トップページgamesrpg
1001コメント260KB

サモンナイト総合★372

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/05/06(火) 22:35:01.34ID:BFHqzlKl
1 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2014/04/08(火) 17:05:18.86 ID:TlEoHI4Y
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・ギャレオはお香ランプの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★371
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1396944318/
0005助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 21:56:42.14ID:niRHpcZC
VSギャレオ率いるギャレオのギャレオ
0006助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 22:07:47.92ID:pivRD1vz
>>1
0007助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 23:03:05.98ID:Kd12vf8U
>>1
試し読みはまだか
0008助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 23:20:06.28ID:Nb+yahgf
>>1
ギャレオよ
0009助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 23:21:23.42ID:5JQJLh6L
>>1
ギャレオよ
0010助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 23:26:31.55ID:vvE2as/Z
「その魔剣は、お前の精神(ギャレオ)の強さによって魔力が増幅する」
「これが<翠遠の息吹>……!」
0011助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 00:28:16.19ID:ng9vrJvs
234しかしたことないんだけど1と5ってプレイ的な意味でしんどかったりしない?
プレイが苦痛とかじゃなけりゃ安いし買おうと思うんだけど
0012助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 00:30:08.87ID:92tOQEX6
1はヌルゲーだから問題無いと思う
5は・・・
0013助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 00:56:33.31ID:7f4V0HnI
>>1
ギャレ乙
>>11
1なら主人公無双も出来るし特定の名前を付ければ経験値2倍とかも出来る
5は余りお勧め出来ない
自分は全キャラクリアしたけど
0014助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 00:57:21.57ID:VY00fdVZ
5は小売り店によっては評価Sって書いてある雑誌の切り貼りしてあるが、はっきり言っておすすめはできない。
0015助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 01:03:42.84ID:xsw8+BkL
1は楽勝でクリアできるけど今やるとかったるいと思うわ
ある意味戦闘は一番爽快感あるけど

5はキャラが何喋ってても気にしないタイプなら別にプレイは苦痛じゃないんじゃね
俺は共感できない会話の多さとなんでそんな設定にしたんだよっていう設定と
召喚獣の少なさが苦痛だったけど
0016助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 01:04:32.53ID:eHEqZN8f
>>11
5も別に苦痛ってほどには酷くないよ
操作性が悪いわけでも致命的なバグがあるわけでもない
キャラに興味あるならやってみてもいいと思う
操作性でいえば1のほうがよっぽどきついからな…
0017助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 01:04:44.14ID:Le54D+R2
1はレベルを上げて物理で殴ればいいからな
0018助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 01:06:03.68ID:sPFULIKx
安いなら買ってもいいんじゃないかな
UXとかまだ見ぬサモン6にも関わってくるかもしれないし
0019助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 01:07:08.01ID:7f4V0HnI
尼さん見てきた
1500円なら買っても良いんじゃないかな
0020助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 01:23:22.97ID:maIzBUZT
5はいつも一点突破のレベル上げで
クリアしてる知り合いが無限わきで投げてたわ。
次回作はたるくないといいのだが。
0021助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 02:27:34.08ID:3i3l7ZAv
2が大丈夫なら大丈夫だろ
あれは色々と大変だった・・・
0022助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 02:35:40.62ID:BqP+WJ8E
2は経験値振りミスって序盤辛かった記憶はある
もう少しサクサク移動とか出来たら普通に面白いと言われてもおかしくはない気がする
0023助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 02:51:06.64ID:/UfjUkgd
正直純粋にゲームとしての総合点で可を取れるのは4だけ
0024助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 02:55:34.36ID:xsw8+BkL
ゲームとしての総合点とやらがどこで採点されてんのかしらんが、
俺はキャラ抜きで一番面白かったのはって言われたら2だわ
今やるならリメ3だが
0025助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 03:27:32.62ID:lhiIZhV1
やっぱり4は戦闘中の武器切り替えと全体の移動力アップが大きかったね
クラスチェンジ条件もレベルだけになって極振りも気兼ねなく出来るし
0026助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 03:43:55.91ID:aX4p+/Ub
PS2の4の戦闘ドットは凄いわ
人生やり直しとか戦闘に関わるシステムも結構やってて楽だったし
ガーデンパズルは絶許レベルのマジキチだったが
0027助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 04:04:45.07ID:RUuZDWev
戦闘は旧4
お話は…どっこいだが強いていうなら2
キャラは3
が、それぞれ好き
0028助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 04:07:12.81ID:g92r7Si1
あくまでもこちらの主観だが、シナリオ:2、キャラクター:3、システム:リメイク版3&4と言った感じかな。

5は序盤から参入する仲間たちの好感度が高くて、
どうやって親交を深めていったのか、なぜ主人公を高く評価しているのかほとんど語られないままだから、
プレイヤーが置いてきぼりを食らってるところはあるな。

4の主人公と父親の関係についても説明不足だったけど、5のシナリオはあまりにもひどすぎると思った。
0029助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 04:10:39.65ID:g92r7Si1
外伝や別タイトルだったら「こんなもんかな」かなと思えたけど、ナンバリングとしてはちょっと……。
0030助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 07:11:04.32ID:/WdFGctz
>>24
煽りじゃなく不思議に思うんだがこのシリーズをキャラ抜きで考えたら何が残って何で優劣が決まるんだ…?
0031助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 07:23:29.52ID:eHEqZN8f
ナンバリングはどれも好きだなあ
シナリオの粗はそれぞれあるけどそれもひっくるめて
5を初めてやったときはひさしぶりにサモンナイトやってるって感慨深かったし
システム的には旧4が一番好きだな
リメイクはSPがあんまり好きじゃなかった
0032助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 07:27:08.70ID:ng9vrJvs
なるほど
とりあえず1のアーカイブ買ってみようかな
0033助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 07:56:55.15ID:1Eks33e4
ゲームデザイン的には1は何もかも足りない
5は奇形化してる
こんな感じ
0034助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 09:06:09.50ID:FD8ZBauR
エクステーゼが一番おもしろかった
0035助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 09:18:52.57ID:DQHCCAl2
2は初プレイが召喚型トリスとハサハだったから序盤泣きを見た
HPもMPもカツカツだったわ
0036助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 09:24:36.77ID:Y3yfF57C
5はシナリオというよりテキストが酷すぎた
不自然だったり整合性がとれてなかったり、何も考えないで雰囲気で書いてる感MAX
都月もそのへんうまいってわけじゃなかったけど、あそこまで酷くはなかった
0037助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 09:29:30.70ID:mBrrlPtK
しかし召喚石が揃ってくると2の鬼召喚は便利だから
他の護衛獣見たい時以外はハサハで行く
0038助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 10:38:20.47ID:1mTkfQXZ
つーか2の番外編やらなかったのか?それともやったけど1に興味沸かなかったって事か?
だとすると番外編はファンサービスとしては機能してても旧作の販促としては機能してないのかね・・・
通してやってる身としてはちょっと寂しさを感じる
0039助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 13:02:41.73ID:iIQjWOBk
1は戦闘は無双できるからサクサクだね
適当に主人公と遠距離持ちに経験値注ぎ込んだら楽勝
0040助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 14:07:59.89ID:92tOQEX6
1はブラックラックも異常に強かったな
2以降で退化しちゃって残念だった
0041助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 14:12:07.79ID:7f4V0HnI
デビルクエイクで自爆は誰もがやるはず

1の蕎麦屋の大将は仲間にしない方が良いんだっけ?
0042助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 14:20:37.73ID:nw8GjuiI
・サルトビも隠密もバックアタックも使えない忍者
・最強の鬼属性召喚術と最強の手裏剣

どっちを選ぶかって話だな
0043助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 14:51:33.37ID:pU/KMOgK
>>38
番外編やったけどモナティ可愛いくらいしかわからなかった
一部1のキャラも2本編にいるけど基本的に主だった話には絡まないし
0044助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 14:55:15.93ID:Xl69Z+MZ
そのモナティの声が1と違うだなんて予想できまい
0045助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 15:03:53.67ID:dZAwDoFt
俺も初めてプレイしたのが2(PS版)だけど、番外編の一番の印象は「…キャラデザは似た絵だけど別の人?」だな
3をピークにして古いほどor新しいほど好みから外れるわ
0046助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 15:27:35.12ID:Dhpes/pp
そう言えば番外編って
1→無し
2→本編とほぼ同じ流れで進んで途中から番外編シナリオに派生
3→本編のその後の話で本編とは完全に切り離し
4→本編中にサブイベ挿入
5→無し
って感じだったけど仮に6が出て番外編復活するならどのパターンにするんだろうな
個人的には3のが気軽にやりやすくて有難いけど
0047助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 16:52:04.13ID:1Eks33e4
>>30
キャラデザな

シナリオの優劣でいったら
2>1>>>3>5>>>4
って感じかな
4は酷すぎた
2話から15話で竜の子巡る茶番続き
その上に引き延ばしの理由が自分が上押さえてるから竜の子渡せ→嫌だ
そればっか
0048助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 17:13:34.53ID:N6XcSxKO
さすがにシナリオ優劣で5が4を上回るのは無いかな……
0049助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 17:18:05.03ID:7f4V0HnI
>>47
こういう奴何処にでも湧くよな
0050助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 17:19:38.65ID:h+AYfPFS
4アンチは病的なまでにアレな人が総合スレに住み着いてるんだよね
0051助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 17:20:12.00ID:1mTkfQXZ
そういえば本編の描写で言うと実は意外と1と繋がってるのは3なんだよな
島の中心に足を踏み入れた辺りからエルゴや誓約者周りの説明でやたら1を匂わせるテキストが
それに比べると2はスッパリ分けてたな、本編だとギブソンもミモザも何一つ喋らなかった記憶
0052助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 18:12:47.42ID:Tm9pnZwD
そらまあ誓約者の存在はぺらぺら喋れるもんじゃないしな
3ではまだ誓約者が出現する前の話だからそういう縛りないけど
0053助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 18:38:53.41ID:eHEqZN8f
>>46
3形式がいいな
2は最初は違いを楽しみつつやってたけど主人公選択が早かったから何周もやるのがきつかった

>>50
4に限った話でもないけどな
0054助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 20:45:46.01ID:u6wYcxDo
>>41
オリジナルはそうだけどDS版は仲間にした方が良かったはず
0055助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 21:40:44.94ID:mFAKG95y
3の番外編で2主人公の能力が上がってるのがグッド
リメイクもやっぱ単独でS撃ちたかったぜよ
0056助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 23:10:38.75ID:DjRh9lA+
リメイクきた場合誓約者は単独でS使えるだろうね
0057助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 23:20:40.07ID:1jURDDsZ
2番外で全耐性全Sは吹いた
0058助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 23:28:30.62ID:1mTkfQXZ
もし1のリメイクがあったらエルゴの試練の度に耐性が1個ずつ追加されていったりして
シナリオのラストが一個ネタバレしてしまうけど
0059助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 00:54:45.73ID:3rbIWsuQ
元々霊界がどっかいった。君の中かも
ってのは試練の時もう出てるでしょ
0060助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 01:11:16.64ID:/2cAO3Dn
エルゴの試練より無限界廊の試練の方が大変ていう
0061助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 01:11:28.64ID:/jKfkeeY
失われた説明はあっても君の中かもなんて話はエンディングまで出て来ないぞ
というか今から1やろうって人が来たタイミングでここまで話していいのだろうか
0062助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 01:22:37.83ID:Za6/e2+y
1主人公は公式チートだからな
5の仕様でも響友とかたくさんいそう
0063助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 01:28:42.24ID:LzZU8Koa
響友がいっぱいいるっていうか、全部響友扱いなんじゃないのか
全力を引き出せるわけだし
まぁ響友っていうシステムが俺にはよく理解できなかったので微妙だが
0064助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 01:29:01.14ID:/2cAO3Dn
響友:エルゴさん
0065助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 01:31:35.11ID:viEQT4QY
その昔、攻略本を買ったと思ったら
操作方法とかの基本の次に主人公の正体やパートナーの目的等すらすらとネタバレしてたということがありましてな
0066助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 02:23:58.37ID:/jKfkeeY
赤本と青本持ってるけどそれは記憶にないな・・・
他に攻略本って出てたっけ、それかDSの攻略本だろうか
0067助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 02:36:31.56ID:U3vFG8po
召喚武装:モナティナックル
0068助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 04:49:35.49ID:/2cAO3Dn
変身したモナティのケツに拳突っ込んでるフォームになるわけですね
0069助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 11:07:35.05ID:LBOIz/98
外伝も入れると一番シナリオがアレだったのはXだったな
0070助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 14:19:40.67ID:sBXBaUpQ
>>64
ディエルゴの方を思い浮かべてしまった
エルゴさん影薄いんだよなぁ
0071助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 17:57:32.47ID:dyXFaeyc
誓約者が響友側の可能性
0072助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 18:15:36.90ID:U3vFG8po
リンカーソード
強そう
0073助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 18:26:12.43ID:8y6fb8kK
正直響友とか5の召喚システムとか今ひとつ分からないんだよなぁ…
小説でもうちょい詳しく分かるんだろうか
0074助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 19:15:35.46ID:BCpG7JEe
>>71
例の儀式で呼び出された以上パートナーの護衛獣と言えなくもないからなww
誓約者だったから、エルゴの王の側近の末裔なパートナーの方が部下っぽい感じに見えがちだけど
護界召喚士っていう称号もあって
0075助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 20:10:15.41ID:jbfsfTgP
5は設定考えてる人間と5のストーリー書いてる人間が別なところの弊害が出てたと思う
千眼の竜とか最終話でいきなり出てきてポカーンですわ
0076助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 20:56:22.10ID:HIIXaOoh
UXでの女主人公はヒロイン的立場らしいけど全裸+マントってヒロイン要素なのか…?
1の方の状況はまあまあヒロイン要素かと思うけど
0077助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 21:17:31.40ID:bubNmeAW
ぬ?
0078助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 21:39:46.88ID:l8zeMy+i
トリスが裸なのは明らかに★てんての趣味だから・・・
0079助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 21:54:57.72ID:shpZrmGH
次はアティてんてーが全裸マントか…wktk
0080助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 22:23:49.70ID:dyXFaeyc
アティ(初老)の裸マントか・・・
0081助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 22:29:57.32ID:sGNcf7JB
>>80
R18-Gになりそうだな
0082助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 22:47:56.02ID:3rbIWsuQ
いやむしろイケる
0083助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 22:51:31.79ID:i2Xnz7nY
2においては裸マントはヒロイン要素だろう
アメルもネスティもそうだったように
0084助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 23:13:38.31ID:9E4JFkvm
最近の露出が激しいのが続くのを見てると、★の趣味なのか発注なのかたまに分からなくなる
だって脱がせなくてもかわいいのもエロいのも描くじゃん…
0085助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 23:15:42.27ID:jbfsfTgP
都月はホンモノのエロゲライターだからな
0086助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 23:44:50.42ID:RL79x8Cg
>>83
ネスティちょっと待…たなくて良いのか?
なんかもう良く分からんがCV緑川の罪は重い
0087助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 23:50:16.80ID:p2FhWj4m
ミントさんなんて露出ないのに(ないからこそ?)エロいのになぁ
0088助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 00:01:56.59ID:IVuzAObo
比較的胸でかい人は露出少な目だな
0089助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 00:03:53.24ID:GzIQ/TA+
ズヴィでも半裸2人は貧乳だったな
0090助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 01:01:03.84ID:f0k7LLOD
>>87
露出なくてもあんなボディコン服着るのは充分ビッチ系だろ
0091助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 01:21:33.62ID:4653Fmz9
アフラーンの皆様は響友含め露出度高め
あとギャレオ
0092助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 01:22:20.39ID:+G2QhpMg
UX完結したらドラマCDなりアニメなりメディアミックスしてくれないかな
受け継がれし炎とかもだけど声入ったの聞きたくなる
0093助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 01:24:15.50ID:X+ct7mi7
エドスも実はアフラーンの末裔
0094助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 02:20:15.67ID:uhiw2K+F
むしろ復活謳うくらいなら何でライター変えるんだよ
0095助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 02:28:23.35ID:7bV7YMgy
ルゥ服のエドスとシーダ服のギャレオ

ふぅ…
0096助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 02:44:18.56ID:SlH5E9qs
むしろ露出減るのでは
0097助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 05:02:19.95ID:B6wXvPce
傀儡パッフェルってLUCの倍率4なんだな
そんなに幸薄いイメージないけど
0098助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 06:51:44.53ID:zxA9BCGt
>>92
既に鬼籍に入られている声優さんが何人もいるから実現化はかなり難しいと思うけど、ドラマCDは聴いてみたい
0099助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 07:28:01.35ID:iptrmV04
ルウはとんでもない格好なのにエロくない
0100助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 08:37:33.93ID:5LwnI/OJ
>>94
実は単純に都月が忙しくてシナリオまでは無理だったとか
0101助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 10:49:50.08ID:Qtx0HcY2
>>94
都月がブログで言ってたぞ
「フリーのライターがいつ復活できるかわからないプロジェクトに掛かりっきりになるのは不可能」
という理由だな
他の仕事をやらなきゃ生きていけない
0102助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 10:54:25.18ID:mI/yN/JI
>>94
今のこのスレしか知らん奴には信じられないだろうけど3〜4の頃の都月の叩かれ方は凄かったんだぞ
非リィンバウムの外伝が次々爆死していくのを見せられる前までは
擁護派にしても都月の人物設定は癖がありすぎる、都月は世界観設定作るのは上手いから脚本は優秀なの連れてくればいい
そんな感じに言ってた
俺としてはそんな小手先よりフライトプラン・フェリステラの開発力の問題だと思ってたが
0103助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 12:07:54.34ID:ywgdHRxQ
> 都月は世界観設定作るのは上手いから脚本は優秀なの連れてくればいい
これは本当によく言われていたなw
まあ正直俺は今でもそう思っているが、現実問題として都月よりもよい脚本描ける奴が
(少なくともサモンシリーズに関わるスタッフでは)ほとんどいないということのも事実なんだよなあ
0104助けて!名無しさん!2014/05/10(土) 12:08:37.12ID:P++t1VPZ
PS2で一時開発中止されたものを年月またいでからPSPに変更してさらにPSPに決まってから開発期間も長く取れなかったみたいだし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています