トップページgamesrpg
1001コメント283KB

タクティクスオウガ 93F 元妖術士ラドラム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 23:55:02.90ID:668+fZz7
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 92F モディリアーニ怒りの
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1395207571/
0132助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 14:40:58.52ID:Un/I5N30
カノプ−は最終的に暗黒系弓(+石化効果)にする。アロだとどうし
ても歩数が足りないから、ウィッチにする。硬いウッチもいいもんだ
な。
0133助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 15:06:11.71ID:xzzOxiIF
松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401688348/
0134助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 15:07:38.38ID:oljm69Ew
カノプー「よし…俺暗黒弓にするわ(鳥人はクールに去るぜ)」
アロセ「それじゃ私はウィッチになる(STRの高い人に譲るべきだし)」

雷神弓「え?」
0135助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 15:40:53.39ID:g574qRtF
松野 泰己 @YasumiMatsuno
@ore_p これか〜
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1401029702/29
デバッグ用にあった機能を削らずに製品版に残したんですよね。
仕様は手元に無いし、プレイ用にとメモった付箋も紛失していたので、
私ですら再現できなかった裏技です。20年近く経って再び目にすることになろうとはw

やだこのスレ見られてる…
0136助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 15:55:33.32ID:rUN4w4Dy
ハボリム先生、あれです!
あのディレクターユニットです!
0137助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 16:01:36.52ID:a3hjUewC
某ブログを見てきた。遊んでみたいけど電池切れてるかもなぁ。
0138助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 16:24:51.15ID:kTyhNhIh
20年か…もうそんな経つんだなー
年1クリアぐらいでほぼスレオンだけど、ここもなんつーか飽きないスレだわ
0139助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 16:28:03.74ID:sbj5f5VI
カオスフレーム)を表示する裏コマンド

1.「ウォーレン・レポート」の画面を開く。
2.2Pコントローラーで、↑→↓←Y ↑←↓→X ↑→↓←L ↑←↓→R ↑↓↑↓B ←→←→A SELECT・SELECT・START・START AAAAAAAの順に入力する。
3.時間表示の一桁台が9になった時にBを入力する
0140助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 16:28:59.25ID:u1SLKTn8
龍虎の拳2の隠し技が15年越しに発見されて以来だな
0141助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 16:41:47.31ID:nuvfn8Cw
>>139
複雑すぎワロタ
こりゃ見つからん訳だ、って作った本人も忘れてたんかいw
見つけた人はどうやって見つけたんだろうね
タイムマシンがあったら発売当時に戻って大技林に投稿したい
0142助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 17:18:40.84ID:SPo1xPIj
本人スレ見てんのかよwww
0143助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 18:02:48.67ID:eDO76DVk
松野のツイッター見て飛んできた
これゲーム界の歴史に残る大発見だろ
0144助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 18:03:13.09ID:kTyhNhIh
最近ツイッタやってないから分からんけど多分リンク見ただけじゃね?これ
0145助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 18:23:49.24ID:ff/U/RMm
オレもニコニコニュースで見てとんできた。
いまだにギルバルドエンディング見てないのが心残りだし、再プレイしてみるかなー。
全人種から評価0とかも目指してみたいなw
0146前スレ9722014/06/02(月) 18:49:43.97ID:lPUvdbNN
魔界の深層ってサイトに載ってたんだよ
件の注釈をみると海外発じゃなくてこの人が独自に探しだしたのかな?
0147助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 18:59:36.01ID:VODp4KHw
カノプスはやっぱりゼピュロスだな
0148助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 19:06:47.14ID:sbj5f5VI
松野 泰己 @YasumiMatsuno ? 3 時間

ネットで話題になっている「SFC版TOのカオスフレーム閲覧用裏コマンド」だけど、本来はデバッグ用ではなく、商品に入れる事を前提の機能として実装した。
ところがこのゲージを意識したプレイを最初からしちゃうので封印w デバッグ時に確認できないと困るので機能自体はそのまま。(続


松野 泰己 @YasumiMatsuno ? 2 時間

続)製品版で完全にクローズしてもよかったけど、いずれ裏技として情報公開しようと考えたこともあり、製品版にもそのまま実装。
ただ、僕がQ社を退職したので情報公開が行われなかったというわけ。 今でもQ社から権利譲渡の際に引き継いだ資料(処分されてなければ)には記載が残っているはず?


松野 泰己 @YasumiMatsuno ? 2 時間

ちなみに紛失したのは、自分がプレイする時にと考えて付箋に書いておいたメモのこと。 SFC版のケースに入れておいたのだけど、いつの間にか無くなっていた。
裏コマンドをどうやって見つけたのか、色々と推測できるけど、20年近く経過して日の目を浴びるというのもまた面白い。


松野 泰己 @YasumiMatsuno ? 2 時間

当時はバグ技も減りつつあり、話題作りのためにあえて製品に裏技っぽい仕様を仕込むという時代でしたからね〜ヽ(´ー`)ノ 
ちなみに本当のバグ技としてはアイテムの無限増殖があったようです(汗 @kirik なるほど
0149助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 19:28:39.96ID:zJJFVEKn
何周かクリア後解放でもよかったんじゃ…!
0150助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 19:39:37.47ID:RJh5AX+c
>>146
そこの管理人がtwitterで海外が情報元なのを否定してた
このサイトが初出みたいだね
http://makainyumon.web.fc2.com/cheat/
0151助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 19:44:19.28ID:lcOgNT6Y
すごいなあ、愛だな
0152助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 19:46:23.89ID:kTyhNhIh
>話題作りのためにあえて製品に裏技っぽい仕様を仕込むという時代でしたからね〜ヽ(´ー`)ノ 
今も仕込んでいいのよ?「ゲーム」なんだから、もっと遊び心持って作ろうぜ
0153助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 19:48:49.31ID:Gn9gmm4P
運輪にはアイテム引継ぎの裏技仕込まれてたな
0154助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:01:09.50ID:lvbrbgA/
いえーい、松野君みてるー?
オウガシリーズの新作はよ
0155助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:06:21.79ID:sbj5f5VI
どうせならサターン版の声優ありのタクティクスオウガを移植してほしいんだけどなぁ

あれってなんでPSP版では声ありバージョンをいれなかったんだろうなあ?

今からでもいいから3DSかVITAにサターン版の声ありバージョン移植してほしいよな
0156助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:12:56.57ID:h+3PNjkk
SS版TOのボイスについては既に松野はクエストを退社していた為関わっておらず読む台詞と喋る台詞は微妙に違うので
ボイス付きにするなら台詞は全面変更したいという考えで
初期段階にフルボイス用のテキストに書き直すことも考えたが台詞が多すぎてUMDの容量が足りなくなる問題と
UMDへのアクセス時間からボイスは断念、また容量の問題もあった
0157助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:23:58.22ID:2hI+5UFo
>>155
自分はSFC.PS.SS版全て予約購入したクチだけど、SS版はどのキャラもイメージがコレジャナイ過ぎてすぐに根を上げたな、人それぞれだねー

SS版のベタ移植なら声あり無しを選べる様にしてくれてもいいとは思うけど、運輪のような作り直し作品の場合は声優使うくらいならそのギャラを開発費に回して欲しいから、運輪はあれで良かったと思ってる。
0158助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:26:10.96ID:uoVCDY6f
大発見記念カキコ
0159助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:31:43.74ID:xK/rRO8i
>>147
俺はエウロス、サンダーシールド、タイタニアメイルにしてる。
得意武器は外せない。四風の中でまだしも使えるのはエウロス。
0160助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:43:42.97ID:rf4fD0Se
20年越しの発見の瞬間に立ち会えたのは本当に幸運だった
騎士団の名前を晒すのはちょっと恥ずかしかったがw
大好きなゲームとしてずっと遊んできたファン冥利に尽きるってもんだ
何よりコマンドを見つけ出した人が素晴らしい
0161助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:47:33.78ID:sbj5f5VI
タクティクスオウガ(クエスト)

評価を見る

ウォーレン・レポートの画面で2コンで上、右、下、左、Y、上、左、下、右、X、上、右、下、左、L、上、左、下、右、R、上、下、上、下、B、左、右、左、右、A、セレクト、セレクト、スタート、スタート、A、A、A、A、A、A、Aの順に入力。
その後時間表示の1秒の桁が9(09、19、29・・・)の時に2コンのBを押すとメニューに「評価」(各民族からの好感度)の項目が追加される。

(2014/1/26 追加)

これかあ
0162助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:48:48.52ID:EM5G3qBb
裏技が発見されたので手元のデータのカオスフレームを確認してみた
ウォルスタ、ゼノビアの評価値が約50、残りはほぼ0
・・・まあ、そんなもんだな
0163助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:49:40.67ID:JiURwqEI
仕事中にInsideで知って帰宅してからオウガファンの友人に報告したら興奮してた。
やっぱ裏技はわくわくするな。熱いわ記念カキコ。
0164助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 20:56:12.70ID:bCtQYFLH
運命の輪ファンブックでコマンドの話見た時は
「解析がすごい進んでるゲームだし未だ見つかってないということは存在しないのでは?」と思ってたから
本当に見つかった時は驚いた
0165助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 21:31:20.25ID:6vRQlkT4
あれだけの糞で夥しい数の被害者を出しておきながら
過去の栄光に浸るかのごとく得意気に語る
まるでブランタやロンウェーのようではないか………
0166助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 21:47:38.39ID:kTyhNhIh
ウォーレンレポートって言うから俺も色々試したんだよなー
まさかここまで複雑だったとは…カンで見つけようとした俺はノーチャンスだったようだw
0167助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 21:49:08.93ID:LRFUJS4c
よく分からんがあの裏技が広まったきっかけってこのスレで合ってるよね?
0168助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 21:52:26.71ID:+pBG4qA+
よく分からんがどこで情報仕入れたんだ?ニコ厨か?
0169助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 21:56:03.17ID:ACbuHRi3
>>148
>ちなみに本当のバグ技としてはアイテムの無限増殖があったようです(汗 @kirik なるほど

え、それどうやんの?
0170助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 21:57:17.31ID:u1SLKTn8
改造スレのこれが最初?

>>603
>>601
>このスレで昔発見されてたみたいですね
>Part5にありました。実際にいじって動作することも確認

>> 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 16:16:16 ID:PBE7aJ71
>> 上でごちゃごちゃ言ってた1ビット野郎ですが、
>> やったぜ。探していたのが見つかった。
>> ED342 D0 -> F0 で、ウォーレンレポートの隠しコマンドが常に表示される。
>> すでに誰かのパッチでガイシュツだったりするのかも知れんが、
>> いろいろ教えてくれた人達、サンクス。
>>
>> ところでパッチをアップしたいと思ったとき、546氏の命中率パッチを
>> 当てたのを上げてよろしいですか? 546氏。

>過去ログはここに
http://www7.atwiki.jp/tacticsogre/pages/3.html
0171助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 22:09:19.76ID:Gh+Mshcp
隠しコマンド、WiiのVC版でも使えるのを確認
0172助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 22:14:42.19ID:eDO76DVk
Wiiでやる場合ってリモコン2個ないと無理?
0173助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 22:21:12.41ID:Gh+Mshcp
俺もリモコン1個しかないけど
GCコントローラーを2コンのとこにつければいける
GCコントローラーでやる場合はセレクト→Zボタンに置き換え
0174助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 22:24:25.29ID:eDO76DVk
GCコントローラーでできるのか
ありがとう試してみる
0175助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 22:27:13.05ID:zdvkNQTi
212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:39:24.91 ID:55V2rMFA0
バイナリ改造スレの人らが10年近くスルーしていたとはちょっと考えにくい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:43:13.54 ID:TYoXTlBf0
>>212
数年前に発見済み

20 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:40:40.59 ID:6dJOfQU90
松野が「コマンドメモった紙なくしたから二度と再現できない(´;ω;`)」とか言っててクソワロタ

たぶん解析してる奴は前々から知ってたんじゃないかなあ
該当のテキストを呼び出すイベントの存在はすぐわかるだろうし、そこから逆行してけばコマンドにも辿り着く

ただ解析勢は民族別カオスフレームの数字を直に参照できるからコマンドの意味がなかっただけで
0176助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 22:46:04.19ID:MnN0yYkc
なんでこんな得意げなん?

ところで、おれは運輪の試みは評価してる
0177助けて!名無しさん!2014/06/02(月) 23:32:58.21ID:a3hjUewC
>>171
そうか、Wiiを買ってソフトを買おうかなぁ。SFC版は電池切れだろうし。
0178助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 00:12:02.05ID:HSdPbx1W
>>173
GCコントローラーにセレクトボタンあったか?と思ってたから助かったよ、無事再現できて感動したわ…
0179助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 00:20:49.95ID:MhDhRa1k
裏コマンド発見と聞いて
19年越しで発見って見つけた人すごいな
0180助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 00:27:43.73ID:IVeK0fUR
>>177
つ ターボファイルツイン
0181助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 04:29:39.34ID:X4Kq/syK
>>176
俺も試みは悪くなかったと思う
でもあのレベルシステムはTOより大群を指揮する伝説のほうが合ってたんじゃないかなと
それとステータス引き継ぎ周回とレベルアップボーナスも相性が悪かった
0182助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 06:44:24.57ID:k35592su
>>181
そうそう!
オリジナルのTOの不自由さを解消しようという心意気は感じられる
あのシステムだと固有キャラの存在も都合が悪いもんねぇ

キャラゲーと戦略ゲーの両方を兼ね備えてたオリジナルは、やっぱり名作だな
0183助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 07:28:41.80ID:Sl0qz62Q
戦闘ボーナスにして戦闘参加数が多いほどステータスにボーナスつくようにすれば、歴戦の汎用ユニットが途中加入の固有ユニットより強くなるから良かったんじゃないかなって
0184助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 08:09:00.62ID:WzWmSI9Z
>>176
俺は評価しない。あとスレチなんでこの話は向こうで
0185助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 08:11:46.32ID:ki7YUrgx
>>176
周回プレイと組み合わせたのが萎えた。
後半入ってくる奴丸損。
しかもCでクレシダ仲間にしてからL行ったらガンガン忠誠下がって離反しかねないし。
弓ゲーにも一石投じるのかと思ったらますます弓ゲーだし。

個人的にはあまり好きじゃない。
0186助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 08:28:21.69ID:Sl0qz62Q
うむ、そろそろ終わりにしようか
0187助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 08:36:34.17ID:ki7YUrgx
(´・ω・`)すまん

俺のアッサルトでも見て和んでくれ。
0188助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 08:39:36.35ID:Sl0qz62Q
南方の国で生産された黒ナマコなど誰が見るかw
0189助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 09:18:48.92ID:WzwcaFId
>>132
カノプーのアラインメントLだからクレシェンテのほうが相性良くない?
0190助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 17:15:34.24ID:9JLoPMBH
>>187
リムファイアー乙

俺のカノプーはクレシェンテだよ
ブランタ産天使には凍土の弓
0191助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 17:42:36.53ID:L5cAkAxf
Cルートは、最終的には
カノプが雷神、ミルが凍土、アロがクレシェンテ、ギルがジィルガ、弓兵が4名。
0192助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 18:26:30.84ID:qVNi/ypw
SPで遠距離攻撃できるかのぷに弓は要らない
0193助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 18:42:39.63ID:zwRiP+jq
カノぷ〜には暗黒魔導器を装備させてたな
0194助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 19:59:44.50ID:XsYNRk89
最近またやってるんだけど、なんか、MVP出現率が高くなったような気がする
前、こんなに出てたかな?
5マップで3回出たと思う
3体くらい退治した人がMVPになってる
0195助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 20:41:51.15ID:L5cAkAxf
>>192
かのぷのSP、威力ショボいんだもん
0196助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 21:23:08.80ID:XiNlIaN2
まぁ弓の代わりになるかと言われるとな
0197助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 21:45:47.04ID:WzwcaFId
アンデッド出てきたときは毎回MVPに輝くプレザンス神父
0198助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 22:33:19.60ID:+NyDd/K6
そしてトレーニングの的に
0199助けて!名無しさん!2014/06/03(火) 22:38:52.17ID:AWTJAxQy
裏ワザ発見記念カキコ
今度時間ある時に伝説オウガから一気にやり直そうかな…
0200助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 00:08:28.29ID:RHNRkFQD
MVPが的って「すげーなお前(バシバシ)」って背中叩くイメージ
0201助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 00:14:05.19ID:aYd0O8yF
現実はみんなから石投げられてるだけなんだよな
0202助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 00:29:12.55ID:5zd0ycu/
まさにブラック企業神竜騎士団
0203助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 00:30:49.20ID:efgj1b8Z
炎のナイト「さわらないで……お願い、やめて……」
0204助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 00:59:54.71ID:EL4XWnr9
ニコニコニュースにまでなってんのな
このスレがここまで話題になるとは…
0205助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 01:19:51.17ID:S9M5F7Zn
ニコニコからきたやでー
0206助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 02:11:35.97ID:5zd0ycu/
服や鎧を捨てて剣と玉二つというこのスレの正装に着替えるように。
0207助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 05:21:09.05ID:pbM7HFFF
>>187
ミニマムダガー乙
0208助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 05:23:29.82ID:KaqjbgNn
http://www.youtube.com/watch?v=eCgB6wq7G6Y
サターン版もいいな
ところでうぃっちって何歳?
もしかして結構ババアか?
0209助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 10:46:34.63ID:O+TyFWiy
魔法攻撃or回復職の正装ってどれ?
@両手杖+魔法ローブ+指輪
A杖+盾+鎧+兜のバルダー重装甲
Bその他
自分はいつも@で運まかせだった
0210助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 10:56:32.76ID:ooRKW1TM
>>209
育て方によるかな、例えばウィッチなんか純正だと後半は即死あるから
防具も装備するようになるし、クレリックは即死が無いから杖だけで十分って感じ
0211助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 14:11:58.06ID:8xlfwjRc
>>209
B杖、盾、服、ワープリング(ウイングリング)

死者宮のゴーゴンの邪眼対策に盾、それと足が遅いので地形に足を取られないリング。ウイングリングはアルモリカでコカトリスをオークション出せば商品に出て買えるからけっこう使ってる。
0212助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 18:36:37.02ID:efgj1b8Z
ウイングリングってシューズの上位互換だよな
ワープの方は入手時期の差があるのに
0213助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 19:06:47.72ID:LrcdwzPO
>>208
伝説の時には既に大魔女クラスで、見た目はトリスタンと同じかちょっと下くらいだった
だから最低でもトリスタンとプラスマイナス3歳
もし若作りの魔法とか使ってるならもっと歳

でも伝説の時はキャラがちょっとロリっぽかった
0214助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 19:23:59.28ID:P48kZaZK
>>213
デネブってラドラムと同じように転生繰り返して若い肉体を維持してるんじゃないの?
0215助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 19:25:41.82ID:EL4XWnr9
>>214
自称まだ本体
信じるか信じないかはあなた次第
0216助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 19:34:10.56ID:8xlfwjRc
>>212
軽いし入手が早いしね。もってるとドラゴンから逃げるのに助かるw
0217助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 19:38:56.58ID:P48kZaZK
>>215
そうなんだ

外伝ありなら若く見積もってもアルフォンスと同世代以上な感じで登場してるから、TO本編では黒ランス以上のBBAってことか
0218助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 20:03:09.57ID:ooRKW1TM
>>212
ウィングリングとブーツ装備で浮遊になったら良かったなぁ
ワープも飛行も移動のテンポが悪くてあまり使って無いや
0219助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 20:47:58.19ID:hMGxpbHY
ウイングリングやブーツの登場によって
ホークマンの出番が無くなりがちだが
あえてスタメンとして使うなら、どんな装備でどう使う??
0220助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 21:07:17.68ID:161nvbpb
説明書に
「身を守る時は低い場所に隠れる方が有効です。」
と書いてあるけどそういう時ってあるか?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/436638d2e4d5bbb6d9dabe524e8fab46.jpg
0221助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 21:08:09.84ID:hMGxpbHY
タインマウス
0222助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 21:17:56.92ID:lNbXpBnU
>>219
脆いから弓かな
ゲルゲの吹き矢持たせてる
0223助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 21:22:33.97ID:ooRKW1TM
>>220
ランベスの丘なんか下が有利だったりするよ。怖いのはパジョーの弓くらいで
ドラゴンの攻撃は当たらないしテイマーは弓撃たずにへっぽこ魔法延々と繰り返す
ただマップ見れば分かるように、こう言うマップって攻撃手段が無いと行く意味が無いし
移動に融通が利かないと侵入できなかったりするから、スペシャル特化のカノープス
みたいなクラスしか、壁の後ろに隠れて…みたいな戦い方出来ないのよね
0224助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 21:23:24.42ID:ooRKW1TM
>>219
やり込む時はCホークマンはオウガセットでスタメンクラス
0225助けて!名無しさん!2014/06/04(水) 21:43:19.78ID:P48kZaZK
たしかにセット装備つける時はデフォ飛行能力が便利だな
0226助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 09:12:23.90ID:QCC6q6Lp
亜人の性格っていつもNにしてる。なんとなく
0227助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 09:23:06.68ID:1PrJ81Pl
自由な野生Cってしてるな
0228助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 11:35:45.41ID:ZjIIc1Ql
ナイトメアと属性範囲魔法、どっちを優先させてる?
眠らせられるナイトメアのほうが便利じゃない?
0229助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 11:38:30.19ID:ljWVunZ3
キャラによる
魔法でのダメージを期待しない肉弾ユニットにはナイトメア
期待する魔法使いユニットには範囲魔法
みたいな感じ
0230助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 12:11:26.73ID:rAidBQG4
また最速デニムで遊ぶか(*´ω`*)
0231助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 12:42:23.35ID:gLksMaoM
忍者さんだと安定して眠らすから迷うところ
0232助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 18:29:04.23ID:nReEDbAc
ヴァルキリー→範囲魔法
忍者・ドラグーン→ナイトメア
ゴーレム→守備表示
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています