トップページgamesrpg
1001コメント257KB

【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 16:14:52.18ID:mzp5kOy9
SUPER HEROINE CHRONICLE 超ヒロイン戦記

◆公式サイト
http://shc.channel.or.jp/

◆参戦作品
・快盗天使ツインエンジェル
・京騒戯画
・デ・ジ・キャラット
・戦姫絶唱シンフォギア
・すーぱーそに子
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・IS<インフィニット・ストラトス>
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢

http://www.youtube.com/watch?v=34ggNX3FCgA

発売日:2014年2月6日発売予定

販売価格:PS3版8,480円(税込)
       PSV版7,480円(税込)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ

前スレ
【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1390040516/

次スレは>>970が立てること無理なら指定
0002助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 20:52:32.96ID:x5Yhpmrx
>>1

フラゲ来たか
同じ作品でもルート別になるのは予想外だったな
どっちいこうかなあ
0003助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 20:54:35.80ID:aQfYpsWX
前スレで上がってた質問だが
早送りは何故かR+○になってる
敵で出てきたラウラは普通にアニメ有り
0004助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 20:57:38.93ID:KPOVNJ+f
発売まであと2日
0005助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 20:59:18.55ID:cYP7Umpo
>>1
あ〜ラウラ敵か 箒紅椿じゃないもんな
フィールドマップは視点変更出来ずで見にくいの やっぱ?
0006助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:06:31.68ID:rUOMbGlN
ラウラが敵って加入イベントはどうするんだろうな。
昨日の敵は今日の友システムでなんとかするとしても原作だとラウラが助けられて惚れるパターンだったし。
シャルあたりがなんとかしてくれるんかな
0007助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:06:54.00ID:/0g+YgA0
そういえば、版権BGMはあるんでしょうか?
0008助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:08:40.02ID:/GvEv0KA
>>7
悲しいことだが、ない
俺はこの件アンケに書くつもり
0009助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:11:45.45ID:jxLPbkpS
ですよねー
0010助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:12:18.93ID:aQfYpsWX
1話ラウラは30%くらいまで削ったらそんなものか的なこと言って撤退、倒すの無理そう
2周目ならこれを倒して仲間フラグ立てられるとかそういう仕様の予感がする
0011助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:13:22.90ID:KOigGABD
ラウラ普通に敵ってことは原作終了後じゃないのか?
0012助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:15:07.81ID:aQfYpsWX
あ、クロードの回復が敵にも使えるから、時間かけて回復させながら部位削れば倒せるかもしれない
俺は諦めて進めるがラウラ好きの人は試してみてくれ
0013助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:18:15.93ID:ZK5JsgFK
一応作品ごとにBGM分かれてたり、複数パターンある感じ?
味方は1パターン、敵は雑魚や名ありで分かれてる感じ?
0014助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:18:30.08ID:wk1XokWK
vita版買ってきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4848901.jpg

原作知らないの多いから適当に進めるわw
0015助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:22:16.62ID:NSm8dBtW
フラゲッターに質問
カスタムサウンド機能はある?
0016助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:28:21.21ID:cYP7Umpo
モン娘いない?のにクロードさん回復キャラなのか
0017助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:32:01.32ID:Msk/u9Lk
クロード完全隔離でプレイできる?
0018助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:39:40.71ID:6NA4NNDX
              _,,,...,....---、,......,,      _,,
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 _//
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::ヽ:::ヽ::::ト―'7
          _ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::ー、<
         / i:::::/i/\:::::::/t-r 、::::i::::::::i:::ト、_ス
   _,.⌒、   /:::::/::V_,ベiiヽ ヽ/ レ´ \|::::::::|:::V  ヽ
  (_   /  /ィ::::/:::::|レ|_,ノ;i`   _,===、_i:::::::::|::::ヽ::::::::ハ
   `''''''  レi:::::i:::::::|` `='´_  '´    `|::::::::::レ‐〉::::::::::i      >>1乙♪
         V レ、::ト、"" i: i   ~~  i:::::::::::ト` ヽ::::::::::i
     ,-―---- N-'-、_ `‐    _,,,..|_へ::::|   ヽ::::::/
    <,,......,,__   ||::::::| 〉-tヵ‐ァ''>、_'´  ヽ|   ヽ:/
         `―||:::::::| 't--ヒニ_//| /`‐-、_    リ
            ̄`‐ァ レ'ァt、_/  | /::::::// `ー--,
             |  ○○    Li_//-----'´
             i         ヽ
              |         \
             |           >、
             |、,_        / /ノ
            '、_ ======v=-' //
              tニニィ―、=,ニ.-'ヽ
              |   |  \   ヽ
              |   |   ヽ   i
              |   |    \  i
               |   |      `--'
               L__ノ        
               `''''´ 
0019助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:50:30.22ID:vqKDTVYU
みるルートの5話からアリア参戦
微妙に原作消化して武偵殺しの話をやる
0020助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:52:58.33ID:F4cyFKu0
男キャラがいない状態で原作消化できるのか?
0021助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 21:59:46.38ID:r15I5nDH
前スレの>>997で雑魚敵のアニメがないとか言ってたけどどういうこと?
こっちが攻撃し終わって、「今度はこっち番だぜ!」→「攻撃」みたいなアニメーションがないってこと?
そんなのありえるのか
0022助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:02:43.82ID:d1Ql/Niw
だからクロスセーブ機能はあるのかよ!!!!11111
0023助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:05:53.59ID:aQfYpsWX
>>21
マップ画面で敵の立ち絵がグワーッと出てきて終了
無駄に技名は付いてる
0024助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:07:02.13ID:C2twFmDf
カスサンさえあればBGMはどうとでもなるんだけどな
0025助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:08:19.87ID:mzp5kOy9
サキュバスみたいな女性雑魚も戦闘アニメないのかな?
0026助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:26:41.15ID:aQfYpsWX
どうでもいいけどめるの初期技がどう見てもヘルストリンガーとメビウスジェイド
0027助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:30:33.31ID:PstzkBAh
初期技でヘル・ストリンガーとかめる死に急いでるな
0028助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:32:00.35ID:mzp5kOy9
ヨーヨーといえば超電磁ヨーヨーだろjk
0029助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:32:13.92ID:kPzK6QSB
ヘル・ストリンガーって聞いたことあるけどなんだっけ
0030助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:33:28.30ID:5v21fNVS
>>29
スパロボUXのオリの合体技でそんなのあった
0031助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:34:19.47ID:mzp5kOy9
>>29
スパロボUXのオリジナルの技
必殺仕事人
0032助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:36:04.01ID:/GvEv0KA
ヨーヨー武器ってのだとロボ以外ではヤッターマン、スケバン刑事とかあったな
0033助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:37:29.83ID:kPzK6QSB
>>30>>31
あ、それだ
あざっす
0034助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:38:02.00ID:aQfYpsWX
ロボ以外でヨーヨーが武器と言えばYOYO陽子だろ
0035助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:38:31.65ID:mzp5kOy9
まろんは名前が出るだけなのかな?
0036助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:43:29.01ID:BIu8l1HL
ノエルさん「こんなに私とみんなで意識の差があるとは思わなかった…!」
0037助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:47:42.67ID:fkZ0DkuO
各キャラの攻撃技はいくつぐらいありますか?
戦闘シーン凝ってるから沢山作るの大変そうだから心配なんだけど
4つ前後あったら嬉しいなぁ
0038助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:48:46.60ID:CNlvSFJC
ツインエンジェルってエンジェルラッシュとかある?
0039助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:51:00.54ID:aQfYpsWX
>>37
序盤キャラは初期2つで間違いなくこれから増える
参考までにスパイラルカオスは基本4つで一部キャラは5つあったり別枠で必殺技とか合体技があった
0040助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:55:44.87ID:x5Yhpmrx
超必殺技は後で追加されるって電撃のまとめにも書いてあったしな
0041助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:56:07.76ID:vqKDTVYU
7話終了後に翼とノエル以外の面子と合流
ノエルルートはそに子とツインエンジェルな感じ
ノエルと合流できないのは、みるルートを通ったからかどうかなのか不明
そして次からIS学園
0042助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:57:02.43ID:/GvEv0KA
IS早いな、割とすぐか
0043助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 22:58:42.49ID:mzp5kOy9
みる?めるじゃなくて?
ていうか案外ISはやいな
0044助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:02:13.02ID:HKjfh8Wo
原作ロクに知らんの多いから版権BGM無しとかはどうでもいいが
ゲームオリジナルのBGMの出来は気になるな
0045助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:03:56.75ID:/GvEv0KA
窓辺みいって娘が仲間になるかどうかも気になるんだよな
あのお団子髪の毛ファンネル使いタス
0046助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:05:23.28ID:mzp5kOy9
>>45
Meがモチーフなだけあって安定してなさそうだよな
0047助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:05:51.10ID:fkZ0DkuO
>>39
ありがとうございます。予約ポチります
0048助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:06:24.66ID:x5Yhpmrx
IS学園、武偵高校、聖モンブラン学園が同時に存在してるのか、凄いなw
0049助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:12:00.09ID:mzp5kOy9
あ、MEは安定はしてるか
ただ、すぐ青くなるだけで
0050助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:24:44.20ID:KOigGABD
PVでクロスソーサーやってんなこいつと思ったがメビウスジェイドなのか
0051助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:35:15.83ID:6NA4NNDX
>>38
ゲームなんだからあるわけねーだろw
3色波動拳はあるみたいだが・・・
0052助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:37:37.75ID:x5Yhpmrx
あ、そういえば難易度はどんなもん?
レビューだと高めと書いてる人多かったけど
0053助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:47:35.29ID:ZLs4kaXJ
つーか前スレで途中セーブできないみたいなのあったが中断セーブなしなの?
頑張って敵を味方にするフラグ見つけてください、アリアは特に味方はレキ以外いらねーんだよ後好きなのは敵側ばっか
0054助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 23:51:56.06ID:ECY8CQLs
DLCでも良いからまろん出て欲しい
0055助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 00:25:15.52ID:CWNOSYe0
>>53
会話中のセーブは知らんが、
戦闘中はいつでも何度でも出来るってフラゲ師が言ってたぞ
0056助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 00:26:03.39ID:vscSxOry
ゼロ魔が新しい展開と思いきやサイトくんいないのか
買うか悩むな
0057助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 01:36:37.74ID:CAXD9CCz
ゼロの使い魔とデジキャラットをアニメで見たぐらいだけど楽しめるかな

というか、ヒロイン戦記だからしょうがないかもしれんが、
作品のヒロインだけ出てくるのも寂しいな
男の主人公格のキャラがいる作品については男も出して欲しかったな
ヒーローズファンタジアみたいに主人公一行って感じで
0058助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 01:48:10.82ID:5HnxSgsq
11話終了後に3分岐
めるとクロードはどこ行っても一緒についてくる

箒ルート
箒・遥・コト

セシリアルート
セシリア・そに子・響・葵

鈴ルート
鈴・麗夢・アリア

チラ見した感じだと
箒ルートがアリアのデュランダルの話
セシリアルートがゼロ魔の話
鈴ルートが麗夢の話
0059助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 01:51:01.80ID:0XINn1fK
デュランダルってシンフォギアかと思った
0060助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 02:03:26.88ID:CWNOSYe0
スパロボで言うところのフローチャートみたいなのある?
あるなら、何話くらいありそうかわかる?
0061助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 02:16:11.74ID:6Jv5J4Fn
ISで3つに分かれるのかよw
マジでどういうストーリーなのか気になるわ
デュランダルってことは白雪が仲間になるのかな?
0062助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 02:17:49.84ID:V4FURfyL
>>58
分岐もけっこうあるんだね
これなら長く遊べそう
0063助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 02:37:02.09ID:oDWnnOXL
ジャンヌ仲間フラグあるとしたら箒ルートってことか
ありがたい
0064助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 02:44:31.39ID:oDWnnOXL
でもアリアがついてこないルートでアリア系のイベントがあるのか
ちょっと不親切だな
スパロボだとこういうことはないのだが
0065助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 02:47:00.95ID:Oh4r/EN9
うーん、分岐内に仲間フラグあると周回内で全員仲間にするのが不可能なのがちょっとなぁ・・・
特に今回のは、原作では普通に仲間になるキャラが敵扱いになってるからなおさら
スパロボUXみたいに一度仲間になると次の周回では無条件で仲間入りとかならいいんだけど
0066助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 03:09:16.57ID:XbG+EemR
DLCってどんなのがあるか分かる?
発売日前だしわからないものなのかな
0067助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 03:29:44.56ID:6Jv5J4Fn
>>64
いやちょっと違うけど最近でもスパロボUXで1個あったよ
ダンバインのショウはアメリカルートに出てくるけど
ライバルのバーンを仲間にするフラグ立てる場合マクロスとヨーロッパに行かなきゃいけないという
0068助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 03:30:38.40ID:zhCAH1S6
スパイラルカオスは敵が操作可能になる+追加シナリオだったからそんな感じかな
オリキャラの敵はほぼ間違いなくDLCで出しそう
0069助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 04:02:10.28ID:lDmsLavN
今やっとはじめたけどラウラが戦闘ボイスで「歌の力などシュヴァルツェア・レーゲンの前では無意味だ!」
って翼相手に言うって事は色んな特殊台詞期待して良いのだろうか
0070助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 04:58:04.45ID:6Jv5J4Fn
>>69
同作品キャラや有っても中の人繋がりであるくらいかと思ってたからそこに力入れてくれるのは嬉しいな
STSシステムと付けてるのは伊達じゃないってことか
0071助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 05:37:03.23ID:G1MJLHYL
>>67
スレチだけどバーンフラグはアメリカでヨーロッパはフラグに関係ないよ
0072助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 06:11:07.39ID:6Jv5J4Fn
勘違いだったか、すまん
バーンはヨーロッパに出るけどフラグはアメリカルートで立つだったか
このゲームに当てはめるならジャンヌ自身は箒ルートに出るけど
仲間化フラグはアリアがいるルートを進まなきゃいけないってとこだね
0073助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 07:00:50.42ID:MRTdk83g
結局カスサンないの?
0074助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 07:10:47.08ID:Dt+R7Ndc
極端に強かったり弱かったりするキャラいる?
0075助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 07:16:09.86ID:ak+Ub5cZ
>>69
ノエルでラウラ攻撃したらあの眼帯にマジックの種が云々言うのは確認した
0076助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 07:53:25.78ID:0XINn1fK
シンフォギアとアリアでデュランダル繋がりの絡みあるのかな?
0077助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 08:40:27.24ID:tnSfKcMh
各作品の男主人公の役目を全部オリジナルの男主人公がやるのか、、、
0078助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 08:41:59.45ID:bsz+ORZQ
なにそれNTRのかほり
0079助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 08:46:40.11ID:E6LHM9mp
そろそろラスボスとか全何話とかのバレきた?
0080助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 08:48:19.51ID:0XINn1fK
きてない
0081助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 08:49:35.02ID:i/jIo+mk
ラストは60話 ラスボスはまかろん
0082助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 08:55:31.43ID:E6LHM9mp
>>80
まだ来てないって事は1〜2日ほど早くフラゲ出来た程度では早解きは不可能なボリュームって認識でOK?
もしかしたらドラクエモンスターズも一緒に買うかもだからそれ如何でどちらに全力を注ぐか変えようと思ったから
0083助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:00:06.91ID:0XINn1fK
>>82
ファミ通のレビューによるとクリアーまで60時間
やりこみ要素で180時間以上
0084助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:00:19.31ID:i/jIo+mk
つーかフラゲ来たの昨日の夜だし
0085助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:02:38.60ID:ak+Ub5cZ
>>58見る限り11話まで進めてもあんまりキャラ揃ってないし
結構話数あるんじゃないか
0086助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:03:53.06ID:WITwrsFQ
Vita版はスクショ撮れる?
0087助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:04:25.79ID:E6LHM9mp
>>84
いやスパロボだと1日ちょいで隠し機体からラスボスまで判明するのは当たり前だったからつい
しかしボリューム凄まじいよね。マトモに変身ヒロインしてる作品は少数派だけど
アマテラスみたいないつ整うかも微妙な美少女モンスター目当てでやるよりはこっち優先は内定した
これにリリカルとか超次元ゲイム業界が来てれば完璧だったんだが
0088助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:16:33.72ID:0XINn1fK
変身ヒロインといえば、梨花とさとこのWインパクトでオヤシロリカとトラップサトコにならないかな?
0089助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:19:45.75ID:ak+Ub5cZ
5話で早くも詰まされた
アリアのHP温存しないと全員に狙われて死ぬ
0090助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:20:54.37ID:yKku+GEt
雑魚敵の攻撃演出がないらしいな・・・
せめてマップキャラが殴るような仕草がほしいのう
0091助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:22:56.94ID:+96gBlSA
クイーンズブレイドって33話しかなかったんだな
ゲイトしかやってないからボリュームはあって当然だと思ってた
0092助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:38:31.50ID:0XINn1fK
>>90
PXZみたいだな
0093助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:50:31.64ID:yKku+GEt
>>92
動画で確認したw何もないよりはいいかw
0094助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:57:41.38ID:S1KN9BYg
フラゲッターもPXZみたいって言ってたからな
0095助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 09:59:31.09ID:0XINn1fK
PXZのはやってるうちに気にならなくなった
0096助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 10:10:56.16ID:ak+Ub5cZ
その分味方の演出に力入ってそう
そに子とか初期技の時点で完全に開き直ってるとしか思えない長さ
0097助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 10:15:58.56ID:+96gBlSA
演出長いのは構わないんだが、クイーンズゲイトは1つ1つ長いのに連続で攻撃するから流石に耐えられなくて殆どスキップだったな
これはどうなの?全然情報仕入れてないからわからん
0098助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 10:23:09.49ID:ak+Ub5cZ
>>97
上で書いたそに子はもうテンポ気にする人は封印推奨レベルで長い

ただ今回エクストラアタックとWインパクトのときは演出が省略版になるし
早送りもスパイラルカオスより気持ち速い気がする
0099助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 10:57:41.35ID:2lVdmis3
前スレでPXZ話題に出てたから1400円で買ったらめちゃくちゃハマってる
こっちも問題なくハマれそうかな
0100助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:07:49.99ID:ak+Ub5cZ
少なくともPXZを楽しくクリアした俺はこれも楽しんでる
0101助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:08:04.12ID:Rs7av4pk
サイトいないのにどうやってレモンちゃんになるんだろうか
0102助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:09:31.89ID:0XINn1fK
戦士麗夢とレモンちゃん以外のコス違いキャラいるのかな?箒もだっけ
0103助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:37:20.03ID:w11Yzug7
よし買ってきた
PXZっぽいということを聞いて終盤のかったるさを思い出して戦々恐々としている…
何か情報いる?
0104助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:43:45.54ID:WITwrsFQ
Vita版だったらSS撮影の可否を
0105助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:45:10.90ID:w11Yzug7
>>104
スマヌ、PS3版なんだ…スマヌ…(土下座)
関係ないが、特典の体温計って紙なのか…?
0106助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:48:27.78ID:ak+Ub5cZ
スクショ撮影ってできないゲームもあるのか
Vita版だけど出先だから確認できん
0107助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:53:49.45ID:ak+Ub5cZ
一応フォローしとくとPXZぽいのは雑魚敵の攻撃アニメが無いとこだけね
PXZ終盤がかったるいのはこれのせいじゃないというかむしろこれのおかげで(ナムカプよりは)かったるさが軽減されてた
全体的なシステムはほぼスパイラルカオスと思っていい
0108助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:55:02.96ID:w11Yzug7
>>107
それを聞いて安心しました
とりあえず起動しますわ
0109助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:58:03.29ID:lDmsLavN
>>104
残念ながらこの画面ではスクリーンショットは撮れません
0110助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:11:09.54ID:Rs7av4pk
pxzはシステム上戦闘とばせないからなあ
0111助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:11:37.28ID:w11Yzug7
近年のスパロボやったあとだと、バックログないのが不便だな…
0112助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:14:18.59ID:2SzJg7jj
結局版権曲はないけど
カスタムサウンドもなし?
0113助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:19:30.64ID:ak+Ub5cZ
あんまりよく探してないがBGM設定みたいなのは無かったような
0114助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:21:14.14ID:w11Yzug7
>>112
オプションにそれ関連ない
つーかスペシャルって何かと思ったらCGだけかーい!
0115助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:22:33.97ID:+96gBlSA
アニメないの?
0116助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:25:01.92ID:0XINn1fK
アニメけっこうはいってるって前スレになかったっけ
0117助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:27:58.08ID:2lVdmis3
攻撃てスパロボみたいに距離設定があって数種類から選ぶみたいな感じ?
0118助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:30:45.55ID:ixhQ7Cc/
ゲイトみたくローパーやスライムの攻撃を見たかったから攻撃カットはちと残念

>>114
えっ、ムービーないの?
0119助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:34:04.40ID:ak+Ub5cZ
>>117
技ごとの射程は無くて一回の攻撃で複数の技を選べる
クイーンズゲイトの動画でも見てくればわかるかと
0120助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:35:56.34ID:2SzJg7jj
>>114
ありがとう
ないのか……寂しいな
0121助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:38:38.59ID:+96gBlSA
>>119
あっ・・・また1回の攻撃で複数技のパターンなのね
うーん、どうしよう・・・正直安くないしな・・
0122助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:39:37.32ID:0XINn1fK
>>118
>>114はムービーじゃなくてBGMの話でしょ
0123助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:40:08.47ID:0XINn1fK
あ、みまちがえたw
0124助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:40:25.77ID:2lVdmis3
>>119
サンクスちょっと見てくる
0125助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:45:20.58ID:ak+Ub5cZ
>>121
システム関連は予想以上にゲイトだったから、あれが合わないって人はスルーしたほうがいいと思う
逆にゲイト好きだった人なら今作も大安定
0126助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:46:18.61ID:0XINn1fK
ていうか、アニメムービーはWEBPVでも紹介されてたよ
0127助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:49:03.89ID:w11Yzug7
>>125
スパロボ勢でゲイト・ブレイド未プレイだから結構戸惑ってるわw
なんつーか思ったよりテンポに慣れんw
それとラウラは敵なのか…(絶望)
0128助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:52:43.67ID:EmFzPnr6
>>127
俺もスパロボ、pxz勢なんだけど楽しめそうですか
0129助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:53:21.59ID:zhCAH1S6
まだ完璧に敵って決まった訳じゃないですしおすし
0130助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:56:16.16ID:yu21XT5g
このゲーンはハード間でセーブ共有できるん?できるなら両バージョン欲しい
0131助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 12:56:47.31ID:CUyNuhaO
ひぐらし勢の話題が全く出てこないのが意外
羽生が使えるのか気になってこのスレ覗いたが、まさかひぐらし勢の一人すら序盤で出ないとは思わなかった
作品の半分しか知らんが、ひぐらし勢の敵味方勢力なんて他作品と比べて最弱クラスのイメージなんで、ひぐらし勢は序盤で活躍させるしかないだろうと思ってたから
それとも先行組がひぐらし√以外に進んでるだけなのかね
0132助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:02:20.60ID:ak+Ub5cZ
>>127>>128
俺もスパロボからの流れでブレイドゲイトと買ったクチだわ
とりあえず戦闘のやたら凝った演出が見たくてスパロボやってる人なら損はしないと思うよ
ただ今回の戦闘アニメは今のところ全体の半分くらいふざけてるけど
0133助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:03:14.79ID:XbG+EemR
>>131
これ
そもそもひぐらし勢は本当に只のガキだもんな
最初からいるもんだとおもってた
0134助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:03:46.11ID:Dt+R7Ndc
まさか意外と重要なポジに
0135助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:04:19.66ID:w11Yzug7
なあ、スタートとセレクトを同時押しすると何か変なの出るんだけど…
0136助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:05:12.90ID:AvTXie1R
>>131
あいつらあれで経験値引き継ぎループしてるから、
数十人単位の特殊舞台殲滅できる戦闘力持ちでなかったか

パワーアップイベント作れないから、最初から出して後半息切れより
ループの経験値で最初から強キャラ扱いを選んだのでは
0137助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:07:13.61ID:w11Yzug7
フリーステージでレベル上げしながらのほうがいいのか、普通に進めるべきかも迷うなw
…関係ないけど、ボイス再生で[通常or女性キャラのみ]ってどういうオプションだよ…下野を消せというのか…
0138助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:09:09.70ID:ak+Ub5cZ
フ・・・DVDシステムだ・・・
0139助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:10:22.90ID:w11Yzug7
>>138
壁際のいぶし銀さんは早く惑星エルピスに帰れるように禁断の機動兵器復活させてくだしあ!
0140助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:11:27.01ID:ixhQ7Cc/
>>137
スタート+セレクトは緊急回避でゲイトの時はストーリーが進むと表示される内容が変わった
あと男ボイス消すシステムはジャンのせい
0141助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:11:35.54ID:XbG+EemR
>>136
山狗に勝てたのって経験値とか関係なくない?
皆で力を合わせたからって感じだったと思うけど
0142助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:14:56.43ID:CUyNuhaO
>>133
中盤以降で使えそうなのってひぐらし勢では羽入(又は羽入の能力を借りた梨花)しか思いつかんからな
ギャグ攻撃の無敵化有りとかならレナも使えそうだけど
味方がパワーアップした中盤以降に出てくるとかってどんな展開になるんだw

>>136
経験値引継ぎとかって言っても、初期アリアと初期ラウラの方が何もしなくても羽入以外のひぐらし勢よりは強いイメージが
だからアリア勢とかIS勢が中盤以降に出てくると思ってたんで以外だった
0143助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:17:47.46ID:w11Yzug7
ttp://s1.gazo.cc/up/75239.jpg
今回の緊急回避
0144助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:18:28.57ID:zhCAH1S6
さすがに黒梨花あるだろうし 黒梨花の攻撃時に羽入が加わる感じ?
まぁ単体で使えるのが一番嬉しいんだが
0145助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:21:12.78ID:EmFzPnr6
IS、シンフォギア勢のロボ要素にスパロボ魂がくすぐられるんだよな
特にあのオリ敵のロボっ子気になる、さらにトーセという
これ買うスパロボ勢は前作よりふえるんじゃないやろか
0146助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:21:56.93ID:vNTBb7sO
ちょっと聞きたいんだけど戦闘後の男主人公とふたりだけで話す会話ってどんな感じ?
0147助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:23:36.64ID:9gvX5i5c
お祭りゲーで原作の強さ議論とか無意味ですし。スパロボ的な意味で
0148助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:27:18.08ID:ixhQ7Cc/
>>143
ノエルとめる両方あるのか
ってクロードw
0149助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:32:59.43ID:XbG+EemR
>>147
それもそうだなw
お祭りゲーで作品ごとのパワーバランスを再現されても嫌だわ
0150助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:33:27.55ID:u0+R4e6e
宇宙怪獣と戦えるジムカスタムがあるからなスパロボには
それにしても公式でもこの扱いかクロード・・・w
0151助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:40:58.57ID:w11Yzug7
2話で分岐ってきっついな
0152助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:48:49.61ID:dHj9KGTK
沢城ってまだぷち子の声出せるの?
0153助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:49:30.97ID:0XINn1fK
羽入がでるとしたら時止めつかえるのかな
0154助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:50:23.35ID:0XINn1fK
>>152
ネプテューヌにでてたよ
声かわってない
0155助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:50:47.83ID:Y26Jl8QP
フラゲしに行ったらすでに売り切れてた
どうかしてると思うわ
0156助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:52:07.56ID:/8rH9EFp
ぶっちゃけどう?面白い?キャラゲー大好きだけど育成とかも楽しみたいから
ただのバカゲーだったらと思うとちょっと躊躇してる
0157助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:53:22.52ID:ixhQ7Cc/
>>154
ぷち子じゃないにゅ。ブロッコリーにゅ。
0158助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:53:49.39ID:0XINn1fK
www
0159助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 13:59:35.97ID:0XINn1fK
ひぐらし勢はL5の制御による身体強化の伝承の設定が適用されてるじゃね?
ひぐらし本編にはなかったけど
0160助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:01:45.42ID:CWNOSYe0
>>147
アームパンチでクイーンヴァジュラ倒せるボトムズもいるしな
クロスゲーで強さ議論ほど意味のない物はない
0161助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:04:23.18ID:46Bp9TYj
最近のPS3/VITAマルチで一番どっち買うか迷ってますマルチだと必ず据え置きででかくて綺麗な画面でってのがあったけどこのポリゴンだとって思う
VITA版のロード状況ってどんなですかね
0162助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:05:37.96ID:K+3GlwrA
なんつーか序盤の動画とかないと踏ん切りつかない…
0163助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:09:00.39ID:w11Yzug7
>>162
序盤?ドリームハンター麗夢無双とかだけどいいのか?
0164助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:09:02.83ID:0XINn1fK
>>162
明日の朝10時ぐらいからニコ生で実況プレイするらしいぞ
俺は見ずに普通に買うけど
0165助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:18:13.32ID:AvTXie1R
取り敢えず、各作品の戦闘力はこんなもの?

・快盗天使ツインエンジェル
良くも悪くも普通のバトルヒロインものレベル
大型の機械との戦闘もあり

・京騒戯画
うっかり世界を叩き壊す

・デ・ジ・キャラット
ギャグキャラ補正でかなりいける?

・戦姫絶唱シンフォギア
普段は戦車つぶせる程度、最大は月のかけらを消滅させられる

・すーぱーそに子
皆無

・ひぐらしのなく頃に
特殊部隊殲滅、ギャグキャラ補正も入りうる

・緋弾のアリア
キンちゃん様いないので、せいぜい「すごいプロ」止まり

・IS<インフィニット・ストラトス>
兵器で重武装、バリアなど完備
軍事バランス左右できると言及あり

・ゼロの使い魔F
戦術級の戦力になる?

・ドリームハンター麗夢
知らない
0166助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:21:30.30ID:w11Yzug7
ttp://s1.gazo.cc/up/75241.jpg
(この姉妹怖いよ)
0167助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:23:09.74ID:lDmsLavN
どうして差がついたのか… 慢心、環境の違い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4850306.jpg
0168助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:24:44.38ID:w11Yzug7
>>167
SAKIMORIだから強い、はっきりわかんだね
アリアってどっちルートだ?
0169助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:26:20.95ID:XbG+EemR
>>167
なんてこったい…
0170助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:27:41.01ID:yu21XT5g
>>167
どうみてもオパーイの違い
0171助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:28:55.09ID:yu21XT5g
ビッキーギザギザの髪留めつけてないね
0172助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:29:03.44ID:lDmsLavN
>>168
めるルートだね
原作知ってるのがあったらそっち行こうと思ってるけど今の所まったく分からない状態だわw
0173助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:29:55.39ID:CWNOSYe0
>>167
酷い差だな、これwww完全にアリア下位互換じゃんw
今後覚えるスキルで差別化されるのかな
0174助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:30:21.18ID:6Jv5J4Fn
歌は無いって不満点に上げてたレビューワーもいたけど
位相差障壁ソングってスキルで再現してるんだな
0175助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:31:56.08ID:9g4dWwE8
>>167
響は融合症例で目に見えない寿命削ってるからね、仕方ないね
0176助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:32:13.76ID:w11Yzug7
>>168
よし、ありがとう
大急ぎで攻略続けるわ
しっかし園崎姉妹怖いわーw
ダーク♂園崎姉妹ワンセットなんやね
0177助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:34:53.83ID:CWNOSYe0
そういえばこのゲーム、
ゲイトとかブレイドみたいに立ち絵は四角いわけじゃないんだな
あのカードみたいな立ち絵グラフィック嫌いだったからこれは嬉しい
0178助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 14:37:12.07ID:AvTXie1R
>>175
アリアのイロカネも、あっという間に獣になり果てる危険物だけどな

まあこのタイミングなら殻金あるだろうけど
0179助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 15:03:38.56ID:K+3GlwrA
>>163
そうなのか ありがとう
アリアって銃持ってるから1マス離れた所から攻撃出来るからこんな物じゃね?
ただクリスの方はどうなのか…
0180助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 15:13:27.58ID:w11Yzug7
そにこの攻撃演出なげーなオイ!!
アインソフオウルとか縮退砲とかじゃないんだからw
そしてなんで露骨にニコニコ意識したような攻撃に
0181助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 15:15:12.14ID:lDmsLavN
>>179
全員2マス攻撃できる感じだねぇ

レキとか言うキャラが移動前のみ使える遠距離攻撃持ってたけど7、8マス位の射程あった気がする
スポットであまりちゃんと確認出来てないが


つーか原作読んでないけど本来主人公がやるべき行動をこっちのメンバー総出でやってる感じが凄いなこれw
0182助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 15:15:56.85ID:0XINn1fK
>>180
アニメ2話の冒頭がニコニコっぽかったの思い出した
巨大化も2話EDだったなそういや
0183助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 15:33:13.54ID:w11Yzug7
CERO Cで麗夢のパンチラとかがOKなんだからそこ鉄壁にしなくてもいいのに・・・
ttp://s1.gazo.cc/up/75245.jpg
0184助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 15:38:32.32ID:u0+R4e6e
アリアはアニメでも鉄壁だから・・・
0185助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 15:52:54.00ID:lDmsLavN
作品によってパンチラ有り無しの差が激しいなと思ったら原作再現なのかw
0186助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 15:53:21.10ID:yKku+GEt
フリートークのご褒美が楽しみですねぇ
0187助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 16:04:56.23ID:ak+Ub5cZ
>>183
そのシナリオ、アリアの最初の戦闘でアニメ見たいからって反撃したら被弾のアリアになって死ぬから気をつけろよ
0188助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 16:10:20.48ID:w11Yzug7
>>187
大丈夫だ、無事モップを撤退させずに葬ったから
0189助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 16:31:01.14ID:aXCZeNSM
しかし主人公無しでスパロボみたいに原作再現するとは思わなかったなー
アニメ最終作のゼロ魔とかはサイト自体は存在してるんだろうけどアリアとかは完全に抹消されてるのかな?
0190助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 16:33:57.43ID:0XINn1fK
原作男主人公は名前すらでてこないの?
0191助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 16:35:46.70ID:lDmsLavN
>>190
出てきてないな

鈴の扱いひどいというか一夏の居ないISってどうなるんだと思ったら平常運転で笑ったw
0192助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 16:51:36.26ID:uBYzw7Ss
クリスちゃんはでた?
0193助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 16:58:24.84ID:w11Yzug7
>>181
今そこやってるけど、みんなでラウラちゃんを囲んで楽しんでるわ
0194助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:02:49.12ID:0XINn1fK
>>191
マジかよ・・・
ゲイトの舞は恋人の名前を叫んでいたというのに
0195助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:09:36.15ID:L+/eOnC/
http://dengekionline.com/elem/000/000/799/799712/

電撃の直前記事
ダークキャラクターの存在やクロードきゅんモテモテ時空、超必殺技は全キャラには無いなど
ちょこちょこ新情報
0196助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:10:46.43ID:w11Yzug7
アカンラウラを倒せない…
いや撤退しちゃうって意味だよ!
0197助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:14:31.21ID:w11Yzug7
響とかいうボスキラー
0198助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:18:36.79ID:w11Yzug7
アニメムービーちゃんとあるのな!
0199助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:19:21.48ID:0XINn1fK
ダークそに子とかめっちゃ気になるwwww
0200助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:21:16.92ID:w11Yzug7
ジャ、ジャイアン…だと・・・!?
0201助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:31:30.40ID:w11Yzug7
ttp://uploader.rgr.jp/src/up15971.jpg
やっぱりイカ娘じゃないか(歓喜)
0202助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:34:18.62ID:0XINn1fK
>>201
そうかww中の人かwww
0203助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:45:51.98ID:ak+Ub5cZ
お約束と言うが、ゲイトのジャンさんを前線に立たせないとか縛りプレイの域だろ
クロードも演出へっぽこな割に最初から攻撃力そこそこあってこの先クロードさんになる予感しかしない
0204助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:48:34.51ID:w11Yzug7
>>203
クロードさんサポート系だが回避の数値が素晴らしいのも含めて
気づけば昔のスパロボの聖戦士様レベルになってるんですが
0205助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:49:43.52ID:w11Yzug7
ttp://uploader.rgr.jp/src/up15972.jpg
アニメムービーの一部抜粋
違和感あるようなないようなw
0206助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:52:36.73ID:lDmsLavN
武偵の心得凄いな
相手が撤退しない限りHP1で殴り続けられるからWインパクトボーナス余裕だわw
0207助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:53:32.10ID:w11Yzug7
>>206
レベル上がるとそうなるのか、
きっちり育てて損はないようやな
・・・なおアリアは現在死神博士にハメられている模様
0208助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 17:57:42.55ID:w11Yzug7
ああ勘違いしてた
そういうことかwひでえwwやっと使い道が理解できた
0209助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:16:46.69ID:txwegSMy
そろそろクロードさんのヒロイン攻略がどの程度か気になるな。
前作みたいに妄想とか、ラッキースケベまでならギリ許容範囲なんだけど、
マジな意味で恋愛っぽい雰囲気出されたら、
フリートーク封印して進めざる得ない
0210助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:20:02.74ID:E6LHM9mp
ビッキーはシンフォギアGでのドキツい過去(唯一の生存者ゆえ人殺し扱いされて非難された)を見た後だと
何かこう、やるせない気持ちになる

次回作でシンフォギアG来るなら、その辺に関わる偽善者よわばりもあるだろうし
0211助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:24:40.00ID:bsz+ORZQ
>>205
アリアは作画崩壊っぷりもアニメ再現なんかコレ。スタッフこだわってんな
0212助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:25:44.19ID:0XINn1fK
>>211
深読みしすぎじゃね?www
0213助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:30:30.59ID:u0+R4e6e
面白そうだな!明日買ってくるわ!
0214助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:45:29.65ID:w11Yzug7
完全に各作品の男ポジをクロード君が担ってるのね…
0215助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:47:05.93ID:S1KN9BYg
シンフォギアとかは兎も角
原作でカップリングされてるキャラがクロードへ靡くと自分がどう反応するのか
よく分かりませんな
0216助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:51:18.75ID:OXuIOu4/
16話終了後に合流した
3分岐は実際に行ったのはセシリアルートだけど
話の内容からたぶんこんな参戦具合だと思うので
行きたい所にいってくれ

箒ルート
白雪・シャル
セシリアルート
ルイズ・シエスタ・でじこ
鈴ルート
ひぐらし
0217助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:53:11.16ID:CWNOSYe0
バンナムはほんとこういうギャルゲというかハーレム系のゲーム作るの好きよな
クイブレの開発会社だから仕方ないのかもしれんが
0218助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:54:34.81ID:S1KN9BYg
>>216
もう16話か、早いな
楽しんでる?
0219助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 18:55:11.77ID:lDmsLavN
なんかこれ後に加入するほどBPが平均化されて微妙になってるサモンナイト現象化してる気がする
0220助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:01:06.95ID:E6LHM9mp
シンフォギアのクリスちゃんはやっぱりアニメの展開に沿って終盤加入なのか
それともアニメ1期終了後で既にデレクリスちゃんなのか気になる
0221助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:05:34.62ID:K+3GlwrA
SCでもミズハスキャラがやたら体力振りで困ったけどね
0222助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:06:13.19ID:ak+Ub5cZ
>>219
そこはスパイラルカオスのまんまなのか
アイヴィーェ
0223助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:08:22.59ID:SONMdTK2
>>99
面白いのは序盤だけだぞ
0224助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:10:38.99ID:ak+Ub5cZ
>>221
あれは振り方どうこうじゃなくて、敵のときのパラメータ使い回してるせいで変にHP高かっただけかと
そっちは再登場したラウラのHPの増え方を見る限り今回大丈夫そうかな
0225助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:25:44.68ID:zx+OnNiN
今買ってきたがカスサンおkだった
0226助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:29:03.82ID:E6LHM9mp
スパイラルカオスで言うクイーンズゲイト的な第二弾あるなら
シンフォギアとか二期や続編ある作品は継続して登場だろうか?
0227助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:29:47.20ID:w11Yzug7
ttp://uploader.rgr.jp/src/up15973.jpg
世界一苦手だよ!!
0228助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:38:47.22ID:CWNOSYe0
>>225
まじで? そいつは朗報だ
入れる音楽の準備しとこう
0229助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:45:34.93ID:sNvrToER
VITA tvに対応してるかどうかが気になってる
でも対応ソフト一覧に載ってないんだよな
0230助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:49:01.36ID:0LPPGgsv
>>227
中の人ネタwww
そりゃISが有る以上篠ノ之博士は存在するか
0231助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:52:22.67ID:aXCZeNSM
>>226
今回の終わり方次第じゃないか?
そもそも爆死して数年後にそんなゲームもあったねレベルで落ち着くとは思うけど
0232助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:57:56.89ID:bfNsI8EB
VitaTV試してみるわ
0233助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 19:59:01.86ID:bfNsI8EB
無理だった
0234助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:04:56.65ID:sNvrToER
>>233
マジか…あとから対応せんかね
0235助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:07:05.01ID:bfNsI8EB
解らん
後から対応は色んなソフトやってるしやりそう
極端な話フラゲじゃない明日になったら対応してるかもな
0236助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:09:57.62ID:L+/eOnC/
>>232-233
早過ぎワロタ
0237助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:10:52.10ID:bYEU7Ie/
タッチパネル使うわけでもないんだよな?
それならやってくれる…と信じたい
0238助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:13:06.16ID:9K2r9+2O
しかし欲しいだが知ってる作品が1個も無いんだよな
名前くらいは聞いた事あるけども
最初にスパロボに手出した時も1作品も知らなかったけど楽しめたし大丈夫かな
0239助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:14:10.61ID:SONMdTK2
知らんがな
0240助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:17:00.77ID:9K2r9+2O
1作品も知らん人の意見が聞きたい
0241助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:18:18.39ID:9gvX5i5c
2,3人名前は知ってるくらいの状態でやったゲイトは楽しめたな
まぁモン子メインのプレイだったけど
0242助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:21:24.86ID:V4FURfyL
ゲイトは格ゲーヒロイン割りといたからSNK、サミー、カプコンで女性キャラ集めたSRPG出したら面白そうなのにと思った
0243助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:22:29.16ID:y4Y9IR7D
アリアとひぐらししか知らないが理子も味方になるんだよな?
>>195のたまに乱入してくるラウラや理子のようなキャラクターが物語を引っ掻きまわしていくっていうのが引っかかるんだが
0244助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:24:27.99ID:FEko9nVz
>>225
カスサン対応は朗報だね。ちなみにPS3?
0245助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:25:13.33ID:0XINn1fK
え?マジでカスサン対応なん?
0246助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:27:31.67ID:ak+Ub5cZ
>>240
まともに知ってるの一つもないけど楽しく遊んでる
ブレイドのときもキャラ知らんかったし今更だな
0247助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:27:45.36ID:dHj9KGTK
単発だし釣りだろ…

前作は1作品も1キャラも知らずにやったけど普通に楽しめたな
0248助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:29:24.52ID:9K2r9+2O
>>246
よっしゃ買うわ
0249助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:35:37.67ID:T4J9sXM9
敵に丸呑み攻撃とか粘液攻撃とかあった?
0250助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:39:16.82ID:XXTHQOze
>>207 死神博士って・・版権男キャラも参戦するのか?
0251助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:41:08.47ID:zx+OnNiN
カスサンおkはvitaだよ大体おkだから言う必要がなかったのか
すまんこ
0252助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:43:42.31ID:FEko9nVz
>>251
産休。大体ダメなPS3は非対応かな。
誰かPS3版買った人いませんか?
0253助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:55:55.50ID:EmFzPnr6
ps3っス、オプションみてみたけどないよ
0254助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:59:05.20ID:0XINn1fK
あれ?ゲーム誌のレビューでPS3版もPSV版もシステム変わらないって書いてなかったっけ?
0255助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 20:59:21.01ID:zhCAH1S6
vita自体がどのゲームもカスサンに出来るからな
0256助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:00:33.22ID:FEko9nVz
>>253
ゲーム内のオプションじゃなくて、ゲーム中にホームボタン押して
ミュージックの項目から曲を再生できるかどうかが試せますか?
0257助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:00:55.07ID:CWNOSYe0
そういや買う気まんまんのくせに予約してないんだけど大丈夫かな
発売日に売切れだったらショックだ
0258助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:01:35.11ID:V4FURfyL
無双7の場合だがPS3カスサンはゲーム中、PSボタン(コントローラーの中央のボタン)でPS3に入れてある曲を流せた
これはそれできるのかどうか・・・届いたらやってみるか
0259助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:04:26.11ID:zx+OnNiN
あんまり期待してなかったけど能力HPとか面白いな
後半難易度次第では化けそうなシステムじゃない?
0260助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:09:35.72ID:0XINn1fK
このカスサンってヒーローズファンタジアとかみたいに指定できる?裏で流れるだけ?
0261助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:10:05.67ID:9g4dWwE8
VITAのはカスサンとは違うんじゃない?単に裏でBGM流せるだけで
カスサンつったら戦闘曲それぞれ差し替え出来るとかそういうんでしょ
0262助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:11:39.24ID:0XINn1fK
VITAのは指定できてPS3のは裏で流れるだけってことかな?
0263助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:13:52.56ID:0XINn1fK
ん?もしかしてどっちも裏で流れるだけ?
もしそうならBGMの音量だけ0にするとかオプションになかったらあんまり意味ないな
0264助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:15:07.13ID:zx+OnNiN
>>263
その機能は音量オプションはあるよ
0265助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:16:07.44ID:0XINn1fK
>>264
じゃあ気分だけは味わえるか
動画つくるのにもいいかも
0266助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:23:26.16ID:y4Y9IR7D
>>257
比較的マイナーなゲームだし余裕で買えるだろ
0267助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:24:22.11ID:Rs7av4pk
>>266
田舎のほうだとそもそも入荷してない可能性が
0268助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:29:33.81ID:zhCAH1S6
でもvitaの開発チームがvita本体にカスタムサウンドが実現できたって言ってたし
0269助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:36:50.62ID:5tuZpbAw
「このゲームでは、ミュージックコンテンツを再生できません」byPS3
ああああああああああああああああ
というわけでvitaやね(白目)
0270助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:43:17.18ID:MRTdk83g
このゲームのためにVITA本体買って良かったと初めて思った
ゲーム届くのは明日だから、今のうちにカスサン用に曲を入れるかッ!
シンフォギアG五巻も届いたし最高にハッピーだぜ
0271助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:43:21.32ID:0XINn1fK
あれ?もしかしてPS3版の強みは大画面でプレイできることだけ?
0272助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:48:41.33ID:mngyU945
俺、今はもうSRPGは携帯機一択だなぁ
スリープ機能もない据置機でやる気になれない
0273助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:54:27.82ID:03rljb/I
レベルアップの度にポイント割り振らないといけないのは地味にめんどい
0274助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:58:15.45ID:ak+Ub5cZ
ムービー出たけどギャラリーだと一枚絵しか見られんのか
ムービーシアターはクリア特典かな?
0275助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 21:59:52.09ID:syzdGNb+
これ男いらんだろ
0276助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 22:06:48.31ID:ak+Ub5cZ
男いるって言ってもクロードだけだし我慢しろよ
そういえばさっき変なジジイ出てきたけど多分正体は美少女だろう
0277助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 22:09:14.05ID:dHj9KGTK
>>273
そうか?
自分の好きなキャラクターが見れて嬉しいけどな
0278助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 22:16:24.09ID:yIaWe3YU
>>227
こう言うのを最初から前面に出していれば変わっていたかも
後SCのようなゲームの為か版権元に断られたとか 自社作品が京騒戯画ってなのもなぁ
 
0279助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 22:54:06.00ID:XHNJrxO/
シンフォギア勢のカスサンインストにするか普通に歌ってるのにするか悩む
0280助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 22:56:38.83ID:XXTHQOze
>>276 それ死神博士だよ
0281助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 22:58:29.31ID:H8XOyTpK
ごめんちょっと聞きたいんだけどさ
このゲームって情報公開されたのってめっちゃ前?

俺的には去年のだいぶ前にもう見てて、アリアやルイズが出るのが印象深いんだけど
ずーっと前にそんなゲームのPV見た気がする
っていう感じで今日ぐぐったら、京騒戯画が追加されている上に
今年の四月発売になっているんだよね

俺が最初にPV見たのって本当に一年ぐらい前の気がするんだけど
このゲームって情報公開から一年以上たってから発売したの?
それとも前にも同じような内容のゲームあって、俺はそっちと勘違いしているの?
誰か教えて
0282助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 22:59:17.88ID:CWNOSYe0
そういえば、今作はいわゆる戦艦枠っているのかな
それともナムカプみたいに大所帯でゾロゾロ歩いていくのか
0283助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:00:43.66ID:CWNOSYe0
>>281
前者であってる
最初の紹介PVが出たのは1年近く前。発売までかなり長かった
0284助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:04:22.19ID:H8XOyTpK
一体なにがあったんだろう
発表前はなくて、制作期間中に放送された新作アニメの京騒戯画が参戦するとか
参戦作品すらあやふやなまま情報公開してたのか

まぁ京騒戯画は一応、全五話バージョンのは、もっと前にやってたみたいだけど
0285助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:09:39.91ID:ixhQ7Cc/
まだラウラ加入報告ないのかKTKT以外と難しいのかな
つかラウラ以外に序盤の敵キャラっていないのか全く聞かないな
0286助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:10:59.03ID:bsz+ORZQ
ゲームの発表が一年前とか珍しくもなんともなくね
0287助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:11:49.02ID:0XINn1fK
>>284
去年5月末に公開された最初のPVにはバッチリ京騒はいってたけど?
0288助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:12:42.85ID:CWNOSYe0
>>284
何か勘違いしてるようだが最初のPVの時点で京騒も既に参戦決まってたぞ
制作発表した後に追加された作品なんてひとつもないが
0289助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:16:48.13ID:/JHGrcUP
>>285
難しいというか加入そのものがもっとあとなんだろ
0290助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:18:09.17ID:PhWu9cMh
クロードさんの中に従者のJさんがいるのに吹いたww
0291助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:20:10.01ID:0XINn1fK
クリアーまで60時間、やりこみで180時間以上らしいがそれはつまり3周でKTKT全員分いけるってことかな?
0292助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:23:07.35ID:5tuZpbAw
>>285
ダークじゃなくて名有りの敵キャラは分かってるのは
ラウラ・理子・うさだ
ぐらいです、はい
0293助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:23:21.12ID:ak+Ub5cZ
>>290
今丁度そこだわ
J・・・一体何者なんだ・・・
0294助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:23:59.95ID:bsz+ORZQ
めるがくそかわいいわ
0295助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:27:33.20ID:5tuZpbAw
フリートークMAXにするともうフリートークできないのね…
ただなんか能力強化されてる?いきなりめるがエースと化した…
0296助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:28:06.71ID:u0+R4e6e
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
VITAかPS3か迷う
0297助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:28:53.86ID:ak+Ub5cZ
フリートーク一人終わったけど特に何もなかった
多分最後の選択肢間違えたなこれ
0298助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:33:09.49ID:zhCAH1S6
スパロボといいヒロイン戦記といいSRPGって値段高めなの?
0299助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:34:24.07ID:9K2r9+2O
はんけん
0300助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:35:49.75ID:mngyU945
フリートークってどれくらいのボリュームあるんだ?
0301助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:37:46.48ID:PDoOYJx1
版権ものが高いだけでしょ
0302助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:37:54.81ID:ixhQ7Cc/
>>292
あざーっす
とりあえずラウラが出てくるルートばっか選んでみるかな
楽しみだ
0303助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:41:28.27ID:CWNOSYe0
>>295
フリートークってそんなんなんか
てっきりサモンナイトの夜会話みたいなシステムかと思ってたけど
まぁ、それじゃ話数が多すぎて会話が作りきれんか
0304助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:45:09.86ID:5tuZpbAw
>>303
7回やれば終わったはず
確か俺は一回ミスったからそのせいで何も起こらないのかもというのはある
0305助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 23:48:00.31ID:ak+Ub5cZ
>>304
ミス無しでやったはずだが何も無し
最後も当たりっぽい音したけど何も無かったから次があると思ってセーブしてしまったわ
0306助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:02:08.24ID:W4ov743m
まぁシナリオ進んだら最後のトーク開放されるんじゃないかねぇ
0307助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:14:19.24ID:pHsqvO2J
クリスちゃんの加入条件はよ
0308助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:19:06.61ID:SO0rhPEE
Wインパクトのボタン押しって面倒臭そうな感じがするんだけど実際どうなの?
0309助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:20:01.82ID:N+sjQfnB
>>308
かったるいだけ
時間制限とかそういうのは大丈夫
…Wインパクトやるごとにアイテムもらえるので慣れるとひどいことに
0310助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:23:24.22ID:SO0rhPEE
>>309
そっかサンクス
前情報でもあれが無かったら必ず買うのにって思った位の懸念点なんだよな
どうするかな〜
0311助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:25:08.96ID:W4ov743m
ぶっちゃけ既にボス以外にWインパクト狙ってすら居ないわw
0312助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:26:10.31ID:4BiW7u94
右スティックって使う?
俺のvita壊れてるんだ…
0313助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:26:27.70ID:3zeJ9mn4
Vitaのカスサンって、どの程度まで設定できるのかね
戦闘でキャラごととか技とか設定できるレベル?
それとも単に、裏で別の曲を流せるってだけ?
0314助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:30:10.14ID:T1j1MkRL
>>306
ゲイトじゃ最後のトークは友好度が高い状態が条件だったし今回も好感度がかなり高い状態で解放とかありそう
0315助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:34:11.74ID:+CDcQ3ZG
>>313
VITA本体によるカスサンは裏で曲流すだけだよ。
個別設定はゲーム自体に搭載されてない限り無理。
0316助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:34:58.67ID:6UPsQ5pr
ゲイトはエロにパラメータ割り振ってた感じだけど
これはエロにもあまり期待出来ないかな
0317助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:37:34.69ID:dmfo5FdP
スパイラルカオスみたいな無い方がマシレベルのシナリオは改善されてるの?
0318助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:39:26.18ID:W4ov743m
雛見沢に移動したら綿流し前日とかタイミング良過ぎでしょう
なお圭一ポジションはアリアが勤める模様
0319助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:41:28.05ID:+CDcQ3ZG
ゲイトと比べるとエロ要素は薄い感じだよね。
旬の時期を逃した参戦作品ばかりって意見があるけど、個人的には満足してる。
ツインエンジェル、シンフォギア、そに子、でじ子、ゼロ魔、IS
6つもお気に入りタイトルあればオッケーでしょ。
0320助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:42:52.22ID:1b4XF3GR
ラスボスが各作品の男主人公だったりして
0321助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:51:31.14ID:fLyQwaGa
中の人ネタおもろいな
イカ娘くらいかと思ってたら琴浦さんのネタまで登場してビックリしたわ
0322助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 00:58:07.33ID:yYp3jwup
戦闘アニメ無い雑魚もちゃんと複数回攻撃してくるのね
敵のLvが10になった途端攻撃回数が1→2になって被ダメ跳ね上がったわ
0323助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:02:52.56ID:3zeJ9mn4
>>315
だよねぇ
結局ゲームにカスサンの機能があるわけじゃなくて、
単に裏で音楽流してるだけってことなね
0324助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:10:44.56ID:zcekggOK
ゲイト大好きだし欲しいんだけど
知ってるキャラがISしかいないんだ…
そういう人も楽しめる?
0325助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:11:25.88ID:lPBCoMNq
VITAでカスサンってそういうことなのか…
せっかく用意したのに残念だな
0326助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:20:02.62ID:SO0rhPEE
今はじめて知ったけど、でじ子達の声優初代なんだな
これは買うしかないわ
0327助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:21:59.92ID:mfgUwayK
むしろでじこが一番の目当てで買ってるのなんて俺だけだろうな…
初代キャストがまた集結してくれるだけでも嬉し過ぎる
0328助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:29:53.51ID:lPBCoMNq
>>324
今プレイしてる>>132>>246の感想を元に考えればいいんじゃないかな
0329助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:33:57.53ID:vAuuuhEY
この手の悪癖としてオリキャラ男主人公がいるけどどういう扱いなのこいつ
元から男のいるヒロインならまだしもシンフォギアでがっつり絡んできたりとかしたらブチ切れそうなんだが
0330助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:34:26.16ID:UOKVlxyv
キャラ育成をどうやるのがいいのかさっぱり分からない・・・。
スパロボみたいにスーパー系とリアル系みたいな違いあったりする??
0331助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:35:43.97ID:+CDcQ3ZG
>>324
知ってる作品への愛によるんじゃないかな。
スパロボの場合、俺はガンダムWさえ参戦していればどの作品でも楽しめた。
「知ってるけどそこまで好きじゃない」ってレベルだと厳しいと思う。
0332助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:48:28.83ID:yJILNFRw
21話終了後にまた分岐
めるとクロードとイヴはどこ行っても一緒についてくる

でじこルート
でじこ・遥・葵・梨花&沙都子・レナ・シャル・ラウラ・翼・響・コト

アリアルート
アリア・ルイズ・シエスタ・麗夢・鈴・箒・セシリア・白雪・魅音・詩音 ・そに子

聞きたいんだけど、初めの分岐でノエルルート行った人って
現状でめるはどうなってる?
0333助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:51:30.22ID:HuY5Jf8v
ストーリーは良い感じにクロスオーバーしてるのん?
主人公いないってのがあるから不安なんだけど
0334助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:51:49.43ID:r878rklW
参戦作品数の都合か知らんけど分岐は作品単位じゃなくてキャラ単位なんだよな
0335助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:53:10.49ID:V4Fohc9D
佐川から配送メールきたから仕事終わったら届いてるな
0336助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:56:52.69ID:mfgUwayK
>>332
あれ?しれっとラウラ仲間になってるのか?
上でだと敵で出てくるから仲間に入れるには条件必要か?みたいなこと言われてたけど
0337助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 01:59:12.66ID:8EZP3nJJ
ゼロ魔は原作未完になったので、
これがまた会えるとは思えず、プレイ中に泣きそう。
0338助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 02:04:10.88ID:N+sjQfnB
>>330
回避と防御の数値とHP見て決めればええねん(ニッコリ)
そに子、クロード、アリアあたりは回避上げ(クロードとそに子はサポート関連にも手を)
響、麗夢は露骨にスーパー系(特に響)なので防御と攻撃力に当ててゴリ押しもいける
0339助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 02:05:46.97ID:x92l6qIm
なんでアリアはこんなにAP高いんだ
ぶっちゃけ微妙性能な気が
0340助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 02:08:56.83ID:N+sjQfnB
>>339
しかしアリアはメイン級の扱いという…雛見沢では大変でしたね…
武偵の心得を使って能力HPをギリギリまで減らして、Wインパクト出すというのは使えるけど…
0341助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 02:11:36.80ID:yJILNFRw
>>336
強いて言うのなら倒せる時は全部翼で倒したけど
たぶんKTKT関係なく普通に仲間になると思う
0342助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 02:19:15.82ID:lPBCoMNq
>>337
スパロボ補正ってわけじゃないけど、原作の終わりは見れなくなったから
こういう作品で綺麗に完結出来たら嬉しいんだけどね
0343助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 02:38:03.79ID:W4ov743m
ひぐらしルートの16話、フラグ管理ミスってないかこれ

なんか戦闘開始してキャラ動かしたら理子が会話に出てきて当たり前のように会話した後ひぐらし勢全員参戦したけど
次のターンで理子が登場して何でお前居るの?って言う会話を今更ながらはじめたぞw
0344助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 03:17:00.34ID:aAw5Or37
>>332
やっぱ使用キャラが少ないね
SCはモン娘が居たから然程だったけど…
0345助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 03:18:07.66ID:M4qwUf+v
隠しキャラいねーかなぁ
羽入は梨花ちゃまの技でも良いから出てきてほしい
0346助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 03:43:43.30ID:W4ov743m
トロフィーだらーっとみてたら全てのパターンのエンディングを見るってこれマルチエンドなのだろうか
0347助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 04:17:51.15ID:SKyp7UAN
そに子が巨大化する時に落ちてくる杖ノエルのかよw
0348助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 04:54:46.92ID:c8sJCNLK
>>307
クリスちゃんは何らかの条件が必須なら高い確率でシンフォギアが居るルートを経由してビッキーで倒すが条件になりそうな予感が
フィーネも出るならクリスちゃんの任務の都合上でビッキーにやたら絡んで来るから
0349助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 05:30:54.74ID:1dS0ZKTU
キャラはそんなもんじゃない
QBも一作目少なかったし
0350助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 05:39:24.26ID:2n5cbDC3
これ成長方法はどんな感じなの?
レベル制で新技って感じ?
スパロボみたいに改造とかはなし?
0351助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 06:42:48.31ID:WFp4Qeor
そう言えばシンフォギアって1期の内容が現在進行形で進む人間関係が割とギスギスしてる時期なのか

1期終了後から2期開始までの空白期間に起こった事件扱いなのか

その辺はどうなってるの?凄い気になる
0352助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 07:18:58.38ID:yYp3jwup
>>350
レベル制でボーナス振り有
前作までにあった武器防具の改造もあるが今回防具は部位ごとじゃなくて単純に守備力アップ
新技習得はまだ見てないが今までと同じなら攻撃力一定以上で習得
0353助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 07:22:44.49ID:/dyAFJcc
>>351
一期終了後っしょ
つまり戦姫絶唱しないシンフォギアッ!
0354助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 07:24:00.88ID:c8sJCNLK
過去作(スパイラルカオス)で言う冥土のメイドみたいな
カラクリ(キャラ同士の関係)が分かれば簡単だけど初見で気付くか否か微妙なフラグって今回もあるんだろうか?

ゲイトの冥土のメイドは鶴の人をストーカーすればあっさり加入だったが
0355助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 07:26:09.50ID:WFp4Qeor
PVの段階でイチイバルな時点で分かっちゃいたけど
ネフシュタンを纏ったクリスちゃんは見れないって事・・・・・

更に言えば了子さんの月の破片一本背負いで他のキャラ絶句とかも見たかったのに・・・・・
0356助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 07:46:55.03ID:r9Flv7Mm
ソウルリンクの意外な組み合わせってどんなのあるのかな?
0357助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 07:56:10.38ID:tsxsMMC+
>>337
おまおれ
正直アニメ終わった時点でルイズはもう表では見れないと思ってた

しかしアリア微妙性能なのか…
ただ使いにくいってだけで誰かの完全下位互換とかじゃなきゃいいんだが
0358助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 08:05:27.91ID:dZp7/Q4c
フラゲした人報告乙
安心してDL版買えそうです
0359助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 08:09:25.51ID:tXWi2Mmv
参戦作品見ただけで予約しちゃったが
思ったより酷評少なくて良かった・・取り行ってくるわ
0360助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 08:13:19.93ID:H6lDjy2T
>>353
それじゃ翼さんがほとんど常在戦場しかしゃべらなくなっちゃうよ
0361助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 08:46:40.75ID:yYp3jwup
毎ターン敵のHP回復しながら部位削ろうと思ったら部位ダメージ自動回復するのかよ
ボスの部位HP自体やたら高いしアリアのてかげんフル活用しないと無理くせえ
0362助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:00:23.45ID:KvPPOhBx
なんでだよー (ノд<。)゜。

ずっと前に
超ヒロイン戦記 (初回封入特典「ペラかみちゅう体温計」ゲームオリジナルキャラクターイラスト台紙付き、紙製の体温計 同梱& Amazon.co.jpオリジナル特典ビジュアルガイドブック付)

を予約したのに今メール来て確認したら
予約したのが通常版に変わってる(ノд<。)゜。


通常版なんて予約してねーよ
0363助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:05:29.68ID:E5Umawug
>>362
VITA版だろうか?
少し前からしか確認してないが、
限定版と表記されてる商品画像を踏んでも通常版ページにしか飛べなかった
0364助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:11:26.87ID:wwCQOGXP
>>362
それはAmazonに文句言うべき
ただ今はもうAmazonブックレット特典付き在庫無いってさ
オレはブックレット付き買って、今日届く予定
0365助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:13:22.89ID:KvPPOhBx
そう

確かに長々なタイトルの特典付きを予約してたんだけど
今見たら見事にシンプルな予約だ・・・
0366助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:22:54.14ID:KvPPOhBx
>>364
予約した日が11月11日なのに(。・ω・。)ふう
残念すぎ(゚_゚)!!
0367助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:25:20.17ID:E/saJ2Xa
>>365
因みにブックレット付きは決済価格が定価のままで7480円
通常版より1500円くらい高いのは特典価格だからなー 決済価格どうなってる?
オレは注文1月だけどAmazon限定特典付きだから、Konozama食らった可能性も
0368助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:29:12.83ID:KvPPOhBx
決算価格は6069円で通常版価格になってる
0369助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:32:03.57ID:OHGVXRh1
どんな感じよ。掛け合いとか楽しい?
0370助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:36:20.84ID:E/saJ2Xa
>>368
予約時のメール残ってないの?
0371助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:37:22.23ID:E5Umawug
11月の予約確認メールで限定版を予約した事になってるかだな
amazonは限定版表記無しだと通常版になるから
まぁ店売りでも限定版余ってる所有るんじゃないか
0372助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:41:41.88ID:9gt/mqnb
なんか前スレでTV未対応とかかいてあるがマジですか?
0373助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:42:43.28ID:E/saJ2Xa
>>371
限定は限定でも、上を見る限りAmazon限定特典付きのことだと思うぞ
小冊子がつくのだよ、付いてるのは1500円も高いのだがな…
0374助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:45:00.07ID:E5Umawug
>>373
そう言えばamazon固有特典だった、忘れてたな
すまぬすまぬ
0375助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:51:25.19ID:JwVMG5Xk
>>372

起動しようとしたらpsvitatvではご利用になれませんとorz
0376助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:53:16.30ID:KvPPOhBx
Amazonさんに問い合わせたら
予約当時は特典付きの記載がされてたので
今は記載がなくても特典付きらしい
でもAmazon限定ブックレットは記載されてなかったから
金額からしてもブックレットは付かないみたいね
0377助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:55:33.23ID:E/saJ2Xa
>>372
現時点では非対応だけど
発売後に対応、もしくは発売日に本体アップデートがきて対応ってタイトルもあったとか?
どうしてもやりたいなら対応を待つのも手だが、対応されるという保証はないのであまりおすすめできない
そもそもSONY製品のサポートに期待してはならない
0378助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:55:35.63ID:KvPPOhBx
でもAmazon限定ブックレットって自分が予約してから出来た特典だよね?11月時点では無かったもん

予約が早すぎたか・・・・・・
0379助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 09:56:13.72ID:r9Flv7Mm
TVでプレイできるPS3版にするべきか、MP3を流せるVITA版にするべきか
0380助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:00:13.22ID:yKbc118V
PS3版が何処にもないだがなんで?
どの店も売り切れじゃなくて入荷してないてなにがおきてるの?
0381助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:01:05.99ID:E/saJ2Xa
>>376
問題はそれが
購入者の操作ミスや勘違いか
又はAmazon側のシステムエラーか
だな
前者なら自分が悪いから諦めるしかないけど、後者なら悪いのはAmazonだからクレーム入れて対応を求めるべき
0382助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:02:28.68ID:r9Flv7Mm
ネットでの前評判があまりにも酷いから予約分だけにしたとか?  はさすがにないか
0383助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:03:18.50ID:E5Umawug
 _人人人人人人_
 >          <
 > 難民の予感  <
 >          <
  ̄^Y^Y^Y^Y^YY^Y
0384助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:09:11.92ID:UNefDHKy
スクショも取れないから配信対策でvitaTV対応しない可能性も結構高くね
0385助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:13:07.73ID:E5Umawug
amazon全て売り切れか
出荷少ないなこれ
0386助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:15:21.39ID:E/saJ2Xa
スクショもそうだけど、なんで配信対策するんだろうな
実のところバンバンやってもらった方が、かえって宣伝になって購入者増えるというのに
0387助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:16:46.71ID:r9Flv7Mm
>>386
画像や動画だけで満足して買わない人がいるからじゃね?
0388助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:20:09.03ID:TMG7qHsO
配信があったらそれで満足して購入しなくなる層がいることを懸念してるんじゃないの?
そもそも一般人による配信はどれだけプラス方向に行くのか分からない
0389助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:20:23.81ID:H7aQ6mIw
先行組で早い人は中盤ぐらいまで行ってると思うけど、その時点で使えるキャラと使えないキャラの差がはっきり分かるとかってある?
○○はレベル上げても中盤以降使いにくいから育てない方がいいよとか、反対にこいつは低レベルの時は使えないけどレベル上げるとエース級になるとか
知らない作品のキャラを適当に育てて後で後悔したくないんで、育ててお勧めキャラとかがあれば教えてくれい
0390助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:21:29.75ID:E/saJ2Xa
>>387
そもそもそんなやつは元から買わないから問題ない
だがたまたま見たやつが買う可能性がグッと上がる、買うか悩んでたやつの背中を後押しすることも多々ある
費用のかからないCMみたいなもんさ
動画サイトでも、有名な実況者にゲームメーカーがゲーム提供してステマやってもらうとかよくあるし
0391助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:21:57.37ID:4RTfukgd
クイーンズブレイドでも昨今のスパロボでも使おうと思って使えない程の産廃は居ないけどどうなんだろうな
0392助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:26:27.56ID:UNefDHKy
はいそんな話やめやめ
俺が全て悪いんだ
0393助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:31:39.17ID:r9Flv7Mm
ダークヒロインって全員分いるのかな?
ダークそに子とかどんなんだろう?
0394助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:35:34.43ID:bFgI6jNh
結局面白いのか面白くないのかどっちよ?
0395助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:35:58.50ID:m2dE/K4D
スパロボと違って
ガンダム、エヴァ、マクロス、マジンガ―といった誰もが知ってる有名作品というのが
美少女アニメというジャンルに存在しないのが厳しい所だな
せめてセラムン、ハルヒ、なのは位は頑張って欲しかった
0396助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:38:36.22ID:bFgI6jNh
晩南無お得意の微妙ゲーぽそうだな。

3DSのナムコクロスカプコンはまだ許さん。
0397助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:39:05.22ID:E/saJ2Xa
>>395
予算が無かったんだろうね…
今作売れ行き好調なら、次作で良くなるかもしれない
0398助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:44:40.02ID:2T6Te5qB
スレ見てる限り無いと思ってた原作再現あるっぽいし買ってくるか
男キャラ居ないのはやっぱり残念だけど
0399助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:49:07.16ID:FUYuClUg
名前は知ってるけど全部見たことないわ
とりあえずISには期待してるけどネタ攻撃枠はすぐ飽きてスキップしそう
0400助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:51:50.31ID:lPBCoMNq
アマゾン売りきれってマジかよ…
やっぱ出荷そのものが少ないんだな。マジで買えるか心配になってきた
買いに行けるの土日しかねーんだよ…しくじった。どうせ大丈夫だよ、と思って予約しなかったのに
0401助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:52:58.86ID:r9Flv7Mm
さんざんクソゲーっぽいっていわれたから・・・
0402助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:54:18.60ID:E/saJ2Xa
そんな貴方にDL版
品切なく即買えるよ!
0403助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:55:00.94ID:9gt/mqnb
>>375.377
情報ありがとう。
結局配信対策といってもPS3でキャプボ使えば配信出来るのには
変わりないし
意味ないと思うがねぇ…ってかむしろそっちの方が安くつくw
0404助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:56:54.16ID:H7aQ6mIw
>>400
パケ版欲しいなら楽天ブックスで送料無料で買える
午前中に注文すれば当日発送らしいから、明日遊びたいなら急いだ方がいいぞ
0405助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 10:57:40.74ID:FUYuClUg
楽天とかまだまだ売ってるぞ
つかAmazonが発売前に売り切れるとかよくあることだから
0406助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:00:06.74ID:oC/oZiMV
フラゲした人が楽しめてるって言ってるのが何よりの朗報だわ
美少女アニメキャラのクロスゲーは初だから新鮮でドキドキする
0407助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:03:54.77ID:r9Flv7Mm
スレの雰囲気の流れがP●Zとほぼ逆になってるww
0408助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:17:27.73ID:UufK1RRN
響の立ち絵インナーのみバージョンって珍しいな
翼さんやクリスちゃんもあるんだろうか
0409助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:22:51.05ID:W4ov743m
ステータス画面での響の全身orバストアップの立ち絵切替が切替わってねぇw
0410助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:26:52.19ID:I6IMKtRH
コンセプトに反するとしてもサイトやキンジとか主人公勢はユニットとして欲しかったなぁ
0411助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:33:04.78ID:4kXFXAOS
響のバストが見れる?
0412助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:35:04.05ID:UNefDHKy
>>409
やっと指摘する人でてきたかw
0413助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:35:23.39ID:fPhMqny3
このゲーム、オプション設定でボイスやSEとは別にBGMの音量0にできますか?
0414助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:36:52.54ID:lPBCoMNq
DL版と楽天か、なるほど。情報サンクス
土曜か日曜までに届けばいいし仕事から帰ったらポチるかな

>>407
PXZは神ゲーの予感がしてアレだったからな…
こっちは元々期待されてなかっただけに思わぬ良ゲーだったから流れが違うのも当然w
0415助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:41:30.16ID:W4ov743m
>>412
主人公の名前がデフォルトで呼ばれたりするシーンもあるしvita若干処理重いしでパッチ来そうな予感をひしひしと感じる
0416助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:42:19.12ID:KvPPOhBx
結局俺はAmazonで特典付きのブックレット無しか

Amazonで特典付き予約してAmazon限定ブックレット無しって俺だけじゃね?

レアだろ逆に
限定ブックレットが追加される前に特典付き予約した者を配慮してくれよ
0417助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:44:54.03ID:dJ4uMhRq
おいおいラウラが加入してくれんがまさかDLC?
0418助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:45:55.23ID:GDQea6iM
>>414
もとをただせばコレはゲイト、PXZはナムカプ作ったところだろ。わかるもんだと思うんだが
0419助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:49:32.06ID:Pmx/R6Ct
>>417
KTKT!!
0420助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:50:02.86ID:r9Flv7Mm
これは前情報だけで必要以上にまとめサイトとかでたたかれてる気がする
0421助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:51:36.32ID:UufK1RRN
PC版ストアにDL版来たな
0422助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:53:53.43ID:aAw5Or37
割引あり 体温計
割引なし 体温計+資料集
普通分かると思うけど…
プクロは発売前で100スレ超えてたし
0423助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:55:36.17ID:r9Flv7Mm
PXZは版権料や宣伝費がだんちな気がする
もとはとれたのかな?
0424助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 11:59:55.68ID:02IvVC+m
>>422
限定シャツとか発表したあたりで若干冷めてた、
発売前に粗方紹介し過ぎて実機でプレイしても新たな驚きがなかった…
0425助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:00:52.72ID:mfgUwayK
近場の祖父だとVITA版が何故か売ってなかった
自分は予約してたけどどんだけ入荷少ないんだ…
0426助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:01:05.20ID:0ldntLV7
PXZはゲームバランス以上に
声の掛け合い以外のクロスオーバーが
前作より大幅に薄くなったのがな

このゲームは他作品同士の絡みが多いといいんだけど
0427助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:05:26.56ID:W4ov743m
クロスオーバーがどうこうというより主人公削られてる分
他の作品のキャラでそこを埋めようとするから絡みに関しては多い気がする
0428助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:05:53.10ID:KvPPOhBx
>>400
PS3版はAmazon1個だけ復活してるぞ
0429助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:08:30.87ID:yYp3jwup
SCのチームが同じようなノリで作ってるって時点で出来は全然心配してなかったが
今回が初めての人からすれば確かに前情報で微妙な量産型キャラゲーだと思われててもおかしくないか
0430助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:09:30.82ID:r9Flv7Mm
>>427
もしかして、ちがう作品のヒロイン同士の絡みをふやすために原作男主人公削ったとかじゃないよな・・・?
0431助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:14:41.80ID:W4ov743m
>>430
あとはストーリーも作り易くなるとかあったかもしれないけど開発しか分からないだろうなw
0432助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:17:07.15ID:yYp3jwup
単純にジャンさん以外の名有り男キャラが出ないSCシリーズのノリで作ってるからだろう
0433助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:17:51.46ID:nhay4ymT
買おうか迷ってるんだけど、システムはスパロボみたいな感じ?
あと3作品くらいしか知らないんだけど楽しめそう?
0434助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:19:37.45ID:KvPPOhBx
あと1個と書いたら即効でAmazon品切れたな
0435助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:23:04.28ID:yYp3jwup
>>433
一昔前にスパロボ作ってたとこが開発してるのもあってシステムは近いが色々と違うところもある
作品については人によるだろうが俺は全部ろくに知らんけどやってる
0436助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:23:38.58ID:6WCdvalA
とりあえずツインエンジェル勢の出番だけ気になる
というか、ツインエンジェル以外知らないのばっかなんだが
何か戦闘デモみたら原作再現とかやる気なさそうなんだが大丈夫かなコレ
0437助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:27:45.99ID:c8sJCNLK
無理だろうけど1期終了後から2期までの空白期間なら
シンフォギア組は途中から2期仕様にコスチュームがパワーアップとか期待
0438助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:28:13.70ID:W4ov743m
ひぐらしは原作再現した結果アリアが酷い事になるなw
0439助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:31:36.14ID:6WCdvalA
じゃあツインエンジェルはアルティメットフォーム有りで
つーか有ったら買うわ
0440助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:36:18.73ID:YLSta8ll
時期的に忙しかったから評判みてからでいいと思ったけど、案外楽しそうだなw
買うだけ買っとくかな…店に残ってたら
0441助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:43:19.10ID:Y2yNLzsc
ノエルが非常にスパイラルカオス向けな性格してるなw
クイーンズブレイドリベリオンスパイラルカオスもはよぉ
0442助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:46:00.64ID:yYKisXm2
>>438
圭一の代わりをやるらしいけどおはぎに針でも入れられるのか…
0443助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:51:33.35ID:W4ov743m
>>442
3話使って鬼隠し→綿流し→祟殺しをループ再現するが
アリアが圭一役なので雛見沢症候群発症したり喉掻き毟ったりと割と悲惨
0444助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 12:57:04.56ID:yYp3jwup
キャラは参戦しても原作ストーリーは参戦してないゲイトと違って
今回はまさに生身版スパロボみたいな感じなのね
0445助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:02:56.99ID:yYKisXm2
>>443
仮にもヒロインなのに大丈夫なのかw
遠方のメイトで予約しちゃったんでまだ遊べないけど楽しみになってきた
0446助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:03:21.72ID:fPhMqny3
ゲームのオプションでBGMのみオフとかは出来なさそうなんですね…
ありがとうございました
0447助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:04:02.37ID:yKbc118V
ゲオとかTSUTAYAには入荷すらしてない(PS3版)のにヤマダにはあるってどう言うことだよ
0448助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:04:42.39ID:r9Flv7Mm
アリア「ウッディ!!」
0449助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:05:28.97ID:1N7IUvhu
>>446
http://uploader.rgr.jp/src/up15979.jpg
0450助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:06:20.28ID:Y2yNLzsc
>>446
BGM、SE、ボイス別個で音量調整できるよ
0451助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:09:51.27ID:W4ov743m
>>445
大体こうなる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4852570.jpg

SCは今一肌に合わなかったがこっちは原作知ってる作品少ないけど割と楽しめてるな
惜しむらくはvita版特有かどうかは分からないけど10話くらいからMAP画面が広くなり敵の数も増えたせいか若干処理重いのが気になる

ロロナとかは処理重かったのがパッチで多少マシになったみたいだしこっちにも期待
0452助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:11:14.98ID:eY+bGhjI
>>451
ワロタ
ちょっと買ってくるか
0453助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:14:26.91ID:Y1h8vn1n
>>451
vita版は処理重くなったらゲーム再起動してみるといいかも
 ホーム画面に戻ったりすると処理が重くなるっぽい
0454助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:17:22.12ID:4RTfukgd
アリアwwwww
決めた俺も買ってくるwww
0455助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:20:11.92ID:fLyQwaGa
ちなみにPS3版もマップ広くなってくると処理重くなってくるぞ
戦闘シーンは全然関係なくヌルヌル動くけどマップでの操作が重い
0456助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:23:25.16ID:5HAL2W63
フリーステージってちゃんとやっといた方がいいの?
0457助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:24:03.30ID:SKyp7UAN
>>436
ツインエンジェルか
5話で出てきたけど2人の変身シーンアニメ付きでビックリしたなあ

>>451
これはひどいwww
0458助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:25:36.04ID:HuY5Jf8v
■参戦作品&キャラクター
・快盗天使ツインエンジェル
参加キャラクター:レッドエンジェル、ブルーエンジェル、ホワイトエンジェル、テスラ・ヴァイオレット、ナイン・ヴァイオレット

・京騒戯画
参加キャラクター:コト、八瀬

・デ・ジ・キャラット
参加キャラクター:デ・ジ・キャラット、プチ・キャラット、ラ・ビ・アン・ローズ

・戦姫絶唱シンフォギア
参加キャラクター:立花響、風鳴翼、雪音クリス

・すーぱーそに子
参加キャラクター:すーぱーそに子

・ひぐらしのなく頃に
参加キャラクター:竜宮レナ、園崎魅音・園崎詩音、古手梨花・北条沙都子

・緋弾のアリア
参加キャラクター:神埼・H・アリア、星伽白雪、峰理子、ジャンヌ・ダルク、レキ

・IS<インフィニット・ストラトス>
参加キャラクター:篠ノ之箒、セシリア・オルコット、凰 鈴音、シャルロット・デュノア、ラウラ・ボーデヴィッヒ

・ゼロの使い魔F
参加キャラクター:ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール、ティファニア、シエスタ、ルイズ(レモンちゃん)

・ドリームハンター麗夢
参加キャラクター:麗夢、戦士麗夢

http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0700pcsg00228_00shcpsvcnt0000000.html


プレイキャラこれで全部なのん?(´・ω・`)
0459助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:26:43.61ID:pOZlI4lW
KKKシステムの某プロレスゲーもどきが凄く気になる
0460助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:32:54.80ID:yYKisXm2
でも祟殺しまでってことはひぐらしは解決しないのか
後半に続きがあるのか、このゲーム独自のやり方で祟殺しで解決しちゃうのかもだけど
0461助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:35:38.30ID:W4ov743m
>>453
再起動でかなりマシになった、助かったわ
0462助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:39:54.80ID:pa21tWMk
>>447
ヤマダはギャルゲやらマイナーゲーでも入荷する事多い気がする
競争率も激しく無くて重宝してる
0463助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:47:21.23ID:UoCCoNHO
買う前に確認したいんだが
シナリオは誰がとかどこが担当したか判明してる?
0464助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:53:05.19ID:W4ov743m
>>460
流石に後半に解決編あるんじゃないかなぁと思ったけど男性キャラ居ないままだとどうなるのかw
まぁ祭具殿のドタンバタンの音とか触れてた割に説明無かったしあると信じたい
0465助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:54:17.18ID:1N7IUvhu
ttp://uploader.rgr.jp/src/up15980.jpg
貧乳同盟結成の瞬間である
0466助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:54:34.27ID:r9Flv7Mm
序盤で時間を戻す能力の話してたけど、これは羽入のことかww
0467助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:57:51.97ID:M4qwUf+v
皆おいくらで買ったの?
0468助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:58:14.98ID:KvPPOhBx
>>451
麗夢は普段着だけ?
麗夢と言ったらビキニアーマーに変身して剣を振るう
もしくは

レオタードにレッグウォーマーで44マグナムで戦う

だろ(。・ω・。)
0469助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 13:58:59.24ID:r9Flv7Mm
>>468
公式みろよ
0470助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:00:27.17ID:LrBFRHNH
スパロボスレの誤爆見てきたけどすごい楽しそうで羨ましい
0471助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:03:41.39ID:5JjXNpJN
みんなステ振りどうしてるよ?何も考えずに攻撃極振りしてるけど大丈夫なんだろうか
0472助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:03:41.90ID:E5Umawug
>>465
ええな
0473助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:05:34.80ID:HuY5Jf8v
安くなったら買おうかと思ってたが画像とか見てるとやりたくなっちゃう(´,,・ω・,,`)
0474助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:07:23.01ID:W4ov743m
>>471
鴉出てきた当たりで命中足りないときつい
死神博士が3回攻撃で1000とか当ててくるから中途半端なHP、防御or回避だと反撃できつい
0475助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:18:10.59ID:KvPPOhBx
麗夢の敵である死神博士はちゃんと大木民夫が声出してるんだろうね?(。・ω・。)
0476助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:19:53.50ID:SKyp7UAN
フリーバトル全然やらずに進めてるけど序盤でもうボスつらい難易度だねマジで
0477助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:21:29.81ID:1N7IUvhu
このゲームをやる前に魔装機神3を5周した俺に死角はなかった
…ただ、そのせいで行動終了後方向転換に慣れないw
0478助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:23:57.12ID:toTV743n
>>476
普通のシミュレーションゲーム並には難易度あるんだな。
サクサク進むのかと思ってた。
買ってくるか。
0479助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:27:38.44ID:5JjXNpJN
>>474
なるほど〜色々振らないときつくなりそうなのかありがとう
0480助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:36:59.73ID:Y2yNLzsc
攻撃と防御は武具強化でなんとかなるからボーナスは命中回避の補強が優先かな
APやSPは足りないと感じたらで
0481助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:39:29.42ID:SKyp7UAN
>>478
進むの自体はまだボスクラス1人ずつくらいなのでいけるんだけど
無改造だと撤退する敵倒すとかWインパクト狙う余裕が無いって感じかな
5話でも理子改め怪盗ツインテールに逃げられた
0482助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:40:32.17ID:67Xy1lyS
これ男キャラ切ったの正解かもしれない
おかげでクロスオーバーがやりやすくなってる気がする
とりあえず、響がラウラの嫁ポジションになったw
0483助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 14:42:24.04ID:r9Flv7Mm
そに子のソウルってグラマラスだけなのか
0484助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:03:43.24ID:Pmx/R6Ct
シンフォギア勢歌わないの?
0485助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:07:38.44ID:n4W2M4oE
話題にあがらないけど電プレのDLCのメダル経験値二倍とレベルうp時ポイント+2があっておいしいぞ
0486助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:09:36.87ID:dZp7/Q4c
普通に売ってくれよw
0487助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:14:57.17ID:4RTfukgd
PS3版にしようと思ったら売り切れてたからVITA版買って来た。
デフォルメ3Dでもカットイン多用されてていいな戦闘アニメ。
バランスはたしかにクイーンズブレイドの気がした。油断してたらめるが速攻で落ちた
0488助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:15:14.50ID:Y2yNLzsc
経験値二倍はまだしもポイント+2はでかすぎるな
0489助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:34:13.30ID:2T6Te5qB
アリアの画像見て購入に踏み切る決意がついたわ
0490助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:37:27.98ID:0tX7yFUo
クロードうぜえぇぇ
異物の男キャラ無理矢理突っ込むのやめてくれよ…
0491助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:37:57.21ID:r9Flv7Mm
>>490
今何話?
0492助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:42:35.83ID:L3+12ilh
>>490
やっぱりウザイのね・・・・・・
0493助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:43:27.92ID:JbJ1oBM9
先にも出てるが
シンフォギア勢の立ち絵切り替わらないのは発注ミス?
ダイバロスなんたがw
0494助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:44:47.67ID:r9Flv7Mm
パッチで早送り実装されないかな?
0495助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:45:54.87ID:sPV4C5WL
この手のゲームでオリ男キャラ出すのはアホすぎるな
0496助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:46:06.69ID:W4ov743m
>>494
Rと○同時押しのやつではなく?
0497助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:47:41.24ID:r9Flv7Mm
>>496
あ、できたのね
0498助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:52:26.69ID:OY6VZCs7
序盤だけど戦闘シーン良いね
3Dとカットインでグリグリ動いて良い感じ
ただ、ギャグ演出だけはちょいウザイかも
0499助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:56:15.74ID:ZuUWWR9w
結構きついなこれ
0500助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:58:05.38ID:lrbNOQmo
受け取ってきたけど尼特典ガイドブック
予想より薄くてショボくてワロタ
オタだからまあ後悔はしないけど
0501助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 15:59:20.67ID:YWxmGFb1
アンケートがあるならVITATV対応希望って書いて欲しい
0502助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:00:45.97ID:4RTfukgd
フリーバトルでレベルあげて強化して慎重にいけば余裕なんだろうけどある程度スリルがあった方が面白い
0503助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:04:44.41ID:HuY5Jf8v
>>500
少し気になってたが定価で買うほどのものじゃなかったのか
0504助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:11:16.72ID:eY+bGhjI
やっと買えた
まさか6件も店まわらされるとは思ってなかった……
0505助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:20:45.20ID:W4ov743m
>>502
むしろ開放したてのフリーバトルのほうが難しい場面すらあるw
0506助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:22:01.86ID:lrbNOQmo
>>503
キャラ&作品紹介、戦闘アニメとOPアニメのコンテなどでA5サイズ35ページ
店頭にあるゲームの無料冊子なんかよりは豪華というレベル
本編に収録されなかったボツになったエロイベントがちょっとだけ紹介されてる
0507助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:23:00.94ID:4RTfukgd
ゲオ二件ツタヤとヤマダ電機はPS3版全滅してた。ゲオも一軒はVITAも無かった
もしかしなくても出荷数少ないのかこれ
0508助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:23:34.54ID:1N7IUvhu
あれ、ISの鈴ってこんなひんぬーを気にするキャラだっけ
そんなに豊胸したいのか…
0509助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:33:38.26ID:CpsYSDJR
>>490
これジャンもそうだけど、あれで喜んでる人いるんだろうか?
しかも作り手側はプレイヤーの分身のつもりでやってるっぽいけど
あんなキャラに感情移入できねーだろw
0510助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:34:19.81ID:L3+12ilh
>>508
こんな感じだよ。一番胸を気にしていたのは公式四コマでだったけど、
箒が巨乳故の辛さを口にした時に本気で泣き出すくらいには
0511助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:34:32.45ID:IV5ko8DU
バンナムはDL版がパッケージと同じ価格なのがなあ
量販店で買えば1000円くらい違うじゃんよ
しかしシミュはちょこちょこやりたいからDLのがいいし悩む…
0512助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:34:58.25ID:SKyp7UAN
>>508
アニメだとそうでもないけど
原作だと一夏に貧乳って言われてキレてるし一夏も禁句だったと言ってる
箒も胸が大きい悩みを鈴の前で言おう物なら地の果てまで追いかけられると恐れてた
0513助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:35:24.80ID:r878rklW
近所のフラゲできるゲオは昨日のうちから両方売り切れてた
出荷が少なすぎるとしか思えない
0514助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:36:56.05ID:1N7IUvhu
>>510
>>512
せやったか、どうも
…じゃあその悩みを打ち明けられるクロード君って
0515助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:45:21.44ID:aAw5Or37
秋葉原淀 祖父ともに両方あったけどね
祖父に関してはタペ付きだったけど
0516助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 16:49:16.15ID:I6IMKtRH
オリジナル男キャラいるなら男主人公勢も出してよかったんじゃ...数もそんなに居ないし
0517助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:02:58.53ID:1N7IUvhu
ttp://uploader.rgr.jp/src/up15981.jpg
うむ
0518助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:06:34.32ID:L3+12ilh
>>517
本当にあざとさがないシャルなんてシャルじゃないからなwww スタッフはよく理解している
0519助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:08:22.83ID:M4qwUf+v
ぬるぬる動いて楽しいなw可愛い
0520助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:09:57.27ID:1N7IUvhu
あ、翼とめるでソウルリンクすんのね
アイドルぱねーっす
0521助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:14:14.47ID:JbJ1oBM9
ダクそに子の字幕攻撃は相手が響だとかなり笑える
響が全力で追って来る様が腹痛い
0522助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:30:56.66ID:kLLgEjLc
正直あまり期待してなかったけど・・・結構面白いかも。
0523助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:41:54.49ID:TzRRPYwa
売り切れで買えなかった。ショックだ…
0524助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:42:29.99ID:UNefDHKy
アニメが挿入されたり豪華な作りではあるな
参戦作品もうちょいあったら相当化けた
0525助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:46:01.60ID:SKyp7UAN
戦略性はスパロボというか魔装機神みたいな感じだね
属性まで有ると思わんかった
敵との相性良くないと意外につらい
0526助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:52:36.69ID:877RP48r
>>524
マイナーだけどそらおととか参戦して欲しかったわ
0527助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 17:58:26.46ID:YHuoVvU5
ISキャラは燃料切れ考えないといけないのがめんどいなあ
0528助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:05:51.73ID:LY6UN/Dn
買ったその日に不燃ゴミに出した
ディスガイアのがおもろいはw
0529助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:07:01.72ID:+iV7MYnK
1話のラウラ撤退されてしまったがこれ倒すとなにかいいことあるの?
0530助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:09:09.79ID:JbJ1oBM9
ボス泥は複数あるからヘタすりゃロード地獄
0531助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:13:17.09ID:r9Flv7Mm
もうお客さんきてるのか
0532助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:16:12.05ID:yYp3jwup
むしろ今まで来なさすぎて逆に不安になってた
0533助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:16:33.50ID:tXWi2Mmv
葵出てきたんで有り金で武器強化した・・・いきなり別れたりしないよね?
0534助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:20:00.56ID:E/saJ2Xa
Amazonから届いたVITA版を今受け取ってきた
やっとやれるぜひゃっはー
0535助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:20:17.06ID:W4ov743m
周囲を囲んで武偵組が敵ヒロインのHP1のまま殴り続けるって想像すると酷いな
ラウラにいたっては先にシールドエネルギー切れてマジ何もできない状態なんだがw
0536助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:21:32.56ID:LY6UN/Dn
>>528
俺もつまらなすぎて買ってから30秒でフリスビーにしたわ
0537助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:22:13.00ID:LY6UN/Dn
ミス
0538助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:22:25.51ID:1N7IUvhu
>>535
武偵組がラウラを囲んで散々痛めつけたあとに適当にWインパクトするゲーム
0539助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:26:26.63ID:dbtqszTT
>>526
アストレア欲しいねぇ、そして相変わらずのアマゾンくるわきゃないとは思ってたがwもう少し発売日に届ける努力しろよ
0540助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:26:28.58ID:W4ov743m
>>538
私は武偵よ、殺しはしないわ()
大丈夫、優しくするよ()

マジ怖い
0541助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:29:47.28ID:eGf+tKN1
ぷちこの声どう?
0542助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:37:56.20ID:dZp7/Q4c
パンツが見えた!
0543助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:39:02.09ID:h2buCv6K
PS3版て店頭はあまり入ってないのかね?
何か売切れとは思えないタイミングでもALL品切中表示だった店が数軒あったのよな
で、隣に並んでるvita版は普通に在庫有りだったり
0544助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:41:21.34ID:JTN8h0NQ
これDLCでキャラ追加とかあるんかな
美嶋紅音や聖剣のセシリー配信してほしい
0545助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:44:17.88ID:6fkknOLY
>>525
クイーンズブレイドもそんな感じだった

まあ中盤までにジャンのレベル95まで上げてたんで、敵と相性のいいモンスター娘で即死連発おいしいです
0546助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:48:58.66ID:fkmKDHMt
QBやQGと基本一緒なら回復キャラのレベルを上げて囮にするのが有効か
0547助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:50:44.97ID:wbv/5yO3
そりゃこんな購買層か限られ過ぎてるゲームなんか予約してない飛び込みの客に売れるとは思えんし入荷は絞るだろ
0548助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:57:58.42ID:SKyp7UAN
予約無きゃ入れても入れても1本ずつくらいだよね、小さい店舗だと特に

>>544
作品が参戦してて出てないキャラとかならともかくそれは流石に無理だろ
次回作を期待するんだな
0549助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 18:59:55.17ID:WFp4Qeor
行き着けの店で買えなくて店員にグダグダ言ってる人間が居たから
ぶっちゃけドラクエとかパズドラみたいにいつでも買えるソフトと混同して予約もしなかったそっちのミスじゃんレジ詰まって邪魔なんだけどってデカい声で言ったら
悔しそうな顔して逃げるように去った奴がいた
0550助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:01:07.11ID:8EZP3nJJ
一言で良い。
サイトとルイズの掛け合いが見たい。
0551助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:04:45.27ID:yYp3jwup
ダークでじ子強すぎわろた
危うく箒がビームで塵になるとこだったわ
0552助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:08:27.18ID:1N7IUvhu
>>550
お帰りください…
この世界に男はクロードと死神博士しか…
0553助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:09:39.09ID:yYp3jwup
黒服軍団を忘れてもらっては困るな
0554助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:10:12.98ID:M4qwUf+v
難しくね?ww
まだ序盤だがアリアが囲まれてフルボッコにされる
0555助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:12:29.44ID:W4ov743m
電撃のDLCに釣られて買ってきたけど
1ステージ目の雑魚がLv22でボスのHP5000オーバーはともかく
2ステージ目の雑魚Lv30とか攻撃当てることすらままならねぇw
0556助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:16:45.58ID:1N7IUvhu
ttp://uploader.rgr.jp/src/up15982.jpg
ほう
0557助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:18:46.70ID:Fx+OcyOU
>>556
未来「あ?」
0558助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:20:01.70ID:L3+12ilh
>>556
すげぇ、原作レイプもここまで来ると清々しい
まあ、確かに響も一夏も割と歪んでいる系の大切な人たちを守りたい系のキャラではあるけど
響はシンフォギアGでその理由が描かれたけど、一夏は描こうにもクズルが新刊出さないからな
0559助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:20:44.52ID:uStsw/w2
未来さんが二期仕様で乱入してきそう
0560助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:24:19.31ID:L3+12ilh
>>557>>559
本当にシンフォギアG仕様の未来さんだったら、恐ろしい修羅場が始まってる所だよな・・・・・・
これラウラ好きな人はすげぇ切れそうだけどいいのかな・・・・・・
0561助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:24:36.12ID:lPBCoMNq
まだ原作とは大きな違いがあったゲイトはマシだったが
こっちは完全なる版権物だからクロードのメアリー・スーっぷりがすごいなw
理想郷のオリ主SSみてる気分だ
0562助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:27:55.15ID:Et3BJCji
響さん他作品の女の子まで攻略しないでください
0563助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:28:52.26ID:OuVcSiDE
>>544
聖剣のセシリーは原作版にしてほしいわ
原作最終巻のセシリーは人外の領域w
0564助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:30:34.53ID:ppQREc1m
クロードってジャンとは違うのか
俺tsueee的な主人公なの?
0565助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:30:37.62ID:tsxsMMC+
意外と良ゲーだったらしくて
尼のコンビニ払いで予約してたのをちょっと後悔してる

支払い番号今朝きたし、店まわって売ってたら買っちまおうと思って
何件かまわったけどどこも品切れとかマジかよ
大人しく尼にお金渡して明後日あたりまで待つとするわ
0566助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:31:34.18ID:xdWsZNd2
>>564
ジャンクロードヴァンダムなら俺TUEEEEEEEEEEEするな
0567助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:32:32.10ID:ECWbRFv4
>>552
なんで死神博士いるんだよ・・・

まあサイトほしいのは同意する。あと明恵とK1あたりも
0568助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:33:07.41ID:W4ov743m
響ってアリアも攻略しそうになってたなw
0569助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:33:10.82ID:i/8ATwRo
>>560
ISの主人公に思い入れある奴いないだろうしいいんじゃね?
0570助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:33:38.17ID:yYp3jwup
>>564
設定的にも戦力的にも完全にジャンさんの後継だよ
0571助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:36:26.33ID:L3+12ilh
>>569
伊達にラノベ界屈指の嫌われ者主人公やってないですからね、ワンサマー
個人的には美味しそうな設定なり過去持ってるんだけど、クズルの基本方針とISの作風のせいで掘り下げる気ゼロなのがな・・・
0572助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:37:12.74ID:VLJRuNU0
クロードさんつえーな
女キャラそっちのけでレベルが上がっていく…
0573助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:39:11.40ID:lPBCoMNq
ISって作者の悪名程度しか知らんニワカだが主人公ってそんなひどいのか
VIPのISのSSだと結構登場してるから知らんかった
0574助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:41:35.27ID:+iV7MYnK
ジャンさんは声きもいと思ってたがクロードの下野紘声のマッチっぷりは大爆笑したわ
0575助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:42:00.90ID:mfgUwayK
クロードはあのなよなよしたキャラのせいであまり活躍させようと思えないんだけど強いのかアレ?
確かに回復役としては重宝しそうだけど
0576助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:45:33.68ID:yYp3jwup
>>575
このゲーム序盤の回復はマジで貴重だし、見た目に反して火力そこそこで回避率もやたら高い
あと分岐で毎回付いてくるからレベルアップボーナスを必ず振れるのも地味にでかい
0577助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:46:46.56ID:f3Ano4eR
クイーンズブレイドっぽい臭いがすんなぁ・・・と思ったら案の定だった
0578助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:47:30.53ID:W4ov743m
移動して素人ヒール配ってもとの場所に戻ってキャンセルするクロードさんまじヒーラー
0579助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:54:23.21ID:1N7IUvhu
(ひぐらし勢を昭和枠に入れるのやめーやwwイヴ・麗夢・雛見沢勢の昭和ネタとかいらんねん)
0580助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:55:31.03ID:V4Fohc9D
1話でコンボ決めまくったらトロフィーがたくさん取れてワロタ
0581助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:56:41.69ID:x92l6qIm
白雪がやけに可愛く見える
0582助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:58:07.35ID:ECWbRFv4
>>565
DL版買えば?
0583助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 19:58:58.13ID:gL0XKPrB
DL版なんていざすべての情報出た時クソゲーだったら売れないだろう!
0584助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:00:07.65ID:SKyp7UAN
>>573
主人公としては別に酷くない
上でも言われてるけど作風のせいで活躍させてもらえないのと
作者のせいでキャラまで穿った見方する奴が多いだけ
0585助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:01:12.65ID:+iV7MYnK
クイブレSCのところだから大丈夫だと前から言ってるだろ!
0586助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:02:09.72ID:i/8ATwRo
そこそこ良作っぽいけどオリ主だけが邪魔だなあ
これ系の男主人公って誰得なんだよマジで
0587助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:04:18.15ID:ECgqHwKQ
ひぐらし以外しかみたことないけど楽しめる?
0588助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:04:25.83ID:LY6UN/Dn
中々好評だな
結構長く遊べそう?
0589助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:05:38.90ID:t1Kmsq2w
>>587
そんだけ見てれば充分じゃないか?
0590助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:12:22.74ID:JTHTil4P
DL版が高すぎて手がでないな
0591助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:12:31.28ID:oC/oZiMV
ゲームオリジナルBGMがいい感じに出来上がってる気がする
作品のイメージに合ってる感じ
あとそに子のスキルはレベルアップで化けるんだろうか、4マス以内の味方に回復って美味しい気がするまだ回復量少ないけど
0592助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:13:52.40ID:mfgUwayK
>>576
やっぱ基本的には育てといた方が楽なキャラなのか…まぁ全分岐に着いてくるなら仕方ないし育てよう
0593助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:14:32.21ID:BWR+zPLY
京騒戯画の原作再現どんだけありそう?
ていうかあれどういう設定で参戦できてんの?無理だろスパロボみたいに普通に共演させるやり方だと
0594助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:15:12.92ID:K9zpqFkO
>>577
何?脱がせれるの?
(;´Д`)ハァハァ…
戦闘シーンで負けたら脱ぐの?(;´Д`)ハァハァ…
0595助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:26:51.07ID:L3+12ilh
>>573>>584
酷いといえば酷いけどね、ラノベによくある女の子の気持ちに鈍感すぎる主人公を超えてるレベルの鈍感だからな、もはや病気レベルの
あと病的かつ狂気的なまでのシスコンかつホモ(これは現在の環境とシャルのせいだけど)疑惑あったりとか、絶対に出生なり過去が歪んでいる系の主人公なんだよ、本編で説明する気ゼロだけど
0596助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:33:07.66ID:UNefDHKy
クロードはちょこちょこ回復させとくだけどレベル上がるよね
ターン気にしなくていいし
0597助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:33:25.79ID:2n5cbDC3
あれ?これオリジナルヒロインの一人
たわし原先生?
グローランサーがでなくなったから久しぶりにたわしズムを感じる
0598助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:35:41.81ID:+iV7MYnK
たわし原先生とひと目見てわかるけど前ほど上級者向け感がなくなった感じがするのは俺だけ?
0599助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:39:19.08ID:K9zpqFkO
コレは版権戦闘BGM無いって本当?
あと、ソフマップ通販は今からでもちゃんと特典付くの?
Amazonでディスガイア4をマーケットプレイスなんとかですで特典CDの画像あったから定価で売ってるのを注文して買ったのに来たのを開けてみるとソフトだけだったし(;_;)GEOで買ったほうが1000円も安いじゃん…
特典無しなら無しで予約特典はもうありません。って書いとけよ(;_;)
0600助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:39:24.36ID:2n5cbDC3
>>598
イラストはいつも通りでゲーム中のグラフィックはなんかちがうから
グラフィッカーがタッチの再現に失敗してるだけだと思う
0601助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:43:05.96ID:GDQea6iM
ジャン→クロードと来たから次回作はヴァンナムだよな!!

それともバンナムか
0602助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:43:38.80ID:1N7IUvhu
ふう、やっと22話ぐらいまでクリア…やっと中盤ぐらいかな?(フリーシナリオ的に)
しっかし、これこまめにフリーシナリオしないと分岐キツイな…フリーシナリオあるぶんマシとも言うが
そしてアリアとかいう囮、切込み、削り、トドメ全部任せられる万能性神っとるよ
0603助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:45:27.18ID:I6IMKtRH
白雪さんはキンちゃん居なかったら誰にヤンデレるんだろう?
0604助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:47:12.74ID:UNefDHKy
はえーなぁ魔装機神並にP武器射程5とか出てくんの?
0605助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:47:58.26ID:8vp1pncj
ジャン・ピエールてきて欲しかったな
0606助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:48:23.05ID:K9zpqFkO
>>563
聖剣伝説?
リースたんの衣装がエロかった。
聖剣伝説は4がクソで爆死してから出なくなっちゃったな…
あとサガシリーズもアンリミテッドだかいうクソを出してから出なくなった…
アレは380円で買った。
0607助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:49:09.07ID:x92l6qIm
初対面のはずの白雪やレキにクロードが前に会ったって言ってるのは
めるルート通らなかったせいで起きた矛盾なのかなあ
こういうところ気を遣ってほしいわ
0608助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:49:48.53ID:K9zpqFkO
>>552
PVにいたキモヲタ踊りしてるデブキモヲタはいないの?
0609助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:50:03.38ID:1N7IUvhu
>>604
そんな魔装機神VみたいなP祭りは今のところないから安心してほしい
ほぼ移動後射程2(稀に3)ぐらいだから…
ただ、それに慣れすぎると極たまーに遠距離攻撃するユニットが出て一方的にやられちゃうから気をつけてほしい
0610助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:53:41.34ID:GDQea6iM
>>606
刀鍛冶の方じゃないかな

MF文庫祭りになっている節もあるから登場しても良かっ気ガス
0611助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:54:10.91ID:W4ov743m
>>607
戦闘中の会話とかでも何の前置きも無く敵と会話しててどういうことだよと思ったら
次のターンにそいつが出現してさっき普通に話してたのに「なんでここに!?」見たいなのもあるぞw
0612助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:55:23.36ID:KCqFg+c5
デバッグ甘いんだなw
パッチはよ
0613助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 20:56:25.85ID:1N7IUvhu
>>611
ひぐらしの話はやめるんだ!!
0614助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:02:52.14ID:ECWbRFv4
なんか全体に立ち絵ひどくね?
あとIS系の戦闘アニメかっこいい
0615助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:04:47.78ID:2TdKf7pI
>>595
鈍感すぎる主人公を超えるレベルの鈍感ってほどの鈍感だっけかあれ
どこにでも良くいるハーレム主人公のテンプレでねーか
0616助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:12:20.50ID:L3+12ilh
>>615
あんまりハーレム主人公系のラノベとか作品は見ないですけど、一夏のアレはひどすぎると思うけどな、
人の痛みとかには敏感な癖に
0617助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:12:23.30ID:mQzfsJsl
まだ始めたばかりだけど翼さんの立ち絵やモデリングは酷い
特に後者はPAD疑惑しかない
0618助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:16:01.15ID:iGzJN2AU
25話まで進んだけど、とりあえず言いたいことは一つだけだな
初登場回が基本積みかねない難易度なのやめてください
でじこ初登場回とか10回くらいガメオベラされたぞ、刀語みたいなキャラにボコボコにされたわ
でもゲームとしては凄い面白いわ、ツインエンジェルしか知らんかったがこれはお祭り感があって楽しい
あと、めるは会話最大までやってもそのままなのに、立花さんでやったらコンプリートってなったんだけど、何が違うんだろう
0619助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:17:15.33ID:2TdKf7pI
見るのに進行度が何か条件があるかは知らんがまだ続きがあるんでね
0620助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:18:19.00ID:K9zpqFkO
DLC付きの電プレって何号のを買えばいいの?
誰か詳しく教えてくらさい(>д<)
ヒッキーだからAmazonで買おうとしてるけどコメント欄でDLCはありませんよとか書かれてるし…
0621助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:22:22.76ID:ZgdIuPcB
見るからに糞ゲー臭がするがどうなの?
0622助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:22:48.04ID:DhQuqkza
うーす!買ってきたでえ
電撃も買ってきた。VOL559号とあるな
0623助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:23:01.38ID:2YGCziL2
>>620
これ
ttp://dengekionline.com/dps/new/
0624助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:23:33.01ID:2vmiAZpo
>>620
アマゾンの事はわからんが559号だよ
0625助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:24:05.73ID:+iV7MYnK
コメント欄でDLCないって言ってるのは電子書籍版の話
DLCないゲーム雑誌なんていまどき誰が買うんだって話だから電子書籍はひどいな
0626助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:25:16.02ID:teDd3CdS
>>621
少なくともゲーム性はかなり良いのと、戦闘アニメの出来は最高
売り切れまくってる現状を見る限りない、前評判以上の面白さを発揮したのは間違いない
当たり前だけど、クロスオーバーものが嫌いな人には向かんがな
0627助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:25:59.58ID:ZgdIuPcB
>>626
そんなにいいのか
安くなったら買おうかな
0628助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:26:38.94ID:iGzJN2AU
>>619
確かにまだ選べたから選んでみたら、なんかクロードの妄想みたいなサービスカットが出て終わった
立花さんの時はそういったカットなしでコンプリートになったんだよな
回数が余分に多いのもやっぱり一応メインヒロインってことなんだろうか
0629助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:30:39.00ID:lPBCoMNq
>>625
ひどいこと言ってやるなよ!
内容目当てで買ってる人もいるかもしれんじゃないか!
0630助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:31:01.18ID:DhQuqkza
うーん見事なまでに思い入れの無い作品ばかりだぜ
まあ話としておもろしろいか、ゲームとしておもろければいいんだけども
0631助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:31:41.47ID:cCDHwseD
>>627
オレはまだ始めたばかりだけど
キャラの会話とかには激しく違和感あるから、シナリオにスパロボ並の品質を期待しないほうが良いと思う
自分の好きな版権キャラがコレジャナイ感バリバリ さえ我慢すればあとは良作と言って良いと思う
むしろ欠陥らしい欠陥それくらいだしなー
0632助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:31:48.02ID:HuY5Jf8v
>>625
こっちの電子書籍はDLCあるね
http://bookwalker.jp/de0392be97-54e2-49ac-9f63-e21f25760929/%E9%9B%BB%E6%92%83PlayStation-Vol-559-BOOK%E2%98%86WALKER%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%89%88/
0633助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:31:53.60ID:r9Flv7Mm
める=らんしぇるってスパイラルカオスのランシェルなんじゃね?
0634助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:33:44.99ID:yYp3jwup
ランシェルもノエルもいたな
0635助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:35:10.20ID:v6EsDwoc
OPの紙芝居でこれアカンと思ったけど、戦闘シーンは中々よいじゃないか。
まだ主人公2キャラしか見てないけどカットインアニメが中々にいい感じ。
クイーンズブレイド、ゲイト、スパロボシリーズ好きな俺はトロコンまでやってけそうかな。たぶん。
0636助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:37:40.91ID:FUYuClUg
始めたけど敵が結構強いな
てかやっぱり動画と現物見るのでは違うな
グラが想像以上に繊細で綺麗だ
0637助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:38:12.03ID:MIg2LMnT
15話まで進めたから休憩

1番言いたいことはシンフォギアの絵が酷いww
あんな崩れてないから!翼さんもっとイケメンだから!
あと、そに子のBGMがやたらかっこいい
0638助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:41:22.18ID:/dyAFJcc
>>637
それ以前に翼さんは胸に違和感
おっぱいマウスパッドでも 常識人兼ツッコミのクリスちゃんL 未来にとっての太陽ビッキーM 防人S だったとゆーのにw
0639助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:42:51.19ID:DhQuqkza
テキストに小ネタが多すぎる・・・わかんねーだろこれwww
0640助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:44:34.18ID:iGzJN2AU
そに子は回復量低い燃費悪い火力ないでマスコットかと思ったら強制イベで鍛える羽目になって、
鍛えたとたんに回復量も増えて超範囲回復支援特化ユニットに化けたからお勧め、SP全ふりで補助も回復もこなせる
0641助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:44:36.50ID:gtWUDtqV
実は翼さんは2期で1期より胸が凹んでるんだよな
というかシンフォギア自体2期と1期の絵が大分違うどうにも違和感が
0642助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:48:06.80ID:c8sJCNLK
そに子が巨大化する時に
ま〜かろん。とか歌ってて吹いた

と言うか時系列的にはクイーンズゲイトの後でかつ
ヒロイン2人ってまろんの知人なのか
0643助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:48:22.29ID:JbJ1oBM9
箒の立ち絵にゴミ(消し忘れ)が…って
箒だけゴミ付きとか洒落のつもりかーーーー!!
0644助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:48:37.63ID:QtlpG3rP
まだ買ってないから詳しいことはわからんけど、そんなに戦闘アニメも質良いならもっとPVなんとかなった気がする
0645助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:56:39.14ID:V4Fohc9D
>>644
OPは低予算全壊なんだよな・・・
0646助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 21:56:58.24ID:iGzJN2AU
PVは単純に流し方とBGMがあかんかった、ただ流してるだけやんっていうね
スパロボみたいに見どころのあるシーンだけでBGMに合わせてつなげてればもっとましだったと思う
0647助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:06:49.53ID:c8sJCNLK
1話でノイズ(もどき)が出た瞬間に予想がついて
翼さん出た瞬間にやっぱり出たな!!防人!!と叫びそうになった
0648助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:11:39.45ID:WFp4Qeor
そに子でマジシャンの武器がまさかのコラボって事は
ヨーヨーの方も誰かとコラボするんだろうか?
0649助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:14:44.76ID:VLJRuNU0
電撃PlayStationのDLCってやっぱりあった方がいいの?
0650助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:19:37.07ID:9u0O2F5y
ヤマダで安かったから買ってしまった。
スレ数的に人はあんまいないんかね?
0651助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:22:49.02ID:t1Kmsq2w
序盤から一部立ち絵の手抜き感が気になってヤバい
具体的には最初のノエルルートのクロード以外
0652助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:25:18.00ID:GDQea6iM
このゲームの難点は移動のテンポ
0653助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:28:13.26ID:mfgUwayK
半分くらい知らない作品だけど個人的にめるが好みだからやってて楽しいわ
0654助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:29:02.27ID:DhQuqkza
1面クリアして電撃のDLCマップやってみたら敵つえええええええええええええ
当分お預けかよ
0655助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:29:12.82ID:GDQea6iM
このゲームの難点は移動のテンポ
0656助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:29:14.61ID:YK3CRFqm
まさか難民になるとは思わなかった
こんなにもリアルで5店必死になって回ったのは久しぶりだ
買えなかったけどなんだか気分が晴れ晴れとして勝負に負けて試合に買った気分
0657助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:41:48.55ID:AymXkP9K
ネット通販で初回特典なくていいなら
ビックカメラとかヨドバシとかの家電量販店だったら残ってるよ
まぁDL版が
0658助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:42:45.34ID:5JjXNpJN
これってクリア後に周回ある?あるならMVPボーナスでステカンストも目指せるかな
0659助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:44:12.78ID:2n5cbDC3
ゲームとしての面白さはともかく
なんか異様に雰囲気が安っぽいというか
手のこんだ同人ゲーム臭すらあるな
0660助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:44:26.19ID:hH4xSIbv
さっき仕事帰りに買ってきたけどvita版は売り切れてたな

あとインスコ中に暇だったから特典の体温計使ってたら親に見られたわ
0661助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:45:11.35ID:hH4xSIbv
sage忘れすまねえ
0662助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:48:48.60ID:r9Flv7Mm
麗夢のフリートークで脱字あった
0663助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:56:51.73ID:dpsWHVCJ
VITA売り切れやからPS3の買った
0664助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 22:59:32.36ID:V4Fohc9D
VITA派多いな
PS3も5,1ch対応ってわけでもないからなあ
0665助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:01:12.46ID:HuY5Jf8v
16GBメモカだけどDL版そろそろキツイ
0666助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:06:01.44ID:JbJ1oBM9
いや音響キチでも無けりゃいらんだろうよ5.1なんて
それよりもっとやるべき事がだなゴニョゴニョ
0667助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:09:03.77ID:6BTmXZYr
マルチででるなら、もう据え置きはやらないなぁ。
無双も、グラ落ち劣化ってのは解ってたけどVITA版買ったし。

気軽に出来るのがいいわ。
特にSRPGは携帯機の方がいい派
0668助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:12:29.62ID:c8sJCNLK
マジシャンが目が発光して膝蹴りしたり
暗殺術が源流とか物騒な発言するヨーヨー娘とか
何かデジャヴ感じると思ってたらかの処刑BGMで有名な、まろん=まかろんと同じ学校の生徒なんだよね2人とも。学科が違うだけで
0669助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:14:51.14ID:hH4xSIbv
結構難易度高めかな?
1話でいきなりオリキャラやられたわ
0670助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:17:28.30ID:x92l6qIm
そんなに期待してなかったけど結構頑張ってる
続編が出るぐらい売れてくれたらいいが
0671助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:18:33.72ID:0FLTlbLS
続編が出てメジャーどころをぶっ込んだら微妙ゲーになっちゃうんですね、わかります。
0672助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:21:12.55ID:oFTzR+xP
ノエルルートで5話クリア後に
ノエルのマジックショーのムービーがきた
そに子とノエルの水着が拝めた
めるだと別のムービーがあるんかな
ムービーギャラリー開放はあるのだろうか
0673助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:21:44.92ID:UufK1RRN
>>666
一瞬シンフォギアのBGMの話かと思った
0674助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:24:15.96ID:iGzJN2AU
>>672
めるだとアリアとかとカラオケ行くムービーがある
0675助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:24:34.09ID:g3C2l899
土曜じゃダメっぽいかー
しかも都内雪らしいしなきたい
0676助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:27:35.95ID:XwZ1knRY
エロい?
0677助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:30:47.35ID:8rfQIJrI
めるとノエルって初めの分岐で選ばなかった方は
ライバルポジションになるみたいだな
スパロボAみたいだけど、こっちは最終的には仲間になると信じてる
0678助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:32:56.26ID:tXWi2Mmv
ルイズ初登場のマップで戦闘開始したらフリーズしたわ・・・
0679助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:33:53.71ID:iGzJN2AU
>>676
エロくはない、せいぜい特定キャラの技にそれっぽいのがあるってのと特殊モード時にちょいエロカットがあるくらい
タイトルやら参戦作品やらからそっち路線に見えるかもしれんけど、意外と硬派なゲームだと思う、ナムクロとかPXZみたいなもん
個人的には一番近いと思ったのは同人のBMW銀っていうスパロボ風のゲーム
まあ、大半のキャラのカットインには胸揺れあるからスパロボの胸揺れとかで満足できてるならそっち目的でもいいんじゃないかね
0680助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:41:52.57ID:SKyp7UAN
>>677
あーやっぱりそうなるか
フラゲの人がノエル帰ってこないって言ってて
自分はめるが帰ってこないからそんな感じはした
0681助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:45:08.10ID:GzM1bZRq
ふう…これボス相手にWインパクト決めるとボーナスあるのね
コイン少ないと思ったがこれで解決
0682助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:46:51.13ID:JTHTil4P
戦闘とか早送りにできる?
早送りにできたら買おうと思うんだが
0683助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:47:38.46ID:yYp3jwup
ちょ、通り道に落ちてるアイテム拾ったら友のコインLv3って・・・
全部小銭だと思って殆どスルーしてたから取りこぼしまくりの予感
0684助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:47:40.26ID:UufK1RRN
戦闘開始前画面の予測ダメージの横のアイコンて何だろ
命中とかZOCとか部位ダメージの事か?
0685助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:48:05.43ID:GzM1bZRq
>>682
戦闘はR1+○で早送りできるよー
0686助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:48:35.23ID:26XFc43a
ここまひとか梶山弘とか
おっさんホイホイすぎて歓喜の舞が止まらんわ
0687助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:52:08.39ID:r9Flv7Mm
ダークそに子「絶望からは逃れられませんよ」

本物と違いすぎ
0688助けて!名無しさん!2014/02/06(木) 23:52:12.92ID:JTHTil4P
>>685
できるんだ
じゃあ買おうかな
ありがとう
0689助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:03:13.23ID:B4qhXntA
しかしこれ参戦作品少なめで分岐多目も正解かもしれない
今の所空気になってる子が居ない
0690助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:07:55.56ID:WY9O6L/2
http://dengekionline.com/elem/000/000/798/798249/
声優インタビュー
0691助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:08:10.13ID:AXbdhgzD
なんか一週80話くらいあるらしいぞ
0692助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:09:55.82ID:h+GFBLd2
クイーンズブレイドの男主人公がジャン

今作がクロード

次はヴァンかな?
0693助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:10:28.24ID:USMVLuz6
まじか1日1話としたら3ヶ月近く遊べるな
そう考えるとコストパフォーマンスいいのか
0694助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:10:41.91ID:6Pxg8Iy0
意外と評判が良さそうで欲しくなってきた
明日探してみよ
0695助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:11:12.75ID:JUkBQnH4
>>692
ヴァンにするとその次がダムになるという弊害が
0696助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:11:42.52ID:KYiSSLCy
ノエルとか選ぶ奴いんの?
0697助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:12:15.66ID:VbOfpyaq
ゲマ役の人DQ5のゲマみたいな顔しててワロタ
0698助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:12:56.82ID:B4qhXntA
クロード混ざるのも何だかんだで慣れてしまったわ
駄目な人には駄目なんだろうけど参戦作品殆ど知らないから、フリートークでリラックスしてるキャラの顔見れるのも個人的には良い
0699助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:13:12.68ID:SN6mH0Xq
レキがなんかやけに強い気が
ちゃんと仲間になるのは先っぽいが
0700助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:13:39.49ID:lEHq5EBP
11話分岐きたがこれシャルそろそろくる?
0701助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:17:07.87ID:1G4w0j3b
まろんの名前が出てきて思ったけど実は結構設定作りこんでたりなんかの没設定だったりすんのかなこれ
0702助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:17:38.12ID:7H38uYtd
>>700
シャルは箒ルート15話だったかな
0703助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:21:34.65ID:S/A3vT6F
>>692
「復讐は何も生み出しませんよ、ヴァンさん」てどこかの異星人に言われるのか…
0704助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:22:21.14ID:n5Zgtfp8
>>696
は?(威圧)
0705助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:27:19.51ID:B4qhXntA
>>701
クィーンズゲイトの続編だった可能性が微粒子レベルで存在してる気がしないでもない
技二つから増えないのか
0706助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:29:00.84ID:7H38uYtd
>>702
間違えた16話だ、でもクリア後に合流するからどのルートでも17話から使える
0707助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:29:25.42ID:lEHq5EBP
>>702 合流とタイミングあまり変わらんか、ありがとう
0708助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:32:10.34ID:qN3lNrtb
>>701
ナムカプとムゲフロとPXZくらいの関係だと思われる
0709助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:33:44.29ID:T4qfQ8My
チョロリアはこっちでもチョロいなw
0710助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:39:47.32ID:n5Zgtfp8
スタートとリセット同時押しで変な画面が出るなw
てかソフトリセットないの?
0711助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:40:30.96ID:B4qhXntA
あの子アニメでもあんな感じなんだろうか
IS自体は観た事ないけどチョロイさんの語源になってる話はミストスレかどっかで聞いたけどもしそうなら噂に違わないって事か・・・
0712助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:41:18.98ID:uwhLiP+G
>>703
そのヴァンさんが出たら一回の攻撃で3人部位全破壊しそうだな
0713助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:42:12.78ID:1G4w0j3b
>>710
説明書に書いてある、というか今回も直接ロードするコマンドないんかな
0714助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:43:36.09ID:9YNMrJoS
ようやく発送通知北
通勤中の時間潰しにvita版選んだんだがロード時間ってどんなもん?
0715助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:45:19.35ID:uwhLiP+G
クイックロードはなさそうだけど
ソフトリセットしてから次の入力受け付けるまでが異常に速いから速さ的にはほとんど変わらんという
0716助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:46:48.51ID:B4qhXntA
>>714
ほぼ無い。
マップ開始前になうろーでぃんぐするけどすぐ終わる。
0717助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:51:33.09ID:JUkBQnH4
そに子とシンフォギアの突出した立ち絵の酷さは一体何なのだろう
一部が酷いとかじゃなく全般的におかしい、特にそに子
0718助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:53:06.94ID:PZZWw5/Z
立ち絵のクオリティが低いうえに統一感まったくないから
すごい安っぽいんだよな
べつにプレイには支障ないんだけどさ
0719助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:53:50.40ID:no31ld4K
最近の和ゲーは高性能を使って楽に作って、
なおかつ動作を軽くてロードのストレスを減らす作りが主流になってきてるね
0720助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:54:45.92ID:AtQnLtJW
15話のデジ子のとこむずい。。。どうやったらクリア出来るのか。。。
0721助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:55:27.29ID:1G4w0j3b
安っぽいというか開発費は版権量で持ってかれる分極限まで削ってありそう
0722助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:58:33.87ID:cs+LyqBi
立ち絵についてはまあ、原作アニメから切り抜いてゲームで使用するという荒技を使った某作品よりはマシだというしかない
0723助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:58:50.10ID:uwhLiP+G
レベル10くらいになったら技増えるかと思ったら全く増える気配がない
3つ目の技解放はいつごろになるんだろう
0724助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:59:37.98ID:OC90s58j
>>723
レベル15ぐらいじゃなかったか
レベル25ぐらいでコンボ4つめ
0725助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:59:45.67ID:XJJZE7qP
響の立ち絵は胸どうなってんだよってレベルで奇形だな
あとシンフォギア全員なんか色が薄くて他のキャラと並ぶと浮く
0726助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 00:59:51.73ID:B5G3/fiB
尼配送日曜とか傑作すぎる、配達中が3日も続くとかどっから運んでんだよw
まー日曜までには多少フラグ解明されてるの期待するか
0727助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:00:57.50ID:OC90s58j
多分だけど15、25、35ぐらいでコンボ追加
20、30、40で技追加
多分だけど(まだ3回目の分岐なもんで)
0728助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:04:41.04ID:9YNMrJoS
>>716
サンキュー

さて配送されるまで全裸待機でもするかな
0729助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:05:19.96ID:uwhLiP+G
>>724>>727
結構かかるな
敵ボスはLv12くらいから3回攻撃してた気がするが味方キャラとは縛りが違うのか

いやそれより技って5個目まであるの!?
0730助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:08:33.27ID:6n3xL5wn
もしかしてレベル上がった後に死んじゃったらボーナスポイント貰えないのか?
0731助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:13:33.04ID:AtQnLtJW
15話の攻略教えて下さいー
0732助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:14:47.43ID:OC90s58j
コンボ4つ目レベル27だったンゴ…
すまんな
0733助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:18:36.39ID:BEOdV+y4
これ序盤はボス相手にダブルインパクトは不可能って考えていいの?
どう考えてもゲージ全て潰す前にボスが死んでしまう
0734助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:21:28.00ID:Gv7BtraZ
ボスに回復使えばええんとちゃうの
0735助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:37:13.70ID:InrSzAa5
ヒロイックブーストってなんなの
説明書に説明書いてないけど
0736助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:41:19.26ID:qN3lNrtb
>>735
18Pに書いてあるぞ まあスパロボでいう気力みたいなもの
0737助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 01:50:42.33ID:T4qfQ8My
アリア参戦でボスは全破壊撃破がデフォになると
中々進めなくなった&アリアだけがゴリゴリ強くなるw

Wインパクトボーナスショボいと泣けるし
0738助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:03:34.33ID:JlfRCk2I
Wインパクトボーナスは固定にして欲しかったなー
消耗品ドロップしてやり直したらメダルドロップしたボスクラス何体かいるし
0739助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:07:09.40ID:XJJZE7qP
>>734
ゲージ自然回復付いてるから序盤はほぼ無理じゃね?
0740助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:08:45.81ID:FzkMIAEn
4時間程やってるが突然コマンドの移動が0って表示されてそのフェイズ中は直らずに次のフェイズで直った
本体休ませるかな
0741助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:08:48.58ID:PZZWw5/Z
なんかクオリティにばらつきがある感じがPS1時代のマイナーゲームみたいだな
決して嫌いではないが
0742助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:19:07.60ID:1G4w0j3b
ビッキーはスパロボの連中に混ぜた方が馬が合いそうだとやっていて思った
0743助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:34:25.84ID:DurJUp3L
男キャラ下野以外に白石もいるのか
0744助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:36:43.10ID:WY9O6L/2
ツインエンジェルみたことないけどBGMが原作のに似てるらしいね
0745助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:48:45.66ID:n6RRw/wW
>>744
全体的に似せているかそれっぽい雰囲気にはしているね

概ね不満点はないが、移動の遅さだけが気になる
0746助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 02:56:26.53ID:qN3lNrtb
移動そんな気になるかね?素は遅いけど早送りで十分速いと思うけど
0747助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 03:02:51.49ID:YEnLt1ZT
>>740
凍結だろ
0748助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 03:03:26.08ID:6mHMq0GX
密集すると凄い見づらいから視点移動くらいあればよかった
0749助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 03:20:01.85ID:PZZWw5/Z
>>745
R1+○ボタンの早送りは戦闘以外にも
移動、会話、エフェクト表示
あらゆる局面で早送り可なんやで
ローディング表示の回転まで速くなる意味不明さ
0750助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 03:34:22.18ID:S/A3vT6F
>>742
スパロボ連中というか仮に主人公など男面子が出てた場合
女子よりもそっちのグループと一緒に馬鹿やって駆け回ってたんじゃないかなあとは思った
0751助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 04:08:18.50ID:l+twY6UX
待機の後の向き指定が地味にうざったいな>移動
0752助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 04:38:09.68ID:LmfGC/Zx
普通に面白くて草
前評判で予約取り消さなくてよかった
0753助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 05:02:37.31ID:TvYqj2rD
ツインエンジェル強すぎ
0754助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 05:03:40.32ID:xhBFhGw2
このゲームのボーナスって基本攻撃に振ればいいのか?
命中回避はレベル補正でかいしそんなに上げなくてもいい気がするしな
0755助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 05:05:50.10ID:PZZWw5/Z
回避特化つくってみてるけどマジでレベル差補正で意味がない
回復とかのスキルが有用なキャラはSP特化もありだと思う
とりあえずそに子をSP全ふりでいってる。でも弱い
0756助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 05:09:32.17ID:xhBFhGw2
やっぱ有用なのはSPと攻撃あたりだよな
サンキュー
まあ何周もやればMVPのおかげでどんな娘も最強に出来るってのは好きな娘贔屓するのに命をかけてる俺にはアツイ
0757助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 05:29:08.27ID:fc3HD8vC
普通にSRPGとしては面白いんだけど、シナリオがな・・・・
・ヒロイン同士のイベントはいいけど。本来ならば原作の主人公なり男キャラが担っていたパートだけは穴だらけというか
0758助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 05:31:45.11ID:PZZWw5/Z
レイジのいないナムカプみたいなシナリオだよな
0759助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 05:48:05.61ID:jKc4yd91
SAKIMORIさん色薄いなw
しかしたわし目当てで買ったが立ち絵がたわしじゃないて
0760助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:04:37.24ID:gL8pTK8u
でじ子参戦の面難しいな

デジキャラ勢はやっぱり声変わっちゃってるなーと思ってたら
ゲマだけ全然変わってなくてわろたww
0761助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:10:53.99ID:kTgmiPdb
>>757
あれ、男というか主人公の役割はクロードなり他作品のキャラが代役やってるんじゃないの?
あくまで一部だけで再現せずにスルーしてる部分が多いのかな
まぁクロスオーバーゲーだし全部再現なんてのは無理なんだろうけど
0762助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:21:37.01ID:0n5L/SyE
そに子(ノエル)ルートに翼さんが同行すると
ドリームハンター(める)ルートの方でビッキー出そうな嫌な予感してきた

めるルート側のメンバーっていつ頃、合流になるんだろ
0763助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:23:39.18ID:S/A3vT6F
>>761
だいたいそんな感じなんだけど物語中に初めて会ったキャラ(例えばキンジとアリアとか)はともかく
いわゆる幼なじみとか元から知り合い系が男キャラを全く存在してないようにしてるのはやっぱり違和感ある
鈴とか一夏いないのに何で転校してきてるの?ってレベルだし
後は個人的にサブキャラがいないのが気になった
戦場で転移してるだけならまだしも学校で尋問受けてて生徒しか出ないのは流石にね
0764助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:24:09.21ID:fc3HD8vC
>>762
いい感してるじゃないですかwww 一回目の分岐は7話終了後に合流ですよ〜
0765助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:24:21.47ID:7WGM09X+
再現云々で言ったらシンフォギアなんて何を再現して良いか分かんない状態だしね時系列的に
0766助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:26:02.18ID:l7PyNdea
なんかノエルの顔が古臭いというかなんというか、なんだろう…?
0767助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:27:40.54ID:xhBFhGw2
まあたわしばら先生は古臭さが売りですから
0768助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:28:37.47ID:fc3HD8vC
>>766
ぶっちゃけ、たわし原先生の絵柄そのものが古臭いからな。
んでもってゲーム中でも変になっているから可笑しくなっているという負の連鎖
0769助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:30:42.15ID:0n5L/SyE
>>764
だって、めるルートにノイズ(もどき)が出る場合の対象方法なくなるしビッキーかクリスちゃんこないと
そこから考えると翼さんが同行しない方のルートにシンフォギアから誰か来るのは大体、予想できる

7話はまだ3話でうっかり、そに子ルート選んだから長そうだビッキー来るまでは
0770助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:32:01.85ID:xhBFhGw2
とりあえずクリスちゃんを贔屓したいからクリスちゃんのいるルートの情報よろしく!
0771助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:45:25.47ID:sWNH1wLW
めるルート選んで7話の合流で翼さんキターって思ったら…
てかまた絶唱したのかよズバババンw
0772助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 06:47:14.46ID:k+d9SWKQ
ノエルのフリートークやってたら変態だったわ…
0773助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:04:00.00ID:4F1x9YUY
レキ出るのか
ゼロ魔のタバサとISの簪も使えるんなら買うか
でもISは時期的に二期は無理か
0774助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:04:30.80ID:eBYHQrUO
話聞いてると不安だな
響早めに使いたいけどノエルの方が好みだし
クリスフラグノエルだと立てられないとかないよな
0775助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:08:05.19ID:FzkMIAEn
>>747
移動は普通に出来たんだが
本当に凍結なら3話でもうかよ毒より早いのかよ夢魔ェ…
0776助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:08:56.69ID:i39SrFw9
ISはすでに5人も参加させた時点で結構無理があるからなあ
0777助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:09:26.74ID:uwhLiP+G
シンフォギア勢の扱いにデジャヴを感じると思ったらあれだ
ヒルベルトエフェクトだ
0778助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:13:14.15ID:0n5L/SyE
>>772
だって、知人めるの証言を参考にするとノエルみたいなのが沢山、居る世界なんてあったら混沌としてるらしいし
0779助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:24:15.99ID:n6RRw/wW
セカンドさんの移動力6(+3)とかぱねぇっスww

クロードの移動力デフォで3とかマジンガーよか低いじゃないですかー!やだー!!
0780助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:29:12.56ID:AI3FKBrB
まだ1話終わった所だが
カットインがぐりぐり動くから見映えがいいな
タワシ原キャラの戦闘開始時の絵は目の光が消えてて怖い
あと青髪の子、妙に色素が薄いけど原作からこうなん?
0781助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:37:17.74ID:k+d9SWKQ
>>778
あれはそう言う事だったのか…


クイブレとゲイトやってたから不安は無かったが、普通に楽しめるゲームで良かった
0782助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:40:54.63ID:JUkBQnH4
怒涛のマップ使い回しとか立ち絵ひでえとか不満はなくもないが、
カットインとか3Dグラとかはいいし難易度はフリーやらないとだんだんキツくなる程度でイイ感じだ

しかしノイズモドキ、マップ上では思わなかったがシルエット以外絶妙に似てないモドキ感がある意味すごいな
0783助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:46:30.16ID:V/V51suk
そに子の技で父鑑賞してたら眠気が・・・
0784助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:52:43.08ID:xhBFhGw2
まあもどきじゃないと1話でクロード灰になってるしな
0785助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:56:20.14ID:CBxixqIx
モドキのもどき感は匠の技だよなw
0786助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 07:59:41.30ID:eJMfQ+69
>>784
というか奏者以外全滅なんですがそれは…
0787助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 08:26:56.82ID:BEOdV+y4
作品も知らないし絵も古臭いのに麗夢がなんか可愛く思えてくる不思議
0788助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 08:28:23.05ID:eAXnM/lh
そういや発表当時はなんでこの面子って感じだったけど
今になってる見るとほとんどがアニメ化とか二期とか再始動とかやってるんだよな

麗夢だけが謎だ
0789助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 08:59:09.28ID:XJJZE7qP
>>785
本物と比べるとマスコット感が足りない
なんか手がキモい
0790助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 09:01:51.17ID:S/A3vT6F
麗夢はコミックヴァルキリーで新作漫画やって再始動してた
全2巻だけど2巻出たの2013/9/30だしね
アニメもやってたから参戦条件は満たしてる
0791助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 09:05:59.90ID:JeR10mAx
と言うか参戦作品少ないし、ひぐらしOKなら申し訳程度にうみねこも出しとけば良かったんじゃ
設定的にはラスボスの一個手前位はれるよ
0792助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 09:18:51.99ID:h7gfaANh
しかし戦闘演出、いちいちカットイン入るのがテンポ悪いな
あれは必殺技とかとどめさしたときだけで良いと思う
0793助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 09:18:52.39ID:l7PyNdea
敵キャラの攻撃アニメないの残念だなー。
せっかく触手生えてるのとか変態ヲタとかいるのに!
0794助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 09:32:23.66ID:NSFWUMdy
>>781
ちゃんとママキタ画面でもキュンキュンしてるよね
0795助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 09:53:40.75ID:aGBk1Ui3
ツインは監修入ってるから、しっかり演出出来てるね。
これはありがたい
0796助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:04:10.38ID:ZudMVo7n
これってオリジナルの男主人公とヒロインとの恋愛ってあるの?
あるとしたらそれって原作ファンからしたらただのNTRなんじゃ・・・
0797助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:05:09.16ID:T4qfQ8My
おはよう…
フリートークで初見キモチ悪い言われ捲る
リアル同様フラグヘシ折り過ぎててトーク前セーブが欠かせないorz
めるェ… ドロシーェ…
0798助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:07:12.02ID:xhBFhGw2
SPってひょっとしてレベルで自然上昇しないのか?
ならある程度振らざるをえない感があるな
0799助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:10:30.35ID:aGBk1Ui3
>>796
とりあえず恋愛要素分からんから、オリキャラとしかフリートークしてないよ
0800助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:16:57.00ID:D2mwxMTG
響早く仲間にしたかったのに先輩について行ったらだめなのか。やられた。
分岐前のセーブデータ上書きしたけどやり直すか。
戦闘アニメーションの出来が良くて驚いた
立ち絵が適当なのはいいんだけど色味薄すぎだな。アップデートで立ち絵の色味調整して欲しい
0801助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:21:38.00ID:n6RRw/wW
>>797
はやくドリームハンターさんとお話しするんだ!
0802助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:26:10.01ID:3QcT4CUH
参戦作品をもっとパッとするのにすれば売れる
ゲーム自体はいい感じなんだから
0803助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:28:42.67ID:kJfaHFEm
それは発表時から散々いわれてるけど、パッとするような作品はそもそも単独でゲームだした方がいいんじゃないか?
0804助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:28:57.44ID:12zPeuoO
まぁスパロボみたいにある程度売れるのがわかってないと制作側も無茶に版権取りに行けんからしょうがないな
ゲイトとかの売上からの判断で絞ってきてるんだろう
0805助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:30:36.68ID:n6RRw/wW
>>802
別に今でも不満はないし、逆に人気がある有名どころ過ぎると自由利き辛い気がするね

個人的にはパチスロキャラ大戦がみたいわ
0806助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:32:57.12ID:Nl3H2ypX
クイーンズ系は結構売れたと思うんだけどな
今作は結構きつい数字が出そうだな
既にシリーズ化を希望してるが望めなさそうなくらいには
0807助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:34:37.34ID:aGBk1Ui3
>>805
シンデレラブレイド、マジハロとか使えそうなキャラ多いし、版権の問題をクリア出来ればいけるかね
個人的には、ラノベキャラ大戦の方が嬉しいけど
0808助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:34:43.12ID:321HA6Cx
電撃の水樹奈々のインタビュー見た感じ翼さんには恋愛要素ありそうな感じだったが果たして…

クロードさんの移動力もっとなんとかならないんですかね…
0809助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:37:11.25ID:n6RRw/wW
とかく、これほどプレイしているといないとで温度差が激しいゲームもなかなかないと思うの
0810助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:38:33.45ID:Nl3H2ypX
>>809
参戦ラインナップに目を通しただけで興味から外してる人が多そうなのが残念だな
0811助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:39:18.30ID:USMVLuz6
今は人気アニメばっかり参戦するスパロボも
昔はロボットアニメの間口広めてくれるゲームだったんだよな
エルガイムとかオーラバトラーとかスパロボで初めて知ったくらいだし、

でもまあこのシリーズも売れて人気が出てくれば
有名どころもどんどん参戦してくれるんじゃないか
0812助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:39:29.68ID:rybskM+r
フリーである程度レベル上げしてても、ボス各の敵は能力HPクラッシュする前に倒したり撤退したりばかりなんだが・・・

雑魚にしか全クラッシュ決められなくてモヤモヤするんだが2周目頑張れって事なのかコレ?
0813助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:41:23.19ID:NSFWUMdy
回復してあげてそのためのアイテムスロットだよ
0814助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:42:28.70ID:EsCzvca0
つーかぶっちゃけサイトとか一夏とか深く関わってくる
男キャラは普通にユニットとして出せばよかったんじゃ…と思うんだが
それでも比率的にはヒロインばっかりなんだしタイトルに偽りはないだろう
あとこの手のゲームで原作BGM無いとは思わんかった…
0815助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:48:15.95ID:aGBk1Ui3
>>814
カスラック様が糞だからなぁ
まぁ今回の売れ行き次第で次回以降使うかもね
まさかのプリキュア大戦とか出たら、その時は原作BGMでやってほしいけど
0816助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:48:40.64ID:k+d9SWKQ
まぁオリBGMではあるが頑張ってるなぁとは思うよ、うん
版権BGM使うとソフトの値段が跳ね上がるからこうなったんだろうな

個人的にはスパロボOEの所に版権BGM作ってもらえたら良いなぁとは思う
0817助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:51:45.86ID:EsCzvca0
スパロボで版権BGMがガンガン流れるのって凄いことだったんだな
あれが当たり前と思ってたからかなりがっかりというか、むしろびっくりした
0818助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:56:17.39ID:UUOX+qQh
原作知らんが、なんかドリームハンターさん可愛いな
ぱんつ見せてくれるし声が微妙に棒ってるし
もしかして声も昔のままだとすると、けっこうな年齢なのかな
0819助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:57:35.64ID:kJfaHFEm
スパロボはこれよりは予算が出てるけど、それでもかつかつだからBGM関連はあまり予算を割けないって話は聞いたことあるな
0820助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 10:59:42.64ID:EsCzvca0
確かにドリームハンターさんは一人だけ浮いてると思ったけど
強くて可愛い。もちろん原作は全く知らない
0821助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:04:47.20ID:fJuntF9a
せめてカスサンがあればな
0822助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:05:46.79ID:OKojVxXz
雑魚の攻撃アニメ無いのは寂しいね。
パッチやDLCで対応してくれないかな。
ZAK(雑魚のアニメ公開)システムみたいな感じで。
0823助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:12:06.39ID:hybv/wKY
基本的に楽しいけど、アップデートで対応してほしい要素がただ一つ…
頼むからカスタムサウンドに対応してくれ…
まろん辺りはダウンロードセンターで出てきそうだな
0824助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:12:13.40ID:Ig25o9Lz
OPとポリゴン戦闘がしょぼいから地雷かと思ったが意外に面白そうなのか
0825助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:13:44.53ID:7r0Btzuc
期待しないでやれば
意外と楽しいとかそんな感じ
0826助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:17:00.67ID:ICPWkBbB
>>824
戦闘シーンの出来はかなりいいぞ?
3Dとはいえ、画質良いし演出も中々
これなら次回作もドットじゃなくてこの方がスパロボと差別化されて良いと思ったほど
0827助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:17:20.50ID:aGBk1Ui3
>>819
スパロボは、カラオケモードも無くなったからなぁ
まぁ、原作風に聞こえるように頑張ってるから、次回作への期待も込めてアンケも送ろう
0828助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:18:53.33ID:xhBFhGw2
PVだとしょぼいと思ってたけど実際やると3Dと2Dのつなぎが上手いのとVitaの画質の良さもあって結構テンション上がる
0829助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:20:19.43ID:fJuntF9a
爆発エフェクトへの移行がいいよな
0830助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:25:02.61ID:KHbB3FbE
>>822
>雑魚の攻撃アニメ無いのは寂しいね
どゆこと?雑魚敵戦は戦闘演出OFF状態ってこと?
0831助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:26:07.36ID:owc6R5ny
アカン、完全に行き詰った…
IS勢とでじこ・そに子・響・シエスタ・ぷち子強制出撃オンリーとか聞いとらんよ…
響とセシリア以外戦力ないのに3ターンも耐えられへん
フリーシナリオにもぐるか
0832助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:27:28.51ID:aGBk1Ui3
>>830
雑魚敵の攻撃は、戦闘offで雑魚敵の立ち絵カットインだけ
味方側の被弾コメとかでない
0833助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:31:48.69ID:p4XxlegB
売れて次回作にスレイヤーズ、セキレイ、そらのおとしもの、とある魔術の禁書目録参戦しないかな
ISやアリアやゼロは続投で
0834助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:33:03.17ID:9Q2RMYGK
>>824
OPのしょぼさは認める
0835助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:35:46.45ID:q8gCdM/k
>>813
回復アイテム!その手があったか俺も四苦八苦してたからこれで捗りそうだ
0836助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:36:46.56ID:FzkMIAEn
>>832
なんでカットしたかねぇ
まさかローパーの触手攻撃がNGだったのか
0837助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:38:26.21ID:rybskM+r
試してみたが敵にアイテム使えなくね?
クロードで回復してもターン経過したら能力HP回復するから意味ないし
0838助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:39:05.66ID:KHbB3FbE
>>832
そうなのかサンクスまぁ雑魚は1回観れば以降飛ばすこと多いから問題ないが
しかし節約術ハンパねぇな主婦かよ
0839助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:39:11.21ID:GFM+arKK
面白いんだけど「予算少なかった」感がバリバリ出過ぎててツライw
0840助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:43:46.63ID:aGBk1Ui3
>>836 >>838
CEROでC評価あるんだから、触手行けると思うんだけどねぇ
やっぱり予算の都合かな
まぁ、雑魚戦カットされる分、快適ではあるけどw
0841助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:44:30.92ID:WY9O6L/2
http://yaplog.jp/pyokora/archive/120
これってプレイした感想なのかな
0842助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:45:00.18ID:fJuntF9a
>>834
動きが少ないなら良かったけど、作画崩壊してるのがなあ
0843助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:46:08.78ID:CBxixqIx
詩音ちゃんが仕事するのはいつ頃になるんすかね?
今んところお付の人みたいになってる…
0844助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:46:31.64ID:7r0Btzuc
予算すくないのであれば
なぜイベントシーンをアニメでいれたと問い詰めたい
他にリソースさけと
0845助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:47:21.84ID:/w84G+8P
>>841
読みゃ分かるが、頭の悪い女が書いてる文章だ
0846助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:48:39.03ID:p4XxlegB
>>841
この方の言っている作品が参戦していたら完璧だったな
0847助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:49:56.53ID:XGXxrDBp
>>841
へぇスパロボって最近やってないけど
本来のゲームとやらをガッツリやれるクオリティなん?
0848助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:51:53.43ID:WY9O6L/2
よく読んでみたら「早送りはあって欲しかった」とか書いてるし未プレイっぽいな

ていうか、個人ブログさらすのは流石にまずかったな
今は反省している
0849助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:53:05.92ID:aGBk1Ui3
>>848
俺もそこが気になった
早送りあるのに、途中カットって書いてあるから、未プレイor他人が遊んでるのを見ただけっぽ
0850助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:54:39.65ID:n6RRw/wW
>>837
敵に回復するのはクロードの回復とそに子のスキル。で、「敵を回復するから他のキャラは回復アイテムでその間凌いでね」てことじゃないかな?

そいつはとかく、破壊まで行ったら自然回復されないので1部位毎に絞っていくのがポイント。時間はかかるが、コイン→火力に繋がるので後々楽になる
0851助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 11:56:12.16ID:bqAoubXh
>>841
そのひとつ前のFFXの記事見てみたら、スリープでDL状態が維持できないとか、
情弱丸出しなのか実は持ってないのか…なんにしても読む必要のないブログだった
0852助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:03:51.96ID:hybv/wKY
>>841
個人の事あまり言いたくないけど、前作すら知らないだろこいつ…
元々クイーンズゲイトの時から参戦作品は絶妙な位に色物チョイスだったじゃん…
後絶賛してるスパロボスタッフがコレ作ってると思うんですがね…
0853助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:16:10.46ID:tyz5/5YS
響ちゃんの歌が聞きたいわ
0854助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:21:05.37ID:6maxfFqs
>848
動画レビューじゃないのかね
0855助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:35:31.87ID:8hzHRVwX
プレステ周りの動画評論家ののさばりっぷりは異様だな
mk2でワンダと巨像のゲームシーンを自分で操作できると夢にも思わなかったんだろな
堂々とQTEゲーと勘違いしたまま1点で投稿してた奴が掲載されてて絶句した

最近でもラスアスを実の父娘と思いこんだまま
ネガキャン同然のレビューを乗せてるblog晒しがいくつもあったり
海外でナンカの賞を取ったとたんに、突然そういう記事を書き始めるblogが同時多発的に発生とか
もうなんかやってられない空気だな

DLC周りでもバンナムなんてボロクソされてるもんな
0856助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:35:51.64ID:Brtqv9Yk
このゲームのシナリオって原作全く知らない方が楽しめる気がしてきた
0857助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:36:43.28ID:0n5L/SyE
シンフォギアって作中通りに歌わせるだけで(版権曲を解禁するだけ)制作費の半分以上が消し飛びそうだよね
0858助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:38:49.91ID:Ig25o9Lz
クロスオーバーはよさげな感じっぽいね

>>834
動画見た時出だしが暗黒太極拳か?と思ったもんw
https://www.youtube.com/watch?v=AFwx_U58Pc0

こっちはヒーローズファンタジア
http://www.youtube.com/watch?v=34LGO0SqHRk
0859助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:40:20.49ID:uwhLiP+G
今回もBGMの出来自体はいいので
原作未見組としては版権曲のせいで定価跳ね上がるより嬉しかったり
0860助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:41:38.61ID:xhBFhGw2
たしかにシンフォギア好きとしては版権曲流せたら脳汁だらだら垂れ流せるんだけどまあ金がなきゃしゃーないわな
0861助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:44:37.22ID:qDoeAkHJ
SLGとして見るならスパロボより面白いと思うんだけどなー
すごく良くできてるとは言わないけどボロクソに言われるようなできじゃないのに悲しいなあ…
0862助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:48:39.57ID:d9uHk4lL
この素材で本気出してくれると夢見ていた時期が俺にもありました
0863助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:49:08.91ID:rybskM+r
自分が面白いと思うならそれでいいじゃないか
匿名掲示板なんて叩きアンチ多いんだから他人の意見なんか気にしてたらキリがない
0864助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:49:23.30ID:qN3lNrtb
スパロボは小隊とかいろいろシステム頑張ってるけど根本が変わらない限りマンネリ化は逃れられないからな
スクコマやNEO路線も面白いのにあまり受け入れられないし
0865助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:53:32.02ID:ge7JkdUh
まあ予想よりは面白いからいいじゃんって感じだけどなあw
いきなりカラオケのアニメとかいれてきたからびびったわw
最近のスパロボは少数無双ゲーじゃね?
まあ何をもってしっかりしたゲームっていうか知らんけど。
今のところ一番不満なのが、セーブでボタン2回押さんといかんことやな、
これイラッするわ。
0866助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 12:53:43.76ID:8hzHRVwX
スパロボは毎回必ず新しいシステムを考案して実装してるし、
小隊制のテンポの悪さを改善したツインシステムはまんまパクられるほどの完成度の高さ
新作はそれを更にブラッシュアップしたタッグシステムは楽しみだわ

SRPGの訴求力の真髄は未知のシステムへの好奇心だと思う
そういう意味ではスパロボは飽きさせないし、野心的で良いシリーズだとは思うけどね
ただバランスはどんどんテキトーになってるけどね・・・・
0867助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:00:29.38ID:UUOX+qQh
戦闘アニメはスパロボと遜色ないと思うぞ
思ったより全然良い。真面目系統に限るが

ただ、SLG画面での操作がもっさりというか、思うように動かんというか
なんかイライラする

あとは、課金のバンナムなんだし版権曲はDLCで販売すれば良いのに
0868助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:08:43.26ID:Nl3H2ypX
スパロボに精密なバランスとか求められてないからな
俺ツエーできるくらいで丁度良いんだあれは
0869助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:10:23.96ID:aGBk1Ui3
ツインがスパロボ風のSRPGで使えるだけで脳汁出まくりだわw
原作BGMに関しては、仮面ライダー、ガンダムで出てるけど、こっちでも出すならやはり参戦作品がモノをいうことになるしね
各作品で曲までそれなりにヒットした?と聞かれると、お世辞にもハイとは言い切れんし・・・
0870助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:11:49.83ID:uwhLiP+G
ゲイトの時も思ったけど
キャラ毎にカスサン設定して戦闘のときに流れるようにすればカスラックに馬鹿高い使用料払わずに不満を払拭できそうなもんだが
技術的にそんなに難しいもんなんかね
0871助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:12:43.48ID:q8gCdM/k
Wインパクトの発動条件って何?ゲージ3つとも破壊しても発動したりしなかったりようわからん
0872助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:14:41.98ID:aGBk1Ui3
>>871
3部位破壊かつ、キャラの何とかゲージ(透明な羽みたいなやつ)が貯まってないと発動しないんじゃない?
0873助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:18:29.34ID:5t84k9jW
>>871
HPも0にしないといけない
0874助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:19:13.80ID:q8gCdM/k
>>872
う〜ん3部位破壊出来てて翼もオレンジに光ってるけど他にも何か足りないんかな
0875助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:19:45.44ID:q8gCdM/k
>>873
おおHPかサンクス!
0876助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:52:41.78ID:wlFKk+PD
1日遅れるのはまだいいが2日遅れるってなんだよAmazon!いい加減にゆうメール発送やめろよ!
0877助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:54:41.79ID:aGBk1Ui3
>>876
何でamazon使うのよw
ヨドバシとかネット通販やってるんだから、そっち使えばちゃんと発売日に届くっしょ
価格もポイント考慮したら大差ないんだし
0878助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:57:38.08ID:Nl3H2ypX
今回ama専用特典あるから仕方ないね
あと罪の半分は郵政
0879助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 13:57:59.88ID:1G4w0j3b
>>861
まあSCの時からゲームバランスそのものはスパロボより良かったしな
ゲイトは一部ユニットが壊れてたせいで大味だったけど
0880助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:05:48.60ID:RJXMBIsn
>>864
スパロボは2Dじゃないと嫌なの!3Dはクソだ!

ロボゲー板見る限りこういう3Dアンチ連中ばっかなので…
0881助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:07:03.00ID:nfD4l/X2
http://uploader.rgr.jp/src/up15982.jpg
0882助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:12:05.40ID:ZudMVo7n
>>881
この画像のお前って左の娘のこと?
それとも主人公のこと?
0883助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:15:34.29ID:kTgmiPdb
>>880
それもあるだろうけど3Dスパロボは何かしら別の問題もあるような気も
GC、XO…ハードがちょっと…
NEO…参戦作品がニッチすぎる
OE…DL分割販売、シナリオ薄め
0884助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:16:36.15ID:Nl3H2ypX
昔から3Dスパロボとも付き合ってるけどやっぱ演出センスが弱い
0885助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:17:24.83ID:wlFKk+PD
>>878
特典無かったらAmazonなんか使わんよなぁ
0886助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:22:16.94ID:Bx+Pg8rE
最近やったゲームで一番低予算臭がして萎える
ゲイトと比べるから特に
0887助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:24:18.81ID:AI3FKBrB
3Dスパロボは食わず嫌いしてる奴が多すぎる
DC版αもXOもスクコマも結構良かったぞ
0888助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:25:38.49ID:PZZWw5/Z
>>883
どれもシナリオとオリキャラが微妙なんだよなあ
やっぱりαforDCがナンバー1!
0889助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:26:01.22ID:WY9O6L/2
叩きレスの単発率は異常
0890助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:35:14.39ID:rmbDeMJU
3Dスパロボはスクコマ2が良かった
スパイラルカオスはLV補正が敵味方ともかかりすぎなのを除けば良いゲームだった
0891助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:35:15.55ID:eFFl4hy5
これ回避率低くないかい
10%台でもやけに当たるなあ
回避にポイント当てるより防御やHPに当てた方がいい気がしてきた
0892助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:44:05.48ID:EsCzvca0
>>867
確かにMAP画面の一つ一つの動作がビミョーに、ほんとにほんのちょっともっさりしてて
全体的に重い感じがするね。
戦闘とか見ながらのんびりやってるなら気にならないけど、アニメOFFでとにかく早く進めたいって
やってると重いなぁって思っちゃう
どうしてもスパロボと比べちゃんだよなぁ…予算も歴史も違うんだから比べられないんだけど
0893助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:45:44.86ID:MkMRdPws
てか主人公足遅すぎて回復にも攻撃にもあんま使えないんだけど
この主人公って強くなるの?
0894助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:47:46.29ID:EsCzvca0
むしろパチスロキャラだけでサミーあたりが作ったほうが
予算はたんまり出たかもな
売れる売れないは別として
0895助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:49:50.61ID:ZudMVo7n
誰か>>882答えて!
0896助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:54:30.96ID:EsCzvca0
>>895
そこまで行ってないからわかんないけど何をそんなに必死になってるんだと思ったら、
主人公に対してだと原作ファンからしたら寝取られっぽくなっちゃうのか
0897助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 14:58:57.23ID:rSyXpaqI
>>818
中の人50代だからな
0898助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:16:05.15ID:kTgmiPdb
>>895
>>482を見ろ
0899助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:16:57.39ID:owc6R5ny
なんかテニスアニメ始まったんだけど
0900助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:18:24.87ID:6n3xL5wn
Wインパクト狙うのってアリア使うしかないの?
0901助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:19:45.19ID:xH6HtIM6
>>895
立花さんのことだよ、左の女の子
主人公も一応フリートークでそれっぽくはなるけど、NTR嫌なら選ばなきゃいいだけだ
しかし35話まできたけど、ところどころ詰むポイントがあるのがきついなこのゲーム
とりあえずアリアと白雪は鍛えておいたほうがいい、タイマンがあるから
0902助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:21:38.55ID:owc6R5ny
>>900
クロード君とそに子もいる
そに子のHP回復も実は敵に効果あるので…
0903助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:26:25.19ID:ZudMVo7n
>>901
画像は左の娘に向けてだけど、選択肢によっては男主人公にも嫁宣言するってこと?
0904助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:30:30.07ID:qXm+ypvG
>>893
主人公が先行して盾になりながら反撃された仲間と敵回復するんだよ
0905助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:30:34.27ID:xH6HtIM6
>>903
違う違う、イベントでラウラをしつこく説得したのが左の立花って子で、それにほだされて味方に→日本文化に沿ってお前を嫁にする!って流れ
主人公は蚊帳の外だよ
ただ、このゲームにはフリートークっていう、サモンナイトの夜会話みたいなシステムがあって、それで好きな子と主人公が話すイベントが見れるから、
それを最後まで見ていくと大抵相手が主人公といい雰囲気になる
そういうのが嫌ならラウラをフリートークで選ばなきゃいいだけって話
0906助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:30:46.24ID:JUkBQnH4
電撃オンラインの体温計用法記事がひでえw
0907助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:33:55.24ID:owc6R5ny
やっと紅椿来た・・・
0908助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:34:44.61ID:ZudMVo7n
>>905
詳しくありがと
うーん、つまり選択次第で回避すること可能だけど、そういう要素自体は存在するわけか…
0909助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:35:40.97ID:rWTrPM6v
原作の曲は入ってないのか、残念
PSPのまどマギも全部ゲームオリジナル曲だったよね
曲の使用料ってすごい高いのかな
0910助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:36:52.45ID:OVrkOi2e
バンナムは最近主題歌入りの限定版とか出してたからこれもそういうのでBGMやればよかった気がする
0911助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:39:22.93ID:p+jcnAwK
まあ、クイブレの頃からオチは主人公の妄想で終わるんだけどな

オリキャラのモンスター娘達とは版権気にしなくて良いから結構な仲になったりしたけどね
0912助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:45:23.37ID:xH6HtIM6
そういえば、拠点の二人組もフリートークできるようになったな
条件はおそらくアイテム屋のほうがアイテム一定額購入で、鍛冶屋が一定量強化だと思う
既出だったらすまん
0913助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:46:10.54ID:ZudMVo7n
>>911
>主人公の妄想で終わる
今回のゲームも妄想で終わるの?
それなら少し救われるが

何回もすまん
0914助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:47:10.21ID:owc6R5ny
ああ、あといいこと教えてあげる
フリーシナリオ3-SPはアイテムとレベル稼ぎに最適
4-1は敵がアキバリアン系しかいないんだが、アキバリアンは射程1しかないので、育ってるユニットで囲み
育てたいユニットで射程2から殴れば安全にレベル上げできるよ
攻撃1回すれば回避されようが経験値入るし。レベル差補正最大だと1回で60貰える。対象敵ユニットとのレベル差が小さくなったら倒せばいい。
0915助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:48:08.92ID:WY9O6L/2
clearは報告まだない?
0916助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:51:28.12ID:ehaop7rO
>>913
スパイラルカオスの時からそうだけど
そこをそこまで気にするような人なら
このゲーム向いてないから辞めた方がいい
0917助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 15:52:22.71ID:xH6HtIM6
>>913
ラウラはわからないが他のキャラでやったときは妄想オチにはならず、コンプリートってなった
ただ、メインヒロイン格のめるってやつは最大まで会話しても選べて、そいつは選ぶとサービスカット→妄想オチってなったから、
キャラによるのか、ゲイトみたいに好感度みたいなのがあるのかもしれん
0918助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:01:29.89ID:ZudMVo7n
>>917
何度もすまん
これが最後の質問なんだが、いい雰囲気ってのは具体的にどんな感じなんだ?
ガチで好き好き言い合うレベルなのか、友情が芽生える程度のレベルなのか

ISだけ好きだから、それ以外の作品のヒロインに関してはどうでもいいんだが
0919助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:02:38.74ID:7r0Btzuc
妄想で回避するなら一夏兄貴やら出してくれても
0920助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:03:38.75ID:RJXMBIsn
一夏やサイトやK1が見たい?第三次ZとUXやろうぜ!

クロードの中の人は最近スパロボに出てないよね
0921助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:05:40.74ID:h+GFBLd2
こんなん二次創作と大差ないんだし、お祭りゲーなんだから気楽にやればいいのに

ちょっとでもそういうのが気になるならこの手のゲームはやらん方がいいね
0922助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:05:59.57ID:xH6HtIM6
>>918
そういう直接的な表現はない、自分が見たやつになるが、例えば立花さんだと
一緒に訓練しましょう→あなたといるとなんだか熱くなる→最近あなたのことをよく考える→これが友情なんですね!
みたいな感じで、徐々にほんのり相手が片思いになってるような内容が多い
0923助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:08:46.38ID:rmbDeMJU
版権キャラと恋愛まで行くことは前例的にもなかったはず
0924助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:09:43.48ID:XyEKm4+r
http://dengekionline.com/elem/000/000/800/800776/

色々ひどい
0925助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:09:57.03ID:9gLS7wcB
オリ♂主にアンケートで文句を言う為に、
好きな作品のキャラをまずマックスに上げる奴
俺です。
0926助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:14:00.18ID:Ig25o9Lz
キャラクターはひぐらしぐらいしかわからんが、
L5画像みてちょっとこのゲーム気になるなw
0927助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:18:36.95ID:WY9O6L/2
通常もL5も戦闘BGMおなじなんだな
0928助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:19:55.65ID:pLvVwxP8
まどかとなのは入れるだけで倍は売れたろうに
0929助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:21:16.52ID:xH6HtIM6
狂ってるのにお持ち帰りするレナとか違和感がすごい
特殊戦闘ボイスは多いのになぜここだけ変更しなかったのか
0930助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:27:18.87ID:WY9O6L/2
L5アリアって分岐ルート?
0931助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:30:51.26ID:xH6HtIM6
L5アリアは分岐だと思う、自分は行ってないからな
合流時にアリアがなるのが私でよかった的なこと言って?だったのが大分後でひぐらし編はいってようやくわかったわ
0932助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:30:57.11ID:9gLS7wcB
そういやちょっと前のレスに
フリートークマックスにしたキャラのステータスがアップした気がするって
言ってた人いたけど、実際どうなんだろね。
0933助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:32:50.26ID:kTgmiPdb
>>928
凄い今更だけど何か強力なコネでもないとその辺は無理だろw
まどかはもちろん、全盛期は過ぎただろうけどなのはもまだまだコンテンツの力は大きいだろうし
0934助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:33:15.81ID:WY9O6L/2
やっぱ分岐なのね
次回作あったら解シナリオに続きそう?
0935助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:34:42.58ID:aGBk1Ui3
>>933
なのはも、未だとヴィヴィオメインのじゃないと売れないんじゃない?
0936助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:35:04.14ID:RJXMBIsn
うるし居るからグローランサーやラングリッサー出しても良かった
今のアトラスに新作出せそうにないからな…
0937助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:36:54.96ID:xH6HtIM6
すまんがひぐらしよく知らんのよ
今は祭りでレナがおかしくなって死にまくりループだったのを、仲間の力でどうにかしようってなってる
ループ時に記憶がなくなるみたいだったのが、レナとかも記憶を残してループできるようにはなった
で、今のままじゃちょっと無理だからいったん離れて、後で決着着けるとか言ってる
0938助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:37:59.44ID:gfuh75dq
紅椿来た途端バケモノになった箒さん…
どういうことや…
0939助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:39:12.91ID:WY9O6L/2
>>937
あれ?それ解の終わりころな気がするよ
0940助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:40:36.36ID:rmbDeMJU
紅椿のチート性能は再現されてるのか
性能変化自体無いかDLCだと思ってた
0941助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:41:16.46ID:xH6HtIM6
なら解ってのまでは終わるんじゃない?他のボスが邪魔してくるからいったん他のところでそのボスたちを倒して、
そのあとまた戻ってこようってなってるから話自体はまだ続いてるっぽいし
0942助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:41:23.08ID:cs+LyqBi
SAKIMORIのフリートークばっかやってたらSAKIMORIが絶唱して途中退場するという罠…
0943助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:41:35.94ID:aGBk1Ui3
>>938
原作でも紅椿来る前までは適正CかDクラスなのに、紅椿来たらSランクになるからなぁ
第4だか第5世代とかでぶっ飛んだ性能だし、その分強くしてるのかね
0944助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:43:46.87ID:WY9O6L/2
>>941
でも版権表記には解の放送年は書かれてないんだよな・・・
1期でもレナがループ前の記憶ひきついだっけ・・・記憶があいまいだ
0945助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:44:48.02ID:xH6HtIM6
ISもよく知らんけど紅椿になってから確かにメインにまで一気に昇格したなぁ
技覚えるのめちゃくちゃ遅いし種類も少ないけど、単純に強いとは思う、スキルがLv40超えて精神統一しかないのはあれだけど
0946助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:45:03.75ID:kTgmiPdb
>>935
まー劇場版3弾もやるわけだしまだまだ版権は高いんじゃないかなあ…
0947助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:45:23.81ID:WY9O6L/2
あ。もしかしたらアニメだけじゃなくて原作ゲームも含むのかも?ひぐらし
0948助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:46:23.14ID:Nl3H2ypX
ちょっと次スレ立ててくるから大人しくしとけよ
0949助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:46:26.95ID:gfuh75dq
>>945
いきなり攻撃力が50近く上がる上に移動力も増えるからな…
びっくらこいたわw
0950助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:49:14.47ID:Nl3H2ypX
次スレにQ&Aを仕込みたいんだが

Q 何か動作が重くね?
A VITA版ならゲームを再起動すれば目に見えて軽くなる

は思い付くんだが他に有るか?
0951助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:49:30.85ID:FzkMIAEn
>>942
>>332読んで罠解除するとよろし
0952助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:49:45.40ID:0bU0apgq
紅椿は何話?早く使いたいな〜
0953助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:51:18.67ID:xhBFhGw2
クリスちゃん使えるの相当終盤なのかね…
0954助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:52:21.45ID:aGBk1Ui3
>>950
Wインパクトだっけ あれの発動条件も入れておくと便利かも
0955助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:52:30.81ID:xH6HtIM6
何話だったかな、確か20台後半くらいだったはずだけど
0956助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:54:20.42ID:xH6HtIM6
>>953
クリスは今のところ35話で未だに使えてない
助ける話があって、更に思いは届いたとか翼が言ってたからもうちょっとだとは思うけど
0957助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:55:14.12ID:xhBFhGw2
ひええ…それまで翼さん育てとくか
0958助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:55:19.84ID:Nl3H2ypX
Q Wインパクトの発動条件は?
A 3つの部位とHPを0にして、ヒロイックブーストゲージを溜めていること

だっけか
0959助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:55:58.02ID:WY9O6L/2
で、オヤシロさまはでるの?
0960助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:56:01.57ID:gfuh75dq
やっとアリアが雛見沢に帰ってきた
ようやっと解決編か…最初のほうから倍ぐらいの話数かかった

紅椿は29話
0961助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:57:48.43ID:S/A3vT6F
>>942
お前は俺かw
フーリートークは各キャラ7回らしいからあと1回でSAKIMORIコンプだなー
7話終了、離脱 orz
0962助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:58:23.86ID:aGBk1Ui3
>>958
だね
最終的には、wikiとかでユニオンアーツの一覧とか埋めていくって感じかね
2周目以降で仲間になる敵キャラもいるみたいだから、少しずつ増やしていけばいいんじゃない?
0963助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 16:58:44.78ID:pLvVwxP8
>>935
トーマのやつって人気ないのか
0964助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:01:10.95ID:aGBk1Ui3
>>963
連投げスマン
諸般の事情により連載休止状態
構想を練り直すとか何とか書いてあったけど、事実上の打ち切りっぽい感じ
0965助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:01:37.49ID:Nl3H2ypX
【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1391760020/
0966助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:03:49.19ID:WY9O6L/2
>>965
0967助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:04:10.98ID:pLvVwxP8
>>964
そうだったのか
あれ好きだったのに
>>965
おつ
0968助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:04:49.86ID:0bU0apgq
>>960
29話か〜

今21話クリアしたとこだ
分岐のアリア側のメンツ弱すぎて絶望
0969助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:06:44.26ID:S/A3vT6F
>>965
スレ立て乙
カスサン無いのもQ&Aに入れるべきかね?
0970助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:07:11.48ID:OclfxsvH
50話超えたけどまだ終わらん
0971助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:07:59.50ID:xhBFhGw2
マジかw
予想以上のボリュームだなw
0972助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:08:01.70ID:6mHMq0GX
長いな
0973助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:09:22.71ID:aGBk1Ui3
>>965
おつおつ

>>967
武器とか格好良かったんだけどね。
魔法少女が26歳位の設定で無理があったのと、他の若いキャラで人気が出そうなのが敵側ばっか、ちょいグロが問題だったと思ってるw
0974助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:15:42.70ID:WY9O6L/2
未プレイ組の反応
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1391626653/
0975助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:16:18.54ID:FCnfX6Zn
>>965
おつ
あと入れるとするとこのへんかね

Q 原作BGMある?
A ない

Q ならカスタムサウンドトラックは?
A それもない 
  BGMだけ音量ゼロにできるので、Vitaなら裏でMP3流して擬似カスサンみたいなことはできる
0976助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:17:15.65ID:fJuntF9a
>>973
あれあっちのが王道っぽかったのになー

なのははコネ的にはヒーローズファンタジアのほうが出やすそうだな
0977助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:25:55.19ID:aGBk1Ui3
>>975
BGM関連も質問多いかもね。
BGM抜きでもほぼフルプライスと考えると、やっぱり版権料相当高くついたのかなぁ

>>976
ドンパチ多かったから個人的には好きだったけど、ヴィヴィオと比べて単行本の売上が芳しくなかったのかも
0978助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:29:12.15ID:7r0Btzuc
チンポギア(なのは枠)
0979助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:30:01.67ID:pLvVwxP8
ガンダムとかジャンプの奴とか仮面ライダーは原作BGMサントラ限定版とか出したのにな
0980助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:32:25.66ID:rmbDeMJU
メジャーどころとは予算の桁が違うだろうし
0981助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:34:29.70ID:6n3xL5wn
このゲームの前作っぽいクイーンズブレイドとかゲイトって面白いの?
0982助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:35:16.65ID:n6RRw/wW
>>977
stsでファンから叩かれた部分を更に強調していったからなー

まぁ今はソーシャルが物語的に扱い易いわ平和だわで主体やで
0983助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:42:48.08ID:h+GFBLd2
>>981
ストーリーを薄くしてエロを濃くした感じ
0984助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:47:24.44ID:xhBFhGw2
まあQBSCとQGSCは元の本がエロくてある程度脱ぐのを許されてるからな
こっちはそこまでいくわけにはいかないのでエロが薄いのは仕方ない
そりゃエロいと嬉しいがな
0985助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:52:16.08ID:8bmT4YDU
ナムコクロスカプコンオープニング
http://www.youtube.com/watch?v=hIgRgZyGbb0

このレベルを求めるのは酷
0986助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:52:32.58ID:S/A3vT6F
>>975
良いね
これそのまま向こうに使わせてもらうね
0987助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:53:59.49ID:+4jJ+TIl
なぜPS3/VITAで出したって感じだな
PSPくらいのクオリティじゃないか
0988助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:56:19.49ID:WY9O6L/2
>>987
それは自分でプレイしたうえでの感想?
0989助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 17:59:10.58ID:xhBFhGw2
この手のスパロボ系は画質がいいに越したことはないよなあ
0990助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:01:34.72ID:fJuntF9a
あの戦闘デモをPSPでやったらロード地獄だわ
0991助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:01:47.32ID:PZZWw5/Z
画質はいいからPSPってことはないか
なんかPS2低予算ソフトのHDリマスターつて感じ
0992助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:02:09.03ID:+4jJ+TIl
>>988
1話だけやった感想だよ
0993助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:02:16.31ID:CL2pjWC/
意見言うぐらいいいだろ
プレイしなきゃ何も言っちゃいかんのか?
0994助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:02:55.26ID:IGhJHoPs
ボスキャラを倒すと高確率でフリーズするんだけどなんとかならんかね?

百鬼夜行で、うさだをWIMPACTしたらフリーズするんだけど。
確か2話くらい前でもフリーズしたからWIMPACTしなかったらいけた
0995助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:03:28.10ID:7r0Btzuc
プレイはせいや
0996助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:04:07.93ID:5Izya9CX
建設的な意見以外は買ってない奴に発言する権利はない
0997助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:04:36.68ID:WY9O6L/2
>>992
1話だけか
ならしかたない
0998助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:05:13.50ID:TvYqj2rD
プレイしなきゃネット知識しかないからな
0999助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:05:41.39ID:Tmx6J6Ob
原作通りの声使えない仮面ライダーゲーはなあ…
すごいパチモン臭い
1000助けて!名無しさん!2014/02/07(金) 18:07:12.99ID:S/A3vT6F
参戦作に文句言うくらいならともかくなあ
やってないのにどーのこーの言われても
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。