トップページgamesrpg
1001コメント300KB

【PS4/PS3/VITA】NAtURAL DOCtRINE Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/04/10(木) 12:26:49.92ID:zkbG+V4o
■タイトル:NAtURAL DOCtRINE(ナチュラル ドクトリン)
■対応機種:PlayStation4 / PlayStation3/PlayStaionVita
■発売時期:2014年4月3日
■ジャンル:SRPG(シミュレーション・ロールプレイングゲーム)
■開発  :KADOKAWA GAME STUDIO

■公式サイト :http://www.n-doctrine.com/
■関連サイト :http://www.jp.playstation.com/ps4/games/naturaldoctrine/
■ティザーPV:http://www.youtube.com/watch?v=P5RY6UwRRhQ

■注意事項 基本はsage進行。
次スレは>>950を踏んだ人が速やかにスレ立てを宣言すること。
>>950逃亡の場合は>>970が。駄目なら適当に指名しましょう。
荒らしはスルーかNGへ、スルーできない人も荒らしです。

前スレ
【PS4/PS3/VITA】NAtURAL DOCtRINE Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1396751597/
【PS4/PS3/VITA】NAtURAL DOCtRINE Part9
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1396889339/
0779助けて!名無しさん!2014/04/13(日) 23:24:21.41ID:wbTpsIPJ
あかん対人でゴモリー使いに勝てない
固まれば火葬され、バラければ個別撃破される悪夢
0780助けて!名無しさん!2014/04/13(日) 23:36:12.53ID:EGVohqLi
>>779
連携で攻めるのか、エースにバフかけてるのか、779のデッキが分からんけど、
個別撃破とはいっても、ある程度近くまできてるわけだから
1体やられた返しに大連携ないしエースで処理すればいいんでない?
それで倒しきれないならデッキの火力が足りてないか布陣をミスってる気がする
0781助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 00:00:11.92ID:q2wlZF2A
僕のゴブリンデッキには火力が圧倒的に足りてない!
虹で前サイズ分埋めてもコストが40いかないんだぜ!

あっけなく蹂躙されるの楽しいです。
0782助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 00:11:54.80ID:lbf8Beca
ヒルデは魔法に弱すぎるのと足が遅いのが難点
0783助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 00:25:37.63ID:lbf8Beca
>>778
精神依存だと思う
魔法攻撃力が知力依存
物理の攻防は筋力依存かな
HPが体力
ヒルデはあのコストにしては筋力が低めで意外と打たれ弱いってのも欠点かもね
0784助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 00:43:54.28ID:J4E/Rebw
でもいくらなんでもオープンLまでなって連携の回し方知らん奴くるとたしかに腹がたつなこれ・・
0785助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 00:48:26.69ID:IpvMKbYY
ランクなんて当てにならないでしょ
0786助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 00:58:22.92ID:HiOFhEAn
>>777
対戦だけじゃなくて協力でもいいところまでいったのに負けると50とかだった。
対戦とか負けたからこそある意味あたらしいガチャが必要なのにね。
楽しみながらCPを溜めれる仕様にはなっていないね。

もう、アスワン銃弾だけでいいや。
さすがに、飽きてきたけどw
0787助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 01:02:40.89ID:s9sAhHQ8
シングルアプデまだかなー
一度クリアしたステージは戦闘エリアとして開放とかしてもらいたいもんだが
あとメインストーリー以外のステージでは
アークザラッドみたく出撃するユニットを自分で選びたい
9人とか多すぎんねん
攻略に不要なキャラを操作するのはさすがにストレス
0788助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 01:22:21.46ID:MzwXksKQ
負けてもCP欲しいとかシングル無限稼ぎとかお子様な要望は無視していい
とりあえずマルチのバランス改善とダブりカードの活用法を最優先してほしい
あとは協力のマップ増やすとかシングルのクリア後やりこみダンジョンとか頼む
やりこみダンジョンはDLCで金とってもかまわんからお願いします
0789助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 01:30:24.01ID:s9sAhHQ8
活用方法っていっても合成くらいしか思いつかんけどなw
不要カードは微量のCPに換金、CP使って合成が理想的かね
それやるなら取得CPはたくさん貰えた頃に戻して貰いたいとこだけど
シングルのやりこみダンジョン追加するにしても
現状はストレス溜まる要素しかない
9人の移動の操作強要されるとこと1人死んだだけでゲームオーバーはなあ
メインストーリー以外での戦闘ではそこらへん考えて欲しいな
0790助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 01:55:32.19ID:gzW3ceEh
ダブったカードで引けるパック、かな
茶で0.01回、銀で0.1回、金で0.3回、虹で0.5回とか
0791助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 02:11:36.93ID:9x0Nxy5S
あのダンスモーションでちょっと損してるキャラのゴモリーに足蹴にされたい・・・
0792助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 02:57:40.10ID:EdfL39fj
カードそろえたやつから
飽きてやめていくゲームだなw
0793助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 02:58:41.25ID:d5Vjr4TB
洞窟は、敵がいない状態なら脱出ポイントに一人乗るだけで
脱出の選択肢が出るようにして欲しい

敵全滅させてから、えっちらおっちら全員を脱出ポイントへ
移動させるのがダルすぎる

これテストプレイで誰も疑問に思わなかったとしたら凄いわ
0794助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 03:05:13.86ID:cCYQi0xW
今更クリア後引き継ぎ追加なんてありえないよな・・・
引き継ぎさえあったなら
0795助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 03:18:53.28ID:s9sAhHQ8
ちょっと前までは引き継がせてくれって書き込みも結構あったからどうだかね
でも今はキャラが増えれば増えるほどめんどくさくなる
坑道の方を何とかして貰いたい
5人くらいで挑戦するのがベストだと思うんだけど
広さ的にも
0796助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 03:22:10.18ID:HiOFhEAn
マップ増えてもどうせCP効率いいアスワンしかしないでしょみんなw
結局CPが重要。
ミノ倒すところなんて30000ぐらいないとやる気しない。

そんなことより、ルーム検索速度UP、フレンドマッチ、一緒に遊んだプレイヤー表示、マニュアルに
書いてあるように対戦相手がいなくてもCPUと遊べるモードのが重要。
開発が用意したいくつかのデッキと戦うモードだけでもいいとおもう。

開発チームが24時間常にオンラインに数人いて対戦相手になるなら別だけどw
0797助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 06:09:19.20ID:/ZATeDb1
テストプレイしてるのこれ?
まだ一周すらしてないけど気になる所だらけなんだけど
・敵ターンスキップ無し
・中断機能無し
・自分がどのマス乗ってるか分かりにくい
・勝手に前線上げる前衛
0798助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 07:46:00.78ID:d5Vjr4TB
>>797
敵ターンは×押しで早くなるぞ
もしアップデートしてないなら、アップデートしたほうが良い

その他は、あんま気にならんなー
前線あげるのは使いようによっては便利だから、それ込みで作戦たてないと
0799助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 09:10:52.73ID:HiOFhEAn
何を言っているんだい?

我々が有料テストプレイヤーだよw
0800助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 09:37:33.54ID:l01lSGFc
>>797
それは気になるのにキャラの電波っぷりには触れないなんてナカナカやるな

てか角川って書店?出版社?こんなストーリーの本を売り出したらアウトだろ!
0801助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 10:45:08.81ID:M71GD+3w
終盤の仲間が死んでもゲームオーバーにならないところで
メル死亡時にタチアナが二人で話してたことがあったみたいなこと
言うんだけど何のこっちゃ
0802助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 10:59:54.79ID:DtIrZk4I
昨日から始めたけどなかなか難しいなこれ
SRPG自体ファイエムと獅子戦争くらいしかやったことないからかもしれんが
敵がどんな攻撃してくるのか分かんないからやっぱトライ&エラーが基本なのかな
敵の動ける範囲をマス目で表示してくれないのか……
0803助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 11:26:52.56ID:yosu4fV0
敵も味方も移動はそのマスから2マスが移動範囲
射程は近接は1マス、射撃は2マスで3マス攻撃出来る能力もある
マスの中の何処に居ても射程は変わらない

↓ココから   ↓ココも
[    ][    ]
    ↑↑ココも   1マスは1マス
 ココから
あと敵軍と隣接するマスはZOCが発生してそこで強制的に止まる
0804助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 11:29:20.56ID:yosu4fV0
ずれたわ…

↓ココから  ↓ココも
[    ][    ]
    ↑↑ココも   1マスは1マス
 ココから
0805助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 11:42:07.49ID:DtIrZk4I
敵味方どちらも2マスは知ってるけどマス目が表示されないから目分量で測るしか出来ないのが痛い
0806助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 11:49:30.51ID:xAxhvoF5
初見殺しなだけで、そこまで難しく無いと思う。あ、これイージーだったわwww
0807助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 11:53:13.27ID:KyK2UegQ
敵を全滅させないと勝てない詰め将棋
こっちは1ターンでもミスしたら負け
一人でも死んだら負け
味方が味方を攻撃して負けるクソ仕様
0808助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 11:59:11.60ID:d5Vjr4TB
ミスしたら負けるのはしょうがないでしょ
次からミスしなければ良いだけ
いったいどのMAPがクソだと思ったのか
0809助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 12:00:59.18ID:10pNOp5y
いやミスっても負けない状況なんかいくらでもあるだろ
0810助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 12:03:54.69ID:4vXesUeE
流れが遅い時の単発の愚痴くらい許してやれよ
高難度SRPGスレの風物詩みたいなもんだろ
(SRPGスレで詰め将棋しか言えないのは愚痴でも頭悪いと思うが)
0811助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 12:08:53.38ID:eaV+JEgu
>>807
こういうシステムを理解できない層との隔たりが大き過ぎるんだよね。
仮に理解できてもめんどくさいとか言い出す可能性が高いし、徹底的に人を選ぶゲームなんだよね。
だが、せめて取説に書くくらいはできたんじゃねえの? って思うわけ。
0812助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 12:10:19.36ID:qWaEOTLp
終盤のグリオンの群は完全に詰将棋 フリーマップのグリオンも詰将棋
それ以外は比較的簡単なSRPG なお育成要素はかなり薄い ストーリーが短く引き継ぎも皆無
0813助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 13:08:12.71ID:5BI4Tk5Y
簡単というか役割バランスがうまくいってないだけだと思うんだがな
連携ゲーでヘタに敵残らせると負けるから、敵が残らないようにずっと俺のターンしないといけない
そんな仕様なのに近接使うとあえて敵の方行くせいで敵の移動や遠距離攻撃くらって死にやすくなる

それが分かって動かしても面白いというより作業ゲーになるし……
0814助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 13:27:08.65ID:jLO3V/We
>>813
近接が相手撃破した時に占領と維持選べれば良かったのにな
0815助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 13:40:13.82ID:zBrUFAj2
ジークさん前でないで!
撃たれてるから!
0816助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 13:44:40.01ID:AHgDETsX
>>815
お前のさじ加減一つじゃねーかw
0817助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 13:46:55.75ID:yosu4fV0
よし!前進だな!
0818助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 13:47:57.40ID:GIi0bUeq
「前線を押し上げるぞ!」
おいやめろ盾の前に出るなバカ
0819助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 13:49:15.12ID:xIgGie9n
自・敵 > 敵・敵・敵 > ・・
となってたときに(機動の策は無いものとして)どの敵がどこまで連携してリザーブするのかほぼ読めない
だから敵がどこまで移動するかがわからないわけだな
FEとかはカーソル合わせれば敵の移動範囲が分かるからいいか悪いか別にして小学生でも簡単にクリアできる

このゲームはこのマスに移動するとどれだけ敵がくるかトライして覚えるしかないな
0820助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 14:45:41.75ID:xAxhvoF5
鋼ゴーレムだって防御態勢にしないで前出ると死ねるゲームだからなw
0821助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 14:58:20.32ID:qpTtGJ9S
うまく連携して相手に行動させない意外に有効な戦略が無く
システムや敵の動きなどわかりにくいせいで難しくなっているけど
それって戦略に頭を使ってる気がしないんだよな
0822助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 15:00:58.97ID:UiWMubUa
結局インゴベルトっていい人なの?悪い人なの?
洗脳したり自分に都合の悪い人を殺そうとしたり
どうみてもラスボスにしか見えないんだが
0823助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 15:04:29.07ID:qDORpr1N
インゴさんは只のロリコンだよ
0824助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 15:27:44.84ID:gzW3ceEh
ゴーレムはなんでヒルデさんよりもやわいの
0825助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 15:34:04.96ID:HiOFhEAn
SRのキャラ虹は本当にあるのだろうか・・・見たことすらない・・虹ゴモラもないな。
0826助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 16:31:07.52ID:ggt27V0e
イージーでやってるが詰み将棋になる場面なんてそんなにないぞ
そういう場面はたいがいリトライが容易にできるようになってる
終盤は知らんけど
0827助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 16:49:49.60ID:OzajuduO
戦ヴァルとどっちがおもろい!?
0828助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 16:58:25.98ID:lbf8Beca
イージーならミスってもリカバリー利くし
難易度は戦闘中でもオプションから変更できるし
詰み将棋とか言ってるのは動画勢
0829助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 17:02:09.32ID:l01lSGFc
>>827
迷うなら買うな
ストーリーはクソにも満たない粗末な出来上がり
システムは挫折者がでるくらいわかりにくい
オンはわからないまま突っ込むとずっと俺のターンされる

コレだけ読んでまだ迷うなら動画みて判断したらいい
0830助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 17:35:52.58ID:xAxhvoF5
詰め将棋ほど厳密では無いよね。逃げろって場面で敵を全滅させても良い訳だし
まあ、強ユニットで無双できるようなバランスでは無いことは確か
0831助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 17:38:11.40ID:laJOSZY9
これ結局連携で何回でも動けるから
普通のSRPGよりはリカバリー利きやすいんだよね
ちゃんとリザーブして行動残しといた上で敵の攻撃に
耐え切ればミスは取り返せる
0832助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 17:46:01.33ID:laJOSZY9
1ターンが1ターンだと思ってるうちは敵が異常に動いてきて理不尽に感じるだろうけど
実際はこっちも1ターンで普通のSRPGの5ターン分ぐらい動けるからな
0833助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 17:48:58.37ID:5BI4Tk5Y
リカバリーが効くというか敵の数を減らす事を頭に入れて
無茶な進軍しなけりゃ俺のターンを永続させられるくらいじゃなかろうか
こっちは一人死んだら終わりな関係で相手にターン渡さないor渡しても攻撃できる範囲に味方配置しなけりゃヌルい
できなかった上に敵を大量に残したらやり直しというか
0834助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 18:00:21.43ID:laJOSZY9
余裕を持って次の次ぐらいに動く敵を狙っていけばイージーならまあ困らない
敵の順番一回分にも耐えられないなら配置が悪いとしか言いようがない
魔法系とか銃系を前線に出してるとしか思えんわな
0835助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 18:12:50.73ID:q2wlZF2A
イフがビッグワン2発撃てるようになった時からずっと俺のターンだわ
0836助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 18:13:40.98ID:laJOSZY9
あと盾役も後衛を守る配置と足止めをする配置では
1マス内でも配置が変わる
攻撃力重視でフォーメーション組んで連携する場合でも変わるし
嘆く前に最低限の事はやってほしい
0837助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 18:19:02.23ID:gzW3ceEh
銃が強すぎなんだよなあ
ゴーレムは銃に対して耐性もっててもいいとおもうんだけど
0838助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 18:29:08.28ID:laJOSZY9
マップによっても簡単になる攻略法はあるよ
よく話題にでてたヴァシリーの姉が始めて出てくるマップで言うと
増援来る前に扉を二段階下ろしといて待つ→
増援きたら扉の前にイフ置いてめっちゃ避けながら反撃するスキル使って敵を削る→
危なくなってきたら扉を完全に下ろす→後はイフを銃に切り替えて全軍で銃無双

これで驚くほど楽勝
0839助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 19:44:48.99ID:5y8PxAVV
評判悪いのではずしたかなと、思いつつ買ってみたけどなかなか面白いやん。
曲やシナリオはどうにかって言うか・・・これなら無くても良いよねと、思ってしまうは言い過ぎが?

vitaでやっているが、次攻めてくる敵のアルファベットもう少し見やすくならんのか?
Iと、Jなんか、微妙すぎる。
0840助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 19:58:38.34ID:zNLfJui6
それは思う
次はこいつかと思ってカーソル合わせても
画面上のアイコンが変化しなかったりするんだよな
0841助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 20:36:42.83ID:JuXKQyTP
フェステ兵八人衆ネタデッキでどうしても勝てないんだけど、大型orヒルデメイン相手に勝てる猛者いる?

広めなマップでバフ切れの所を一斉攻撃するにも、その前に大体自軍瓦解してる
0842助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 20:55:49.48ID:q2wlZF2A
ゴブリンしかいないデッキにびびって引きこもるヤツなんなの?
さくっとやちゃって下さいよ
0843助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 21:09:21.97ID:MFAUAWTi
銃弾はサクッっと終わらせられる
とりあえずみんなのアスワンでの安定行動を教えてくれ
0844助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 21:17:19.80ID:Ri6aaI3B
ネブラがいつまでたっても「足手まといかよ」ていうのはどうかと思いますよ
0845助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 21:23:54.61ID:lbf8Beca
>>841
ゆりかごで連続イニアシチブを取って魔法で蹴散らす
絶対に正面からは攻めない
ヒルデメインのデッキは意外と楽よ
あいつ足遅いし魔法に弱いし
0846助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 21:27:18.20ID:s9sAhHQ8
>>843
俺の今の構成が虹魔骨+金インゴ+金ヒルデ
最初のターンは金のヒルデが取るから味方が動けるように合致なり勇将使う
虹骨は前進して中央奥のリザードマンを2体を倒す
金インゴは1つ前進して氷界なりで目の前のリザードマンを倒す
味方も目の前のリザードマンを魔法なりで倒してこちらの連携終了
敵のヒルデと僧侶が連携で虹骨を倒したとこで1ターン目終了
2ターン目で前進して来た敵のヒルデに総攻撃、1歩前進していた金インゴで奥の僧侶2体を倒して終了
0847助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 21:30:51.61ID:Mv05aYgF
>>844
(また)足手まとい(のジーク)かよって事だろ
0848助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 21:31:10.21ID:zBrUFAj2
ヴァシリー怖い何あの怪物……
色黒で目光ってるし同じ生物とは思えん
0849助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 21:53:39.22ID:MFAUAWTi
>>846
ども、金インゴないからソロモンで代用したらうまくいったわ
さぁ、アンカ来てくれ
0850助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 22:59:16.13ID:lbf8Beca
そういえばバグかどうかわからんけど酸や火球飛ばす際に円の設定決めるとき
スティックをガチャガチャやってるとたまに円が変な移動するときあるよね
それで普通は2マスの酸を3マス先に飛ばせたことがあるんだけど
0851助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 22:59:48.65ID:dPbnVOkX
戦ヴァル3パクってんじゃねぇよ糞が
0852助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 23:24:18.64ID:HiOFhEAn
対戦マップはみんな川挟むばっかだな。
あれ、自分で作ってホストのが有利だよな。

やっぱ銃デッキが一番安定だな。
銃強いわ。
0853助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 23:25:06.24ID:BO1MMfDL
sm22988745(キラッ☆)
0854助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 23:36:19.44ID:q2wlZF2A
>>852
壁に隠れられたら銃より魔法とかゴブ爆のがよくない?
クライアント側の話だけど
0855助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 23:40:52.17ID:lbf8Beca
対戦はホストが大分有利
0856助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 23:54:13.87ID:HiOFhEAn
>>854
ホストのが有利だよ。
壁隠れでもオーク銃とかなら意味無し。

場所もランダムとかあったらいいのにな。
0857助けて!名無しさん!2014/04/14(月) 23:54:57.73ID:gzW3ceEh
川挟むホストやっててタチアナに無双されるわ
0858助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 00:54:02.89ID:1RypBAAY
ぶっちゃけ、今の最強デッキってどんな構成なの?
0859助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 00:59:37.97ID:SgOnZ1hn
対戦勝てなくてトロフィー取れんぜ…
ランク上に一回勝てばトロフィー二つとれるかな?
0860助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 01:07:15.75ID:mT7Opt2P
アイアンとストーンのゴーレムの違いってなんだ?
少し大きさが違うような気がしなくもないんだが…
0861助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 01:12:38.00ID:9fuB4dxq
使ってないけどアイアンのほうが硬そう
他職でいう戦士長みたいなものじゃないの
0862助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 02:14:02.43ID:6HT8cpvZ
ここ三日ぐらい部屋検索してもまったく部屋がなく自分でルームを作成しようとすると「ルームが消失したため退出します」とか追い出されるんだけど同じような現象の人いる?
VITA版なんだけど当時のクイーンで暴れすぎたからBANでもされたのかな
0863助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 02:17:12.56ID:eEUqqxNN
コストが50ぐらいあれば、まだ個性やビルド幅もあるが基本的に似たり寄ったりになるな。


バランスブレイカーチート・・・・大型ユニット
激強・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・機動の策持ユニット(ゴモラ含む)
強基本ユニット・・・・・・・・・・・銃ユニット
ほぼ必須・・・・・・・・・・・・・・・・バフユニット
連携で必要・・・・・・・・・・・・・・ゴブリン低コスト
カスユニット・・・・・・・・・・・・・両手剣ユニット(鼓舞ジーク抜)
必要なしユニット・・・・・・・・・低コスト骸骨等


ゴブリンのが回復薬、プルトンを持っているから、低コスト骸骨系はゴブリン下位互換。
骸骨系は中堅以上でないとあまり使う意味無し。回復も基本できない。
0864助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 02:18:45.89ID:ZRP7vTrX
うーん、結構対戦こなしてきたけど、アプデでCP投げ売りしすぎたなー。
最初はあまりにも少なすぎたけど、今は逆に多すぎる。
カード集めが簡単になりすぎたもんで、みんなのデッキが似たり寄ったりになってもうた。
もはや機動かゴモラがなくちゃまともに勝負すらできんようになってきてる。
CP量少なくて手持ちカードが限られてたころは対戦相手それぞれに個性があって、
結構色んな戦術楽しめたのに
0865助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 02:32:55.97ID:V9tgj5Cl
銃持ちをフルバフして撃ち合うだけのゲームになってきた感じがしてきて駆け引きも糞もない対人戦がつまらんな
0866助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 02:55:41.82ID:eEUqqxNN
このゲームのプロデューサーが薦める銃の素晴らしさ。
きっと銃撃戦をファンタジーでやりたかったんだな。


・射程が2〜3
・射程があるから、攻撃連携行動に組み込みやすい
・他のSLGと違い、隣接していても射撃可能
・射程から連携リンクを広げれるので大幅にパワーアップしやすい
・応射のボーナスダメージ
・精神集中で外さない
・反撃を受けない
・回避率高いユニットでも避けられない
・シールドガードされない(ゴモラ抜)
・接近戦キャラのように勝手に進軍しない


これらに勝つには同じ銃デッキ抜くと大型ユニットしかない。
大型ユニットには大型デッキしかない。
3すくみになっていないw

通常対戦なら比較的手に入りやすくHP高く強いオーク銃ユニットがお薦め。
川挟みなら普通の銃連中よりオーク銃有利。
0867助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 03:11:31.47ID:eEUqqxNN
ヴァシリーなんかはコスト安めで結構優秀だが、結局銃で瞬殺されるので同じ連携要因なら、
安くて、回復、プルトン持ちのゴブリンを選ぶ。
デッキは主力ユニット選んだら、あとは隙間をゴブリンで埋めていく感じになる。

シールド持っている又はシールド防御持ちには銃無効とかならシールド持ちの後ろに
隠れたりできたんが、ゴーレムだろうが銃の前には蜂の巣にされる。
タンカーユニットはバフかけた大型ぐらいのものw
0868助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 03:13:37.11ID:rjwe4shD
銃に耐性あるユニットがないとだめだな
銃撃アンチユニット
0869助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 03:17:00.35ID:e1a9+6eb
>>858
ゴモラか機動の策持ちのユニットにバフ系の持ちのユニットをいれたデッキ
回りはゴブリンと銃で固める
機動の策持ちで使いやすいのはRアンカ
無いならゴモラ、ゴモラも無いならソロモン
大型とゴモラを同時に入れたデッキも凶悪
ただし大型は銅だとただの的なので銀以上で
ゴモラは銅でも十分というかゴモラ強すぎワロス
0870助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 05:42:14.25ID:mjgyf3jB
現代戦で刃物持って突撃とか、トチ狂ったイギリス人がたまにやるくらいのものなのを考えれば、
銃に為すすべも無く屠られる近接というのはある意味正解
0871助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 07:17:11.80ID:dAWQEG9D
>>870
ゲームに組み込む以上産廃化は防がなきゃいけないからリアリティあるとしても
ダメだろこれ……
0872助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 07:30:32.86ID:sL8X0OSm
なんでファンタジー世界でリアルを追求する必要があるんだ(憤怒
0873助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 07:32:33.45ID:Jsq54vPG
>>872
こういうこと言い出すバカってまだいるんだな
0874助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 07:40:25.04ID:dtnYqs0k
>>427
クソゲーですし、
快適にすすんでてもゲーム途中でめんどくさくなってペロン(VITAでのゲーム終了の意)したくなることもしばしば
0875助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 07:40:42.46ID:dAWQEG9D
>>873
リアル追求は良いけど白ける物をリアリティと言ってもなぁ
本当に軍事的なリアリティ追求するならそもそも銃持てないユニット用意するのがおかしい訳で
0876助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 07:44:20.56ID:dtnYqs0k
>>875
oy=-('¬')…ターン
するキャラいそうwwwww
0877助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 07:55:55.09ID:mT7Opt2P
近接切り込み隊長やりたいなら銃を眠らせるか
ゴーレムを盾にすればいいのに…

フルバフしたいからゆりかご入れられないなんてオチは無しな
0878助けて!名無しさん!2014/04/15(火) 08:04:55.01ID:9fuB4dxq
そういう問題じゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています