トップページgamesrpg
1001コメント272KB

サモンナイト総合★373

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/06/12(木) 01:48:44.52ID:ESfu7jFn
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・ギャレオはお香ランプの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★373
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1401118231/
0511助けて!名無しさん!2014/06/26(木) 21:33:55.29ID:JCnNzax0
エクステは主題歌がかっこいい
たまにすごく聴きたくなる
0512助けて!名無しさん!2014/06/26(木) 22:13:55.36ID:gv//tetj
息切れしないかと心配になる
0513助けて!名無しさん!2014/06/26(木) 22:17:56.82ID:/8H3ha9U
俺は世界観とかキャラとか目当てでやってるから
正直戦闘とかSRPG部分は省略していいからADV部分に注力して欲しい
5は分岐なんてパートナー選ぶ選択以外無いも同然だったのは凄く残念だった
0514助けて!名無しさん!2014/06/26(木) 22:24:04.70ID:dIXEwNMV
ないも同然っていうか、なかっただろ
ソレ以外だと先生が男になるか女になるかだけのはず
0515助けて!名無しさん!2014/06/26(木) 22:58:57.23ID:acwEXY6+
TOXのアルヴィンにやたら既視感を覚えていたが正体はベクサーだった
そういやアニメ制作会社同じか
0516助けて!名無しさん!2014/06/26(木) 23:01:06.52ID:pk5E0jCY
>>514
シーダイベントでもう一個なかった?
0517助けて!名無しさん!2014/06/26(木) 23:18:33.08ID:XfgO7e/X
無いよ
0518助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 00:02:35.73ID:tekWP5ze
クラフトソードのリメイクかVC出ねえかな。
0519助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 00:24:35.96ID:2y13WopO
>>515
最後のレオンvsベクサーの立ち回りはTOXで主人公2人vsルヴァry…ガイアスがダブるな確かに
ベクサーとリニアかなり好きだった
傀儡で良いから使いたかったなあ
0520助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 00:37:50.92ID:Ko0cz+lE
俺も
0521助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 01:10:50.37ID:yGmXQ+XQ
あの二人はラスボスより強かった印象
0522助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 01:23:20.86ID:3RO+RTRH
俺もエクステで苦労したのあの二人くらいだな
0523助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 02:10:12.68ID:vnCAMo/d
エクステは名前忘れたけど火と氷の竜が好きでよくフィールドで召喚してた思い出
あとナガレが池でぶくぶくしてたのが何故か強く印象残ってるw
0524助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 02:25:36.21ID:8hheMvfA
4で犬が使ってくる双覇竜ブリスゴアのことかな

ナガレの効果は攻略で必須だったし、印象に残りやすいだろうな
確かプラーマの名前の一部がダンジョンにある池にあったはず
0525助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 06:03:08.07ID:/lUQxt9k
ベクサー達もユヅキも人型タイプは割と苦労しなかったな
レオンで相手してたからかな?
個人的にはキサナ様の後に戦うエグゼナ分身が最強だった
分身なのにラスボスより強いとは・・・
0526助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 07:45:03.68ID:dyuBNkr+
リニアが銃だったしなんかベクサーも銃使いそうな見た目だったから
最初に戦ったとき剣振り回してきたの見てすげービビッた記憶
0527助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 08:36:31.62ID:3RO+RTRH
何かすげー速くてバビッた覚えがあるんだが違っただろうか
話は面白かったんだがあっという間に終わってすぐ売っちゃったからうろ覚えなんだよね
0528助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 13:57:00.66ID:Ko0cz+lE
ほんと、シナリオとキャラは良かった・・・

だから他キャラと夜会話させろや・・・それなら少なくとも4周はしたのに
0529助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 15:43:35.39ID:os3tzbFv
サモン4やりはじめたけどブレイブクリアというか無死亡クリアがだるいな
ちょっと前に出しすぎただけでいきなり3人ぐらいにたこられてバシュンでやりなおしとかほんと萎える

