トップページgamesrpg
1001コメント260KB

サモンナイト総合★372

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2014/05/06(火) 22:35:01.34ID:BFHqzlKl
1 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2014/04/08(火) 17:05:18.86 ID:TlEoHI4Y
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・ギャレオはお香ランプの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★371
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1396944318/
0872助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 10:39:02.98ID:aEVuiA69
ヘイゼルの子供でてくんのかな
あと髪結い紐はフェアか?
0873助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 10:53:37.18ID:ML0pBSWB
オルドレイクさん2作またいで登場しているのに
外道オーラとして、2にしか出てないレイムやオリキャラのシャマードに押し負けてる気が……
後ウィゼルさん物騒なモン造りすぎい!
0874助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 11:19:34.22ID:JmDL38Ut
覇王の剣は魔剣だったんすね…
他とのネーミングセンス差よ
0875助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 12:16:56.13ID:VUmCXXqV
改造ケンタロウが敵で出て来んのはほぼ確定
コーラルどーすんのかなーミルリーフとリュームは確定したけど

主人公とパートナーがほかのパターンだった場合でも
2の護衛獣はバルレル+3人のうちの誰かが超律者側で、残り二人が選ばれなかった方の護衛獣になるんだろうなーと今回の下りを呼んで思った
でも、主人公がトリスだった場合、アメルがメルギトスをお父様とか呼ぶマグナについてく流れになんの・・・?
なんかイマイチ想像付かないが

ナップが生徒だった場合マルティーニ家はどうしたんじゃろね
ベルフラウが養子になったんじゃろか?
0876助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 12:22:13.78ID:RO1GErFV
>>873
どんどんでていくたびに1だとどのツラしてあげているのかな気分に。
0877助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 12:30:22.37ID:y7qw/Nh1
アメルは、マグナがアルスに似ていて放っておけないとか言い出すんならまぁ
それかヒロインらしく堕天使魔王メルメルに拉致されてマグナ側にとか
0878助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 12:55:34.11ID:Nz6+h+7U
やっぱり、メルギトスをお父様♪って慕って抱き付いて
もらったマント一枚でうろつくマグナって時点で考えにくい
でもコレにべたべたされても上辺優しくできるレイムさんは尊敬する
この場合でも普通にネスがマグナについていくんじゃねと思ったけど
リメでの戦闘会話的にもそれは考えにくいし
妹弟子で恋仲の女の子捨てて裸マント野郎についてくネスはさすがに・・・
0879助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 13:06:36.47ID:Nz6+h+7U
>>875
ウィルやアリーゼが生徒の場合は、誰がイトコ設定になるのかが気になるな
けどウィルが生徒の場合は、アズリアの養子はナップになるのかな
アズリアが帝国初の女性上級軍人になったとはいえ
なんだかんだで男の方が軍人としても家の跡継ぎとして良いだろうから
0880助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 13:32:04.59ID:BsOZ+AT/
メルギトス前の復活時も力取り戻すのに凄く時間かかってたから早期復活だとそんなに力取り戻して無さそうな気がするの
2の時点だと完全復活出来てなかったしな
0881助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 13:36:08.37ID:Aoak4Atp
改造ケンタロウが3主秒殺する展開希望
0882助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 13:38:33.79ID:Nz6+h+7U
レイムさんと愛娘の薄い本出ますように
0883助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 13:57:15.53ID:5bjp5mPT
改造ケンタロウをライが倒して亡霊化か
0884助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 14:46:18.70ID:VUmCXXqV
>>879
どういう形でもアリーゼは生徒以外ならお医者さん(選ばれなかった方の3主?)の助手になると思うし
ウィルやアリーゼが生徒でもいとこはナップなんちゃうかなーと思う
0885助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 14:51:18.25ID:xykTr4p/
ゲイル化クソ親父とライの親子対決は確定か…
アンチは溜飲下がるだろうが
あの親子にはダメなりに家族やってて欲しかったな
0886助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 14:52:59.97ID:BsOZ+AT/
母親どうするんやろうな
0887助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 15:07:58.22ID:Joi8eoKv
エリカの体質の治療法を探す旅はどうなるんや
定期的にミルリーフの血をすすらせてもらってしのぐんか。月姫みたいやな
0888助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 15:14:19.13ID:VVNXYR2i
セクター先生、機械部分が召喚術での治癒不可で
生身部分のせいで機械兵士みたいに単純にごそっと部位交換とかも出来なそうだしで
再改造で自己再生技術でも積まないと不便だな
0889助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 15:21:07.69ID:Joi8eoKv
あんまり気にしてなかったけどさりげなくアメルもボロボロだし
色々大変なことになってるのねー
なのに敵のシャルマとレイがいまいち大物感なくて燃えないのよね
前者はマクロスFのグレイスみたいなかませ女マッドサイエンティスト
後者は結局パーツにエルゴの王の末裔ぶちこんだ、ただ強いだけの人口生命体
レイムさんとかオルドレ(笑)でなんとか補ってるように思えるんよ
0890助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 15:30:00.35ID:rbe8EpNN
その辺はゲーム一本丸々悪役として勤めた実績のあるキャラと
まだキャラ描写の量も積み重なってない新キャラの比較じゃしょうがない部分はある

とりあえずレイムさんが楽しそうで良かったわw
0891助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 15:49:54.36ID:dPRF4bEy
>>874
あれがブランリュゼールだか何だか忘れたが、純白のうんたらなのかね
0892助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 15:58:32.35ID:BsOZ+AT/
外伝作品である別世界のエクステーゼ グレンテーゼ ツインエイジ Xの世界への影響って皆無なんかなやっぱ
0893助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 16:00:21.94ID:5zSGyPWA
エクステはともかく他3つはそもそも世界観共有してなくね?
0894助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 16:00:24.12ID:GjiGremH
>>889
シャルマさんいい胸糞悪役じゃん
お前が合わないだけじゃ
0895助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 17:03:46.48ID:T91DsX8Q
ようやっと読んだわ
色々ハードな展開があってすげー面白いしスカーレルのエピソードはよかったなあ
ただまあ、エルゴの王が隠し子なんぞ作らなきゃここまで話がこじれることはなかったと思うと微妙だw
0896助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 17:19:44.19ID:ViQA/BWd
レックスも負けじと沢山の隠し子をつくりまくれば解決だな
0897助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 17:57:49.89ID:BsOZ+AT/
6はよ5で完結とか言わないやろ?
0898助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:02:27.54ID:7BxQR1gC
謎に包まれていたパッフェルさんとエクスのエピソードやスカーレルの最期なんかは多分正史どおりの設定なんだろうな
重いけどこういう話は大好きだ…そしてそんな内容なのに「トリスの裸体が描けて幸せ」とかいう★のブレなさに吹いたw
0899助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:19:32.46ID:Q6C0t4yK
三巻は個人的に凄い面白かった、マグナ関連はPSPからの予想通りだったが
スカーレル関連は驚いたなぁ…さすが俺のイケオネェだわ
0900助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:20:20.21ID:lCdg4D+0
パッフェルさんの個別EDで
心から信頼できた三人目の人〜っていう台詞があって
3発売後に先生として
二人目はエクスorメイメイで
三人目マグトリだろうって言われてたけど
今回の小説から察するに二人目はエクスでもメイメイでもなくて
旦那さんか。あそこまで尽くしたスカーレルも信頼してほしいが
0901助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:25:04.24ID:7BxQR1gC
>>900
というかこのエピソードを考えるとマグトリくらいのつきあいで心から信頼したという方がむしろ不思議な気がしなくもない
0902助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:27:54.65ID:lCdg4D+0
>>900
三行目○一人は先生として
>>901
そこは夜会話の魔力だろうな
個別ED行くくらいだから
友情か愛情かとかはともかくとしてお互い大切な存在になってないといかんし
0903助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:29:54.21ID:Qu4zBr9E
スカーレルの3以降の話読んでみたいな
電子書籍とかでどうっすか都月さんよ

>>898
★はほんとブレないなあw
0904助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:54:27.04ID:NSOItEjh
むしろ1人目が先生さんじゃなくてスカーレルの気がしてきたぞ
命棒にふってまで我が子を救い出してくれた大恩人やし
0905助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:59:46.01ID:0JgfQys9
番外編で初めて信じたいと願った人って言ってて
お礼言いたがってけど、結局信じられなかった可能性が微レ存…?
その場合は時系列的に一人目旦那さん二人目スカーレルか
0906助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:03:24.55ID:NSOItEjh
ちょっと嫌な想像だが旦那とはなりゆきで結婚して
それなりに好いてはいたけど心からは信頼してなかった説
自分の過去とか裏の顔隠したままで結婚しただろうし
そのために旦那さん殺されちゃったし愛情以上に
罪悪感の方が旦那に対しては強かったんじゃないかな
0907助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:04:38.27ID:7BxQR1gC
>>904-905
そういう可能性もあるか
せっかく平凡な幸せを手に入れたと思ったのに無関係な旦那や子供を巻き込んじゃって、
んで「結局先生の言うことなんて絵空事だ!」みたいにやさぐれたとかかね
0908助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:09:22.80ID:zFfq/L90
まあ普通の生活を送りたい
裏の世界のことなんて忘れて一般人みたいに過ごしたいって思いがあって
そこにちょうど優しい男の人が居たから
過去のことも話してないし完全に100%心を許しても居ないけど普通の生活への憧れから結婚して子どもが出来て
でも結局殺されちゃいましたみたいなことはあり得るよね
0909助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:14:55.22ID:kAq0Q2lS
でも今回の話見ると、人生歪めるレベルで献身してくれたのはエクスも同じだからなあ
スカーレルが信頼する相手に入るならエクスも入るし、スカーレルが外れるならエクスも外れる気がする
そういう意味じゃ信頼する二人はエクスとスカーレル、先生と旦那さんのどっちかの組み合わせの方がしっくりくる
0910助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:17:53.54ID:dPRF4bEy
>>899
今、リメ3やっててちょうどスカーレル攻略中だった
アティ先生で攻略すんの初めてだけど、何このオネェ言葉なのに格好いい人
0911助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:19:30.46ID:0JgfQys9
個人的には旦那さんは出来れば入っててほしいな
妥協と打算で結婚しちゃったっていうのもあり得そうだけど
やってきた手袋に抵抗して殺されちゃったくらいだし
きっとすごいいい人だったんだと思うんだ
0912助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:20:22.44ID:i3gqRA56
旦那さんが信じた相手なら、勇気を振り絞って過去を告白した上で受け入れてもらえたんだろうなあ
まあこれでも>>908でもどっちの方がより悲劇ってこともなく、ただただ悲惨としか言いようがないけど…

>>910
フィクションにおけるオカマ口調のキャラの頼もしさor恐ろしさは異常
スカーレルみたいに道化として振舞うためにオカマ口調になったってのは結構珍しいが
0913助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:20:31.02ID:dPRF4bEy
先生を信じられないパッフェルさんが、島であんなに会いたがったり泣いたりするとは思いたくないやい
0914助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:21:41.53ID:Q6C0t4yK
スカーレルに対しては信頼よりかまた別の感情の様な気がするな
0915助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:24:08.72ID:NSOItEjh
そんな旦那さんを自分の過去が原因で死なせてしまったパッフェルさんの気持ちを思うと。
子供がいなかったら生きてはいられなかっただろうなあ。ほんとスカーレルまじで大恩人。
先生さんのしたことも決して無駄じゃなかったけど、人の優しさを知ったがために
より過酷な生き地獄を味わうハメになっちゃったんだなあという感じ。
0916助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:33:46.32ID:aEVuiA69
子供リプレとかガゼル当たりとかじゃないよなまさか
0917助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:41:30.61ID:dPRF4bEy
>>916
子供への養育費は副業で稼いだ金らしいが、2では「身代金を払ってくれた恩人に返済したい、
そうでないと本当に自由とは思えない」って言ってたよな

エクスへの返済=密偵などへの報酬で差し引いてもらってる
子供への養育費=アルバイトで稼いだ金を送金、ということか?
0918助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:44:13.35ID:i3gqRA56
>>916
ローカスとガゼル・リプレの年齢差が5歳で、ローカスはスラムでひとりで生きていくために悪事くりかえせるくらいの年齢でスカーレルに出会った。
んでスカーレルは片腕失ったパッフェルさん事件が元で余命いくばくもなかったんだから、事件からせいぜい数年くらいしか生きてなさげ。
これらを考えると、事件当時赤ん坊だった子供はガゼル・リプレよりももうちょっと年齢的には若いんじゃないか?
1の時点で言えば、アルバあたりに近い歳な気がする。
0919助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:47:49.54ID:NSOItEjh
しかしウィル、アズリアの養子になったけどUXの年代じゃウィルも実年齢40近いよな。
ウィルこそ跡取り必要な歳やわ
0920助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:53:26.02ID:0JgfQys9
キールより年上のパートナー候補ズとかUXでは
アラサー(推定)なのにあんな感じだしな…
0921助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:56:22.21ID:NSOItEjh
1パートナーズは16〜18って設定だから一番上のクラレットが18でハヤトの一つ上か。
4の頃で24でUXで26ってとこか。
0922助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:56:38.18ID:i3gqRA56
アラサーどころかアラフォーだよな、おそらく
0923助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:57:22.87ID:i3gqRA56
あ、>>920へのレスね
0924助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 19:59:50.61ID:NSOItEjh
3小説当時、生徒が15ぐらいと仮定してそれからオルがツェにクラレット仕込んで育つまでの間
20年とすると35。4のときには41。UXだと43。かなりキツイ年ですわ。
ソノラで48ぐらい。カイルで50過ぎぐらいじゃないかな。
ヤードはずっと島にいたから島効果でわりと若いままだけど。
0925助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 20:08:48.21ID:zFfq/L90
>>919
他の生徒3人の進路を聞いたのはベルフラウが正式に島で教師をやると決めたときで
軍学校を卒業してすぐのことだから
その時点での年齢は普通に十代後半〜二十代前半くらいだろうし
UXでは既に結婚して子ども居てもおかしくないんじゃね?
0926助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 20:12:16.83ID:NSOItEjh
普通人のヤードがあんだけ若いままな辺り生徒が若いのって島効果で不滅の炎には不老効果はないってわかるな。
本当に先生の剣だけが特別なんだなあ。
0927助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 20:14:23.62ID:dPRF4bEy
>>926
まだフォイアルディア継承してないんじゃ…と言おうとしたが、3番外編の後だから
継承してるな

名前の出てこないイスラが気になる
島でお花畑生活しとるんじゃろうか
0928助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 20:19:25.21ID:aEVuiA69
>>918
ああそうか何かパン繋がりとかでやりそうな気もして
0929助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 20:26:23.75ID:i3gqRA56
都月のツイッターからしてそのうちUXにも出てきそうだけど
受け継がれし炎の設定そのまんまかどうかはわからんよなあ
下手したら幽き連中の一人して出てきてもおかしくはないし
0930助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 20:26:59.85ID:TjVOrBbu
ケンタロウが召喚兵器にされるのはともかく、水鏡の魔剣はどうなったんだろ
う。一緒に持って行かれたのかな?
0931助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 20:34:05.22ID:0JgfQys9
そのへんに放置されてるのを後々リュームかミルリーフが拾って
ライの手元に渡るとか、パパスの剣的な展開じゃないか
0932助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 21:04:35.42ID:9E00bxs4
>>924
壮年期過ぎて云々という文があるからカイルとソノラは44歳以上になってるのは間違いないんだろう
その二人に出番はあっても台詞がなかったのはあまりその辺意識させないための気遣いなのかな

いろいろ懸念されてたアティ先生だけどヴェルディグリオン候補がいろいろ出てきてるということは
現段階じゃただのアリーゼの憧れの先生ってだけになるんかな
0933助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 21:08:03.73ID:0uiXPxK0
スカさんもあっさり死んでるし、色々とメイン級が酷い扱いされてるし、
これは翠遠はマルルゥの没√の奴の可能性あるな
0934助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 21:12:29.52ID:JmDL38Ut
個人的にはデュウの結末にマルルゥ没設定に近いの流用したのかなーって感じなんだが
0935助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 21:14:13.29ID:lkdDowMA
マルルゥにはまだヒゲヒゲさん農場を後世に残す役目が残っているから大丈夫だ
0936助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 21:17:48.05ID:0JgfQys9
ここで見かけた5の情報的に
ライル機関作る眼鏡、アルディラのそっくりさん作るクノン
選ばれてる方の主人公ズ、シャムロックとフォルテ妹、オウレンは
とりあえずux生存確定なんです?
0937助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 21:29:50.87ID:/4utHFvX
小説の話題しかないよ〜
仕方ないから俺も買ってくるよ〜
どこで売ってるんだよ〜
0938助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 21:31:12.15ID:JmDL38Ut
聖樹が残ってるんで化身の人もあるいは助かってるかも
あとはまぁ関与するか知らんがルチル
0939助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:21:22.78ID:6pcpyPco
デュウって霊枠になったんかね?
それともデフォ状態で魔眼の力獲得したんだろうか
0940助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:25:01.32ID:Q6C0t4yK
2と4の枠じゃ霊属性の候補の奴が思い浮かばないからなぁ
まぁでもデフォ状態の方だとは思うけど
0941助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:40:38.46ID:d1CtK8JL
>>940
アメルが死んで霊枠に収まるかと思ったが聖樹が残ってること考えるとアメルの線は無いか
機属性も思いつかん
0942助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:43:01.44ID:Q6C0t4yK
>>941
機属性はヴァルゼルドがいるな、メルとの因縁的にもぴったり
0943助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:44:04.56ID:Q6C0t4yK
ミスった、ゼルフィルドだった
0944助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:46:39.15ID:Pt/AHRih
>>941
機属性はゼルフィルドじゃないの?
自由騎士のルヴァイドと会って、共にピンチになった所をかつての
主を救うために〜っ的な感じで力貸してくれそうな気がする
0945助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:56:09.47ID:d1CtK8JL
>>942
>>944
ってことは2は機属性だな
となると4が霊属性か4で死んだ霊属性の仲間と敵居ないよな?
スカーレルみたいに誰か殺すんだろうか
0946助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:58:19.99ID:6pcpyPco
2で機枠でゼルフィルドとすれば
4で霊枠だとして4の霊属性キャラって
ルシアン・リビエル・ポムニットの3人か
逆に4で機械3姉妹とかが来たとして
2の霊枠が来るとすれば
アメル・ルゥ・パッフェル・ルヴァイドだけど
アメルは聖樹の件で、ルゥは5キャラの関係で
パッフェルorルヴァイドになるのか
0947助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:58:30.16ID:oXCO65Ij
レンドラーのおっさんは霊属性だよね
死んでミコトの持ち霊にされるかもしれん
0948助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 22:58:53.95ID:JmDL38Ut
今回のスカーレルで普通の人間の魂でもあんな変化になるのは解ったし
今生きてても本中で死ぬ可能性も示唆されたから要は属性が同じならいいんだよな
ルウ…は5でアフラーン一族残ってたし…ファミィさん筆頭にマーン家の連中とか?
0949助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:01:54.76ID:Q6C0t4yK
あー、レンドラーのおっさんは結構ありそうだな
それかポムニットさんのどちらかって感じか、ルヴァイドさんは流石にねぇだろうし
0950助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:03:20.37ID:MEsvuWU8
エクステの主人公二人もせっかく転生して結婚までしたのにこんな戦争に巻き込まれると思うと……
0951助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:05:02.31ID:JmDL38Ut
1巻断章でエニシアも大事な人失った経験何度もしてるみたいな話あったなそういえば…
機もゲックの線あるかも
0952助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:05:38.89ID:d1CtK8JL
ポムさん死んだらヤダなぁ
折角3巻でライやエニシアたちと楽しそうに過ごしてすげえ幸せそうなのに
0953助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:08:30.60ID:lkdDowMA
何だかんだでプレイヤーが使えたキャラのほとんどは生き残るんじゃないかな
死ぬとしても元暗部のキャラとかメイメイ、エクスみたいな若い世代に未来を託していくような立場が似合うキャラだけだと思う
0954助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:12:15.31ID:oXCO65Ij
>>949
何気にルヴァイド様死んだらイオスも後追いで死亡確定だよな
2でカルマ高いと実際逃げろと言い残されたにも関わらずやらかすし
レイムさん復活したし、↑の展開小説で再現したり・・・
たぶん>>951的にも次の犠牲はレンドラーのおっさんの方がありえそうだが
0955助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:32:08.53ID:i3gqRA56
髪結いの件もあるし、フェアが霊属性扱いで亡霊になるんじゃないかなあとちょっと思っている
というかレンドラーはあんまいいイメージがないキャラだから亡霊で出てきてもらってもあんま感動できなさそうというかw

つか全然話題変わるけど、ギアンってエニシアのことは割と真っ当に可愛がってたっぽいな
作中の描写だとなんか打算もある感じだったが、まさか過保護だの箱入り娘だの言われるほどに大事にしてたとは思わんかったわ
0956助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:39:51.61ID:5zSGyPWA
最初こそそうでも一緒にいるうちに情が芽生えてきたんでしょ
別に驚くことでもない
0957助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:40:46.91ID:oXCO65Ij
ギアンは基本アロザイドスキーだしね
0958助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:40:53.70ID:V66ZuBTz
>>956
そこは確かに意外だった。エニシアが単にお人よしだから慕ってたのかと思ってたらちゃんと信頼関係築けてたんだな。
まあそのせいで3バカがギアンのことちっとも慕ってないことに対する違和感は逆に増大してしまったけどw
0959助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:44:55.49ID:EnZ1UUjF
>>956
驚きはせんけどそんなキャラかよあいつという笑いはこみ上げてきた
ただ最初は打算で、後に情にってのはむしろ逆だと思う
最初は打算抜きでアロザイドだから助けたってだけなのが、城動かすような力を持ってるのに気付いて
自分の目的にかなってたから利用する気持ちが生まれたんでないかと
0960助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:49:30.74ID:JmDL38Ut
つか堕竜のまんまなことに笑っちまった
0961助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:50:51.23ID:EnZ1UUjF
>>948
ルウやエルジンはエドスみたいにUXの時点で子供を作っているんでなければまず生存は固いだろうね
0962助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 23:58:55.53ID:5zSGyPWA
>>960
このスレでもギアンは堕竜EDがしっくりくるって言われたことがあったな
満足げに消滅すんのも魔剣で元通りになるのもそれまでしてきたことを考えるとなんか違うみたいな
0963助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:01:53.49ID:YtImECuD
イスラも簡単に楽にはさせねえみたいなこと言ってたし、U:Xではどのエンドの設定をもってくるのかね
0964助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:07:51.35ID:LWYmg/9c
焼き鳥なんかもさらっと生きてることが判明してるし、ルート次第で生かせる奴はみんな生きてるんじゃないだろうか
あといいとこ取り設定とか言ってるから誰EDどうこうじゃなくて使えそうな設定はどれでも利用するんじゃない?
0965助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:10:52.87ID:igCesx0R
そういや次スレは?
0966助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:26:21.13ID:9nzZcPaO
立ててみるか
0967助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:31:51.00ID:9nzZcPaO
立った

サモンナイト総合★373
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1401118231/
0968助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:32:28.47ID:k/6lA+7Y
>>967
ギャレオよ
0969助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:34:43.87ID:j2XVxnyo
今のとこイスラ生存の有無って判明してるっけ?
3小説じゃ生きてたけど
0970助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:35:39.49ID:yLKPaRd0
>>967
ギャレオよ
0971助けて!名無しさん!2014/05/27(火) 00:35:57.18ID:sYnYNW8X
>>967
ギャレオよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。