トップページgamesrpg
1001コメント256KB

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第43部

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 08:34:15.36ID:/oZo/NVv
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第42部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1393418292/

DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1388841054/


■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

任天堂公式FEミュージアム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html

すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など

133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど

TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/

レビュー&キャラ紹介
ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm

BS版の解説など
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/

次スレは>>970が立てて下さい
0002助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 09:07:33.33ID:PR2cP8lh
>>1おつ
0003助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 11:29:43.24ID:N9jpPUzl
>>1
0004助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 16:36:12.20ID:lQ4tI+Tg
>>1

マリアはいやし的にもいやらし的にも高性能すぎ
0005助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 17:31:25.32ID:/oZo/NVv
暗黒竜の茶髪がよかったのに、赤毛にされてしまったかわいそうな子
0006助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 18:25:40.80ID:driyO9XG
>>1
0007助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 19:05:43.43ID:WJ0/PA83
>>1 おつ

赤毛はまだかわいいじゃん
姉妹で緑とか青とかピンクとかもうね
いや、かわいいけどなんかね…
0008助けて!名無しさん!2014/07/12(土) 20:36:06.53ID:N9jpPUzl
カチュアエストは髪の色の濃さFC版→SFC以降で変わってるな
パオラも暗黒→外伝で濃くなったけど
髪の色だけならアカネイア戦記が同じ位の色の濃さしてて好き
0009助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 18:37:12.99ID:izepaYec
SFC版マリアの顔グラはすばらしいよ
0010助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 21:28:03.24ID:I9tDAt5Z
紋章はドラゴンナイトの威厳が保たれていて良い
覚醒だと単なる下級職だからなぁ
0011助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 22:15:07.41ID:hiLyxr4A
ミネルバは毎回使ってたなぁ
0012助けて!名無しさん!2014/07/13(日) 23:50:21.37ID:5Ixx9Yb1
飛兵5人全員スタメンとかやったな
0013助けて!名無しさん!2014/07/14(月) 12:54:07.46ID:Twsv39c5
ペガサスナイトをドラゴンナイトにすると
何となくキャラクタのイメージが狂ってしまって
2周目以降はパオラしかクラスチェンジ出来なかった…
0014助けて!名無しさん!2014/07/14(月) 15:51:07.55ID:mNUO/Dtr
まあその中でカチュアエストはCCしなくても上限到達出来るしな
成長率上げてくれる星のオーブもあるし
0015助けて!名無しさん!2014/07/14(月) 19:52:56.15ID:n6INVGa3
みんなSFCとwiiのバーチャルコンソール版どっちでやってます?
0016助けて!名無しさん!2014/07/14(月) 20:12:02.00ID:Nd8rgI8+
俺はSFC
紋章の謎と海腹川背の専用機に近い
カセットはまだまだたくさん残ってるけど、ほとんどプレイしてないな
大画面じゃなければSFCの画質もまだまだ・・・ではなく流石にキツイか
Wiiは持ってないし紋章のためだけに買うのも躊躇してる
3DSのVCで配信してくれれば速攻で買うのになぁ
0017助けて!名無しさん!2014/07/15(火) 23:18:02.89ID:pgIYYO82
覚醒スレはスマブラで盛り上がってるな
でもこれでまた今後のFEはスキル&必殺技主体のゲームになってしまいそうだな
0018助けて!名無しさん!2014/07/15(火) 23:40:43.46ID:+jK9koYV
肝心の総合スレは無双の話してるけどなw
0019助けて!名無しさん!2014/07/16(水) 12:24:16.96ID:y1PoDYV8
無双と言えば
ジェイガンの突撃に限るよね
タリス島に敵なしだぜっ
0020助けて!名無しさん!2014/07/16(水) 14:21:14.96ID:vM2yIs08
>>18
FE無双か
アクションゲーとかだと三姉妹の差別化とか難しそう
0021助けて!名無しさん!2014/07/16(水) 20:19:54.64ID:CRMKKteL
三姉妹はカチュア→バランス
エスト→高機動高攻撃力低体力低防御
パオラ→エストの攻撃性能を若干下げて守備上げる
みたいなんでいんじゃね
0022助けて!名無しさん!2014/07/16(水) 21:14:34.62ID:jlYhjmjA
アクションなんだし、ステより攻撃方法で何か差別化しないといけないんでないの
同じ槍でも手槍に変えるとか
でとやっぱり同じクラスが大量にいるFEでは少し難しそうか
0023助けて!名無しさん!2014/07/17(木) 04:13:20.20ID:WP+J6LsZ
ジェイガンは肩のトゲで差別化できるから簡単そう
0024助けて!名無しさん!2014/07/17(木) 13:34:35.81ID:MU3oatMt
ノーマルジェイガンとファミコンジェイガン二種類用意してね
ファミコンは隠しで敵が近寄れず最強
0025助けて!名無しさん!2014/07/17(木) 15:56:27.45ID:oXG020//
三姉妹はおっぱいで差別化できる
0026助けて!名無しさん!2014/07/17(木) 17:53:10.12ID:DY/361yL
おっパオラ
0027助けて!名無しさん!2014/07/17(木) 20:06:07.28ID:cnRWUCSn
中学生は宿題しろよ
0028助けて!名無しさん!2014/07/17(木) 22:01:56.81ID:MU3oatMt
FEカートやりたい
FEキャラがマップをカートで走る
マリオカートみたいに手槍とかで攻撃出来る
でっていう
0029助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 03:12:36.68ID:Yfb4qNE+
タリスビーチ 水が多めなコース

グラサーキット 初心者用コース

アリティアサーキット テクニカルなコース

オレルアン草原 やや路面が粗いコース

アカネイアパレス 美しい宮殿の中を走るコース

グルニア砦 シューターと黒騎士団が妨害してくる難コース

マケドニアバレー 飛竜が飛び交い油断してるとすぐ落ちるコース

ドルーアキャッスル 暗い上にあちこちを竜がうろついてる最難関コース
0030助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 10:57:22.99ID:E2e12Gis
ビラクコース ビラクが応援してくれるぞ!
0031助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 10:59:19.86ID:s8v8WYwE
マルス…ノーマルな走り
ジェイガン、アラン…最初は速いがだんだんスピードが遅くなる
イラナイツ…草原マップが得意
海賊…海を走れる
ペガサスナイト達…短時間飛べる
リフ、レナ…ワープでショートカット可
カシム…相手のコインを盗む
盗賊…相手のアイテムを盗む
ガトー…生き霊になって相手を邪魔する
0032助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 11:01:11.45ID:zJnKI5bN
カシム(二部バージョン)…課金しないと使えない
0033助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 12:55:21.05ID:AZX/9NMY
なんでカートなんだよ
馬とかペガサスとか飛竜でいいだろ

トラース
⇒方位445にアイテムを飛ばす

ラング
⇒逆走すると超速い
0034助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 15:30:30.23ID:s8v8WYwE
じゃあ馬が無い人はカートに乗せよう(´Д` )

ロレンス→自爆で周りのカートを矯正リタイア
ガトーレナ→量産して追い越し出来なくする

紋章の謎が好きだから何か外伝出して欲しい
0035助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 15:49:35.11ID:FI9SHBmb
オレルアンズは連結可能
更に相手の車両のケツを掘るのが得意技
0036助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 20:02:32.73ID:Zz0CNl85
>>35
そして連結順によっては更に効果を発揮するとかか

>>25
同職のシーダも含めると、パオラ>シーダ>カチュア>エストなのか
パオラ>シーダ>エスト>カチュアなのか、そこが問題だ

>>33
馬天馬飛竜に乗るFEのレースゲームって需要あると思う
0037助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 22:31:43.30ID:/gEHuo88
はいはい
0038助けて!名無しさん!2014/07/18(金) 23:16:15.10ID:WAqYMRVo
ビラクルカート
0039助けて!名無しさん!2014/07/19(土) 07:26:35.96ID:83Blj77i
ロードラッシュみたいにアイテムとか無しで攻撃したりしそうな内容だな
0040助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 23:42:29.49ID:xR8LYbCQ
FEいただきストリートはよ
0041助けて!名無しさん!2014/07/21(月) 12:41:00.98ID:HVg30VcU
カシム一強過ぎて
だめぽ
0042助けて!名無しさん!2014/07/21(月) 19:20:31.46ID:M8G+z7C7
派生ゲーム面白そうだな
0043助けて!名無しさん!2014/07/21(月) 20:08:04.58ID:WJzdmrHU
どこぞのお嬢様みたいにシーダが腹黒設定にされそうで嫌だなあ>いたスト

ところでリフが甲子園に出場するそうだよ
おめでとうきずぐすり
0044助けて!名無しさん!2014/07/21(月) 22:03:19.89ID:AMS49lGH
どういう事?リフって読む漢字の高校があるのか?
0045助けて!名無しさん!2014/07/21(月) 22:04:10.81ID:Sf3WJjOS
リフっていう選手がいるとかそういう話でないか
0046助けて!名無しさん!2014/07/21(月) 22:06:33.26ID:WJzdmrHU
惜しいやね

【高校野球】宮城大会は利府が3-2で佐沼を下し、甲子園夏初出場
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405924345/
0047助けて!名無しさん!2014/07/21(月) 22:08:28.31ID:AMS49lGH
>>46
なるほど
これは応援歌は仲間入りのあれかな
もしくはきずぐすり使う時の効果音を延々と
0048助けて!名無しさん!2014/07/21(月) 23:58:20.53ID:DElJFmsO
応援歌はて〜ごわい〜こうし〜えん
0049助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 00:49:40.90ID:57n+tYB+
む〜ずか〜しい〜な
い〜っきゅうミ〜スれば
み〜んなしぬ〜
0050助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 02:40:54.40ID:BjdPZYnG
SFCのキャラじゃないけどな…

私は球児リフ。戦いは出来ませんが魔法の杖が使えます。宜しければご一緒させて下さい。
0051助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 02:45:47.41ID:e8bBTko4
お前のどこが球「児」だ
0052助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 02:48:34.57ID:D+G7PZmT
ライブの杖に体力回復の効果もあるなら本気で欲しい
それならエースや、いるチームなら中継ぎエース、抑えが倍に増えたようなものだしいくら連投しても壊れない

魔法の杖を使っては駄目ってルールないからな
0053助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 03:41:37.36ID:Op59g3MJ
>>50
まあ、新何とかの話題ねじ込まれるよりははるかに良かろう

.>>52
神吉宏充「将棋にもライブの杖があればな……」
こうですか
0054助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 14:22:06.15ID:YORVI1R7
>>53
あんたには弟子の吉田をなんとかしてほいんやで…
0055助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 20:52:16.12ID:4OSEOFWZ
戦士はクラスチェンジできないから使う気無かったけど
使ってみると案外いけるね
成長率高いからクラスチェンジ出来なくても十分強いし
場内で手斧は便利
0056助けて!名無しさん!2014/07/22(火) 21:17:15.55ID:Zwq9tFkq
FC版みたいにハンマー使えないけど
鉄の斧でアーマーナイトかち割れるからな
0057助けて!名無しさん!2014/07/23(水) 00:22:22.60ID:TV04o+3v
伸び切らないパラメーターとか(設定ミスだとしても)HPがやたら低いとかにも魅力を感じる
強キャラでサクサクプレイも面白いけど、バーツたち強すぎないキャラメインに使って遊ぶのも面白い
0058助けて!名無しさん!2014/07/23(水) 23:40:02.00ID:C3QgQLj0
>>46-50
きずぐすりはいるけどリフはいないんだし
暗黒竜スレでやった方がいい
厳密には暗黒竜キャラはDS版同様一応スレチだ
0059助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 00:09:55.97ID:U0HZL2fn
このゲームのグラフィックって頭髪のボリュームが昭和っぽい
http://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/books/BJ031000/BJ030132_img_smp1.jpg
http://decadeview.ocnk.net/data/decadeview/product/762-2.jpg
0060助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 00:17:05.85ID:H582PGac
紋章出た時には既に平成に入ってるぞ
暗黒は知らん
0061助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 12:27:04.06ID:8p9QSJnl
平成だ
0062助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 13:09:40.09ID:Q6PpIZQM
紋章・聖戦・トラキアのスーファミ3作は頭でかい
0063助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 14:01:14.87ID:pv+AcXBn
顔のグラフィックはSFC版紋章の謎が一番好きだな
この絵柄はもう時代的に出て来ないのかなあ
やっぱり…

ジェイガンのトゲの長さはどうかと思うけどさ
0064助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 18:07:50.53ID:308oOx9G
紋章と暗黒マルスの顔グラは好きだったな
0065助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 21:24:36.00ID:iQ66cZs/
紋章は戦闘グラ一番だな
ジェネラルはもちろん、スナイパーがさらっと必殺出すのとか好き
0066助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 21:51:45.88ID:308oOx9G
勇者の必殺ってあれ二回きってるのか?
0067助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 22:25:10.32ID:4HrQ9WQq
戦士三人組って成長が特別悪いわけでもないんだよな
バーツ以外もCCあったら十分だったろうに
0068助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 22:51:36.55ID:dCKw4UbS
サジはいいとして、マジのHP10%は致命的だろう。
0069助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 23:12:50.56ID:U0HZL2fn
HP10%は何かの間違いだよなぁ・・・
本当は100%だったんじゃないだろうか
開発者がキーボード打ち間違えたとか
当時パソコンでプログラミングしてたかどうかは知らないけど
0070助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 03:51:24.54ID:2YAqpZoz
戦士の守備成長は特筆ものだな
これがなければ本物のゴミだった
0071助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 04:06:56.69ID:36qz8yXJ
???「それより俺の武器レベル成長を見てくれ。こいつも特筆ものだろう?」
0072助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 04:15:25.96ID:QM7tdxHZ
>>71
マジレスするが本気でそうだと思うぞ
0073助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 04:20:50.36ID:2YAqpZoz
>>71
カイン「おっそうだな」
0074助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 05:40:32.12ID:36qz8yXJ
マリア「わ・・・私のも・・・見てください・・・・」
0075助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 07:06:19.35ID:h3toywSw
スレチだけどFCの頃はマジのHP成長100だったんだけどね
0076助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 13:36:55.81ID:6jSUE9Ws
アベもさあエストの事が無かったら、
カインみたいに騎士団に残って出世コースだったんだろうな
女がらみで敵に寝返って人生狂わせるなんてな…
0077助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 21:07:51.57ID:pNI9/eYC
>>76
冗談抜きでパオラと付き合った方が良かったと本気で思うよな
せめて後日談パオラと結婚しろと
エストもそれ望んでるようだし
0078助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 22:07:32.19ID:pNI9/eYC
カインは変な誘惑に負けず仕事一筋だったからこそ出世大勝利出来た
マルスも変に浮気もせずシーダに一途だったから統一国家の王になれた
0079助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 22:35:02.27ID:uEazudh/
後日談でパオラと結婚しろとかマジで簡便だわ・・・
アベルが二股野郎になるじゃん、ただでさえそんな風に言われて嫌なのに
本当パオラオタはアベルをアクセサリーみたいにしか考えてないから嫌だわ
0080助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 22:36:33.37ID:smhhGxq+
カイン→ずっと軍隊にいたのにSナイト
アベル→引退してたのにパラディン
0081助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 22:41:03.08ID:pNI9/eYC
>>79
エストが悪いじゃんあれ
カチュアも見方変えれば未遂だし
0082助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 22:45:30.06ID:uEazudh/
アベルはエストを追い駆けてった
それが全て
0083助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 23:48:52.79ID:pNI9/eYC
何がそれが全てなんだか
全く説明になってない

ただのダメ男になってるじゃん
0084助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 23:56:49.59ID:uEazudh/
嫁がいなくなって泣き寝入りして好きでもない女と再婚のほうがよっぽどダメやろ常識的に考えて
0085助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 01:20:03.98ID:qP80+2+1
やっぱドット絵は萌えるな
0086助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 02:12:26.05ID:o7Zg8szw
上の流れよくわかんないけど
アベエス信者とマルカチュ信者は紋章二大害悪カプ厨ってことでいい
0087助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 02:50:19.13ID:d65sAOkL
総合スレでパオラが不遇だとか喚いて煙たがられてたやつだろ
放っとけ
0088助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 09:03:09.72ID:o4q1JHcx
たかがゲームのカップル談義でよくこんな本気になれるよな
現実の生活がアレな人なんだろか
0089助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 09:15:49.78ID:qP80+2+1
>>88
君が独身だというのはわかった
0090助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 09:27:42.50ID:PyNfbx2P
全ては外伝でパオラが死ぬ時の台詞をエストと取り違えたスタッフが悪い
0091助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 09:35:07.34ID:qP80+2+1
ペガサス三姉妹の顔グラは紋章が一番いいね
暗黒竜はさすがにハードの制限厳しいし、リメイクのは幸薄そう
なんであんな死んだ目になってるんだろうな
色も地味だし顔グラが暗いだけでプレイしててなんか暗い気分になる
0092助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 14:19:00.41ID:VGACAfpU
何目先の相手に必死になってんだ。あれだけ美人なんだから誰か一番に愛してくれる人は出てくるだろ。
0093助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 14:27:22.31ID:wSr80XYY
恋愛ってそんな簡単なものじゃないと思うが……
0094助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 14:32:31.62ID:3vF7uTY7
やはり聖戦以降流入もしくは聖戦で感化されたノーマルカップリング厨は迷惑
ホモこそ至高
0095助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 14:48:07.22ID:3ue2cm1r
>>89
カプ厨は巣に帰って、どうぞ
0096助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 16:59:14.40ID:29Zg34p1
顔グラフィックもいいし、
音楽もすごく好き
飽きない
0097助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 17:02:51.20ID:d65sAOkL
クラス上限のないSFCが一番好き
0098助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 20:56:27.47ID:RofC48x7
設定上強いキャラも常識的な強さなのがよい
0099助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 21:08:12.90ID:0SS6dGex
大陸一さんは設定的にはやっぱりつよいんですかね
0100助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 21:20:59.81ID:T/r87nEW
クラスチェンジボーナスが強いというだけでゴードンと大差ない
0101助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 21:31:12.57ID:vybePKXL
>>90
パオラ「アベル、帰れなくてごめんね 」
エスト「 お姉様、ごめんなさい…」
取り違えじゃなくね?パオラがお姉様とは言わんだろ
0102助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 21:46:54.40ID:RSBdksBD
それは単純にパオラとエストが入れ替わったのではなくて、カチュアも絡んでる説が濃厚
パオラ→エスト
カチュア→パオラ
エスト→カチュア
こう入れ替えると矛盾しなくなると思われる
0103助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 21:55:34.03ID:RinaJmvv
DS版の「実家の宣伝工作」とか変に理由つけなくても大陸一さんは
少なくともアカネイア王国一の弓使いのはず。
ユニット性能だって初期値+ちょっとで一応最後までやってくことはできる。
成長率が壊滅的なだけさ。 
0104助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 22:09:20.05ID:9/sZcWI2
本人もそれなりに努力した結果あの能力なんだろうな
0105助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 22:15:47.67ID:qP80+2+1
スナイパーのパラメータ良くしたらそれこそ無双になってしまうからあの程度でいいよ
スナイパーは移動も結構優れているし
弓兵は数字には表れない強さがある
0106助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 23:43:28.96ID:1K4q6oOY
カシムというホースメンがいるからゴードンはポイーでいいですわ
0107助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 00:01:31.35ID:E6M21fQJ
スナイパーのが見た目も室内移動も圧勝なので余裕のゴードン
再移動もない紋章では弓にそこまで突出した移動力は要らないのだよね
0108助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 00:02:03.30ID:uZGRVmBl
ゴードンはアーチャーだから使ってやってるだけ。
ソシアルならマチス以下
0109助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 00:03:40.43ID:nHLU1zkZ
>>108
ほんこれ
0110助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 01:39:41.13ID:sMAW15An
つまりマチスがアーチャーになれば・・・
0111助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 01:49:05.67ID:amRJs3Bo
>>109
まさにアーチャーだからこそというか
弓は成長低いの多いね

>>102
三人全員間違えたんだな・・・エストカチュアは今のでも全く違和感無い辺りも何とも
0112助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 05:13:56.63ID:VnF+ggxI
どんなに成長率が良かろうと毎回1部カシムは経験値にする
0113助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 07:40:32.13ID:xJZK6Rw5
>>94
ミーシャ「一理ありません。ビアンも至高です」

カリン「ビアンもホモに含まれるはず……」

ミーシャ「そうでしたか。では私とカリンはホモでもあるのですね」

ジョルジュは常に一軍だな。十分強いし、なによりあんなイケメンは入れざるを得ない
0114助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 07:57:39.28ID:gJBh3LhD
ほぇ〜…色んな人がいるもんだな
0115助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 10:07:58.74ID:O0Qsxutj
マルス+初期上級あたりでドーピング&オーブ禁止プレイをすれば普段のメンツは強すぎるだけだって思うよ
紋章は上限も低いし敵の能力も低めだから強い武器を使えばどうとでもなる
ジェイガンとザガロは流石に弱すぎるけど他の連中は普通に最後まで戦える
0116助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 10:25:39.16ID:1DOVk1c1
狼騎士団縛りをやると、ロシェハーディンクラスでもいかにチートかが良く分かる
そしてザガロは本当にどうしようもないということもよく分かる
我慢して育てればビラクですら良い戦力になれるのに…
0117助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 10:43:42.94ID:aqDr+igw
>>115
ちゃんとキャラが戦ってるんだよね
武器はあくまで道具であるって感じのこのバランス好きだわ
0118助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 10:56:26.45ID:O0Qsxutj
>>117
初期上級程度の能力の方が各自で役割分担できて楽しいんだよな
あとボアとか使うと思うけど魔法は能力関係なく強い
物理系でも銀武器&再攻撃があれば十分と思える
0119助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 11:00:08.56ID:E6M21fQJ
そういえば何故かボアとウェンデルがイベント戦闘死する夢見たわ
ボアのHPがやたら高かった
0120助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 11:23:21.48ID:amRJs3Bo
>>119
どんなイベントだったのか夢の内容覚えてたら聞きたいぞ
0121助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 11:52:24.33ID:HtKyZKM4
ジョルジュはSFCでも最強ではなかったが殊更弱くもなかった
ぶっちゃけDSでウェンデルをスナイパーに兵種変更したらウェンデルの方が強かったのが一番の原因

カシムはSFCでハンター→ホースメンになれるようになったのが大きい
馬系は室内で戦えなくなったがレベルアップ回数が増えたという利点があるから絶対的に強くなった
逆にウルフザガロはテコ入れなしな上にウルフは成長率ダウンで絶対的に弱くなった
(ただ彼らはDS暗黒竜で超成長率を手に入れたが)
DS暗黒竜で一番割をくらったのは初期値そのままで初期レベルだけが1から10になったアランとサムソン
0122助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 12:48:20.27ID:bWXW11sA
       HP 力 技 速 運 武 守
ウェンデル 60% 10% 30% 20% 40% 70% 10%
ジョルジュ 60% 20% 10% 20% 10% 50% 10%

どっこいどっこいだな
0123助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 13:28:09.76ID:hRltfaNy
FCは弓兵使ってなかったからジョルジュ使ってたあまりにも付け焼き刃。
0124助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 13:59:46.46ID:gmH7A0PK
子供の頃は19章までケチケチ鉄の武器だけ使うのが
縛りなどではなくそら当たり前だったんだが
それが程よい面白さを演出していたのかも
キャラは美男美女ばかり揃えていたけどな
0125助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 15:33:06.17ID:/3Yic1gV
このスレって紋章の謎と銘打ってる割に2部より1部の話の方が多いな
いや1部も確かに紋章の謎なんだけど
0126助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 15:35:34.91ID:DUPJSY5o
序盤からドラゴンナイトってどんな戦闘バランスじゃ!

弓と魔法で何とかするが
こんな時、悟空とベジータで抹殺したい
0127助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 15:49:34.63ID:gmH7A0PK
おびき出し型だから頭使わずに何とかできちゃうけどな…
むしろ2章の地上部隊ラッシュの方がプレッシャー高いな
0128助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 15:50:10.15ID:O0Qsxutj
2部序盤は銀槍を惜しまず使えば割と快適
0129助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 17:00:51.48ID:amRJs3Bo
>>125
暗黒竜と紋章1部はちゃんと別物だよ
一番好きな章は2部3章か同20章もしれない
0130助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 22:45:57.29ID:1DOVk1c1
2部は1部の焼き直し感が強くてなぁ
せめてガーネフかメディウスのどっちかでもリストラしてればイメージも全然違ったんだが
0131助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 00:26:35.46ID:Z+tlrNVw
>>91
エストはそうでも無いかも
あと濃いって言われがちなアカネイア戦記の顔グラも結構好きだ
ミネルバ以外
0132助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 13:36:27.56ID:1CXXsAzd
ウォレン一回も使ったことない
使ったことないメンバーの中でも
トップクラスで影が…
0133助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 14:28:22.68ID:+23gFMz5
>>132
能力も合わせたその影の薄さが魅力なので、それが苦手な人はどうしても使わないよね

個人的にはそれが渋くて割と好きなのでレギュラーにする時もままあるけど、弓兵はジョルジュとカシムがいれば十分なので彼らの加入以降はちょっと出番が減る
でも強くはないけど弱くもないからたまには使ってあげても良いかも
0134助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 16:34:33.33ID:LK8bBhFu
強くもないけど弱くも無いネタにならないキャラほんとすき
戦士とかエルレーンとか
0135助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 17:05:49.00ID:aOG8leRW
魔法系を捕まえて強くもないには同意できない
しかもエルレーンはHPと守備が上がるから地雷キャラに仕上げやすいし
ネタについてはあえて触れないでおこう…

2部ならソシアルの連中だな
0136助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 18:00:50.01ID:iOrp2rSf
弓兵は追撃できるまでが長くて困る
0137助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 20:16:18.19ID:LggB4+Rf
エルレーンは力と運がブッ飛んで低いのが楽しいw
0138助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 20:47:38.05ID:Z+tlrNVw
>>132
説得加入の筈なのにいまいち影が薄いよな
結構好きなんで余裕あれば入れてる
0139助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 21:01:47.22ID:pJzXpepn
>>136
削りメインでやってるとあんまレベル上がる機会ないから特にネー
0140助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 21:16:50.88ID:RFL4YD3z
ユベロはファイアーでも戦える漢に育つ
0141助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 21:18:05.47ID:Nl/2U4Hq
削り役として裏方の仕事してたゴードンだけど2章ぶりのレベルアップ機会キター

・・・・ピン成長(武器レベルのみ)

なんて事がよくある
0142助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 21:23:34.25ID:oCjObk+p
ウォレン使うなら加入章と次の章でドラゴンナイト狩りさせとかないとな!
0143助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 01:06:22.37ID:oPjX2ooH
ユベロ「それはボルガノンではない・・・ファイアーだ」
0144助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 12:24:21.15ID:Yekij0Tu
エルレーン「今のはファイアーではない…ボルガノンだ」
0145助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 13:04:40.26ID:1i9kkcYP
マリク「今のはエクスカリバーだけど?wファイヤー?ボルガノン?w」
0146助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 17:58:40.19ID:Ghf8YIDg
エクスカリバーって必殺率高いわりに出ないよね
0147助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 19:36:27.80ID:iF7jo/LX
ゲーム通して使う回数少ないだろうし+30%でもあまり見ないと思われ
マリクに支援が実質皆無なのもあるかも
0148助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 20:12:51.45ID:br/tFS2l
星のオーブ持たせてレベル上げしてたときはエクスカリバー祭りだったけど、そらもうキレッキレだったぞ
カミュを必殺の一撃で瞬殺したぐらいだ
0149助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 22:09:08.87ID:7z0/dfzX
エクスカリバー使ってたらオーラとかゴミにしかみえないし
0150助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 02:59:51.76ID:3Kbc7Mho
あの切れ味鋭そうなグラフィックはかっこいい
0151助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 03:46:57.73ID:HvpvL677
まだ下手くそだった時に一部8章のDナイト倒すのにエクスカリバー使ったら
特効と必殺でダメージがカンストの99いってビックリした記憶がある
0152助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 04:42:09.54ID:v3IgpvLP
シェイバー「俺も忘れるな」
0153助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 06:37:12.30ID:c3lDIZ/6
氷竜相手にボルガノン必殺でよく99叩きだしたなあ
あのダメージインフレ感はゾクゾクする
0154助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 12:21:35.80ID:U6EpeGv2
勇者アンリのほかはいまだ誰も訪れた者はいない
はずの氷竜神殿にいる盗賊は何者なんだ
0155助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 12:31:04.44ID:4wuaaDTj
あれはガトーがマルスを試す為に出現せた幻だよ
0156助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 14:09:36.67ID:UPa7VfIb
「おう、ここまで取りにこいや!」
「敵も用意しといたかんな!w」
とてつもない鬼畜
0157助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 14:32:47.46ID:v3IgpvLP
ガトー「真の勇者ならすべて完璧にこなしてここへ来れるよな?wん?w」ニヤニヤ
0158助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 16:22:36.87ID:/VF2AEQI
黙れ
増やすぞ
0159助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 21:40:40.54ID:3Kbc7Mho
氷竜神殿って会話だけですませちゃってもいいような章だよな
0160助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 22:13:56.01ID:WxPMjGna
「友達助けたかったらこんぐらい余裕やろ?wほな待ってるでーwww」

ガトーこそハーディン様を殺めたと言っても過言ではない
0161助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 22:26:58.53ID:rGY6ZlZN
大ワープというチート技
0162助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 22:50:59.26ID:ZtfBBhgV
>>160
ガトー→ガーネフ→ハーディンだしだいたいあってるな

>>144
敵「ショボ杉ワロタw」
0163助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 23:07:43.34ID:WxPMjGna
>>162
自分のミスを認めないガトー、無能
0164助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 01:06:28.89ID:0DvwzHf+
思えばあいつのせいでガーネフが暴走・無双しだしたのに自分はスターライト作成のためのオーブ集めもせずになぜか上から目線で王子の到着を待つとか、もう盗賊に村ごと殺されちまえって感じだな
0165助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 09:04:56.84ID:+XB28RCf
仲間にならねーし
FCの時は感動したんだよ。大賢者様ってwwwwあの頃は楽しかった…
おめーも関わってんだから戦え!
0166助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 14:52:32.64ID:E5/eDBYh
全てはガトー&チェイニーの二人に仕組まれた茶番で、
皆彼らに踊らされていたに過ぎなかったのだ!!

みたいな裏のエンディングがあったら嫌だなー
0167助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 15:03:36.17ID:YI0KCDXY
>>165
ガトー「やっぷ〜w」
0168助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 16:50:55.42ID:blq5SUib
ハーディンって毎回裏切ってないかい??
(新作でも旧作でも)

なんかたいした事なさそうな男だな
0169助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 18:30:11.53ID:CtZHgmJp
そりゃ好きな女と結婚できて舞い上がってたところから突き落とされたらダメージでかいだろうよ
0170助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 19:21:21.73ID:fkxzInNy
ウォレンは「カチュアに説得役させたい」から用意されたキャラだと思う
0171助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 20:30:49.09ID:YD+B+t0d
>>170
総合にカチュアとエストは加賀のお気に入りだから贔屓しまくってて糞!とか喚いてる奴いたなあ
あと二部初見ではウォレンとくっつくのかなと思ってた
0172助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 22:43:18.39ID:qZD4gViL
>170
Pナイトでハンター説得するというのを1部2部通してやりたかったのかも
0173助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 02:21:01.58ID:DcIQ7Xoq
カシムが通しているのにそんな細かい理由で新キャラ出してカチュアが説得役なのは偶然だったとか自分で苦しくないか
知り合いな理由もリメイクまで明かされずそこでも助けた側の一匹狼キャラへの一方通行支援って適当さだから>>170にも思われる
0174助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 02:40:26.79ID:YKL3Sh+K
支援も無い辺りもそれだけのため感はある
0175助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 09:49:18.99ID:dIjQcHcD
ハーディンが2度裏切ったとか
一匹狼キャラへの一方通行支援とか
なんか事実誤認している人が最近多くね?
そういう人に限って俺の考えた設定を振りかざすし
0176助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 12:33:24.16ID:DAS2B7WC
ハーディンの二度裏切りは確かに意味不だったが
リメイクのウォレンが人付き合い苦手なキャラでカチュアの方が恩に着てる設定なのに
ウォレンはカチュアから支援受けてカチュアはウォレンから支援受けない
更にカチュアはカインから支援受けてカインはカチュアから支援受けないと凄いちぐはぐなのは事実
0177助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 12:58:55.14ID:dIjQcHcD
ああ、新紋章の話ね
新紋章を同人扱いする人にはちょっと眉をひそめていたが
SFC紋章スレで注釈無しで堂々と主張されたら確かにひねくれたくなるわ

ウォレンといえばたま〜にファンらしき人のちょっとほんわかするカキコミが好きだったのに
キャラ叩きの道具にされちまったか
0178助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 13:35:32.14ID:oTmx8yqe
チッ・・・バカな話だぜ・・・
0179助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 14:17:43.67ID:YKL3Sh+K
どんなキャラでもファンはいるからねえ
ちょっと言い過ぎたかも
0180助けて!名無しさん!2014/08/01(金) 23:19:38.56ID:Oyur0GP6
俺はザガロファンだぜ
DS版は強くなりすぎてて複雑だぜ
0181助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 00:52:51.52ID:WRxkMwh/
紋章の謎第一部 設定上の強さ

S メディウス、マルス(ファルシオン)
A+ チキ、ガーネフ、カミュ
A ハーディン、ミシェイル、ゼムセル
A- ナバール、オグマ、ロレンス、バヌトゥ
B+ ジェイガン、パオラ、マリク、ウェンデル、ミネルバ、ジョルジュ、ボア、アストリア、アラン、サムソン
B ミディア、カチュア、カイン、アベル、ウルフ、リンダ、エリス
B- マルス、ドーガ、ザガロ、ロシェ、シーザ、トムス、ミシェラン、トーマス
C+ シーダ、ゴードン、サジ、マジ、カシム、ビラク、マチス、ラディ、エスト
C ジュリアン、レナ
C- リカード、マリア
0182助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 00:58:03.16ID:e7myl07F
カイン・アベルはもうちょっと上じゃないか
B+かAか
カチュアもB+はある
エストも低すぎだな
0183助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 01:03:24.78ID:VmZt82sz
A:マルス、オグマ、ナバール、ラディ、アストリア、シリウス、暗黒皇帝ハーディン、ミシェイル
  パルティア装備ジョルジュ、エクスカリバー装備マリク
B:ハーディン、ビラク、ロシェ、ウルフ、ザガロ、パオラ、カチュア、サムソン、エルレーン、エッツェル、
  カイン、アベル、ドーガ、ゴードン、シーダ、ウェンデル、シーザ
C:ルーク、ロディ、エスト、シーザ、マチス、ライアン、ミディア、サムトー、マリス、ボア
D:ジュリアン、リカード、セシル、ユベロ、シーマ、フロスト
E:ニーナ、レナ、リフ
F:マリーシア、ユミナ
G:フィーナ
H:マリア
I:右腕が使えなくなったボア
0184助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 01:10:29.16ID:dOnLxb5S
二部はこんな漢字か

S+ 暗黒竜メディウス
S マルス(ファルシオン)、チキ、ハーディン
A+ ガーネフ
A ナバール、オグマ、シリウス
A- ジョルジュ、アストリア、マリク、狂戦士、バヌトゥ
B+ アラン、パオラ、リンダ、ウェンデル、ミネルバ、アベル、サムソン、ミディア
B マルス、カチュア、カイン、エルレーン、シーマ、ロシェ、エリス
B- ドーガ、ゴードン、カシム、レナ、ニーナ
C+ ルーク、ロディ、セシル、シーダ、ウォレン、ジュリアン、マチス、エスト
C ライアン、マリーシア、サムトー、マリア
C- ユミナ、ユベロ、リカード、フィーナ
0185助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 01:28:46.02ID:pQ+xX7cG
>カチュアもB+はある

おっぱいの話かと思って「まあそんなもんかな」と思ってしまった
0186助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 01:59:16.23ID:/qaOzkWI
カインとアベル、なぜ差が付いたか……慢心・環境の違い
0187助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 02:21:26.99ID:Q9z8r2UN
指揮レベル(聖戦基準)があるとしたら★5はカミュ、ミシェイル、皇帝ハーディンあたりか
0188助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 02:33:07.05ID:qM9/pAZr
三姉妹が普通に強い設定だったらトライアングルアタックの意味ないだろ
0189助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 11:09:38.43ID:WLjGivib
2部はともかく1部のパオラが初期上級組と同格とかあり得んな
カミユがガーネフと同じとかもどうかと思うしビラクは一応正規兵なんだしマチスよりは上だと思うが
0190助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 15:28:05.88ID:pQ+xX7cG
同じ奴隷上がりのオグマとビラク
何故ここまで差がついた
0191助けて!名無しさん!2014/08/02(土) 23:21:23.22ID:T818i498
慢心、性癖の違い
0192助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 00:10:17.75ID:xPbTlw+Q
第二部のアリティア陥落とかプレイしてみてえなあ
勝利条件はシーダの離脱
プレイアブルはアベル、カイン、エスト、エリスくらいのちっこいマップで敵がわんさか湧いて来るようなさ
0193助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 01:08:26.95ID:zjZeZRMk
>>183
カチュアがパオラと同格は無いだろう
エスト寄りじゃないか
0194助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 01:38:38.67ID:MdrO8oT9
おっぱい的にもそんな感じだ
0195助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 01:56:40.68ID:gDvc6wh7
>>192
ミシェイルがガーネフからスターライト奪って脱出するマップもやってみたい
0196助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 04:01:12.01ID:ygeeRm+C
設定上の強さのイメージ
SS:メディウス チキ
S+:ガーネフ 暗黒皇帝ハーディン ガトー
S:ナバール オグマ カミュ
A:ハーディン ミシェイル ミネルバ ウェンデル バヌトゥ サムソン
B:ジョルジュ アストリア ロレンス ジェイガン アラン
C:ドーガ パオラ ミディア アベル カイン エルレーン マリク
D:サムトー マルス ゴードン カチュア リンダ

基本的にナバール、オグマ、カミュは人間の範疇では頭一つ抜けてると思う。

指揮レベルを導入するなら
カミュ☆10(シリウス0)ハーディン☆3(皇帝5)ミシェイル☆4 
ミネルバ☆1(敵対時3)ジェイガン☆3 アラン☆1 ミディア☆1

再行動率
リカード☆5 サムトー☆4 ジュリアン☆3 エスト☆3
ナバール☆2 シリウス☆2 ジェイガン☆2
サムソン☆1 オグマ☆1 マリーシア☆1 
0197助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 05:42:51.53ID:wEDw1npg
マリクとリンダはもうちょい強い気がする
0198助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 06:32:10.57ID:Zslsjrg5
マルスは単身でメディウスと戦えるアンリと比べられての群の英雄で、そこらの女ともいい勝負な程弱けりゃ群の英雄にもなれないよ
ミネルバやミディアも捕まってるしチキはともかく紋章の女キャラに特別強いイメージもない
ファルシオンが何ランクもアップさせるのも武器に振り回されてるようで嫌だしそれじゃ持ってたのに死んだコーネリアスが糞になる
0199助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 08:41:46.86ID:UQp/i1+k
オグナバは設定上そこまで強いかな
ミシェイルや大陸一さんと同じかやや下ぐらいのような気がする
0200助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 08:42:35.72ID:bT4iXlUB
>>196を基準とすると
マルスはDスタートでどんどん成長してメディウスとやる頃にはAくらいになってるイメージだな
0201助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 09:16:31.51ID:b8BXCbL2
S メディウス、マルス(ファルシオン)
A+ チキ、ガーネフ
A カミュ、ゼムセル
A- ハーディン、ミシェイル、ナバール、オグマ、ロレンス、バヌトゥ
B+ ジェイガン、ウェンデル、ミネルバ、ジョルジュ、ボア、アストリア、アラン、サムソン
B ミディア、カイン、アベル、ウルフ、マリク、パオラ、エリス
B- マルス、ドーガ、ザガロ、ロシェ、シーザ、トムス、ミシェラン、トーマス、カチュア
C+ シーダ、ゴードン、サジ、マジ、カシム、ビラク、マチス、ラディ、リンダ、エスト
C ジュリアン、レナ
C- リカード、マリア

S+ 暗黒竜メディウス
S マルス(ファルシオン)、チキ、ハーディン
A+ ガーネフ
A ナバール、オグマ、シリウス
A- ジョルジュ、アストリア、マリク、狂戦士、バヌトゥ
B+ アラン、パオラ、リンダ、ウェンデル、ミネルバ、アベル、サムソン、ミディア
B マルス、カチュア、カイン、エルレーン、シーマ、ロシェ、エリス
B- ドーガ、ゴードン、カシム、レナ、ニーナ
C+ ルーク、ロディ、セシル、シーダ、ウォレン、ジュリアン、マチス、エスト
C ライアン、サムトー、マリア
C- マリーシア、ユミナ、ユベロ、リカード、フィーナ
0202助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 09:23:38.59ID:GYRW502e
つかファルシオンでグラディウスに挑んだ時点で終わってる
たとえばコーネリアスのステータスが↓くらいでも、カミュに確殺される
HP38
力20
技15
速さ19
幸運11
武器20
守備15
0203助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 09:24:32.95ID:imz+pSmM
>>201
リンダ B

狂戦士 B+
0204助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 09:46:42.72ID:QLSbwDXZ
>>196
完全にジュリアンの下位互換のリカードが唯一勝るのは
トラキアでいう♪システムというのはありだな
0205助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 09:57:02.50ID:snTaQI/B
>>201
シーマってジェネラルだけど、設定的には弱い気がする
それこそB-レベルじゃないかなあ

S ガトー、ナギ
A+
A 
A- チェイニー
B+ ホルス、ベルフ、ライデン、ロベルト、ローロー、クライネ、カタリナ、エレミヤ
B フレイ、エッツェル、ダイス、マリス、フロスト、ユミル
B- ロジャー、ベック、ジェイク、アテナ
C+ ダロス、ノルン
C リフ
C-
0206助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 10:13:46.85ID:Gy2bhfF/
聖戦だとSランクばかりで収拾が付かないだろうな
0207助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 11:51:57.67ID:zHLTbL8q
聖戦はユニットの強さではなく武器で決まる
0208助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 13:04:52.68ID:VfrzNH9u
コーネリアスはジェネラルなのかと思ったけど、
ファルシオンという剣を装備するジョブだとしたら、
下馬したパラディン状態かロードか?

グラの裏切りによらずとも黒騎士に負けるよな…
0209助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 13:06:30.80ID:mhY6ax7F
夏休みだからか、しょうもないランク付け厨が増えたな
0210助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 15:44:39.60ID:mxzrXKAs
そう思うなら、しょうもなくない話題のひとつでも出せばいいのに
夏認定クンは嘲弄だけする不快なやつしかいない
0211助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 15:49:44.37ID:uhN770JA
まあまあ
0212助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 15:51:05.55ID:MdrO8oT9
>>196
暗黒皇帝に指揮レベルなんかろくに無さそう
カリスマもゼロだと思うし
0213助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 16:23:07.06ID:uhN770JA
たしか寄せ集めの傭兵でもあったよね?
でもゲームバランス的に☆5は堅いと思うけどw

ラングも同じ理由で☆3はあるでしょ
0214助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 18:46:23.50ID:qbiA1BSA
>>209
アストリア「あまり熱くならないでほしいものだな」
0215助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 19:00:19.75ID:MdrO8oT9
あの辺一番ゲームバランスのために設定がおかしくなってるとこだな
なんなんだろあの大陸一どころか世界一レベルだろって強さの雑魚たちは
0216助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 19:10:22.27ID:jI5wTyZR
そう考えたら暁の女神は理想系だな
0217助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 21:57:26.22ID:zjZeZRMk
>>214
女らしくなったねって言ってる時は裏切り状態だった癖に・・・

>>190
姉妹で一番小さい派もいると聞くしな
0218助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 21:58:46.97ID:ygeeRm+C
ちょいと補足を・・・

マルスはあくまで「群の英雄」でどっちかっていうと知将的なイメージ

負けたコーネリアスの立場が云々は大体のメディアミックスでは
コーネリアスを討ち取ったのはガーネフ、ファルシオン以前に勝負にすらなってないはず
なのでファルシオンの効果でメディウス討伐でも問題なしと思った

オグマとナバールはどちらも「大陸一の剣闘士」、「大陸一と称される剣豪」
と大陸屈指の猛者なのが確定してるので
さすがにジョルジュやミシェイルの下はないと思ってる
どっちかっていうとジョルジュとミシェイル、ミネルバはかなり甘めにランクを付けたかな?
オグナバは仮に低く見積もってもカミュより少し下ぐらいか
0219助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 22:14:19.75ID:WC3PbMKe
ナバールオグマは能力自体はカミユと互角
ただ、カミユは槍を使う分二人より上かな(後のゲームでの相性ではなく、剣で槍と戦うには相性が悪いので)
カミユが下馬して剣を持てば二人と互角はわずかに下になるだろう
もちろん、指揮レベルはナバールオグマではカミユには勝負にもならない

ジョルジュは弓オンリーだから、弓が強武器とはいえ実力者とのタイマンだとキツイか
ただ、大陸一の腕前だから相当強いと思う(あの後付けはスレチだから考慮しない)
0220助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 23:07:59.70ID:QLSbwDXZ
ゴードン、ライアン、トーマスは見習い弓兵だし、
ハンターホースメン系は別ベクトルだし弓で一番は断トツでジョルジュなんだろう
0221助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 23:18:58.73ID:aCKY22cN
確かにしょうもないわ
0222助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 23:25:08.83ID:EXVFgxST
騎士(カミュ・ミシェイル)と猛者(オグナバ)の比較は難しいでしょう

ミシェイルは騎士じゃないけど
0223助けて!名無しさん!2014/08/03(日) 23:26:34.20ID:Z448G0e4
戦闘力ならそうでもないと思うが
マルスもだが指揮能力も考えたら難しい
0224助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 00:00:25.86ID:gVGcRfSy
自分の2部味方のみ
?チキ バヌトゥ チェイニー
Sシリウス オグマ ナバール
Aサムソン アストリア カイン ドーガ
Bアベル アラン ジョルジュ ロシェ ウェンデル サムトー
Cマルス マリク ミネルバ ミディア
Dカシム パオラ マチス
Eシーダ リンダ ゴードン エルレーン
Fウォレン カチュア ジュリアン
Gルーク ロディ ライアン シーマ
Hリカード エスト セシル
Iレナ ニーナ エリス ユベロ フィーナ
Jマリーシア ユミナ マリア
0225助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 01:30:18.61ID:ouby6Vyt
>>215
2部終盤のモブ兵士は「暗黒ハーディンの強硬政策に心酔してる精鋭部隊」みたいな設定でもよかったと思うけどな
まぁこういう設定だとミディアがあまりにも哀れなことになるけど
0226助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 01:35:36.17ID:zMjyp5FS
心酔してるっていうよりオーブにあてられて半分人外みたいな狂戦士だと思ってる
パレスん中平気で地竜とかいるしまともな状況じゃない
0227助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 01:36:34.69ID:08V1MeO+
>>215
あの章の敵は一ユニットの中に雑魚が馬鹿みたいにたくさんいるって解釈はどうだろう
0228助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 03:02:36.84ID:ysArDiUJ
強さに説明つけるならもうガーネフが禁呪で作りあげた戦士とかでよかったんじゃないかと思う
聖戦の12魔将みたいな設定で
よりによって「金で雇われたごろつき」だもんな・・・


まああの世界ってそういう奴が実は一番強いのは闘技場に出てくる奴を見たら明らかだけどなw
0229助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 15:21:53.35ID:A7IbCJqt
紋章最強は竜すら連れてくる闘技場の親父、聖戦最強は神器さえ直す鍛冶屋と聞いたことがある
0230助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 20:16:34.86ID:zXUgbhWb
敵モブ兵まで実はよい人達設定
逆に人外を当てる風潮は好きじゃないな
どんな世界でも悪い人間はいるし、中世なら次男三男はあぶれるのが当たり前だった
ファンタジーとはわかっているけど、出来る限り人間同士の戦いが見たい
0231助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 20:31:51.42ID:ysArDiUJ
二部20章の雑魚スナイパーなんて大陸一のスナイパーを片手でひねりつぶせそう
0232助けて!名無しさん!2014/08/04(月) 22:53:54.26ID:ik//YlEf
そこの勇者とかは世界屈指の実力者オグナバを片手でひねりつぶせるしな
勇者隊の隊長アストリアもやられる
0233助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 00:01:03.49ID:oa7mHhg4
カミュもやばいな
0234助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 00:33:48.04ID:QkFH4pBw
そこらへん考えると
闘技場の親父が本気出せば大陸制覇余裕になるから・・・
0235助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 00:35:10.13ID:JCgZkB9r
奴は金にしか興味が無いのが救いだな
0236助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 01:25:54.72ID:LlK4mJMA
そうか闘技場から引っ張ってきたのか連中
納得
0237助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 02:59:41.90ID:3zMpV6Rp
>>233
2部19章のパラディン相手だとやばい
0238助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 05:04:50.53ID:OdiILuCz
>>230
同意
ラストバトルがダークマージやら竜になるのはいいけど
途中の軍隊vs軍隊はあくまで人間vs人間であってほしい
強化バーサーカー兵とか人外兵とかはやめてほしい
0239助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 08:52:08.90ID:r4kglk6W
>237
あのパラディン何気に行動順が最後だから
当初の予定では説得可能なキャラだったんだろうなあ
0240助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 09:04:56.47ID:31oWxTv7
そうだよロシェ
0241助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 09:23:28.01ID:OdiILuCz
あのLV16パラディンにはみんなロマンを感じるよなw

>>239
レベルが同じだしミディアだったのかも
0242助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 13:23:19.12ID:g2sRmSSZ
竜すら連れてくるたぁ
なんてヤツらだ・・・
お前たちゃ人間じゃねえ!
0243助けて!名無しさん!2014/08/05(火) 13:33:48.32ID:YS+2Rr9j
人殺しー
0244助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 14:19:33.36ID:4x5FUQNO
>>241
もしかしたらジェイガンの可能性も…
0245助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 14:21:24.74ID:apvyuGko
やたらステータス完成してるジェイガンもみてみたい
0246助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 14:56:28.68ID:pG9wGqlt
星のオーブでどれだけステータス上がるかね。
0247助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 16:03:51.03ID:E+8beE+U
よっしゃ作ってみるか
0248助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 16:29:44.95ID:4wUfWEqx
割とジェイガンは好きだから使うな
もちろんドーピングは必須だけど
0249助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 17:57:57.71ID:XXrU/Aqa
フルカンストジェイガンってできるんだろうか
0250助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 18:03:36.11ID:ymWa+ZFx
星のオーブ増やす例のバグって2部でしかできないんだっけか
0251助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 18:41:21.18ID:E+8beE+U
魔防以外のカンストはドーピングでできるから魔防の吟味だけやればいいのかな
0252助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 19:38:19.44ID:ymWa+ZFx
魔除けで+3して、後は毎章Ex90台でクリアして開始直後に上がるまでリセット
を繰り返せばなんとかなるかな
0253助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 21:19:40.72ID:E+8beE+U
チェイニーカンストなら楽だったけど結構きついなこれ
0254助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 21:48:46.28ID:BNy2oPTf
星のオーブ入手までは魔防成長率3%だもんなあ…
0255助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 23:07:37.14ID:ArJeRdrh
紋章の謎は魔法がおっかなかったな
カダインのマップ説明で「魔法で屈強な戦士が次々倒れていく」みたいなのがあったから
本来それぐらいなのが正しいんだろうけど
0256助けて!名無しさん!2014/08/06(水) 23:09:57.70ID:jkg9PBrW
覚醒なんかだと魔防は守備と同じくらい上がるし、力も魔力も似たようなもん
物理攻撃も魔法もあんまり差がないんだよね
0257助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 01:37:57.21ID:0pJWUVAI
>>254
極力オーブ入手まで使わず入手後闘技場がいいかね
0258助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 11:41:07.23ID:bL4FFz9T
新紋章でも魔防は魔法系とFナイト以外基本0だし、アカネイアでは魔法は神聖なものなんだろうね。
ということは、魔導師側から見れば魔力を伸ばすことより、耐久を伸ばすことが重要なわけで
小説版でマリクが筋トレしていたのも頷ける。
0259助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 13:20:50.53ID:Vnvi2c6W
ジェイガンがソシアルナイトだった頃の
外伝があったとしたら
カイン的なポジションだったんだろうな
0260助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 16:21:44.83ID:fkKNIp32
>>258
つまり守備が伸びるエルレーンは理想のまどうし
0261助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 17:54:56.06ID:IoqXFxYq
ユベロは出来損ないなのか
0262助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 17:56:17.67ID:CfBxoKYn
シーダ「可愛い男の子というだけで至高の存在よ?」ゴクッ
0263助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 19:03:42.92ID:VeSjKZMk
エルレーンはトロンを扱うために武器レベルを上げて
魔導師の欠点である守備を克服しようとしてたという事か
努力家なんだな・・・イラナイツなのにw
0264助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 21:54:19.63ID:fItEZDCQ
タフすぎて ソンはない
0265助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 22:08:36.37ID:NExVyS4l
奴はHPもカンスト狙えるし、魔防もそこそこになる。
力と技低いから必殺で殺すことも少ない。
盾、おびき寄せ役に最適。トロン持たせれば地雷役にもなりうる。

個人的にはマリクより有能と思ってる。
0266助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:13:35.40ID:xktYlHc9
あんまり優遇されてないのがわかるだけに、使いたくなるキャラだなwww
0267助けて!名無しさん!2014/08/07(木) 23:30:32.14ID:zNktHtAR
使われなくなりがちなユニットでもエルレーンとかユベロとか魔道士は
使ってみれば使えるよね
専用のアイテムがないだけで
0268助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:06:46.59ID:le3rgTN4
エルレーンとかユベロは成長率も普通に良いからな
ただ使われないだけのマチスとかビラクとは違うんですよ
0269助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 00:44:32.91ID:a5BR7+x1
ただ司祭姿がな…リンダ同様CCさせないでおくか
0270助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 05:01:14.87ID:GhuLn0Q7
敬愛するウェンデル先生と同じ姿なのになんてことを
ユベロに関しては確かにその通りなんだが高い力を杖で活かせないのが・・・
着ぶくれ萌えにでも脳内変換するか?
0271助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 07:13:56.30ID:SBYMfny3
リザーブで全員30回復余裕です
0272助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 23:26:42.32ID:DMvyj4pZ
おまいら戦闘アニメは
絶対カットしないの?
0273助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 23:31:17.27ID:sOrdAw/s
フィーナと回復要員はアニメーションマップ
ほかはリアル。ジェネラルも
0274助けて!名無しさん!2014/08/08(金) 23:31:24.00ID:/YDOaNr7
FC暗黒竜・外伝ではカットしてた
紋章だとカットすると必要な部分までカットされてしまうので…
0275助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 00:35:48.30ID:BYnKFs9G
リアルとノーマルの違いがいまだにわからん
何が違うんだ?
0276助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 00:42:21.25ID:yg9hr9Cm
メッセージの出るタイミングだったかと
「××の攻撃!」馬パカポコ→ザシュ「10のダメージ!」 っていちいち表示されるのと
馬パカポコ ザシュ グサ ザシュ →「××の攻撃! 10ノダメージ! ○○の反撃! ・・・」
って一気に表示されるのが違った記憶。どっちがどっちかは忘れた
0277助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 00:47:25.11ID:8l7aCPBM
リアルが戦闘のアニメーションが一通り済んだ後にまとめてメッセージが出る方で
ノーマルがその都度メッセージが表示されるんだったかと
0278助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 02:03:35.26ID:FuOaQGIQ
マップでもキャラが武器で攻撃するし魔法もちゃんとエフェクト出るのに
今では体当たりになってしまって残念だ
0279助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 02:45:49.51ID:BYnKFs9G
なるほどそっちのリアルか
20年間の謎がやっと解けたありがとう
0280助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:01:05.76ID:X7D0ELj3
リアルはダメだろ
昔からノーマル派
0281助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 13:32:48.75ID:8l7aCPBM
聖戦は紋章でいうリアルの仕様になってたね
0282助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 15:17:59.10ID:vsLlvkH9
マップは10章の牢屋組は移動後に個別で必ずする。
いちいちハゲとジジイが喰らう姿アニメで見とられんわ。
0283助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 15:48:44.08ID:8l7aCPBM
時々回避したり 時々必殺食らったり
0284助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 16:26:27.16ID:6x6pkAoC
ノーマルは遅すぎて気持ち悪い
0285助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 19:42:33.26ID:/meSV+Sd
紋章の謎って任天堂がスーパーファミコンを発売したときの最初のラインナップのソフトだっけ?
Fzeroとゼルダとマリオカートと紋章の謎だったような
0286助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 19:55:32.12ID:AfJm/CEb
マリオワールドとエフゼロだな
FEは暗黒竜が発売されたころだ
0287助けて!名無しさん!2014/08/09(土) 23:10:06.26ID:wP6oHqo/
ボンバザル()
任天堂ではないが
0288助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:07:18.17ID:dJlkVXgM
スーファミ版の第1部20章、選ばれし者達というステージなんですが
攻略サイトに書かれていた、メディウスにダメージを与えられる武器のファルシオン、メリクルソード、グラディウス、オーラがなく
唯一所持しているパルティアでもダメージが通らずなんですが、これはクリア不可なんでしょうか?
0289助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:13:54.02ID:nMfbbKUN
いったいどういう進め方をしてきたんだよ・・・
0290助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:13:58.53ID:Ii6psh9Y
メディウスにダメージを与えるには最低でも攻撃力32が必要
それがなければダメだな
19章のデータが残ってるならまだ間に合うだろうけど
0291助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:25:22.36ID:e1mBMQXi
おおっと デビルアクスを忘れてるぜ
0292助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:28:57.72ID:HdoMtR1I
チキは?
0293助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:45:18.64ID:nMfbbKUN
一部はチキの攻撃じゃ無理
0294助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:49:54.60ID:xa9zLo9C
デビルソードもな
極まった三姉妹がいれば、理論上銀剣でもいける

あと、極低確率でメディウスの変身が解けてマムクートに戻る場合がある(バグ)
ので、それを狙ってみるとか
たぶんこれは1章からやり直したほうが速いレベルだけど
0295助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 20:56:20.58ID:yDqaofjD
1章からやり直して
3章あたりからあれこんなにヌルゲーだったのと感慨にふけるのが一番オススメ
0296助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 21:09:09.17ID:dJlkVXgM
ありがとうございます
デビルアクス、デビルソードありませんでした。チキも仲間にしていないか、もしくは死んでしまったかで居ませんでした。
1年前くらいにハードオフで買ってきてからちまちま攻略サイト見ずに進め、
とうとう詰まったので、攻略サイトを見て初めて仲間にしてないキャラの多さや闘技場でのレベル上げ、仲間が死んだらリセットなどを知りました。
また1からやってみたいと思います。
0297助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 21:29:31.90ID:s2UGUwEX
初見ノーリセでやってたのか。ならしゃーないね
今仲間にいるキャラやスタメンメンバーの名前やレベルとか知りたい
興味ある
0298助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 21:36:23.38ID:xa9zLo9C
>>296
もう一回遊べるドン!

というのは冗談で、ひとつアドバイスを。
詰んだ理由はたぶん15章の神殿で、オーブ(星・光)を盗賊が盗み、
そのまま逃がしてしまったからだと思われる
オーブがあればわらしべ長者的に必要なアイテムが揃うので、今度はクリアできるかと
0299助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 22:41:34.69ID:dJlkVXgM
>>297
20章に出撃したメンバーは
マルス(ロード)LV20、ドーガ(ジェネラル)LV18、マリア(司祭)LV8、ウェンデル(司祭)LV20、ナバール(勇者)LV20
リンダ(司祭)LV2、ザガロ(ハンター)LV11、トムス(ジェネラル)LV2、カシム(ハンター)LV11、トーマス(アーチャー)LV10
チェイニー(コマンド)LV1、カチュア(ナイト)LV4、バーツ(戦士)LV12、シーザ(傭兵)LV3、エリス(シスター)LV5 でした。

他メンバーは
ジュリアン(盗賊)LV5、ラディ(傭兵)LV2、リカード(盗賊)LV1、ビラク(ナイト)LV3、ロシェ(ナイト)LV4
ザジ(戦士)LV4、マジ(戦士)LV3、ボア(司祭)LV1、ミシェラン(アーマーナイト)LV3 これで全員です。

今出撃前のデータを見たら、ドーガ(20章途中で死んだ)がグラディウスを持っており、攻撃力が34となっていたのでもう一回やってみようかと一瞬思ったけどやめました。
0300助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 22:45:40.80ID:dJlkVXgM
>>298
ありがとうございます。もう一度最初からやってみたいと思います。
1年位かけてちまちまやってたので、ストーリーを全く追えずただ面をクリアしていくだけになっていた感があったので、
次はちゃんとストーリーを追っていきたいと思います。
そしてアドバイスを活かして、次こそはクリア(20章でクリアなんですね)したいと思います。

アドバイスを下さった他の方々もありがとうございました。
0301助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:19:49.84ID:yDqaofjD
10章のメンツが結構生き残ってるな
横でプレイ見たかった
0302助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:29:53.60ID:sHLFRR2e
ただし口出し不可
0303助けて!名無しさん!2014/08/10(日) 23:32:32.74ID:s2UGUwEX
トムスとミシェラン、何故差がついたか
0304助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 00:16:19.00ID:9w7TUekL
ウェンデル先生が残ってる…さすがや
ドーガ残ってるならダメ元で一回やってみたらいいと思うの
0305助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 00:24:59.56ID:4csMxB5R
大地のオーブをしっかりとって未使用ならワンチャンあるで
0306助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 02:52:55.84ID:TVr6xqX3
なんか幼い子供がやってる感じだな
そうそう俺も昔はストーリーがわからなかった。
0307助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 05:43:25.87ID:WFq+NGGS
最初やった時は初期メンバーとナバールが弱いと勘違いしてたなぁ
0308助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 09:58:50.10ID:/tHPl/ex
初めてバヌトゥを火竜にした時は興奮したわ
0309助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 12:55:59.82ID:sK0wz0iC
諦めないで20章まで頑張った粘りがすごい
今度はクリアできるといいね

たぶん止めた方がいいのは
主力メンバーにオレルア…
うわやめろなにをする
0310助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 16:52:51.04ID:aHKmmaQr
>>299
傭兵Lv3で最終章に徴兵されたシーザの心境を想像すると草www
0311助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 17:45:07.41ID:VjCoI40V
無理に最大人数出さなくてもええんやで…
カチュアはこれCCしてないのかな
0312助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 21:25:11.35ID:IfpG/y/V
1部のナバールは弱い
初期能力ならオグマだし、育てるならラディだし
0313助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 21:29:05.26ID:aHKmmaQr
シーザ「そして育てられてもいないのに最前線に投入された俺氏」
0314助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 21:30:56.68ID:9w7TUekL
トムスを育ててミシェランを育てなかった理由がけっこう本気で気になる
0315助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 21:36:40.84ID:IfpG/y/V
守備13と12の差はでかいだろ
0316助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 21:58:37.29ID:sK0wz0iC
メディウスの変身が解けるバグがあるなんて
知らなかった

動画とか上がってないのかな
どんなマムクートになるか見たい
ググったけどない…
0317助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 22:15:35.43ID:ZuSPDJ6h
ふつうのおっさんマムクートだろう、バヌトゥと同じ
バグらなくても20章開始時に変身シーンが出てくる
0318助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 22:19:28.11ID:/Bmg86FT
一部のナバールは少し育てて力が成長するかどうかが使われるか使われないかの鍵だな
ラディも時期的なものも含めて同様だろう
カシムは何も考えなくても力がカンストするだろうけど武器レベルが本気で上がりにくいのがネック
0319助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 22:20:38.04ID:C5w+4yo0
1部のナバール弱いかな?
2,3レベル上げればオグマにすぐ追いつくし
成長だってラディと変わらんじゃん、てか速さ以外ナバールの方が有利じゃない?
0320助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 22:22:50.82ID:O0wvE1Ge
力と防御はオグマの方が安定して伸びるイメージだな
0321助けて!名無しさん!2014/08/11(月) 22:28:07.53ID:6bM03App
>>316
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12287321
の5:30〜
ジェイガン縛りの人がクリアしたあとにこのバグ知って
ノードーピングでクリア可能だったと悶絶してた
0322助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 03:03:54.38ID:NDHhLT42
カシム「地対地ロケット?今のは鉄の弓だ」
0323助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 03:51:33.74ID:z7pxx1sp
>>321
コメントが2しか無いのに笑ったww
0324助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 07:32:44.13ID:VHCQHszL
>320
オグマは守備30%なので
力・速さ・守備を同時に引けるパターンがあるのがでかいね
0325助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 07:38:42.11ID:EQbwVoQF
ロシェもだよロシェ
03263162014/08/12(火) 13:13:57.66ID:SWRvIRh5
>>321
面白かった!ありがとう!!
笑った〜

このバグが意図的に再現出来れば、
縛りに与える影響はすごいよな
0327助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 15:37:09.05ID:rlrh6+Zs
ラディって幸運と初期値が低いナバールだし育成の手間を考えるとサムソンでも使った方が色々楽でいいわ
0328助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 18:52:43.09ID:AoX1cKIs
ラディはナバールより強くなるよ
0329助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 18:58:57.34ID:EQbwVoQF
登場してすぐ闘技場に放り込むだけでナバールの能力を超える
幸運以外
0330助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 19:51:09.81ID:rlrh6+Zs
成長率一回見直してこい
ラディがナバールに成長率で勝ってるのは速さと武器レベルだけで速さはどちらも余裕でカンストするし武器レベルなんて後半は無意味
守備と魔防とHPの期待値が初期レベルの分だけほんの少しラディが高くなるだけで全体的にみると幸運の差でナバールの圧勝だから
0331助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 20:59:11.08ID:LiNCHoB2
ラディって総合で見たらマルスと同じ成長率でしかないんだよな
0332助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:09:09.86ID:nZIrErdD
よくラディはオグマ、ナバールを超えるとか言われるけど
実際はそんなこと全くないのよね
0333助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:10:43.10ID:bfTyX2BB
>>330
その説明でも十分ラディ有能って思えるわ
まあ他のキャラと比較したらもっと優秀な奴がいるんだけどね
0334助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:13:12.93ID:LiNCHoB2
マルスはナバールよりも僅かだが成長率高いだけだが最初からいて
ナバールと違い仲間にしそびれる可能性は絶対ないし
専用武器も強力と言うことなしだな
0335助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:23:53.63ID:LCn0dqIk
>>321
この人めちゃめちゃ下手だな……。意味不明な行動多すぎ。
見ててイライラしたわ
0336助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:25:14.68ID:9Z59Hyzf
>>332
(ヘタレ成長をした)オグマ、ナバールは超える

まあラディ自身がヘタレ成長しちゃったらやっぱり駄目なんだけどね
まあ超えなくても並ぶ所まで行く事は珍しくない
0337助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:32:02.87ID:LiNCHoB2
紋章って強い奴があまり育たず、弱い奴や子供が育つイメージあるけど実際は違うよな
ロシェとビラクではロシェが、トムスとミシェランではトムスが、レナとマリアではレナが育つし
0338助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:45:43.97ID:z7pxx1sp
>>335
しゃべりもおもろない
コメント2ってのが納得できちゃう
0339助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:47:40.69ID:z7pxx1sp
ビラクは武器レベルがにょきにょきと育つし
0340助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:51:20.90ID:bfTyX2BB
武器レベルの話になると必ずビラクネタ出して来る人いるけど、正直ウザい
専スレでやってどうぞ
0341助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 21:53:41.80ID:rjb65eRt
1部のナバールは初期耐久がなさすぎるんだよなぁ
0342助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:03:17.67ID:0gtmfciS
強さそのままで登場章が逆だったら間違いなくナバールよりラディ派だった
ただ現実はナバールは3章から増援相手に稼げ
ラディは闘技場でハラハラするか増援でチクチクするかだ
どちらにしろイライラするのは避けられない

勇者6人揃えてかっけええええええええプレイは好きだけどね
0343助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:29:01.15ID:GU0Yjkd9
ラディには戦闘シーンで固有グラフィックがない
つまりそういうことだ
0344助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 22:35:17.34ID:LCn0dqIk
15 章で星のオーブ持たせて闘技場もつまらないからな
0345助けて!名無しさん!2014/08/12(火) 23:59:22.47ID:Ok0kmGLS
初プレイなんだがオグマくそよえー
技と幸運ばっか上がりやがる
レベル10まであげたが力1しか上がってねーぞこいつ
強キャラじゃねーのかよ
0346助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 00:29:46.93ID:XfsFhHVd
>>321
底辺実況プレイヤーの哀愁が伝わってくるコメ数&マイリス数だった・・・
0347助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 06:38:44.53ID:pga5BPDS
急激に強くなるのはバーツ
ゆったり伸びるのがクマ
0348助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 08:00:33.90ID:v+reyZkC
クマー
0349助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 08:07:21.59ID:zXM/JLCX
>>345
幸運あがるの良いじゃん

久々にやったらこっちはオグマが幸運だけがなかなか上がらないパターンにあたって
必殺率高い敵にぶつけたいときは支援効果にシーダ必須になってしまった
0350助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 09:14:35.82ID:tqZgjzKK
正直ラディの使いどころが分からない
通常プレイだと苦労して育ててもオグナバの劣化にしかならんし、かといって傭兵勇者は無理に3人目が欲しい職業じゃない
縛りプレイだと育てればこの2人が比較対象になる時点で強すぎで使う気がしない
毎回なんとなく使ってるけど、結局は趣味かなぁ
0351助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 10:20:45.18ID:ZT9AnWc5
ラディはオグマナバールが死んでしまった場合や成長が悪かったときの保険かな
というか、好きなキャラ使うのがFEだから、全てのキャラが合理的に配置されてるわけじゃない
Sナイトだって飽和気味だけど、カインアベルハーディンで足りる人もいれば更にロシェ足す人もいる
やっぱ趣味だよ
0352助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 11:14:33.40ID:zXM/JLCX
第1部でしか使えない人縛りしたときはラディ育ててエースにした
幸運初期値1は登場した章で入手する女神像使わないと危なっかしかった
通常だと買い物手伝って終了
0353助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 11:33:48.24ID:fg7376/T
強さ基準効率基準で考えちゃうと
使いどころがわからないキャラが全体の4分の3を占めるのが紋章1部
0354助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 13:49:14.51ID:7+u8WPEL
な なんだって!?
まさか・・・・
皆でシーザをディスっているのか?

ジェイガン
これはいったい
どういうことだ!
0355助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 14:15:36.72ID:zXM/JLCX
シーザはラディがとどめを刺せるように敵のHPを削ってくれました
0356助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 18:14:39.21ID:XfsFhHVd
>>351
趣味ならもっと他に付け足すべきSナイトがいるだろ
0357助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 20:12:25.70ID:smsy1PPS
ハーディンは FC の頃は強かったけど SFC では雑魚だろ。
ロシェは守備の伸びがよくて素晴らしい
0358助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 21:02:25.96ID:TeG1RSuR
尤も紋章のSナイト系は下馬がある以上そこまで重要と言うほどでもないのも事実

自分の場合は1部はハーディンか手に入るドーピングアイテムをつぎ込んでジェイガンを、
2部はシリウス一択が基本だった。 
カインアベル、ルーク以下新兵たちはあえて使わず主にドーガ、たまにゴードンに
経験値が行くように進めてる。
0359助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 21:34:08.44ID:YNSJxPpo
カインは力がへたれやすい
猛牛なのに
0360助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 22:07:16.00ID:50oIVolR
カインは支援効果ないからなー
愛と勇気の物語的にはもはや冷遇されていると言える

何の文句もないけど支援はでかいよね
技10幸運10相当って
0361助けて!名無しさん!2014/08/13(水) 22:25:42.38ID:fg7376/T
支援を考えるよりも、他のキャラで上手に削って
命中の高い鉄シリーズでいかに殺しきるかを思案しちゃうな俺は
必殺率上げる支援はノーセンキュー
0362助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 04:15:03.58ID:CkISrRmT
Sナイトは何故か毎回ハーディンが1番成長する
0363助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 16:38:08.70ID:yEIK3J4U
必殺とか出されると計算が狂う
いかに削っていかに1体の敵から効率よく経験値を摂取するかが大事
その点、FC版に比べて紋章はぬるくなってるね
壊れた武器があったり、手槍が1回攻撃になってたり、増援は蓋しても後からちゃんと出てくるし
0364助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 16:49:36.12ID:R0AqRIYZ
あまり支援効果を気にしたことがない
トライアングルアタックも一回見たらもういいかなって
支援とか技とか妄想でいくらでも追加してる(苦笑)
0365助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 16:53:46.99ID:qzoRkizM
増援は蓋をした場合は後から出てくるが、
一度にいられる敵数より多い増援は、出た事になって消えちゃうんだよね
ワーレンとか溜め過ぎると増援を全部相手に出来ないから、
適度に減らして調節するのが楽しい
0366助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 17:04:05.10ID:yEIK3J4U
そこはFC版のほうが辛い仕様だよね
ワーレンの増援は全部相手にすると大変だけど、蓋するとその分でなくなってしまうから
経験値を取り損なってしまう
結局経験値優先で大変だけど全部相手にすることになる
0367助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 17:57:54.29ID:w2GQx3A5
2部6章や9章で蓋するとすげー簡単だった
0368助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 20:09:51.89ID:QI8D+w2q
強キャラに支援が集中
本当に必要なキャラに効果がないってのがね
せいぜい薄幸なパオラくらいか
0369助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 20:43:07.23ID:CkISrRmT
パオラは2部のせいで強キャラのイメージしかねえわ
0370助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 21:04:40.32ID:RUpyoGkS
オレルアンズなんて全員相互10%でいいわ
血より硬い絆で結ばれてんだろあいつら
0371助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 21:08:14.08ID:yz3UGxWy
>強キャラに支援が集中
アストリア「強いだなんて照れるなー」
0372助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 21:14:17.89ID:u8l7eq0Z
この種のレスほんと増えたな
0373助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 21:46:43.73ID:u8l7eq0Z
まあ結局個々の経験によるんじゃないかな
イシュトーが強すぎると思う人は、イシュトーの連続にぼこぼこにされたことがある人なんでしょう
俺はフォルセティをファルコン三姉妹に何度もぼこぼこにされたから
いまだにFE史上最強のボスとして印象に残ってるし
0374助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 21:57:00.24ID:RUpyoGkS
スレ違いだ
0375助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 21:58:50.69ID:KQO9ekS9
支援で揉めるのは大体三姉妹が悪い
0376助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 22:00:46.06ID:yEIK3J4U
紋章を3DSでダウンロードできるようにして欲しい
現状、押入れにあるSFCを引っ張り出すか、Wii UのVCしか手段がない
なんでこんな面白いゲームのプレイできる環境を整えないのだろうか
もしかしてWii Uのキラーコンテンツになってしまっているのか
だから3DSでは出さないのか
0377助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 22:44:47.60ID:yaLfJZT0
ライアンは意外と幸運がへたれるのでゴードンがいないと敵スナイパーの必殺が消えなかったりする

>>373
あのファルコンズは近接攻撃してくるからシャナンとか双子でドズル方面に釣って相手すると非常に楽
0378助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 23:31:51.90ID:MBKEAxxq
1ターンで仕留めないと後列が地獄絵図
0379助けて!名無しさん!2014/08/14(木) 23:51:50.54ID:3M81rY8O
イシュトーや三姉妹に手こずった記憶ないがどうやって勝ったかも全く思い出せない
久々にやろうかなー
0380助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 16:11:45.07ID:EDMpBVMd
>>376 のキラーコンテンツの話は結構当ってると思う
昔の良いゲーム遊んでいるだけでゲームに使える時間はすぐ経ってしまうから
新しい作品が徐々に売れなくなる原因の一つじゃないのかな

ていうか三姉妹出すだけでメンバー枠が大分減るのに
皆そんなにドライアングルアタック多用してるの?
0381助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 16:38:50.97ID:gZeE+vyL
使わない使わない
そもそも慣れてくるとスタメンに15人もいらないし
2部もユミナのオームに任せちゃえば説得役もいらなくなる
こうなると好きだったり趣味に走ったキャラの3人や4人は余裕で入れられる
0382助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 18:23:04.15ID:g9AdqEUn
マルス様と空飛べる人とシスターくらいしか使ってないわ最近
0383助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 18:50:11.63ID:M3rWnU4d
>>380
使わない
枠取るしトライアングルアタック自体性能は微妙だし
0384助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 19:20:35.52ID:nn8UCWKu
トライアングルを使うほどの相手がいないんだよなあ
育てたカチュア+マルス支援だけでも無双状態だし
0385助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 19:24:07.96ID:M3rWnU4d
>>384
効果対費用というか、そういうのが悪くて一々使おうとも思わないんだよな
特別なアニメーションがあるならともかく最初のあれ以外はごく普通だし、最初のあれもわざわざ見ようと思う程でもない
0386助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 19:51:26.67ID:efWOkl37
トライアングルアタックを使うことはほとんどないけど3P姉妹はお気に入りだから出撃させてるな
出撃枠は常に全部使い切ってるな
強いキャラだけ出せば楽勝なのは分かってるけど、枠を全部使うことでお荷物キャラを守るという
戦略的な面白さも追加されるから
0387助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 19:59:17.23ID:fktuothW
好き好きだろうね
面白味がないから三姉妹を全く使わない俺みたいなのもいるし
0388助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 20:09:44.10ID:efWOkl37
ロシェ、ビラク、ザガロのトライアングルアタックもあったら良かったのに
0389助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 20:12:10.48ID:XTCl2AMW
エストだけ使う俺もいるし
0390助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 20:15:07.74ID:5q1b4jdw
>>388
こういうネタはつまらん
0391助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 22:25:00.20ID:g9AdqEUn
弓兵でトライアングルは無理だろ
0392助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 23:06:41.56ID:nn8UCWKu
>>391
新紋章では・・・おっとゲフンゲフン
0393助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 23:21:28.17ID:1lTPSGAW
ファミコンでつかうんですわ
0394助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 23:24:11.57ID:MrBL2Ql+
基本微妙なキャラでもクリアできるようになってるんだから
トライアングルアタックなんて使わなくてもいいわけだわな

制限系やりこみでトライアングルが有効活用されているのは見る
逆に言うとやり込みレベルじゃないと有用ではないわけだ
0395助けて!名無しさん!2014/08/15(金) 23:49:05.11ID:6zAbxY9g
>>386
3P姉妹・・・

アベル氏ね
0396助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 01:12:07.70ID:fVnJxUlk
カイン乙
0397助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 02:34:55.64ID:mSDRmk9T
くだらん
0398助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 02:52:12.86ID:HyjJB0HL
一部13章でSナイト従えたパラディンが一騎いるけど
最終的に移動力の違いで部下を置いて一人で突っ込んでくる格好になるのがなんか笑える
0399助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 02:57:43.65ID:DC/tRPur
ドラゴンとペガサスもそうなるな
0400助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 07:46:35.23ID:vb3ZGzXi
このゲームでハーレムネタする奴は高確率で男が俺を好きな女はみんな抱いてやる嫁も納得ずくってのだから分かりやすいわ
0401助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 19:29:30.83ID:DC/tRPur
このゲームでとか関係なくハーレムはそういうもんだろ
0402助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 20:37:58.62ID:RJjj7rA+
女キャラのヲタがネタを盾にして男キャラを弄るのが汚い
0403助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 21:57:06.42ID:d2Mk7gDa
かわき亭見てもいまいち分からないのですが
2部7章で、上に逃げていく盗賊(ひりゅうのむちとてんしのころも持ってる二人)がどうしても間に合いません
正確に言うと盗賊自体はギリギリ間に合うのですが
上に行かれて勇者部隊のエリアに入ってしまって
盗賊倒しに行ったペガサス部隊がやられてしまいます…
かわき亭にはナバールとフィーナで倒せと書いてあるのですが
移動力が足りなくて追いつけないのですが…
0404助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 22:07:42.95ID:0qsy9+o+
>>403
応援でナバールを2回行動
0405助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 22:09:34.41ID:d2Mk7gDa
ありがとうございます。応援は体力回復なのかと思っていました…
バカですいませんでした。
0406助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 22:10:21.48ID:/p2qq1V8
>>403
ナバールとフィーナの動かし方に無駄があるとそうなる
宝を持っていない盗賊に無駄な攻撃はしない、反撃で倒すように計算する事
ソシアルを森の南方に出してそいつらを誘導し
ナバールフィーナの負担を減らすのも大事
何回かリセット込みでプレイして盗賊の動き方を覚えればそのうち解法が見つかるよ
0407助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 22:11:09.96ID:/p2qq1V8
おおう、もっと単純な話だったのね…
0408助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 22:19:21.20ID:QOdvTLn5
>>403
ノーマルやハードでやってるんだろうけど、
ルナのプレイ動画見ればやり方わかるよ
0409助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 22:20:02.38ID:QOdvTLn5
あ。スレ間違えた
0410助けて!名無しさん!2014/08/16(土) 23:43:16.82ID:O+03l1BV
三姉妹か
三人全員使うかパオラだけ使うかのどっちかだな
0411助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 00:44:28.91ID:t49c9sw7
いつもエストだけ使わない
0412助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 00:46:48.12ID:Yh9k1U9l
カチュアは一度も使ってないわ俺
エストも使わないことあるけど
0413助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 01:01:44.59ID:k6Q69z0J
エストは登場が遅すぎるから丁寧に育てないといけないからね
余裕がないとそこまで手がまわらない
超忙しい職場に新人君が来てしまったかのようだ
0414助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 02:12:22.86ID:Np4zxBFG
エストってキャラや性能よりも育成に闘技場が必須というイメージが
どうも使う気を起こさせない理由
通常戦闘で育てちゃうよって猛者はいるかな
0415助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 02:26:28.04ID:t49c9sw7
通常戦闘ではチキ育てる時期だしな
0416助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 02:27:24.16ID:t49c9sw7
つーか一部でも二部でもチキの次の章なんだな
0417助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 02:37:35.66ID:Np4zxBFG
そういえば適度に弱い増援がいるんか
武器レベルも11という絶妙な数字ですぐメリクリを振れるし
なんか思いつきで適当な事かいちゃってスマン
0418助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 06:05:18.43ID:5pTGa4LT
1部はチキも面倒で使わん
0419助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 10:41:37.57ID:c/rKA1Lg
通常戦闘で育てるぞ
ちと面倒だがガンガン育つのが気持ちよくて毎度やっちゃう
チキはそこまで育てなくても困らん
0420助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 12:35:28.00ID:BKVwLCwC
基本的に竜はチキが受け止めて王子が仕留める感じなんで
やっぱ何匹か雑魚食わせとくよ
0421助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 17:14:49.70ID:Yh9k1U9l
>>416
一度位先に出てきてもいいのに一部でも二部でもかなり面倒な時期にしかも低レベルで来るからなエストは
同じく一部カチュアもパオラと一緒に出てくるけど時期にそぐわない低レベル見て使う気がおこらなくなり
0422助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 17:45:29.72ID:Np4zxBFG
>>418
1部も2部も登場の次章でチキのサイン会を始めちゃう人間だけど
1部のチキが使いづらいというのは同意
勇者とかスナイパーを避けなきゃいけないのがね
2部はダークマージ狩りのエース
0423助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 19:21:44.84ID:wvQdacVz
1部:終章まで火竜石しか使わない
2部:終章まで飛竜石しか使わない
0424助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 21:09:29.83ID:8SGT5knZ
神竜石意外と余るから結構じゃんじゃん使う
0425助けて!名無しさん!2014/08/17(日) 22:28:03.84ID:5fhXGolo
マムクートはバヌトゥいればいいからチキは使わないや
0426助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 01:09:02.06ID:CGDJyyld
チキがいないと辛いのは2部20章の地竜くらいか?
0427助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 04:13:22.05ID:HD3hdzwP
2部もバヌトゥいればいいよね
0428助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 06:35:17.10ID:JBECfQdo
>>426
地竜は宝物庫側から攻めてスルー
0429助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 07:30:34.52ID:qVABSOVT
バヌじいさんはアイオテもたせりゃ氷竜を殲滅してくれるから中盤役に立つよなあ。アイオテなかったら厳しいけど。
0430助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 14:18:42.25ID:W7ycGVeP
バヌトゥは言うほどいらない子じゃない
戦うあいて選べばそこそこいけるよ
0431助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 14:24:58.96ID:CjJpy6rg
チキとバナトゥの顔そのまま入れ換えても使いますか?
0432助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 19:19:46.60ID:K19zUU6n
使いません
0433助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 19:38:21.29ID:1UXn5WCz
その場合、意地でも最後までバヌトゥ使う
0434助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 19:47:25.08ID:K19zUU6n
そもそもバヌトゥとチキを比較する発想に違和感だな
バヌトゥと比較すべきはカシミアまでを駆け抜けた人間達じゃない?
0435助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 20:23:21.76ID:++/N4zuo
バヌトゥはチキよりも早い段階で比較的緩い条件で使えるのが勝っている所だな
(チキを仲間にするためのかけら全揃えもあまり難しくないか)
リカードの方がジュリアンに全てにおいて負けていて悲惨だろう
チキはバヌトゥいなくても仲間になるがリカードはジュリアンがいないとダメだし
0436助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:11:50.38ID:cI6i+x7z
1部でせっかく育てたのに2部になったらまた元の強さに戻りやがって・・・・
0437助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:20:45.94ID:0L1TUTww
鍵開け要員が増えるだけでもリカードは十分使えるけどな
ジュリアンも前線に出すほどのキャラじゃないし、使い勝手はたいして変わらん
0438助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:31:39.11ID:pcTCc1fI
>>429
その使い方は目から鱗
20数年やってて初めて気づいたわ
0439助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:35:30.44ID:HD3hdzwP
ここで何回も出た話だぜ
0440助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 21:36:22.67ID:1UXn5WCz
FC版は火竜石が無限だしドーピングも安くできるから最後まで現役だったなあ
0441助けて!名無しさん!2014/08/18(月) 22:47:11.16ID:Zvz9r0ZC
FC版はアイテムの受け渡しも面倒なので、回数無限の竜石は便利
0442助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 01:23:42.03ID:/qa+n177
オレルアンとオルレアン未だに間違える
マケドニアとマドケニアは間違えないのに
0443助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 03:10:04.21ID:WeaCHmUY
ニコ生で一挙やってたスラムダンク見てようやくエルレーンが三井と言われていた理由がわかったわw
0444助けて!名無しさん!2014/08/19(火) 08:38:04.55ID:9V4stdHn
>442
他ゲーだとオルレアンの方が多いからなー
しゃあないやね
0445助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 02:24:11.89ID:catKvbpo
オルレアンは現実にある地名だからな
一方マケドニアも現実にある地名だから
0446助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 02:32:11.97ID:HJcBM7G8
オルレアンはなんでもじってオルレアンにしたんだろう
ニーナを迎えて正式な旗揚げの地になったのがここなのも、
後にハーディンがババ引く役回りになったのもジャンヌ・ダルクのイメージが反映されてるんかね
0447助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 07:13:07.43ID:z0+5p/ER
>>446
おまえ、深夜のテレ東の番組みただろ
0448助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 13:05:28.50ID:S3JXfVUL
草原の狼
ブラックナイツ
暗黒皇帝

ゲーム中で出てくる二つ名って、
他にどんなのあったっけ…?
0449助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 13:16:04.36ID:qgkde5hv
黒豹と猛牛
0450助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 13:40:32.16ID:qsEgLG4u
でてきたっけ?それ
0451助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 13:50:51.14ID:a7MxE/Is
ドーガにはワーレンの門とかそんなのをつけてあげたい、出身でもなんでもないけれど
0452助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 17:05:35.05ID:676HPhLh
>448
紅の剣士
暗黒司祭(ガーネフ)
カダインに暗黒司祭という役職は無いだろうからあり・・だと思う
0453助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 17:23:10.07ID:catKvbpo
>>448
大陸一の弓使い
0454助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 17:50:30.22ID:IHcoVhNP
聖女レナ、ノルダの奴隷オグマ、おっちょこちょいな盗賊リカード、タリスの詐欺師、風の魔導士。
光の司祭ミロアとかなかったかな…
0455助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 18:08:54.37ID:7bDAQR3f
シーマの勇者
0456助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 20:05:33.31ID:NN2+MeuL
黒騎士カミュ 草原の狼(暗黒皇帝)ハーディン 紅の剣士ナバール
魔王ガーネフ 大賢者ガトー 赤い竜騎士ミネルバ 
猛牛カイン 黒豹アベル 大陸一の剣闘士オグマ 大陸一の弓騎士ジョルジュ
風の魔導士マリク パッと思い出せたのはこれくらいかな
0457助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 20:12:55.62ID:CP8gX57R
4コマでオグマとナバールと同じ場に居合わせたマチスが
自称した通り名が思い出せなくて今夜10分くらい寝つきが悪くなりそう
誰か助けて
0458助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 20:20:11.79ID:z0+5p/ER
英雄王マルス・・・は違うか
0459助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 20:24:57.32ID:qgkde5hv
埋もれた財宝?
0460助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 20:42:49.08ID:CP8gX57R
>>459
そんなネタもあったあった
そもそも通り名ではなく「乱世の3英雄がこうして一堂に会すとは」で締められていた気がしてきた
0461助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 22:31:20.74ID:+ciGOhBH
EDの称号をまとめてみた
マルスの守役 ジェイガン
マルスのフィアンセ シーダ
辺境の聖女 レナ
流浪の聖騎士 アラン(1部)
病弱の聖騎士 アラン(2部)
グルニアの少女 マリーシア
大司祭ミロアの娘 リンダ(1部)
光の魔道士 リンダ(2部)
謎の剣士 ナバール(1部)
ナンパな盗賊 ジュリアン(1部)
カタギの盗賊 ジュリアン(2部)
マケドニアの貴族 マチス(1部)
レナのバカ兄貴 マチス(2部)
タリスのサギ師 カシム(2部)
シーザのあいぼう ラディ
謎の仮面騎士 シリウス
ジュリアンの弟分 リカード
いいかげんな傭兵 サムトー
気ままな天馬騎士 エスト
シーマの勇者 サムソン
ミネルバの妹 マリア
火竜族のまつえい バヌトゥ(1部)
チキの守役 バヌトゥ(2部)
正体不明の変な奴 チェイニー(1部)
もと神竜族の若者 チェイニー(2部)
神竜族の王女 チキ
不運の名将 ロレンス
上記以外は○○(国名)の××(地位・職業)になっている
例 アリティアの騎士
0462助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 22:40:12.15ID:+JxOlNTt
謎(笑)の仮面騎士
0463助けて!名無しさん!2014/08/20(水) 23:24:10.50ID:jELNHH22
シリウスって結局何者なんだ
0464助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:07:55.36ID:iysECT1+
結局何カミユなんだ
0465助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:15:44.73ID:XlJFN8Wr
>>446
オレルアンの綴りオルレアンのまんまだっけ
あとメリクルソードも微妙に紛らわしい
0466助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:29:06.17ID:I+i8Bynz
ファイヤーエンブレム
0467助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 00:47:16.20ID:zb3gwBTT
メリクルソードとミラクルソード似てる
0468助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 01:03:25.53ID:I+i8Bynz
メリクルソードってどんなに固い岩でもめりこみそうだ
0469助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 01:12:06.72ID:zb3gwBTT
めり込むと言うよりも砕け散りそう
0470助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 04:28:47.13ID:uzr8Oy1P
おいしそうな名前だよな
0471助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 07:46:53.68ID:HkdkUYYf
メリイとクルルでメリクル
0472助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 12:50:50.41ID:ku6TqUP4
>>461 色々あるけどこれって
全部一人の開発者が考えたのかな

シーマの勇者 サムソン
とか聞いてしまうとなんかもう
正直ニヤニヤ笑いがとまらん
0473助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 18:09:26.65ID:HkdkUYYf
もと神竜族
じゃあ今は何なんだ
0474助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 20:27:09.35ID:zufNyX50
小説だと伝説の剣皇という大層な二つ名のあったナバール
0475助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 22:14:50.53ID:gRUXhKFe
龍石を捨てたのはわかるがチキの龍石渡しても変身できないのはなぜなんだ
0476助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 23:04:11.11ID:zxOMj6CQ
火竜族だから火竜意外にはなれんだろうよ
神竜族は竜族を統べる者だからオールマイティに変身できそうなイメージ
0477助けて!名無しさん!2014/08/21(木) 23:58:47.47ID:QSpj6vKr
チェイニーのことだろう
ガトーと俺は竜石捨てたからもう二度と竜には戻れない、とか言ってたが・・・

ずーっと人間形態のままでいると戻れなくなっちゃうとかなのかなー
或いは神竜石だけは自分専用とか
0478助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 03:36:40.36ID:X9LTQnYN
でもあいつが神竜族ならバヌの火竜石渡せば変身できそうなもんだが・・・
0479助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 08:21:38.70ID:SOyVPl8e
チキは神竜族の王女
チェイニーとガトーは平の神竜
こう考えると、火竜石で変身できなくてもおかしくない
0480助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 12:10:18.04ID:ocA6R/mN
でも生物というか能力としては進化している気がするコマンドー
ゲームで使えるかどうかは別として
0481助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 12:11:31.20ID:aRPTjgK2
素のチェイニーをドーピング無しで育てるのは至難の技
Sナイトにすら弾かれるし
0482助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 13:28:35.23ID:h5MM3skA
困難だからこそ鍛えたいとか
マゾ気味のプレイ好きな人が
ここは結構いそうだな
0483助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 15:56:04.27ID:enqgTDxf
チェイニーはなぁ。力ないし武器レベルも低いから辛いんだよな。
司祭・盗賊殺しと増援の弓兵を囲ってチクチクやるくらいか。
18章の魔道師の増援を倒すのも魔防高いからいいかな。
0484助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:27:35.88ID:oVOEpPen
チェイニーがアベルに変身してパオラに手を出す同人誌ありませんか
0485助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:29:18.69ID:obGmCS1e
キモいから死ねばいいと思うよ
0486助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 20:32:25.59ID:8bp8TXCh
そのパターン、全女キャラに応用可能じゃね
シーダ「くっこんなやつに・・・・くやしい!」
ニーナ「くっこんなやつに・・・・くやしい!」
ミネルバ「くっこんなやつに・・・・くやしい!」
って
0487助けて!名無しさん!2014/08/22(金) 23:47:05.76ID:N3kXQchL
チェイニーって変身した状態でLVがあがってHPが増えると
元に戻ってもHPだけは増えてるから、HPMAXまで育てられるじゃん!
・・・そう思っていた時期が私にもありました
普通にドーピングアイテム買ったほうが速い
0488助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 00:17:24.71ID:hQXE5F9a
>>484
先にマルスに変身してパオラとする所をアベルに見せ付けてから後でアベルに変身してまたパオラに手を出すと尚良し
本物のマルスとアベルの筆下ろしもパオラがやってたら更に良いぞ
0489助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 00:24:21.99ID:J2pPth60
エロパロいってこい
0490助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 01:44:37.49ID:a9XZpSH7
ここも外伝スレもビラクスレもパオラのエロ話になっててなんかワロタw
0491助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 08:13:50.50ID:uujHbowx
変身前のバヌじいちゃんがマグマ地形に入れることを最近知った

使ってみると案外終章まで使えるから驚く
竜相手に壁になるのは結構でかい
0492助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 08:17:14.66ID:nj09pDq0
変身が解けて海や溶岩の上に落ちても平気なチキ
0493助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 08:42:07.50ID:E4TVsPVi
人間の上級職相手だとさっくり殺されちゃうこともあるけど
竜相手ならかなり粘れるってのが面白いな
0494助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 08:47:59.92ID:Nj68sOBv
片思いヲタは女に都合良すぎて男のエロ豚の振る舞いしててもこいつ女だなと思う
0495助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 13:54:01.14ID:eFvRUhQQ
バヌトゥはどんなに成長しなくても竜だからな
一発の威力はでかいし終盤まで普通につかっていける
2部は中盤で無双できるし
0496助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 16:36:36.35ID:voJ7oO9z
炎が回避された時の
ガッカリ感は手槍とか弓の比じゃないね

こっちがブレスを回避した時の
よっしゃ!な気持ちより大きい気がする
0497助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 11:14:19.80ID:c3hSwOVt
シューターに攻撃外したときが一番ガッカリする。
0498助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 13:20:38.73ID:FNfb0hHR
壁役が必殺を連発するときが一番恐怖する
0499助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 13:42:05.20ID:MqUK/kML
そしてレベルアップ
技が上がって
更に必殺が出易くなるんですね
わかります
0500助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 13:51:48.78ID:N8SwDoxj
経験値80付近での必殺が1番萎える
あれって必殺だしたからwkbになるわけじゃないのか?
0501助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 14:56:40.00ID:wwlYPlFS
レベルアップする時やたら必殺出るよな
0502助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 15:50:28.73ID:HESgHCk4
レベルアップ間近で走りだすマルス orz
0503助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:20:27.81ID:H5lI1mKH
wkbがセットで上がるやつはまだいいじゃんか
0504助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 16:56:00.37ID:vV5p4JA4
必殺成長で幸運を引けるかどうかが強キャラとの分かれ目だからねえ
ウルフ?知らんがな
0505助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 18:42:40.74ID:cBH02YXC
>>500
補正ありの場合は本来出ないパターンで補正あって出た可能性もあるからwkbになるとは限らない説を聞いたことある
0506助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 20:21:03.05ID:0XbI91JZ
現在経験値の半分が必殺率として加算されます
0507助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 22:39:37.77ID:PQf8UFy4
>>506
今までやってきて全然気づかなかった・・・
なんかレベルアップ間近だと必殺出やすいな〜くらいにしか考えてなかった
0508助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 22:54:36.54ID:HESgHCk4
>>506
ソースは?
0509助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 23:49:30.98ID:q3gRj1Jg
んなわけない
経験値80とか90ならキャラと支援によって8割9割になっちゃうだろ
0510助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 23:55:44.70ID:MLUyIr/2
これが冗談だと思われないほどみんなこのジンクス感じてるのかww
0511助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 00:43:19.32ID:na0KisFa
紋章は必殺が多過ぎる
0512助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 00:43:27.18ID:NZZxZXCJ
紋章は必殺が多過ぎる
0513助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 00:44:24.13ID:4bCuIC+s
マルスとオグナバの必殺率補正かかってないか?気のせい?
0514助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 01:05:21.75ID:zkb44qYe
たまに1部1章からゴードンがフィーバーする時があったりするから
否定しきれない
0515助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 01:23:09.39ID:I4/1d8FM
速さと運が高かったり支援受けやすいキャラは避ける→必殺があるから補正かかってるような気になるんじゃまいか
0516助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 03:02:11.30ID:qxz3EA33
wkbはそれ伸び辛い奴ならまだいいけど
これなる奴に限ってもともとそれが伸びやすいっていう
0517助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 08:13:40.80ID:aN3d/uun
伸びにくいやつは必殺出してレベルアップしても技しか上がらなかったりするしねw
0518助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 09:13:00.91ID:ACbuEL5e
でも、シーザは必殺でレベルアップしたほうが力やHPが伸びる気がする。
0519助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 11:33:19.70ID:yYJyv2qg
反撃必殺レベルアップならHP・力・速さ・武器レベルが上がりやすい。
0520助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 13:00:21.47ID:4bCuIC+s
>>519
マジ「マジか」
0521助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 13:30:15.43ID:JobEZZSb
闇雲になんでも
上がれば良いというものではないのだ

改めて言うまでもないが
ジェイガンの寡黙さこそ
真の騎士の作法なのである
0522助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 14:49:43.12ID:++2auMog
シーザは初め女だと思ってた
0523助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 14:52:00.49ID:73Nyvk/R
アランはオバチャンだと思ってた
0524助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 14:54:59.59ID:H0NVPdc1
女傭兵とか最高だな
0525助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 20:36:16.62ID:GwCwvpUv
マリス(サテラビュー版)「呼んだか?」
0526助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 21:09:42.96ID:w0PrkGTD
そろそろ女戦士と女傭兵出そう
0527助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 21:32:52.61ID:y5Cj0pqo
>>521
ジェイガンは極まれに2ピンするんですが・・・
0528助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:09:15.42ID:zkb44qYe
ジェイガンは頭に血が上りやすい
ただし初期血圧値が高いのでシーダの技速さのように
死にパラになりやすい
0529助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:10:45.50ID:ZsBiVw/C
>>526
聖戦のラドネイが女フォーレスト
トラキアのマチュアが女マーシナリー
封印のエキドナが女勇者

新紋章のマリスはBSサテライト時代のクラスはなんだったんだろうか
彼女が下級傭兵なら多分初の女傭兵ってことになるはずだが
0530助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:12:04.70ID:ZsBiVw/C
ごめんすぐ上のレス見えていなかった
そしてここをFE総合スレと勘違いしていた
0531助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:15:57.21ID:qxz3EA33
>>522
名前の似てるシーダもシーマも女だしなあ
そういうことじゃなくてか
0532助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:21:34.81ID:u+gi6C5j
神官の基本値がゾンビを使い回されている影響でHP36もあるからそれがあればセリカはまるで違った
0533助けて!名無しさん!2014/08/25(月) 22:22:00.08ID:u+gi6C5j
誤爆
0534助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 11:04:16.28ID:UbUPNJv8
シーザは女でいいな。これからは女性としてみよう提案。
なぜ傭兵はあんなに男固定の時代だったのかと…
0535助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 12:32:43.80ID:ybbF2gDu
wkbしないのはジェイガンとバヌトゥだけ?
0536助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 12:48:04.46ID:52XrtFP2
任意のキャラが女だけどそれを隠して
男のふりをしている設定を
脳内で作り出してる奴いるでしょ

正直に名乗り出なさい
0537助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 13:02:52.55ID:x2KjqG3Y
チェイニーは会話するまで女だと思ってた
0538助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 13:21:11.11ID:JwTA5OOv
>>535
幸運の成長率が悪い奴はwkbにならずにwbになったりするよ
0539助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 16:10:51.52ID:27BxAAlQ
リカードも女の子であるに違いない!
FC版?知らん。知らん。知らん。
0540助けて!名無しさん!2014/08/26(火) 23:45:10.04ID:31gxsIUH
リカードが女だったら手塚治虫のどろろみたいな感じになりそうだな
0541助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 19:32:11.07ID:a+IDqbLj
チェイニーとリカードは野郎の割には顔が可愛いな
0542助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 19:44:49.45ID:zQS6hf8N
セシルもかわいいよね
0543助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 19:57:03.99ID:qHKnhh5h
箱田まんが読むまで二人とも女の子だと思ってた
0544助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 21:16:17.48ID:fzIxy7yU
>>542
そうだねカイン
0545助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 23:42:58.33ID:a+IDqbLj
セシル「えっ」
0546助けて!名無しさん!2014/08/27(水) 23:52:15.76ID:sCsCAB10
ちょうどFF4の時期だったのでセシルとローザを思ってしまう
0547助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 01:31:38.78ID:Q/lFbNBp
顔グラだけだと性別わからんのそこそこいるよね
0548助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 05:49:30.41ID:5tsD5xxA
ウルフも最初は女かと
0549助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 06:45:35.91ID:PKACwfDt
ちょっとセシルとカイン並べて走らせてくるわ
0550助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 06:55:13.00ID:Moz0LuyB
ユベロは実は女でもべつにいいのよ
0551助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 08:17:24.05ID:TovTzigV
FC版のミディアとマリクは本気で間違えてた。
もうマルスも女でいいよ…
0552助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 13:26:51.84ID:OAYUp6ow
紋章は人気や知名度の割に、他よりTSネタが少ない気がするなあ

パオラ、カチュア、エストの美形三兄弟が仕える王子ミネルバはブラコンで、
野心あふれる武人の姉ミシェイルに反発しているが心の底ではシスコンでもある

……うーむ
0553助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 14:57:15.95ID:AlGpio90
紋章の謎にスキルと疲労を追加して出してくれんかなあ。
0554助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 18:09:13.07ID:D9wFvGkP
疲労度が導入されたものとして出撃を制限するプレイならやってみたりしてる
0555助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 23:13:57.75ID:Q/lFbNBp
>>552
あの顔で男(女)は流石にきついな
特にミシェイルとパオラ
TSのペガサスナイトは外伝の4人っぽいとは思う
0556助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 23:18:41.55ID:OAYUp6ow
いやまあ勿論多少顔立ち=イラストは変化するもんだけどね
カシムとか見つけてしまったよ……
0557助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 23:27:06.69ID:Moz0LuyB
リフが実はおばあさんだった!なら許すよ
0558助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 23:32:41.82ID:Q/lFbNBp
紋章にリフがいたらどんな顔だったんだろうなあ
0559助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 03:08:19.86ID:jYRIwk0G
カシムはFC路線のまま紋章に出てたら、トラキアのロナンみたいなキャラに
なっていたんじゃないかと思う
0560助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 08:25:53.24ID:ng6FSHWN
瀬戸内寂聴を想像した
0561助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 13:32:41.52ID:CPyAsevh
きっと紋章にリフがいたら
小さな壺みたいに見えるのだろう
0562助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 13:49:26.07ID:MiVv84RW
傷薬は飲み薬?塗り薬?
0563助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 16:04:09.35ID:ch7IDySv
座薬だよ
0564助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 18:24:31.66ID:NzWJUkzB
さっき初めてカシムの公式絵を見てきたが、顔グラとは似ても似つかぬイケメンだった…
0565助けて!名無しさん!2014/08/29(金) 22:02:57.46ID:Wo7PZD/P
昔の同人で性別反転の格好の餌食になってたのはナバールだったな
単純にアイラっぽく見えなくもないという…
0566助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 10:05:52.52ID:gXW54tT3
2部7章で洞窟に近付いても いつまで経っても火竜が出て来なかった
仕方ないからリブローだけ取って制圧したんだけど
前にも火竜出てこない回があった
何なんだろう
0567助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 12:00:24.08ID:DtOVKKs8
上の方で増援出すぎて敵の数が限界になってたとか?
0568助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 13:06:33.28ID:gXW54tT3
>>567
増援が出る前でも 倒した後でも 近付いてみたけど 出なかったんだ
0569助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 14:07:45.86ID:OpsR3i2U
入手してもリブロー1の場合があるしよくわからん。
0570助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 15:50:58.09ID:MA0SdjZO
俺も増援やリブローが出なかった事があったような気がした
ただ当時やり直してみるとかそういう気概はおきなかった
ここは一つ再挑戦をお願いしたい
0571助けて!名無しさん!2014/09/01(月) 21:22:25.15ID:WIPQAdwh
うろ覚えだが火竜発生ゾーンを飛び越えて侵入した時と
増援を先に起こした時に出なかったような
0572助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 20:52:04.69ID:jOrdMczo
商品にする価値もないクソゲー暗黒竜をうまく商品のレベルどころか名作の域まで持っていった紋章好き。DSリメイク()とかはまた金とれないのに逆戻りしちゃったけどね(笑)。紋章以外やってないけど。
あとはキモカチュアとブスエストさえ削除してくれりゃー最高傑作になれたのに。
聖戦のシルビッチとティル糞とかもだけどあれ加賀の趣味?
0573助けて!名無しさん!2014/09/02(火) 20:58:31.73ID:pWQqk13U
火竜のリブローはたまに1マスずれてうまってることがあるとかないとか
0574助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 04:34:59.96ID:vrsIsYrK
>>570
俺はそんな現象なったことなかったから驚いた
0575助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 06:29:31.59ID:gQ5AyFrb
俺も2回くらい火竜が出なかった事があったな
リブローはどうだったか忘れた
0576助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 06:52:06.63ID:Nsy1tGow
俺は4章で砦の隣のマスから海賊が出てきた
しかし何度やっても再現できない
0577助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 11:03:31.81ID:vrsIsYrK
土にでも潜ってたのかなw
しっこくの砂漠と名付けよう
0578助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 13:22:04.57ID:yKNAR6lV
>>566
火竜の気分・・・ではないな
0579助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 14:48:07.79ID:FVfSIrff
7章だとブリザーもまだないから
わずかな銀系の武器か高位魔法とかでちょっと緊張感をもって気合い入れて挑むのに
出てこないとか
0580助けて!名無しさん!2014/09/03(水) 21:29:41.11ID:kVxktslo
アストリアが退治した
0581助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 14:38:53.43ID:z39XZXxC
2部7章と言えばさ、
最初にナバールがアリティア軍の中で
会ってみたいやつがいるって言うのは誰の事なんだろう

ナバールの死に際のセリフから考えるとマルスか
もしくは、一人とも限らないのかな?
0582助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 15:00:09.11ID:cW6F0atZ
オグマでしょ…?
0583助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 16:48:30.56ID:W55d6nTb
ほんとは私が可愛いからでしょ
0584助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:06:25.73ID:cr9kligD
前の戦争で詐欺にあったって4コマに書いてあった
0585助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 17:46:45.00ID:2of9tEfb
将来、ナバールはフィーナと結婚。
一方、オグマはシーダの臣下として過ごす。

ナバールの勝ち
0586助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 19:16:07.52ID:LEWIELtb
フィーナは結婚すると魅力激減だと思うよ
一方シーダ姫には永遠に蔑まれつづけてもよい


冷静に考えると、ナバールは誰とも結婚しない気はするけども
0587助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 19:40:47.96ID:nDP03L4n
ナバールの性欲処理事情が気になる
0588助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 20:04:18.51ID:1AuEnSZ0
以前紋章に子世代のキャラがいたらこんなんだろうなとか考えてたことがあった。
考えてて恥ずかしくなったけどこんな感じに・・・

マルスとシーダの長子…後継ぎだけど英雄王の子のプレッシャーに潰されそうになるも必死で頑張る。
マルスとシーダの次子…カダインに留学中、エルレーンにしごかれて若干偏屈に。
マルスとシーダの末子…タリスの祖父の下で勉強中、シーダのペガサスを引く次ぐ。
ジュリアンとレナの長子…大人しめなシスター見習い、弟に振り回されながら一緒に行動する
ジュリアンとレナの次子…好奇心旺盛な腕白坊主の盗賊、リカードの土産話に感化されて冒険したい年頃。
アランの甥…亡き叔父の武勇伝を寝物語に育った熱血漢、顔色はいい。ジェイガンポジ
ドーガの押しかけ弟子…グルニアの若者で恰幅のいいアーマーナイト。重装備ながら足が速い。
ナバールの養女…浮浪児でナバールに引き取られて育った娘で2代目紅の剣士。ジュリアンとレナの子の冒険の用心棒をナバールから任される、重度のファザコンだが百合属性。
サムソンとシーマの娘…惚気てばっかの両親に反発してる反抗期の少女、でも父を尊敬してるのかクラスは傭兵。実はロマンチスト。
アストリアとミディアの息子…両親の特徴を受け継いだのか一本気だが気性は激しい。 ところどころでエリート意識が出る。

とこんなことを考えてた時期が自分にもありました…
0589助けて!名無しさん!2014/09/04(木) 20:15:00.97ID:m/f200vv
ナバールは故郷の村で式を挙げた云々と小説で
まあナバールが神父をやったのかもしれんけど
(ちなみに箱田漫画だと教会で育った)
0590助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 01:38:31.30ID:fgi+9PTu
ニーナってグラ見た感じじゃ暗黒竜の時点で30過ぎてるだろ
なんでハーディンとカミュはあんな年増ババアが好きだったんだ
もっと若くていい女他にいくらでもいるだろ
結局カミュはバレンシア大陸でニーナよりも若くて可愛い女の子と結ばれたけどな
0591助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 02:15:04.28ID:z+0/P1wS
というウルフさんの日記が後世発見され
アカネイア帝国の内情をよく記したものとして重宝されたという
0592助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 02:21:03.31ID:9jRm/tTz
アカネイア大陸って人口100万なんだな
案外少ないな
0593助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 06:51:55.62ID:DlDCWHXm
香川県 995,842人
山梨県 863,075人
佐賀県 849,788人
福井県 806,314人
徳島県 785,491人
高知県 764,456人
島根県 717,397人
鳥取県 588,667人

これらの県よりは多いね
0594助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 06:56:14.95ID:5alUDewm
現代より医療が発達してないし食料に恵まれてるわけでもないと思うから
平均寿命が結構短いと思うよ。
ソードアートオンラインのアンダーワールドがそんな感じ
0595助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 10:40:14.72ID:UttGPAWI
>>593
でも人口密度は圧倒的に負けてるだろうな
うどん県なんてかなり狭いし
0596助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 10:43:19.23ID:IEUpj9aT
100年前にアカネイアは一度滅んでるからな。
0597助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 10:59:18.10ID:zECtogq2
100万ってどこにかいてあるの?教えてほしい
ところで>>1にあるデザイナーズノートのNo,3が文字化けするのって俺だけ?
0598助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 14:36:11.35ID:QlWtVlDJ
2部エンディング後のナバールは
またどっかで盗賊の仲間になって
それから人助けの為に盗賊を裏切ってそうで怖い

なんて奴だ…
0599助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 20:00:08.67ID:X1AHYczt
フィーナが付き纏ってるから賊の用心棒は控えるんでね?

ナバールの性欲処理事情…
ナバ「闘いは最高のコミュニケーションだ…SEX以上のね…」とか言いそうな奴ではあるけどさ。
まぁ普通に抱く女に困る男ではないと思うけどね
0600助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 20:04:24.18ID:adjkbl2i
獅子の門って格闘小説でセックスは好きだけどデートとかしたりイチャイチャしたりとか
そういうのはわずらわしい、女とはセックスだけでいいってって美形キャラ思い出した
心の潤い目的なら犬を飼ってそいつ可愛がったほうがいいみたいな
0601助けて!名無しさん!2014/09/05(金) 20:22:18.93ID:GtCYPnZ7
>>593
世田谷区 898,007人(推計人口、2014年8月1日)
0602助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 13:33:51.52ID:S6OTkcxT
>>597
同じく
何が悪いんだろう
0603助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 14:25:58.91ID:xlOtdsA/
シムシティ2000(PS版)でギリギリ再現できる人口だ
マップの半分がアルコで埋め尽くされるけど
0604助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 20:48:27.85ID:RqqtL6OT
デザイナーズノートNo3普通に読めたよ
デザイナーズノートってつまり開発者の考えた設定なのかな
フィーナの生い立ちとは何ぞや?
0605助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 23:53:34.39ID:SvKt8ytC
獅子の門…夢枕獏かッッ
あの作風ならナバールは久我重明っぽいかな?
で一瞬紋章のキャラたちを板垣恵介の絵で想像して噴いてしまった
0606助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 01:44:42.45ID:2iIQqlL0
素手で戦うマルスか
0607助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 09:03:37.30ID:hWmFQsZl
久我さん怖過ぎんよ〜
0608助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 15:52:36.11ID:r1PYsSqX
>>605
久我さんがナバールだとオグマ負けちゃうよ
エピローグでマルスがオグマに騎士団の稽古つけてくれませんかと頼む
0609助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 21:12:54.24ID:mxFT/Gip
新紋章になっちゃうけどナバールの方がオグマより強い描写があるよ?
DLマップでだけど
捉え方次第ではまだ互角とみれなくもないだろうけど
0610助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 22:02:27.18ID:3OrumFV6
>>604
FEの世界観では、レイピアは身分の高い者が護身用に持つ剣だとかなんとか
一介の踊り子でそれを持てるフィーナは、実はどこかの王女ではないかという説を
90年代頃からどっかで見たような記憶がある
0611助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 22:20:41.32ID:j3Zw5voO
ゲームだとオグマのが強いけど設定はちょい下くらいなんだな
0612助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 22:37:32.24ID:0MCS+Ov3
FC版の暗黒竜でシーダ直々に説得して仲間になるキャラというのは紋章で優遇されてる
ナバールにしろカシムにしろ、ロレンスも2部で見せ場はあった
0613助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 22:54:40.75ID:3OrumFV6
クラスごと削除されたジェイクはともかく、マップもクラスも残ってるのに
削除されたロジャーの悪口はそこまでだ
0614助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 23:15:40.01ID:mqHrdPzY
別れの言葉でもいっておこうか
0615助けて!名無しさん!2014/09/07(日) 23:26:53.56ID:42fo0c6Q
ロジャーこそシーダの名誉の為に消された感が
0616助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 01:24:04.15ID:pPFtGyp9
誤解されかねないしなあれ
0617助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 04:06:04.79ID:UmwmRfuD
シーダ「あなたは愛を信じますか?」
ロジャー「え・・・あ、ああ・・・信じるよ//」
カシム「ではお布施をお願いします」
0618助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 04:36:10.30ID:DqEgyQzJ
そういえば住民は紋章で一目惚れしたキャラっている?
俺は女キャラだとカチュアとパオ姉、男キャラだとオグマ見て
心を奪われた
0619助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 06:18:27.92ID:UmwmRfuD
マリアかな
0620助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 06:41:15.86ID:pMkw5ndy
一部の小首傾げてるシーダ
0621助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 11:01:47.25ID:jFVYQ4r0
ザガロ 線目が好き
0622助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 12:55:28.64ID:iRPQJ5ID
>>610 dそういう話でシナリオ配信されたら面白そうだな

>>620 わかる…。俺はDS版の小悪魔っぽいシーダのデザインは絶望した。
闇落ちしたか別人かと思った。
0623助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 12:59:54.46ID:6AF5T0ah
シーマだな。
0624助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 14:26:04.16ID:NW6qNGRe
シーダ「よりどりみどり♪」
0625助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 15:53:07.80ID:iDnZqXCi
>>597だけど今日入ってみたら見れた
3つ全てローカル保存したからもう憂いはない
0626助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 20:08:17.19ID:b7M4IWx/
チェイニーだな
会話して絶望した
0627助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 23:55:54.65ID:pPFtGyp9
>>618
パオラは一目惚れは凄いわかる、顔グラ美人だし
二部3章の独壇場は嬉しかったわ
パオラ以外だとカチュアよりエストが好きだったけどその二人よりシーダが好きだった
0628助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 00:13:34.61ID:UStm7ueh
>>627
女ばっかりだなw
0629助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 05:44:18.13ID:7yj43Mmo
アッー!
0630助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 06:30:07.31ID:cbvYP6+U
俺も女ばっかりと言われるかもしれないが、マリアとチキはFCの頃から一目で気に入ってずっと愛用してたな
紋章の謎ではユミナも気に入った
0631助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 06:51:33.11ID:7yj43Mmo
ただのロリコンじゃないか
0632助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 07:08:32.34ID:4AoadKzy
顔グラで気に入ってるのは二部リンダ、カチュア、パオラ、オグマ
オグマのグラは本当かっこいいな
FCやFC寄りのDSではジャングルの王者ターちゃんでそれはそれでいいけど
SFCは年の差があるシーダへの片思いも許される顔面レベル
逆に顔グラで損してるのはニーナだと思う
もうちょっと若い見た目だったらハーディンとのいざこざで
叩かれるの今より少なかったんじゃないか
今の顔グラだから「いい歳して…観念しろよ」みたいになるのもあるんじゃ
0633助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 13:04:25.33ID:jVIm5jew
仮にもし自分が傭兵か何かだったとして、
ファミコンかスーファミ版のシーダにだったら
騙されて死んでも悔いはないけど

DS版のシーダに調子の良いセリフを言われると
すげー腹立つのって俺だけか…?
0634助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 16:39:11.17ID:cbvYP6+U
>>631
マリアとチキを初めて見た時は俺も小学生だったからロリコンじゃないよ・・・
0635助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 20:02:05.45ID:sqoV9ZOL
マリア、チキ、ミネルバの顔はFC版のほうがいい出来
0636助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 20:14:31.39ID:NVk5sin1
逆じゃないんですかね…
0637助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 20:25:48.42ID:UStm7ueh
ロシェなんかは雰囲気はFC版のほうがいいよね
総じてSFC版は当時としてはとてもよく出来た顔グラだと思う
マルスやシーダやミネルバ、マリア、カミュのFC版は頑張ってると思う
ペガサス3姉妹はSFC版の出来が凄く良い
顔グラの完成度はシリーズ歴代で一番良いかも
0638助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 23:23:57.32ID:fytppY/s
         / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
        '           ヽ、
      /  i   ::i;;   i   :ヽ
     /;;;;   ii   i;;  ;;ii  /  |
     |;; ii   i  ..ii: ::.;i  ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
     ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/"   ヾ ,,,|
     ヾF"|            ト |
      丶;|、         ;;; |_/
       レ"二==--  --二二 | ヽ
      "| | Fリフ.ii   F-ソ ̄ | -|  そうだねロシェ
      │ii|    ||       ii,,ソ
       ヾ|    |、      .,ノ
        |    ヾ=-     .|
        ト、  --=--    /| _、
    _  .,|;;"、  :::::::    , .|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|  、     ..,   |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|   、__ , '   ‖/:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「|    \      ,,,| |
0639助けて!名無しさん!2014/09/09(火) 23:43:29.35ID:i98dgzxP
>>637
エストは正直紋章が一番微妙で他の方が可愛い
カチュアは紋章は可愛いけど以外が微妙な感じ
パオラは機種毎にタイプの違う美人、三姉妹はそんな印象

FC版はカミュとジュリアンは凄く良い代わりにエリスが何か怖かった
DSはおっさん系以外はうーんという感じ
SFCが全体的な出来は良いね
0640助けて!名無しさん!2014/09/10(水) 16:25:21.73ID:IrTvC2UD
ニーナは普通に子持ちの主婦に見える
カミュが若く見えるから、年増女が若い男に欲情してるとしか思えない

俺的にスーファミ版三大美少女は、カチュア レナ パオラ
次点でロシェだな
0641助けて!名無しさん!2014/09/10(水) 20:28:58.21ID:CuAvtSu1
>>640
ハーディン様こいつです
0642助けて!名無しさん!2014/09/10(水) 22:09:55.83ID:axd0I8DW
ニーナ美人じゃん

ニーナがビッチ言われるけど、本当にビッチだったらハーディンを満足させられてただろうにな
どっちかと言えば、好きな相手を諦めきれなかった純情な女、なのに

でも何一つ萌える属性ないなー
罵ってほしいと思わない唯一の姫キャラだわ
「けだもの!」とか言われたら「すみません」って言って引くわ、多分
0643助けて!名無しさん!2014/09/10(水) 22:50:06.58ID:HqySRlc1
あえて使おうと思う女キャラはカチュアとシーマくらいだな
アーマー、アーチャー、ソシアル好きなだけだが
0644助けて!名無しさん!2014/09/10(水) 23:03:33.40ID:Cyy8LRWB
ニーナはビッチじゃないよ
王族としての意識があまりにも低かった典型的クソ女
0645助けて!名無しさん!2014/09/10(水) 23:12:30.50ID:axd0I8DW
悲惨な思春期送ってるからなあニーナ
両親の首が晒されたりしただけでも人格ゆがむに十分

要するに主人公格の連中ほど強くなかった、並の人物だってことだ
いや、ある意味強かったからこそ現実に妥協しなかったのかなあ

ハーディンもニーナも人品はいいし、アホではないから、時間が解決したような気はするんだけどな
闇のオーブがなきゃ
0646助けて!名無しさん!2014/09/10(水) 23:37:35.19ID:/MZUHFcd
しかしハーディンが好きなだけにニーナが嫌いという俺みたいなやつもきっと多いはず
ニーナの生い立ちを考慮はしてもね
0647助けて!名無しさん!2014/09/10(水) 23:57:47.86ID:wpI5u6iV
三大美女はシーダ、パオラ、シーマかな、第1部はシーマいないからリンダが繰り上げ
この四人は優遇してた
見事に長髪ばっかりだなおい

>>645
どちらのせいとは断言出来ないよな・・・
0648助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 00:07:46.57ID:Ca9TJN1O
ユミナ姫の影響か、シャロ(ごちうさ)やフィオナ(ワルロマ)みたいな
ああいう感じの金髪ローティーン体型女子にムラムラするようになっちまった
0649助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 01:04:17.03ID:WWiOBrU9
>>646
パオラとシーダが好きだから三角の対抗相手のエストとカチュアは即ベンチ行きで絶対に使わない俺がいる

>>647
他は同意だけどリンダよりレナやエリスの方が断然良いよ
絶対そっちの方が良い

>>648
好きなキャラの影響あるある
0650助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 01:25:34.92ID:eQsVEG9d
趣味押し付けんな
0651助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 07:12:37.03ID:5hrmdnFZ
どこだったかで、ハーディンとニーナは実は本当に愛し合っていたのではないかという考察を見た記憶があるけどよかった
もちろんカミユや闇のオーブや家の都合やガーネフ等々全部を考慮しての考慮
0652助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 10:05:31.91ID:1VCtDHWQ
愛し合っていたなら尚更
ガーネフや闇のオーブが来る前になんで国政放棄しちゃったんですか〜になるな
0653助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 10:08:30.36ID:tCpMF3VP
なんか見た気がするぞ他の考察もやってたよな?
>>652
それも踏まえてしっかり理屈にしていたはず
0654助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 10:31:43.32ID:tFqG85q0
全てはアカネイアの先祖が悪い
0655助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 10:34:11.52ID:k9zR+MvV
ちょっと下品になるがハーディンの肉色グラディウス(真珠入り)が
ニーナに入ったかどうかで随分心証も違ってくるんじゃないだろうか
0656助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 10:53:51.12ID:5/X3RcEb
正直ハーディンも大概だと思うけどな
少なくとも表向きは政略結婚だって分かってたんだから、ある程度は割り切らないと
0657助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 11:02:18.57ID:1VCtDHWQ
>>653
それなら読みたいな
0658助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 11:17:30.97ID:rOz4f9l7
>>655
ちょっとどころじゃなくてワロタ
0659助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 12:35:48.03ID:OhHoWd27
紋章はマルスの視点からフィルター通して語られてるから感情的な話になってる
みたいな考察も同意
0660助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 13:19:07.00ID:KKf4WY0w
そんな・・・
それじゃ アンリは
あまりに かわいそうだ
0661助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 15:01:06.22ID:ML19VifE
マルス「蛮族は悪者だ!皆殺しだ!」
0662助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 15:34:05.87ID:eFeB07es
ニーナがとやかく言われてるのは国をほっぽりだしたからな気がする
ミネルバも王族の勤め果たさなかったけど無能を晒していたからこそ咎められてないという皮肉
0663助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 15:54:08.94ID:SmdqbwP9
>>658
まあビラクスレの普段の書き込みに比べればちょっとだし・・・
0664助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 15:55:12.12ID:1VCtDHWQ
2回もパレスを攻略されている一族が今更でしゃばってきてもねぇ
しかも2度とも外部の力に頼っているし
ハーディンが質の良い騎士とやらを皆殺しにしてくれたし
もうアカネイア王家とその甘い汁を吸っていた連中はご退場の時期でしょ
0665助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 17:05:36.38ID:pnc9RI3W
>>663
比べる基準がおかしくないですかね…
0666助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 17:11:12.93ID:SmdqbwP9
あそこは過去にこんな評価をされた魔窟だから・・・・

タイトル:       ビ ラ ク  第15部   
【糞スレランク:SS】
犯行予告?:0/853 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:7/853 (0.82%)
間接的な誹謗中傷:57/853 (6.68%)
卑猥な表現:349/853 (40.91%)
差別的表現:8/853 (0.94%)
無駄な改行:0/853 (0.00%)
巨大なAAなど:65/853 (7.62%)
同一文章の反復:3/853 (0.35%)

855 助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2010/07/08 23:56:36  ID:Igt/kL78(2)
>854
お、数スレ前のランクはAだったかSだったのに

ビラクスレは着実に進化してるんだな

857 助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2010/07/09 21:20:07  ID:gO+ODNXQ
>854
これだけ純度の高い糞スレなのに、犯行予告が0%なのはむしろ誇ってもいいこと
0667助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 17:59:46.38ID:5PizeVXH
文字通りの糞スレだからなw
0668助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 19:14:58.22ID:aGKS801r
>>664
第一部の時点で更地にしてくれてればあとくされ無くて良かったのにね
ドルーアの無能
0669助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 21:59:23.22ID:vGs4FGaj
とはいえ物語開始時点でメディウスとガーネフが糸引く連合軍に壊滅させられてるからなアカネイア
残された騎士はミディアやらジョルジュ程度(設定上は強いのかもしれないが)

王族はニーナ以外全員死亡、おそらく主立った官僚や騎士も死亡じゃ、国としてはまったく体を成していない

だから、
>>668
確かにもうニーナはオレルアンに身を寄せる前に行方不明にでもなっていたほうがマシだったかもね
単なる旗頭どころか御輿の上の置物レベルだったわけだし、本人のためにもさ
0670助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 22:03:03.05ID:eQsVEG9d
ニーナが男だったら主人公になって活躍できたろうになあ
0671助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 22:33:36.72ID:jXpfUVr3
ニーナが男だったら、カミュとの関係がホモになってしまう
0672助けて!名無しさん!2014/09/11(木) 22:44:58.92ID:1VCtDHWQ
ならばカミーユを女にしよう
0673助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 00:15:02.77ID:2J5pCmC6
>>669
>おそらく主立った官僚や騎士も死亡
……と……ゆだんさせといて……無能なのに限ってドルーアサイドに取り入って生き残ってたかもよ

それはともかく、たとえ置物でも、いないと大義名分は立たないわけだから、マルスサーガの中では必要な人物だろう
まあ用が済んだら自ら醜態を晒す形でご退場いただいて、アカネイアの神聖さとそれに基づく体制の崩壊は完了するわけだが
0674助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 00:25:35.37ID:NdXhdJjF
>>662
後日談が一番の醜態だからなあの人

>>672
カミーユか
0675助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 00:38:47.40ID:6+bK+kd7
正直アカネイアとニーナがなくなっていたとしても、ドルーア戦の大義名分はあるし、
そのまま戦争が続く
・・・のかな?
ドルーア、マケドニア、グラ、グルニア、カダインが協調体制
対立してるのは実質オレルアン一国のみ

ニーナがいなくて、オレルアンが白旗上げてたら、見た目上めでたく戦争はなくなるw
メディウスの思想からしていずれ人間の国家は滅ぼすんだろうけど
0676助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 00:39:29.25ID:2J5pCmC6
さらに、アカネイアの神聖さを保証するエムブレムは
マルスの正当性を示す役が終わったら盗品認定でケチが付いて、
(ご丁寧にも、木っ端盗賊がラーマン神殿を荒らす描写まできっちりある。「人殺しー」が盾手に入れたら王の器だとは誰も思うまい)
逆にアリティアの神聖さを保証するファルシオンは、
アンリの道踏破を再現したことで「正当な持ち主」とのお墨付きをもらうわけか
よく出来た話だわ、本当に
0677助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 04:52:07.38ID:nYwnj880
カミユとティータがいちゃついてるところを見て絶望するニーナが見たいです
0678助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 06:19:43.37ID:nqXC59Gj
そういや何でガーネフはマリアさらったくせにユミナさらわなかったんだろう
王女でシスターでニーナとかよりも確実に処女なのに
0679助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 07:32:32.97ID:DqwA7yY0
ニーナの後日談(彼女だけじゃないが、この人のが一番怪しい)って本当にあれが真実なのかな
どうもゲームの各キャラの後日談談は、各キャラのその後を追ったってより後年に伝えられているサガや伝承での文章って感じがする
もちろん本当にあの通りのその後を送ったキャラもいるんだろうが……
ニーナは、マルス、ないしはマルスが知らない裏でマルス派から暗殺されている気がする

>>678
ユミナの過去を考えたら処女じゃない可能性は低くないよ
0680助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 08:54:33.03ID:NdXhdJjF
FC暗黒ではパパになってた奴も紋章の際に近々結婚クラスに繰り下げられてるからどんどん奥手化してて全員処女説もこの板で見たことあったけどその可能性あるっちゃあるのか
0681助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 15:55:38.46ID:pPdrpDzB
>>679
あんだけ可愛ければな・・・

ニーナなんかは誰もやろうと思うまい
0682助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 17:05:51.38ID:buncIroV
ニーナが絶世の美男子でカミュとハーディンがホモだったら、それはそれで更に壮絶な三角関係が見れただろうな
0683助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 18:08:32.31ID:SOzzOAJH
あれ俺ビラクスレは開いていないはずなのに・・・
0684助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 18:13:58.89ID:uCkD8eij
カミユとハーディンが結ばれてニーナをグラディウスでグサー
これで平和な世界
0685助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 19:26:41.02ID:pPdrpDzB
なんか紋章のビラクがそれと似た展開だった気がする
0686助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 19:44:25.16ID:NdXhdJjF
一瞬ビラクスレに迷い込んだのかと焦ったでござる
0687助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 23:11:51.36ID:VGNHGMZ9
>>680
紋章は派生作品含めプラトニックな感じのカップルや片想いばかりだったせいで
聖戦の子作り祭りと商業派生で必ずベッドシーンやそれに近いものが出てくるのには驚いた
0688助けて!名無しさん!2014/09/12(金) 23:23:47.00ID:AzmaK9up
第一部データを第二部に引き継げる版もやってみたいなあ
0689助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 04:26:05.73ID:z9nR9Z/A
敵も第一部のデータを引き継いでいるせいで、峠の戦いではソシアルLv1のビラクが襲ってくる
0690助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 07:17:52.64ID:HPpt2Sav
世にいうイラナイツプレイばっかりやってる俺みたいな場合、3章のマチスが最大の難関になるな
0691助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 08:40:35.58ID:5XK39RlL
俺がマルスだったらカチュアを正妻にして、シーダとマリーシアを側室にするわ
そして極悪人ニーナは島流しの刑だな
0692助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 09:44:44.69ID:RmoJtZak
>>689
ワロタw
0693助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 09:50:40.62ID:zg5ceEcr
おはカチュア
0694助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 09:55:51.25ID:9APf6zxy
俺がマルスだったらチキを正妻にしてユミナとマリアを側室にするわ
0695助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 12:44:43.39ID:Bldli/OB
ハーレムとかエロゲ的展開はちょっとな…

騎士がどうのこうのと
FEみたいなエロゲは一杯あるけどな
影響大きいんだろうかやっぱり
0696助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 13:19:25.05ID:vVKT+BQ0
明らかに
0697助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 16:06:41.16ID:iyYwUKFd
FEの軍隊に混ざって一緒に戦いたいみたいな妄想はしたことあるが
ハーレム的妄想はしたことないな
0698助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 16:25:16.94ID:xo064YMV
FE軍に入るなら回復役の司祭ポジションだな、ボア様的な
あまり酷使されないし

盗賊は嫌だな
ろくにレベルアップさせてもらえないのに、敵をかいくぐって宝箱や扉を開けにゃならん
0699助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 17:14:13.87ID:5XK39RlL
もしニーナがハーディンじゃなくてマルスを夫にしていたらどうなっていただろうか
0700助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 18:16:53.54ID:UcTujhW+
>>698
11章の砂漠で単独探索させられるしなw
0701助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 18:30:44.87ID:uVxr7t5a
>>699
シーダが嫉妬と落胆に泣き濡れた所に怪しい商人が(ry
0702助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 18:38:47.03ID:GVM+7DGK
シーダ「この世界はくさっている 何もかもまちがっているのだ」
0703助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 19:17:24.28ID:RmoJtZak
>>699
紋章のビラク第二部がそんな感じだったな
0704助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 19:58:08.89ID:zksTPvnc
オールバック闇落ちシーダ求む
0705助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 20:02:49.16ID:uVxr7t5a
>>703
荒れたのはマルスだったよなw
0706助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 20:06:45.90ID:s/Gef7ZY
意外とシーダは闇に囚われなさそうな感じ

「精神エネルギーを増幅する、勇気を与え苦しみから解き放ち、野望と欲望を増幅
人間には強力すぎて扱えない」

という設定
人間は確かに心が弱くなる瞬間があるから確かにいつか負けそうだ、
とは言え、心の強い人間が、その心を完全に支配されてなければ助かるかも知れぬという

闇のオーブ使っても助かりそうな奴って誰だろう
英雄クラスのハーディン、ガーネフさえダメだったが
0707助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 20:27:26.12ID:xLbaWCNt
トレック
0708助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 20:51:58.00ID:ZlKOQtRm
ユグドラルの聖戦士は龍の血でやや人外気味だろうけど
どいつもこいつもよくも悪くも人間的過ぎるからなあ
0709助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 20:56:47.42ID:WYdZ+PPO
ナバールは良くも悪くもいつも通りそうだがさすがにそうもいかないんだろうね
0710助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 21:13:06.34ID:wNwUSwWW
>>705
お互い大切な人を亡くしたもの同士でやっていけると思ったら
ニーナがカミュの事気にしてなくて絶望したとかそういう話だったね
0711助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 21:42:43.30ID:z9nR9Z/A
>>694
なにげに龍族・マケドニア・グルニアに絶大な力を及ぼせるようになって政略的にも良いな
0712助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 21:48:20.42ID:z9nR9Z/A
俺が闇のオーブにとりつかれたら野望というか欲望だけ増幅されてマケドニアへ攻め込みそうだ
0713助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 22:01:39.29ID:0bFDnUZc
二部後日談だとパオラとマリーシアの二人は持たせたらあっさり堕ちそう
0714助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 22:49:57.80ID:0bFDnUZc
>>691
正妻はシーダにチェンジで
身分的にも見た目的にも
あとマリアとチキも側室に追加で
0715助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 23:03:20.30ID:zMaTv9qW
カチュアというか三姉妹は、断腸の思いで恋人を切ったアベルとか長年国に仕えてきたオグマとか
かつての仲間と相打つ覚悟を決めたオレルアンズに比べると、何となく軟派に見えるんだが
恋愛に傾倒しない硬派な女騎士ってセシルくらい?
0716助けて!名無しさん!2014/09/13(土) 23:06:21.04ID:wNwUSwWW
母親の死にへこんでるときでも民衆の歓声には笑顔でこたえ
シーダを失っても心は折れないマルスがいるから
恋愛脳キャラはどうしたって叩かれるよね
0717助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 00:23:52.80ID:pPHf/b4W
パオラとカチュアはゲーム中のEDに「ひたすら働く」と「復興に力をつくす」と明記されている
大事なことなので2回言うが明記されている
あとはお好きに妄想どーぞ
0718助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 00:38:14.46ID:muOZzLi6
バレンシアでも無双した三姉妹は恋愛するだけの心の余裕があるのです(適当)

それはともかくライターの癖なんじゃない?
男キャラはマリク、ジュリアン、サムソンとか一途だったり硬派なキャラを描けるけど
女キャラの掘り下げというか描写はちょっと苦手とかさ
あと昔のゲームだし、女と言えば恋バナ担当!みたいなところがあってもおかしくない
フィーナ、マリア、マリーシアみたいなキャッキャとしたノリ担当。
紋章の一途だったり硬派だったり男の描く男のかっこよさ好き
サムソンとシーマの会話は良い意味で守る男と守られる女の様式美を感じる
最後の「はい…」とか痺れる
0719助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 02:11:20.98ID:LlJPyNUj
一方そのころアランは血を吐いていた
0720助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 03:07:25.99ID:7dvAxcuH
>>691
マルスにとってはミネルバの家臣でこいつ懐いてるなという訳でのも無いのに「俺がマルスだったらカチュアを正室」などと男目線で喋るところが片思い信者の女は糞
そもそも特別性の欠片もない設定だけの設定でそんなに萌えられるならリメイクで同程度の軽いマルス好きなキャラ100人追加すればいいんじゃね

>>717
ミネルバを発見して漸くさあマリア救出だというのに出てきて即死んでも赤の他人の名前呟いて終わりな恋愛脳ナンパ女に「EDではこう明記されてますがお好きに妄想どーぞ」なんて擁護になってねえんだよ馬鹿信者
「仕える人より一方的に好きな人を優先するのが理想の騎士」くらい言えないのか
0721助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 05:05:49.29ID:zub3qYfK
>>715
一応ミネルバも浮いた噂はなかったような
カチュアは特にお堅い騎士にしたいなら設定が根本から矛盾する片思い設定を引っ付けるのは改悪だと思った

>>718
外伝の三姉妹は直接恋愛関係無いから好き
紋章は何もそこまでドロドロさせる必要無いのにと思った
恋愛絡まない姉妹がいたっていいし
恋愛させるにしても男キャラたくさんいるのに相手被らせないで欲しかった
エストとアベルの失踪とか誰得なの

>>720
男人気と女人気って文面だけじゃよくわからないから見分けられるようになりたいわ
0722助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 08:07:03.12ID:keJkFarU
女に比べて男が圧倒的に多いから余る
0723助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 10:22:37.67ID:QK87FQUM
マルスの正妻はカチュアとか言ってるのは男だろ
0724助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 11:40:31.49ID:7iofbHQF
紋章は女キャラ全員つよいよ
0725助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 11:47:43.32ID:YoZ8l7Fj
マリア「…」
0726助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 12:25:45.97ID:Kzt/TK94
マルスとマリクがイトコってことは、当然ながらエリスとマリクもイトコなんだろ?
この世界ではイトコ同士の結婚は許されたんかな
そう考えるとマリクがエリスとくっつくことはありえないだろ
マリクは生涯独身を通すか、もしくはリンダを選ぶべき
0727助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 12:31:02.46ID:3iOn+ymA
いいでしょ!

とマリアに頼まれたら
全部頼みごとを聞く連中が
ミシェイルをこっそり助けたんだろうな!
0728助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 12:42:05.15ID:zub3qYfK
>>722
その割に女が男を取り合う図式は多いよな
お陰で調子乗ってるカチュア厨をはじめエストやリンダの厨も対抗を貶しまくる自体に発展する始末

>>725
暗黒では後日談でもマルスの側にいたんだっけ?
何で紋章で無かったことにされたのか
0729助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 13:13:24.19ID:keJkFarU
そばにいたら司祭狩りで連れ去れなくなるから
0730助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 13:19:54.82ID:7iofbHQF
女キャラはほぼ全員セリフあるし適当キャラっていうのがないよな
1部だとセリフなしキャラはみんな男で女はみんなセリフがある
2部だとうってかわってほとんどのキャラにセリフがあるけど
セシルにはセリフがないセシルは冷遇なのかな

ドーガもアリティア騎士団で唯一1部2部通してセリフがないよな
カインアベルゴードンはそれぞれ見せ場をもらったのに
0731助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 13:28:07.49ID:zub3qYfK
これの次の聖戦のせいか加賀はアーマーキャラそんな好きじゃなさそうな感じ
0732助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 14:04:03.44ID:YuVWuz8t
>>726
従兄弟なんて設定あったっけ?
アリティアの貴族であるとはされていたが・・・

従兄弟同士の結婚は普通に考えてOKだっただろうね
中世はだいたいどこでもOKだったし、現代日本ですらOKだ
0733助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 14:07:48.63ID:Wn7B0Gar
>>725
マリアはエロ同人人気でチキと並ぶ強キャラだから
0734助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 14:51:36.46ID:MUgnrCWw
>>721
ミネルバはキリっとしたイメージだけど、王女は跡取りが必要だから
ふふ、女らしくなったね とかイチャつかない程度に恋愛してもOKでは
あと彼女が国を継がなかった理由を作中で明示して欲しかったと思う
旦那が暴虐を振って国民からバッシング、居場所をなくしてしまったニーナや
投降してアリティア傘下に入ったシーマ、まだ幼いユミナ&ユベロは何となく分かるんだけど
兄貴とも最後は和解したようだし、何か問題あったのだろうか
0735助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 17:17:21.36ID:yJenzfia
クーデター起こされて、さらにマリアを攫われるしで
王としての資質が無いと判断したんじゃないか
修道院入りしたという事はもう政治に関わらないという意味だと思うし
0736助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 17:37:55.81ID:5UNGERKW
ミネルバ様は生涯処女かー
もったいない
0737助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 18:27:05.54ID:J0y900lf
レナ「シスターだからね、仕方ないね」
0738助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 18:32:25.65ID:YuVWuz8t
ED時点で健全な独立国と言えるのはタリスとオレルアンだけんなってたし
マルスの台詞からするとこの2国の王も、程度はともかくマルスに任せる気になってたぽい

となると荒廃したマケドニアが「私は独立国でやってきます」と言ってもちょっと未来はない


つーかマルスがハイパー超英雄すぎるんだよなー
反乱鎮圧の部隊でアンリの道踏破して大賢者と神竜の加護を受けてワープでとんぼ返り、
一瞬でアリティアを即日解放、グラと和解、パレス攻略、メディウス撃破などなどなど

こりゃこのお方に任せようって空気にもなる
0739助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 20:09:38.95ID:4n7js0s/
確かにな、さすが英雄王と言われるだけある
俺も歴代主人公でマルスが一番好きだな
思い出補正もかなりあるとは思うが
0740助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 20:13:09.87ID:BJiEypRx
いらない子の謎第二部ではマルスは何もしないでウォレンが世界を救ったよ
0741助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 20:16:28.17ID:XZvO7w3U
マリアの同人誌はよ!
0742助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 21:02:27.43ID:zub3qYfK
ウォレンの存在感の薄さは何だろう
序盤加入かつ説得で入ってくるから台詞もあるのに
0743助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 21:51:03.11ID:5UNGERKW
既にゴードンライアンがいるしすぐにカシムが加入するし
マケドニアの反乱の章の助っ人的な扱いだよな
Dナイトを数匹削ったら御役御免
0744助けて!名無しさん!2014/09/14(日) 23:20:12.57ID:LDMAFLFN
ヲレン「削る?何言ってやがる、俺はハンターだ。獲物を仕留めるのが仕事だぜ!」

ドガガガーン!!!!
0745助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 01:02:51.38ID:SoSM+Ucd
ウォレンの立体感の薄さは何だろう
0746助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 01:34:30.95ID:NTedNFGw
実は2次元人だからな
0747助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 01:35:44.91ID:KILU4gQz
ミラーショットが宙を切る〜
0748助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 06:29:21.94ID:u/aCkKXy
弓兵はジョルジュとカシムが居れば良いや
二部は章によってウォレンもちょこちょこ入れる
0749助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 07:58:41.14ID:dbPP9ilu
みんなオーブのかけらってしばってる?
組み合わせてもたせたら、カシムがホースメンlv5で守備カンスト…
ガキの頃はわからんかったが、これキャラの個性殺すよね?
0750助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 08:03:34.53ID:7WZm/jza
ウォレン以外の新キャラは主人公国の新人兵士、新クラス踊り子、グルニアやグラの王族、斧トリオの代わりの偽物剣士、ライバル魔道士、終章キャラの合体シスターなのに
敵に与してるマケドニア人のハンターってマチスとカシムと被ってて二人より薄いんだもんな
0751助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 08:39:09.85ID:+uZ73HnV
ウォレン
2章の難易度を上げるためにいる人
0752助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 14:09:05.60ID:t4lSw6hw
たしかに昔からあの横顔は気になってた
カミユだって角度が真横なんだけど
ウォレンは髪型がまた2次元してる…

いつかプロローグの
タペストリーに出てきそうだもんな
0753助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 18:12:23.31ID:WvdAV/r2
ウォレンってタンクトップ着てるってことでいいんだよな?
0754助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 18:35:02.32ID:wOz7XxNj
>>749
星のオーブもかけらも使わない派。
0755助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 18:54:54.65ID://xsytHk
キャンサーが強すぎる
0756助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 20:44:51.30ID:lpUGG7f/
キャンサーは聖闘士星矢では最弱星座だったのに・・・
0757助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 21:14:10.51ID:aADZlXSX
>>756
バルゴはこっちでも最強なのな
そしてアテナ(ミネルバ)が持っていると
0758助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 21:15:39.75ID:lpUGG7f/
星矢での最強はジェミニだろ
0759助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 22:05:54.09ID:u/aCkKXy
スレチ以上にその話題は未だに荒れているから他でやってくれ
0760助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 22:19:11.22ID:iVpgDb7G
カプコーン・・・
0761助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 23:09:33.89ID:EXoOyPoC
カプコーンは、ゲームで得た利益を不動産で無にした未来を暗示している
0762助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 01:18:46.14ID:IpvZH6zq
カプコーンさんはリア小時代に何の事だか理解できなかった
「リ」を略してたんだな
名前略されるわ性能はバグってるわ散々だな
0763助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 07:53:37.56ID:L8rLJVfv
技や素早さが20まで上がるのはともかく
力や守備が20だとそりゃ強すぎる
0764助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 08:37:03.80ID:17Aqe4Yu
2部自体守備高くても、やってくのは厳しい場面多いし
構わないと製作側で判断したのかもね
それでもアリエスやピスケス位に入手遅くてもいい気がするけど
0765助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 12:54:48.08ID:M8fSvCwV
守備力が圧倒的に高い時は「ティン」って、弾いた音を効くのが快感
敵に攻撃した時にあの音が出ると切ないね
0766助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 13:03:03.28ID:oi4DKJDB
ジェミニとキャンサーとレオあればもういいんじゃないかなと思う
0767助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 14:20:13.21ID:sHgyn7xV
1部は守備力ゲーすなぁ
守備こそがパワー
0768助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 17:59:37.61ID:L8rLJVfv
ドーガ「…」
0769助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 19:58:01.95ID:F9S8j+OZ
ドーガは守備13まで上がらないと落選
0770助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 20:58:09.32ID:oi4DKJDB
それはドーガよりも守備が伸びる(小熊とか)奴が出るってことであって守備ゲーを否定する材料ではないからな
0771助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 21:06:08.58ID:lombUuA1
アーマーキラーとか、(紋章にはないが)ハンマーとか、
弱点となる武器があるアーマーよりも弱点ない魔法系の方が同じ守備なら固いな
0772助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 23:38:16.59ID:IpvZH6zq
2部中盤の敵の攻撃力が狂っていく辺りが一番ゾクゾクする
でも一番楽しいのは2部2章ちゃん!
0773助けて!名無しさん!2014/09/16(火) 23:57:52.06ID:h2Dxc2g/
1部で苦労したドラゴンナイトが序盤から!!
このあたりの感覚は、チャンピオンシップロードランナーやスーパーマリオ2に通じるものがある
0774助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 05:38:01.33ID:TTidVo8K
3章が好きだわ
0775助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 12:26:32.86ID:0eK6SVCS
2章のドラゴンナイトもだけど3章でもうボスがジェネラルというのも衝撃だった
0776助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 13:02:29.86ID:u+wCeek6
1章は使用ユニットを限定してると意外と対処しにくい
0777助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 13:18:32.30ID:EUZwNy+V
マルスとロディしか使わないプレイはそうでもなかったような
0778助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 15:06:32.24ID:0eK6SVCS
ルークとライアンだけだときついな
0779助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 17:28:51.85ID:eX6zbC+X
ガキの頃はボクが考えた今回のスタメン以外には
ビタ一文も経験値を与えたくなかったしマルスのレイピアも温存してた
そのつもりはないのに序盤が適度な縛りになるんだな
運ゲーというほでもないが、まあとりあえずお疲れとあの頃の俺に言いたい
0780助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 18:48:13.22ID:UbvyKWbi
レベルアップの度に降りなきゃだからナイト系は使わなくなったな
その弊害で後のシリーズでも馬を使う気が起こらず勝手に縛りプレイだよ
0781助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 20:12:26.90ID:qh2fg14g
ナイトは闘技場でラクできるし嫌いじゃない
おかげで安心して出せたし女ナイトの立ち絵とか動き好きだった
しかし男ナイトのアニメーションは見ててつまらんかったな…
ビジュアルのせいなのかな…
まあ騎乗キャラたちはラスダンで槍を振り回せないのは不満ではあった
0782助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 20:58:29.17ID:e/twQhME
馬に乗ればあんなにかっこいいのに、降りた途端剣垂直にもってタカタカ走るからな。ださい。
0783助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 21:38:15.87ID:93GH6Sk+
俺は貧乏性だからずっと鉄装備
ナバールが持ってきたキルソードは結局使わなかったしナイトキラーも温存
きずぐすりやリライブの杖も使わず砦で数ターン過ごす
ドーピングアイテムも、育ちきってから使わないとパラメータがカンストしてたら勿体無いと温存
すぐに使うのは序盤に手に入る天使の衣やブーツくらい
0784助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 22:31:24.47ID:4G2fb4tx
FE プレーヤーの大多数な感じがする
0785助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 23:42:59.26ID:1PaOcczB
闘技場はうっかり死なせてリセットが面倒だから使わない派だけど、それだと第1部の敵が少なすぎて、出撃メンバー15人のレベルがカンストしないから、出撃メンバー少しずつ減らしてプレイしてたけど、

マルス、カイン、ゴードン、オグマ、マリク、トムス、カチュアで、ちょうど20章で全員がレベルカンストした(もちろんレベル20でクラスチェンジ)

レナもいたけど敵は倒してない。だいたいクラスチェンジ出来るキャラ1人ずつ出撃で、経験値が行き渡る感じかな。

まぁ、経験値2倍の武器とか頻繁に使わなかったし、もっと上手くやれる人なら、あと1人や2人はカンスト出来るのかも。
0786助けて!名無しさん!2014/09/17(水) 23:48:47.43ID:93GH6Sk+
敵スナイパーを砦の上に乗せて四方を囲んで壊れた武器でチクチクと・・・
0787助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 13:22:37.07ID:cZ7E0S/J
誰かの魔法防御が上がった後で、
ヘマをやらかして
リセットしたくなる率の高さ… (´;ω;`)
0788助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 18:35:29.59ID:KIEU2NNF
ガーネフとメディウス以外鉄武器縛り
0789助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 20:24:03.20ID:tcwRTIoc
それは簡単だった
狙っての増援稼ぎととチクチク、オーブと欠片の成長率UPなしと合わせれば難しすぎず簡単すぎずでいいかも

あ、攻撃魔法は当然だろうけど回復魔法もなしか?なら上のと合わせると難しいな
0790助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 22:59:23.73ID:LTamA462
縛りプレイになるのか知らんけど俺がよくやるのは
買い物、闘技場、ドーピング、オーブ&かけら禁止のノーリセプレイで使用キャラは気分次第
気楽にサクサクプレイできて楽しい
0791助けて!名無しさん!2014/09/18(木) 23:08:04.82ID:dJ1DeSG4
1部は7章、2部は8章までしかプレイしちゃいけない縛りならしょっちゅう…
0792助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 00:35:26.22ID:doU8vIGg
毎回マルス軍が先攻、敵軍が後攻だけど、敵軍を先攻にする縛りも意外と面白い(早い話1ターン目は何もしてはいけない縛り)
0793助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 00:38:25.53ID:G5jSRoXT
それって二部のりカードはやっぱ逃がすの?
0794助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 06:48:07.47ID:ZdWu/lwy
オイラはミネルバ様とマリアたんの姉妹レズで妄想しまくって毎日シコってるお
マリアたんはミネルバ様だけのものだお(*´д`)ハァハァ
0795助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 07:28:29.00ID:OLBM+aDS
紋章は達人やりこみ人がいるからなあ
必須アイテム以外は買い物どころか敵や宝箱からのアイテムも禁止とか

そこまではともかく、ストレスになりすぎない程度の縛りはいいね
0796助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 08:47:09.11ID:3R+evVGu
>>795
最初聞いた時、レベルアップ縛りは正気の沙汰かと思った
計画を考えるだけで禿層
0797助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 11:42:28.89ID:doU8vIGg
>>793
第1部しかやった事ないから分からない、第2部は4章までやった事あるけど、1ターン何もしないでいると、ユミナがハンターと海賊のダブル攻撃くらって死ぬし、盗賊に左下の村は壊されるし、ちょっとストレス溜まる感じしたから…

3章も初期位置でドラゴンナイトの移動範囲内にマルス軍が3人含まれてるし、パオラも攻撃くらうし、自分には無理だった…
0798助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 20:15:25.09ID:ueR+3Ksb
2部は序盤の詰め将棋っぽいのがいいよね
まだユニットが育っていないからパラメーターで押し切るってこともできないから
攻略法を見つけないといけない
0799助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 20:17:51.32ID:ciAmA+IG
2部は前半のほうが難しいイメージ
0800助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 20:30:59.65ID:Xz+QiZdq
2部のアリティア〜峠の戦いは明らかに敵が弱く設定してあるしな
序盤に逃げ回るしかできなかったアカネイア軍をバッタバッタ倒せる爽快感を味わえる
19章と20章は本気出してくるけど
0801助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 20:58:18.93ID:ueR+3Ksb
ペガサス三姉妹の元ネタってキャッツ・アイなのかな
0802助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 21:19:27.67ID:ggwh0ut3
炎の部族の攻撃力なんて、狼騎士団の倍近いからな
あんなのが中盤に火竜と一緒にモリモリ湧いて出てくる
そんな基地っぷりが愛しい
0803助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 21:47:33.31ID:/3yKgXAO
祖国解放でエイベルの「アリティア軍は強すぎる・・・」って死に台詞が最高すぎる
0804助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 22:01:12.28ID:Sk6r4/aM
2部1章でロディだけを育ててたら
2章?ハハッワロス状態になったことがあった
戦略もくそもなくてすまんな
0805助けて!名無しさん!2014/09/19(金) 22:26:08.41ID:W9WjHf3F
終盤は自軍の曲もあってすごい楽しくプレイできるよな
15章からはこちらのユニットも育っててほぼ無双できちゃう
0806助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 00:48:27.57ID:hXTulUXY
大事な話だからよくききなされ

ここから南西に行ったところに
二つの村がある

西の村にはリフという
僧侶がいる

東の村には
きずぐすりという薬がいる

二人とも よい男じゃが
残念なことに
村どうしの仲が悪いのじゃ

だから どちらか一人しか
仲間には加わらぬ
よくかんがえてから
たずねるようにしなされよ
0807助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 08:43:36.45ID:wXda+bXF
マルス「西の村まで届かないから東でいいや」
0808助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 09:04:45.27ID:RLR/n2Cd
大事な話じゃないしよく考える必要もない
0809助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 11:34:08.59ID:pidS/2qp
リフがライブの杖を持っているかどうかで変わってくるな
ライブの杖>きずぐすり>リフ
0810助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 12:56:16.50ID:iz87kx5z
リフという僧侶を取らないと全員生存エンディングにならないなら手間だなぁ
0811助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 13:00:10.87ID:B4oJGWnA
わたしはシリフス
ただの 旅の者だ・・・▼
0812助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 16:45:20.23ID:124poeJ9
マリア様がみてる

俺だけのマリア様(;´Д`)ハァハァ
0813助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 17:00:51.75ID:tnyJrZYa
ネタカキコにマジレスごめん
紋章ルールでリフが出たとしても完全にウェンデルの下位互換になるだけだろうな
0814助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:08:07.97ID:uUHp/2UM
2軍でマリアの良いお爺ちゃんがわりになってるさ
0815助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:35:03.39ID:VlyVs8CB
マリアに見られながらのオナニーとかくっそ捗るわ
0816助けて!名無しさん!2014/09/20(土) 19:54:45.39ID:VlyVs8CB
二軍のリフ「何も理解できていないマリアに見せながらのオナニーくっそ捗るのう」
0817助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 00:21:45.27ID:n5UwJh+E
>>806
きずぐすりって男だったのか・・・・・
0818助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:00:35.11ID:lUqOePca
女だとでも思ってたのかスケベ
0819助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:16:53.15ID:3hMTm1p4
せめてボアかウェンデルの選択にしとけ
0820助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:43:43.46ID:2aTfAV0Y
リフは普通に削られていれば「ああ容量の問題なのね」とか思われていただろうに
下手にきずぐすりに変換されてたから、モロに比較されるハメになってしまった

回復系下級職が男一人だったのが災いした
一人削れば「シスター」ってユニットできるじゃん、みたいな
0821助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:44:39.96ID:8F/kM7Oh
圧倒的ウェンデル
0822助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 01:50:24.02ID:2aTfAV0Y
ボア+リンダ
ウェンデル+マリク

選ぶならどっち?
0823助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 03:14:12.15ID:xCpgSAfe
抱き合わせ商法やめろや
0824助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 05:23:03.98ID:nuEHL9UU
>>822
ボア×リンダの薄い本かウェンデル×マリクの薄い本かと言われればそら後者だわな
0825助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 07:35:45.78ID:6QNaB7im
ガーネフ×メディウス
0826助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 08:18:48.88ID:jbVPGp3A
魚っちの杖って何のためにあるのか分からん。初見プレイ用にしても微妙な気がする
経験値稼ぎ用以外の用途がないんじゃ……
アンロックは何だかんだで生き残っていたりするが
0827助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 08:22:33.87ID:Nh9/zR8q
売れば金になるだろ
0828助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 08:49:37.60ID:tueFJz5m
>>820
>容量の問題
ジュリアン「せやなあ」
0829助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:35:52.96ID:2V+ZEK4Q
ウォッチの杖なんてあったかどうかも忘れていた
シーフの杖というのもあったんだな

もしシスターが覗きとか窃盗とかしたら
すごく悪い事じゃないの??
0830助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 13:43:30.22ID:n5UwJh+E
>>829
マリーシア「そんなことないよ」
0831助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 14:58:21.99ID:xCpgSAfe
マリーシアはえっちなことの知識もありそう
0832助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 16:20:01.72ID:wlZOAOBj
俺のビッグマグナムもウォッチしてるのかな
0833助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 16:36:23.52ID:f+4Dvd3A
俺のズルムケ赤チンコをリザイアして欲しい
0834助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:29:43.46ID:oL3c4PX0
てs
0835助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:30:52.34ID:oL3c4PX0
すまん誤爆
0836助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 21:31:15.53ID:5YBE25/R
>>833
ビラク「仕方ないな、俺流のリザイアを見せてやるぜ」
0837助けて!名無しさん!2014/09/21(日) 22:22:59.46ID:xCpgSAfe
ビラクがイリュージョン使ったらビグルが大量に召喚された
0838助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 06:52:20.84ID:FwhspZON
一部マチスは必須だな。リフを訪ねてからマチスごめんよー、傷薬の代わりになってくれ…あとでオームの杖で蘇生するから。
0839助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 08:33:41.34ID:uoCrWtAr
ビラクのビグル
0840助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 13:16:23.56ID:2louCVvy
まーたビラクスレに迷い込んでしまったのか
0841助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 13:33:46.15ID:swyPBab8
けだもの!!
0842助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 14:01:00.30ID:NAdzpain
げてもの!!
0843助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 14:04:15.72ID:CjEZVmCs
ウルフザガロビラクほんとにこれでいいのか
こんなレスをしていいのだろうか
0844助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 15:20:32.94ID:kiq2drX4
いいんだよロシェ
0845助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:40:30.25ID:Nza2/peS
だめだよロシェ下を向いちゃいけない
さあ目隠しをして・・・
0846助けて!名無しさん!2014/09/22(月) 22:51:50.67ID:KOD9TbOw
ビラクのビラビラはいつも濡れてるお
0847助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 05:24:49.43ID:1UIJ+Gy6
ここにノンケは残っていないのか!?
0848助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 12:06:25.68ID:D6EV73KR
モンケ?
0849助けて!名無しさん!2014/09/23(火) 19:20:54.32ID:0zD4GGY2
シーダはドSのバイ
マルスには隠してるけど
0850助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 01:01:58.70ID:75grsAMP
超S級のおっパイ?
0851助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 09:38:49.08ID:JwF05hR2
俺はロレンス×オグマで毎日シコってるわ
0852助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 11:27:52.92ID:84nRpbRI
俺はジュリアン×マチスで毎日シコってるわ
0853助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 13:53:05.01ID:cVv/YL6x
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
0854助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 16:28:29.56ID:kjmLcvY8
ロレンスは爆薬で自殺したとしたら、
あの世界では火薬が発明されているわけで、

そのうち銃が完成して
弓矢が一気に立場弱くなるんだろうか
でもジョルジュ頑張れ
0855助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 18:50:03.68ID:/Wacrfiz
ジョルジュに頑張らせてはいけない
0856助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 18:52:31.90ID:R+DhX49q
>>850
パオラのことですかわかりません
0857助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 18:57:01.00ID:dlBtTqwg
覇王に茶器を渡したくないから自爆した老将軍がいるらしい
0858助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:08:00.84ID:zsBOry2B
>>857
(お、ボンバーマンか?)
0859助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 19:09:30.66ID:y6A++fdk
松永久秀乙
0860助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 21:12:38.72ID:vR8qJun5
>>854
そのうちって・・・2000千年後の覚醒の時代になってもあまり文明は進化していないが・・・
鉄の下に青銅の武器が出来たくらい
0861助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 21:28:06.54ID:84nRpbRI
発達したとして戦闘機とか戦車とか細菌兵器があるのは嫌だけどね
0862助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 21:49:07.26ID:BqzJjWjH
魔法が使える世界だと飛び道具はほどほどでも良さそう
0863助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 22:18:32.05ID:V/AHYYdy
>>854
ファミ通小説だとエレファント用の火薬で自爆していた
0864助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 22:33:59.73ID:R+DhX49q
まあ覚醒の世界はパラレルワールドみたいなものですし
覚醒世界の2000年前はここともFCやDSともまた違った展開だったんだろう
0865助けて!名無しさん!2014/09/24(水) 22:40:49.40ID:1HMuE8Z6
オールスターなのはいいが基となるゲームが出来ていなければ宝の持ち腐れ
0866助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 09:04:42.46ID:WKGR85GM
シリウス=カミュだと思ってる人がいるみたいだけど、シリウスの正体は実はカミュではなくリフ
なんでかというと、カミュはバレンシア大陸で可愛い彼女と幸せに暮らしているから、今更ニーナなんかどうでもよいわけ
だからシリウスはリフの変装なんだよ?
リフはリフのままだと出番がないからね
だからどうしても変装する必要があった
リフにはリフなりの悩みがあるんだよ みんなもわかってやってくれ
0867助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 11:39:38.66ID:cb4oS6dS
仮面をつけただけで若さや顔の形もかわるのか
0868助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 11:55:16.15ID:mfh2Y3k8
リフも若い頃は武人だったんだな
しかも強いという
なにがあったんだ
0869助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 13:44:20.30ID:b1UNrD9j
>>863 そうなのか
大砲がちゃんとあるんだもんな

いずれ小型化されて
皆ボトムズになるんだね
キュィイイイイン
0870助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 14:14:01.42ID:I2GXK4Q8
4コマでマルスが爆発に巻き込まれるネタもあって
リメイクでは剣で自害になってた
0871助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 14:16:23.76ID:71jMa71A
>>866
本物のハーディンに決まっている
0872助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 19:34:34.76ID:mEKLBnF9
リフがハーディンだったら最後ニーナを振ってやってざまあって最高の気分だろうな
0873助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 19:52:50.71ID:Db2rHBmI
シリウスの仮面の下はリフだったらよかったのに
0874助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 20:46:12.97ID:wDA0C1uS
わたしは シリフス
ただの 旅の者だ・・・・
0875助けて!名無しさん!2014/09/25(木) 21:49:08.76ID:Ckncf2DQ
糞さに磨きがかかっていて笑う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24412583
0876助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 00:23:11.52ID:u80SNVrJ
エンディング後シリウスとセックスするニーナ
何度も突かれてニーナがうっとりしてきたところでシリウスが仮面を取るとそこにはリフの顔が・・・
衝撃を受け拒否しはじめるニーナを無理やり押さえつけそして射精
お前らの想像力はすごいなあ
0877助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 03:24:40.70ID:YwctRLe5
リフじゃ説得不可能だよ
0878助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 07:17:11.50ID:h65u2jtd
んなこたーない
シリウス=リフで間違いないよ
そしてシリウス(リフ)が英雄戦争の後、ニーナの元から去るのは当然
リフにだって帰る場所はあるし、大切な人だっているだろう
むしろシリウス=カミュ説の方が無理がある
カミュにはティータという(ニーナよりも断然)若くて可愛くて健気な恋人がいるんだからな
0879助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 08:25:43.38ID:UI/cwuIb
紋章にリフはいないからな
誰かに変装してるか何かに変身してるかどちらかでまちがいない
0880助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 08:34:43.38ID:9zZQxzHA
きずぐすりに変身してたろ
0881助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 09:59:21.79ID:UC18lmqM
リフの話題禁止
0882助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 11:24:55.23ID:rSVHE4tu
スーパーファミコンのソフトが外でも手軽に遊べる携帯型ゲーム機のスーパーボーイってあるよね、あれって紋章の謎も使えるのかな?
0883助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 11:33:41.31ID:k+/6o5UR
紋章の最大の功績は踊り子ユニットを作った事にあると思う
初代暗黒竜から入った人にはぬるくなった元凶とか言われそうだけど
0884助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 12:59:46.40ID:3xv96Ngw
初代暗黒竜が難しい原因は踊り子とは関係ないぞ
0885助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 14:23:03.95ID:469tdz88
フィーナがレイピアを使える理由がついにわかる
続編はよ


はよ…
0886助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 18:46:51.54ID:h65u2jtd
>>881
リフの人気に嫉妬するなよカシム
0887助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 19:24:42.68ID:W55/UzSH
そうだよロシェ
0888助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 21:04:28.36ID:QhEsL5nf
リフって聖戦のリーフの子孫何だっけ
ゲイボルグは使えませんがちりょうのつえが使えます
0889助けて!名無しさん!2014/09/26(金) 21:50:08.37ID:9l8i+hJb
紋章のキャラとかの生い立ちとか掘り下げて欲しかった 今のスタッフには望んでないけど

まあ、謎のままだから皆キャラについていろいろ話し合えるのもあるんだろうけど
0890助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 02:25:52.88ID:lPTj7BxT
フィーナは外伝のティータと名前の響きが似てるから、フィーナとティータは姉妹。

そしてカミュはティータに頼まれ行方不明の妹フィーナを捜しにアカネイアまでやって来た。

知り合いに会ったら厄介だから、カミュは仮面つけてシリウスとして行動するが、ひょんな事からマルス軍に合流。

フィーナは見つかるが、マルス達もほっとけないから、しばらくマルス達に付き合う事にした。

メディウスを倒した後、カミュはフィーナを こっそり連れてバレンシアへ戻る。フィーナは、仮面つけた謎多きシリウスが、本当にティータの恋人か怪しく思い、ナバールにも付いてくるよう頼み込む。

シリウスに口止めされた為、フィーナとナバールは、マルス達に別れも告げずバレンシア大陸へ渡る。

エンディングのフィーナとナバールのエピソードの真相がこれ………そんな妄想をしてたな昔…(遠い目)
0891助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 07:46:50.35ID:QUDgBxQp
ナバール様はマルスと出来てる
0892助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 08:55:31.59ID:ziiTqehd
「会いたい奴がいる。ただそれだけだ」
0893助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 11:46:56.94ID:rOFXvQtT
ナバールの死に際のセリフが第2部だと「マルス王子、死ぬなよ」になってるのが良い
0894助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 14:41:14.17ID:lPTj7BxT
マルス王子、死ぬなよ…には、シーダが悲しむからって意味合いも含まれてるんじゃないかな。

第一部で、あんな大胆な説得されたら、シーダを大なり小なり意識せずにはいられないと思う…
0895助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 15:32:13.82ID:Fxo2ESs/
ナバールってなんかマルスと接点あったっけ
0896助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 15:44:30.23ID:cN9kMtti
例のあれですか
0897助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 15:51:37.18ID:mBTIMx3k
>>894
ナバール優しいな
0898助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 16:41:12.29ID:YYTwHNJt
みんな死に際の台詞を見たいためにワザと殺したりしてるの?
0899助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 16:53:55.75ID:QUDgBxQp
二部ナバールの死に際ゼリフは「おっ?」と思った後凄く胸にきて少し泣いた記憶がある
なぜか登場時の「会いたい奴」というのが、オグマとか他の可能性をまったく考えてなく、マルスだと決めつけていたからかもしれん
ああ、死に台詞で彼の事を案ずるほどマルスに対して良い意味でなんか思うところがあった、あるいは一部を通してそういうのが芽生えていたんだなーと
0900助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 17:48:47.13ID:rOFXvQtT
>>898
攻略本によっては一覧が載ってたりするから それで知ることができてた
0901助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 18:27:36.90ID:nVDAB4RA
一部3章でシーダがナバールに、
「剣士ナバール!あなたほどの方が どうして云々」と話しかけるけどさ、
なんか前からシーダはナバールの事を知ってる様な口ぶりに聞こえた。

そんな風に感じたのは俺だけ…?
外伝、過去編、色々妄想するの楽しいよね
0902助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 18:53:13.39ID:TYf54m44
突然初対面の男に「あなたは愛を信じますか」とか言い出す奴だし
たぶん寝返りそうな奴のことを事前にリサーチしてる
0903助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 19:40:38.65ID:lBNdZ89t
オグマの頬に傷をつけたのがナバールで、オグマから
奴隷剣闘士時代にこういう強い奴がいた、みたいなことを聞いてたとか
2章終了時にガルダ町長からナバールの名を聞いた時に思い出したんだよきっと
0904助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 20:14:53.24ID:3wW9QBp1
ジェイガンの死に際セリフが1番うるっとくる
マルス単騎縛りで心折られた
0905助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:01:46.62ID:ofaxxjXB
ナバールが会いたいのはオグマだとばかり思っていたが、やはりマルスなのかな?死に際も台詞もそうだし…
死に際の台詞がオグマに向けたものならホモ説爆誕しちまうからそれでいいや
0906助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:03:23.26ID:v8EQ1Tjz
オグマってよく言われるけどなんか接点あんの?
0907助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:27:58.14ID:DB8RthT3
ジェイガン「マルス王子 強くなられよ! 負けてはなりませぬぞ・・・・」
ジェイガン「マルス王子 死んでしまうとは なさけない・・・・」
0908助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:36:29.86ID:cN9kMtti
ドラクエ1以来の屈辱
0909助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 22:43:05.26ID:WUmzdmpf
みんな死亡時はがっくりきてるのにジェイガンは熱血してくるからな
0910助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:09:42.72ID:LYRzXGIh
腐が引っ張ってた当時の状況ならジャングルの王者オグマ
20年たって落ち着いた現状ではマルスだな
0911助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:22:55.17ID:PQxLkk0r
>>906
OVAで剣を交えてた(適当)
0912助けて!名無しさん!2014/09/27(土) 23:25:42.19ID:uaxlpABr
>>906
詳しい事は作中では語られてはないけどオグマでサムトーを説得するとそれっぽい話が出る
貴様とはいずれ決着をつけたいと思ってたみたいな事を偽ナバール(この時点では本物と思ってる)言う
0913助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 00:10:41.22ID:wiGXJN1F
オグマはナバールに嫉妬してたのかな…第一部三章でシーダにあそこまで言わせたナバールに…だからナバールが気に入らないとか。
0914助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 01:01:02.12ID:JvuSav+K
クリス「そ、そんな説得の仕方を・・」
シーダ「? ええ、そうだけど」
オグマ「(あの野郎許さん(-゛-メ))」→「ナバール、見下げはてたやつだ・・」
0915助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 01:05:43.59ID:SwWFfTNH
FC版だとオグマナバールがライバルって感じはあんまりしないんだよな
ナバール弱いし
0916助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 01:05:53.38ID:81CVk+c2
>>901
ナバールはプライドが高いから説得するにはまず最初に持ち上げないといけない
0917助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 01:27:42.23ID:f0Qg1lGr
2部で急に強くなったよね
1部では育てれば強いっていうだけで大したことなかったのに
0918助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 02:19:31.95ID:IPvoe3Ze
一時的だけど孤立するから弱いと大変だしね
0919助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 02:21:31.41ID:p9+xLUaZ
最序盤参戦っていうゲームバランスの都合もあるしキルソード持ってるから
初期値で強くするわけにもいかなかったんでしょ 
聖戦のアイラやトラキアのシヴァ、TSのヴェガにもいえることだし

ナバールは人間としてのプライドは低そうだけど
剣士としてのプライドは異常に高そうな印象がある
「兵種変更?フザケンナヨコラ」とか
0920助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 03:01:03.31ID:XTi3SmhU
二部の初期値はレベル増加分を上回ってるパラがなかったか
あいつ実は星のかけら一人でじゃらじゃら持ってたんじゃ
0921助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 05:01:12.61ID:UuMJWGnM
2部パオラの幸運とマチス守備の成長はおかしい
逆に2レベルあがってHPが2下がったアランは泣いていい
幸運成長率10%なのに4もあがったパオラは、
女神像を使って+5、そのあと妹にアベルとられて1下がったと考えるのが妥当
0922助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 05:10:42.18ID:CKU6K0P8
ナバールは幸運下がってるはず。オグマとの違いかね。
0923助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 08:52:52.89ID:cOeiNeZ+
>>921
妹からアベル奪いとるのに成功しかかって破局に追い込めた分じゃね>4
それでも妹達より低いのは納得いかない
0924助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 10:47:33.79ID:p9+xLUaZ
フィーナを助けて「あちゃー厄介なの助けちゃった」な感じで下がったのかもね
2部初期ステで幸運までレベル通りに上がってたらちょっちヤバいレベルになる
0925助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 11:06:39.07ID:a8Km0tUF
プリンセスミネルバで戦う勇者はナバールで相手させる
大体負ける
0926助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 13:35:43.35ID:AMknus8s
闘技場なしで行くと、丁度勝てるか勝てないか
ギリギリくらいの塩梅になっている
崖登ってオグナバ二人掛かりでぶっ殺す
0927助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 17:07:17.00ID:S8ISUdp0
なんか幸運足りないキャラ多いよな
かけらもアリエスは結構後のほうだし

二部は幸運以外の成長率をのばしやすいせいで、余計にそう感じるのか
他が足りなくて苦労するってことないもんなあ
例えばセシルやリンダでさえ守備二桁行けるし
0928助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 18:07:18.84ID:UtPMblPe
>>925
昔は必殺におびえながらカイン・アベル・オグマにタイマン張らせていたな
一番使っていたのがその3人だった
マリクのエクスカリバーやペガサスナイトの手槍で間接攻撃して
最後にとどめを誰かがさす方が安定すると知ったのは後からだった

それよりも同章のスナイパー誘導の方に気を使う
0929助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 18:19:36.57ID:DXRgYTpd
勇者は特に怖くないやね
扉という存在がさりげに助けてくれているから、攻撃くらわずに倒すのも難しくないし
稼ぎプレイしていないとスナイパーは確かに怖い
0930助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 20:50:49.61ID:wXnM4sjF
>>928
スナイパーの必殺に耐えれるだろう間接攻撃ユニットを配置して準備すると
先にアーチャーが動き出してエッ!?となって、アーチャーを倒したのち
スナイパーが寄ってきて必殺を喰らう。
0931助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 22:07:22.06ID:CKU6K0P8
スナイパーの器があるか育てたゴードンの試験場所
0932助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 22:10:00.34ID:SwWFfTNH
大抵不合格だろそれ
0933助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 23:26:57.36ID:a8Km0tUF
支援効果利用してスナイパーをおびき出そうとしたら
先にアーチャーが動き出してエッ!?となって、スナイパーが動かなくて次のターンになって困る
0934助けて!名無しさん!2014/09/28(日) 23:53:02.36ID:bE4YNMkl
運、速さがあるシーダで引き寄せるかな
0935助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 00:19:01.33ID:tq9Pw5x3
砂が本当に恐ろしく感じるようになったのは、銀の弓を持ち出した辺りからかな
特にアリティア城の司祭の後ろの奴、お前の事だよ
0936助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 02:01:00.91ID:URWd+f6t
ディールの要塞のスナイパー
グラの宝物庫のスナイパー
アリティア城のメンバーカード持ち司祭の後ろにいるスナイパー

この辺が怖い
どれも無視しようと思えばできるが
0937助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 02:53:47.08ID:SfaUBfUT
>>936
いずれもプロの仕事をしているって感じがするな

特にアリティア城内の司祭の陰に潜むスナイパーはプレイヤーを悩ませる配置だと思う
あれに似た敵配置は他作品でもあまりないんじゃないだろうか
「この敵倒そうとすると遠距離魔法やシューターの範囲に入ってしまう」
というパターンなら多いけれど
0938助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 03:04:48.59ID:bl2Qitu2
スナイパーは素早いのが厄介なんだよな
こちらのターンで倒せないと相手のターンで誰か狙われる
ユニットも武器もインフレしすぎず紋章のバランスって絶妙だわ
0939助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 07:52:05.20ID:luBT7uXa
  馬                         馬
馬馬       ス     →         馬ス馬
  馬                         馬
0940助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 08:32:30.39ID:pOo+pBLn
はい助けてエイリーク
0941助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 09:18:08.93ID:TrBdCjnp
スナイパーのあの攻撃モーションいいよな
アーチャーのやたら肩に力入ったモーションから無駄な動きを排除した感じが
0942助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 09:35:28.69ID:uWm49Mpd
1部はサンダーソードがいいタイミングで手に入るから
それを素早い人に持たせてスナイパーおびき寄せる
0943助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 11:21:51.94ID:Wo6qgRG+
ドーガきみの出番だ!
0944助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 12:23:13.49ID:bXDCiqzZ
必殺の一撃!追撃必殺の一撃!
0945助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 14:19:30.95ID:eDTtPh0a
ほんとこんな時いつも
ドーガが痛い目に遭うんだ
忠誠度の隠しパラメがあったら
きっと凄い下がってるよ

敵のペガサスナイトに
「あなたは あいを しんじますか?」
なんて話しかけられたら速攻寝返るね
0946助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 14:28:46.34ID:8w31WIju
>>939
この馬がビラクウルフザガロロシェだったらスナイパー可哀想すぎる・・・
0947助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 15:44:26.44ID:g41lJLhp
なんだよ!せっかく影薄いドーガの活躍見つけてやったのに痛い目にあうから嫌だって!!
最初からいらない。
0948助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 15:46:57.60ID:vmC0obRm
>>946
それがジョルジュなら終わったな
0949助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:10:13.18ID:Naqwn1rN
9章のスナイパーは武器が鋼だから
周りと同じ程度に経験値を与えているドーガなら1回必殺喰らってもわりと生き残る
銀を持ったスナイパーは知らない
0950助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:31:09.29ID:x4VuIUwz
普通に育ててればマルス安定じゃね
ドーガだとたどり着くのに時間がかかってだるい
0951助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:46:15.45ID:uWm49Mpd
ドーガは後ろから追いかけてきた敵の壁になってることが多い
0952助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 17:52:27.84ID:Naqwn1rN
マルスはレイピアがあるから
Sナイト相手の切り札して砦の入り口の方にまわす
あえてスナイパーにまで戦線を広げるならSナイトの誰かだな
0953助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 19:02:20.73ID:x4VuIUwz
あんな雑魚相手にマルスまわすくらいならさっさとマリアの方へ向かった方がいいわ
0954助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 20:18:00.38ID:vyloCniA
1ターン目にマルスをワープでマリア仲間にしてそのまま裏口から脱出だわ
別働隊は下の入り口から入って盗賊を倒しリブローとサンダーソードをゲットしたら帰る
スナイパーはそのまま放置
スナイパー出番なし
0955助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 20:21:01.41ID:vmC0obRm
あそこは如何にスナイパーと遊ぶか楽しむ章だと思ってた
そしてゆうしゃあかしオーイェーだったなあ
0956助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 20:58:36.40ID:A4bs4NHP
紋章の敵上級はレベル10の補正が掛かってるから
スナイパー強いんだよねえ。実質レベル11だし
0957助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 23:43:33.14ID:tq9Pw5x3
1部8章大好き
色んな楽しみ方が出来て
7章とは違った意味で好きだわ

開幕、北側から回りこんでくる飛兵を待ち伏せて撃破
西から回りこんでくる騎兵は赤緑とシーダで倒し
傭兵とハンター、マルスは崖上へ
スナイパーはカシム先生に指先一つでダウンして貰う
増援はドーガとゴードンでおいしく頂きます
0958助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 13:56:20.28ID:VYUmNbWD
罠かもしれないけど、
それでミネルバが救われるなら別にいいや
というマルスのアイデアに
命がけで付き合わされるアリティア騎士団が好き
0959助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 20:23:41.13ID:ObvnufBN
マルスは人望があるから・・・・

結果論だけど、出撃しなかったユニットは反対意見だったんだろう
0960助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 20:35:07.13ID:4iyYCIT0
ジェイガン以下アリティア騎士団「王子の御為一気に行くぞー!オーッ」
オグマ以下タリス義勇軍「やれやれまたですか…」
ハーディン以下オレルアン騎士団「マジディスカー!?」
ナバール以下その他大勢「勘弁してくれ…」
0961助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 20:39:30.89ID:JWFERYTH
もし、自分がいらない子の方になったらマルスとシーダ見て『爆発しろよリア充め』とか内心思うんだろな。直接言えないから、内心たけで。
0962助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 20:45:00.69ID:T7TzslXg
>>859
漫画とかだとそこら辺のいさかいとかもあるな
双葉社の小説だとマリアが死んでいるからか普通に攻略したとだけ書かれていたな
ファミ通のは持ってないから知らない
0963助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 21:14:43.12ID:hn0yJZ2W
箱田FEだとだいたい
「色々意見はあると思う。でもマルス様だから仕方ないよ」
でみんな納得する

実際合理的な判断とかされてもなんか違うしな
主人公ってもんだし
0964助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 21:22:43.63ID:HK6yWvTR
箱田FEはその辺を掘り下げようとしてて楽しみにしてたのに
何だか良く解らん事になって終わった
0965助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 21:24:34.55ID:ktvj1HTb
あのお家騒動で潰れた当時の看板作家がどれほど多かったか
0966助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 22:06:51.47ID:TZT4zYhA
私はカチュアを信じるよで進軍
0967助けて!名無しさん!2014/09/30(火) 22:32:59.08ID:NGKVt01P
マルス様だからでいけるマルスは流石だわな
0968 【吉】 2014/10/01(水) 07:13:02.63ID:ol5Hbcb2
大吉ならロシェと両想いになれる
ロシェ可愛いよロシェ
(*´д`)ハァハァ
0969助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 07:28:39.47ID:K9SZb553
吉ならビラクか?
0970助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 13:09:40.17ID:bwEl2k8J
マルス程人を信じるっていうか、
王道を行く主人公もそうはいない気がする

その後のシリーズのシグルド達の殺され方は、
王道を描いた反動みたいな印象だったな
この話題はスレ違いになったら、すまぬ…
0971助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 18:58:30.19ID:T2dizLIm
対抗馬はエリウッドくらいか?
0972助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 20:11:58.59ID:ROIGStUi
アリティア軍に軍師アウグストいたらマリアは見捨てられてたと思う
0973助けて!名無しさん!2014/10/01(水) 21:49:38.63ID:SVOWyiej
マルス「見捨てるものかマリアだけは必ず助ける!」

アウグスト「おさない女の子をがまんするのですマルス王子!」
0974助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 01:45:30.21ID:WlRItjPi
次スレ行ってくる
0975助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 02:01:24.04ID:WlRItjPi
規制食らった
誰かお願い

◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第43部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1405121655/

DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part111
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1393593010/


■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

任天堂公式FEミュージアム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html

すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など

133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど

TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/

レビュー&キャラ紹介
ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm

BS版の解説など
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/

次スレは>>970が立てて下さい
0976助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 08:19:39.85ID:7dHZE5A5
立てた

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第44部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412205498/
0977助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 17:00:30.67ID:lObMM1Yv
ハーディン様のイチモツ(;´Д`)ハァハァ
0978助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 19:55:18.57ID:oqDyX4Ym
>>976
乙です

>>977
ビラク乙
0979助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:09:37.72ID:idckDxxC
>>977
         / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
        '           ヽ、
      /  i   ::i;;   i   :ヽ
     /;;;;   ii   i;;  ;;ii  /  |
     |;; ii   i  ..ii: ::.;i  ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
     ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/"   ヾ ,,,|
     ヾF"|            ト |
      丶;|、         ;;; |_/
       レ"二==--  --二二 | ヽ
      "| | Fリフ.ii   F-ソ ̄ | -|  …………。
      │ii|    ||       ii,,ソ
       ヾ|    |、      .,ノ
        |    ヾ=-     .|
        ト、  --=--    /| _、
    _  .,|;;"、  :::::::    , .|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|  、     ..,   |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|   、__ , '   ‖/:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「|    \      ,,,| |
0980助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:39:41.91ID:gBqpiicz
>>977
マジ乙
0981助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:46:54.37ID:G0SY/6Aa
>>976
乙!
0982助けて!名無しさん!2014/10/02(木) 20:53:24.36ID:cAB1I5qm
>>977
サジも乙
0983助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 11:25:51.13ID:nho7plwk
>>976
バーツと乙
0984助けて!名無しさん!2014/10/03(金) 18:37:06.47ID:/ANo702X
おまけにダロスも乙
0985助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 00:34:41.79ID:+LM1u47g
>>976

今紋章の謎第1部14章で敵大将マムクートが変身とけてたんだけどなんでだろう
0986助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 07:52:16.57ID:2cz9mKWX
稀に良くあるよ
0987助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 14:35:23.09ID:4zSbqcwp
目ディ臼も変身解けてビラクに一撃で殺された動画があったような気がする
0988助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 14:40:45.10ID:CqeP94bm
ビラクを初めて見て緩んだらしい
0989助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 14:52:45.26ID:8bCISkRt
メディウスはホモだったのか
0990助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 17:49:11.11ID:4zSbqcwp
これだった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12287321
0991助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 18:59:54.18ID:RYTBIWh2
このスレの中でちょっと前にも話題になってたよね

バグの再現方法がわかったら、
やり込みプレイに大きな影響が出ると言われているらしい
人間の時のマムクートをバッサリでクリアだもんなー
0992助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 19:47:05.77ID:8bCISkRt
ほう
0993助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 20:19:36.71ID:cw79aF9w
ヤリコミストとしては、一体何が条件だろうと動画を見始めたのだが……


辛いw
0994助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 21:23:12.19ID:zFWNftBU
コメント2てw
0995助けて!名無しさん!2014/10/04(土) 22:58:01.95ID:cw79aF9w
幸運「--」が何かおかしく働いてのことではなさそうだな
幸運ゼロの標準ターン(5)ではないし・・・
でも0%でも攻撃が当たるFE紋章のことだから、乱数が何か悪さをしてるのはあるかな?
ただそれなら過去に一度くらい変身とける敵マムクートがいてもいいのに見たことないや

怪しいのは直前のハマーンの杖キャンセル?
だがジュリアンのキャラIDやアイテムIDが多少ズレたところでちりゅうせきには・・・
怪しいといえばガトーレナの関連でレナも怪しく思えてくるw
うーんなんだろうねえ

広大なネット世界には普通に知ってる人もいるのかね
0996助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 00:04:43.71ID:Z3H2Z0m5
この人が実機でやったのかVCでやったのかも重要かもな
Part1からみたらなんかわかるかもよ
0997助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 08:49:10.80ID:8TdN374y
バグで「あんこく竜石」が出てきた事があった
メンバーが全員ザガロになってたから使えなかったけど
0998助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 15:09:01.05ID:icw2Hhn9
>>996
>Part1からみたら

つらいwww
0999助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 16:32:31.51ID:jgX3Ogal
>>997 全員ザガロの方がビビるわ!
1000助けて!名無しさん!2014/10/05(日) 17:29:17.46ID:zmcVjEu+
>>995
>0%でも攻撃が当たるFE紋章

そうなん?これ初めて知った
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。