【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:21:56.59ID:erJ7dj1g◆公式サイト
http://shc.channel.or.jp/
◆参戦作品
・怪盗天使ツインエンジェル
・京騒戯画
・デ・ジ・キャラット
・戦姫絶唱シンフォギア
・すーぱーそに子
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・IS<インフィニット・ストラトス>
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢
http://www.youtube.com/watch?v=mIBZVvmz3gk
前スレ
【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1379575503/
次スレは>>970が立てること無理なら指定
0624助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:22:50.32ID:edwB7E/X歌わないってのも明言されてる
0625助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:27:53.89ID:cB7yQ6FS0626助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:30:39.15ID:DtA71Zwb歌があったらあったで、ダメージ中のあの息遣いとか再現出来ないわけで
0627助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:33:00.83ID:Swrp6KDlやはり歌わないのか……
もしかして、異世界にいったことと関係あるのかな?
いろんなものが変異しちゃったとか
ひぐらし勢も異世界にきたことで雛見沢症候群を自分でコントロールできるようになったとかだろうか?
シンフォギア勢も歌わなくても気力次第で必殺技が出せるようになったとかか?
そに子はギター演奏してるカットインあったから歌うと思ってたけど……歌わないのね
0628助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:34:38.64ID:Swrp6KDlずっと歌ってるのに普通に喋ってるアルトネリコ
0629助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:35:21.13ID:939K3SZz0630助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:36:53.99ID:Swrp6KDlSCみたいのだったらいいな
あとは合体技やソウルリンク会話が充実してればいいや
0631助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:40:28.78ID:Swrp6KDl0632助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:41:27.87ID:Swrp6KDl0633助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 19:52:33.76ID:Swrp6KDl実は版権曲入れないのは最初から決まっていて、音楽が重要じゃない版権作品によるシナリオがだいたい固まっていた
しかし、いくつか使用許可がおりなかった
その穴埋めにシンフォギアとそに子などの使用許可がおりた
使用許可がおりなかった作品の代わりに入れただけなので音楽がテーマな作品なのは偶然
音楽が重要じゃないシナリオで固めてていたので多少練り直しても音楽要素は無視
みたいな?
0634助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:01:01.61ID:qGxUauIRカスタムサウンドさえ対応してれば…
0635助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:03:08.97ID:Swrp6KDlそれとも、後で予算があわなくなったとか?
0636助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:05:27.17ID:Swrp6KDl0637助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:11:10.51ID:Swrp6KDlボイスの量が信じられないぐらい多くて、声優に払う金がハンパなく多くなったんだよ!
だから版権曲ないんだよ!うんきっとそうだそうに違いない!!
0638助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:16:05.79ID:Z7SnICi80639助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:17:56.18ID:Swrp6KDl0640助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:29:23.09ID:Swrp6KDlソウルリンク会話で触れるぐらいだったりして
まさか、イベントアニメで響もそに子も歌ってるとかじゃないよな?
シンフォギア本編みたいにアフレコ扱いでいれても同じように版権料とられるのかな?
0641助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 21:04:08.62ID:2IwzFr0f取りあえずお前は落ち着いて、書きたいことはまとめて書け。
何回連レスしてんだよ
0642助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 21:11:46.92ID:TAZmB5lz今の気持ちを例えるなら、昼飯がカレーライス→カレーパンになったようなもんだ
カスサンないなら予約取り消しも選択に入りそう
0643助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 21:12:19.57ID:Kcc/Nunm0644助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 21:21:56.87ID:pQ/1BvcY0645助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 21:29:42.53ID:lAMdfit80646助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 21:35:52.25ID:Swrp6KDlていうか今日はもう寝るわ
荒らすつもりはなかったんだけど流石に連投しすぎたねごめん
0647助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 21:40:45.43ID:ksEWrnKNオリジナル曲自体は前もいいの作ってたし、曲数多いことを期待
0648助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 22:20:23.30ID:h3zXGjpy0649助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 22:30:01.45ID:aoIsh0eO0650助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 22:38:41.98ID:FTsxryXvレッドショルダーのマーチみたいなのでもいいからなんかやって欲しいところだ
0651助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 22:45:05.81ID:XYQJKGi0多少残念な出来でも目を瞑るから頼むからシリーズ化されてくれ
0652助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 23:07:23.20ID:WWwzp16c0653助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 23:17:40.33ID:IMl/rcxUPV2のISから流れるBGMかっこいいじゃん?
そんなことより早く目からビームしたいわ
0654助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 23:27:40.80ID:kS7yiA2y低すぎてもアレだが、ヘタに10点連発されるよりずっと安心感がある
0655助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 00:27:57.45ID:C2kJwd80ゲイトの版権キャラは各作品につきだいたい1人ずつ参戦だったからタイプ(?)毎に曲が違ってたけど
0656助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 00:41:52.83ID:Fak6Ovh1そんなに期待されてるとも思わないから正当な評価であることを願う
0657助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 01:42:26.79ID:QtopHeFkあんな小っちゃい会社が何本も作れるわけないだろ
携帯スパロボ潰してアニメ大戦作れってか?
賛成だ
0658助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 02:26:33.87ID:g6psk5Mzがおおまかなくくりで、その中で曲が別れてる感じかな
そのキャラの性格とか戦略とか特徴とかで
としても誰と誰が共通曲になるか気になるところ
0659助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 03:16:16.79ID:K4Dy1pv6良い点
ストーリーのボリュームは結構ある
戦闘シーンの演出、能力破壊システムやソウルリンクによる特殊効果などの戦略性は概ね高評価
難易度は序盤から強化がいる硬派な作りただしフリーマップで強化できるので初心者でも詰むことはない
戦闘シーンの早送り完備など変な名前以外でもシステム面は充実
悪い点
男オリ主人公のキャラ性、合わない人にはキツいかもとのこと
原作BGMの有無
通常のアドベンチャーパートに声が無いこと
マップでキャラが集まると見えにくい、建物が邪魔で攻撃の範囲が解りづらいなど視点の問題
0660助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 03:28:38.81ID:CKilOKtD0661助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 04:23:13.04ID:S2HNXou1おー、お疲れ
悪い点1番目2番目は気にしないけど、キャラゲーでAVGパート無音は寂しそうだね
4番目のは真上視点とか出来ないのかな。過去作であったような無かったような
0662助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 05:44:44.85ID:x9hzJpBO0663助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 06:48:33.30ID:92GjUtw9制作費ケチったのか
0664助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 06:54:25.13ID:EkKH+BJw0665助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 07:19:27.97ID:sKFL3Q5l0666助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 07:21:11.27ID:stCFijmzただでさえキャラ多いんだし、この言い回しだとイベントはそうでもないんだろ?
0667助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 08:00:27.29ID:HFGTT84S戦闘早送りあるのは気になってたからありがたいw
0668助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 08:03:10.46ID:tVimkDFlフリーマップあるのか。
こういう大事なことは公式HPにもちゃんと乗せとこうぜw
0669助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 08:23:52.87ID:sBJoG6Zk少しレベル離れてるだけで殆ど攻撃当たらんの凄い萎えたわ、エロゲだけに
0670助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 08:29:02.76ID:1F0wdlJ8戦闘シーンはよくできてたけどシステムいまいちでストーリーなしに等しかったから
迷うなあ
0671助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 08:48:03.42ID:C2kJwd80なぜか伏せてあったけどやっぱりこれにもあったか
>>659
スパロボにも通常ADVパートではほぼボイスないけど、新作出るたびに悪い点として挙げられてるの?
0672助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 09:20:18.66ID:+U7R/stvオレ、カスサンあったらシンフォギア組は二期曲にするんだ…
0673助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 09:20:19.87ID:/AYsRLVs0674助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 09:21:54.93ID:sBJoG6Zk0675助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 09:33:38.64ID:/AYsRLVsたた途中っていっても会話パートの可能性でバトルでは出来るんじゃね
0676助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 09:39:55.47ID:C2kJwd80クロスオーバーアニメはオープニングだけか
0677助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 09:41:39.88ID:Gq3ex2rD0678助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 09:44:02.64ID:tVimkDFl今確認したけど、WEBPV2で
「OP以外にゲーム本編でも見られる」って言ってるぞ
0679助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 10:02:33.79ID:/AYsRLVs視点変更出来ませんから 残念ですね
0680助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 10:06:02.89ID:K4Dy1pv6流石に毎回のスパロボの評価はわからんが
このゲームに限ってはレビュワーがいわゆる本格的なギャルゲーみたいなのを期待してたんではないかと
何人かレビューしてる中の1人の意見だし
0681助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 10:06:27.81ID:C2kJwd80お?それだったらありそうだな
もちろんボイスもあるよな
0682助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 10:08:01.63ID:C2kJwd80ギャルゲー期待してる人がいたことに驚き
0683助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 11:41:14.26ID:44ta7INEフリートークシーンはフルボイスなんて宣伝しないだろ
そこは勘違いする方がおかしい
0684助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 11:58:53.43ID:s9DDfEyMやりこみ要素で180時間以上
結構長くプレイできそうね?
0685助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 12:00:07.45ID:1T1ZvlTTはい買い決定
0686助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 12:14:11.77ID:W2uiWSunSRPGでまあ40時間も遊べたらもとは取れるな
0687助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 12:21:20.26ID:44ta7INE0688助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 12:27:45.28ID:C2kJwd80そこがちょっと心配
0689助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 12:28:31.28ID:C2kJwd80そこがちょっと心配
0690助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 12:32:22.97ID:C2kJwd80ごめん
0691助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 12:58:34.45ID:w684QX2v一応Vita版買おうと思ってるんだが大画面で出来るならなおいいんだけど…
0692助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 13:00:46.68ID:C2kJwd800693助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 13:22:45.17ID:w684QX2vタッチ要素は確かに少なそうだし、TV対応してたらあんまりPS3の
価値がないような気もするし
微妙な所
0694助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 13:29:47.50ID:kQkOE2i8クイブレの時は3〜4話くらい連続で山賊が襲ってくる回もあったから
充分、その可能性はあると思う
0695助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 13:32:16.36ID:x9hzJpBO敵はオリジナルしかいない
0696助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 13:38:29.21ID:UGVXfjjBプレイ時間長くても、敵の種類が少ないと超ダレるからなー
スパロボOEとかホントひどかった
0697助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 14:00:51.62ID:K4Dy1pv6前々作、前作みたいな単なるコピーではなく意志みたいなの付けたみたいだし
0698助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 14:11:33.65ID:C2kJwd80各作品に1種類以上いるのかな?
そに子の敵とかは思い浮かばないから全作品ではないと思うけど
0699助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 14:29:53.63ID:HFGTT84SOEは強制出撃が多すぎてやめたわ
あんなんボトムズ好きしかやってらんねーだろww
0700助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 14:37:21.03ID:oypBqW57どっちも低いな・・
んー7が3つてちょっとヤバくね
正直>>659の悪い点で低くなったとは思えないんだけど
敵の種類が少ないとか技が単調だとか戦えるキャラが少ないとか別にあるのかと勘ぐってしまう
0701助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 14:42:18.75ID:C2kJwd800702助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 14:55:39.04ID:HFGTT84S前作ハマった俺からしたらなんの不安もないわ
0703助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 15:00:18.31ID:wMt3hOZS買う人は敢えて地雷を踏み抜くつもりで買うんだろうし
0704助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 15:05:58.01ID:44ta7INE作ってる方も実際そんな感じだろうから
0705助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 15:08:07.64ID:K4Dy1pv6レビューによれば一応アキバ系はそに子、ガードロボ系はツインエンジェルみたい
そに子にああいうコテコテのオタクが出てくるのかわからんが
とりあえずレビューにはそれぞれの作品にそった敵が出てくるって書いてある
そうなるとティザーPVでコトと戦ってた白服グラサンは京騒
モンスター系は麗夢かね
0706助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 15:27:30.91ID:S5Sam0WE前作前々作をやった俺からしたらHD機で出してくれてありがとうとしか言えん(信者)
0707助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 15:52:10.22ID:sKFL3Q5lむしろ疑問が増えるだけという・・・
0708助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 17:03:22.12ID:C2kJwd80ああ、やっぱり対応するのがいるのか
ってことは、ISは無人(人工知能だっけ?)のやつがでてくるのかな?
モンスター系は世界観的にゼロ魔にもいそう
ヲタク系はでじこかと思ってたけどそに子なのか
そに子はアニメしか知らないけど、今のところはコテコテのヲタクはいないみたい
もしかしたらこんな感じで大まかにわかれてるのかも
メカ系
・怪盗天使ツインエンジェル
・インフィニットストラトス
モンスター系
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢
・シンフォギア
ヲタク系
・デジキャラット
・すーぱーそに子
人間系
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・京騒戯画
0709助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 20:04:48.09ID:e8AcJNCf0710助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 20:10:52.94ID:C2kJwd80ヒーローズファンタジアとかやればいいんじゃないかな
0711助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 20:21:25.15ID:COpA7dg40712助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 20:30:05.63ID:EDxs7ex/>ガードロボ系はツインエンジェルみたい
だったら中ボスでクラーケン出せよw
足を掴まれて逆さ吊りにされているのに
命より恥じらいを優先する遥が見たい(マテ
>>708
>・怪盗天使ツインエンジェル
ゲーム誌の記載自体が誤植なのか?w
0713助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 20:32:56.20ID:w684QX2v怪盗と快盗の違いは許してやれよ…
0714助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 20:36:45.98ID:EhvsRPsb0715助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 20:47:47.37ID:C2kJwd80テンプレの違ってたのか
快盗といえば神風快盗ジャンヌと快盗セイントテール
0716助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 20:50:20.47ID:C2kJwd80桜trickも入れよう(提案)
0717助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 21:00:19.98ID:S2Frcx7P0718助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 21:00:26.52ID:w684QX2v0719助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 21:01:04.14ID:TZQb1RAm一作品多くても5人くらいにしておかないとバランス悪いだろう
0720助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 21:01:40.96ID:yicH2ElJ0721助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 21:02:11.17ID:W+fGv4VNやろうと思えばのんのんびよりもいけるはずだよなぁ…?(錯乱)
れんちょん使いたいなぁ(無茶振り)
0722助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 21:04:30.80ID:786d7Bkuそのためのシンフォギアだろ
製作やら脚本やらかなり繋がってるから、しがらみの少ないこっちを観測気球にしてる感ありあり
0723助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 21:08:30.45ID:C2kJwd80SAKIMORIとフェイトそんの絡みを見たいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています