ファイアーエムブレムについて語ろう! 164章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 13:28:11.37ID:hfp2bpokファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 163章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1382713671/
0652助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 08:02:18.11ID:s8P7CKYT発売台数底上げのために
覚醒の発売日も3DSLLの約半年前だったし
0653助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 08:04:02.79ID:8I/Fkr15覚醒が古参釣ったみたいに、新作もどちらかを騙さないと確実に覚醒の売上下回るだろうな
両方を満足させるのは少なくとも今のISには無理っぽい(可能なら覚醒の時点でやってる)
新作は最早ゲーム内容よりどうプロモーション展開してくるかの方が興味あるなw
0654助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 09:51:04.82ID:h6z0qATh3DSも3DSLLも変わんねーだろw
0655助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 09:54:49.43ID:RNasXW/b0656助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 16:37:12.97ID:q4+OmOX9ファミ通のレビューで蒼炎はGCなのに暁はWiiで続編でハードが違うのはなんでなんだ!とか書いてたけど、
たとえばスパロボZがPS2でZ2がPSPでZ3がvitaであっても、特に問題視しないダブルスタンダードっぷりだよね
0657助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 17:37:11.58ID:a8EQ9+TN>>649
賛否両論あるけど暁まではグラ好きだな
>>650
年齢も余裕でどストライクですよ(^^)
需要的にきついかもしれないけどやっぱ据置機で新作やりたいなぁ
0658助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 17:57:32.50ID:Tv8BXeWrそんなマニアックなもので例えられてもわからん
0659助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 18:05:37.37ID:NPUGBt39はみつう「ゲームの中身よりいくら包んでくれたかが大事なんで…」
J○J○ASB 10点10点10点10点
0660助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 20:03:01.85ID:m9GmvCs60661助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 20:11:46.12ID:RNasXW/b有名どころは聖戦でほとんど出ちゃったし
0662助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 20:17:04.04ID:OkYgqcgQ覚醒は単に制作側が残念なだけだろ
0663助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 20:20:02.95ID:GRHh8ueP過去作食いつぶすような新作の出し方は長続きしないの確定なんだから
0664助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 20:46:26.12ID:muSu3Gspむずかしいの難易度がふつうくらいなら擁護できた
0665助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 20:46:30.46ID:w/D13hIxぼくのかんがえたかっこいい名前でいいんだよ
それをやってこそだろ
0666助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 20:54:18.20ID:iwZjy5zP封印のアポカリプスはギリシア語で黙示録
烈火のゲスペンストはドイツ語で亡霊
蒼炎のゼーンズフトもドイツ語で憧憬だぞ
0667助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 21:04:44.59ID:F734FPSW作る人が本来の意味知らなくてズコーってのが多いからなあ。
0668助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 21:05:29.87ID:MC18AxRsガウェイン卿とラグネルの結婚って話が出てきて
蒼炎の武器の名前はここからきてるのかと驚いた記憶が
0669助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 21:06:42.44ID:KY1UbsX+見ても訳わからん感じだったが
0670助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 21:13:28.66ID:GRHh8ueP0671助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 21:15:38.57ID:RNasXW/b0672助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 21:22:01.61ID:8+I7Uq/e0673助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 21:36:19.85ID:w/D13hIx0674助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 22:39:31.06ID:iwZjy5zP0675助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 23:22:17.63ID:sUy6gALL0676「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!
2014/01/16(木) 23:29:15.78ID:E0Hx/4xa・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,..,
0677助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 23:31:55.33ID:dKjU5t9Lハーディンもあんなに目を充血させてしまって
0678助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 23:36:34.10ID:RNasXW/bやり始めると眠れないらしいからな
0679助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 23:59:04.98ID:muSu3Gspニーナ C B A
ウルフ C B A
ビラク C B A S
ニーナ様とSがないんだけどバグ
0680助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 00:03:34.79ID:WZDwZim/闇落ちハーディンは4コマでよくネタにされてたのを思い出した
0681助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 00:41:23.18ID:oRYjYOO10682助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 00:45:43.34ID:1mi0tx6O0683助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 05:52:06.50ID:tg6RbS9g面白いと描けばリアルマネーが貰えるゲームなんて神ゲーじゃん
0684助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 15:16:42.13ID:oT9ZieNz0685助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 15:19:07.97ID:7nBpHId3ネタにされるのは昔からか
0686助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 18:12:29.76ID:ankh4kcQ本当にネタに事欠かないなこいつらは。
0687助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:17:20.89ID:Cv4kPBPmなんなんだよ、女神転生のコラボって
0688助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:45:21.48ID:7nBpHId3なんか開発中SSの一つくらいあるでしょう
0689助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 20:27:54.01ID:MHPKjz0R0690助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 20:30:20.99ID:jrtvvL3K0691助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 20:37:53.87ID:YDQAjFn2方向性は変わるだろうけど
0692助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 22:18:28.00ID:D/TQbm2d0693助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 22:30:46.35ID:USA2v/xd0694助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 22:38:55.74ID:eA1Z65lj新作のみでもリメイク並みかそれ以上の売り上げ安定しないと
勝負する気にならないんじゃない?
売れなくなったらあっさりシリーズ打ち切りそうだし
0695助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 22:50:25.98ID:USA2v/xd0696助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 22:55:52.37ID:WIHoGBCZ0697助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:02:08.96ID:7nBpHId30698助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:05:25.35ID:USA2v/xd0699助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:05:37.83ID:YDQAjFn20700助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:08:19.26ID:jrtvvL3K中断選択しないと中断されないのが不便
一度蒼炎で中断しなくてもデータ残るもんと思って
リセット試して章始めからやり直しになったことあるわ
0701助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:28:35.66ID:1mi0tx6Oオートセーブせよと申すか
0702助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:38:25.11ID:5BwnUJYAオートなら詰むことあるわ
0703助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:49:13.56ID:gEL5399/電池切れ対策?
0704助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:51:15.19ID:nf1SqY2M寝オチしても安心
0705助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 00:44:48.47ID:/cpZKQj1中断セーブポイントの仕様をよく知らずに始めたもんだから
これだけシリーズやってるといちいち説明書なんて見ないし
0706助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 01:50:15.29ID:LBM26p1c据置機はコラボの反響次第で。
って感じなのかねえ。
0707助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 01:54:48.64ID:Wilg712Sゲームのジャンルすら未だに不明だし
0708助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 02:04:31.77ID:Xo7BaoX+セーラー服でも着てるのかな?
0709助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 02:05:51.15ID:RBkQqNb80710助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 02:08:03.14ID:Xo7BaoX+0711助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 03:55:17.55ID:LBM26p1cRPGって随分前から言われてないっけ
0712助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 05:07:54.26ID:fyAR73wG俺も今日暗黒竜の24章の後半で蓋閉じたまま放置してたら次の日電池切れてたな
もっさりしてる分、かなりやる気が
3DS待機電力多過ぎんよ
通信してるからかね
0713助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 07:21:17.02ID:YtcWHU4DDSはスリープ状態でバッテリー切れたら全部消えるからね
PSPやVitaはバッテリー切れてもその状態で保持されるんだけどね
0714助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 10:18:00.17ID:/6h8J9lyシグルド達が嵌められたことよりオイフェの変貌ぶりの方が衝撃的だった
0715助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 10:38:25.45ID:/aUwxR5C軍師のままでいると思ってたのに戦闘に参加するのかとwww
0716助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 10:53:27.77ID:wN8aUfRo任天堂の歴史もネームバリューも固定ファンもいるシリーズでさえこの有り様ってどういうことよ・・・
むしろハードの売れ行きを伸ばすためにも、マリオとかに次いで出さなきゃいけない看板作品だと思ってたんだけど違ったのか?
次回の売れ行き次第でシリーズが終わってしまうなんて銅像するだけで悲しすぎる・・・
0717助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 11:02:00.63ID:w2H5s+6Z世代交代まで進んだならどっぷりハマってそうだな
聖戦トラキアの流れを体験したら、覚醒が何で不評まみれなのかがわかると思うよ
あと加賀ガー加賀ガー言われる理由も
0718助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 12:08:47.78ID:n2SF+szS捕獲システムとか書とか、後の作品にも引き継いで欲しいシステムが盛りだくさんで。
0719助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 12:58:10.72ID:RBkQqNb8トラキアのシステムでもう何個かSFCで出して欲しかった
0720助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 13:10:52.07ID:kNv7tMMDラスボスは神に仕える元善側の立場.竜族の国ドルーアと暗黒の国モルドール.大陸の宗主国に反発して敵側に与する人間の国々等....
ホビットの主人公が友人のアラゴルン打倒する英雄戦争編を誰か制作してくれ(笑)
0721助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 14:00:08.83ID:n2SF+szS破滅をもたらすファイアーエムブレムと指輪も似ているし……
0722助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 14:07:19.63ID:RBkQqNb8敵が神とか絶対的な存在だったのってSFC時代じゃ珍しくも無かったっしょ
0723助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 14:12:42.98ID:n2SF+szSそうだな……しかしそれだと絶対悪とかそういう感じになるのも勘弁だ。
かといってベルド()とかベルウィのラスボスとかみたいなのも嫌だし……
そう考えるとFEのラスボスってアシュナードとかメディウスが一番しっくり来る気がする。
0724助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 16:38:32.27ID:I2w96Gyv0725助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 16:41:39.62ID:GBKbCyvR0726助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 16:48:05.97ID:RBkQqNb8僧侶が剣士になるとか設定ぶち壊しのことさえしなければそこそこ楽しめそうではあるかな
0727助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 16:54:04.87ID:3XXylSS+「おい!職業変更やるぞ」
って
んで下っ端が
「はあ?分かりました」
言葉通りにただ変更可能にした
そんな感じの駄目な社畜的なもんを感じた
0728助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 17:24:22.06ID:sYBnoYc10729助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 17:47:12.10ID:hhmhhG9y0730助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 18:18:26.06ID:HqDYKCjV0731助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 18:26:11.45ID:/aUwxR5Cファルコンは嬉しかったけどダウンロードでがっかりで、シナリオでもがっかり。あんまりメイン要素とも思えないし、闘技場は良かったよ。会話もまぁいいか、無いよりマシかな。
0732助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:05:31.09ID:/6h8J9ly俺は覚醒から入った新参なんだが正直聖戦は惰性でやってる…ボスチクや三章の海賊達で稼ぎすぎたのが悪かったんだが子供育てるのめんどくせーってのが今の正直な感想
同時にDLした紋章はかなりはまったんだが、聖戦は移動が面倒なのと機動力低い兵種がどうしても活躍しにくいのがなんだかなーとは思う
面白いんだけどなんかプレイしてて疲れる
0733助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:09:36.22ID:RBkQqNb8好き嫌い分かれると思うよ
0734助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:12:33.70ID:HW+o0Q5a0735助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:56:18.98ID:cQ/yqx1J0736助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 21:00:17.76ID:9zzYijYY売り上げの問題でFEにされたけど
だからこれだけ未だに異色はなっててなおかつ好き嫌いがハッキリ分かれるんだよな
0737助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 21:42:56.72ID:fQ++Bj3u0738助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 21:54:57.70ID:zDQ6zP5v親世代には感情移入できて子世代には感情移入しにくい作品だった。
0739助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 22:08:04.28ID:DNcJmFnmシナリオがドロドロだしシステムも独特だから嫌う人がいるのも何となくわかる
0740助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 22:13:28.12ID:jh/3oZW4イベント戦闘も初めてだったもんだから、序章1ターン裏で訳が分からずリセット繰り返してたわ
0741助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 22:51:38.90ID:HqDYKCjV加賀大先生のゲームデザインセンスはいつも独特だろ
0742助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 23:04:21.87ID:kNv7tMMD本編20章まで制作してラーズ帝国まで進軍して教皇ウルバヌス撃破ならば作品評価も全く違ったはず
音楽と世界観は文句無しだけど覚醒同様ファンから失望されても当然
0743助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 23:05:00.01ID:cQ/yqx1J聖戦トラキア一緒にリメイクーってたまに聞くけど
システム違いすぎて無理だわあ
0744助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 23:11:47.91ID:n2SF+szSそれなら俺も納得するが……
>>741
少なくともFEファン受けはする内容だったと思う。
ベルド()はどうかと思うがそれ以外はいける。
0745助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 23:51:37.93ID:9AYZvvpoその点ではGBAシリーズは残念としか言えない
0746助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 00:04:17.26ID:x/KD4n2hあれだけコロコロシステム変えて根本的にはぶっ壊してない辺りはセンスなのかねえ
0747助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 00:50:24.04ID:NasycxZIそのGBAシステムを元に蒼炎は作られてるけどな
なんやかんや安定感のあるシステムだったんだと思うよ
0748助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 00:54:05.78ID:C3GgOxqA0749助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 01:10:16.34ID:xcKR4v2Nペガサスとかドラゴンがチートになるのもどうかと。
0750助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 01:59:10.39ID:m99fQoq60751助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 02:09:03.26ID:5ZQYCcSkむしろただ変更可能にしただけでよかったと思うよ
使用する人を縛りたいとは思わんから使用しないだけでよかったし
ああいうのはそもそもパーティ固定や汎用ユニット向けのシステムで編成システムと併用するもんじゃないな
FFもパーティ固定ジョブ変更の3、5と編成ありジョブ固定の4、6と別々にしてある
0752助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 05:13:25.41ID:T8QwNjaH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています