トップページgamesrpg
1001コメント283KB

タクティクスオウガ 93F 元妖術士ラドラム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 23:55:02.90ID:668+fZz7
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 92F モディリアーニ怒りの
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1395207571/
0002助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 23:55:50.90ID:668+fZz7
〜機種ごとの違い 〜

【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)

【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ

【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽


〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。

10個手に入るまで繰り返し

デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。

10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。

あとは本能の赴くまま。

〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。

〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。

〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
0003助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 23:56:20.32ID:668+fZz7
■3章クリア時点で手に入るペトロクラウドの数

・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)

〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。

〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。

〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。

〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。

〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。

〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。
0004助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 20:38:24.54ID:XmXyJeTI
1おつ
0005助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:22:44.32ID:ceo2I2ns
ロバート・ラドラムがフルネーム
0006助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:26:43.26ID:sI0f0dTQ
> ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
え!?
0007助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:29:43.35ID:oTyRq1Gz
http://fefnir.com/TO/
こんなん見つけた
0008助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:29:54.64ID:HvpFCqXs
>>6
頑張ればドルガルアもゴーレム2体で倒せる
0009助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:56:51.44ID:wtQh7oM/
ゴーレム動画なんてたかしクスオウガ程度が限界だと思ってたよ
0010助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 01:25:44.31ID:zvpzH/u6
>>9
まさに今たかしの動画見てるww

しかし、せっかくエンジェルナイト作ったのに撃たれ弱い、命中率低い、動き遅いと三拍子揃っちまってるorz
0011助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 04:55:02.82ID:Pha+v63u
属性武器持たせとけば殆ど命中率100%にならないか?
0012助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 09:30:12.86ID:yNJfg7v6
撃たれ弱い、命中率低い、動き遅いというのはオーブ弓を装備すれば全て解決すると思う
ユニット性能を見ても飛行+移動6なのにわざわざ最前線というのはもったいないなぁ
0013助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 09:46:49.90ID:NHDw7FLx
アロ弓とセットで手に入る水弓を天使に持たせてる。
アロいなければ天使二人でいく。
0014助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 10:04:01.46ID:0TxVaYne
>>10
天使作るなら地お勧め、砂塵の弓が属性弓で一番軽いから
ある程度命中率と重さは軽減されるよ
あとナイトメアにめっちゃ弱いから光オーブは持たせた方がいい
0015助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 11:53:36.75ID:naV4BaWe
Cルートでカノープスに凍土の弓持たせるのは俺だけじゃないはず
0016助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 15:42:34.73ID:h5Be8xe7
最短エンジェルって作成めんどい上にいざ作れる頃には死者Qほぼ制覇なんだろうな…
叔父さんのエンジェル説得が手っ取り早いんだろうかやっぱ
カードドーピング無しで武闘派エンジェル作成って時間かかりそうだし
0017助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 17:35:42.25ID:a4jgCU1h
最短エンジェルナイトって20レベル弱でなれなかったっけ?
大量のドーピングが必須だから育成はだるいが
0018助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 17:59:11.67ID:0TxVaYne
最短だとAGI吟味カード盛り盛りの16かな?
説得クレリックからのアマゾネス成長なら20か21だね
0019助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 18:57:03.19ID:ydXttGbB
最速はLV16だね
吟味とカードによるブーストが半端ないので、
少なくとも>>10のようなことにはまずならない
0020助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 20:23:41.59ID:QblS0Dvs
前スレの終わり頃に書いてあったカオスフレームを表示させる隠しコマンドってガセじゃなくてマジモンなんかね
もし本当ならテンプレに追加していいぐらいだと思うし確かめたいが手元にPS版しかないんだ
誰かSFC版で確かめてみた人っている?
0021助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 20:53:13.13ID:0TxVaYne
長すぎて試す気になれんw
0022助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 21:11:32.30ID:L9BKMl0x
エミュでなら試せるけどなー
0023助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 21:21:12.52ID:ydXttGbB
やってみたけど何も起きなかった
ガセじゃね、コマンド長いから自信ないけど
0024助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 21:23:41.41ID:ydXttGbB
いや待て、できた
「評価」が出てきたわ
0025助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 21:31:41.62ID:ydXttGbB
何だこれめっちゃおもしれーwww
項目としてちゃんと作りこまれてるじゃん、何で外したんだろ
カオスフレームを自由に見れたら面白くないと思ったのかな
でも伝説の時と違ってさほど重要じゃないのにね
0026助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 21:49:44.73ID:QblS0Dvs
>>25
ゲームにあまり影響がなくても数字が見えると必要以上に気にしすぎる人もいるからかね
一応PS版でも試そうと思うんだけど隠しコマンドって入力が遅くてもでも大丈夫なんだろうか
0027助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 22:10:58.90ID:5d/hk7QJ
前スレ972マジやん
初めて見たわ
0028助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 22:37:27.75ID:df263g4Q
どういうコマンドなん?
0029助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 22:40:03.98ID:QblS0Dvs
ウォーレンレポートの画面で入力
2コンで上右下左Y上左下右X上右下左L上左下右R上下上下B左右左右AセレクトセレクトスタートスタートAAAAAAAの順に入力
。その後時間表示の1秒の桁が9の時にB
0030助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 22:48:25.27ID:0P16mhO+
マジだったんかい。これ当時明らかになってたら、くっそながい裏コマンドとして話題になってたんじゃないかw
0031助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 23:11:44.01ID:1htL9S6I
この発見はアフィに載る

ニュー速に転載されてアフィに載る
0032助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 23:21:19.96ID:df263g4Q
>>29
やてみた。
ほんとに出たよこれw

ゼノビア人
ローディス人
ウォルスタ人
ガルガスタン人
バクラム人

からの評価がちゃんと表示されたわ。
これどうやら、最初はデフォで表示されるようになってたのを、
あとで隠し要素としたんじゃないかって気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています