トップページgamesrpg
1001コメント256KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 17:04:05.92ID:TnraUxh7
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

発売日:2014年10月23日発売予定

販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
        PSV版6,640円(税抜)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ

販売価格(スペシャルサウンドエディション版):PS3版10,450円(税抜)
        PSV版9,500円(税抜)

次スレは>>950が立てること無理なら指定
0002助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 17:49:18.86ID:Yd4TAEBB
個人的には凄い楽しみ
ヒーローズVS以降コンパチが発売しなかったから凄い心配した

うち一人の意見としては鎧武も出してほしかったな
電王は好きだけど今回は平成2期を中心も面白そう(W・000・フォーゼ・ウィザード・鎧武)、昭和枠?はブラックRX

ガンダムはSEED・00・AGE・UCの最近の作品を多く出して助かる

どうせなら参戦される作品の主題歌アルバムとかあれば良いなとは思う
0003助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 19:43:29.75ID:2FzMfHN4
こういうゲームを待っていた。すごく楽しみだ。
ギンガが出るということは怪獣も使える可能性があるよな。
0004助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 22:29:47.41ID:Ac2/xeix
鎧武は開発時期的にはしゃあない、ヒーローズVSの時もフォーゼがウィザード中盤の時期で3ステイツ限定のゲスト加入だったし。
個人的にだが電王は1号か他の平成1期勢がよかったと思ったんだけど、
オリキャスで揃えたかった感じとしてはしょうがないのかな。電王、W、オーズは新世代コンパチライダー枠になってる気がするw
0005助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 06:12:01.40ID:ivwsDqRu
電王・W・オーズは最近の作品だし仕方ない
それにフォーゼはヒーローズVSについでの参戦だしコンパチライダー枠になってるぞ
ウィザードも放送が終わったから出たわけだし
昔はブラックRXが中心だけど、今は去年の作品が中心に参戦しそう
0006助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 06:14:32.36ID:ivwsDqRu
TVアニメとしてガンダムと仮面ライダーとウルトラマンの3つが共演すればいいなぁ
過去に仮面ライダーはSDライダーとして、ウルトラマンはウルトラキッズで過去にアニメはしてる

にしてもウルトラマンもだいぶ人気回復した気がする
企画をすれば客は入るしね。仮面ライダーは毎年映画やベルトなど結果出すし、ガンダムは毎年プラモが売れてるし
さすがバンナムの救世主となった3シリーズだ
0007助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 09:31:48.89ID:kp+FSTcs
収録曲見たけど、ティガは版権の都合上EDなんだなw
OPもEDもどっちも好きだからいいけどさw
0008助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 11:27:54.82ID:ivwsDqRu
仮面ライダーは各OPだね
平成2期は特にテンションが上がる曲で大好き
0009助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 14:23:12.10ID:ivwsDqRu
サッカーW杯の時にバトルサッカー
野球WBC(次回は4回目)の時にバトルベースボール

当たり出してほしい
0010助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 16:22:54.27ID:X8vRLEaT
ビルドストライク出るのいつだろう
0011助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 18:17:25.51ID:kp+FSTcs
ビルドストライクはガンプラだし事実上パイロット2人みたいなもんだしなぁ…
出るとしたらWみたく二重人格になるのかな
0012助けて!名無しさん!2014/07/14(月) 05:12:52.89ID:0bS0NH0Y
鎧武が仮に出るとしたら来年のコンパチだろうな
バロン・龍玄・斬月あたりは参戦しそう
0013助けて!名無しさん!2014/07/14(月) 17:23:41.13ID:mbZK2twb
ジージェネの新作がいつまでたっても出ないんでなんかあったのかと思ってたら、こんな楽しそうなもの作ってたんだな
0014助けて!名無しさん!2014/07/15(火) 16:31:39.57ID:BDQ66Gwh
コンパチヒーローシリーズは2、3年に一度とかでいいんで定期的に出してほしいですわ
メタルヒーローと戦隊もいつか来ないかなー、スパロボ勢でもいいぞ
0015助けて!名無しさん!2014/07/16(水) 13:27:56.62ID:uRFxup/Z
ガンダム、仮面ライダー、戦隊、メタルヒーロー、ウルトラマン、ゴジラ、ダイナミック

これまでコンパチに出たシリーズ系を全部出してほしいわ
0016助けて!名無しさん!2014/07/16(水) 20:43:37.45ID:bAaYOprB
ウルトラマンとガンダムはメビウスやUCで昔のキャラを出せるけど
ライダーはディケイドがいないとなると厳しいな
0017助けて!名無しさん!2014/07/17(木) 10:04:59.24ID:TeeS1y+Z
まずは平成全部出してほしいわ
0018助けて!名無しさん!2014/07/17(木) 12:20:05.52ID:cxt+sjID
>>17
そこらへんは続編に期待ってことで
0019助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 12:57:33.76ID:H2cfL6WO
>>15
個人的には勇者シリーズを仲間入りさせたい
特撮ばっか増えちゃうとガンダムが浮きそうだからロボ系でシリーズ物ってことで勇者シリーズを
0020助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 15:31:34.07ID:Ynoyqio+
アニメ:ガンダム、エヴァ、マクロス、マジンガー、勇者
特撮:仮面ライダー、戦隊、メタル、ウルトラ、ゴジラ

これでやっと半々かな
0021助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 21:35:49.37ID:Ynoyqio+
>>9さんも言ってるけど、サッカーW杯の年なんだからバトルサッカーでもいい気がするんだよな
野球WBCの年にバトルベースボールでも復活してもらえればいいな
0022助けて!名無しさん!2014/07/19(土) 08:55:17.55ID:LS3KBhuF
バトルサッカー風だと

ガンダム@:ゴット、ウィング、Xディバイダー、∀、ユニコーン、キャプテン、劉備、スタービルトストライク
ガンダムA:フリーダム、ディステニー、スターゲイザー、エクシア、ダブルオー、AGE-1、AGE-2、AGE-3

ライダー@:クウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、カブト、電王  
ライダーA:キバ、ディケイド、G、ダブル、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武

ウルトラ@:ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、ネオス、ゼアス、コスモス、ジャステイス
ウルトラA:レジェンド、ネクサス、マックス、メビウス、ヒカリ、ゼロ、サーガ、ギンガ
0023助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 22:03:59.67ID:tTROZDwM
鎧武の夏映画を見てきた
面白かったけど、バトルサッカーみたいだったwww
炎のシュートとかwww
0024助けて!名無しさん!2014/07/23(水) 19:42:15.68ID:VRXPa4AU
夏映画良かったよね
次のムービー大戦は12月か
0025助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 17:08:26.04ID:lkj+47+v
今思えば参戦するヒーローって平成が中心だよね。3シリーズとも

ガンダムは21世紀になってからのSEEDと00とAGE、最近OVA化のUC
仮面ライダーは平成1期の電王にあとは平成2期のダブル〜ウィザード
ウルトラは平成1期にティガ、2期にメビウス、列伝枠でゼロとギンガ

昭和てか昔の作品では、CCAとF91とブラックRXとマンとセブンしかないし
0026助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 19:22:10.62ID:2YAqpZoz
こんだけ平成偏重にしておきながらもRXはてつをが熱演!ってのがずるい
それだけで買っちゃいそう
0027助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 16:29:21.86ID:ljDd+enE
ウルトラマンもセブン優遇しすぎだよね
ロストヒーローズだって参戦したし
0028助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 05:32:26.54ID:wRJFyptF
鎧武とBFが参戦ならずなのはまだ放送中だからなのかな?

BFは2期とかありそうだし鎧武は終盤とはいえ厳しいんだろうね
0029助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 21:05:37.82ID:6y5YsnhV
公式更新されたね
0030助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 08:54:36.71ID:GCON8PYk
平成で固めるのなら最新でやるべしだとは思う

ガンダム:SEED、00、AGE、UC、BF
ライダー:ダブル、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武
ウルトラ:ネクサス、マックス、メビウス、ゼロ、ギンガ
0031助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 12:29:08.51ID:iNlgc6HW
鎧武とビルドファイターズはさすがに早過ぎるよ
0032助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 16:32:16.88ID:rrixs0Kw
鎧武は物語的に全部終わってからやらないと超空気参戦になりそうだし次回作で出てほしい
0033助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 17:50:16.19ID:V22g0DNF
BFはいらんな
作品柄過去シリーズのパロありきだしクロスオーバー系に出られても個性が本編と変わらん
0034助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 02:00:58.06ID:W9cmOyEe
つーか、プラモやんあれ
0035助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 02:50:28.89ID:Gmj6tOuZ
システムは完全Gジェネだな
0036助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 09:19:37.60ID:2L4vzUVE
ヒーローズバーサス組のみ音声使い回しは流石にないよな?
0037助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 12:11:02.76ID:f7QN52jr
コンパチはやっぱガンダムと仮面ライダーとウルトラマンの3つだよね
他のシリーズものを出すと絶対揉めるし、ならこの御三家中心で今度もやって欲しい
0038助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 16:29:45.46ID:f7QN52jr
主題歌メドレーとか同時に発売してくれたらなぁ〜とは思う

機動戦士ガンダム版
G、W、X、∀、SEED、SEED DESTINY、フォース、00、三国伝、AGE、UC、BF

仮面ライダー版
クウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、カブト、電王、キバ、ディケイド、ダブル、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武

ウルトラマン版
ティガ、ダイナ、ガイア、ネオス、ゼアス、コスモス、ネクサス、マックス、メビウス、大怪獣バトル、ゼロ、サーガ、ギンガ
0039助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 20:13:58.14ID:hRuC+uAP
ビルドストライクガンダム(レイジ)とビルドストライクガンダム(セイ)とかが会話に混じると面倒だな

そう思わないか翔太郎
0040助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 14:32:47.01ID:dAnGuaXy
二人で一人か
その辺りは全く気にしていなかったな
でもそれまだまだ先の話だしな
0041助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 18:05:21.16ID:dbfVEtbU
しかし、このゲームは本当に売れるのかな・・・
俺は当然発売日に買うが、前作のヒーローズVSやロストヒーローズがあまり売れないのを見るとファンとしては心配
せめて10万はいってほしい
0042助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 19:34:52.73ID:b9Kn9Onf
ガンダム入れてるのにあまり売れていないのか...
0043助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 19:44:04.85ID:zXLUCaGj
こういうコラボってワクワクするんだけどなー(20代)
子供はどう思ってるんだろうか
0044助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 19:49:45.78ID:re7qD8lu
もうガンダムも仮面ライダーもウルトラマンも大人が楽しむもんだろ
0045助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 19:59:05.85ID:dbfVEtbU
>>42
ガンダム、仮面ライダー、ウルトラマン

人気は3つとも変わらないと思うよ
ガノタは必死にガンダムが一番とか思ってそうだけど
0046助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 01:44:29.61ID:D4qSqQOP
とりあえずバンナムだし発売から三日は様子見かな
0047助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 06:52:58.16ID:/mfurfGs
>>45
てかガンダムが一番売れてるか?確かにそこそこは売れてるけど仮面ライダーなんかも大差ないし
俺は3つとも好きだから言えるけど人気はどれも一緒だと思うよ
0048助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 07:49:49.19ID:lxYxgtkp
仮面ライダーとガンダムが売れてるのは分かるんだけど
ウルトラマンは最近どうよ
0049助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 07:57:01.83ID:/mfurfGs
ウルトラマンはショーとかで十分客入りが良いし
それにここ最近は売上上がってるよ
ガンダムと仮面ライダーに今は劣ってるだけでシリーズを通しての人気なら負けてないよ
0050助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 08:02:34.17ID:/mfurfGs
3シリーズとも大好きな俺からすればどれも今度も頑張ってほしいな
鎧武、インベスに負けるな〜!
BFの2期がクルー!
ギンガSがかっこよすぎ〜〜〜
0051助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 12:15:00.17ID:nlWd9Wjt
テレ東以外でもやってくんねーかなギンガ
映らないんだよねウチ
0052助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 14:52:24.05ID:0dTliBZx
列伝はBSジャパンでもやってるし
ギンガも毎週YouTubeで配信してるよ
http://www.youtube.com/watch?v=zFFFGvgDFAw
0053助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 18:33:04.18ID:UfxTqfpD
今更だけどオーズの役者は宮野にやって欲しかったな、渡部のオーズは嫌いじゃないけど
0054助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 19:39:54.67ID:lxYxgtkp
ゼロとティガが合体する新ウルトラマン出てくんねーかな
0055助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 19:49:39.74ID:XH465hwG
>>50
それを聞いて安心した
3つとも好きだけど思い入れが一番強いからさ
これからも頑張ってほしい
0056助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 07:34:29.86ID:afIYakze
もうさ、 バンダイか東映が円谷買収して合併してよ
そんでニチアサでウルトラマンやってよ全国放送で
0057助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 08:45:29.78ID:C722XcNz
いっそニチアサはガンダム、仮面ライダー、ウルトラマン、スーパー戦隊の4つで良いわ
0058助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 12:10:17.82ID:49kbV93O
いいねぇそれ
最高だわ
ついでにメタルヒーローも頼む
0059助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 12:42:35.91ID:Vfk2z7G7
プリキュアも入れれば娘やママさんも納得だしそのうちヒーローファンになるかも!?
って枠足りねえ!
0060助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 13:03:10.69ID:C722XcNz
>>47のものだけど、どれも売れてると思うし結果出してると思うよ

ガンダムは毎年安定してプラモや円盤が売れてるし
仮面ライダーも毎年安定してベルトが売れてるし映画でも結果を出してるし
ウルトラマンだってショーで客入りが良いしだいぶ回復してる
御三家ではないけど戦隊だってゴレンジャーから唯一ほぼ空白なく頑張ってるもんな

ニチアサが・・・
7時:機動戦士ガンダム
7時30分:スーパー戦隊
8時:仮面ライダー
8時30分:メタルヒーロー
9時:ウルトラマン

今更だけどAGEのアセム編で最初は学生編と聞いたときは同い年でやってたフォーゼとは運命かと思ったww
0061助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 15:59:23.17ID:n0kjUQUZ
Gジェネスタッフってのが心配だな
仮面ライダーフェニックスとかウルトラマンフェニックスなんてのがでしゃばらなければ良いんだけど
0062助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 16:53:00.47ID:jdzzM3MQ
こういう煽りは伝聞だけでできるから無視した方がいいって聞きました
0063助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 18:11:36.05ID:3m/jwGyx
ガンダムの新作であるGレコが挙げられていないな
BFより可能性が高いと思うのにな
0064助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 18:35:20.37ID:C722XcNz
バトルサッカー来い
0065助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 19:10:24.76ID:C722XcNz
>>55
コンパチヒーロー系が売れないのはやっぱどの3シリーズのファンも別のゲームを買ってしまうんだろうか?
今ではガンダムもライダーもウルトラも単独でゲームが出る時代だし
0066助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 21:50:04.23ID:wZOP6FWd
>>65
売れないっつってもロストヒーローズは両機種あわせて10万売ってるからなあ。
個人的には今展開している20代から30代の往年のファン向けシリーズとは別に今の低年齢層に向けて作ったコンパチが見てみたくはある。
ファミスタというかマリオスタジアムのシステムを流用したバトルベースボールとか。
0067助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 00:28:58.46ID:qUF/1XPX
>>61
仮面ライダーフェニックスか
フェニックスさんがついに仮面ライダーになるのけぇ
0068助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 00:30:43.21ID:GQXPaHrq
メビウス「ウルトラマンで、フェニックス!?」
0069助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 13:18:58.75ID:NZM4wRwN
今週のファミ通に新しい情報が出てたよ
0070助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 14:04:43.76ID:sT7bepv4
Kwsk
0071助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 15:02:42.29ID:2zVMiuWM
来た来た来た
0072助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 15:59:51.18ID:J8H05SsQ
フラゲサイトからコピペ
新たな収録曲(スペシャルサウンドエディション)、ヒーロー&エネミーが公開、ケルディムガンダムや仮面ライダーなでしこ、ウルトラマンタロウ等々。
PV第1弾は近日公開予定らしい。
これはサブ主役級も期待してもよさそう?
0073助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 19:16:28.24ID:6ZciACId
なんかユニット図鑑の過半数が仮面ライダーで埋まりそう
0074助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 21:13:47.45ID:4k4esn06
>>72
マジか
いいぞいいぞー
0075助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 12:34:14.29ID:Qe9rnyqc
ウィザードとオーズでかなりの水増し出来そう
0076助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 15:42:06.54ID:vXUs7xur
楽しみだわぁ
クソゲーだろうと売らん程度には絶対楽しみたい
0077助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:18:01.86ID:B+5aZ5Mr
これは霞のジョーが来ますね、間違いない
0078助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:27:30.73ID:JapeXfdk
公式にPV来てた
メカゴモラやニセウルトラ兄弟を確認
0079助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:41:46.53ID:0TsXh6uP
アクション物凄いな…
そしてフィリップの声も聞こえるは聞こえるけどこれライブラリ出演かなw
0080助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:46:33.18ID:Gjbj9/38
>>78
商品化はしない前提だったけどまさかゲームに出ようとは予想外だったはにせ兄弟
レイも期待していいよね…
0081助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:52:03.17ID:semS5LoM
戦闘シーンかっこよくていいね
声があるってやっぱりいいわ
ただメビウスとフォーゼが代役なのは残念だけど仕方ない
0082助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:54:15.42ID:ktiUOVmC
>>81
ライブラリがあるのに代役込みでも新録したってことはクロスオーバーの声有りイベントがあるのかもね。
0083助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:58:19.33ID:oreQVmZr
ライダー関係の声って本家のじゃない人多い?
0084助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:59:52.13ID:uRkvqDQz
動画を見てみたけど、ますます買いたくなったわ
0085助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:17:06.28ID:UsmL609E
Gジェネみたいなぶつ切りステージじゃなくメインストーリーもあるようでよかった
ウルトラマンはメビウスも喋るんだしセブンやティガも喋るかな
0086助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:20:32.09ID:CSISXa5z
真野恵里菜とかタモト清嵐とかフォーゼ勢のオリジナルキャスト頑張ってるなあ
弦ちゃん本人じゃ無さそうだが・・・(似てるけど)
0087助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:24:34.40ID:JapeXfdk
>>80
ゴモラが普通に敵ユニットで出てきているからあまり期待は出来ないかも
もし出るとしたらレイがゴモラやリトラを召喚して戦う感じかなあ

わざわざニセウルトラ兄弟の為だけにCGを作るとも思えないから
ウルトラ六兄弟は全員使えるかな
0088助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:25:41.99ID:EVhms2f+
よく聞くとウルトライブの時の音声もちゃんと収録されてるんだな
0089助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:26:07.24ID:kmlFRo92
バルキー星人のイェーイ、なんか可愛いw
マップ演出もそれなりに頑張ってそうだな
0090助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:30:24.20ID:age0peaP
クシャトリアはマリーダさんボイスなんだろうか・・・
0091助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:34:28.12ID:x1dI3MO6
>>79
フィリップの声入ってる部分は初期の頃の棒読み感ある叫びだからクラヒWの使い回しだろうね
とりあえずフォーゼがわりと似てて良かった
0092助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:34:42.13ID:uRkvqDQz
主題歌メドレーとかがやっぱ欲しいな
どれも好きな作品ばっかのコンパチだからかもしれないけど、あったらいいな〜と思う
ガンダムの曲→ライダーの曲→ウルトラの曲→と繰り返すように

UC、ウィザード、ギンガ、AGE(アセム編?)、フォーゼ、ゼロ、00、オーズ、メビウス、SEED、ダブル、ティガ、F91、電王、セブン、逆襲のシャア、ブラックRX、マン みたいな順番とか
0093助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:34:44.67ID:mB9/j8Tg
戦闘アニメはいい感じだから、あとはボリュームだな…
Gジェネみたくユニット多いわけじゃないし
0094助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:37:43.91ID:phkGEgRE
スタッフの中にまともにAGEを知ってる人がいなさそう
0095助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:39:55.36ID:BsrSsbZf
フィリップの声を使い回してるおかげで
変になってるWの台詞のテンションに笑ってしまう
0096助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:40:54.05ID:MsA6BRii
AGE-2ちゃんとOPの大張ポーズ再現しとるやん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5238520.jpg
0097助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:41:34.27ID:3REKlfFD
メビウスの代役は誰だろこれ
なんか福山潤ぽく聞こえなくもないが
0098助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:46:06.04ID:DXaV7GIM
フォーゼのふくしくんは本人って発表時に聞いた気がするが…
PVで聞くと代役っぽいなあ
0099助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:53:17.23ID:mB9/j8Tg
>>97
確かに福山潤に聞こえる
フォーゼは叫んだ時の声が本人と明らかに違うような…
0100助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:54:36.60ID:uRkvqDQz
100
0101助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:57:12.00ID:iG5erNhf
ちょっとカクついてる気もするけど戦闘アニメは期待できるね
0102助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 20:58:02.38ID:qnsWD7Y3
>>96
ついでにツインドッズキャノンの撃ち方もしっかり原作再現だねあれ
ご丁寧に直前にぐるりと一回転するとこまで込みで、初換装回での一連の流れが丸ごとそのまま
0103助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:09:14.92ID:age0peaP
AGE2けっこう気合入ってると思うわ
0104助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:12:16.80ID:mB9/j8Tg
>>103
いいIDしてんね
0105助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:14:17.41ID:age0peaP
ホントだw
0106助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:40:11.98ID:mtJ+t6G/
>>98
フォーゼ、最初のデモの時の声は間違いなく福士くんに聴こえるんだけど
個別戦闘シーンの所だとなんか三木(眞一郎)さん?っぽく聴こえる…
ただの気のせいなのかなぁ?
0107助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:42:51.59ID:LnTvrOCF
メビウスとフォーゼはしゃーないね、フォーゼ似せようと頑張ってるのはよく伝わった
とにかくフルボイスにこだわってるんだね今回
怪獣の鳴き声いいわ、タイラントのダメージ受けた時の声とか
0108助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:43:19.03ID:JJDo3ytA
メビウスは代役かー
まあしょうがないね
0109助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:51:54.87ID:EVhms2f+
スクショで暗黒四天王がいたからエンペラ星人も出そうだけど
まぁこっちも代役だよな・・・
0110助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:53:00.17ID:xQqBgDMf
AGE2のバリバリした動きいいな
フォーゼも代役でこれなら十分だと思う
0111助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:58:49.08ID:gSk3Kz+H
フォーゼは言われるまで叫び方変わった?としか思わなかった
0112助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:01:29.76ID:SUOg5zVM
PS3/PSV「スーパーヒーロージェネレーション第1弾PV」
https://www.youtube.com/watch?v=-ydFwHWWPLo
0113助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:09:31.66ID:LnTvrOCF
映画取り扱うんなら、電王とオーズいるから昭和出そうと思えば出せる?
ショッカーグリードのやつってこの2作品が話の流れに大きく関係してなかったっけ
0114助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:13:45.76ID:1QXA0A+J
メデューサとかキャンサーゾディアーツとか敵怪人は代役でもよさそうなのに本人呼んでるし、
音声に関しては可能な限り拘ってるとは思う
ガンダム作品の声優はほぼ予想だ切るけど、特撮はどこまで本編の役者を呼べたのか気になるな
0115助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:15:05.91ID:1QXA0A+J
>>114
予想できるけどに訂正
0116助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:17:14.17ID:1QXA0A+J
>>113
なでしこが出てるMOVIE大戦MEGAMAXのシナリオなら1号からストロンガーまで出せるかと
0117助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:21:58.38ID:urFeT1O0
>>113
大きく関係もなにもその2作が中心だった、ただ電王はどっちかというとNEW電王のがメインだったからなぁ
あとその理屈でいくとサーガ名義でダイナとコスモス出せるみたいなことになるし難しいんじゃ
0118助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:22:42.88ID:O65pT0YG
PVのマンとセブンとティガはもしかして黒部氏と森次氏と長野氏(もしくは真地氏)の声なのか?
0119助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:24:45.46ID:FmfCV6Qh
>>116
その理論ならRXの終盤の再現で歴代の10人ライダーを出すことが出来るな
0120助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:27:18.57ID:JJDo3ytA
よく見るとカスサンの中にタロウの曲があるな
タロウはユニット化確定か
0121助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:27:57.42ID:jV5Xxr9h
実際ウルトラマンメビウス名義でウルトラ兄弟は出られるみたいだしどうなんだろうなそこら辺
0122助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:28:14.39ID:EVhms2f+
劇場作品で登場した客演キャラは良くて一時的に使えるだけの
スカウト不可なゲストユニット枠の可能性ががが
0123助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:30:39.96ID:CSISXa5z
>>120
ハミ痛にタロウはCV石丸博也って書いてあったよ
ギンガ設定なんだね
0124助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:34:57.40ID:LnTvrOCF
つまり出そうと思えば何でも出せるってこったなw
制作陣次第か
0125助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:41:04.13ID:JJDo3ytA
>>123
そうなんだ
じゃあWとかの2号ライダーとかも普通に出るのかな
0126助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:44:34.82ID:attF6Pwr
>>94
腐ってもガンダムだし、みんな何だかんだで見てるでしょ
俺は扱い酷くても参戦させてもらっただけ感謝だわ
0127助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:47:18.77ID:1QXA0A+J
劇場版オーズのシナリオなら上様を出せ…、
人間キャラは流石に無理か
0128助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:50:35.71ID:LgdzL3Jk
上様はもういいよ…
0129助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:51:10.08ID:CSISXa5z
バトライドウォー・・・うっ頭が・・・
0130助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:52:51.43ID:mB9/j8Tg
ギンガ・ゼロ・メビウス・ディケイド入れば大抵出せるじゃんっていう事態
0131助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:53:46.01ID:JJDo3ytA
ガンダムはEXAを出そう(提案)
0132助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:58:10.41ID:0TsXh6uP
またスポット参戦で好きなときには使えないキャラになるんだろ上様!
0133助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:58:37.29ID:1QXA0A+J
スーパー戦隊とかメタルヒーローとか石森ヒーローとかまで挙げたらきりが無いな
0134助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:05:04.29ID:or52B7V9
主題歌サイラバにアレンジは大橋恵か。実にヒーローチックで結構結構
メビウsはロストヒーローズやグレバトフルブラスト、フォーゼはバトライド・ウォーやガンバライジングから
引っ張ってこれるとばっかり思ってたんだが。とにかく楽しみだな
0135助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:06:53.93ID:CSISXa5z
戦隊はゴーカイいればなんとか・・・
マベちゃんがあんな事やらかしたのでイメージは最悪だけど
0136助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:16:39.42ID:ktiUOVmC
>>134
一応引退直前にヒーローズバーサスで録ってるしね。

そのうちメビウス関連の何かで一時復帰とかしてくれそうではあるけどね。
0137助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:17:24.17ID:NKNfPm/s
ギャンギャギャンが出れるのはBFだけ!
0138助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:21:36.14ID:nXN11JX2
PVのラフレシア(鉄仮面)の笑い声で吹いてしまった
0139助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:24:02.50ID:nCC7hga8
キャンサーやヴァルゴがいるから多分理事長も登場すると思うけど
この分だとサジタリウスも声代役かな
0140助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:27:50.27ID:kdYbdL/B
改めてHP見直してたんだがスキルは全部任意発動型なのかなあ
量子化とかの回避スキルって常時発動じゃないと防御スキルと比べると微妙そうだけど
0141助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:50:39.36ID:4+b6K9T6
俺のたちb…リブラ校長の情報はよ
0142助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:54:25.44ID:BsrSsbZf
何故かギャレン単独参戦
0143助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:56:28.87ID:UU4WfBwE
PV見ると頭身が高くてやっぱり変な感じ
0144助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:04:40.05ID:3qG9hER9
無理にガンダムに眼入れることないよな
0145助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:08:22.56ID:tRgfEkB1
目がないとただのガンダムじゃん
0146助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:08:28.79ID:1lqFj6Wz
PV見てもストーリーがどういう方式なのかよくわからん
Gジェネ形式のぶつ切り再現ステージでストーリーにかかわらない自軍が戦うのか
スパロボ形式の参戦作品全部混ぜて一本の大きなストーリーを戦いぬく自軍なのか
スパロボ形式の方が好きなんだけど、Gジェネツクールで作られてるから不安だ
0147助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:08:31.41ID:U3E1i3G+
>>137
実際、この世界観なら無理なくビルドファイターズを
ぶち込めるんだよな
ガンプラ云々の話は完全に無くなりそうだが…
0148助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:12:43.76ID:3qG9hER9
>>146
GジェネOWのフェニックスさん的な感じかもしれん
ブレイクするっぽいし
0149助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:19:23.38ID:JYYIuD2Y
メビウスは本家より熱血成分が高そうな声だ
0150助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:19:44.19ID:O5xM0Xyl
完全に忘れてたけど、オリキャラも登場するんだよなコレ
0151助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:21:28.19ID:koLpgzB8
スパロボで言うならOEが近いんじゃないかなと思う
0152助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:25:44.22ID:qeWfHRcB
2号ライダー組までは出ないのかな
アクセルとかビーストとか
0153助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:29:42.54ID:SsplOM5o
フォーゼもゲームでついに代役か…映画の鈴村よりはだいぶマシだが似てないな
0154助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:31:06.89ID:vaAoHcFh
今までの代役の中じゃ一番じゃないかな…
まあ代役ウィザード特別編とライダー大戦しかまだないけど
0155助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:32:42.21ID:GcX723HX
代役フォーゼは雰囲気は似てるけど声質は結構違って聞こえるな
0156助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:34:17.09ID:O5xM0Xyl
メビウスは台詞だけじゃなくて掛け声も代役の人がやるっぽいなぁ
0157助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:35:25.18ID:I3vDNfRm
メビウス代役なのはしょうがないが掛け声は本人の使おうぜ
0158助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:35:50.70ID:tRgfEkB1
>>152
なでしこ出るくらいだし出るんじゃないの流石に
0159助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:35:54.83ID:qmM16c0k
>>152
なでしこが出るのにその辺スルーってのは本末転倒じゃね
0160助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:40:20.82ID:tRgfEkB1
マン・νときたらやっぱ1号も欲しかったな
声は藤岡弘、じゃなくて稲田でなんとかなるし
0161助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:45:14.08ID:oHWKKr31
円谷プロは基本青二の声優使ってるから福山潤じゃなくて岸尾だいすけじゃないか?
>メビウスの代役
0162助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:47:01.77ID:fLDz+SOu
それぞれの代表格がUCウィザードギンガってのは最新作だからって事なんだろうが
AGE…
0163助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:47:02.02ID:GcX723HX
代役声優にそんな有名な人起用するかな?
0164助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:47:23.25ID:3qG9hER9
宮野も杉田も青二じゃなくない?
あ、今回杉田はいないか
0165助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:53:03.91ID:LBHympST
鎧武もいたらあの汚いチェインバーもいたんだよな
0166助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:54:14.09ID:WyqSA3S3
>>163
スカルの代役に神奈延年みたいな例もあるよ
まぁ知名度高い人はあんまり使われないってのも確かだが

そういや今回スカルはいるかなぁ
0167助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:54:22.08ID:kY7VogtZ
意外とガンダムだけ杉田いないもんなあ
0168助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:55:30.78ID:lbGR/Q9o
キバのキバットか
0169助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:56:33.42ID:O5xM0Xyl
杉田は多分、ルギエル役で出るよな
0170助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 01:05:44.82ID:LBHympST
>>167
杉田「ラッキースケベ」

某嫁に嫌われてスペエディで降板されちゃったと聞いたが真相や如何に
0171助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 01:08:26.97ID:uuIy9ot4
ギンガとして喋る事はないだろうなぁ>杉田
あとギンガの声は本人っぽいね
0172助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 01:20:45.46ID:uxsiKdLP
ゲームや代役に青二プロをよく使ってるのは東映(仮面ライダー)のほうじゃない?
0173助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 01:35:37.11ID:qmM16c0k
>>171
ぽいもなにも第1報で既に本人って言ってたじゃないか
0174助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 02:19:50.29ID:3qG9hER9
白い魔法使いなんかはピッコロさんになるんかな
声でバレバレじゃん…っていう
0175助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 02:26:09.36ID:IZMd77Dd
>>144はSDガンダムをよく知らない世代か・・・
0176助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 02:36:26.61ID:MR6jmBjP
メビウスとギンガは喋りまくりなのに、マンセブンティガはかけ声ぐらいしか喋れないのか…
0177助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 03:38:45.58ID:UngZoEwL
フォーゼの代役はまあいいけどなでしこ出るならライブラリでやってほしかった
ダブルは初期すぎて技の名前で吹いた
もうちょい後の選んでくれ
0178助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 03:44:56.88ID:60YG6/v9
メビウスの掛け声って文字で表すとどんなに気合入った声でも基本『せやー』の発音だと思ったんだが
0179助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 04:48:55.21ID:QWJ5Fra2
>>177
多分なでしことか出るから使い回しだと掛け合い台詞が作れないからでしょう
0180助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 06:56:18.19ID:8BE0RcEf
>>39
>ビルドストライクガンダム(レイジ)とビルドストライクガンダム(セイ)とかが会話に混じると面倒だな

ビルドガンダムMK-II「あ、あの・・・・!」


ビルドストライクガンダム(セイ)
ビルドガンダムMK-II(レイジ)

こうすればええんやで(逆でも可)
0181助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 07:46:17.17ID:bN1lBrPS
ビルドストライクはレイジなの!!
じゃないとキュベレイパピヨンとイチャつけないだろうが!
0182助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 07:49:34.23ID:Lycz/H84
ビルドストライクは2人で1人のガンダムだからカッコ良いんだよね
0183助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 08:30:38.06ID:fQUnWJEz
ニコ動のを見てみたけど、餓鬼がうぜーな

○○知らなくても〜 や ○○を代わりに出せとか
まぁ〜あそこは餓鬼が多いし今は夏休みだから仕方ないとは思うが、やっぱ見るならユーチューブだな
0184助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 08:36:04.88ID:fQUnWJEz
参戦するヒーローを増やすにはやはりサッカーや野球くらいしかないと思う
バトルベースボールやバトルサッカーなら過去に発売してるからやりやすいだろうし
0185助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 09:02:34.12ID:nL3Gk92g
なでしことメドゥーサが本人とか俺得だわ

>>174
池田成志さんがいいなぁ
0186助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 09:06:38.47ID:GdgZP+UK
初代ウルトラマンスペシウム光線を発射する前のモーションの時喋ってない?
主題歌のせいで聞こえにくいけどなんか言ってる気がする
0187助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 09:39:48.38ID:yuWr8Ay2
客演枠でどこまでねじ込むか楽しみだな
種シナリオが最初からフリーダムってことはラゴゥ辺りは出ないか最初から味方かね
ストライクの話もフリーダムでやるっつー荒業はあるけど
0188助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 10:21:21.51ID:8rh05irW
ヴァルゴの声は田中理恵さんになるのかな?
0189助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 10:25:47.40ID:fMCpV0W+
女性怪人だけど正体はおっさんだってのが斬新だな>ヴァルゴ
檜山声のタチバナさんも出るかな?
0190助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 12:01:36.61ID:NwR3M1tm
>>177
Wはクラヒで収録した初期の頃の音源しかないから選びようがないんだよ
0191助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 12:13:57.78ID:86rw2ZYn
UIがまんまGジェネで安心した
Gジェネ大好きな俺には神ゲーになりそう

仮面ライダーウィザードインフィニティードラゴンゴールドと仮面ライダーフォーゼメテオなでしこフュージョンステイツと仮面ライダーWサイクロンジョーカーゴールドエクストリームのレベル上げしたい
0192助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 12:23:13.50ID:60YG6/v9
Gジェネスタッフ「ロア(ハロ)ポイントでもいかがかな?」
0193助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 12:26:54.07ID:86rw2ZYn
余裕余裕
どんな糞仕様でも余裕
初代Gジェネの鬼畜仕様に比べれば
0194助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 13:21:10.95ID:SkpXCuav
タロウがネオストリウム使ってるってことは技に関しては登場作品はあんまり考えんでいいてことか
0195助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 13:25:13.14ID:KQ0lEdxh
ロスヒーの時点で銀河伝説名義のゼロがOVの技とかベリ銀の親子スラッガーとか使ってるしね
0196助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 13:33:46.24ID:fjoy1LMM
フォーゼの声ww
心配なのはライブラリ使う契約かなんか切れてて次のライダーゲーでは福士じゃなかったりするのが怖い。
0197助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 13:37:20.05ID:dojSHvjP
バトライド2やクラヒみたいないるだけ参戦なら今まで通りでしょ
今回はシナリオでガッツリ絡んだりタッグ技みたいなものがあるから既存の声ではどうにもならなかったんじゃね
0198助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 13:41:17.75ID:fjoy1LMM
タッグ技があるなら期待しちゃうな。
ロスヒーのあれに声がつくみたいなもんだろ?胸熱…
0199助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 13:54:29.84ID:8BtY5Bwx
マンとセブンがギンガで出たダークを敵として出すために参戦させたような気がしてならない
0200助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 13:58:38.73ID:Czmbs24N
Gジェネスタッフ「主人公キャラはポイント評価プラチナランクにならないと仲間にできないことにしました」
Gジェネスタッフ「プラチナランクにするためには、雑魚キャラ含めて全部の敵を8人同時クリティカル攻撃で倒す必要があります」
Gジェネスタッフ「>>193に幸運を(ニッコリ」
0201助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 17:57:00.14ID:Zo/4anI8
それくらいの難易度の方が燃えるよね
キャラゲーって簡単なの多過ぎ
0202助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:01:21.32ID:fjoy1LMM
@manetty_justpro: 新しく録りました!
なでしこ声新録かよ、これ多分使い回しとかじゃなくてできるだけ新録集めてるってことか。
蟹とかメデューサとかも。
0203助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:03:10.39ID:1gXhDAgU
特殊会話とかあるんだろうな
0204助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:04:11.23ID:OscDw/5D
PVの相手がほとんどウルトラ系なのはなんでだろ?
0205助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:19:35.30ID:l8mp/3kU
PV中かけ声だけのマンセブンティガはどうなってるんだろうな
他のウルトラマンがペラペラ喋ってる中あえてかけ声だけでいくのかそれともちゃんと喋るのか

…あんまり期待できないのは今までからしてわかってるのに本人声でペラペラ喋るのを期待しちゃうビクンビクン
0206助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:33:51.02ID:fjoy1LMM
っていうかジャンナインも味方側にいたけど、あれはどういう立ち位置なんだ?
使えんのかもしんないけど。シャドームーンとRXが本人同士で戦うだけでも素晴らしい。
0207助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:34:49.06ID:qmM16c0k
>>202
そもそもなでしこってゲーム用にボイス録ったことなかったような

そういやタロウのデフォBGMがウルトラ6兄弟ってことは
ジャック、エースあたりもユニット化期待していいのかね
0208助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:44:55.09ID:GdgZP+UK
音量あげると初代喋ってるように聞こえるのは俺だけ・・・?(最初の方)
0209助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:45:11.18ID:FmTZMSXX
にせ兄弟でてるし期待して良さそう
タロウもファミ通でバッチリ出てるし
0210助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:52:23.06ID:qmM16c0k
>>208
こっちもそう思って聞き直したが多分νガンダムの声がかぶってるんだと思う

PVのF91のトコよく聞くとベルガ・ギロスがザビーネっぽい声でやられ台詞言ってるな
0211助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 18:56:53.19ID:uYxcbmYY
ロボトラ兄弟出てたな!
0212助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:03:01.62ID:6PDOp5DT
サーガは無理か
0213助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:14:47.24ID:fjoy1LMM
なでしこ、タロウ、ケルディムはプレイアブル確定か。
ハンターナイトツルギいるし復讐の鎧のBGMも収録されてるし多分ヒカリも確定やな。
なんかNEW電王とかスカルとかも来そうやなこれ。
0214助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:15:46.40ID:FmTZMSXX
>>212
前作いたしコスモスとダイナが出ればあるいは
まあいざ出てもハイパーゼットンがやばそうなんだけど
0215助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:17:30.84ID:eaBAM/9q
パッケにF91がいることに戦慄している
スタッフのコンパチならF91だろうという使命感を感じる
0216助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:17:40.40ID:rnqCG69B
メビウス福潤確定
0217助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:19:52.95ID:6PDOp5DT
メビウスとゼロで銀河美少年出来るのか
0218助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:23:18.72ID:Lycz/H84
我が名はゼロ!
0219助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:31:48.38ID:BNT4IBiM
「ステージイベントに関連する作品」ていう公式の書き方が気になる
ファミ通でも「劇場版がベースになってる面だと同じシリーズの違う作品が出ますよ」なんて
スタッフの人も語ってたっけ
たとえばウルトラならメビウスは6兄弟+ティガ・ダイナ・ガイアとつながりあるしゼロはサーガでコスモスともパイプあるし
もし全部出てカスサン設定可能となれば……想像しただけで脳汁が止まらん
0220助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:33:28.26ID:jt4oeR7m
メビウスが福山ならメズールと対決させたらルルーシュVSC.Cになるのかw
0221助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:35:24.01ID:Lycz/H84
ウルトラマンのロボットアニメ主人公化が加速するぜ!
0222助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:45:45.99ID:YJxk2CJs
これ、もしかしてRXって本人?
0223助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:51:15.42ID:uYxcbmYY
本人です
少し声が渋めになってるから気付かない人もいるかもしれないけど
0224助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 19:59:32.20ID:IZMd77Dd
作品紹介の前のとこで初代ウルトラマンが一瞬喋ってる気がするけど気のせい?
0225助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:01:04.33ID:fQUnWJEz
というか中途半端に出すのなら、各シリーズに一人ずつでもいいと思う(平等という意味で)
その代り色んなシリーズものを出すとか
ガンダム、ライダー、ウルトラ、戦隊、メタルヒーローなど
0226助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:02:33.16ID:6PDOp5DT
コンパチシリーズなんでこれ
0227助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:08:00.71ID:lbGR/Q9o
F91のビームサーベル回転はGジェネやスパロボにも欲しいな
やっぱりカッコイイ
0228助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:19:22.27ID:qmM16c0k
RXの声データカードダスのついで録りもしくは使い回しっぽいな
データカードダスで流れる分は必要最低限って感じだから他にも台詞録っといてることを願う

しれっとPVの戦闘シーン紹介がν、RX、セブン、F91って続いてるのがニクイね
0229助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:24:17.51ID:fjoy1LMM
>>226
戦隊は相撲ゲーで一回きり、メタルヒーローはSDヒーローとかでヒーロー作戦に出てるでしょうが。
0230助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:43:18.89ID:2AWOkbSs
>>219
それこそウル銀にちょい役で洋モノ勢やらネオスやら多数出てるから出そうと思えばなんでもいけるなぁ
ネクサスとか別所ラマンが無理か…
0231助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:48:29.77ID:HOsQ8b9t
シャドームーン仲間にできないだろうか
0232助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:51:53.64ID:nL3Gk92g
ティガは本人無理なの分かってるんだからダイナかガイアにしておけばよかったのに
0233助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 20:54:10.34ID:fjoy1LMM
ネクサスと∀はヒーローズバーサスに珍しく出てきたから残しといてほしかったなぁ…
0234助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:04:42.14ID:FmTZMSXX
>>232
その二人がまだでないとも限らんし期待していよう
0235助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:15:53.76ID:SGMrgXRK
そもそもティガ長野声で喋らないからなあ
ネクサスはこういう個別ルートじゃないクロスオーバーに出たらどんな扱いになるんだろう
0236助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:15:57.45ID:qmM16c0k
>>233
ネクサスはベリ銀にノアさんがいるから迂闊に出せなかったんじゃないか
0237助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:16:43.11ID:SGMrgXRK
ヒーローズバーサスの必殺技で出てくるけどねノアさん
0238助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:33:01.82ID:FCGs69up
ティガは真地さんにやってもらえば本人ボイスやで
0239助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:38:49.30ID:dtjRJRV+
今週号のページ来てた
ケルディムとかなでしことか
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140808_661297.html
0240助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:41:05.01ID:tRgfEkB1
見事にヒーロー戦記のプレイアブルキャラが揃ってきてるな
0241助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:46:23.21ID:Q2eT3iFU
>>239
なんで100年の物語なんだよ・・・
0242助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 21:56:48.45ID:Tw2FEC2c
>>241
gジェネからの流用だと思うよ
ただMOE表記なら運命の先へが欲しかったのは確か
0243助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 22:03:21.71ID:qmM16c0k
>>239
乙、ちゃんとツルギは難波さん、シナンジュは池田さんが声やるのか

同じ内容だがファミ通と電撃にもきてた
ttp://www.famitsu.com/news/201408/08058502.html
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/901/901841/
0244助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 22:08:45.97ID:vdl3tke1
公式サイトのなでしこの出展作品の所がMEGAMAX表記だから
七人ライダーも参戦するのかなあ
0245助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 22:09:44.56ID:afd878C9
最悪ステージ限定でもいいから使いたいなー
0246助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 22:23:43.27ID:9ysW0TGC
これカスサン出来るなら100年の物語消して運命の先へ入れるわ
0247助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 22:25:29.79ID:lDorIF/B
パワードも出しても良かったような....ケインは一応日本にはちょくちょく来日してるしね。
0248助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 22:33:04.25ID:qmM16c0k
公式の説明見ると電王はプラットフォームにモモたちが憑依する形式なのか
スペシャル版にDouble-Action入ってるあたりプラットが良太郎的な人格持ってるのかな
0249助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 22:42:52.32ID:FmTZMSXX
>>247
パワードの声は吹き替えだと
0250助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 22:55:59.22ID:6b2oHVOY
仮にゼロノスが出てもCVは赤羽根さんになるんだろうな……
0251助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 23:02:16.34ID:afd878C9
公式のプレイアブルユニットがもう既にいっぱいな感じがw
どれくらい増えるか楽しみだw
0252助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 23:16:53.60ID:LBHympST
>>250
メインフォームをベガフォームにして芳忠で良いだろ
0253助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 23:27:17.29ID:H4tkMBqD
ゼロノス(デネブ)、ギュネイ…

あとは堀内賢雄さんが出たらフルハウスだな
0254助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 23:54:39.01ID:fMCpV0W+
フリーダム専用BGM『キラ、その心のままに』

これ種死のBGMだろ
何故この曲なんだ?
0255助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 00:01:34.81ID:23Ix7sSS
種死にもフリーダム出てるからじゃない?
0256助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 00:09:20.82ID:qyWrQ+SQ
ツルギはやっぱ一度敵ユニットとして出るんだな
0257助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 00:34:22.36ID:v3Xnry5N
ツルギは敵、ヒカリは味方ってことだろうね
0258助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 00:49:34.34ID:H16ZfqZY
隠しキャラでクロスボーンガンダム出してくれよ
0259助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 00:56:51.05ID:26K0nvT1
別に隠す必要もないだろそれなら
0260助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 01:02:58.51ID:VErH8Lz8
隠しキャラで上様出してくれよ
0261助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 01:20:23.38ID:qyWrQ+SQ
BW2でもやってろ
0262助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 01:26:05.62ID:TLsCjr96
隠しユニットとかほぼ無さそうな気がするな
発売日に買うかはフラゲ情報次第で良い感じだ
0263助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 01:38:32.16ID:X/ibewzO
栄光の7人ライダーから一人くらい出してくれ
稲田声の1号でもいいし今年ライダー大戦にオリキャス出たXライダーでもいいから
0264助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 01:56:15.91ID:lRZ1lQrF
キャンサーまで本人声だと…
本当スケジュールの都合合う人呼べるだけ呼んでそうで逆に怖いw
0265助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 02:08:06.26ID:qyWrQ+SQ
蟹でるってことはメテオもいるんだろうな
で、メテオいるってことは…
0266助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 02:19:57.27ID:OpCk+BvH
メデューサが本人声なら仮面ライダーメイジもいるのかな
0267助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 04:14:53.46ID:JOSlxZFE
無印種だからスーパー弁護士もいるんだよな
0268助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 05:03:58.45ID:GbJ4dYpz
RXシナリオの一環としててつを×4とか期待していいのか
あかんか
0269助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 06:05:24.03ID:o22n3wZc
黒部さんと森次さんはGジェネスタッフに地声だと違和感あるから音声を加工してくれと頼んだのかな?
0270助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:13:27.39ID:CCg6QBR0
>>226
戦隊とメタルヒーローだってコンパチヒーローだぞ?コンパチヒーローを知らない子供も出てくるんだな
0271助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:20:11.22ID:CCg6QBR0
というかガンダムライダーウルトラ平成全部出してくれよ
いつ出してくれるんだよ
0272助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:25:58.37ID:CCg6QBR0
ガンダム
ゴット、ウィング、Xディバイダー、∀、フリーダム、ディステニー、ダブルオー、AGE-FX、ユニコーン、キャプテン、劉備、ビルトストライク

ライダー
クウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、カブト、電王、キバ、ディケイド、ダブル、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武

ウルトラ
ティガ、ダイナ、ガイア、ネオス、ゼアス、コスモス、ネクサス、マックス、メビウス、ゼロ、ギンガ

当たり参戦すればいいな
0273助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:26:07.02ID:61SlRwvn
亀レスして蒸し返すなよ
0274助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:28:19.67ID:H16ZfqZY
ガンダムだけでも全部は無理なのに
仮面ライダー全部とかどうなってしまうんや
0275助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:30:50.40ID:a798Jj+J
まぁコンパチ御三家はMSライダーウルトラ族なのには変わりないからね。
何でもかんでも出しても客は取れないって製作も良く分かっていらっしゃる。
0276助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:32:07.53ID:lhLzX0eV
まぁ、今だとウルトラマンよりスーパー戦隊の方が知名度は高いだろうな
全国放送してるし
0277助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:43:36.80ID:45216fqh
なんでサウンドエディションは復讐の鎧なんだ
Radiance入れてくれよ
0278助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 08:54:08.02ID:H16ZfqZY
トッキュウジャーだけでもゲスト参戦しねーかな
福山居るんだし
0279助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 10:10:32.20ID:6W86tiFR
>>269
PVの声は今までのゲームの様に本編時の使い回しだろ?しかもマンは黒部さんじゃないし
それともその2人が新録したって情報どっかで出てるの?
0280助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 10:14:37.11ID:wipFxzDt
そういや鎧武いねえんだな
ロスヒーは放送中のオーズいたのに
0281助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 10:23:32.07ID:26K0nvT1
いやロスヒ−の時はもうオーズ終わってたし
0282助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 10:34:30.60ID:WNnBaOrx
放送中じゃないんだよなあ
0283助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 11:03:20.03ID:lRZ1lQrF
ロスヒーは放送してたのフォーゼなんだよなあ
0284助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 11:04:34.26ID:a798Jj+J
>>276
普通に考えたらそういえばそうだね笑 時代の流れはこわいわ 
0285助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 11:33:52.62ID:OpCk+BvH
限定版に逆シャアの主題歌が入ってないのは小室の許可が下りなかったのか?
他のガンダムゲーだと収録されてるのに残念だ
あとセブンとマンの歌は入ってて当然のレベルなのに限定版は何故かカットだし
0286助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 11:42:45.18ID:l4LeTTE5
>>293
ウィザードが始まった頃だったはず。フォーゼももう終わってたよ。
0287助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 12:49:20.64ID:61SlRwvn
2012年9月発売だからウィザード開始時だね
0288助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:15:37.03ID:8nFLHmVz
>>278
ノブナガいるしな
0289助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:18:47.74ID:P+QdGpep
>>285
参戦数に比べて20曲はちょっと少ないよな
結局カスサン用意しないといかんね

ウルトラマンの歌
ウルトラセブンの歌
ウルトラマンタロウ
TAKE ME HIGHER
radiance〜ウルトラマンヒカリのテーマ
BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙(そら)を越えて〜

最低限このあたりか
ウルトラマン系ばっかだなぁ・・・
0290助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:23:53.78ID:b3M+EZs8
本編では使えなくていいからフリーでは敵キャラクター使いたい、VSではストラガイア以外は使えたわけだし
てか陛下と克己ちゃんとイーヴィルと信彦とドクター使いたいねん
0291助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:30:42.66ID:CCg6QBR0
>>276
どっちも好きなのでどっちも参戦してくれれば問題ない
0292助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:32:34.97ID:ejBktta7
カスサンで使う用にCDを買うなりレンタルしてきて片っ端からPS3本体にぶっこんでるんだがそんな今が一番楽しいかもしれない
オーバーワールドと同じ仕様だとするとMAP中に設定しなおしとかは出来ないんだろうか
スパロボ時獄篇とかに慣れてるとちょっと不便に感じるかも
0293助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:50:47.82ID:hPHeH2ef
ウルトラマンは大怪獣バトルのときのBGM使おうかな
0294助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:55:02.73ID:3VEGWyg/
Gジェネスタッフが製作といってもGジェネと全く同じ訳じゃなくて
必ずしも敵を味方として使えるかはまだ分からないのか
開発設計はどう落としこむのかと悩んじゃったよ
0295助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:57:20.75ID:oTa8nTIK
敵ユニットを鹵獲したり開発したり設計出来る訳ではないしね
スパロボに近いかもな
0296助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 14:03:02.79ID:26K0nvT1
技毎にBGM設定出来るから処刑用BGMも用意してなくては
0297助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 14:09:33.91ID:0/GXanhM
HP更新来たな
ほぼゲーム誌のHPの情報と変わらないけど
0298助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 14:25:06.57ID:1jOG70Ev
リボルクラッシュでギャバンダイナミックやシャリバンクラッシュの音楽使用する人がいそうな予感
0299助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 14:55:57.18ID:nwI+Ug3s
ギンガの声は杉田じゃないのか
0300助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 15:06:56.05ID:hPHeH2ef
>>299
普段はヒカルだしギンガの物語はヒカルの物語だからね
0301助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 16:34:22.75ID:l4LeTTE5
やっぱ昭和ライダー枠が寂しいよなぁ…実質ロスヒの時もRXは一応平成ライダーだし、1号だけだったし。
V3、もしくはダブルライダーくらいは追加してくれないかな。タロウもギンガの流れからとはいえ別作品からの参戦だし。
0302助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 16:42:43.01ID:mXQv7c+H
お前らが買い支えればきっと願いは叶う
0303助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 17:08:09.61ID:vvyqAWq3
>>301
第二次怪獣ブームの世代(アラフォー)の参戦作品が少ないんだよな
俺もタロウ参戦の方を聞くまでスルーしてた。
これでV3あたりが参戦したらウレションなんだが。

しかし平成ライダー、特撮しばらく見ない間に増えたなぁ
参戦枠で昭和ライダー圧倒されるのも無理は無い
0304助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 17:19:42.66ID:1jOG70Ev
>>301
確かRXの終盤で過去の昭和ライダー出てなかったっけ?
それで出す・・・のは難あるか
0305助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 17:22:52.64ID:mXQv7c+H
出す気あるならMOVIE大戦枠で出せるんだよ
戦隊だってヒーロー大戦枠で出せるからな!
0306助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 17:30:04.65ID:VL1faLjQ
じゃあ上様もオーズ映画枠で出せるな(棒)
0307助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 17:34:10.10ID:lRZ1lQrF
それならメタルヒーローも出るな
0308助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 17:40:38.28ID:CCg6QBR0
メタルヒーローはシャリバン&シャイダ―の映画があるし
スーパー戦隊だって毎年新作があるし
どっちも参戦して欲しいヒーローですわ
0309助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 17:44:30.04ID:CCg6QBR0
バトルサッカー風に復活してくれ

ガンダム@:ゴット、ウィングゼロ、Xディバイダー、∀、ユニコーン、キャプテン、劉備、ビルトストライク
ガンダムA:フリーダム、ディステニー、エクシア、ダブルオー、AGE-1、AGE-2、AGE-3、ユニコーン

ライダー@:クウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、カブト、電王
ライダーA:キバ、ディケイド、W、000、フォーゼ、ウィザード、鎧武、次回作

ウルトラ@:ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、ネオス、ゼアス、コスモス、ジャスティス
ウルトラA:ネクサス、マックス、メビウス、ヒカリ、ゼロ、サーガ、ギンガ、ギンガS
0310助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 18:19:32.21ID:v3Xnry5N
サッカー、野球、ドッジボールを1本に!
みたいなの出ないかなーw
0311助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 18:22:41.36ID:Wwfhhv1d
PVのメビウスの声が福山っぽく聞こえないのって俺だけ?
0312助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 18:54:24.50ID:Jvcji9hW
福山にしか聞こえんが
0313助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 19:13:42.20ID:61SlRwvn
記事にあるように福山で確定してるし福山にしか聞こえない
0314助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 19:28:58.17ID:b3M+EZs8
戦隊がもしまた出れた場合、レッドがメインで他はレッドの武器扱い
追加戦士は別枠で戦隊ロボは変形扱い…ぐらいが妥当か…?
ゴジラが出れた場合平成のみになりそう
0315助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 20:27:05.27ID:46rt1Cad
>>314
戦隊はレッドのフォームチェンジ扱いで他戦士に交代でいいんじゃね
ロボは条件満たせば合体コマンド出るとかにして
0316助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 20:58:49.49ID:l4LeTTE5
戦隊が唯一出た相撲ゲーではロボと何故かバイオハンターシルバだったな。
バイオロボもいないのに。
0317助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 21:21:02.18ID:5qH9yEly
コンパチヒーローでのロボの大きさってどうなるんだろ
ウルトラマンやガンダムよりでかくされるんかな
0318助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 21:31:58.49ID:X/ibewzO
戦隊も出したら次はメタルヒーローも出してほしいとかキカイダーとかキリが無いぞ
それだと東映に偏重しすぎになるし
0319助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 21:36:01.29ID:F4h+OaOJ
フォーゼは今のとこフォーゼ、なでしこ、オリオン、キャンサー、ヴァルゴ、リブラが確定してるけど、このメンツが出てメテオ、レオ、サジタリウスが出ないってパターンはあんまり考えられないし、メイン格はほぼ出ると思って良いのかな
0320助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 21:36:53.71ID:26K0nvT1
まあダイダルがほぼ東映ゲーだったしな
0321助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 21:39:15.71ID:26K0nvT1
今の所ライダーはWの情報が少ないけどどのドーパントが採用されるのか楽しみ
0322助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 21:39:50.73ID:lRZ1lQrF
エナジー(フフフ…)
0323助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 21:46:34.15ID:vvyqAWq3
>>320
ダイダルと言えばクロスオーバーのほとんど無い原作を継ぎ合わせただけの
単調なストーリーが辛かった

今回もGジェネラインだからストーリーはあって無きものだと思うが
0324助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 22:19:41.83ID:0j9DT0ud
PVのナレーションで『クロスオーバーの世界で繰り広げる(ry』って言ってるけどあんまり期待しすぎない方がいいのかな
0325助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 22:32:41.34ID:26K0nvT1
まあ良くも悪くもまんまGジェネっぽいし
シナリオはスパロボっぽいの期待したら肩透かしは確実だろうね
0326助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 22:41:15.79ID:6T5PntID
リブラは普通に天野さん収録してくれそうだな。
出るとしたら、エンペラ星人はさすがに代役かなあ。
メビウスゲスト枠で帰マン、レオ、A、80、父はやろうと思えばいけるか。
レオはぜひとも新録であの超渋カッコイイ掛け声をぜひともやって欲しい。
0327助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 22:42:53.84ID:5qH9yEly
えいやあっ!
0328助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 22:59:10.04ID:vvyqAWq3
どうせ緻密なストーリーとかないんだから昭和ライダーを、どっさり追加しても影響は無いんだよな
BGM代がかさむだけで……有料DLCで追加してくれんかのう

しかしタロウ参戦の報を聞いてフラゲしてくれるゲーム屋に予約しに行ったが
やっぱスペシャルサウンドエディションを予約した人の方が多いんかな
0329助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 23:15:25.28ID:EHpuQZxE
ロストヒーローズには無かったけど
今回のタロウには必殺技にスワローキックがあるから嬉しい
0330助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 23:28:44.00ID:vj6zCXWr
キックと言えばメビウススピンキック使いたいな
0331助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 23:31:41.67ID:vvyqAWq3
スワローキックは俺も嬉しい。ウルトラダイナマイトも有るんだろうか

しかし必殺技ごとにカスサン出来るのは嬉しいな
バンナムの版権物SRPGはカスサン機能をデフォにして欲しい
超ヒロイン戦記はカスサン機能無かったからスルーしたよ
0332助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 23:33:39.33ID:vvyqAWq3
>>330
レオが出てたら合体攻撃も期待できたのにな>メビウススピンキック
0333助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 23:44:37.77ID:b3M+EZs8
>>325
正直スパロボみたいなストーリーなら逆に……
0334助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 23:57:53.12ID:JOSlxZFE
>>314
曲解すればシンケンジャーはディケイドがいれば出せるから
0335助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 00:03:44.08ID:rU4bEI6I
限定版の選曲になでしことツルギのBGMが入ってるのは誰得
もっと他に入れるべき主題歌あるだろうに歌無しBGMで枠取るなよ
0336助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 00:11:08.02ID:SRjzUdAu
カプセル怪獣3体とブラックキングはせめてプレイアブルユニットで出して欲しい
ヒーローは見た目だけが全てじゃないんだぜ...
0337助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 00:13:46.92ID:ROK/Jq1+
>>321
BWから使い回せるならウェザーとかな
0338助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 00:40:47.22ID:CXvJFAC6
>>328
通常版が悪いとは言わんがスペエディのパッケージのかっこよさは卑怯なレベルだと思うわw

無理に代役使ってまでベラベラ喋らせんでも……と思ったが
新録でキャラクター同士の掛け合いとかやるには必要不可欠か
0339助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 00:50:31.94ID:zsrE8LD6
>>338
オリジナルの人が呼びにくいキャラはさっさと代役決めとくのも悪くはないんじゃないか
フォーゼはかなりいい代役を早い段階で見つけられたのは収穫だと思う
メビウスの人は掛け声ぐらい勉強しとけよと言いたいが


今更だけどイフリート・シュナイド出るんだな、ユニコーンは少なくともEp.4まではやりそうだ
0340助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 00:52:13.53ID:ROK/Jq1+
カブトみたいなこともあるんでな…
0341助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 00:56:46.33ID:6FRgKY1S
BWの代役は全体的に良いと思う
まあBW2は代役の方が少ないくらいだったけど
0342助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 00:59:46.01ID:bpbLIEZm
なでしこは原作同様攻撃するときに
タラララララーンって効果音が流れるんだろうか……
0343助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 02:01:18.87ID:H1Eln4/f
>>335
それで思ったんだが、ツルギがもしヒカリとして仲間になるなら
復讐の鎧じゃなくてちゃんと歌であるウルトラマンヒカリのテーマのほうがいいと思うんだよな、入れるなら。
0344助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 02:12:52.33ID:MegaEapi
てつをの演技がなかなか気合入ってて嬉しいわ
正義の系譜じゃ微妙だったので
0345助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 02:45:10.61ID:ErnMNhZy
PVやニュース記事のスクショに写っていたキャラクターをまとめてみたよ
モモタロスやアンクなどは立ち絵だけだけど一緒にしてあるので注意

ウルトラマン、レッドキング、ゴモラ、メフィラス星人
セブン、ガッツ星人
タロウ、タイラント
ティガ(マルチ/パワー/スカイ)、シビトゾイガー、カミーラ
メビウス、ツルギ、ディノゾール、グローザム、デスレム
ゼロ、ジャンキラー、メカゴモラ、ニセウルトラマンA(SR)、ニセウルトラマン(SR)、ニセゾフィー(SR)、ニセウルトラセブン(SR)、ニセウルトラマンジャック(SR)
ギンガ、タロウ(SD)、バルキー星人(SD)、サンダーダランビア、キングパンドン(SD)、イカルス星人(SD)、タイラント(SDU)

BLACK RX、シャドームーン
電王(ソード/ロッド)、モモタロス、キンタロス
W(CJ/HM)、マスカレイド
オーズ(タトバ)、アンク、屑ヤミー
フォーゼ(ベース)、なでしこ、スコーピオン(ゾディアーツ/ノヴァ)、ヴァルゴ、リブラ、キャンサー(ゾディアーツ/ノヴァ)、オリオン、ダスタード
ウィザード(フレイム)、ミノタウロス、メデューサ

ν、ギラ・ドーガ
F91、ベルガ・ギロス、ラフレシア
フリーダム、プロヴィデンス
ダブルオーライザー、ケルディム、ジンクスIII(アロウズ)
AGE-2(DB)、ドラド
ユニコーン(デストロイ)、クシャトリヤ、シナンジュ、ギラ・ズール(ノーマル/親衛隊/アンジェロ機)、イフリート・シュナイド
0346助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 05:47:26.74ID:SRjzUdAu
>>345
すまないが暗黒四天王3人は何処のニュース記事で掲載されているんだ?
0347助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 06:41:55.96ID:t77Lf3GR
>>346
横からだけど公式サイトのゲームシステム→ステージイベントの一番下にあるやつがそうじゃない?
0348助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 08:00:17.01ID:Htz9LBO5
>>346
暗黒四天王と言えば巨大ヤプールは出てこないのかな?
0349助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 08:29:48.75ID:upVwrDJ1
最近ヤプールさんの代わりにエースキラーが四天王ポジにいたりするのよね
まあメビウスシナリオやるなら出るんじゃないかな?
0350助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 08:39:28.37ID:Htz9LBO5
じゃ今回エース出ないからメビウスキラーとして出るんかな>エースキラー
しかしコンパチヒーローシリーズは「中の人など居ない!」つうスタンスなのね
0351助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 09:02:56.27ID:yZdIIain
PV見たけどフォーゼ代役なんだなあ
本人→代役ってゲームだとあんま無かったよな
0352助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 09:22:07.44ID:Htz9LBO5
公式ページのスペシャルサウンドエディションの追加曲にタロウの主題歌が無いなぁ

スパロボと同じく、おばちゃん雇っているのか
0353助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 10:13:47.21ID:+hP5ROqT
vitaかps3か迷うなぁ、両方持ってないけど買うならどっちが良いかな。
0354助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 10:24:10.92ID:Htz9LBO5
>>353
このゲームだけやりたいのならVITA TVがいいんじゃない?
0355助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 10:46:29.62ID:6FRgKY1S
この手のゲームはいつでも辞められてすぐに再開出来る携帯機の方がダレにくいんだよなぁ
0356助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 11:08:17.93ID:+hP5ROqT
>>354 >>355
ゴッドイーター2もやりたいと思ってたからVITA購入を考えてみるよ!
TVに繋げられるのか、ググってくるお
0357助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 11:09:32.12ID:Htz9LBO5
>>356
VITA TV以外、繋げられないよ
0358助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 11:53:51.26ID:HChy3fhy
>>351
多分何らかの理由で全員新録が必要になったんだろうね。
0359助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 11:57:04.67ID:bLma8eEZ
>>358
何らかの理由がクロスオーバー技に新しい台詞が必要とかだとしたらいいな
0360助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:25:46.87ID:Htz9LBO5
平成ライダーのゲームでスパロボみたいなSRPG無かったから当然、全員新録じゃないかな
個人的にはこの路線に期待してるので売れて欲しいな

あんまり売れないと、やっぱGジェネ作ってろということになりかねんし
0361助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:32:34.95ID:gZ+Id/xv
SRPGがあるかどうかは関係ないと思うぞ
クロスオーバーを作ろうと思えば既存ボイスじゃ無理だったってことだろう
そういうのがないなら既存のボイスにあわせて必殺技の動き作ればいいだけだし
0362助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:34:19.33ID:W3EelPEF
>>347
サンクス
メフィラスとデスレムの代役立てるとしたら多分秋元さんと大友さんだろうな
0363助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:38:03.21ID:Htz9LBO5
>>361
スパロボみたいな戦闘シーンだと攻撃の他にも被弾、撃墜、回避、援護とかのボイスも必要だから
スパロボでは初参戦する作品のキャラは既存のボイスを使わず、みんな新録してる
0364助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:39:26.26ID:xpbpQAWC
相変わらずコンパチじゃデスティニーは不遇だな
0365助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:42:56.93ID:Htz9LBO5
>>362
メフィラスは大塚周夫さん、デスレムは三宅健太さんを希望しているが駄目だろうか
0366助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:46:57.86ID:gZ+Id/xv
>>363
被弾、撃墜、回避、援護全部バトライドでまかなえるやろ
0367助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:49:39.05ID:Htz9LBO5
>>366
戦闘シーンの間を持たす為、ある程度、長めのセリフが居るからバトライドの使い回しじゃ無理
0368助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:51:15.34ID:Htz9LBO5
あと敵によって専用の戦闘セリフとかも必要だからね
0369助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 12:54:37.42ID:Cb889f0n
魔導のスライと同じにするのはむしろ紛らわしいだろ
0370助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 13:02:36.78ID:N0RKH377
>>364
けんいちくんはリュウタロスで出演確定なのにな
ライダー出演俳優のブログでも巡るかな
奥仲麻琴いるかな
0371助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 13:08:31.89ID:vZr4302l
だが待ってほしい
今んとこリュウタだけ確認されてなくね?
まぁいるだろうけど
0372助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 13:34:01.31ID:6FRgKY1S
居なかったら逆に凄いわ
0373助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 14:17:53.73ID:MegaEapi
映司のセイヤーは安定してカッコいいな
バトライドに比べて演技が本編の映司に近いね
0374助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 15:21:25.17ID:Zx50TkXU
フォーゼも似てるし音響監督が優秀なのかもしれない
0375助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 15:43:15.68ID:tc5wjAE1
PV見てみたけどウィザードの人は白石隼也なのかな?
ライダー大戦にもいたからまだまだ覚えているが
0376助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 18:38:41.00ID:FZ6SHATk
ウィザードの人はその人だよ
本編通り、声には加工してます
0377助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 18:50:20.58ID:jDH3hGDb
>>374
倉田てつをの演技も正義の系譜より格段にいいし音響監督はちゃんとしてるっぽいな
0378助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 19:00:12.71ID:+hP5ROqT
メビウスも慣れるか心配
0379助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 19:37:09.40ID:Lf9VZcxM
>>365
ゼロ関連がゼロファイト2部までって話もあるから
メフィラス、デスレムは安元と大友の二人になるだろう
0380助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 19:43:50.74ID:kenusQH9
翔太郎、映司はほぼ確実に本人きてくれるから凄く安心できるわ。
0381助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 19:47:40.82ID:kenusQH9
そういや、音響監督というのはそれほどまでに影響大きいポジションの役職なの?
別のライダーゲースレとかで音響監督無能過ぎとかいわれてたけど、ちゃんとした人なら原作を理解して役者にやらせるって事?
0382助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:06:35.39ID:N0RKH377
>>380
最近見た某映画の感想が「良太郎は無理だけどアンクはイケるよな」だったわ
0383助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:16:40.63ID:Cb889f0n
>>379
だから別に四天王がいるんだから
同一個体ではないスライが何故そうなる
0384助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:56:28.96ID:VHWtg1yj
>>345
ドラドなんていらんからゼイドラをだな…
0385助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 21:05:20.39ID:zsrE8LD6
>>384
別に>>345にあるキャラしか出ない訳じゃないでしょ
0386助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 21:15:44.19ID:jDH3hGDb
>>381
流石にキャスティングは音響監督だけで決められる問題じゃないと思うが役者に対する演技指導や戦闘SEの質とかに関わってくるな
ライダーゲーのクラヒなんかはせっかく本人呼んでても各種音量がバラバラで台詞が全然聞き取れない状態のキャラがいたり攻撃SEが異様にショボかったりしたから無能音響と言われてた
0387助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 21:20:35.08ID:CHk5sTHj
>>383
同族だから同じ声でもいんじゃね、みたいな?

ていうかゼロファイトのデスレムって喋れたっけw
0388助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 21:46:25.29ID:6FRgKY1S
>>374
PV見る限りじゃ原作SEもかなり再現してるしね
リボルケインのSEが懐かしすぎて泣いた
0389助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 22:06:20.35ID:Q/jZg7Ic
他タイトルの主題歌入り版ってどんな感じなの?
通常版は音が最悪とか?
0390助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 22:10:58.77ID:7kxF5w1G
ライダーごとの能力の差別化って難しそうだな
0391助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 22:45:36.65ID:upVwrDJ1
PVで作品紹介がゼロ、00、オーズが並んでるのな
0392助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:03:48.04ID:Htz9LBO5
>>389
ボーカル入りの主題歌を使っているんじゃないの?>限定版

ウルトラマンとセブンの主題歌のボーカル入りバージョンは限定版限定版にないから自分で用意するか
セブンに関しては劇中で使われてたBGM(前奏のない主題歌のアレンジバージョン)を使いたいけど
セブンのサントラ持ってないからなぁ
0393助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:38:01.41ID:Oa+CGrw8
>>388
スぺシウム光線のSEもバッチリだったのには感動した。ロスヒだと違っていたからさ

そういえば今作はウィザード(インフィニティー)、メビウス、ダブルオー
の無限トリオが何気に揃っているね。
0394助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:43:01.36ID:H1Eln4/f
さっきMXで初めてCM観たw
11月なのに案外早くからやってるな。
0395助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:44:12.02ID:H1Eln4/f
ごめん10月だった
0396助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:44:57.79ID:jlCnDPVN
平成ライダーはフォームごとに専用曲があるからカスサン用に全曲揃えるのが大変だ
0397助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:58:51.57ID:zsrE8LD6
>>396
オーズ以降と電王は挿入歌集が出てるからそうでもないよ
CD-BOX以外でまとまったのがないWが地味に大変
0398助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 00:27:30.07ID:vEVPK2yM
エターナルは恒例の如く出るだろうな
0399助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 00:34:54.61ID:BSL0hnpc
>>398
ステージに風都タワーあるしな
バトライドでついで録りしててくれれば本人ボイスなんだが
0400助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 00:35:58.83ID:7WEnn6U3
エターナルが味方ユニットになるステージとかあったりして
0401助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 01:29:30.47ID:IbjUHnbY
バトライドで出てくれたし松岡さん本人ボイスがいいよなぁ
むしろバトライドで出来なかったエターナルをプレイしたい
0402助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 02:50:16.61ID:gnqJ0yNa
バトライド2でのエターナル共闘MAPは燃えたと言うより感動した、W使ってて共闘BGMをWにしてたから尚更
エターナルは歴代ライバルで一番好きだし是非使いたい
0403助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 04:21:43.12ID:j8nU9d7p
なんで555さんクロスオーバーにお呼ばれしないん?
あとせっかくティガとフリーダムいるんだからクウガも欲しかった
0404助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 05:06:34.13ID:66GaHfin
せっかく種死ではなく種での出演なんだからプロヴィ戦の最後に決めたビームサーベル突撃再現してほしい
VSシリーズくらいしかアレみたことないわ
せっかくプロヴィもいるんだし作中でほいほい避けられてたフルバでとどめとかしたくない
0405助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 06:18:59.58ID:lzuBrpis
>>403
てか全部出せば解決するんだよね
何で全部出してくれないのか理解に苦しむ
0406助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 06:51:17.28ID:jn5DKoTf
そりゃ、いるだけ参戦になってしまうからだろ
たくさん出せば出すほどメインストーリーに絡ませづらくなる
0407助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 06:59:18.95ID:VD8XWN3n
>>405
あれだせこれだせってよく言うが、そもそもコンパチはオールスターゲーじゃない。
スマブラとかと誤解されても困る。バトルドッジとかだって、なぜこの人選だと思っても
楽しんでただろ?
0408助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 08:08:21.81ID:HnMCXkK1
今までのコンパチの中では参戦数多い方だし
0409助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 08:14:41.75ID:haz9M0po
さて問題です、ガンダム・ウルトラ・ライダーそれぞれ全部で何作品あるでしょうか
0410助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 09:23:46.03ID:pg6w5FK9
今更数えられるか!
0411助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 12:37:59.36ID:OZvIAaST
ライダーは確か30
0412助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:17:16.19ID:3ATFBpRZ
>>411
THE FIRST&THE NEXT「」
0413助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:21:43.44ID:kRX1O6bo
>>412
いや、2号は1号と同じ『仮面ライダー』、ライダーマンは『V3』が出典だから、
その2つ減った分にFIRSTとNEXTを加えれば結局30になるよ
0414助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:28:04.28ID:gnqJ0yNa
ウルトラQ、ウルトラマン、セブン、帰ってきた、A
タロウ、レオ、ザ・ウルトラマン、80、USA、グレート
パワード、ゼアス(1、2)、ティガ、ダイナ、ガイア、コスモス、ナイス、ネクサス、マックス、メビウス、大怪獣バトル、ゼロ、ギンガ、ギンガS
映画や紙媒体も合わせてゾフィー、ザ・ネクスト、ストーリー0、鉄のウルトラマン、妹、円谷怪獣擬人計画、平成セブン、セブン1999、セブンX、ザ・ファースト
まだまだ沢山ある
ガンダムはよく知らん
仮面ライダー、V3、X、アマゾン、ストロンガー、新、スーパー1、ブラッ!、ブラッ!アッーエッー!、真、ZO、J、クウガ
アギト、龍騎、ファイズ、剣、響鬼、カブト
電王、キバ、ディケイド、W、オーズ、フォーゼ、ウィザード
ガイム、10月からのドライブ
他媒体・仮面ライダーSDシリーズ多種、ライスピ、ファーストシリーズ、仮面ライダーガイア、ウルトラマン対仮面ライダー、SIC、ガンバライダー、まだまだ沢山…
思い付くかぎり公式が関わってる作品で上げても多すぎてよくわからん
0415助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:29:07.24ID:lzuBrpis
仮面ライダーはクウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、カブト、電王、キバ、ディケイド、W、000、フォーゼ、ウィザード、鎧武

全部出たコンパチってまだないのは寂しいな
0416助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:31:46.26ID:gnqJ0yNa
スカル、アクセル、エターナルはWシリーズとして

クウガからオーズまではフルブラストにアシストとして一応は全部出てる
0417助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:35:47.22ID:TYGvXz+U
>>416
地味に響鬼はまだ出れてなかったはず。
バトルスポーツミックスとかでないかなー。
0418助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:35:55.37ID:haz9M0po
ただ忘れちゃいけないのは稲垣メンバーのGも公式だという事
0419助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:44:07.98ID:XB9SeKQN
>>417
全員出演さそうとしたらドッチボールはおろか9人の野球や11人のサッカーを飛び越えて
アメフト(22人)さすしか無くなるなW
0420助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:50:01.60ID:lzuBrpis
ティガ、ダイナ、ガイア、コスモス、ネクサス、マックス、メビウス、ゼロ、ギンガ

ウルトラマンも全員出たコンパチってないよね
0421助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:51:03.70ID:xTYUxHBv
無理に全員一度に試合に出さなくてもいいだろw
0422助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:55:43.53ID:9QzuZIfH
>>420
マックスが全く出ないよな
0423助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 13:58:04.06ID:p+U3yBZo
>>422
バトルドッジボール3の外野に居たと思う
0424助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 14:26:26.60ID:TYGvXz+U
>>419
それか一本のソフトに複数の競技を収録して競技毎に参戦キャラクターを変えるくらいか。
平成ライダーチームならドッジボールにはダブル、オーズ、フォーゼのMEGAMAX組とディケイド、ウィザード、鎧武のライダー大戦組、代わりに野球にはクウガからキバまでの第一期九人ライダーが出場みたいな。
0425助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 15:57:47.70ID:VD8XWN3n
じゃあお前らあれか、参戦作品に関しては全部出てほしいってことはグレイトバトルPOCKETとかいう
黒歴史ゲーがお望みなのか。ライダーは初代からJまで。ウルトラは初代からガイアまで。ガンダムは1stからXまで。
敵勢もヒーローも全部出しの参戦作品だけは何故か全力ゲー。
アストラ、ゼアスやネオス、セブン21やジョーニアスまでいて、1号2号も新旧両方、ストロンガーもチャージアップ有り、スカイライダーも強化前強化後までいて、
ガンダムはシャイニング、ウイングとか前機体まで揃えてるキャラは謎の充実っぷりの。
0426助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 16:09:36.61ID:hdCRNZhf
ポケットめっちゃ面白かったと思うんだけどなー
ただ進化させたら戻せないし、パスワード必要なやつは同じカードゲットできないとかボッチの俺にはキツかったとこもあったけどw
0427助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 16:14:11.02ID:7WEnn6U3
ポケットってグレイトバトルじゃないこと意外はそんなに悪くなくね
0428助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 16:46:23.04ID:hdCRNZhf
SEとかちゃんとしたポケットとかやってみたいかもw
0429助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 16:46:28.10ID:XB9SeKQN
>>425
それでSRPGだったら最高だったな
0430助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 17:25:42.64ID:mG8i1h9q
「ゆうししれいぶ」でネオス
「やるなブライト」でサザビーが出たりする所は好きだなw
そういう遊び心にも期待したい
0431助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 17:32:48.84ID:XB9SeKQN
「ゆうししれいぷ」に見えた
0432助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 17:37:16.64ID:qI9OlGpt
ビルゲニアがなぜ「バンプレスト」だったのか未だに謎w
0433助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 19:19:05.85ID:lzuBrpis
>>425
それでも俺は全作品出してほしい
例え、出来が悪くなってもね 
平成ガンダム(G〜)、平成ライダー(クウガ〜)、平成ウルトラ(ティガ〜)と作品が多くて大変なのは分かるけど、どの作品にもファンがいるんだからそのファンのために平等に扱ってくれ
仮面ライダーの大ファンのうちとしてはクウガから鎧武まで参戦して欲しい
0434助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 19:32:33.53ID:LMBX4Gbe
ネオスとセブン21でたら嬉しいけど
出なくても特にショックはない程度か
0435助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 20:04:58.91ID:PGJUHOE1
合体技とかはあるのだろうか
0436助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 20:15:33.64ID:x7vf54MV
>>435
ロストヒーローズにあったから期待したいところだけど
Gジェネには合体技ってないんだっけか
0437助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 20:18:42.52ID:BSL0hnpc
>>435
原作であった技とかならあるかもしれないがトムクリだしロストヒーローズみたいな
作品越え技なんかはあまり期待しない方がいいと思う

参考までにGジェネだとサテライトランチャーはアシュタロンHCの
GNメガランチャーやGNハイメガランチャーはスローネアインの武装扱いだった
0438助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 20:20:32.77ID:7WEnn6U3
SRPGと合体技って相性悪いしな
FEのトライアタックも使う機会まったくないし
0439助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 20:26:46.63ID:JTrFoGxE
>>434
ネオスってあんまり表に出ないけどスマートでカッコいいよね
0440助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 20:38:28.48ID:OZvIAaST
>>438
いや、ルナティックではかなり役に立つと思うぞあれ
0441助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 21:15:48.92ID:Bt6zxlze
電王とかは原作で合体技とかまったくやってないイメージがあるな
0442助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 22:01:26.05ID:JTrFoGxE
もっと沢山出て欲しいけどこれで発売してもなんにも文句はないわ
コンパチシリーズ出してくれてるだけありがたい
0443助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 23:55:06.61ID:mG8i1h9q
正直ヒーローズバーサスで死んだものと思ってたから余計にねw
レオゼロダブルフラッシャーとかCJXとタジャドルのダブルライダーキックとか使えたらいいな
0444助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 00:14:15.98ID:mhStP7ut
>>441
最終回でゴレンジャーハリケーンやってただろ
0445助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 00:59:20.03ID:iBetq3KN
スルーしてたのにてつを出すとか反則の販促
0446助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 01:08:01.28ID:H55Mbh9n
こういうのやったこと無いんだけど売れて続編作ったら登場作品増えるの?
0447助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 01:26:08.88ID:i+H5rl/N
作業量大変そうだからまともに続編作ってキャラ数増やすとしたらずいぶん先になる気もするけどな
0448助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 01:36:40.06ID:XIWyvR6C
Gジェネの傾向からして次回作出るとしたら今作の使い回しだろう
0449助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 02:48:50.24ID:A2pWlEHS
開発・設計がないし、ギャザビ系と違ってメインストーリーがあるわけでもなさそうだからある程度ユニットいないとすぐ飽きてしまいそうだ
0450助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 06:02:30.43ID:wVmLJvC6
スパロボみたいなもんだろうな
システムUIはGジェネだけど
0451助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 06:33:02.17ID:TLPD+ino
>>449
戦闘マップ以外の会話シーンがあったからストーリーはあると思うよ
0452助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 08:05:39.59ID:ueuc+mXM
>>448
こういうキャラゲーは使い回してキャラ数を稼がなきゃいつまで経ってもプレイアブルキャラが増えないしね
仕方ない
0453助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 08:47:45.42ID:TnGWcQ07
前のコメントでもあるけど次回作があるならぜひスーパー戦隊とメタルヒーローもお願いしたいわ
その頃はトッキュウジャーやキョウリュウジャー、ゴーバスターズあたりが出そう
メタルヒーローも今年シャリバンシャイダーの映画があるみたいだし
0454助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 09:32:19.24ID:f0Prt+Bn
そういうのはガンダム、仮面ライダー、ウルトラマンを全て出してからだな
0455助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 09:38:22.92ID:vXG3KuSv
逆シャアの回想シーンに出てたから、という理由でRX-78が出て…
来ないか、流石に
0456助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 10:10:28.28ID:ueuc+mXM
ファーストガンダム出すなら仮面ライダー1号も出して表紙の真ん中に並べるだろ
0457助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 10:46:27.81ID:vkA3ixu9
「中の人は居ない」という設定だからνガンダムとファーストガンダムが同時に出撃してても問題無いんだなぁ
0458助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 11:16:22.30ID:ueuc+mXM
参戦作品を見てるとファザコンが多いことに気付いた
0459助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 11:16:43.95ID:tgCEvR78
中の人が居る時でも「お前が消えると俺も消える」という理由で増えていく仮面ライダーも居ますしな
0460助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 11:26:14.24ID:XJ6gBaxX
とりあえず歴代の主役だけでも全部出して欲しいなぁ
いつの日か
0461助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 12:38:41.96ID:TIkJoPUh
別にキャラ少なくてもエンカウント率は少々高いが、ストーリーとか小ネタとかも
キチンとできてて名作なヒーロー戦記みたいなのなら問題ないんだけどね。
ライダーなんて1号とV3とBLACKとRXだけだし。それでもストロンガーとかZXとかは
変身前しか出てこないけどちゃんと役割があったし、あれは本当いいゲームだった。
0462助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 12:40:33.94ID:XjqjKO0b
>>461
あれはコンパチじゃなくてスパロボの亜流だろ
OG2にそのまま続いてるわけだし
0463助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 12:43:52.48ID:CuvTSrZa
作ってるのがヴァンガード(ギャザビート系)じゃなくてトムクリエイトだからなぁ
ワールドやオーバーワールドからしてストーリーには全く期待できない

「原作再現っぽく敵が攻めてきましたー、倒したら意味不明の増援がー」の繰り返し
クリアした面の味方は何の説明もなく付いてくる
ラストは唐突に出てくる世界を管理するシステムみたいなのがボス
きっとこんな感じ
0464助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 12:51:29.99ID:XjqjKO0b
ロストヒーローズの焼き直しじゃないかそれ…
0465助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 12:53:42.46ID:ExZB+bJc
コンパチって元からストーリーは希薄で、ラスボス倒しに行く途中に出てくる顔見知りをボコるだけのゲームだからなあ
0466助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 12:56:38.57ID:vkA3ixu9
>>465
しかもGジェネラインのゲームだからなぁ
原作のストーリーのパッチワーク+αの特撮大戦程度の物語しか期待してない
0467助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 13:22:32.38ID:CuvTSrZa
Gジェネやってると特撮大戦のシナリオの方がマシなレベルだからなw

>>464
ロスヒーはまだ頑張ってたじゃないかシナリオ
0468助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 13:25:32.89ID:XjqjKO0b
一番怖いのが、ライダーはライダーだけ、ウルトラはウルトラだけ、ガンダムはガンダムだけとしか絡まない「ダイダル現象」
0469助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 13:32:03.08ID:Mja71wIp
>>468
PV見る限りあそこまで酷くはならないんじゃないか
めちゃくちゃやっつけだけどGジェネにも他作品キャラとの会話イベントはあるし
0470助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 13:34:51.95ID:+I+HNNpm
Gジェネの場合、W〜OW系列好きじゃないけどブレイクの増援は割と凝った組み合わせはあった記憶
0471助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 13:42:37.18ID:417Wnu4u
Gジェネは乗せ換えボイスが凝ってた気がする
くぎゅのゴッドフィンガーが聴けるのはGジェネだけ!
0472助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 13:57:00.18ID:mZMM35k1
個人的にゲームのストーリーはちょっとした絡みだけでも構わない
好きなヒーローが出て使えてそこそこでも遊べれば
ただキャラ崩壊や踏み台だけはNG
0473助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 14:00:13.34ID:yZAmx/wl
>>471
ほぼ全員にゴッドフィンガー専用台詞があるという謎の拘りに笑った
0474助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 14:06:12.79ID:vkA3ixu9
>>472
自分で選択したゴキゲンのBGMをバックに好きなヒーローを他作品の敵キャラに当てて
戦闘シーンを見られれば、それでオッケーかな、後は脳内補完にどうとでもなる

シナリオは気迫でも
タイラントに立ち向かうガンダム軍団とか、ラフレシアと戦うウルトラマンタロウとか、
そんなシチュエーションを自分で作れば、
戦闘アニメ見るだけで自分で勝手に物語作って楽しめる>俺
0475助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 14:07:15.29ID:vkA3ixu9
>気迫

気迫じゃなく「希薄」ね
0476助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 14:14:49.18ID:N8t79TcT
ウィザードの最終回のキックに名前が付くんだろうか
0477助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 14:29:43.10ID:vkA3ixu9
セブンが最終回で使ったアイスラッガーを念力で呼び戻してパンドンの首切った奴も使いたい
あれセブンが瀕死の時に使った技だから強くはなかろうが
0478助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 17:07:29.58ID:ExZB+bJc
Gジェネみたいにパイロットがいて誰でも何にでも乗り換えをするわけじゃないのだから、その分の技の枠は増やしてほしいね
0479助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 17:45:01.23ID:DndAgOv2
ロスヒ―の時は合体技二人までだったから今回三人で合体技とかどうよ?
0480助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 19:17:03.57ID:7ZnIMqUI
タロウとメビウスとタジャドルで全身炎に焼かれながら敵に突っ込む合体技とか?
0481助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:30:40.22ID:Gi2F1OO5
>>480
ついでにガンダムもどれか焼こうぜ
歌詞的に最初のがいればベストだったけど
いないからνで
0482助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:39:53.58ID:Mja71wIp
ギンガの再現やるとなるとタロウさんの参戦は終盤になりそうだ
0483助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:59:33.95ID:A6HNZxEr
教官にはガンダムW出して一緒に自爆するか、コンパチだけどマクロス7出してダイナマイッ!して欲しかったです
0484助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:14:57.48ID:f/zE+iv3
オリキャラってどうなるのかな
0485助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:18:06.22ID:XjqjKO0b
コード・フェニックス「おう、呼んだか?」
0486助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:20:08.71ID:A6HNZxEr
アプロディア「混ぜて」
0487助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:25:09.47ID:f/zE+iv3
オリキャラって言うからには完全新規だろうな。ロアとかだったらそれはそれで嬉しいけど
0488助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:25:43.43ID:vPDo6NPi
仮面ライダーオーズ………!
趣味はパンツか!
0489助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:28:40.05ID:NxangbzU
ルシファード「特撮大戦だけではなんなので出張してきました」
0490助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:35:48.22ID:Gi2F1OO5
時代にあってて周りと浮かないけど
ちょっと自己主張してる程度のデザインならなんでも
0491助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:45:47.61ID:13hwuZcl
>>470
Wでジャブローに前触れもなくデビルガンダムが現れてファッ!?となったのも私だ
0492助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 23:01:02.79ID:/IPdW8wy
ウルトラマン80は出ないの?
0493助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 23:16:47.27ID:NxangbzU
>>492
歌がめっちゃ好きだわ80
あと参戦したら貴重な女性ウルトラ戦士が出れるな
0494助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 23:26:04.16ID:vkA3ixu9
回復役にウルトラの母が出ないかな
0495助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 23:32:02.09ID:od0P9UlY
>>494
ロストヒーローの悲劇を忘れたか
0496助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 23:49:29.95ID:Bh29ANkU
ロストヒーローズは清々しいくらいプレイアブルキャラが全員野郎だったな
まあヒーローだから当たり前なんだが
0497助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 23:52:26.52ID:m3eypAVb
ロスヒロかぁ、メタスがエロかったなぁ
0498助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 23:59:42.71ID:ztUYO+fM
今回はなでしこが確定だしクシャトリヤさんとビギナ・ギナさんが仲間入りするかもしれないし安心だな(棒)
クシャトリヤさんはバンシィさんになっててもいいよ!
え、nmkw? バンシィ・ノルンを別人扱いにすればいんじゃね(鼻ホジ
0499助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:16:31.40ID:IT804snO
実際クシャトリア、デルタプラス、バンシィ、バンシィ・ノルンの
人格設定がどうなってるかは気になるところだな
0500助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:21:49.19ID:gfwkxIER
ディンがプロヴィデンスに超進化するのがコンパチ世界だし
クシャトリヤ→バンシィ
デルタプラス→バンシィ・ノルン
みたいな進化系図になるかもしれん
0501助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:33:06.68ID:cv97I41u
赤レギルスと一緒にフォーンファルシアちゃんも仲間になってくれませんかね…
0502助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:37:04.64ID:msyu+PRl
仕方ないけどティガとメビウスの声は役者さんとは違うか…
特にティガはコンパチ初参戦なだけに残念
0503助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:37:46.94ID:DTKDKfqd
>>495
あの声は悲劇だったな
0504助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:42:23.43ID:YIWeJgIE
ヴェイガンダムってオリジナルのほうがかっこいいよな…
0505助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:51:17.27ID:SJurXBCY
>>502
ティガは掛け声はオリジナルでしょ
メビウスは掛け声も代役っぽいけど
0506助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:53:21.35ID:z05nEZoY
ティガの声って誰がやるの?
0507助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:53:57.19ID:+lfINdP0
まあ五十嵐さん引退しちゃったのは残念だけどコレを期にメビウスの声は福山潤にお願いしてもいいかもしれない
オリキャス呼べないから出番なしってのは悲しい物があるし
0508助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 01:07:49.94ID:qnq3ks13
RXはロボとバイオもあるの?
0509助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 01:25:19.62ID:Ur2VcaHM
無いことはないだろうけどロボもバイオも技扱いじゃないかねぇ
RXはともかく他のライダーのフォームチェンジをユニットにしてたらきりないし
0510助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 01:37:10.69ID:0A6rnVNk
メタルブランディングしてたWも名前にヒートジョーカー表記なかったしなー
オーズあたりは専用曲収録されてるタジャドルが独立形態として存在してる可能性もあるけど
0511助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 01:37:53.80ID:0A6rnVNk
>>510
ってヒートジョーカーじゃねぇヒートメタルだ
思いっきりマキシマムドライブ名書いてるのに俺は何を
0512助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 01:47:45.53ID:IT804snO
ライダー勢って個々のフォームごとの技は少ないしな
ただティガがタイプチェンジできるんだから最強フォームくらいはチェンジさせて欲しいが
0513助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 02:08:52.80ID:avkCUEPs
>>506
喋るとしたらTVでティガの掛け声やってた真地勇志さんかなあ
0514助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 02:45:36.90ID:/e3f1R/b
>>499
ギアスのドラマCDだとガウェインの声は福山&ゆかなが仮面ライダーWみたいに同時に喋ってたな
0515助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 03:13:31.96ID:yq78tMQG
>>505
他のウルトラマンは喋ってたけどね
ギンガが出ると思わなかった
0516助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 03:23:07.86ID:ZGA9ArHn
これの一ヶ月前にティガのBOX出るんだよな
欲しいぜ…
0517助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 07:04:54.81ID:be7rI2O5
>>510
技ごとにカスサンできますとか公式に書いてなかったっけ
0518助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 07:44:11.81ID:EhQyGXRZ
サイコフレームとかバイオコンピューターとかパイロットありきとはいえマシン自体に組み込まれてるギミックはなんとかなるだろうけど
自由ってそこら辺どうすんだろ
ストフリならまだしも自由ってこういうので役立つ不思議パワーがまったくないガンダムでも珍しいほうだし
種割れでもすんの?したとしてもコンパチ自由の目がレイプ目になるだけとか分かりにくいだろうな
0519助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 07:59:09.89ID:IY2/8x38
AGE-2はスーパーパイロット、じゃなくてスーパーヒーローになるから問題ないな
0520助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 08:17:39.73ID:yq78tMQG
平成ウルトラ三部作、そろそろ共演しないかな
あと初期の平成ライダー
0521助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 10:10:23.46ID:IT804snO
Gジェネのスレ覗いたらシリーズ化されたら困るから絶対買わないとかぬかしてた
分かってはいたがGジェネファンからするとやっぱこんなもんイラネって扱いなんだろうか
0522助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 10:20:54.14ID:LSgJ+HS7
>>521
まぁ気持ちは分かる。スパロボもオリジナル物が売れたおかげで優秀な開発ラインが一つ奪われ悔しい思いしたし

スパロボの場合は開発ラインが複数有ったからダメージは少ない方だったが、
それでも2Dで満足な戦闘アニメ作れる新たな開発会社が見つからないんで四苦八苦してる
0523助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 10:23:09.21ID:X2UkenlA
シリーズ化前提の突貫工事よりは一回でがっつり遊べるもの作ってくれりゃって感じかなー
バンナムだしなおさら
0524助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 10:40:56.22ID:rpCpxqao
シリーズ化するつもりでしょこれ
0525助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 11:21:13.31ID:LSgJ+HS7
>>524
どれくらい売れたら続編出すのかな

ロスヒーはそこそこ売れたが続編の噂聞かないが(シリーズ化の予定はなかったかもしれんが)
0526助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 11:26:08.38ID:OOZTC+sy
シリーズ化するならトムクリ任せじゃなくてどっかに委託できるよう技術の継承をしていただきたいところ

どっちしろGジェネは新作も一緒に作ってるだろうしあんま心配はしてないが
0527助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 11:41:37.57ID:MDA+jkVw
むしろシリーズ化してくださいお願いします
0528助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 12:27:39.46ID:LSgJ+HS7
シリーズ化したら続編はストーリーの方にも力入れろよ……と今のうちから言っておこう
0529助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 13:48:28.44ID:9bNiEbgt
ていうかこれが売れないとコンパチシリーズがまた出なくなって埋もれてしまいそう…
0530助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 13:54:07.71ID:Tr6I2oYf
ぶっちゃけVSですでに地の底に還っていったとばかり思ってたくらいだ
0531助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 13:55:26.69ID:p3E3wotB
正直俺も
ダメだったか…としょんぼりした記憶がある
0532助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 13:57:29.09ID:E48MxNLX
グレバト→ガッカリだけどまあまあ
ロストヒーローズ→ライドダンジョン以外は良ゲー
ヒーローズVS.→シリーズ終了か…

こんな感じだった
0533助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 14:27:31.49ID:LSgJ+HS7
RPGかSRPGしか売れんのかな?
0534助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 14:40:22.57ID:gfwkxIER
ヒーローズVSはクソ面倒くさいマップと意味不明なカード要素がなくてキャラ性能バランスがそこそことれてたら良ゲーだった
0535助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 15:10:08.07ID:yq78tMQG
ロスヒは面白かった
掛け合いもまあまあ楽しめた
ライドダンジョンだけは勘弁
0536助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 16:03:31.37ID:MDA+jkVw
ロスヒは久しぶりにゲームでのめり込めたよ
ライドダンジョンのめんどくささはすごいけど
0537助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 16:06:30.01ID:/leOYAqq
個人的にF91いらんから∀ほしかったです…
0538助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 16:45:48.08ID:LSgJ+HS7
>>537
○○いらんからっていうのは辞めないか? 荒れるから。

普通に∀ほしかったとだけ書けばいいっしょ
0539助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 17:05:22.38ID:c4XXSReJ
>>538
その通りだ
0540助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 17:22:58.36ID:fgMeZATS
まだ全部発表され終わった訳じゃないし気長に待ちましょうぞ
0541助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 18:05:31.30ID:SHKkNyHk
隠しキャラで鎧武とビルドストライク頼む
0542助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 18:09:24.39ID:MDA+jkVw
鎧武は仮に出たとしてもジンバーあるかないかくらいだと思うけどな
まあ出ないだろうが
0543助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 19:44:19.74ID:IT804snO
出るとしても隠しじゃなくDLCだろうな
0544助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 20:25:08.23ID:7nYVumfU
去年の夏まででギンガがギリだったんだろう
Gジェネも未だAGE-2で止まってるしそんな最新作までは無理だと思われ
0545助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 21:41:37.87ID:IY2/8x38
ウィザード最終話が去年の9月29日放送
ギンガ最終話が12月18日
UCのep7が6月6日に発売

ルギエルも厳しそうだけど、ネオ・ジオングはまず無理だろうな
0546助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 22:08:15.03ID:c4XXSReJ
エイジとユニコーンってどっちが新しいんだっけ?
ギンガ、ウィザード、ユニコーンって来てるからユニコーンの方?
0547助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 22:15:23.18ID:aETnMBZL
始まり自体はUCが先
でも最後が遅かったのもUC
0548助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 22:29:59.33ID:c4XXSReJ
ほうほう
じゃあエイジ後のエピソードを採用したってことかなユニコーンは
0549助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 23:58:15.53ID:PaQFjBZF
本家Gジェネみたいに開発設計とかなさそうだしラインとか考えなくていいとすれば
ポンと一人二人DLCっていうのやりやすそう
放送前に準備稿の段階でストライクとかイージスとか過去に出たことあるし
こっそりギンガストリウムとかビクトリーとか鎧武とかほしいかも
0550助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:05:21.11ID:di4kHM57
ユニコーンは最後までやるなら小説版が元かもな
そうじゃないなら6までか
0551助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:06:41.41ID:JJ1gxSlc
メビウス、ゼロ名義でウルトラ6兄弟全員、メガマックス名義で7人ライダー
0552助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:11:19.47ID:iLfCA5tu
ウルトラマンは今のところタロウの参戦作品は原点になってるからその辺は関係ないな
0553助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:20:09.92ID:kljqx/9N
ティガはTV版じゃなくて劇場版がベースっぽいなぁ
ライバル格としてキリエロイドくらいは登場してほしいけど
0554助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:21:41.83ID:lHeW6xVz
ウルトラマンサーガ出て欲しいなぁ
0555助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:23:23.43ID:TbcOmrwo
ストーリーは各作品1つずつ、残りはオリジナルとかなのだろうか
0556助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:38:01.01ID:siIDTUbs
>>555
ユニコーンはep.4やるみたいだしいくらなんでもそれはネガティブ思考すぎる
0557助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:48:15.28ID:TbcOmrwo
ティガが劇場板ベースっていうからさ
劇場板ベースだとティガはカミーラ戦やるくらいしかなさそうかなって
0558助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 00:58:33.50ID:MZZyk29T
自分こういうゲームやったこと無くてRX本人ボイスってことで買おうと思ってるんだけど
このスレではGジェネのファンって人たちからは嫌われてるみたいだけどなんで?
0559助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 01:02:55.23ID:dKGlH5xc
>>558
Gジェネスタッフ製だから売れてシリーズ化するとGジェネが出るペースが遅くなる
ってことらしいよ

新生コンパチは当分いろんなジャンルでいろんなメーカーに作ってもらうスタンスみたいだから
そういうことにはならんと思うけどな
0560助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 01:16:22.32ID:GRRBtPLc
Gジェネは最近、歴代の主役たちを説教して回るオリジナルキャラが出てたんで
そこら辺についてもうちょい配慮して欲しい、原作を尊重して欲しいかな。オリジナル要素を一切入れるな!とは言わんが
なんにせよ楽しみだ。もうカスサン用に手持ちのCDをビシバシ本体に入れてるだけで脳汁出てくる
0561助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 01:21:28.33ID:nMulzJEY
NEO系出すと叩く奴いるし、かといって原作再現系のGジェネなんてそんなぽんぽん出すもんじゃないし…
これシリーズ化したところで別にいいんじゃねって思うけどな
0562助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 01:27:06.25ID:M0fpZhT7
シナリオライター、外部で雇ってスパロボくらいの、ちゃんとしたクロスオーバーとストーリーにしてくれんかなぁ
(まだ出てないが)
0563助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 02:45:43.12ID:3pkS5DrI
どっちににろGジェネ新作はGレコ終了まで動かんと思うけどねえ
UCが既に連続で看板として出突っ張りで新たに看板張れる作品がない状況だし
他のガンダムゲー見てももうAGEが担ぎ上げられるのは望み薄だろうしねえ
0564助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 09:01:26.61ID:C06yY0DH
数十人の主役の物語を進めながらそれぞれの見せ場と絡みも作って弱く見える描写はできるだけ避ける
ってだけでも難度高いのに期待は止まらないのがファンの業だなぁ
0565助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 09:26:41.36ID:RETkCrRA
これのためにVITA買おうかな?
スパロボのためだけに買ったけどクリアせずに売ってしまった
0566助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 11:41:44.94ID:h+7JAa4l
>>564
贅沢言いたくなるものなんです
0567助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 11:50:46.41ID:Neg4r/I4
最近だと超ヒロイン戦記がかなり理想的なクロスオーバーしてたな
アレくらいはやってほしい
0568助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 12:17:19.60ID:M0fpZhT7
超ヒロイン戦記は版権BGMを使ってないのが残念だった
カスサン機能も無いのに
0569助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 14:26:02.55ID:hDy/zK8g
>>568
あっちはそんなに予算もらえなかったんだろうなぁ・・・
OPのアニメ見ててしみじみ思う
0570助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 15:26:15.97ID:2TDQ/pHE
久しぶりの辻谷ボイスが楽しみなんじゃぁぁ
0571助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 17:07:12.32ID:zsyUGOKJ
特定のMAPでF91がベルガギロスに撃墜されたらX1に進化して復帰とかないだろうか
0572助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 20:27:48.53ID:di4kHM57
ヒロイン戦記のBGM自体はすげえでき良かったけどな…
麗夢とひぐらし勢が特に
0573助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 21:22:34.95ID:i7DH+aOm
>>572
あそこまで原作っぽいBGMもないよな
シンフォギアとかISもなかなかよかった
0574助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 21:45:34.26ID:P6oTDCzG
超ヒロイン戦記はもうちょっとブラッシュアップして予算増えればかなりの良ゲーになると思うわ
0575助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 22:20:12.53ID:o8zTuooM
>>574
案外面白かったからねあのままでも
0576助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 22:50:04.51ID:natIa6uI
ヒロイン戦記は参戦作品に琴線に触れるものがなかったからスルーしたけどそれとは別にまさか高評価になるとは思わなかったな

ヒロジェネは参戦作品的にノアはゼロがらみでイベントのみ出そうだけどネクサスは出ないだろうな
0577助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 23:00:47.00ID:RvM9IaLC
でもダークザギはギンガに出てたからゲームにも出そうだ
0578助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 00:57:01.78ID:nUSvqngc
ネクサス出たらジュネッスとブルーそれぞれ別になるのか、それとも弧門君ver.になるのか
0579助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 00:58:56.33ID:6qIO96oX
弧門くんのが作る方は楽そうだなw
一人で全部なれるからね
0580助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 01:02:39.56ID:F2gsJL4H
>>573
ほんとになアリアとかでじこのは原作主題歌として採用できるレベル
0581助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 02:07:59.52ID:ZdzweQRD
ヒロイン戦記はひぐらしやソニ子とか何でいるの?枠削ってなのはやら鉄板原作入っていれば…
今はスパロボ風艦これが欲しいが
0582助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 02:12:00.82ID:v+En6+JZ
>>581
どー考えてもその鉄板原作を使う金がなかったんだろ・・・
原作曲ですら使えなかったのに
0583助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 02:23:51.62ID:WUnjNes2
スパロポ、コンパチやGジェネは伝統的にSDサイズのキャラを出す事で膨大なキャラ数に対しての版権料を抑えていたけど
中途半端にリアル頭身っぽいヒロジェネはどうなるのかな
0584助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 03:21:25.43ID:A0xv7tk+
ひぐらしも十分ビッグタイトルやがな
そに子はあれだけど
0585助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 05:30:16.18ID:hB7LYV7y
バトル物の中に混ざってる場違い感だろう
クロスオーバーで普通に熱い展開なってて笑ったがw
0586助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 06:33:16.11ID:diIxy8Cx
>>577
劇場版のタイラントイベントが確定してるしその続きのザギもほぼ内定済みではないかと
0587助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 08:44:44.31ID:brUZKbuy
>>570
辻谷さんって今は後進の指導のほうがメインだからな
0588助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 10:27:27.18ID:g361SYPt
このゲームの頭身ならリアルとあんま変わらんな
0589助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 10:45:50.51ID:6pNlvVVc
ウィザードが一番違和感あるかな
原作はデザイン的にスラッと見えたし
0590助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 11:34:57.96ID:P2SphyD6
種がロスヒに出てたら唯一新生コンパチシリーズ皆勤賞だったのにな...
0591助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 11:45:13.58ID:P2SphyD6
⬆︎ガンダム勢な
0592助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 11:53:32.00ID:qjS0mEP6
ウィザードはドラゴンモードも全フォームの演出あるんだろうか
ノーマルとドラゴンで技変わるし
0593助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 14:20:41.75ID:we2cbM/8
ラストステージはGジェネみたいに主題歌が流れてくるのかな
0594助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 15:04:52.38ID:0WOifGT8
>>569
https://www.youtube.com/watch?v=tetLiXXVWLQ
このOPアニは十分クオリティー高いだろ
0595助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 22:12:36.51ID:c0/paY5c
そういやステージ数どんくらいになるんだろう、据え置きのスパロボくらいあればいいけど
最近のGジェネはPSPの容量もあるんだろうけど回を追うごとにステージ数減ってるからな
0596助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 22:56:24.10ID:dJhnUyOl
てらそまさんが久々にシャドームーンを演じたと言ってたけどこれのこと?
0597助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 23:23:04.17ID:8Zl9u7sY
魂もポータブルもステージ数自体はそんななかった気がするな
極悪システムが1ステージあたりの所要時間水増ししてたせいでボリューム感あったけど
0598助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 23:35:34.20ID:F2gsJL4H
原作再現だけならそこまで多くない気もするが・・・
敵キャラはそこそこ出てるしどうだろうな
0599助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 23:49:02.13ID:qjS0mEP6
MAP上演出とかも結構凝ってるっぽいしそこら辺も楽しみ
0600助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 23:54:35.58ID:KNLEsPon
種出てる時点で駄作決定だな
Wや黒本出した方が絶対売れるだろ
0601助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 00:01:14.58ID:7aWEP5UZ
>>586
ノアさんがいないのがさみしいな…
0602助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 00:10:06.48ID:5UQisHJ0
もう大好きなコンパチヒーローの新作でカスサン使えるっていうだけで購入決定だよ
メーカーにとって都合の良いカモといわれたらそれまでなんだが
こっちの主題歌もちゃんと音源化してほしいな。ロストヒーローズはあんなに良い曲なのにいまだにCD出てないのが残念すぎる
0603助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 00:14:44.30ID:39jmJeT+
>>601
ネクサスと違ってノアさんはワンチャンある
0604助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 00:14:49.84ID:yH7HxO7o
ロスヒは普通のBGMも格好良かった
0605助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 00:36:54.41ID:pnMce9RT
個人的に今作のライダー組や初代マンとセブンなんかは主題歌バックのイメージがないんだよな
そういう意味でもカスサンはありがたい
0606助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 00:49:45.24ID:tYKZBY8W
>>605
RXはOP含め全曲が処刑用だろw
ダブルはサイクロンエフェクトかWBXが印象に残ってるかな。他の曲は余りイメージがない。
0607助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 00:52:37.81ID:39jmJeT+
ハードボイルドもいいと思うのだが
0608助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 01:06:22.22ID:pnMce9RT
>>606
RX一応一通りみてるんだが主題歌バックだった覚えがないんだよな
個人的には光の戦士、バトルOh!RXあたりが印象深い
W-B-Xは言われてみれば要所々々でかかってたな
0609助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 01:10:28.43ID:tYKZBY8W
>>608
3D映画でRXが四人に増えて暴れに暴れた虐殺シーンではOPがかかってたよ。
0610助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 01:16:03.77ID:76j73OW7
主題歌より、パッション!うんたらかんたら〜♪のイメージだなRXは
0611助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 01:17:37.25ID:pnMce9RT
>>609
世界に駆ける見たのに忘れてたわ・・・ありがとう
0612助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 01:22:41.21ID:P3T0/nb5
アルティメイタムとかで掛かってはいたがウィザードのイメージはOPじゃないだろうと
0613助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 01:30:30.00ID:39jmJeT+
Gジェネだとターンチェンジの時アイキャッチ曲流れたりするから、ウルトラステージじゃ冒頭のタイトル表示の時の曲流してほしいな
0614助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 03:23:39.68ID:qlJR3mxY
>>612
OPはOPだけど戦闘でかかるイメージ全くないのがな
せっかくたくさんあるんだし挿入歌から選んでほしかった
0615助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 03:35:28.38ID:UCf7FilV
こんなもんにリソース割いてるぐらいならGジェネ新作はよ作れや
0616助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 03:55:03.79ID:h65kFRtP
ウィザードは曲多すぎるんだよなあ
選ぶならLast EngageかJust the beginningかMissing Peaseだな
0617助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 04:11:37.38ID:qlJR3mxY
>>616
alterationとか映画主題歌のThe Finale Of The Finaleもいいよね

ギンガはOPED曲じゃないけどギンガといえばこれって曲をチョイスしてるのにな
616が言うように挿入歌多すぎて選べなかったのかもしれんけど
0618助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 04:32:11.51ID:/vcqyhhw
ガイアでないのか・・
0619助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 04:32:30.07ID:h65kFRtP
>>617
Thee finale of the finaleはかっこいいけど戦闘には向かないとバトライド2でわかった
こういうのでライダーは歌ばっかになるなあ
0620助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 05:45:53.37ID:bHuPlWfp
>>615
Gジェネ作らなくてもガンダムはスパロボに必然的に出てるからいいじゃん。
0621助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 06:08:45.43ID:6RIuYjDN
荒らしにかまうなよ
0622助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 11:34:42.64ID:WZi6xYb/
>>618
ガイアはヒーロー作戦に出てたから…
ダイナがまだなんだよな
いつか平成ウルトラマン三部作が揃うことを祈る
0623助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 11:45:06.92ID:9aJHAv5O
通りすがりのウルトラマンになってもこっちの方はなかなか通りすがらないからな
0624助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 12:45:53.06ID:P3T0/nb5
隠しでちゃっかりディケイド出てこないかなぁ
黒歴史∀みたいなポジションで
0625助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 13:19:06.97ID:pnMce9RT
ディケイドならMOVIE大戦2010名義で出すということもできなくはないかな
0626助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 13:30:05.80ID:XxWFcRQh
ロストヒーローズの時みたいにディケイドいないのに
キングダークとスーパークライス要塞は登場とかはあるかも
0627助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 13:56:24.18ID:adzdo+kx
ダイナはグリッターやスプリームのある他の2作と違ってなんか地味な印象
0628助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 14:20:22.74ID:h65kFRtP
つるのがドカンと売れて客演増えたのになあ
というかつるの忙しそうだ
0629助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 15:25:28.32ID:76j73OW7
バラエティで忙しそうだねつるのは
0630助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 16:31:12.35ID:W1nCZBiI
>>625
ディケイドは能力再現が色々な意味で面倒だから出ないんじゃないかと思う
参戦してるライダーにしかチェンジ出来ないとかだと凄く微妙だし

設定だけならこの手のクロス物には向いてるんだけど
0631助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 16:44:19.53ID:wzV+4o9P
おのれディケイド…!
0632助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 19:16:22.54ID:NfhRBe/6
設定上出せるのは
ギンガ→全ウルトラマンと敵キャラ
RX→全昭和ライダー
ウィザード→鎧武含む全平成ライダー
0633助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 19:17:21.17ID:NfhRBe/6
平成ライダーは主役限定だった
0634助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 19:58:08.12ID:sRRxCuBI
設定上というよりはストーリーの上でが前提だろう
ということでダイナはゼロがいるので出る可能性は高そうだ
0635助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 20:24:31.09ID:tAQBX609
ティガとゼロとメビウスが合体するオリジナルのウルトラマン出しておくれよ
0636助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 20:34:39.90ID:U/0F066D
主人公は辞めちゃうわ隊長や敵の中の人(エンペラとかデスレムとかメフィラスとか)は亡くなられちゃうわ
メビウス好きだけど裏事情が悲しい
0637助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 20:35:13.13ID:pnMce9RT
プロデューサーはインタビューで再現する話にあわせてキャラを選んだとは言ってたな
0638助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 20:43:26.65ID:/voXLbQZ
コマンダードーパント、出てくるのかな
0639助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 20:55:16.67ID:TN7D0elL
>>632
これって本編に登場してても作品ごとに個別に版権発生しないの?
∀ガンダムに一瞬出でるからといっても過去のガンダム作品の版権取らないとデスサイズとか出せないように
0640助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 21:08:12.92ID:wzV+4o9P
>>636
一方でリュウみたいのもいるしな
0641助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 21:36:36.95ID:g+zBx1Ys
>>590
メビウスは新生コンパチ唯一皆勤だろ。
0642助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 21:53:55.98ID:XG5ETEco
オリ主っていないのか?
いるような記事見た記憶があるんだが 
0643助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 22:00:51.56ID:qDUWeTSV
まだ紹介されてないな
0644助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 23:13:11.30ID:DAKsM1B8
オリジナルいた方が話しがまとまりやすいよな。
メカメカしいギャバンみたいのを頼む!!
0645助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 01:08:56.82ID:f67UmZvb
ルシファード「呼んだ?」
0646助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 01:16:47.15ID:GFm9bTV3
闇脳「ゲスト出演してもええんやで(ニッコリ)」
0647助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 01:17:47.68ID:X0eap+iW
そういえばヒーロー側にオリキャラ出るのって新生コンパチになってから初か
0648助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 01:21:42.81ID:kZxvqkBq
味方オリキャラ出るのは確定なん?
0649助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 01:43:07.79ID:+bCOzVNJ
ヴォルテックスの方が好きです!!
0650助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 02:31:06.56ID:M9oveBeq
公式サイトをくまなく見ればわかるんじゃないかな
0651助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 02:48:25.01ID:8e+l/ej1
ディケイドいたらオリの立場がないから通りすがれなかったんだろうな
0652助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 03:18:49.88ID:2SPfeYVq
>>626
キングダークはレッツゴー出典だろ
0653助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 10:12:30.64ID:NRRaxLG4
>>651
うまくやれば共闘できそうだけどね
0654助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 16:24:06.43ID:3+KVb3Z1
そういえばグレバトフルブラストだと
エンペラ星人の出自が地味ながら(設定が)初出のタロウ名義だったっけ。
タロウ本人はサポートするだけでプレイアブルでもないのに
タイラント戦ではちゃんと主題歌までかかってたな。スタッフが好きだったんだろうか
0655助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 18:52:02.49ID:GFm9bTV3
タロウというと飲んだくれな怪獣ベロンは出てきそうな気がしない
バードンやテンペラー星人は出れるかな
0656助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:00:45.64ID:I9dGGOpF
ベロンが出たらすごいわw
タロウだとアストロモンスとか改造怪獣・超獣とかムルロアとかタイラントとかも可能性ありそうかな
0657助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:01:59.90ID:I9dGGOpF
と思ったけど、タロウはストーリー再現はないんだったか
0658助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:07:30.36ID:SfzmAPtw
タロウは強敵が多いから中ボスの宝庫なのだが

そういやタイラントは出るの決定だっけ?
0659助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:08:42.36ID:GFm9bTV3
再現ないんか
であればこういうクロスオーバーならではで例えばウルトラ怪獣でロボ系だけの敵集まったステージとかあったらいいけどな
各原作ファンがニヤリとするってな感じの
0660助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:20:23.97ID:SfzmAPtw
>>659
今度こそキングジョーをセブンの手で破壊したい

ビデオ版ではアイスラッガー乱舞で倒しているけど
0661助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:24:35.85ID:FVe/n2/v
ファイティングエボリューションの改造怪獣みたいなオリジナル形態とか出たら面白いんだけどな
0662助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:26:45.45ID:I9dGGOpF
ストーリー再現は>>1の参戦作品のみだったはず
0663助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:43:01.25ID:SfzmAPtw
ストーリーというかクロスオーバーはGジェネを踏襲しないで
ちゃんとした物にして欲しいな
0664助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 20:22:18.18ID:LnBEvWhy
オリジナルヒーローやらオリジナルな宇宙人怪獣怪人MSは割と容認というか
むしろやってほしい派だけど
マスターフェニックスみたいなのは勘弁したい
まぁ大丈夫だろうと思うけど
0665助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 20:25:56.75ID:DrtqW1nm
ファイター・ロアみたいな変身型ヒーローだったら歓迎したい
0666助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 20:37:30.11ID:I9dGGOpF
ロアさん出てきてくれたら嬉しいなー
0667助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 20:42:48.43ID:soseOvHL
RXのOP、かっこいいな
個人的にバイクの煙? あれが存在感を示してて、身体の一部をカットとして見せることで盛り上げてる
で、最後に登場して締める

この構成考えた人、かなりすごいんじゃないか?
0668助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 20:58:04.80ID:XuzNEq60
>>659
せっかくのクロスオーバーだからこそ
私の代わりに誰かがバードンに頭を燃やされるべきだ
0669助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 21:32:50.19ID:SfzmAPtw
>>668
宇宙警備隊隊長乙w
0670助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 22:53:15.51ID:KvjIGqr3
隊長をおいてファイヤーヘッドになるなんて、僕にはできません!
0671助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 22:58:54.21ID:ANz/Yynp
隊長はフルブやロスヒの時みたいに、またちゃっかり司令官ポジに収まりそう
0672助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 23:02:03.57ID:LnBEvWhy
銀河伝説における宇宙整備隊長という誤字をネタにされまくるとはこの時隊長も誰も思っていなかった
0673助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 23:26:59.58ID:I4RAn6Xf
>>672
パンフレット懐かしいな
0674助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 01:24:54.73ID:K9/nwbgB
>>632
一応RXに過去ライダーが客演してたからあり得なくはないのか
ウィザードはライダー大戦でファイズと一緒になってたからぜひ半田ボイスのファイズを…
0675助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 01:28:57.31ID:ubKBt74x
期間的にライダー大戦はカバーしてないだろ多分
0676助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 07:52:25.12ID:EFtqoWJ0
ロスヒのゾフィーはヒカリが働きすぎるせいで相対的にあんまり働いてないように見えるのがちょっと可哀想
というかゾフィー救出前に司令官と技術主任兼任してバリバリ仕事してたヒカリ万能すぎる
0677助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 08:24:29.80ID:v3PvZxel
個人的にはコンパチ版バトルコレクション作ってもらいたいですねえ
0678助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 09:08:55.56ID:TByj1mTj
PDウルトラマンバトルコレクション?
0679助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 09:13:39.34ID:pCD1B4af
>>678
たぶんそれ、64のソフトの中で一番好きだった
0680助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 09:34:28.39ID:TByj1mTj
GBカセットでガチャるの楽しいよね
アーではじまる3兄弟もいつか出番あると良いな
0681助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 10:32:16.69ID:mEAAewy4
>>676
ゾフィーは本来は出張るキャラでもないから扱い難しいんだろうなあ
0682助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 12:01:29.63ID:0j5gxCzx
>>668
フォーゼとかモモタロスとかなら頭燃えてもギャグで済ませられそう
0683助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 12:18:08.40ID:klmGPqSL
ファイヤーステイツの出番だな!
0684助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 12:24:44.17ID:nF23oext
ゾフィー兄さんは仕事だけ見ると結構わかりやすいキャラしてるぞ
アイテム係、移動の足、単独で戦ってカマセ犬(ただし円盤なら勝てる)
0685助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 12:26:39.16ID:klmGPqSL
ゾフィー対コマンダードーパント
0686助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 12:57:54.86ID:Uo/GREQF
ジャッカル軍団でないかな

内山版「ザ・ウルトラマン」のジャッカル軍団編こそがゾフィー兄さんが輝ける数少ない舞台
0687助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 13:18:58.62ID:NGS3jMlZ
漫画のウルトラマンストーリーゼロもゾフィー隊長大活躍、むしろ主役
0688助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 19:22:58.37ID:wnmtPxv8
こうなりゃもうアンドロメロス参戦するしか無いな
0689助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 20:59:14.51ID:seRXo2y6
ベリアル戦の時もゾフィーは強いんだけど結局負けちゃてるからなあ
0690助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:01:10.09ID:Uo/GREQF
あの鎧あれば中身は誰でも良いんじゃ? と思ったのは内緒だ>メロス
0691助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:07:18.05ID:Uo/GREQF
>>689
ウルトラ兄弟は兄の順から、かませになるような
1号、2号が強かった昭和ライダーとは真逆だ
0692助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:24:59.79ID:rWFJJ+4H
>>691
マン兄さんとセブンは寧ろ優遇されてる印象の方があるんだけど
特にセブン
0693助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:33:49.78ID:Uo/GREQF
>>692
セブンはヒッポリット星人戦の時も一番粘ったなぁ

平成に入ってからマンを差し置いて何度もリメイクされてるし
確かにセブンはスタッフに優遇されてる感は有る

あと関係無いが特撮大戦でも巨大ヒーローの中で一番使えたな
代わりにゾフィー兄さんの能力値は、そりゃぁひどいもんだったw
0694助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 22:00:09.59ID:bcxjEfdp
Gジェネシリーズは10年以上やってないがコンパチとなれば話は別だ!
ヒーロー戦記のメイン3人とスポット参戦したF91とマン兄さんはレギュラー確定!
勿論タロウも使えるなら使う!
ってか出撃枠どれくらいになるんだろ
0695助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 23:50:23.62ID:NGS3jMlZ
5、6くらいかなー分からんけど
0696助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 00:04:52.23ID:IdIJQ22c
今のところ一度もかませになったことないウルトラ兄弟ってレオぐらいか?
0697助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 00:06:00.76ID:vFZcsxBE
出撃数はゲームが進めば増えると思いたいがなぁ
ウルトラ、ライダー、ガンダムそれぞれ10体以上は仲間になるだろうし
0698助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 00:28:09.21ID:XdFmVnwz
出撃枠は有料DLCで解放されます
0699助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 01:21:04.01ID:BqHdu/kz
レオ兄さんは放送当時相当数負けてたから、まあ多少はね
0700助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 01:33:00.30ID:EO/8cLX+
スクショ見ればそんな感じがするけど出撃枠5、6個はいくらなんでも少なすぎるわw
オーバーワールドだと戦艦含めて20機か。少なめに見積もっても10は出したい
0701助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 08:40:44.27ID:v7/eXdnE
RXがてつをだと今さら知って大歓喜なんだけど、グレートが参戦する可能性はありますか?
0702助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 09:31:32.09ID:i6r66Cus
今更グレートを前面に押し出すメリットが無いから可能性薄い
もう新しい作品じゃないし、海外製作だったことが足かせになってる
せいぜい銀河伝説ステージでモブキャラ扱いされる程度かと
0703助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 10:19:40.96ID:J70aY2+V
そういや公式のプレイアブルユニットのところがand moreとなってるから
原作再現はないが追加される作品が、まだ有るんだな
0704助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 10:25:43.98ID:HQ1LtUlr
後ライダーで追加出来そうなのあるかな…
MEGAMAXから7人ライダー来たら歓喜だけど流石にないよな
0705助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 10:33:14.66ID:J70aY2+V
>>704
コピーライト表記からガンダムの追加作品は無さそうだけど
ライダーとウルトラマンは「石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映」で平成ライダー、
「石森プロ・東映」で昭和ライダー、
そして「円谷プロ」で全ウルトラマンが登場可能だもんなぁ
0706助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 10:54:03.32ID:RZx1Vr0U
こういう作品にクウガって絶対出ないよね
正義の系譜は時期のせいもあるけど
0707助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 11:24:05.57ID:nAlmVdor
>>705
ティガ〜コスモスはMBSの表記いらなくなったの?
0708助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 11:29:06.49ID:FosIXdvF
下手にボイス着けようってするから足枷になる
どうせ呼べない役者が出てくるんだから
andmoreでいくらか出そうとしたって本人出そうとするなら出せる作品なんて限られてくる
0709助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 11:29:40.12ID:J70aY2+V
>>707
ティガは、もう参戦が発表されてるけど
ウルトラ関係のコピーライト表記は「円谷プロ」だけで
MBSの表記は無かったから、いらなくなったんじゃないかな?
0710助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 12:21:01.15ID:vFZcsxBE
>>703
出るならゼロ関係の作品で客演したウルトラマン、MEGAMAXやRXに出てた昭和ライダーあたりか
まあ発表済みの参戦作品に登場してるキャラですらまだ全員いないんだから
今の段階ではあまりその辺期待し過ぎない方がいいんじゃ

>>708
ロストヒーローズでボイスないのが不満みたいな意見はまあまああったからなぁ
その辺を酌んだんじゃないか、本人にこだわることの是非はともかく
0711助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 12:45:26.74ID:57P15lYs
声に拘らない結果ロスヒロみたいな無言は嫌だし
ライダー大戦の時みたいなけんいちくんとひろしくん(38)声のヒーローばっかになったら嫌だし...
ムラケンも神谷も好きだけどムラケンフォーゼはなんか違うねん。
少年声ではあったけどなんか違う
0712助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 12:47:49.76ID:+IhoN7zT
というかあれただのリュウタロスやん
それに比べてこのゲームの代役はよく似てるよな
0713助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 12:52:17.88ID:vFZcsxBE
ライダー大戦のアレはコラボ企画みたいなもんだからゲームとかには響いてこないと思う
0714助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 12:56:33.14ID:p0ukq3NH
この作品ってGジェネのヒーロー版って認識でいいんですか?
0715助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 14:37:10.11ID:R2uIZK0I
スパロボに近いよ
作ってるのはGジェネスタッフだけど
0716助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 16:33:01.70ID:4plM9lQq
仁藤も出て欲しい・・・
0717助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 16:46:24.47ID:PzX1FhUd
メビウスは掛け声と台詞の両方を代役の人が担当してるようだが
タロウも石丸ボイスで台詞と掛け声両方やるのだろうか?
今までのゲームだとタロウの掛け声はライブラリの篠田三郎のものだったから地味に気になる部分だ
0718助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 17:06:37.36ID:J70aY2+V
>>717
石丸ボイスになるんじゃないかな

「ストリウム光線」とかはライブラリの篠田三郎ボイス希望だが
石丸ボイスも好きなんで、どちらになっても不満はないな
0719助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 17:11:01.27ID:KAHcyEJ/
>>706
この手の集合ゲームだとバトライドウォーくらいかな>クウガ
0720助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 17:12:49.06ID:7rpUnS9D
クウガ、555、龍騎のどれか欲しかった
0721助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 18:00:16.23ID:wKrOKOAO
PV繰り返し見たけどフォーゼって代役?ライブラリなのか?
0722助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 18:20:36.06ID:EO/8cLX+
似てるけど代役やね
最初は「バトライドとかガンバライジングからいくらでも使いまわしできるじゃねえか」なんて思ってたけど
それだけじゃ間に合わないぐらい掛け合いがあるかもと考えるとグッと期待が高まった
0723助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 18:22:30.33ID:57P15lYs
多分代役
掛け声はそれっぽく似せてるけど
弦ちゃん声に特長あるけど今回はその特徴さ感じなかったし違うと思う

フィリップは使いまわしてるようだけど...
微妙に下手な頃使いまわさんでも
あってない代役になるよりはましだけど
0724助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 19:36:11.09ID:VVPpirkp
主役以外のヒーローはどんだけ出るんだろうな。

ケルディム出るなら、アリオスとセラヴィー出るだろうし、
なでしこ出るならメテオも出るだろうから、
各作品毎に2〜3人かな。
0725助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 19:56:45.54ID:XFTohlco
出るキャラは作品毎で数違うんじゃないかな、1人しか出ない作品もあれば3、4人出る作品もあるみたいな

マンのストーリーだと出れてゾフィーだけだろうし
0726助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 20:34:07.20ID:1LEGiwcC
ケルディム出るからアリオスセラヴィーも出るとは限らんよ
0727助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 20:50:31.10ID:FosIXdvF
二期だとストーリー的にアレルヤ重要じゃなかったし削られるならそこだろうな
今回はロスヒのペラペラハリボテ絵とは違うだろうからピーリスさんは重要度的に出てくるか分からんし
まぁ、もしソレビのなかで削られるならの話だけど
0728助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 20:56:35.18ID:vFZcsxBE
仮に各作品の二号ライダー出るとすればライダーだけでも10人超えるし
バランス的にガンダムだけそういう中途半端な削り方はしないんじゃないの
0729助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 21:40:05.82ID:mFyLJdDF
ケルディムの召喚獣だったりして<アリオスとセラヴィー
0730助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 00:24:46.15ID:PIg5z8EX
>>563
亀レスだけど
Gレコ売れるか正直分からんよ
何か禿が韓国ドラマ参考にして〜とか言ってるし
0731助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 01:08:35.29ID:E2sZ1AQH
エターナルを本人ボイスで出してくれたらもう満足
0732助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 01:35:07.45ID:6nS3nup/
>>730
AKBも同時に引き合いに出してるから、大真面目なテーマでベタと華やかさをやりたいんだろう
こちらは後発なんだから上品にとも言ってるし、コンティオでなくウトキ・ルデナとかその辺だろう程度に受け止めといた方が無難
なんにしろあの富野由悠季の言葉を鵜呑みにするのは危険だ
0733助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 02:56:54.30ID:pv43pc/J
>>730
まとめブログのキャプションだけ見て満足する人種かよ
0734助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 10:14:39.30ID:Mhw+Qeg0
コンパチ好きなのに子供の頃ウルトラマンシリーズが怖くて見れなかった俺参上
大人になったら流石に怖くなくなったので今回の参戦に合わせてティガを見てみたら面白かったのでレギュラーにしたいな
0735助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 10:34:19.33ID:WmG7WdYC
ストーリーどうなってんのかな
復活後のコンパチって手抜きのクソゲーばっかだから期待できないけど
0736助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 12:00:11.76ID:VGC2CKFP
単騎出撃のスパロボでも40人は仲間になるし
各陣営で15体くらいならちょうどいいんじゃないの
0737助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 12:09:14.78ID:iZaqFBRK
>>734
俺は昭和ライダーが見れなかった
ウルトラマンVS仮面ライダーの怪人紹介集という名の人殺害シーン集とシンさんの変身シーンを見てトラウマになったw
0738助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 12:10:40.43ID:YUhpa+eg
シリーズ一作目だし
Gジェネスタッフの一作目はユニット少な過ぎて糞なの多いし
ユニット数は次回作に期待
0739助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 12:28:32.86ID:sdnNNlPL
>>735
Gジェネチックになるんじゃないかな
どのキャラから仲間にするかは自由とか書いてるし

最低でもロスヒーくらいのストーリー&クロスオーバーを期待したいが
0740助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 12:40:34.65ID:Pn5rwjzk
>>737不思議な事にライダーは全く怖くなかったよ
ウルトラマンは敵味方共に街より大きいってのが子供心に堪えたんだと思うガンダムはアニメだから普通に好きだったね 
0741助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 12:42:39.23ID:kXqw8Cr4
昭和のウルトラマンやライダーは普通にホラーだったな
平成もクウガやティガ、ネクサスあたりはホラー気味だけど
0742助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 13:02:27.55ID:MEfWL6J5
子供の頃に見たヤギ怪人の話は恐怖そのものだった
0743助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 13:20:33.03ID:sdnNNlPL
>>741
今見ると何の罪もない一般人が溶かされて殺されるシーンとか平気であったからなぁ
0744助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 13:28:29.38ID:Q2LPiIWh
俺は小さいころに見たウルトラマンガイアのガンQがトラウマになって大学生になるまで特撮を見ることが出来なくなった
0745助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 14:03:47.11ID:UFhNqjhA
しかしウルトラ、ギンガとティガの影に隠れがちだがゼロの情報がやけに少ないな
ロスヒで銀河伝説→VSでベリ銀(とサーガ?)ときたからミラーナイトとかの取り巻きも参戦してゼロファイト再現を期待したい
0746助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 14:35:47.66ID:jnQlIiDC
>>741
ライダーにあんまり興味なかった頃に見たアギトのタバコの灰と一緒に人間が灰化するシーンがトラウマだわ
0747助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 17:21:49.55ID:XFYvcggD
>>744
俺もガンQ怖いと思ってたが
ゼロファイトの手を振って成仏していく姿見た後なんか普通に可愛く思えるようになったわ
0748助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 17:26:20.31ID:2/3qCOQv
>「スーパーヒーロージェネレーション」
>EXステージ要素、敵味方のユニットを公開、敵として「仮面ライダーエターナル」「スサノオ」「カミーラ」「仮面ライダーソーサラー」が紹介されている
0749助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 17:51:51.23ID:TTIvJJoX
ソーサラーってことは仮面ライダーウィザードインフィニティードラゴンも確定したようなもんか
0750助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 17:52:53.19ID:XFYvcggD
そいつら全員好きだから登場うれしい
俺が知った初めてのヤンデレキャラはカミーラでした

エターナルとソーサラー本人が良いけどどうなるんだろうなぁ
0751助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 17:54:18.49ID:gi2WDKy/
>>746
クウガで首切り落とされるのとトラックで引かれる(潰される)女性がトラウマだ
当時すでに高校生だったんだけどなあ
0752助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 18:03:20.75ID:qv8J9nki
エターナルやソーサラーが登場するなら
同じ夏映画の牙王やキョーダイシンも出てもらいたいところだな
0753助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 18:04:48.85ID:TTIvJJoX
暴れん坊将軍も
0754助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 18:54:58.97ID:zydImte4
風都ステージあるって聞いた時点で予想はしていたがやはりエターナルきたか
エターナルとソーサラーはバトライド2で本人ボイス録ってたけどどうなるかな
0755助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 19:48:33.01ID:nk2LHtKb
ソーサラーはちゃんと陣内なんだろうか
バトライは本人だったけど
0756助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 21:58:36.18ID:UFhNqjhA
ソーサラーて事はウィザードは全編通しでの原作再現が期待出来るな
PVでギンガ・UCと引き合いに出てたのがフォーゼだったからウィザードは序盤しか無いと思ってたから嬉しいな
0757助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:00:53.40ID:S5olvMze
楽しみすぐる
0758助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:36:33.07ID:sto+CDHJ
冷静に見るとなんつー構図だ…w

ttp://www.famitsu.com/images/000/059/533/l_53f460289ef02.jpg
0759助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:44:07.75ID:tFJZScXH
こりゃメイジはオカマかもしれんな
0760助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:55:42.95ID:cCCPXJCV
カミーラだからティガの話の軸は「THE FINAL ODYSSEY」になるんかね

>>759
真野ちゃんも出てくれるしKABAちゃんまでいたら楽しくなりそうだなw
0761助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:58:51.17ID:QiO/EuMU
敵のバリエーションはかなり多そうだな
味方の紹介が全然ないのが逆に不安だけど
0762助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 01:29:40.49ID:nBOSh0TN
一キャラが使える技数にもよるなー
数が多く再現度がそれなりに高ければユニット少なくても許せる
0763助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 01:43:43.35ID:nR5W8W4U
コンパチの場合、昔から主役不在なのに敵キャラだけ登場ってのが普通にあり得るからなぁ
0764助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 02:34:19.41ID:eA1oQ7lq
NEVERの連中の声オリキャスだと嬉しいがどうなるか
しかし通常ステージ攻略→EXステージ出現という流れや
何の脈絡もなく風都から惑星チェイニーに飛ぶとか
GジェネワールドやOWに流れが似てるな
こりゃステージ数少なめになるの覚悟しないといけないか
0765助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 04:34:56.40ID:Ci9zKfGg
味方キャラはジャスティス、バース、ジャンナインが紹介されてたな
0766助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 05:05:57.91ID:3+WC0rZZ
>>764
唐突な展開(というか原作のクライマックスシーンの単なるつなぎ合わせ)のミッションブレイクか

……こりゃスパロボみたいなクロスオーバーは期待出来ないな
完全にGジェネ寄りだ
0767助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 05:31:40.81ID:po8YQ1l+
仲間に入る順番をステージ選択順である程度好き勝手出来るって時点で、
各シナリオ単位のつながりは最大限良く見てもインパクトMXのようなシーン選択タイプだと分かってた事だろ
0768助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 06:50:01.16ID:Wh8mUs+6
エターナルとソーサラーも本人ボイスか。バトライドと一緒に収録したりしたんだろうか

そしてバースは岩永洋昭
……うん、いや、これはこれで嬉しいんだけど、後藤さん……
0769助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 08:38:45.80ID:EXPWL9TR
後藤さんより伊達さんの方がキャラ濃いからな
いや後藤さんも十分キャラ立ってはいるよ?
でも台詞とか比べてみると
どうしても伊達さんの方が目立つというか
0770助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 08:47:27.60ID:/SgrDtzL
声の仕事なら伊達さんのほうが上手いし
0771助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 08:55:07.01ID:nzCH0yEn
ギンガの枠として出るならジャンナインは友也ボイスかな
0772助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 09:43:33.22ID:IxaY5x4E
後藤さんが出てないゲーム作品

ロストヒーローズ、バトライドウォー、トラベラーズ戦記

後藤さんはぶられすぎぃ!
0773助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 10:16:33.12ID:h3nzCetg
須藤元気は呼ばれるのだろうか
0774助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 10:22:05.73ID:XVgxxd+9
後藤さんはもう師弟揃ったWバースで出ればいいよ
0775助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 10:41:17.10ID:x6dxCfVi
たまには後藤さんバース使いたいんだけどなぁ。
0776助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 10:42:34.64ID:ZBimlkZH
後藤さんは事務所とかでNGなんじゃないと感じるくらい出てこない
0777助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 11:10:08.63ID:3QLqFOyt
バースもでるのか
エターナル自分で使いてえ
0778助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 11:35:57.22ID:BaDuwsAW
ファイナルオデッセイ・・なんでよりによって駄作蛇足と名高い劇場版を
まぁちゃんとストーリーやるかどうかも微妙だしな
0779助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:34:24.98ID:CC7FaFSm
ティガのテレビ版のラスボスってすげぇ強いんだよね?
そいつと戦える事を期待してるんだが…
強敵をヒーローが力を合わせて倒すロマンを忘れて欲しくないね
0780助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:36:41.82ID:9jxIn5ae
ベリアルとガタノゾーアが合体する展開こい
0781助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:37:37.74ID:po8YQ1l+
ベリュドラの中にガタノさんいるからそれで我慢して
0782助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:38:37.37ID:9jxIn5ae
マジかよ
それを倒したゼロってどんだけー
0783助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:40:29.93ID:yiV4ArO+
最近のガタノゾーアさんは有象無象の雑魚として大量に出てくる
0784助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:42:34.08ID:juetSN9e
ガタノはガタノは、
0785助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:57:28.42ID:D9Iv969p
>>782
なんでザムシャーとかもいたんだろうなあれ…
合体して巨大化した奴、再生怪人及び怪獣は弱いからね…
0786助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 13:12:30.22ID:pclmzR86
偽ウルトラ5兄弟が出るんなら、本物のゾフィー、ジャック、エースも出るんだろうな
偽物と本物でモーション使い回せるんだし出ないとおかしい
0787助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 13:13:36.16ID:MZuVksBW
ゾフィーの頭を消火するのはフォーゼの役目だな
0788助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 13:55:16.58ID:3+WC0rZZ
>>786
そうだったら嬉しいな
レオは不憫だがw
0789助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 14:12:07.09ID:po8YQ1l+
出そうと思えばメビウスとゼロとギンガでウルトラシリーズの大半の敵味方出せるからな、特に主役キャラ
0790助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 16:08:43.80ID:b8GjPMyx
使用できるキャラはそんなにいないのか
まあいっぱいいてもアレだし
これぐらいがちょうどいいか
0791助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 17:25:57.72ID:BONcP/+R
ジャンナインはギンガ枠だよね?
ゼロはメカゴモラの話だろうから、ゴモラがプレイアブルの可能性も??
0792助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 17:47:55.65ID:cCCPXJCV
OWでも各MAPにいる原作キャラにはカスサン適用されなかったし
仮にジャックやエースたちウルトラ兄弟、MEGAMAXから7人ライダーが使えたとしてもカスサンきかなそう
まあ使えるだけでもありがたいんだが
0793助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:08:03.93ID:ULnXZa4I
>>779
確かに最近ゴルザがプッシュされているからその親玉のガタノゾーアも超大物として扱って欲しい。
0794助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:10:07.25ID:mfV9vfoc
>>782
マジレスすると、レイが怪獣共の意識を起こしたら全員わちゃわちゃ動き出してベリアルの制御が効かなくなったところを首チョンバ

しかしウルトラ系はギンガ以外本筋というかTVシリーズの話じゃないのかね…TVシリーズだと防衛隊絡みの話になるから再現が難しいのか
0795助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:20:16.03ID:3+WC0rZZ
>>792
その辺は改良されててカスサン使えるようになっていればいいな
0796助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:21:31.30ID:x6dxCfVi
ゼロ一人でべリアル倒した事は無いもんな。

サブキャラもそれなりに使えるなら
ウルティメイトフォースゼロ、アリオス、セラヴィー、AGE-1、AGE-3
あたりも出そうだ。
0797助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 20:19:38.35ID:fRUut8M/
EXステージでディケイドと鎧武参戦しないかな、ウィザード参戦名義で
ヒーロー総力を挙げてアマダムを倒す
0798助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 20:34:13.46ID:B3FqvQ9O
コンパチヒーロー的には、基本的に中の人が出てこないゼロは使いやすいな
逆に、ウィザードなんかはコヨミを出しようがないからシナリオ的には厳しいね
まぁGジェネ的にシナリオなんてあってないようなもんだろうけど
0799助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 20:41:05.17ID:/SgrDtzL
そんなこと言ったらフォーゼも健吾どころか部活の面子すらいないのにコズミックやらマグネット出されても絆()だわ
0800助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 20:50:07.64ID:djQPdUcc
ウルトラマンベリアルが仲間になる展開はよ
0801助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 20:59:18.76ID:eCtaaNyy
ガンダムUCの主題歌ベスト来たな
これで流星のナミダ探す手間が省ける
0802助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 21:05:31.12ID:3+WC0rZZ
そういやスペシャルサウンドエディション版を予約しとかんとな
平成ライダーとガンダムの曲、全然持ってないから俺にとってはリーズナブルでありがたい。
0803助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 22:15:21.37ID:EXPWL9TR
>>800
ゼロとは根本的に似てるし普通にツンデレヒーロー化していく可能性はある
というか実際もうなってる気がする
0804助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 22:22:13.62ID:eCtaaNyy
ダークネスファイブとそのまんま東と上様とデーモン閣下参戦マダー?
0805助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 22:30:34.86ID:Fd/33lDU
ゼロがいてギンガ版ナインがいるのにUFZがいなかったら俺は泣く
0806助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 22:33:15.30ID:tFJZScXH
闇落ち前の綺麗なべリアルさんが出る可能性が微レ存
0807助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 23:10:15.21ID:nzCH0yEn
闇に落ちる心の弱さを持った過去のベリアルより
さらなる強さを手に入れるため守るべき物を求めて
仲間たちと流離う今のベリアルの方が魅力的だしなー
0808助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 00:11:14.38ID:yJif4Is1
よし、キラメク未来ぶちこむ用意が整った
0809助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 00:33:43.67ID:CyI91iZm
>>803
というか今年のウルフェスのステージで特に意味も無くゼロの助太刀に来たりしてるぞベリアル

カスサンは毎回ガンダム系が迷うんだよな…特にユニコーンはUNICORNとかRX-0あたり使いたいけど、普通に音源そのまま入れたらゆったりした前奏から入る事になっちゃうな
0810助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 00:42:47.92ID:8YgVx1LK
闇落ち前のベリアルってただのにせウルトラマンにしか見えないんだよなぁ
0811助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 00:45:36.04ID:yJif4Is1
unicornは
「あーあーあーあーーあああーっああーあー♪」
から始まるよう切り貼りしたらええやん
0812助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 01:09:40.76ID:dsg/FFgA
簡単な切り貼りくらいは出来るようになってると便利よね
今作のようなゲームだとたかだか数10秒〜1、2分の戦闘シーンに合わせないといけないもの
サントラの音源って盛り上がる部分まで長かったり複数の曲で1トラックになってるとかけっこうあるし
0813助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 01:13:40.18ID:w3AB3Mw9
デルタプラス好きなんだけど出てくれるかな
0814助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 01:31:58.54ID:LNT0wLMs
ウルフェスのステージで初めて出てきた時は超興奮したけどなー、アーリーベリアル
0815助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 02:36:12.38ID:Ecie5RsR
マン兄さんはささきいさお版主題歌、セブンはULTRA SEVENあたりが戦闘曲に結構使えるかも
0816助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 02:51:23.68ID:2IuMuUT3
>>799
よし、フードロイドをライダー部員のキャラで喋らせよう
0817助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 06:25:05.46ID:ly0hNhdj
>>812
ウルトラセブンの場合、戦闘で流れる曲が他の曲とで1トラックにされているんで、まさにそれだなぁ
あの主題歌のアレンジバージョンで戦闘したいんだが、その部分が流れるまで2,3分は待たないといかんw
0818助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 06:39:40.35ID:4xVTkOzy
タロウにカスサンできたらウルトラマン物語を設定したい
0819助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 08:00:33.61ID:3SqrqP13
>>717
メビウス以降は石丸ボイスで固定されているから篠田ボイスは無理
これにはメビウスで追加された光太郎とタロウが分離したという設定が影響している
0820助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 09:11:32.79ID:JqKxwVz/
メビウスの時のレオの真夏さんの新緑掛け声かっこいいからレオ兄さんと真夏さん出てほしい
0821助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 09:24:00.52ID:ly0hNhdj
レオ出たらメビウスとの合体技が有りそうだけどな

出たら初代OPでバリバリに戦わせたい>レオ
0822助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 10:35:32.96ID:OEMnRgfx
レオ前期OP戦闘曲だったらテンション上がるわ
0823助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 12:37:14.25ID:Kj98fmEN
サーガ大好きだからサーガ出してくれよ
0824助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 15:31:06.39ID:x1+YIQEg
平成ウルトラ三部作とコスモスはイマイチ不遇なのでまとめて出して欲しい
0825助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 15:31:46.76ID:UGhytVO1
一番不遇なのはマックスだけどな
0826助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 15:33:58.84ID:ly0hNhdj
全作品の主役を張ったウルトラマン、集めたら合計で何人くらいになるんだろ?
(ゾフィーも入れて)
0827助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 16:56:54.68ID:4+GcW2KJ
ビクトリーが39人目とされてるね
0828助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:00:58.38ID:ly0hNhdj
>>827
それじゃ今回出るのは三分の一強くらいかな?
プレイアブルユニットはガンダム勢、ライダー勢、ウルトラ勢
どれも公平に同数にしそうだから
0829助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:03:57.29ID:CyI91iZm
>>813
デルタプラス(リディ)はフラれて逆恨みしてからが本番だけど、そこまで細かく行くだろうかね
「バナージィィィ」もパイロットの概念が無いコンパチだから「ユニコォォォン!!」に変わるんだろうか
0830助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:04:58.16ID:eW11J/NG
ティガは超兄弟で主役だったし(超兄弟の出来云々はこの際おいておいて

ダイナもゼロの映画に登場しただけでなくその後の映画でも登場した上に実質主役のダイナ完結編な出来

コスモスもメイン三人の一人で映画に登場した上にその後語られたしカオスヘッダー登場というサービス
ムサシも主役のタイガと絡み子供たちにも良いお兄さんな感じで印象に残るキャラだった
(ずっとルナモードはまぁ不遇と言われてもしょうがないが)

だし近年はそこまで不遇とは感じないな
ゼロからも彼らから受け継いだ力!と何度も叫ぶ辺り尊敬してるところもある感じに思えるし

ガイアは不遇と言われても言い返せないが...
0831助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:13:29.63ID:L8d3uvHE
>>829
フラれる相手がMSパイロットじゃないから、その辺は再現されないんじゃないかって気も
0832助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:14:03.55ID:6p0NMK9L
>>829
そも原作でMSに乗ってないオードリーがコンパチに出られるかは微妙だし
あそこら辺の展開はどうなるんだろうな


???「コンパチシリーズに出たいならパパのビグザムを使うといいぞミネバ!」
0833助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:17:08.90ID:eW11J/NG
ウェザーがビグザム(ミネバ)に興奮すると聞いて
0834助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:26:10.24ID:CyI91iZm
>>831
やっぱりそうかねぇ、マリーダさんがクシャトリヤの時点で再調整されたりしてたし

>>832
受け止めるシーンでユニコーン大破しますやん
0835助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:29:01.23ID:PZhzNfw5
ガイアはほら、列伝で我夢と藤宮のW変身やってくれたし
0836助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 17:51:13.51ID:2kdXVk/o
リディというかバンシィもそうだけどプロヴィデンスもどうするんだろうな
クルーゼじゃないからクローンっていう根本的な怨みがないし、クローンじゃないからムゥ(出るとしたらストライク?)との因縁もない
ナチュとコーディの設定もないしフレイもいないからフリーダムとの因縁もない
0837助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 18:13:08.69ID:CSaoVDFS
だとしたらどう扱われるんだろ
0838助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 18:16:19.38ID:LQA0Z+KA
むしろフリーダムとプロヴィデンスは兄弟機
0839助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 18:32:23.29ID:6p0NMK9L
フルブラストだと一応コーディ設定は生きてたし
フリーダムもスーパーコーディだってことはディン(プロヴィデンス)が匂わせてたよなたしか
0840助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 18:33:00.42ID:CyI91iZm
プロヴィデンス、フルブラではディンから進化したのがアレだけど普通に原作の台詞言いながら悪のボスやってた
逆シャアのν対サザビーを再現してもララア云々の話題は出さないみたいな感じになるんだろうな
0841助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 18:57:09.68ID:z6kj0VaH
>>836
連合製=ナチュラル
ザフト製=コーディネイター
プロヴィデンス=ストライクのクローン
これでいける
0842助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 18:58:50.76ID:LQA0Z+KA
オッサンボイスのストライクなんか嫌だ
0843助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 19:18:52.52ID:dsg/FFgA
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/912/912460/
ファミ通といっしょだけど電撃の記事更新、公式も更新きてた
エターナルとソーサラーに隠れて話題になってないがカミーラもご本人ボイスなのか
0844助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 19:25:32.75ID:CyI91iZm
>>843
ライダー陣はバトライドのライブラリだと思うけど改めてすげえなこのゲームのキャスト
五十嵐君が引退してなかったらメビウスも本人声だったんだろうな…仕方ないけど
0845助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 19:50:55.20ID:sNObUdcU
ステーキ屋の店長が本業なのに出てくれたてつをが例外なんだよな
0846助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 19:58:37.39ID:I0gXfjqz
てつをは俳優引退したわけじゃないだろ?
0847助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:17:34.13ID:4rMwCLk2
>>843
みっちょんすげぇなww
真野ちゃんと新旧アイドル対決、みたいな。
スクショを見るに7、8体は出せるみたいだな
0848助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:17:50.15ID:J6M5eXr4
>>835
今大阪でやってる仮面ライダーやスーパー戦隊との共演ショーで本人ボイスなんだってー。
0849助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:26:14.68ID:1iYO35Y5
すごい豪華キャストになってきたな

仮面ライダーBLACK RX:倉田てつを
シャドームーン:てらそままさき
仮面ライダー電王:関俊彦
仮面ライダーW:桐山漣・菅田将暉
仮面ライダーエターナル:松岡充
仮面ライダーなでしこ:真野恵里菜
キャンサー・ゾディアーツ:タモト清嵐
仮面ライダーオーズ:渡部秀
仮面ライダーバース:岩永洋昭
仮面ライダーウィザード:白石隼也
メデューサ:中山絵梨奈
仮面ライダーソーサラー:陣内孝則
ウルトラマンタロウ:石丸博也
カミーラ:芳本美代子
ウルトラマンメビウス:福山潤
ハンターナイトツルギ:難波圭一
ウルトラマンゼロ:宮野真守
ウルトラマンギンガ:根岸拓哉
νガンダム:古谷徹
ガンダムF91:辻谷耕史
フリーダムガンダム:保志総一朗
ダブルオーライザー:宮野真守
ガンダムAGE‐2:江口拓也
ユニコーンガンダム:内山昴輝
シナンジュ:池田秀一
0850助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:36:00.02ID:8YgVx1LK
>>849
一つの特撮が作れそう
0851助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:56:42.92ID:2kdXVk/o
江口って豪華の中に入るの?
0852助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:56:52.27ID:eW11J/NG
このままいくと代役の方が少ないってことになりそうだな
楽しみだわ
0853助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 21:08:00.72ID:dsg/FFgA
>>846
引退どころか俳優の仕事をちょいちょい増やしてる
まあ2時間ドラマの脇役がせいぜいなんだが
0854助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 21:20:57.57ID:CyI91iZm
HERO'SVSもネクサスの川久保君呼んできたのはGJだった
ゲーム内容はアレとして
0855助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 22:45:55.30ID:2kdXVk/o
ちょっとキャスティング頑張れば発売日までは期待煽れるんだから楽だよな
公開されてるシステムは酷評のOWとほぼ一緒なのに
0856助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 22:49:11.80ID:oKAplPa5
ロストヒーローズぐらい楽しめるものが来ればいいんだが
とりあえずクロスオーバーでニヤニヤさせてほしい
0857助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 22:59:33.51ID:CyI91iZm
>>856
ロスヒは原作要素を全然違う場所で上手い具合にぶち込んできてたからどんなネタが来るのかっていうのが楽しみだった
RXが奇跡起こして逆転した時の「不思議な事が起こった!」とか
今回は基本的な流れは原作の再現だから、そこらへんどうなるのかな
0858助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 23:04:27.74ID:eW11J/NG
>>855
僕はOWはコードフェニックスが一番ひどいと思ってるのでそれさえなければ別に良いです(真顔)
マジであいつ酷かったからな....俺の中ではスパロボの霧と同じぐらいかそれ以上
0859助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 23:05:48.96ID:dsg/FFgA
>>856-857
その辺に関しては全く期待できない
例のフェニックスさんがどーたらってのを抜きにしてもGジェネってそういうとこテキトーだから
ダイダルの野望くらいやってくれれば御の字って感じだ
0860助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 23:28:42.68ID:nmZRyiDM
>>859
Gジェネスタッフのシナリオに皆そこまで期待してないだろう。
0861助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 23:31:14.05ID:CyI91iZm
コードフェニックスみたいな版権ズタズタにするオリキャラ出したもんならGジェネより遙かに多くのファンを敵に回すな
0862助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 00:14:33.67ID:/V6N8K61
OWやったことない俺にコードフェニックスさんって人がどれぐらい酷いのか
教えてください(真顔)
0863助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 00:28:22.52ID:vbQInyHN
まあコード・フェニックスさんはいつも足手まといなんですけどね
0864助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 00:47:56.54ID:ZbANzwn3
>>862
ざっくり言うと、ボスでもないオリジナルキャラなのに歴代ガンダムの主人公全員に
上から目線&実力が同等的な寒い台詞をほざく奴(ゲームでの性能自体は大したことない)
ライダーウルトラ相手だったら、
仮面ライダーWに対して「この半分こ怪人が!」とかウルトラマンゼロに「そんな攻撃じゃ俺を倒すには二万年早いな!」とか言っちゃう感じ
0865助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 00:48:29.03ID:8W6LpQQJ
>>862
まず外見はガオガイガーのソルダートJに見える
そしてオリキャラなのに基本的に上から目線な台詞の数々
寒いネタと台詞連発 (例;ヒイロに対して「趣味は自爆か!」)

そして 偉そうな口調の割に 弱 い 
そんな寒いキャラ
調べてみればわかる

機体は好きなのにどうしてこうなった
0866助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 00:50:59.08ID:vbQInyHN
そしてまさかのロリコンEND
0867助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 01:02:41.47ID:ZRMKkgrV
擁護するつもりはないがフェニックスさんゲーム上のスペックは
弱くないどころか原作主役やボスクラスより若干強いんだよなぁ
ただ本人も機体も劇的に強くはないから結果単機じゃ厳しくなって
プレイヤー的には大口叩いといてこれかって感じになる
0868助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 01:32:44.95ID:Ww6yV1eq
数日間忙しくて来れなかったんだがエターナル、ソーサラー、そしてまさかのカミーラ本人だと!
バースはやっぱり伊達さんなのか。後藤ちゃんのほうは全然出ないな、事務所NGなんだろうか
0869助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 02:06:28.68ID:JfppxkEM
まあクロスオーバーの会話なんかは監修かそういうのに長けてるライターがつくだろ
じゃなけりゃガンダム以外の経験ないトムクリのスタッフじゃ話作るところから無理だろうし
0870助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 02:13:55.19ID:a8edSKI9
後藤さんって伊達さんと抱き合わせでしかゲーム出てない?
クラヒもライジェネ2も伊達さんと両方出てたと思うけど
0871助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 02:22:51.69ID:krqReDE0
バースを2人とも出さない場合は伊達バースの方がキャラ的に使いやすいんじゃないかな
声とか関係ないロストヒーローズでも伊達バースっぽい性格だった気がするし
0872助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 02:59:32.12ID:aYQPU/sL
ロスヒーのバースは医者設定だったし、伊達バースだな

>>860
スレ見てるとGジェネやったことないのかシナリオに期待してる人が多いのがちょっと怖い
Gジェネでもヴァンガードのギャザビ系ならまだ頑張ってたけど、トムクリだからなぁ
正直その、スパロボの最低レベルより更に下よね
0873助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 03:08:13.20ID:dozqCEI6
あの特撮大戦より下があるってんなら、それはそれで見ものだが
0874助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 03:12:26.45ID:aC4lcKgG
後藤ちゃんは暴走すると面白いけどそれ以外だと普通だしな
0875助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 05:13:26.76ID:QaTrdrfW
後藤さんは伊達さんや里中君や会長たち周囲の濃いキャラに振り回されるクソ真面目キャラだから
キャラ単品で見られる土俵に立つと伊達さんに比べてどうしてもキャラが薄く見えがちなんだよな
0876助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 05:17:49.30ID:+ojbr8um
伊達プロト&後藤バースのWバースで1ユニットじゃダメですか?
0877助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 06:00:14.25ID:YwsmMx0O
武装がゴールドフットくらい潔かったらいいよ
0878助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 07:21:40.15ID:OKnilzKs
後藤さんの人はモデルをやっていたのを雑誌で見かけた事がある
0879助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 11:34:57.28ID:ia6cpKDK
今のところオリキャスじゃないの確定してるのがメビウスとフォーゼだけってのが
地味にすごいな
0880助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 13:22:29.63ID:B7DTLwhV
AGEがMOEって事はレギルス赤いのか
0881助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 13:47:48.48ID:CDFLrouW
さすがにチョイ役のルナドーパントのためだけに須藤元気連れてくるのは無理だと思うけど
須藤元気じゃないルナドーパントとか魅力10割減だよな
0882助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 13:58:04.39ID:K0lIcIbF
同じおオカマ役の吉田メタルさんを呼ぼう(提案)
0883助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 14:03:34.56ID:CdC0acYx
>>881
オーズの初登場シーンでそのオーズより目立ってたからなあ、京水ちゃん
インパクト強すぎw
0884助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 14:03:58.92ID:ZsrnaJoh
>>878
だってモデル本業だしあの人…
0885助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 17:56:21.87ID:fdTudsZB
特撮大戦もGジェネも「薄味」っていうだけでクソではない…と思ったが
前者はあの苦行が微塵も浄化されたりなんかしない、こっちをあざ笑うかのようなED
後者はOWのコードフェニックスさんがあったか
0886助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 18:12:39.83ID:cT/ofDMX
GジェネDSはシナリオもオリキャラもわりと良かったんだけどな
0887助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 18:17:19.23ID:2kczPTlQ
DS関係は開発別だからなー
こだわり方が違うのは仕方ない
0888助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 18:53:53.94ID:8W6LpQQJ
OWは正直話がよくわからないのに勝手に盛り上がられておいてかれた感があった
そのうえシンの扱いあれだし
駄目押しの全員sageまくる寒いコードフェニックスさんだし...
0889助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 18:58:40.58ID:1FMXsv3+
ブライトが4人居たのにはワラタw>OW

こんな世界観じゃまともなクロスオーバーやストーリー組めないよな
0890助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 19:05:51.50ID:opp9IwxX
岸本みゆきあたりに脚本書いてもらえば良いよ
0891助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 19:09:50.01ID:epUwPITX
コンパチはいい作りになるかも分からんよ
ガンダムオンリーとコンパチではまた違うじゃないかな
0892助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 19:14:40.71ID:1FMXsv3+
>>890
岸本みゆきは特撮関連の仕事だったら喜んでやるだろうな
仮面ライダー ヴァルゴ的に。
0893助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 19:59:17.75ID:pSdzP2/E
ギャザビ系のGジェネ最高傑作はWSのモノアイガンダム
隠しの主人公総援護によるヒロイン救出イベントはクロスオーバーの醍醐味

ギャザビ系の息の根を止めたクロスドライヴは氏ねばいいと思う
0894助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 20:09:44.11ID:uoIbIMNn
>>890
良クロスオーバーに期待出来るね!
0895助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 20:23:31.49ID:OU8jyHgl
フィリップがオリジナル設定に異様に詳しい寺生まれキャラになるな…
0896助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 20:26:31.41ID:1FMXsv3+
しかし今でも特撮大戦を引っ張り出して遊んでいる身からしたら
特撮系(ガンダムも居るが)のSRPGを新作で出してくれるだけで有難い
ストーリーやクロスオーバーが滅茶苦茶でも脳内補完でなんとかするから>俺

これでストーリー&クロスオーバーが秀逸なら神作として一生の宝物にしちゃるw
0897助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 21:04:04.18ID:Ww6yV1eq
ウィザードからソーサラーということは白い魔法使いは出ないってことか
0898助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 21:32:33.12ID:a8edSKI9
そういえば、変身前なんていないこのゲームでヴァルゴの正体はどうするんだろう?
0899助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 21:35:01.05ID:OU8jyHgl
>>898
お…オカマ?
0900助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 21:39:49.37ID:krqReDE0
>>898
正体とかは全く触れないでスルーするだけじゃないかなと
仮面ライダー部のメンバー出せない時点でフォーゼの原作再現とかまともに出来るとは思えないし
0901助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 23:02:35.77ID:rcOpwSlZ
平成2期ライダーもいいけど個人的に大好きなファイズかブレイドを出してくれ…
2人共他の版権キャラ達と絡むといい味出しそうな感じだし
0902助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 23:18:56.18ID:qWCBuBMz
ブレイドは椿とか呼んだらすぐ来るだろうしそのうちでるかもな
0903助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 23:23:18.84ID:3QWADbPB
ブレイドとフォーゼが同じ作品に出たら
ギャレンVSリブラゾディアーツみたいなことも出来るかもなw
0904助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 23:47:53.78ID:5bZm0Wnk
>>897
このゲームのウィザードは晴人じゃなくて最初から魔法使いだった設定だろうから、
白魔との関係がややこしくなりそうだしな
まさか父親にするわけにもいかないし
0905助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 00:48:55.75ID:/kQD1V0k
コンパチって原作のネタ最高レベルに笑えるなw今更ながらチャリンコヒーローやったんだが、
ステージの背景が凝りすぎてるわあれ、
不動産屋アグル、ハチミツ入りスーパー1ドリンク、ラーメン王蛇、メガネのモロボシ、 古書と洋書のアドベント、
EYES動物病院、蕎麦処 結城などと書いてある店。
オブジェクトとしているだけなのに全員本人ボイスで、オーディンとかゾルダとかいるところに何故か混ざるG3、そこで水のエルと戦うアナザーアギト。温泉に入ってる王蛇とベノスネーカー。
クウガは選べないのに背景では出てて、遺跡のステージではちゃっかりアルティメットでいたり、ポレポレとか店があったり。
グロンギ運通って書いてあるコンテナでは大爆笑した。
うおりゃあああってボイスしかないクウガだけど、この頃はライブラリの音声は使いまくりだったりしたのかな?
アナザーアギトとライダーマンが本人声のゲームって多分これだけだろ。
0906助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 01:32:51.07ID:KVx/xnc9
>>901
シリーズ化したら出るだろう
椿は確実に出てるし半田も今年からライダー関係の仕事解禁してるし
昭和ももっと参戦させてもらいたい
0907助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 01:55:38.86ID:lD4TFv1h
>>906
最近のGジェネの売り上げが、だいたい10万本ということを考えると
PS3とVITA両プラットホーム合わせて10万本以上は売れないと
次(トムクリエイト製のコンパチSRPG)は苦しいかな
5万本程度だとトムクリエイトにはGジェネ作らせとけとバンナムは判断しそうだし。

だから、みんなで買い支えよう(切実)
俺も昭和ライダー揃い踏みが見たいから。
今からでもV3あたり参戦しないかなと密かに思っている。
0908助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 01:59:11.35ID:W0gWHbyV
>>898
ヴァルゴは見た目と声こそ女性だが口調は別に女ってわけじゃないからなー
0909助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 03:04:39.36ID:xg+d2NUi
>>898
タチバナさんになるんじゃない?
0910助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 12:30:38.87ID:D3lICRXE
ラクスの声のオッサン乙女か
0911助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 12:37:46.11ID:T4XwvUYj
>>895
寺生まれの…何さんになるんだろう?
本名じゃなくてフィリップ名義か?
>>910
作中の扱いとしては悪くなかったがな
0912助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 14:59:15.48ID:yM8j6tys
実は一連のクロスオーバーを起こしてたのがレイブラット星人で、ディケイドが対抗手段として作品世界を繋げて行き来を継続させて戦力を集めるために尽力してた、
だがオノレディケイド、貴様のせいで余計な混乱が起きてしまった。
だから俺が責任をとって全てを破壊してやる  とかで、
最終戦のボスがレイブラット星人で、ゲスト枠にディケイド来たら面白いんだけど、まあ ないよな。
0913助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 15:08:00.90ID:/kQD1V0k
>>912
それはディケイドを流石に推しすぎなのと原作にいるレイブラットが最終ボスっていうのはなんかしっくり
こないなぁ…あとガンダム要素皆無なんですがそれは
0914助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 15:24:04.80ID:UQfwi2+0
ガンダムは世界の壁を超えれるやつがいないからなぁ
0915助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:00:58.53ID:X3wvJtY0
つかイベント有り作品にないディケイドを推すのはなんか違うだろ
0916助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:02:42.48ID:cHtO3OWa
ディケイドにイベント(物語)はありません
0917助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:30:35.55ID:yM8j6tys
サプライズ登場&他次元干渉繋がりで思いついたネタだったんだけど、
言われてみればガンダムないがしろにしてたし クロスオーバー作品恒例のオリボスでもなかったなw
0918助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:41:25.65ID:SGrxu4M5
>>914
0919助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:57:40.38ID:PonQAfu/
>>912
スーパーヒーロージェネレーション2があったら、あるいは。
0920助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:20:43.33ID:lD4TFv1h
という訳でモニターの前の、よい子のみんな!
シリーズ化の為にもスーパーヒーロージェネレーションを予約しよう!

目標十万本以上!


……いやマジでそれだけ売れないと一作で打ち切られそうで恐い
0921助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:23:20.30ID:SIh1bgwy
いや、次か出るとしてもそれはコンパチの続編でスーパーヒーロージェネレーションの続編はでないだろう
0922助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:29:44.93ID:aiZ4Yiwu
>>914
漫画でならガンダムEXAってのがあるが…劣化ディケイドだけど
0923助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:30:45.23ID:lD4TFv1h
>>921
スマン、それはスーパーヒーロージェネレーションの続編は出ず、
シリーズ化されないということ? 

出ない事情があるんならkwsk教えて
0924助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:31:11.57ID:QFD6VxHS
直接の続編というか同じ形式で作品だけちょいちょい変えるって感じかね。Gジェネと同じ形式だとすると。
今から続編(新作・次回作)の話をするってのも関東十一鬼総出で笑われそうだがw
0925助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:33:23.80ID:SIh1bgwy
と思ったけど、グレイトバトルもサッカーも続編あるから別にそんなことはないな
0926助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:37:26.52ID:lD4TFv1h
>>924
なるほど
ストーリー的に繋がりを持った続編は出ないと言うことか、Gジェネのように。
アリガトン
0927助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 17:38:42.57ID:lD4TFv1h
>>924
せめて十面鬼に笑われるにしてくれw
0928助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 18:32:28.60ID:PYKj4aRR
>>927
いや、モモタロスに笑われるだろう
0929助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 18:55:35.35ID:yM8j6tys
モモは本当に笑いそうで困るw
0930助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 19:15:09.36ID:T4XwvUYj
タロスズは今回もムードメーカーなんだろうな
ロスヒでは和ませてもらった
0931助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:20:54.38ID:tgMYQe9s
>>930
パーティに全く入れてないせいかアシストモモタロスでしか姿を見ていない。
アンクはいいキャラしてたと思うが。
0932助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:23:25.13ID:lD4TFv1h
ロスヒーは三度目のライドダンジョンで心が折れますた
0933助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:31:53.61ID://Jpul8n
ライドダンジョンは完全にパズルゲームだったので、
攻略見ながらやったほうがストレス無くてよかったよ
0934助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:50:26.64ID:+grHHzU3
ライドダンジョン探索自体は好きだったけど
ボスは毒状態かなんかにしてあとは攻撃しまくるだけだったしな
0935助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 22:20:49.63ID:QFD6VxHS
会話シーンもロストヒーローズぐらい楽しいといいな
タロス達もそうだがスパークドールズの面々にも期待
0936助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 22:21:16.88ID:Y0YDZNSX
ライドダンジョン自体は好きだけど敵が強すぎた
まぁ最終的にはチャージ→ブッパの繰り返しだった記憶があるけど
0937助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 22:35:54.55ID:lBIjNA7F
いかに攻撃させないかが大事だったなライドダンジョンは
あと、アシッドが強すぎてびびったなーw
0938助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 00:07:00.95ID:1lgbAbCo
ブラとサンの漫才コンビ好き
0939助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 02:02:09.37ID:zmZfp+Ge
トンチャンナンチャン
0940助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 02:16:26.34ID:4vay4rlv
>>914
黄金竜とか迷惑鳥とか蛮勇騎士シュワルツェネッガンダムとか
0941助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 04:17:03.69ID:OoxG4a05
>>940
ペディアからのにわか知識なんだけど、騎士ガンダムではスダ・ドアカと武者世界が別世界ってことだったけど、
G−ARMSの方だと武者と騎士はコマンド時代の遥か過去ってことになってるんだよな。
 Gジェネスタッフが作るってことで、本気出してるターンAみたいな奴ははたして出て来るだろうか?
強さ的にいないでもらいたいけどw
0942助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 08:22:42.20ID:JpiOhk4b
>>931
電王はPTに入れてなかったけど拠点でクエスト受注担当してるから
そこでゲームが少し進むごとに話しかけまくってたな>タロスズ
アンクはツンデレ気味になっててちょっとワロタ
原作だと終盤になるまでほぼデレなかったから
0943助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 08:53:45.98ID:PACoMm2H
ライジェネでも気味が悪いぐらいに優しかったなアンクw
口調は変わってないとはいえ
惜しかったな!もう一回やってみろ!(だっけ?)とか悪い物でもくったのかと
0944助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 10:44:52.75ID:ht2umVCY
>>943
ライジェネ1のアンクが優しすぎるせいで、
ライジェネ2の賢悟が辛辣に見えるという。

アンクの登場は確定してるけど、喋るんかね。
ライブラリはそれなりに有りそうだが。
0945助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 10:52:49.10ID:BY5eWSCe
映画のジャイアン現象か
0946助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:02:12.83ID:zmZfp+Ge
ぶっちゃけ憑りつく人間いない腕だけの状態でデカい口叩かれても何だこいつになるだけじゃね?
ロスヒじゃほぼ常に全メンバー入れ替え可のシステムでマスコットとして必ず付いてって狂言回ししなきゃならんかったし
0947助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:22:45.27ID:JpiOhk4b
でも口が悪くなくて高圧的じゃないアンクとかそれこそキャラ崩壊だし
腕だけで弱っちいからこそデカい口叩かれてもギャグになるんだと思う
0948助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:57:02.49ID:d1n+1Vy2
>>945
そういやアンクも映画だとちょっとデレてんだよな
上様の出てくるのとかびっくりするくらいデレ入ってた
0949助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:59:14.19ID:wz/wNBE5
自分のコアメダルを簡単に使わせるしな
0950助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 13:40:16.64ID:PACoMm2H
あれ渡すの結構考えた上の結果だろうけどなw
なのに実は持ってましたとか映司に相当イラっとしただろう...
0951助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 13:43:58.03ID:PACoMm2H
しまった>>950だった...
ちょっと立てれないから>>960頼みます
0952助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 14:09:18.74ID:fn5JIZQc
この書き込みペースだとスレ立てるの>>980でいいんじゃない?
0953助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 15:27:24.06ID:G8nPGhCl
ジャンナインが出ることに喜んだけど加入しそうにないのはちょっとがっかり
その分、ゼロとギンガを育てるか
0954助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 15:29:26.78ID:5Zv2dcWV
プレイアブルとして紹介されてるのになぜそう思ったのか
0955助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 15:59:33.85ID:G8nPGhCl
公式のジャンナインの紹介に『特定のステージのみ』って書いてあるから任意の出撃は不可能なんじゃないかなぁって思ってさ
0956助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:01:53.34ID:mq6RGD13
特定のステージのみか
そういう形でいいからどんどんキャラだしてほしいな個人的には
0957助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:10:20.65ID:5Zv2dcWV
>>955
おおスマン見落としてたわ

ウルトラは知らんのだがそんな制限かける必要があるようなキャラなのか
0958助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:23:16.33ID:0wpUU9L9
たしかに謎だ
0959助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:47:03.89ID:bZmBEJjE
見たことないけどなんか制限必要あるキャラなの?
0960助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:57:44.73ID:JpiOhk4b
ジャンキラーならまだしもジャンナインには別にないと思うけど…
途中でゼロ版ナインに変わるからとか?ないか
0961助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 16:58:15.96ID:JpiOhk4b
夜は結構早くなりそうだし次立ててくるか
0962助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:04:02.80ID:JpiOhk4b

スレタイの通し番号はロボゲ板からの通算で
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1408953795/
0963助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:24:34.43ID:OUY04twY
>>960
現時点で公開されてるゼロのシナリオがベリ銀前の話だからUFZが出るかも分からないけどそれはありそう
もしくはギンガ前半の再現として敵キャラで登場してから味方になるからとか…?
0964助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:38:31.09ID:ksEO9Tod
出典ギンガになってるしジャンパッド持ってるから、UFZとは別世界のギンガの方のジャンナインだなこれ
しかしゲストユニットか
0965助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 17:51:41.19ID:uXBWhACh
>>962
乙です
待ち遠しいなー
0966助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 18:16:54.70ID:kOBLqVAW
>>962
乙ギット
0967助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 18:49:13.53ID:uxRbioSw
>>962


ジャンナインは大雑把に言くくるとハンターナイトツルギ→ウルトラマンヒカリと同じパターンなんだが
特定のステージでしか使えないとなると残念だな。カスサンもきかなそう
0968助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 18:53:10.28ID:ISYPzsKA
>>962


劇場版ギンガだとジャンナインがしばらく起動不能状態に陥るけど
ヒロジェネだと復帰せずにそのままフェードアウトしちゃうのかな
0969助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 19:20:10.25ID:n7q7ie7e
>>967
公式に他のキャラと同じように戦闘BGMは通常版の初期設定時のものって書いてるから
カスサンはきくんじゃないか、と思ったがGジェネはNPCにはきかなかったからなぁ

UFZのジャンナインは仲間になるとかだったらいいけどそんな気は利いてないんだろうな
しかし他にも特定ステージのみってキャラいるんだろうか
0970助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 19:23:20.28ID:PACoMm2H
>>962
乙なのです
ジャンキラー/ナインで思ったけど
敵を味方ユニットで使えるかはわかってたっけ?

たとえばティガステージでカミーラを味方ユニットにしたら
カミーラVSカミーラとかになっちゃうからできない
だとしたら

ジャンナインもこれが理由なんじゃないかな
キラーとナインって確かあまり違いないから同じユニット扱いかもしれんし
敵のキラーが出るステージではジャンナインは使えません(特定ステージのみ)みたいな
0971助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 19:46:47.23ID:wxPgD5No
「ミッションブレイク」という単語見るとゲンナリするのは自分だけだろうか
0972助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 19:54:17.32ID:fn5JIZQc
>>971
俺もそれが一番の懸念材料なんだよな>ミッションブレイク

Gジェネみたいに各作品のクライマックスシーンを脈絡無く繋げただけになりそうで。
0973助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:19:30.53ID:bZmBEJjE
普通に一本のシナリオにしてくれたほうがいいよな
0974助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:29:54.19ID:ksEO9Tod
EXステージの方はまさにGジェネが今まで散々やってきた、
全く意味不明のクライマックス連発になりそうだなー

通常ステージの方は、例として載ってる奴見るに多少マシになってる感じだが
0975助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:42:03.58ID:OUY04twY
まあ一本道だったのに原作エピソードの切り貼りだった特撮大戦という例もあるけどな…
0976助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:42:05.31ID:n7q7ie7e
そもそもこれまでのGジェネからするとトムクリにきちんといろんな作品が
クロスオーバーした一本のシナリオを作るっていうノウハウが溜まってるとは思えない
0977助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:43:21.36ID:2QFCUiDU
超ヒロイン戦記くらいのクロスオーバーは期待しちゃダメですかね?
0978助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 21:15:53.49ID:PACoMm2H
コードフェニックス「クロスオーバーは任せろー」
0979助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 21:18:13.18ID:pmN7Afrj
>>978
フェニックス(ファントム)「お前、俺と戦おうぜ!」
0980助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 21:45:48.94ID:JpiOhk4b
GジェネやったことないんだがPVにあった拠点での会話シーンみたいなのはGジェネにもあるものなの?
0981助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:01:21.45ID:5IaXJxVt
>>980
Gジェネにはないのであれが最後の希望だ
0982助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:05:00.95ID:mq6RGD13
あれもフルボイスなのかね
0983助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:13:44.32ID:bZmBEJjE
インターミッションまでフルボイスは流石にきついだろ
0984助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:16:38.75ID:JpiOhk4b
パートボイスぐらいはあるかもな

>>981
ありがとう
公式にもストーリーについては何もないし本当に最後の希望って感じだな
0985助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:20:23.68ID:LsUTzM1/
地味にクシャトリヤのビームサーベルの色がピンクから緑に変わってるな
0986助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:57:35.26ID:5IaXJxVt
インターミッションフルボイスはむしろ邪魔くさい
Gジェネ魂で学んだ
0987助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 23:25:00.01ID:QMGXClFT
重要なところだけボイスつきにするのがちょうど良い塩梅かもね
0988助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 23:34:04.12ID:5KWAGL/p
さぁ地獄を楽しみな
0989助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 00:16:48.81ID:Fr3MOSDu
>>978
オーディン「存在自体脱落と見なす」(エターナルカオス)
0990助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 00:47:10.81ID:rU7VH+N/
>>979
>>989
コードフェニックス「不死鳥を名乗る力がお前らにあるのかな!?この俺が試してやるぜ!」


コードフェニックス考えた奴は凄いと思うわ(悪い意味で)
酒飲んで酔ってる時に適当に作ってた台詞とかゲームに入れたのかなとマジで思う
まぁここまでボロクソ言われてるしもうあの悪夢の再現はないだろう...
0991助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 00:50:17.61ID:3yXEWQyP
>>976
岸本みゆきとか外部から特撮もガンダムもいけそうな、ちゃんとしたシナリオライターを招聘して欲しい
0992助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 01:03:57.03ID:vG1UKPvN
仮面ライダーフェニックスはよ
0993助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 01:10:04.14ID:nRhNAGb1
いざとなったらシナリオ担当を地下室に監禁して
ピザをコーラで流させながら参戦作の原作全話視聴させればいいよ
0994助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 01:12:16.73ID:FeJesX1k
コードフェニックスとスパロボのミストさんってどっちが酷いの?
0995助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 01:14:20.52ID:3yXEWQyP
>>993
それ最終的にシャアの所に行ったクエスみたいな面倒くさいシナリオライターにならんかw
0996助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 01:17:26.07ID:vG1UKPvN
>>994
圧倒的にミスト

コードフェニックスが雑魚に感じるレベル
0997助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 01:23:54.38ID:dmcSa6La
ミストさんは本当にダメな奴だが、
ひどいのはどっちかというとコードフェニックスじゃないかなぁ・・・上から目線で原作キャラをバカにしまくるし
0998助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 01:26:26.05ID:GA3C6Kly
ミストも散々版権キャラを馬鹿にするけどな
戦争する地球人のことを見下してる
0999助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 01:59:27.53ID:3yXEWQyP
銀河鉄道999
1000助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 02:10:48.95ID:dtCmQgNC
1000ならゲーム中の理論値で最高の攻撃力を持つのはゾフィー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。