トップページgamesrpg
1001コメント260KB

サモンナイト総合★372

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/05/06(火) 22:35:01.34ID:BFHqzlKl
1 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2014/04/08(火) 17:05:18.86 ID:TlEoHI4Y
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・ギャレオはお香ランプの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★371
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1396944318/
0452助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:34:48.68ID:FfeCDP0P
アズリアの「海賊どもを蹴散らしあの愚か者めを私の前につれて来い!」
がカッコよくて好きだな
0453助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:39:26.62ID:mAKRq+Su
サモンナイトだとレナードさんのテイク・イット・イージーが好きだわ
0454助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:56:00.03ID:hp5utj4/
5なら、現実に負けた残念な男の背中、だっけ
あれ好きだった
あと亀の台詞も好きだな
0455助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:57:42.03ID:BCGhTwVh
エドスさん(中略)は異常だと思います
0456助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:59:47.99ID:M7Uc2vtG
あとはやっぱ「クタバリヤガレry」と「俺を置いて逝くなゼルフィルドー!!」か
ある意味印象深いのは番外編キールの「やはり僕のしたことは許されない事だったのかーー!!??」と
イオスの「この人を殺していいのはry」とギアンの「父さんと母さんに謝りたいよおおお!!」

正直ギアンに関してはむしろ両親がギアンに謝れと思わんでもない
0457助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:05:50.31ID:0gWelubI
無計画な子づくりは子供を不幸にしますね・・・
0458助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:06:43.71ID:ivk9zpyc
クタバリヤガレ悪魔ドモォォォ!!!!は印象深いよなぁ
U:Xでゼルフィルドが霊体で出てきそう
0459助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:27:06.25ID:94/jb6he
アズリアの「生きて、ね?」が好きすぎる
アティ先生の「笑えなくなっちゃったみたいです」とかも
0460助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:30:08.53ID:qtORJx2t
機 ゼルフィルド
鬼 カノン
霊 ビジュ
獣 クラウレ

まさに完璧な布陣
負ける要素が無い
0461助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:40:07.30ID:MZzDZwd2
「他の誰が何を言おうと」
「貴方自身が自分を不要だと思っても」
「僕には貴方の事が必要なんです」
0462助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:50:37.21ID:xiDbNbJ1
なんだっけ、だれだっけ
カノン?ウィル?
0463助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:50:42.94ID:qkCbseFS
誰ですか?
0464助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:58:36.21ID:xiDbNbJ1
分かんないからロッカさんにしよう
0465助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:59:42.21ID:MZzDZwd2
カノン
0466助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 23:25:57.26ID:ycerExfm
ヒゲヒゲさんの「だから陸に上がるのはいやなんじゃあああ!!」がなんか好き
何周プレイしても、なんとなく飛ばさずに聞いてしまう
0467助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 23:28:27.19ID:K4VPAN5J
「へい!船長!」もいくつかバリエーションがあって
俺もついつい聞いてしまうな
0468助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 23:30:38.48ID:K9fuh9ba
そういや5でヒゲたちが復活してたのはちょっとニヤっとしたな
ああいうイベントもっと作ってくれてたら嬉しかったんだが
0469助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 00:19:28.73ID:VcqBFkj9
ヒゲヒゲさんなら「火じゃ!油じゃ!!戦争じゃあ!!!」好き
0470助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 00:50:36.38ID:KfdB8K/+
何も知らないくせに…っ!
0471助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 01:28:03.32ID:wI/f593m
カイル「あいつの笑顔を守るんだッ!」

が良い
夜会話してないと若干唐突感があるけどまぁ
それ以前からカイルが一番親身にしてたし
0472助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 01:28:46.39ID:Ucuu3qxV
鳥肌立ったわ
なんかいろんな意味で
0473助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 03:52:33.91ID:xKIDijdZ
失態であります。トホホであります

ヴァルゼルドイベントはスキップ不可能
0474助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 06:51:36.88ID:QZ0JY0LU
アティ先生「ああ、なるほど!それで脱水症状ですか!」

初見ではなかなか衝撃的だった
それまでは口調が丁寧な女性という印象しかなかっただけに
てか全体的に見てもアティ先生の貴重な天然シーンだよね
0475助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 09:09:16.90ID:/THgVbcL
ミルリーフの立ちグラが手枷嵌めてるみたいで興奮する
0476助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 09:19:25.30ID:EYsZoU4E
ギャレオの宣戦布告宣言
クラウレの大袈裟な台詞全般
0477助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 09:58:07.58ID:5H1RVFP6
>>475
おまわりさん俺もです
0478助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 11:20:37.41ID:aYfRbfyX
試し読み来てた。
1巻の髪結い紐ってやっぱりあの人のなのかな?
0479助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 11:29:01.05ID:zBqYQqz4
フェア死にそう。
フェアの方がライの方より年上なんだな。
0480助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 11:30:21.80ID:zBqYQqz4
シャオメイの紹介ってことはヒトカタ的なにかのかねえ。フェアは。
0481助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 11:48:44.32ID:wTF7l3Fe
>>478
教えてくれてトントン
シティームーン先生アメルの話してたのな
個人的に転生の辺りは聞けてよかった
唐突なネスティ登場にはちょっとわろた
0482助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 12:00:41.86ID:SGuWk6dy
試し読み2回もやるとは太っ腹だな
0483助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:38:06.88ID:Jbz4DJ9W
>>435
冥土とブラッテルン家の問題は自分自身でケリつけたかったんじゃねえの
調停機構に任せておけばスムーズに解決できてたってのはもっともだけど
もっとメタ的に言うと敵キャラを増やしたかった(ry
0484助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:40:45.19ID:Ucuu3qxV
初めて試し読み読んだ
しかし読んでて公式認可の小説読んでる気が全然しないのは何故だろう
キャラ大集合の不自然さ抜かしてもなんか全体的に同人誌って感じだな
だがライフェアの絵がかわいい
0485助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:42:26.18ID:zBqYQqz4
>>483
冥土の侵食のせいでマトモな思考能力が残ってなかったというのもある。
0486助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:42:34.35ID:Jbz4DJ9W
ぶっちゃけ文章上手くないからな2巻読んだ感じだと
0487助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:46:14.72ID:kPdtRB9l
シティムーンが考えて時雨沢恵一がライトノルベ化してタケシーが絵を描けばいいんや
もう何年も前に買うのやめちゃったけどな、キノの旅も
0488助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:48:39.46ID:Jbz4DJ9W
時雨沢恵一みたいなガチのトップクラスと比べるのは流石に可哀想だ
そのレベルの作家がRPGのシナリオ担当してるケースは殆どないだろ
0489助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:49:29.65ID:fdNVK8vA
竜の子誰なんだよおおおお
やきもき
0490助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:00:42.84ID:Ucuu3qxV
時雨沢恵一がガチのトップクラスなのか・・・?
キノの旅は読んだことある位で最近のラノベは全く読まんからようわからんが
0491助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:06:17.07ID:zAfejM+8
トップ??
0492助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:09:12.19ID:02iEpa/t
フルメタの作者がシナリオ監修したゲームあるけどあんまり評判良くない気がする
0493助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:09:29.72ID:kPdtRB9l
いつの間にそんな大御所扱いになったんだシグ―
0494助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:11:50.45ID:Jbz4DJ9W
トップは言い過ぎたか?でも新刊出るたびに売上上位なのは凄いと思う
0495助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:15:23.89ID:Ucuu3qxV
あくまでラノベの中での話だろ?
キノ旅読んだ事はあるがそんなに上手かったのか?とびびってしまった
0496助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:17:04.70ID:+LfVCOEB
いつ終わるんだろうな
0497助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:58:01.32ID:E7tlWlrf
>>484
そうなんだよな
UX読んでるとシティムーンが自分の公式作品を自分で二次創作してるような感覚になる
0498助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 15:11:57.56ID:zAfejM+8
もはやキノのイラストに文章添えている人という印象だな
0499助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 15:26:25.00ID:ovBzP2dB
ライやポムの設定とか、サモナイファンの我々からしたらとっくの昔に了解済みのことを
大仰な説明文体でくどくど書いてるから二次っぽいのかなあ
読みにくくはないし、ストーリーは面白いからさほど気にならないけどね

つうかなんでフェア存在してんの気になりすぎる
0500助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 15:47:06.99ID:7AWJs3LL
試し読み拍子抜けしたなぁ
ひょっとして四巻て3キャラじゃなくて4キャラメインになるのか?
0501助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 15:53:48.75ID:JF9KP5fB
もう来週出るのか
0502助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 18:13:18.79ID:nBSeJWnn
UXフェアはどういう存在なのかな
ヒトカタか、パラレルワールドの主人公的存在か、全く別の何かか…
ライフェアを同時に出してきたことで誰との個別エンドでもないように配慮してるかなあとは感じたが
0503助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 18:28:50.79ID:n20zgkCq
こうもホイホイもう一人の主人公出されると主人公を選べるシステムの意味が・・・
まだもう一人の主人公の役割はわからんけど主人公として存在する場合もあるんだから妙ないじりはしないで欲しい

といいつつエニシアがライフェアの格好に似せた服を着てたのには萌えた
0504助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 18:33:43.16ID:M+Pm8Hg5
説明ばっかで何とも言えん
0505助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 19:03:15.77ID:o0tdSlwq
>>502
エニシアが店でバイトしてるってことはエニシアEDじゃないの
でもエニシアEDって、別にライとエニシア完全にはくっついてなくて
リシェルにも他キャラにもまだまだ芽がある感じだったしそのへんはおkだな

ただ主人公がフェアな場合のUX世界は、ギアンがバイトしてるのかとおもうと憂鬱
0506助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 19:07:45.17ID:QZ0JY0LU
別にエニシアEDじゃなきゃエニシアがバイトしないってわけでもあるめえ
0507助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 19:10:22.19ID:o0tdSlwq
>>506
えー4でエニシアがバイトすんのってエニシアEDだけじゃね
あとはギアン死んで城で暮らしてたり
ギアンが堕竜のままで、とりまギアンの側にいることにしたりじゃなかったか
0508助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 19:11:05.46ID:QZ0JY0LU
そういうことを言ってるんじゃないんだが・・・
0509助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 19:14:18.45ID:zBqYQqz4
都月が言ってるだろ
いいとこどりENDにしてますって
0510助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 19:19:13.19ID:KfdB8K/+
今さらだな
ハヤトだって召喚術はそのままに元の世界に帰って挨拶してくるという都合のいいことしてただろ
0511助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 19:27:10.88ID:nBSeJWnn
>>507
>>509
俺はいいとこどり前提の上で「誰の個別エンドでもない」と言ったんだ、言葉足らずでスマンな
0512助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:01:39.39ID:n20zgkCq
いいとこどりはいいんだけどその「いいとことどりが前提の話」ってのを知らなきゃそりゃ困惑するわな
みんながみんなゲーム以外のメディア展開追いかけてるとは限らないし
0513助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:06:11.02ID:5H1RVFP6
自分の店でポム子とエニシアとフェアがバイトしててさらにリシェルにやきもち焼かれるライ
いいとこどりってレベルじゃねーぞ爆発しろ
0514助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:06:16.13ID:csy4yGD3
ほぼ全ED見てる人なら小説読んでるうちにいろんなED混ざってるかオリジナルEDって設定なんだなって思うだろうし
数個しかED観てない人なら自分が観てないEDのその後の世界なのかなって思うだろうし
それ程困惑しない気もするが
0515助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:18:48.97ID:n20zgkCq
>>505-511はエニシアEDじゃね?→いやいいとこどりEDだろって流れだからいいとことどりが前提であるって知らなきゃわからんよ
0516助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:31:02.68ID:T5bwJqKz
改めて突きつけられた「ギアンたちとの戦いから季節が一巡り」
0517助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:32:57.34ID:CG1mNJe8
これは95%くらいの確率でフェアが犠牲になったのだ…になるな
0518助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:33:17.13ID:zBqYQqz4
歴代で一番境遇がエロゲな主人公ライ
0519助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:36:43.36ID:KfdB8K/+
UX内で書かれてたことを引き合いに出したつもりだが
0520助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:42:45.77ID:QZ0JY0LU
>>513
>>518
これから世界が大変なことになるのを考えるともういっそハーレムでいいんじゃねえかな
0521助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:50:33.73ID:KfdB8K/+
4のあとってそれぞれのED鑑みるにトレイユ近辺に残ってんの女ばっかだもんな
0522助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:55:46.93ID:nBSeJWnn
相手がフェアじゃなくてもいいから兄貴には幸せになってもらいたいものだが、
帝国軍人はこれからどう考えてもハードモードなんだよなあ…
0523助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:56:40.49ID:OUD96bJ8
帝国軍人ならギャレオが守ってくれるから大丈夫だよ
0524助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 20:57:07.23ID:zBqYQqz4
兄貴やアズにゃんは後に警察騎士に合流する組だろう。
0525助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:07:15.71ID:KfdB8K/+
紫電隊に落ちてたらむしろ危険
アズリアマジでどうなってんのかなぁ…某ヘルシング卿みたいなの希望
0526助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:07:27.42ID:gZCPyOwP
帝国からルヴァイド様に乗り換えてたイオスさんは先見の明があるな
0527助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:15:35.83ID:+0mFVR9/
冥土のことはユクレスにまかせておけばって意見があったけど、
あいつらってエルスト達の先祖のことから何まで全部知った上で
何の対処もしてなかった無能じゃなかったっけか
0528助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:21:05.69ID:zBqYQqz4
というか本部に多数の召喚師がつめていたであろうに
エルスト一人の襲撃で重要犯罪者に軒並み脱獄される無能です
冥土の特異性を考慮に入れてもアレは酷かった
主人公たちが駆け付けるまでの間も持たせられないなんて
0529助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:21:15.93ID:aJ0aWmbh
紫電は独自に行動する!とか言って
帝国に反旗を翻すところまでは何となく想像してる
0530助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:31:34.14ID:KfdB8K/+
>>528
エルストの実家が無色家系なことは解ってて警戒はしてたが
実際犯罪行為を犯してた訳では無かったからな
ただ警戒対象がヤバい実家に帰省するときくらい監視つけとけよとは思った
0531助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:31:41.25ID:T5bwJqKz
40そこそこであろう傀儡戦争時はともかく
50が見えてくる頃合いのUX時はさすがに一線を退いてるんじゃないかね
0532助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:35:21.72ID:nBSeJWnn
オルドレさんやアグラバインの爺さんみてると50近い程度なら余裕で前線に出向けそうな気がしなくもない
地位が上がったから前線出たくても出させてもらえないってのならわかるけど
0533助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:37:39.92ID:lLK8xuMZ
試し読みの感想
「兄貴相手がいて良かったな」
0534助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:39:38.51ID:oDSti3hD
アズリアもだがカイル一家とかもどうするんだろうな
確実におっさんおばさんになってるわけだし状態によってはいろいろ怖いなw
0535助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:39:42.41ID:zBqYQqz4
>>533
ガンダム作品並に悲しい別れが待ってそうですぜ
0536助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:47:51.52ID:csy4yGD3
>>534
いざとなれば
島にちょこちょこ顔を出してたから実年齢より結構若い設定でごり押せる
0537助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:48:34.10ID:QZ0JY0LU
>>534
なに、ハヤトやキールがちっとも変り映えしない容姿で出てきたんだし余裕余裕
当時と対して違いない見た目で出てくるようん

そういやオカマキャラって見た目老けないことが多いよね
0538助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 22:00:54.01ID:DPV7i7D2
>>533
くっつくとは限らんだろ
0539助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 22:14:23.39ID:zBqYQqz4
ソノラ辺りはファミィさん並の若作りで押し通せそうだな。
0540助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 22:38:54.16ID:ZrpWtQI/
いうても2のファミィさんは36才やで、若作りってほどでもないと思う
お金持ちで生活水準高いんだからあれくらいでも普通なかんじ
0541助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 22:39:50.44ID:g5ouFRXv
>>537
ただしスカーレルの片腕はすでにない

ここで話聞いて知ってるから俺はまだいいけど、UXでいきなり片腕がないスカーレル出てきたら
この経緯を知らない人はもうわけわかめなことになるよなぁ
0542助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 22:40:25.07ID:5H1RVFP6
まあ二次元だしな
年齢なんて飾りみたいなもんよ
0543助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 22:45:38.12ID:M+Pm8Hg5
某アトリエゲーじゃ40代になっても見た目変わってないとかあったし
0544助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 22:58:59.79ID:qxwXY8eQ
四十路にもなって厨二病患ってるスケさんの悪口はそこまでだ
0545助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 23:13:00.83ID:ZrpWtQI/
あれは騎士として姫守ったりしたいコンプレックスっていうかなんというか
0546助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 23:17:32.39ID:3ZrpwW/Z
>>500
2巻が1,2主両方だったから今回も3,4両方なんじゃね?
0547助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 23:41:44.61ID:MuE8eeNQ
まぁ1・2・4の舞台の場所に比べて3は離れてるからなぁ
あの島は避難場所だろうし、メインになるのは比較的トリの方なんじゃねぇかな
0548助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 23:50:45.34ID:KfdB8K/+
アズリアとかギャレオは何か二つ名とかついてそう
0549助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 23:57:12.45ID:OUD96bJ8
遅れてきた直接攻撃のエース
0550助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 00:15:46.76ID:WVP95H3Z
ついに本編に…
>>541
まぁブログでもそんな細かく語られた訳じゃないけどね
つかあの小説続きやる気無いんすかね
0551助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 00:22:48.24ID:/2amsLqf
>>541
その設定どうするんだろうな?一応脳内設定みたいなものなんだろうか
しかしそのネタも盛り込まれることになると同僚と幼馴染はそれぞれ第2の人生を歩んでるのに何故スカーレルだけってなるな・・・
0552助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 00:32:28.49ID:DhgJaQ2C
>>548
二つ名系は顔も出てこない故人の鷹翼将軍が一番カッコいいと思う
狂嵐の魔公子も中々

二つ名ではないが快男児と盗賊王(足洗う宣言的に)はどうコメントしたものか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています