トップページgamesrpg
1001コメント260KB

サモンナイト総合★372

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/05/06(火) 22:35:01.34ID:BFHqzlKl
1 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2014/04/08(火) 17:05:18.86 ID:TlEoHI4Y
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・ギャレオはお香ランプの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★371
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1396944318/
0402助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 09:00:07.29ID:rhRj+9T6
>>394
そもそも「ワゴンで見かけるから」「ここでよく叩かれるから」に対する説得だからその返しはなんかズレてるような
0403助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 09:11:57.16ID:IuX5fXxq
5主は歴代でも稀に見る持ちあげられっぷりじゃないか、俺TUEEE好きな人はやっぱ力が作中でも最強クラスじゃないと納得できんもんなのか

5先生はライターも扱いに困ってんなぁと思っていたら唐突にスーパーサイヤ人2みたいなのになって何かわろた
0404助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 09:27:02.80ID:ycerExfm
>>391じゃないけど
俺つえーがいいというより、謎や葛藤が響友に集中してたせいで
5主人公のキャラがあまり掘り下げられなかったのが残念だった
周囲の奴に「お前はそういうやつだったな」「あなたって人がわかってきたわ」とか言われても
いまいちぴんと来ないと言うか
0405助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 09:42:20.66ID:IuX5fXxq
確かに今までの主人公達は

実はお前は… → うわあぁぁ 的な葛藤イベントが少なからずあったな

確かにフォルスアルカ自体は単なる新卒社会人みたいなポジションか
0406助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 09:46:47.48ID:ycerExfm
ギフトやエルストがらみでもうちょっと悩むかと思ったんだけど、あっさり乗り越えちゃったしね
そういう鋼メンタルなんですよと言われればそれまでだが
プレイヤーのこっちは、クリア後ももやもやが残ったわ
0407助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 09:50:52.03ID:eXbgnPGQ
葛藤云々とはちょっと違うけど新たな出会いみたいなのが5は少ないのかなとは感じたかな
主人公との付き合いの浅いキャラが沢山出てくるからこそ
そのキャラと仲を深めるうちに主人公がどういうキャラなのかっていうのをプレイする側も分かりやすくなるんだけど
5ではその役目をイェンファさんがほぼ1人でやってたから
0408助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 10:06:32.62ID:Yc6dFT2p
葛藤しても考え方が甘ければお花畑と揶揄されるし
悪いもんは悪いと割り切っても葛藤がないとモヤモヤすると批判される
つまり葛藤した上で悪はぶった切るという結論に至れば支持されるということか
0409助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 10:26:16.55ID:rd4elZ25
>>394
各所で叩かれた≒各所で叩かれるほど知名度があった
ってことだから
あの頃がピークだったんだな人気的には

5はイェンファに色々な役目押し付けすぎだかな
その割にイェンファに人気出てない
0410助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 10:27:34.10ID:39GVj81+
浄化の力は絶対副作用あると思ったんだけどな
そこで仲間と主人公の葛藤とかはいると思ったがこれじゃ3と被るか
0411助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 10:37:15.91ID:BCGhTwVh
あれ冥土に侵食されたモノを消すことは出来ても助けることは出来てないんだよね
その辺悩むか能力が進化するかするかと思ったがそんな尺は無かったぜ
0412助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 10:38:36.30ID:rd4elZ25
ソウケンの腕は再生するから悩む必要ないんだよなw
0413助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 10:43:47.85ID:CMLb/DcJ
葛藤言うけど大抵の主人公は仲間と会話する1話で乗り切っちゃってるんだよね
そういう意味では5の響友は今までの主人公と似たことをしてる
0414助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 10:57:47.39ID:pvkvU1oL
主人公達には良き理解者、頼れる人が傍らに居るからな

そういう人が居ないとオルドレやイスラ、ギアンみたいに捻くれてしまう可能性もあったんだろう
0415助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 11:02:19.81ID:rd4elZ25
イスラにはいいお姉さんが

ギフトは厄介だな色々な意味で
手遅れになる前にセイヴァールへ強引に放り込んどけばよかったね
0416助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 11:03:32.23ID:eXbgnPGQ
ギフトはエルストさんが逃げた時点で積んでた
0417助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 11:06:18.12ID:rd4elZ25
俺達(無色残党)の誤った信念がギフトを歪ませてしまったんだとか言ってたなエルスト自身
13話のあのシーンで言ったってことは5主勢の馴れ合いが無色みたいなカルト的なものに見えたんだろうか
0418助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 11:10:19.27ID:yJsv0za4
5の響友が悩むところはほんとアッサリ解決させすぎでなんだかなあという感じだったなあ。
魔剣が折れるみたいな感じの溜めのエピソードが欲しかった。
0419助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 11:21:00.54ID:FfeCDP0P
5は先輩召喚士たちとの出会いからプレイしたかった
ベタだけど初任務失敗→衝突と挫折→認められるみたいな流れで
0420助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 11:34:26.44ID:hp5utj4/
>>404
響友の葛藤は葛藤であっていいんだけど、主人公にもなにか欲しかったよな
定番のへこみイベント→キャラ選択で励ましのやりとり
もう少し話に尺があればあったのかな
0421助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 11:46:52.25ID:sh8+lv7Z
6がでるならアルミネとアルスの話がいいな
2が一番好きで唯一周回プレイしたな
0422助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 11:48:53.41ID:YPQnlcJJ
過去作でも一話悩んだだけであっさり解決とか笑える話だ
1〜4では解決に向けて描写の積み重ねをしタメを作った上で
問題を解決したからカタルシスがあったんじゃないか

話の質に関しちゃ個人で評価は分かれるだろうけど
1〜4と5の抱える問題は根本的に違う
0423助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 12:27:50.38ID:ffH4rbng
まあ5だけ特別視するような問題じゃなく、どれも色々ダメな部分はあるってだけの話だしな
0424助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 13:02:45.38ID:mAKRq+Su
響友の葛藤ってなにがあったっけ?
なんかすげぇ昔に受けた傷のことを今更気にしてテンパって馬鹿晒した記憶しかない
まぁそんなペリエも可愛かったけど
0425助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 13:10:43.22ID:BCGhTwVh
最初はその傷のせいでもう冥土に侵食されてんじゃないかと思い詰めてたこと
追想後は自身の存在自体が何なのか不明だったこと
結構でかいよ?
0426助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 13:18:41.59ID:qkCbseFS
サモンナイトのストーリーでカタルシスを感じた事があったのか・・・
0427助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 13:29:47.21ID:mAKRq+Su
追想後ってのがなんだったかすら思い出せん
1周で放置してたが2周目やってみるか
0428助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 13:37:41.46ID:rd4elZ25
葛藤は3主以外のはとってつけたような理由ですぐ解決したような
3主のは賛否はともかく行動原理には関わってたから
0429助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 13:41:59.49ID:oJiYdchd
どれも当人にとっては結構な衝撃的じゃないか?
これまでの自分の存在の根幹的を揺さぶられる内容が多いし
そりゃ凹むよなっていう
0430助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 13:42:15.13ID:8WrvJkvk
>>421
それ仲間がアルミネとアルスとヤンホモしかいないから…
0431助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 14:03:37.64ID:BCGhTwVh
>>427
12話だったかな?エルストの響命石覗いて過去を体験したヤツのことだ
システム起動時に管理官さんが「追想」開始しますとか言う
>>430
一応イスルギ様とか鬼神将とかアルミネの連れの大天使とか同僚の召喚師とかいるよ!
全部そっぽ向かれるけど!
0432助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 14:45:47.96ID:UOTm/WW3
1の青の派閥に主人公が連れて行かれそうになるときに仲間が全員で止めに来るとことか
3でに仲間全員が主人公抜きで無色の派閥に決戦を挑みに行くとことか
ああいうのが好きだな
0433助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 14:50:54.08ID:UOTm/WW3
でも5で仲間全員がエルストにきれるとことかはそんなに好きじゃないんだよなぁ
やっぱ出会いから書いてくれたほうがいいのかも
0434助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 14:53:40.22ID:rd4elZ25
全員がエルストに切れるところは仲間もエルストも言ってることがずれてるもん
0435助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 18:21:56.17ID:0gWelubI
他から見たらエルストはわけわからん行動とって邪魔してくる犯罪者だけど
結構やってること意味がわからないのは冥土のせい?
0436助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 18:45:16.47ID:M7Uc2vtG
>>429
ぶっちゃけマグトリのは最初「え、所詮大昔の先祖の話しじゃん」と思ったが
サモンの設定よくよく考えるとご先祖やらかしたことトンデモなさすぎでこりゃしょうがないと納得した
まあご先祖っつかライルのご先祖のがトンデモだが
0437助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 18:53:52.03ID:hp5utj4/
仲間からしたら元の姿や人柄なんてわからないから思い入れもないし言動もアレすぎて…
冥土に侵されて十年と思えばよく耐えた方なんだろうがな

>>436
同じく
2が初めてだったのもあってなんでそんなに責任感じてるのか理解できなかったけど
世界観ちゃんと知ってからは、在り方変えたならあれくらい凹むよなと納得した
0438助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 18:57:50.46ID:jxdi+pTq
>>437
けど「ナメた口利いてると痛い目見るぜ」みたいな威嚇してるのは正直…
エルストさん、別にフォルアルを否定してるんじゃなくて、「そんな理想のせいで
俺はこんな姿になっちまったんだよ」と危険性を指摘しただけじゃん
0439助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 19:42:07.40ID:9MSpVReR
>>435
実際のところはユクロスにちゃんと報告さえしてればどうとでもなってたはずなんだが
冥土による精神汚染で正常な判断力がなくなっていたっていう設定だったかと
0440助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 20:15:41.10ID:TnOqr9sc
小学生の頃には蒼の派閥がアレだから
ゲイルで攻めてもええんちゃうと思ってしまった
0441助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 20:38:41.28ID:gCdyeB1J
5の主人公ってなんて反論せずに名言もなしに終わってるよな。
0442助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 20:46:40.73ID:9MSpVReR
5の主人公の反論ていったら
性別なんてささいなことですって言われていやいや大事でしょって
言った事ぐらいしか印象に無い
0443助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 20:59:45.55ID:0gWelubI
他の主人公の名言ってなんだw
0444助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:00:12.79ID:BCGhTwVh
5主人公の台詞と言われてアベルトはいつだって格好いいよしか浮かびませんでした
名台詞は主人公ではないがやはり話がなげぇ!
0445助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:05:08.16ID:gAphDYOe
話がなげぇ!はAAもあるくらいだからな
0446助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:06:28.41ID:f83bIteC
5は『アベルト寝ろ』と思いながらプレイしてた
0447助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:07:15.12ID:f83bIteC
        ,. :´╋: :ヽ :/: :╋ : : `: : : `丶
.     /: : : : : : :-‐…‐-  : :\: ヽ \:\
    /: : : ,  ´: : : : : : : : : : : `丶:ヽ: '. 丶 ヽ
.  ー=/: : /: : /: : /: : | : : :l: ', : : .、:ヽ : '.  ): )
   '╋, : : : /: : イ : : :| : : :| : ', : : :', : ╋} ノイ
.   イ: :/: : : / : : :|l : : :ll : : :| : :i : : : ', リ: :ヽ
 /: |: :i : : : | |:l: |l :|l :||: l|: | :|lハ: : :Y{: : : :) :ヽ
/: :八: !: : : :|            i: : :|:ゝ : ( ⌒ヽ
: :/ | :ヽ: : : :|    \     // |: : :|: : {≧==彡
:/  ', : :Y: :|  弋赱ヽ  ,ィ赱歹 |: : :|、: :', :',
{   Y: l: : :|    _ イ ヽへ、   |: : :| ヽ ', :i
ゞ===}ヽ l: : :|        |     ,|: : :| : :) } :\
.    l: :):l: : :|:、  、 __' ,  , :l : : | :/:イ: 、: \
.  ノイ: |: : :|: ゝ  {´、__リノ ..イ 从: : |:(:(: : : )ヽ: : ≧=‐'
 /:ノ: : |: : :|:ノ >  こ ィ:::::;イ i : : : |: ゞ=彡`ヽ)`ヽ:ヽ
ィ : ´: : : イ: : :| : :}::::|  ∧:::::::::( : ノ: : : 八: : : :イ、    ):)
┌─────── ′゛'―――――――――┐
│  ヽ ィ          _             │
│  三 十  ┼、 、``   |=     | |     │
│  口 口  ノ、ノ 丶   丁又  工   ・ ・   .│
└──────────────────┘
0448助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:07:26.09ID:ivk9zpyc
話が長ェ!は卑怯過ぎる、あんなん笑うしかないわ
0449助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:09:51.07ID:gAphDYOe
アベルトは実際激務なんだろうけど
あまりにも寝てねえ寝てねえ言うもんだからミサワがちらついてしょうがない
0450助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:14:50.75ID:M7Uc2vtG
良いセリフ、とかより「君はバカか!」とか「はぐれ野郎!!」とか口癖のが印象に残るな
「調律者ではなく超律者として!!」とかも好きだけども
あと地味に「上手い嘘を吐くコツってのは嘘の中に真実を混ぜる事だ」って感じのレナードさん良い
0451助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:22:33.78ID:TnOqr9sc
うろ覚えだけど、ネスED直前のメルたんとネスのやり取りでの
命あってこその人生じゃないですか!って感じのメルメルの台詞が好きだった
あとは、池のヌシはガイルってことね!
0452助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:34:48.68ID:FfeCDP0P
アズリアの「海賊どもを蹴散らしあの愚か者めを私の前につれて来い!」
がカッコよくて好きだな
0453助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:39:26.62ID:mAKRq+Su
サモンナイトだとレナードさんのテイク・イット・イージーが好きだわ
0454助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:56:00.03ID:hp5utj4/
5なら、現実に負けた残念な男の背中、だっけ
あれ好きだった
あと亀の台詞も好きだな
0455助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:57:42.03ID:BCGhTwVh
エドスさん(中略)は異常だと思います
0456助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:59:47.99ID:M7Uc2vtG
あとはやっぱ「クタバリヤガレry」と「俺を置いて逝くなゼルフィルドー!!」か
ある意味印象深いのは番外編キールの「やはり僕のしたことは許されない事だったのかーー!!??」と
イオスの「この人を殺していいのはry」とギアンの「父さんと母さんに謝りたいよおおお!!」

正直ギアンに関してはむしろ両親がギアンに謝れと思わんでもない
0457助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:05:50.31ID:0gWelubI
無計画な子づくりは子供を不幸にしますね・・・
0458助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:06:43.71ID:ivk9zpyc
クタバリヤガレ悪魔ドモォォォ!!!!は印象深いよなぁ
U:Xでゼルフィルドが霊体で出てきそう
0459助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:27:06.25ID:94/jb6he
アズリアの「生きて、ね?」が好きすぎる
アティ先生の「笑えなくなっちゃったみたいです」とかも
0460助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:30:08.53ID:qtORJx2t
機 ゼルフィルド
鬼 カノン
霊 ビジュ
獣 クラウレ

まさに完璧な布陣
負ける要素が無い
0461助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:40:07.30ID:MZzDZwd2
「他の誰が何を言おうと」
「貴方自身が自分を不要だと思っても」
「僕には貴方の事が必要なんです」
0462助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:50:37.21ID:xiDbNbJ1
なんだっけ、だれだっけ
カノン?ウィル?
0463助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:50:42.94ID:qkCbseFS
誰ですか?
0464助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:58:36.21ID:xiDbNbJ1
分かんないからロッカさんにしよう
0465助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:59:42.21ID:MZzDZwd2
カノン
0466助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 23:25:57.26ID:ycerExfm
ヒゲヒゲさんの「だから陸に上がるのはいやなんじゃあああ!!」がなんか好き
何周プレイしても、なんとなく飛ばさずに聞いてしまう
0467助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 23:28:27.19ID:K4VPAN5J
「へい!船長!」もいくつかバリエーションがあって
俺もついつい聞いてしまうな
0468助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 23:30:38.48ID:K9fuh9ba
そういや5でヒゲたちが復活してたのはちょっとニヤっとしたな
ああいうイベントもっと作ってくれてたら嬉しかったんだが
0469助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 00:19:28.73ID:VcqBFkj9
ヒゲヒゲさんなら「火じゃ!油じゃ!!戦争じゃあ!!!」好き
0470助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 00:50:36.38ID:KfdB8K/+
何も知らないくせに…っ!
0471助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 01:28:03.32ID:wI/f593m
カイル「あいつの笑顔を守るんだッ!」

が良い
夜会話してないと若干唐突感があるけどまぁ
それ以前からカイルが一番親身にしてたし
0472助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 01:28:46.39ID:Ucuu3qxV
鳥肌立ったわ
なんかいろんな意味で
0473助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 03:52:33.91ID:xKIDijdZ
失態であります。トホホであります

ヴァルゼルドイベントはスキップ不可能
0474助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 06:51:36.88ID:QZ0JY0LU
アティ先生「ああ、なるほど!それで脱水症状ですか!」

初見ではなかなか衝撃的だった
それまでは口調が丁寧な女性という印象しかなかっただけに
てか全体的に見てもアティ先生の貴重な天然シーンだよね
0475助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 09:09:16.90ID:/THgVbcL
ミルリーフの立ちグラが手枷嵌めてるみたいで興奮する
0476助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 09:19:25.30ID:EYsZoU4E
ギャレオの宣戦布告宣言
クラウレの大袈裟な台詞全般
0477助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 09:58:07.58ID:5H1RVFP6
>>475
おまわりさん俺もです
0478助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 11:20:37.41ID:aYfRbfyX
試し読み来てた。
1巻の髪結い紐ってやっぱりあの人のなのかな?
0479助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 11:29:01.05ID:zBqYQqz4
フェア死にそう。
フェアの方がライの方より年上なんだな。
0480助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 11:30:21.80ID:zBqYQqz4
シャオメイの紹介ってことはヒトカタ的なにかのかねえ。フェアは。
0481助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 11:48:44.32ID:wTF7l3Fe
>>478
教えてくれてトントン
シティームーン先生アメルの話してたのな
個人的に転生の辺りは聞けてよかった
唐突なネスティ登場にはちょっとわろた
0482助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 12:00:41.86ID:SGuWk6dy
試し読み2回もやるとは太っ腹だな
0483助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:38:06.88ID:Jbz4DJ9W
>>435
冥土とブラッテルン家の問題は自分自身でケリつけたかったんじゃねえの
調停機構に任せておけばスムーズに解決できてたってのはもっともだけど
もっとメタ的に言うと敵キャラを増やしたかった(ry
0484助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:40:45.19ID:Ucuu3qxV
初めて試し読み読んだ
しかし読んでて公式認可の小説読んでる気が全然しないのは何故だろう
キャラ大集合の不自然さ抜かしてもなんか全体的に同人誌って感じだな
だがライフェアの絵がかわいい
0485助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:42:26.18ID:zBqYQqz4
>>483
冥土の侵食のせいでマトモな思考能力が残ってなかったというのもある。
0486助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:42:34.35ID:Jbz4DJ9W
ぶっちゃけ文章上手くないからな2巻読んだ感じだと
0487助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:46:14.72ID:kPdtRB9l
シティムーンが考えて時雨沢恵一がライトノルベ化してタケシーが絵を描けばいいんや
もう何年も前に買うのやめちゃったけどな、キノの旅も
0488助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:48:39.46ID:Jbz4DJ9W
時雨沢恵一みたいなガチのトップクラスと比べるのは流石に可哀想だ
そのレベルの作家がRPGのシナリオ担当してるケースは殆どないだろ
0489助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 13:49:29.65ID:fdNVK8vA
竜の子誰なんだよおおおお
やきもき
0490助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:00:42.84ID:Ucuu3qxV
時雨沢恵一がガチのトップクラスなのか・・・?
キノの旅は読んだことある位で最近のラノベは全く読まんからようわからんが
0491助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:06:17.07ID:zAfejM+8
トップ??
0492助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:09:12.19ID:02iEpa/t
フルメタの作者がシナリオ監修したゲームあるけどあんまり評判良くない気がする
0493助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:09:29.72ID:kPdtRB9l
いつの間にそんな大御所扱いになったんだシグ―
0494助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:11:50.45ID:Jbz4DJ9W
トップは言い過ぎたか?でも新刊出るたびに売上上位なのは凄いと思う
0495助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:15:23.89ID:Ucuu3qxV
あくまでラノベの中での話だろ?
キノ旅読んだ事はあるがそんなに上手かったのか?とびびってしまった
0496助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:17:04.70ID:+LfVCOEB
いつ終わるんだろうな
0497助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 14:58:01.32ID:E7tlWlrf
>>484
そうなんだよな
UX読んでるとシティムーンが自分の公式作品を自分で二次創作してるような感覚になる
0498助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 15:11:57.56ID:zAfejM+8
もはやキノのイラストに文章添えている人という印象だな
0499助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 15:26:25.00ID:ovBzP2dB
ライやポムの設定とか、サモナイファンの我々からしたらとっくの昔に了解済みのことを
大仰な説明文体でくどくど書いてるから二次っぽいのかなあ
読みにくくはないし、ストーリーは面白いからさほど気にならないけどね

つうかなんでフェア存在してんの気になりすぎる
0500助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 15:47:06.99ID:7AWJs3LL
試し読み拍子抜けしたなぁ
ひょっとして四巻て3キャラじゃなくて4キャラメインになるのか?
0501助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 15:53:48.75ID:JF9KP5fB
もう来週出るのか
0502助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 18:13:18.79ID:nBSeJWnn
UXフェアはどういう存在なのかな
ヒトカタか、パラレルワールドの主人公的存在か、全く別の何かか…
ライフェアを同時に出してきたことで誰との個別エンドでもないように配慮してるかなあとは感じたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています