
見たことないけどなんか制限必要あるキャラなの?
0960助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:57:44.73ID:JpiOhk4b
ジャンキラーならまだしもジャンナインには別にないと思うけど…
途中でゼロ版ナインに変わるからとか?ないか
0961助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:58:15.96ID:JpiOhk4b
夜は結構早くなりそうだし次立ててくるか
0962助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:04:02.80ID:JpiOhk4b

スレタイの通し番号はロボゲ板からの通算で
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1408953795/
0963助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:24:34.43ID:OUY04twY
>>960
現時点で公開されてるゼロのシナリオがベリ銀前の話だからUFZが出るかも分からないけどそれはありそう
もしくはギンガ前半の再現として敵キャラで登場してから味方になるからとか…?
0964助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:38:31.09ID:ksEO9Tod
出典ギンガになってるしジャンパッド持ってるから、UFZとは別世界のギンガの方のジャンナインだなこれ
しかしゲストユニットか
0965助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:51:41.19ID:uXBWhACh
>>962
乙です
待ち遠しいなー
0966助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 18:16:54.70ID:kOBLqVAW
>>962
乙ギット
0967助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 18:49:13.53ID:uxRbioSw
>>962


ジャンナインは大雑把に言くくるとハンターナイトツルギ→ウルトラマンヒカリと同じパターンなんだが
特定のステージでしか使えないとなると残念だな。カスサンもきかなそう
0968助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 18:53:10.28ID:ISYPzsKA
>>962


劇場版ギンガだとジャンナインがしばらく起動不能状態に陥るけど
ヒロジェネだと復帰せずにそのままフェードアウトしちゃうのかな
0969助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 19:20:10.25ID:n7q7ie7e
>>967
公式に他のキャラと同じように戦闘BGMは通常版の初期設定時のものって書いてるから
カスサンはきくんじゃないか、と思ったがGジェネはNPCにはきかなかったからなぁ

UFZのジャンナインは仲間になるとかだったらいいけどそんな気は利いてないんだろうな
しかし他にも特定ステージのみってキャラいるんだろうか
0970助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 19:23:20.28ID:PACoMm2H
>>962
乙なのです
ジャンキラー/ナインで思ったけど
敵を味方ユニットで使えるかはわかってたっけ?

たとえばティガステージでカミーラを味方ユニットにしたら
カミーラVSカミーラとかになっちゃうからできない
だとしたら

ジャンナインもこれが理由なんじゃないかな
キラーとナインって確かあまり違いないから同じユニット扱いかもしれんし
敵のキラーが出るステージではジャンナインは使えません(特定ステージのみ)みたいな
0971助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 19:46:47.23ID:wxPgD5No
「ミッションブレイク」という単語見るとゲンナリするのは自分だけだろうか
0972助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 19:54:17.32ID:fn5JIZQc
>>971
俺もそれが一番の懸念材料なんだよな>ミッションブレイク

Gジェネみたいに各作品のクライマックスシーンを脈絡無く繋げただけになりそうで。
0973助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:19:30.53ID:bZmBEJjE
普通に一本のシナリオにしてくれたほうがいいよな
0974助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:29:54.19ID:ksEO9Tod
EXステージの方はまさにGジェネが今まで散々やってきた、
全く意味不明のクライマックス連発になりそうだなー

通常ステージの方は、例として載ってる奴見るに多少マシになってる感じだが
0975助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:42:03.58ID:OUY04twY
まあ一本道だったのに原作エピソードの切り貼りだった特撮大戦という例もあるけどな…
0976助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:42:05.31ID:n7q7ie7e
そもそもこれまでのGジェネからするとトムクリにきちんといろんな作品が
クロスオーバーした一本のシナリオを作るっていうノウハウが溜まってるとは思えない
0977助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:43:21.36ID:2QFCUiDU
超ヒロイン戦記くらいのクロスオーバーは期待しちゃダメですかね?
0978助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 21:15:53.49ID:PACoMm2H
コードフェニックス「クロスオーバーは任せろー」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。