あと残りボスだけになったらボスの召喚一発でバシュンとかもほんと萎える
はあああああああああああああああ?ってなる
0530助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 16:38:47.29ID:8hheMvfA
DEFMDFに振ってもええんやで
0531助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 16:45:09.50ID:mjmJqRA4
リメ版かPS2版か分からんけど
ブレイブクリアはブレイブ(勇敢)って言うより臆病さが求められるから…
とりあえず状態異常駆使したら良いんじゃないですかね
0532助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 16:45:28.09ID:dyuBNkr+
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
0533助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 16:46:57.18ID:SdTXsTea
眠らせたりシビラせたりしてた記憶がかすかにあるな
0534助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 16:51:31.20ID:vkgiNk/e
3の初周ブレイブは難易度高すぎた
女王蟻とかシャイン連発の帝国軍とか海賊一家固定の10話とか暗殺者とか抜剣イスラとか飛ぶ居合いとか
0535助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 17:07:39.28ID:ddkGJ2I3
リメ3の女王アリと暗殺者はやる気が感じられなかった
0536助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 17:12:13.82ID:OTrZkOSu
旧3はクラスチェンジに能力値条件あったからその意味でもちょっと大変だった
0537助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 17:30:28.37ID:mjmJqRA4
シマシマさんは毎周タフガイになってたわ
0538助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 17:42:22.23ID:uxWBGXpc
暗殺者はともかく個人的に女王アリはリメイク前からそんな難しいとは思わなかった
リメイクで更に弱くなってただのヌルマップと化した
0539助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 18:00:42.53ID:/lUQxt9k
旧3の初周は何だかんだで苦労するよ
まあ囮を使って事前にMPを切らせることに気付くかどうかでしかないけど
リメイクのほうは早々に技習得できるキャラがいるもんなあ
次の話の外伝に出てくる雑魚アリのほうがよっぽど恐ろしいという
0540助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 18:10:11.49ID:gMGVhr7B
女王弱すぎちょろいわ→なにこれかたいいたい
0541助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 18:12:11.42ID:yGmXQ+XQ
女王アリは何だかんだ手こずった記憶があるなぁ
PS2のは序盤の召喚獣不足が何よりもツライ
でんちマン&MP回復が手に入った周回プレイは一気に難易度下がるけど
0542助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 19:01:40.54ID:zzeymSlr
範囲攻撃・回復揃ってない時点でシャイン連発&敵が積極的な帝国本隊初戦と高回避な初戦暗殺者軍団以外はそれほどでも
良くも悪くも全体的に難易度は低めだよね
0543助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 19:04:28.50ID:lvJ80JO3
女王蟻よりクノンサブイベで出て来る蟻の方が遥かに強い
0544助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 19:08:02.48ID:zzeymSlr
PSP版ではそうなってたなw
0545助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 20:41:23.92ID:rauYiN7F
敵の中でアリはなんか異色な感じがする。
しかも結構強い
0546助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 21:00:58.86ID:GHXETQcc
基本眠り、麻痺、暗闇を多用して憑依も使い、ほんの少しずつ前進すれば何と
かなる。
0547助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 21:09:23.61ID:lvJ80JO3
そう言えば蟻さん一度も送喚した事ないな
0548助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 21:41:39.28ID:mjmJqRA4
一応抜剣しまくってもカルマ値って余裕なんだが
特に必要ないし抜剣せず進めちゃうよね
0549助けて!名無しさん!2014/06/27(金) 22:37:31.88ID:88ph1Ggf
自分でコマンドから発動ならシナリオバトル全部抜剣しても大丈夫らしいな
0550助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 00:41:13.09ID:LV2l8Uuw
一回全部抜剣状態で戦闘終わらせてみたことあるけど結構イベント変わって面白かったな
上の蟻と12話の帝国最終戦後が個人的に好き
よくビッグマウスとされるウィゼルさんが抜剣先生を簡単にいなしちゃってビビられるんだぜ
0551助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 00:56:11.14ID:Z+T/2xr6
抜剣先生って白髪なんかな
イラストだとほとんど同じ配色のレイムさんが銀髪、バノッサさんが白髪だけれども

UXのレイムさん出る度に長い銀髪とかサラサラ具合とか描写されて
どんだけトリートメントしてるのかと
0552助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 16:38:35.09ID:IaGo64xb
>>549
カルマルートはそんな簡単に行けるもんじゃないからな
ただフレイズとかアズリアの仲間フラグには引っかかるかもしれない
0553助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 17:43:33.73ID:Zg7dCzQ3
レイムさんとバノッサって全然髪の色違うと思うんだが
0554助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 18:32:29.71ID:8STvFytL
>>552
リメイク版で召喚保険覚えた後はLv1キャラ(先生込み)をWベルに虐殺させてた
0555助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 19:14:58.42ID:Z+T/2xr6
>>553
薄紫?灰色っぽい陰影で似てないか?
0556助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 19:20:30.23ID:d8cRC25C
レイムさんはつややかだけどバノッサは単に色素がないだけだからなあ
0557助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 19:28:40.07ID:LV2l8Uuw
銀とか白とか灰とか二次元のパッと見はそんな変わんないからな
先生は光って白とびしてる印象が5でついたんでどれかっつーと白かね
まぁこだわるレイヤーとかでもない限りどーでもいいことだが
0558助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 19:37:30.36ID:XSTBnBTR
そういやUXでバノッサは虚弱児とか言ってたな
髪や肌の色、瞳の色から察するとアルビノなんだろうな
肌の色だけならエニシアもバノッサに匹敵するくらい白いけど
0559助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 19:42:54.34ID:bUGMJIyn
サモンの銀髪キャラは銀色というより白っぽい感じが多い気がする
0560助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 20:06:13.28ID:Qzvav4pm
虚弱児から重装鎧装備と二刀流使いのスラムの王にまでなったバノさんすげぇ
0561助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 20:15:59.75ID:Z+T/2xr6
>>558
ブログで母親がバノッサを妊娠してる最中に実験されまくった副作用らしいな>アルビノ
とりあえず銀髪長髪っていうと美形のパーツみたいな印象があるのはセフィロスや妖狐蔵馬あたりのせいか

