トップページgamesrpg
1001コメント274KB

【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/01/18(土) 19:21:56.59ID:erJ7dj1g
SUPER HEROINE CHRONICLE 超ヒロイン戦記

◆公式サイト
http://shc.channel.or.jp/

◆参戦作品
・怪盗天使ツインエンジェル
・京騒戯画
・デ・ジ・キャラット
・戦姫絶唱シンフォギア
・すーぱーそに子
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・IS<インフィニット・ストラトス>
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢

http://www.youtube.com/watch?v=mIBZVvmz3gk

前スレ
【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1379575503/

次スレは>>970が立てること無理なら指定
0653助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 23:17:40.33ID:IMl/rcxU
別にBGMはPVのやつでいいわ
PV2のISから流れるBGMかっこいいじゃん?

そんなことより早く目からビームしたいわ
0654助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 23:27:40.80ID:kS7yiA2y
ファミ痛の点数はまぁまぁだな
低すぎてもアレだが、ヘタに10点連発されるよりずっと安心感がある
0655助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 00:27:57.45ID:C2kJwd80
戦闘曲って作品毎に違うのが用意されてるんだろうか?
ゲイトの版権キャラは各作品につきだいたい1人ずつ参戦だったからタイプ(?)毎に曲が違ってたけど
0656助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 00:41:52.83ID:Fak6Ovh1
>>654
そんなに期待されてるとも思わないから正当な評価であることを願う
0657助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 01:42:26.79ID:QtopHeFk
>>652
あんな小っちゃい会社が何本も作れるわけないだろ
携帯スパロボ潰してアニメ大戦作れってか?
賛成だ
0658助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 02:26:33.87ID:g6psk5Mz
生身戦闘系、変身戦闘系、そもそも本来戦わない系

がおおまかなくくりで、その中で曲が別れてる感じかな
そのキャラの性格とか戦略とか特徴とかで

としても誰と誰が共通曲になるか気になるところ
0659助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 03:16:16.79ID:K4Dy1pv6
ゲーム誌のレビュー見てきたけどまとめると
良い点
ストーリーのボリュームは結構ある
戦闘シーンの演出、能力破壊システムやソウルリンクによる特殊効果などの戦略性は概ね高評価
難易度は序盤から強化がいる硬派な作りただしフリーマップで強化できるので初心者でも詰むことはない
戦闘シーンの早送り完備など変な名前以外でもシステム面は充実

悪い点
男オリ主人公のキャラ性、合わない人にはキツいかもとのこと
原作BGMの有無
通常のアドベンチャーパートに声が無いこと
マップでキャラが集まると見えにくい、建物が邪魔で攻撃の範囲が解りづらいなど視点の問題
0660助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 03:28:38.81ID:CKilOKtD
あの主人公って普段から強制メンバーかな?出来れば使いとうないんじゃが
0661助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 04:23:13.04ID:S2HNXou1
>>659
おー、お疲れ
悪い点1番目2番目は気にしないけど、キャラゲーでAVGパート無音は寂しそうだね
4番目のは真上視点とか出来ないのかな。過去作であったような無かったような
0662助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 05:44:44.85ID:x9hzJpBO
最新PV見る限りエーアイより戦闘アニメは上だからそれは惜しい
0663助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 06:48:33.30ID:92GjUtw9
フルボイスじゃないのかー
制作費ケチったのか
0664助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 06:54:25.13ID:EkKH+BJw
スパロボもフルボイスじゃないじゃない
0665助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 07:19:27.97ID:sKFL3Q5l
評価を下げるほどの男キャラwww
0666助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 07:21:11.27ID:stCFijmz
というか普通そうだろう>通常AVGパートがフルボイスじゃない
ただでさえキャラ多いんだし、この言い回しだとイベントはそうでもないんだろ?
0667助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:00:27.29ID:HFGTT84S
>>659見る限りマイナスよりプラスの方が大きいな
戦闘早送りあるのは気になってたからありがたいw
0668助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:03:10.46ID:tVimkDFl
>>659
フリーマップあるのか。
こういう大事なことは公式HPにもちゃんと乗せとこうぜw
0669助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:23:52.87ID:sBJoG6Zk
クイーンズゲイトばりのレベル補正またあんだろうか
少しレベル離れてるだけで殆ど攻撃当たらんの凄い萎えたわ、エロゲだけに
0670助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:29:02.76ID:1F0wdlJ8
これ開発クイーンズのところか
戦闘シーンはよくできてたけどシステムいまいちでストーリーなしに等しかったから
迷うなあ
0671助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:48:03.42ID:C2kJwd80
レベル上げのためのフリーマップはクイーンズにもあったな
なぜか伏せてあったけどやっぱりこれにもあったか
>>659
スパロボにも通常ADVパートではほぼボイスないけど、新作出るたびに悪い点として挙げられてるの?
0672助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:20:18.66ID:+U7R/stv
フリーマップとかやる前にカスサン入れろよ…
オレ、カスサンあったらシンフォギア組は二期曲にするんだ…
0673助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:20:19.87ID:/AYsRLVs
途中セーブ出来ないとかアホなの?
0674助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:21:54.93ID:sBJoG6Zk
どこにそんな情報が?
0675助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:33:38.64ID:/AYsRLVs
ん?あぁ今回レビューがPS3とVITAがあってVITAの方に
たた途中っていっても会話パートの可能性でバトルでは出来るんじゃね
0676助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:39:55.47ID:C2kJwd80
現時点で情報がないことからすると、クイーンズみたいなイベントアニメは無そうだな
クロスオーバーアニメはオープニングだけか
0677助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:41:39.88ID:Gq3ex2rD
スレの伸びの大半が池沼の連投かよ
0678助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:44:02.64ID:tVimkDFl
>>676
今確認したけど、WEBPV2で
「OP以外にゲーム本編でも見られる」って言ってるぞ
0679助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 10:02:33.79ID:/AYsRLVs
>>661
視点変更出来ませんから 残念ですね
0680助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 10:06:02.89ID:K4Dy1pv6
>>671
流石に毎回のスパロボの評価はわからんが
このゲームに限ってはレビュワーがいわゆる本格的なギャルゲーみたいなのを期待してたんではないかと
何人かレビューしてる中の1人の意見だし
0681助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 10:06:27.81ID:C2kJwd80
>>678
お?それだったらありそうだな
もちろんボイスもあるよな
0682助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 10:08:01.63ID:C2kJwd80
>>680
ギャルゲー期待してる人がいたことに驚き
0683助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 11:41:14.26ID:44ta7INE
そもそも通常パートもボイス付きなら
フリートークシーンはフルボイスなんて宣伝しないだろ
そこは勘違いする方がおかしい
0684助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 11:58:53.43ID:s9DDfEyM
クリアーまで60時間
やりこみ要素で180時間以上
結構長くプレイできそうね?
0685助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:00:07.45ID:1T1ZvlTT
>>684
はい買い決定
0686助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:14:11.77ID:W2uiWSun
ちょい増ししてるだろうとはいえ60時間か
SRPGでまあ40時間も遊べたらもとは取れるな
0687助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:21:20.26ID:44ta7INE
やっぱり話数は5-60話くらいかな
0688助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:27:45.28ID:C2kJwd80
ボリュームあるとは言っても、後半になると敵が増援しまくったり同じ敵がローテーションしまくりとかはないよな? 
そこがちょっと心配
0689助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:28:31.28ID:C2kJwd80
ボリュームあるとは言っても、後半になると敵が増援しまくったり同じ敵がローテーションしまくりとかはないよな? 
そこがちょっと心配
0690助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:32:22.97ID:C2kJwd80
書き込みエラーでたからリトライしたけどなぜか既に書き込めてたみたい
ごめん
0691助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:58:34.45ID:w684QX2v
そういえばVita版ってTV対応してるのか?
一応Vita版買おうと思ってるんだが大画面で出来るならなおいいんだけど…
0692助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 13:00:46.68ID:C2kJwd80
こういうゲームでタッチパネルってあんまり使わなそうだし、たぶんVITATV対応してると思う
0693助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 13:22:45.17ID:w684QX2v
結構探したんだけどどこにも対応とは書いてないんだよね
タッチ要素は確かに少なそうだし、TV対応してたらあんまりPS3の
価値がないような気もするし
微妙な所
0694助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 13:29:47.50ID:kQkOE2i8
>>689
クイブレの時は3〜4話くらい連続で山賊が襲ってくる回もあったから
充分、その可能性はあると思う
0695助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 13:32:16.36ID:x9hzJpBO
作品からヒロインしか抽出してないからな
敵はオリジナルしかいない
0696助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 13:38:29.21ID:UGVXfjjB
アキバリアンが「かわいい女の子発見うへへ〜」とかって襲ってくるマップが3〜4話連続で有る可能性が高いってことか
プレイ時間長くても、敵の種類が少ないと超ダレるからなー
スパロボOEとかホントひどかった
0697助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 14:00:51.62ID:K4Dy1pv6
闇の眷属という名のドッペルをどう絡めてくるかだね
前々作、前作みたいな単なるコピーではなく意志みたいなの付けたみたいだし
0698助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 14:11:33.65ID:C2kJwd80
ノイズモドキみたいに版権キャラをベースにしてるっぽいオリジナル敵ってどのぐらいいるんだろう?
各作品に1種類以上いるのかな?
そに子の敵とかは思い浮かばないから全作品ではないと思うけど
0699助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 14:29:53.63ID:HFGTT84S
>>696
OEは強制出撃が多すぎてやめたわ
あんなんボトムズ好きしかやってらんねーだろww
0700助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 14:37:21.03ID:oypBqW57
>>616
どっちも低いな・・
んー7が3つてちょっとヤバくね
正直>>659の悪い点で低くなったとは思えないんだけど
敵の種類が少ないとか技が単調だとか戦えるキャラが少ないとか別にあるのかと勘ぐってしまう
0701助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 14:42:18.75ID:C2kJwd80
じゅうぶん高いと思うけど?
0702助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 14:55:39.04ID:HFGTT84S
技が単調とかキャラが少ないとか…
前作ハマった俺からしたらなんの不安もないわ
0703助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 15:00:18.31ID:wMt3hOZS
発表当時からクソゲー確定とか言われてたのに今更気にするなよ
買う人は敢えて地雷を踏み抜くつもりで買うんだろうし
0704助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 15:05:58.01ID:44ta7INE
スパイラルカオスのキャラが変わっただけをイメージしてればいいんだよ
作ってる方も実際そんな感じだろうから
0705助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 15:08:07.64ID:K4Dy1pv6
>>698
レビューによれば一応アキバ系はそに子、ガードロボ系はツインエンジェルみたい
そに子にああいうコテコテのオタクが出てくるのかわからんが
とりあえずレビューにはそれぞれの作品にそった敵が出てくるって書いてある
そうなるとティザーPVでコトと戦ってた白服グラサンは京騒
モンスター系は麗夢かね
0706助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 15:27:30.91ID:S5Sam0WE
不満を言えば戦闘アニメがドットで見たかったくらいだな
前作前々作をやった俺からしたらHD機で出してくれてありがとうとしか言えん(信者)
0707助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 15:52:10.22ID:sKFL3Q5l
公式見てもまるでわからんからな
むしろ疑問が増えるだけという・・・
0708助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 17:03:22.12ID:C2kJwd80
>>705
ああ、やっぱり対応するのがいるのか
ってことは、ISは無人(人工知能だっけ?)のやつがでてくるのかな?
モンスター系は世界観的にゼロ魔にもいそう
ヲタク系はでじこかと思ってたけどそに子なのか
そに子はアニメしか知らないけど、今のところはコテコテのヲタクはいないみたい

もしかしたらこんな感じで大まかにわかれてるのかも
メカ系
・怪盗天使ツインエンジェル
・インフィニットストラトス
モンスター系
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢
・シンフォギア
ヲタク系
・デジキャラット
・すーぱーそに子
人間系
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・京騒戯画
0709助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:04:48.09ID:e8AcJNCf
ヒロイン縛りが明らかに足ひっぱてるよなこれ
0710助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:10:52.94ID:C2kJwd80
>>709
ヒーローズファンタジアとかやればいいんじゃないかな
0711助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:21:25.15ID:COpA7dg4
そりゃやれるもんならスーパーアニメ大戦とかやりたいんだろうけどさ
0712助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:30:05.63ID:EDxs7ex/
>>705
>ガードロボ系はツインエンジェルみたい
だったら中ボスでクラーケン出せよw
足を掴まれて逆さ吊りにされているのに
命より恥じらいを優先する遥が見たい(マテ

>>708
>・怪盗天使ツインエンジェル
ゲーム誌の記載自体が誤植なのか?w
0713助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:32:56.20ID:w684QX2v
>>712
怪盗と快盗の違いは許してやれよ…
0714助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:36:45.98ID:EhvsRPsb
いっそストパニ、ストパン、ゆるゆり、まどか足して完全男排除大戦で
0715助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:47:47.37ID:C2kJwd80
ああ、怪盗じゃなくて快盗か
テンプレの違ってたのか

快盗といえば神風快盗ジャンヌと快盗セイントテール
0716助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:50:20.47ID:C2kJwd80
>>714
桜trickも入れよう(提案)
0717助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:00:19.98ID:S2Frcx7P
ミルキーホームズ・・・は戦闘向きな人が味方に少ないか
0718助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:00:26.52ID:w684QX2v
っていうかなのはを入れれば売り上げては変わってた(確信
0719助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:01:04.14ID:TZQb1RAm
ストパンとかキャラが多い作品は参戦出来ないだろうなぁ
一作品多くても5人くらいにしておかないとバランス悪いだろう
0720助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:01:40.96ID:yicH2ElJ
ガチレズ大戦になったらアリアがアリアAAに、ISがストパン、ゼロ魔がなのはあたりになるんだな
0721助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:02:11.17ID:W+fGv4VN
実際、MFJ文庫(コミックアライブ)出のアリアやゼロ魔がいるんだから
やろうと思えばのんのんびよりもいけるはずだよなぁ…?(錯乱)
れんちょん使いたいなぁ(無茶振り)
0722助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:04:30.80ID:786d7Bku
>>718
そのためのシンフォギアだろ
製作やら脚本やらかなり繋がってるから、しがらみの少ないこっちを観測気球にしてる感ありあり
0723助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:08:30.45ID:C2kJwd80
>>722
SAKIMORIとフェイトそんの絡みを見たいw
0724助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:27:38.49ID:HFGTT84S
そうだ、ヴァイスシュヴァルツをVITAで出そう(提案)

いやとっとと出せマジで
0725助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:30:29.87ID:C2kJwd80
>>724
ロード時間をもっと短縮してくれ
あと、もっと作品数増やせ
0726助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:33:24.29ID:HFGTT84S
>>725
作品数は今凄いことになってるぞ


あと電撃に更新きたな
うさだとっとと負けろにょ!
0727助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:42:59.20ID:w684QX2v
よしタカラトミーにヴァイスシュヴァルツを依頼するしかないな



と思ったら解散してた
0728助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:46:48.39ID:C2kJwd80
>>726
前にPSPで出たときは作品数少なかった気がしたけどな
リアルカードの作品数は結構多いけどそのうちのほんの一部しか出てなかった
0729助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 22:28:41.72ID:S2HNXou1
電プレ買って来たわー
2話からいきなりルート分岐
0730助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 22:35:03.73ID:kQkOE2i8
>>728
いや、まさにその通りだったよ
版権的に厳しいのかもしれんが、あれはマジでカード数少なすぎだったわ…
遊戯王のTF見習えよ、マジで
0731助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 23:20:39.74ID:K4Dy1pv6
>>729
おそらくPV1のDINシステムの所で映ってたのが最初の分岐なのかな?
ノエル、翼と女の子を探す と めると綾小路探偵事務所に行く
スクショやPVから考えるとこんな分け方かな
ノエルルートはシンフォ、そに子
めるルートは麗夢、アリア
0732助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 23:52:27.88ID:a+UK16d5
鈴木典孝さんってキャラデザだけじゃなくロリキャラの声まで出せるのか
多彩な人だなあ(棒)
0733助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 03:23:17.30ID:cGFdRAzY
シンフォギアと麗夢が目当てなのに別ルートとかどっち行ったらいいんだー
0734助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 03:51:32.40ID:Ti4ng/pl
周回プレイすればいいじゃん
2週目の楽しみがあるのはいいことだよ
0735助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 05:32:07.36ID:Efyid88l
>>731
音楽つながりと拳銃つながり?
0736助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 05:59:24.80ID:7syxXZ1U
>>735
たぶん探偵繋がりかな
アリアってシャーロック・ホームズの子孫だし本人は探偵学部じゃないけど
それでもそもそもアリアの通う武偵高校が犯罪を捜査、検挙する人材を育てる学校だからね
学生だけど依頼をうけて事件解決に動いたりする
今回はアリアが悪夢に捕らわれる事件を追っててそれを以前にも解決した人物ってことで麗夢の所に来るっぽい
めるは何で探偵事務所を訪ねるかわからんが(先生の行方の手がかり探してって感じか?)
そこでめるが悪夢事件の被害者になるっぽいね
0737助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 06:13:15.86ID:Efyid88l
>>736
ああ、探偵つながりなのか
0738助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 06:33:38.43ID:Efyid88l
パラレルマップとかについての詳細はまだわからないか
0739助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 10:40:46.19ID:p6e7KaN9
ついにあと一週間切ったか…
発表されたのが去年の5月…長かったな…
0740助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 11:21:55.35ID:W7cm7tTP
釘宮ボイスを堪能してください
0741助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 11:46:52.70ID:f3rWJxWb
くぎゅの次に多いのって誰?
0742助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 11:59:34.48ID:9iqL+N7O
>>741
堀江か能登じゃね、印象だけど
0743助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 12:24:26.74ID:Oa/o6TEC
ざっと数えたら釘宮4、能登、田村、堀江2ずつ
0744助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 13:10:30.85ID:Cuh4eJw/
釘宮目当てで買おうと思ったけど
ティアーズ2がまだ終わってないから迷う
0745助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 13:18:32.23ID:b51bIFa4
ヴァイオレット姉妹が出られるのに、タバサがいないのはちょっと納得いかん
優先順位逆だろ
0746助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 16:07:39.49ID:f3rWJxWb
これの続編がでたらひぐらし2期も入って羽入も参戦するかな?
0747助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 16:19:59.09ID:yP5lR8fY
ひぐらし他の非スーパーヒロイン勢はぜんぶリストラしてほしいわけだが(´・ω・`)
0748助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 16:35:18.35ID:f3rWJxWb
羽入は覚醒すればじゅうぶん戦えるだろ
0749助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 19:07:24.75ID:eOaA0CXp
ひぐらし勢が非スーパーヒロインとかなに寝言いってんだ
まあ超常の力を直接振り回すのは二人だけだけども
0750助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 19:10:50.27ID:bl0syJ3X
力とゆーより作風じゃね?
そう考えるとシンフォギアはスーパーヒーロー枠だけど
0751助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 19:40:01.80ID:89VMK8nc
まぁ戦闘できないキャラは除外してほしいってのは理解できる
どうしても入れたいならねんじぇねみたいにサポート枠とかにしてほしい
0752助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 19:51:25.43ID:qm/uSnlx
空を飛んだり兵器や魔法使ってる作品ある中、ひぐらしは空気読めてない感はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています