トップページgamesrpg
1001コメント274KB

【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2014/01/18(土) 19:21:56.59ID:erJ7dj1g
SUPER HEROINE CHRONICLE 超ヒロイン戦記

◆公式サイト
http://shc.channel.or.jp/

◆参戦作品
・怪盗天使ツインエンジェル
・京騒戯画
・デ・ジ・キャラット
・戦姫絶唱シンフォギア
・すーぱーそに子
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・IS<インフィニット・ストラトス>
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢

http://www.youtube.com/watch?v=mIBZVvmz3gk

前スレ
【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1379575503/

次スレは>>970が立てること無理なら指定
0866助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 18:45:25.37ID:VznbqrU1
>>864
遥には「しましまパンツ収集が趣味」という設定がある
ただあそこまで露出させたのは公式のWEBコミックくらい

>>865
変身しないキャラの方が多い気がするし無いと思う
0867助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 18:47:18.26ID:KRuhasyr
まあ無いだろ多分、変身作品で固めるならあるかもしれんけどそういうわけでもないし
0868助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 18:56:52.92ID:uFFPOVFJ
逆に全体で一人二人くらいの人数だったらあったかもしれんけど、
変身アリ作品内のキャラがみんな変身するから数が結構多いしね
0869助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 19:01:13.92ID:QCDr7ACj
ムービーパートでまとめて変身すればいいじゃない
まあ、SCのムービーも変身シーンはなかったわけだが
0870助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 21:13:35.76ID:VhI7dUio
レスthx
そういうものか
期待するのはやめるよ
0871助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 22:34:23.98ID:d/wWYfGa
発表当時からずっと考えてたがようやく購入する決意をした
来週はみんなで盛り上がろうぜ
0872助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 22:43:47.36ID:qOsQ+mXK
俺も心を決めたわ
正直、ムゲフロの時よりも不安はあるけどもう後には退けねぇ
0873助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 23:04:17.84ID:qWEJkqgm
37型の大画面で超ヒロイン戦記やってやるぜ
0874助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 23:10:32.07ID:4dAz9Q8D
VITAとVITATVの二段構えで待機中だぜ
0875助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 23:11:53.24ID:h8JilkaC
俺はvita派かな
SRPGは携帯機で寝転がってやりたいしね
確かにキャラ絵を大画面で見たいのも山々だけど
0876助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 23:54:55.08ID:It/XNjUR
ジャンヌが早く仲間になってくれたら俺得

でも条件付で仲間入りかもしれないな
簡単な条件だといいけど
0877助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 00:11:23.51ID:cYUfTNpM
>>873
37程度で、大型って...

せめて、60超えてからにしろや
0878助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 00:19:41.03ID:tbkycrta
尼のビジュアルガイド付きなくなっててワロタ
0879助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 00:51:00.52ID:6b8QmKUB
なんでラノベはMFに偏ってるんだろ
0880助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 00:57:04.78ID:xVAMxCgj
>>879
MFは版権売るのが好きなんだよ
パチスロもそうだし
0881助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 01:14:01.68ID:StA0Cb+8
MFか。けんぷファーとか参戦できそうだったな
ただ主人公が特異点すぎるけどね。これの参加資格(戦う?女性キャラ)を持ってる
男キャラってそうそういないはず
0882助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 01:40:28.58ID:D4pT6Wxn
スレここにあったのか
あさってにはフラゲ来るんかなー
0883助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 01:43:16.31ID:N1Xftc1N
新規タイトルでアレだけの作品集めたねんじぇねはすごい
と、このゲーム見て改めて思った

こっちも、せめてねんじぇねの半分ぐらいの作品力があればな
まあ、今の面子も好きだから買うけどね
0884助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 01:46:45.78ID:9v+ydJQl
あれは版権「ねんどろいど」で一括して集められるからな。
同作品でもねんどろいど化してないキャラは出せないという制約もあるが
0885助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 08:37:10.40ID:sTk+Fr3f
>>884
版権ってそう単純にはいかなくね?
SDガンダムも似たような理由で版権一括だけど、それでもたまに問題出たりしてた
ヒロイン戦記でも作品OK、曲NGとかな
0886助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 09:10:48.51ID:GFadO4iE
>>877
大画面アピールのキモヲタ乙
0887助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 09:14:46.94ID:cn3YqjKT
シンフォギア時間軸が一期終了後だと響は後期の方かな?
敵オリ勢力に復活させられて呪詛吐きまくりで最終回やGぶち壊しのフィーネとかやらかしそうで怖い
0888助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 09:43:18.40ID:cV73sosR
●KTKT(昨日の 敵は 今日の 友)システム
もとから敵として参戦している敵キャラクターも、特定の条件を満たすことで仲間になることがある。
1周目では無理でも、2周目で仲間にできるかもしれないので、頑張って挑戦してみよう。

2周目で仲間…だと
0889助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 10:09:18.06ID:uizV3JC5
ソロモン絡みに限定すれば、クリス一人で二期展開出来そうだから
無理にフィーネ引っ張り出すこともないんじゃないか

それこそどっかの組織がソロモンガメればそれだけでいけるし
0890助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 11:29:11.45ID:uaOyAKjt
>>888
そりゃあルート選択ありますし

フラゲって早くていつ頃かな分岐後の参戦情報知りたい
0891助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 11:41:26.08ID:R/FeTboZ
明日にはフラゲきそうな気がする
0892助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 11:57:18.37ID:R/FeTboZ
2周目以降にアイテムやステータスを引き継げるのかな?
0893助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 13:18:14.97ID:cn3YqjKT
電プレの「響達と行動をともにしていたはずだが」記述からするとソロモン絡みで敵に付いている可能性はありそう
0894助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 13:22:11.48ID:qrXJZk5m
でじこは加入遅そう
0895助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 13:35:30.59ID:R/FeTboZ
キャラによっては、スパイラルカオスの舞みたいに戦闘不能になった時に好きな人の名前を叫ぶとかないかな?
0896助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 14:17:51.56ID:IwFzXFYD
>>892
QBと同じなら技とアイテム(一種一個)は引き継げる
0897助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 14:24:39.83ID:R/FeTboZ
>>896
ほほう
基本攻撃力とかは引き継ぎなし?
0898助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 14:54:34.73ID:kA73Fz6z
全然プラタマ出ねえ糞本しね
0899助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 15:26:30.52ID:IwFzXFYD
>>897
そこまではなかったはず
0900助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 15:45:18.86ID:R/FeTboZ
>>899
そうなのか
でもまあ、技とアイテムだけでも十分か
0901助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 16:20:00.90ID:P5rtPkiA
京騒戯画とドリームハンターのとりあえず入れとけ感
ドリームハンターハンターはおっさんが釣れるかもしれんが京騒なんてどの層狙ってんだよ
0902助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 16:23:40.34ID:R/FeTboZ
どの作品もちゃんとメインシナリオに関わるのかな?
0903助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 16:36:32.45ID:0uvGpQeB
アムロのνガンのためだけにとりあえず参戦する逆シャア、みたいな扱いのはないだろうさすがに
0904助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 16:40:49.30ID:R/FeTboZ
そに子とかでじことかは意外に重要ポジかもしれない
翼が気にしてたけど、実は本当にそに子の撮影だったりして?
ぷちこの技で表示される●RECも気になるし
0905助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 16:42:48.23ID:lfyK7QW+
どうみてもネタ枠だろwって思えるような作品が重要キャラってのは以外とあるしね
スパロボのフェイとか
0906助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 16:49:03.76ID:R/FeTboZ
そうなんだよな
あれは驚いた
0907助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 17:10:59.24ID:zmjaGThq
IS勢のまんスジクッキリ見たいからPS3一択!
0908助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 17:28:40.01ID:IwFzXFYD
>>901
麗夢はとりあえず入れとけで入るもんじゃないと思うがw
むしろ開発側の熱烈なプッシュがあった率のが高いだろw
0909助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 17:34:06.31ID:R/FeTboZ
そに子は必殺技でデイドリームひくみたいだけど、あのオーラはなんなん?www
やはり普通の人間ではなさそうだw
0910助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 18:48:03.21ID:ViM8GIBY
取り合えず今のうちに言っとくが
フラゲ来たら別スレ建ててそっちでな
この手の板なら確かそれがルールのはず
0911助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 18:54:48.79ID:0kl1gQ79
フラゲが嫌ならスレ見んながルールだろ
0912助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 19:01:42.60ID:ViM8GIBY
>>911
そうなのか?
前別ゲームのスレだとそんな感じにルールだから本スレはフラゲ(ネタバレ)話題禁止、フラゲスレでその話題はする
って感じだったけど違うのだろうか
0913助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 19:28:05.47ID:zyc/hfOW
ここでは違う
嫌なら来るな
0914助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 19:30:54.70ID:AP81HtCu
そういや今気づいたけど
発売日は能登の誕生日だな
いくつになるんだっけw
0915助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 19:35:16.17ID:qrXJZk5m
え?
普通別スレ建てるだろww
0916助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 19:55:14.20ID:6emq4w+B
本家スパロボ並の有名作品ならともかく下手にスレ分けると過疎りそうだしなあ
スパイラルカオスやヒーローズファンタジアの時はどうだったか知ってる人いるかな?

>>909
あれはオーラはたぶん超必殺技の演出
電撃のまとめサイトで何人か画像来てるけど全員出てる
0917助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 19:55:53.87ID:IwFzXFYD
この規模のタイトルでそんなの立ててもさらに過疎るだけ
ネタバレ許容なら見る、いやなら去るそれだけだ
0918助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:07:05.39ID:R/FeTboZ
>>916
まあ、そうだろうねw
FF7のリミットブレイクみたいなもんかな(違
0919助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:10:19.01ID:uaOyAKjt
>>916
スパイラルカオスはスレ分けてない
本スレでフラゲ画像がきたら避難か情報はよに別れる
0920助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:12:49.66ID:R/FeTboZ
そういえば、コスチューム変えたら立ち絵やフィールド上のグラフィックもかわるのかな?
スパイラルカオスは変わったけど
0921助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:14:59.13ID:qrXJZk5m
>>920
変わるだろうね

てかコスチューム変えれるの?
そんな情報きてたっけ
0922助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:15:08.15ID:lfyK7QW+
>>916
ヒロファンのときは発売後も過疎すぎて
フラゲの話すらほとんど出てなかった記憶がある

>>917
俺はフラゲ出来ない人間だが、それでいいと思うよ。全然
下手にスレが増えても住民が分散するだけだし
0923助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:23:55.36ID:R/FeTboZ
>>921
いや、かえれたらいいなーって話
0924助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:29:41.23ID:AP81HtCu
ネタバレと言ってもテキストだからな
画面キャプってろだに上げても直接は見えないし
いちいち噛み付くほどのもんじゃない
動画付きで見て初めて実感するもんだと思う
0925助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:32:12.77ID:eO6ynqJX
むしろ買うかどうかどっちつかずが多そうだから、ネタバレして購入意欲を与えた方がええで
0926助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 20:58:14.61ID:qrXJZk5m
こんなスレまで来て買うか悩んでる奴なんかいるのか?
買うか買わないか決めてるだろ
0927助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 21:40:19.43ID:1+Q/yaKh
様子見は多そう
0928助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 22:17:24.23ID:fyMpiBV+
実は買うか決め兼ねてる。買うならPS3版
オリ男出すくらいなら原作男出して原作再現クロスやってほしいと思ったけど、
それだとヒロイン大戦にならないだろうし一体どうなってるのか
0929助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 23:15:15.47ID:qrXJZk5m
ここまで一つもシンフォギアの必殺技出てないってことはXDあるんじゃね?
0930助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 23:18:31.15ID:XCeHALsE
最強技でXD、合体攻撃でSynchrogazerってとこだろうな、あるなら
0931助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 23:43:46.87ID:dSaCoF2i
Synchrogazerがあったら嬉しいけど、一期終了後だとデュランダル対消滅してるからな…
ノイズもどきみたいにデュランダルもどきとか出てくるんだろうか
0932助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 23:52:27.97ID:KsovlQ4G
ツインエンジェルのカットイン絵をウモ屋さんが描けば爆売れなのに
0933助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 00:15:31.03ID:CNlvSFJC
ツインエンジェルの戦闘は攻撃方法が抽選で弱、中、強に別れるぞ
たとえ弱でも色の組み合わせで熱さが変動しキリン柄は激熱!?
0934助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 00:35:06.31ID:BGuFLSdP
確かにフラゲできる奴はジャンヌ理子クリス仲間にするフラグ早く見つけてくれよEXVSFBして待ってるから
0935助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 00:44:44.17ID:mzp5kOy9
そに子は戦闘中にインタビューするみたいだけど、PXZのうらら思い出すな
0936助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 00:46:18.64ID:wk1XokWK
ノリで予約した
正直今日には手に入ると思うけどデジキャラット、ひぐらし、ゼロ使、ISしか知らねぇ
ゼロ使はF表記だからアニメなんだろうけどアニメ見てねぇ

原作準拠のフラグとかあってもまったく回収できる気がしないw
0937助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 00:50:38.03ID:mzp5kOy9
ひぐらしキャラは通常状態と発症状態の切り替えがどういう風になってるのか気になる
技ごとに状態が変わるのか、特定の条件下で発症するのか
0938助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 03:34:10.90ID:dnpgdoet
前者のような気がする
そこまで凝った演出はしないだろうし
0939助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 04:53:59.84ID:LSvdFULy
ソニー公式で確認したがVITATV対応になっていない
本体とソフト一緒に買おうと思ってたのに…
0940助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 07:15:18.16ID:6NA4NNDX
>>926
最初から買う気無いけどツインスキーだから見てる
ディヴィーナも一応登録してプレイしたがあっちはタダだから
こっちは金がかかるからパスだな
0941助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 07:54:32.23ID:xZ29Rbx3
>>939
おいガチじゃねぇかよおい
このゲームの何処にタッチを必要としているんだよ勘弁してくれよ!

…VITA買うわ
4が出る前に3は買いたくないし
0942助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 08:05:37.96ID:iV+Bcbqv
まさかと思うけど、俺のラウラが初回で仲間にならないなんてことないよな

2週目に仲間になるのもいるとか言われると、そんな可能性もある気がしてきた
0943助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 08:53:32.48ID:lV3aibOj
ノエルのWインパクトでコイン弾いて攻撃する技があってもいいじゃないですか!
0944助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 10:59:18.35ID:mzp5kOy9
早くて今日にはフラゲくるかも?
0945助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 11:12:21.23ID:kyZmJrTJ
発売中の電撃PSにコインが稼ぎやすいボーナスステージとやらの
DLCが付いてるから気になる人はどうぞ
0946助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 11:54:28.81ID:dGIqMaGe
版権組は条件満たせばほとんど一周目で合流できるんじゃないかと予測
二週目に回されるのは最後まで敵の人とか、オリキャラとか…だといいなぁ
0947助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 12:00:13.99ID:mzp5kOy9
UXみたいな感じだったりして
0948助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 12:09:18.86ID:7sTjHkxN
ゲイトは敵幹部は有料DLCだったから携帯機でもDLCが当たり前のいま
期待しない方がいいと思うぜ特にキャラゲは
0949助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 13:28:17.00ID:0KPH6Nb5
今回も敵幹部が少な過ぎるのが凄い不安なんだが
KTKTあるから後半は幹部と雑魚ばっかになりそう
0950助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 13:30:18.21ID:+9FGNvnr
ゲイトのDLCは善いDLC
0951助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 13:42:15.76ID:/50W2x9s
M(負けた)
O(女は)
O(犯される)

システムの導入はよ
0952助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 13:48:25.88ID:ZK5JsgFK
シンフォギア終盤でG仕様になる可能性
BGMは・・・カスサンで
0953助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 13:54:09.05ID:0KPH6Nb5
PVでクロード攻撃してるのが敵キャラってことでいいのかね
レキは全く分からんがジャンヌとラウラは声からしてクロードだろうから敵キャラかな

ルート選択悩むなこれは
0954助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:00:44.95ID:mzp5kOy9
ファミ通レビューの悪い点を抜き出してみた
「プレイ感覚は同じことのくり返し感が強いかも」7点
「途中でセーブできたらよかった」7点
「マップのやり直しや出撃前の画面に戻れないなど、やや不便に感じる部分も」7点
「アドベンチャーシーンで中断ができなかったり、マップが見にくいなど惜しい要素も多い」8点
0955助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:01:55.93ID:mzp5kOy9
>>953
フリーバトルってクロードを敵にして凹れるのかな?
0956助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:14:38.30ID:aQfYpsWX
>>954
発売直前にわざわざ悪いところだけ抜き出す意図は?
0957助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:15:28.07ID:7brti+kc
何でそんなぴりぴりしてんだよ
0958助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:18:07.65ID:0KPH6Nb5
>>955
こっちで敵選べないし無理っぽい?サンドバッグとしては最適だから凹りたいけど
今回鎧破壊がないからフリーバトルは経験値稼ぎでしか使わなそう
0959助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:18:51.69ID:mzp5kOy9
>>956
こんな感想が入っててこの得点は逆に期待していいんじゃないかって意味だったんだが
0960助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:26:37.63ID:mzp5kOy9
>>958
やっぱ無理っぽいな

>>954はこのタイミングで書く必要なかったな
気を悪くした人たちごめん
0961助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:35:22.43ID:mzp5kOy9
悪い点だけじゃアレだから、良い点も

「フリーマップで自由にキャラを育てられたり、視認性がよくて使いやすいインターフェイスなど、初心者にもやさしい。
ステージ数は多く、各種演出も凝っていて見た目も楽しい」

「攻撃力などの能力パラメーターを0にすると発動できる追加攻撃システムは、戦略性があり、爽快感も味わえる。
章の前後のイベントは豊富で、ヒロインたちの会話もボリュームたっぷり
PSVita版に比べて若干サクサクしている印象」

「通常の会話シーンのほか、ストーリー中のアニメーションでも多彩なキャラの共演が見られるのはうれしい。
戦闘シーンは、派手に動くうえにカットインなども入って爽快だし、キャラの魅力がよく出ていていい。」

「作品の垣根を越えたムービーや会話が多いのがすごい。
ストーリーの合間に、自由にレベル上げや資金稼ぎを行えるので、プレイしやすいのもいいですね。
ボリュームのあるシナリオはうれしい」
0962助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:41:03.85ID:kPzK6QSB
>>954
悪い点これだけなんだもんな
ロードが長いとか、ボリュームが少ないとか、そういう致命的なのがない
0963助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:43:45.80ID:aQfYpsWX
空気悪くしてすまんかった
ゲハキッズがよくやる手口だったからつい

今日帰りにフラゲ店でも見てくるか
0964助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 14:44:40.07ID:mzp5kOy9
>>963
いやいやあんたは悪くない
きにすんな
0965助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 15:17:27.13ID:h2iS1o7S
キャラゲーとして見たとき不満点となる所がないのは安心できるね
更にそれに求められる点がいい評価をもらってるのも好印象
0966助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 15:34:25.31ID:9DyIGuIm
そろそろ次スレの季節ね
やたら連投してる人が立ててきたらどうやね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。