そしてアルビノと言う設定持ちのバノッサ、アロザイドのエニシアや
融機人のネスティ(同じ融機人のアルディラは普通だったが)、死人のレイムはまあ良いとして
イオスの青白さは一体…
0562助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 20:23:16.48ID:XSTBnBTR
く、黒い鎧を着ているから、きっとそう見えるんじゃないかな(震え声)……
0563助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 20:31:57.59ID:Zg7dCzQ3
>>561
実験中の光景をブログにアップするクソハゲ
0564助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 20:36:17.85ID:LV2l8Uuw
受胎なう
0565助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 20:52:30.11ID:qfRNWkeQ
>>561
アルディラより、むしろ先生さんの方が性別関係なく色白だったな……
0566助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 23:07:20.79ID:Qzvav4pm
蒼の派閥本部周辺ってなんかどんよりした瘴気に覆われて日当たり悪そうなイメージ
本部から出ない生活だと色白になりそう
0567助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 23:29:41.91ID:0lkijHJZ
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
0568助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 23:29:50.92ID:qdApAtFO
逆に金の派閥はやたら外回り多そうだな
0569助けて!名無しさん!2014/06/28(土) 23:30:19.73ID:oexIjFE1
ファリエルも真っ白なんだよなあ
幽霊だからかと思ったらリメイク3の生前の写真でも白かったという
0570助けて!名無しさん!2014/06/29(日) 00:05:01.49ID:17uBfV8x
無職も地下や洞窟なんかに拠点設けてそうなイメージ
0571助けて!名無しさん!2014/06/29(日) 00:21:05.30ID:H/tBEDIF
>>569
多分そこまで考えてないだけじゃね?
0572助けて!名無しさん!2014/06/29(日) 02:32:51.71ID:CBVyzUur
パンツも白いんかなぁゲレレレ
0573助けて!名無しさん!2014/06/29(日) 03:20:33.11ID:YZwpRPS8
エロ天使さんこの人です
0574助けて!名無しさん!2014/06/29(日) 03:29:29.67ID:h8QnHvr8
パンツ?何ですかそれは?
0575助けて!名無しさん!2014/06/29(日) 03:38:38.21ID:bQ2kz2C4
PS2のときは絶対あのすだれスカートの下ぱんつだと思ってたけど、
PSPだとどう考えても他のものを履いてて絶望した
0576助けて!名無しさん!2014/06/29(日) 04:55:28.58ID:h8QnHvr8
PS2版でも全身の設定画みりゃ普通にショートパンツみたいなの履いてるよ
OPアニメのは明らかに履いてないが
0577助けて!名無しさん!2014/06/29(日) 09:59:00.68ID:d5Y0I7zb
リアルなアルビノは銀毛ではなく白髪だから白髪でいいんでね?
色素が死んでる方だから銀でなく白髪になる
銀って銀色に見える訳でなくごくごく薄い色の金髪だから白髪とはちょいと違う
0578助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 07:51:07.26ID:YCwBzwvm
パンツネタで流れ止まっててワロタ
話変えるがここの人で3と4のアンソロ本持ってる人いる?
買ってみようかと思うんだけど、正直あまりにもつまらなかったら後悔しそうで悩んでるんだよな
0579助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 08:18:38.77ID:aj5J3lJS
4のは全部もってる。まあまあ面白かったよ。
0580助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 08:58:39.63ID:IR8NBzOy
個人の感性によるとしか言えないがあまりにもつまらないというほどのレベルではないと思う
まぁそこそこじゃね?アンソロ本だなーって感じ
0581助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 09:58:21.47ID:oNPf3NK/
俺は3のは全部持ってる
4冊とも面白い人もうーんって人もいるけど、ファンなら買って損はしないと思う
4コマキングダムのミスミ様がおたまで覚醒する話はめっちゃ面白かった
0582助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 12:34:19.96ID:w3d3rpSS
良くも悪くも同人レベルだなー
抜きん出てる作品もなければ絵も話もイマイチでなんでこの人プロでやっていけるんだろうっていう作品もあるしな
漫画が読みたいっていうよりシリーズのファンなら買いって程度かと
0583助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 12:49:52.99ID:Hor/OuNv
3のアンソロならあるけど★の描きおろしイラスト目当てでもなければおススメできんレベル
キャラdisネタとかゲームちゃんとやったのか怪しいのもあるし
0584助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 12:51:42.42ID:aj5J3lJS
3のアンソロは当たり外れ多かった気がする
0585助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 13:42:05.03ID:XEsEjTDL
3のアンソロを★目当てに買うんだったら画集を買うべきだな
0586助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 13:44:42.61ID:wrwYZqXP
>>583
ギャレオ死ねネタか
0587助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 14:24:46.04ID:R0siEWXy
>>583
アンソロ作家は資料だけ見て描いてるのも珍しくないからなー
0588助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 18:09:58.49ID:yKLrOG5/
往年のドラクエ4コマみたいに作家の全員が全員ゲームやって漫画描くような時代でもないしなあ
0589助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 19:59:13.84ID:dNV9osyi
3の漫画も4の漫画も画集も持ってるけど、ファンなら買うべきじゃないかな
希に飛ばして読むのもあるけど、まあ大体はいい感じだと思う。
一番よかったのは3の漫画の巻末にあった、生徒が書いた先生の似顔絵。ベル
の表情がたまらない……
0590助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 20:28:40.77ID:IwCh4vHA
ゲームやらずにキャラdisとか出来るのか?
0591助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 21:47:43.84ID:xYvv4IZ1
「スッ」
0592助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 21:48:23.80ID:XZf2LPKS
3やってない人がスレの扱いだけみてギャレオを馬鹿にする感じ?
0593助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 22:11:08.51ID:w3d3rpSS
例えとしては間違ってないけどさすがにそれはないかと
キャラの見た目でイジるだけの内容だとゲームやってないのかなと疑うのはわかる
別にそれSNじゃなくてもよくね?的な内容だと特に
0594助けて!名無しさん!2014/06/30(月) 23:43:20.14ID:IwCh4vHA
なーる
0595助けて!名無しさん!2014/07/01(火) 08:35:40.58ID:msFiTGcg
アンソロはアンソロで見るべきだな
UXは公式設定だけどこれがダメな人はキャラ崩壊があるアンソロも無理そう
0596助けて!名無しさん!2014/07/01(火) 10:05:37.70ID:1JgYe2Mo
アンソロは他人が書いてるものだからキャラ崩壊しててもこれつまんねで済ませられるからいい
0597助けて!名無しさん!2014/07/01(火) 14:15:11.05ID:GM8HWRBX
だよね
公式自体がネタに困って同人レベルの展開に走ってるのとは完全にベクトルが別
0598助けて!名無しさん!2014/07/01(火) 17:57:19.28ID:MElPinEL
それ考えるとUXは面白くてよかったわ…
テイルズの小説とかホントキッツイのが多かったからなあ
0599助けて!名無しさん!2014/07/01(火) 18:20:23.10ID:dO8ir4rX
なんだかんだで都月もあの業界で10年以上専業で食ってるわけだからな
兼業作家の多いアンソロ漫画家や小説家とはやっぱ違うと思うよ
0600助けて!名無しさん!2014/07/01(火) 21:12:26.88ID:igOjGpIM
>>598
あれらも本家のシナリオライターじゃなくね?設定は一応公式なんだろうけど
(ただしファンタジアに関してはまともに展開しだした頃には既に当時のスタッフ居ないからアレだけど)
0601助けて!名無しさん!2014/07/01(火) 22:15:14.12ID:A7zbeuCL
U:X読みづれーくせにつまんねーな一巻
でも5に続くから読んどきたいんだよな、3も5も好きだし
5は個人的に雰囲気好きだったしな、戦闘はやめてくれって感じだったけど

リメ4はクノンユエルパッフェルヘイゼルと好きなキャラ総出撃できるのが楽しかったわ
0602助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 00:40:23.50ID:44ThE8Mv
>>598>>599
え?
都月の文章も十分過ぎるレベルで酷くね?
0603助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 00:41:34.89ID:v30NiiVa
>>600
公式だったりパラレルに近かったり色々じゃないか?
さすがにネスティ声の某坊ちゃんの片思い相手が親父にNTRとかもガチ公式はちょっと

>>601
目下一番の注目はオルドレとレイムさんがどうなるか
というか再生怪人は小物化みたいなセオリーを破って大物のまま散ってくれと願ってる
0604助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 00:56:13.05ID:w6PFyKWi
>>602
少なくとも毎回擁護が出る程度には技量をもってるってことだろう
基本的に文句言う奴の方が声はでかくなる状況で賛否両論程度で収まってるならまだ全然マシと言える
0605助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 01:03:34.98ID:z3ER+VAx
>>603
少し苦痛だが読むか…5好きなんだよ…
シナリオライターとしてはまぁ…だが小説家としては厳しいな
後、黒星先生の絵は偉大だと痛感した
0606助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 01:15:29.35ID:w6PFyKWi
> 再生怪人は小物化みたいなセオリーを破って大物のまま散ってくれと願ってる
だが待ってほしい
レイムさんはともかくオルドレさんはむしろ小説やらリメイクやらでどんどん存在感が増して来ているだけで
元来小物だったような気がするんだがw
0607助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 01:20:31.42ID:44ThE8Mv
>>604
今の新規が全然居ない状態だけを見れば賛否両論程度に見えるかもしれんが、全盛期の2〜4時代は・・・
0608助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 01:31:19.39ID:w6PFyKWi
>>607
うん、酷い叩かれようだったな
ただ今話してるターゲットってUX、すなわち今の都月の話だからもってきてもしゃーないと思ってあえて触れんかった
過去が酷かったから今はやや評価持ち直してるけどクソです、なんて公平さを欠くかと思ってね
0609助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 01:41:00.03ID:gZsO6D1O
そりゃごもっとも <公平さを欠く
0610助けて!名無しさん!2014/07/02(水) 02:58:16.69ID:qMgdAgWS
バンプレのゲームってオリジナルでキャラ作っても批評ばかりだよな。
開発とか外注だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています