ファイアーエムブレムについて語ろう! 164章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 13:28:11.37ID:hfp2bpokファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 163章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1382713671/
0045助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 15:06:55.34ID:Eykeoz2B禿同
ガーターベルトは見せるもんじゃない
あと覚醒のパケ絵を最初見た時、リズのスカートの中身が丸見えで驚いたわ
タイツだからって許されんだろあれは…
0046助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 15:07:56.94ID:j6zrMPdx課金ワンチャンもあるし力入れてくよ
0047助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 15:34:02.46ID:ZvGIYmYJ0048助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 15:37:46.91ID:z4wloQ8D0049助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 15:38:53.95ID:k4bfKsmj0050助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 15:40:28.57ID:tLm+90Ccいつの世界もチキは神。
0051助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 15:44:55.09ID:GlCuXDoW0052助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 16:41:02.75ID:yGHrwYrW緑髪はちょっと・・・発言でミクヲタ界隈に波紋を投げかけたりしてたなw
普通はメーカー側がデザインまでして清書を絵柄が売れてるイラストレーターに任せるらしいが
理由:その方が安上がり(ガストやファルコムもデザイン部分は社内でやっている)
総勢80人以上か? 内面空っぽのスッカスカのキャラばっかりだったが
それだけの数を0からデザインしたコザキは凄いと思うがな
海外でも違和感ないタイプの絵なのもポイントだろう
今後FEの絵師はコザキで固定だろうな。
0053助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 16:43:49.42ID:k4bfKsmj釣りにしてももっと上手くやれよ
>>51
紋章経験者は割とチキとやってたな
大きくなったことにブーブー言いながらw
0054助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 17:03:16.79ID:SP2kiQVE去年は聖戦発売から17年だったからリメイク実現すると思ったがそんなことはなかったぜ
0055助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 17:08:35.39ID:LXooUvqohttp://webblogsakusei.main.jp/game-video-free-pc-niconico-osusume-soft-obs-maiku.html
0056助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 17:11:37.28ID:UJkCUQjVほとんどのキャラが肌真っ白なのもマイナス
個人的にはDS路線好みなんだがもうあの方向には行かないんだろうか
0057助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 17:16:06.91ID:Rk5WUEyp0058助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 17:55:52.44ID:4kmlrYrnキャラデザをスタイリッシュ()にする必要はありませんので
0059助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 18:05:25.40ID:aTRPpAfv0060助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 18:06:54.46ID:Xkr4z5d2マイユニ差分やモブも入れてるんだろ
数える気にならんが
コザキは緑髪否定の他にもルキナ萌えとノノのおまわりさんこいつですも嫌だった
マムクートを合法ロリとしか考えてないだろ…
0061助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 18:10:47.36ID:tLm+90Cc確かに重さが足りてないようには感じたがな。
0062助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 18:13:32.61ID:k4bfKsmj0063助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 18:42:43.29ID:PfGpB8oU0064助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 19:09:19.17ID:4kmlrYrn0065助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 19:15:22.75ID:rI39z20k尾田よりはFEに向いてる
0066助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 19:23:51.17ID:k4bfKsmj筋肉が変なのとか、しわだけ描いたのとか、髪型だけ変えた同じ顔ばかりとかは勘弁
0067助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 19:25:06.75ID:XlGVOJ4Lバヌトゥガトーメディウスって最初はジジィパラダイスだったんだけどなw
0068助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 19:34:47.83ID:4kmlrYrn0069助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 20:06:31.71ID:Rk5WUEyp0070助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 23:35:31.20ID:4uFRbYpV0071助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 23:53:22.18ID:81rQGD35野生化防ぐために本来の力を閉じ込めたって話はどこいった
0072助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 00:21:52.07ID:SfBkUk2a結婚可能にするなら見た目はニニアンかイナくらいにして欲しかった、幼女と結婚とかないわ
0073助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 00:31:21.05ID:76ZoRIsc0074助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 00:36:25.49ID:hBuGv72H0075助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 00:39:34.50ID:NKi7GNmG緑って一番扱いにくい色だし
個人的におっさんが微妙なのが悲しかった
マルスおにいちゃん。・・・好き!の時点で
チキというかマムクートの方向性は察し
覚醒でさらに老けたバヌが個人的に見たかった
0076助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 00:41:06.93ID:hBuGv72H若かりし頃のバヌ
0077助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 00:51:25.54ID:1XmqBWre0078助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 01:04:15.60ID:gvrOlWVJ20歳?
だったらチェイニーはパっと見30前後かな
0079助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 01:21:19.93ID:vBxaraQ+人間の100倍の見た目年齢って感じで判断されてるイメージがある。
0080助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 01:31:07.37ID:0qSqmVOYナギやナーガ様よりは見た目年齢若そうだが
0081助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 01:36:18.95ID:I+kn6ZTH0082助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 01:38:27.89ID:hBuGv72H本来なら30代(3000歳)だけど見た目は20代(2000歳)の外見とか
0083助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 03:33:14.14ID:oDssBvA3その結果紋章でシスター在庫処分とかになったけどな……
兵種変更で唯一評価できるのが魔術士にしてあまったシスターを有効活用できることだ。
0084助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 08:23:20.43ID:fjnFlUvh副大統領のことか
チェイニーって日本人的にはかわいい名前だけど
英語圏じゃ普通の名字なんだな
0085助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 09:25:49.87ID:76dZNAUQ…ワロタ
0086助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 11:06:16.07ID:hBuGv72H決戦マケドニア?
0087助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 12:09:55.81ID:oDssBvA3最初から分断されてて大変なステージだ。
0088助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 16:34:40.02ID:76dZNAUQ0089助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 17:42:38.48ID:fjnFlUvhペガサスナイトは愛でるもの
0090助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 18:19:44.80ID:TPH/TxCfシーダも専用武器のおかげで結構強い
パオラも結構役に立つし速さが伸びてくれれば高難易度でも一軍いける
0091助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 18:45:26.75ID:qqlKYaccおすすめの作品をコアファンの皆さんからお聞きしたいです。
これまでにやった作品は以下で、一番好きなのはBでした。
よろしくお願いします
@ FC 暗黒竜と光の剣
A FC 外伝
B SFC 紋章の謎
C SFC 聖戦の系譜
0092助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 18:45:35.85ID:gntsQFMf敵ウォーリアやドラゴンナイトに星のオーブ+光のオーブキラーランス追撃で撃破できる
0093助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 18:54:14.42ID:2sd9bGZcそれなら無難にDSリメイクの紋章でいいんじゃないかな
そこからGBA各種→据え置きの蒼炎、暁
って順番が良いと思いますぜ
0094助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 19:15:28.92ID:1XmqBWre耐久弱いから守ってあげたくなるじゃない
攻撃面はエストは文句ないしシーダも専用装備できて強化されたし理想のPナイトですわ
0095助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 19:24:33.23ID:WDMhGGvp入手難度とお値段からいっても順当にVCのトラキアからでいいんじゃない
作品としてもここまでが一区切りで以降作風が激変するし
DS二本と3DSのやつは存在を忘れていい。それ以外ならまあ手に入った順でってとこだが、
『暁の女神』だけは『蒼炎の軌跡』プレイ後のほうがいいよ
0096助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 19:25:47.53ID:U+2CkVR2紋章の昔を懐かしみたい→DS新紋章
FEの世界観大好き→SFC聖戦 → トラキア
今更古いゲームはちょっと…→GC or wii蒼炎 → 暁
時間ないから手軽に楽しみたい→GBA封印 → 烈火 またはDS新紋章
0097助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 19:32:07.80ID:76ZoRIscあとはトラキア以外やる必要ないかな
他のはキャラ萌え目当てかどうしてもシリーズにしがみつきたい人用
0098助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 19:39:04.08ID:oDssBvA3新紋章、新暗黒竜とかいいんじゃないか?気に入ったなら。
今やった人ならそんなに違和感なく入れるだろうし。
0099助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:13:14.04ID:qqlKYaccありがとうございます!
ちなみに新・紋章と新・暗黒竜で悩んでいるのですが
やはり新・紋章の方が良いでしょうか。
新・紋章は評判が良い一方、新・暗黒竜はあまり良い評判を聞かないので
気になりました
0100助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:15:45.16ID:oDssBvA3新暗黒竜は外伝条件が死んでるも同然だから叩かれてる。
だが重さがあったり、紋章で省かれた章が復活してたりするのでやってそれほど損はしない。
大勢いるシスターからお気に入りを魔術師として一軍で使えるのもポイント。
新紋章は割といいのでとにかくやってみることをお勧めする。言葉は不要。
0101助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:17:46.70ID:qqlKYaccトラキアは難易度が高いみたいなのでやってみたいんですよね。
トラキアかリメイクの 2 つかにしようと思います
0102助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:18:27.56ID:fjnFlUvhにわかエムブレマーだけど、新紋章を何周も何周もやってる
飽きないよ
暗黒竜よりは紋章の方が面白いみたい
0103助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:19:42.79ID:qqlKYaccありがとうございます! 新・紋章にしました!
明日買いに行って、ルナティック?クリアしたらまた来ます!
0104助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:21:08.12ID:WDMhGGvpその二択だったらまだ原型を保ってる新暗黒のほうがいいと思う
新紋章は……なんというか、リメイクと称した底辺同人以外の何物でもない
0105助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:23:33.82ID:oDssBvA3それはこれからやる紋章好きの奴に判断させればいいだろう。
一方的過ぎるぞ。
0106助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:27:30.71ID:CcX6vZw1新暗黒竜が原型を保っている、とな…
0107助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:32:33.56ID:eGbMbv4t紋章の色んな意味でリメイクなら封印やっとけとしか思わんけど
0108助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:34:48.59ID:Olq4DiOe単に厳しいパラゲー強クラス変更ゲーのルナティックの歯応えだけでヨイショしてんだろ
0109助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:37:20.08ID:i8RJNffW>>104が言いたいことは分かるよ
0110助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:37:46.79ID:oDssBvA3どうしてそこまで批判されるのか理解できないが。
0111助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:43:27.97ID:SfBkUk2aゲームパッドでやるFEは快適だ
0112助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:48:10.92ID:i8RJNffWリメイクとしてはどうなのかってことで
ゲームとしてはまあ悪くないんじゃないか
手軽に遊べるし
0113助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:11:33.10ID:lObDKIqP0114助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:13:09.63ID:dtYFuIZ7しかも最強マイユニ必須で出撃数減らして武器剥ぐだけの追加キャラ大量てな
0115助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:22:51.13ID:NKi7GNmGなお出撃枠
0116助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:24:44.85ID:oDssBvA3なるほど、チキのためと思えば納得だわここまで叩く人が多いのが。
0117助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:28:03.83ID:5yf54Z1K前の戦争の仲間に大量に加入されると同窓会みたいで萎える
サジマジバーツだけで十分だった
0118助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:35:24.52ID:6iqAVaqH新紋章はSFC紋章のあの重苦しい空気はどこいった?ってくらいチャライ空気がなんか嫌
ゲーム的には結構面白かったけどFEはもういいやって思った作品だった
0119助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:38:18.24ID:QQb9G61L0120助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:43:17.69ID:re0FBpUR強キャラ弱キャラのイメージはそのままにしといて欲しいの
昔の仲間がワラワラ同窓会は個人的にはおk
0121助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:46:13.49ID:eGbMbv4t弱キャラ強キャラといえばオグナバは使ってなんとも言えない気持ちなったわ
0122助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:54:39.56ID:gntsQFMfトラキアの骨太シナリオ+ティアサガの壮大な世界観+蒼炎マニアックを融合した作品が出れば最強
0123助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:55:56.70ID:Q8V1E8lw0124助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:57:22.45ID:0qSqmVOYユニットの特徴を変えられて使いにくくなってることに尽きる
変身という面白味もなくなってしまった
バヌトゥも即戦力にしづらくなっている
蒼炎のラグズでちょっと戻った感じはあったが、
結局はDSでまた封印式になっている
覚醒になって武器として補充がきくようになって使い辛いという部分は改善されたが、
店で売ってる宝石に密かに力の宿る竜石が混ざっているというよくわからない設定になったりしている。
0125助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 21:57:26.86ID:HD1WnDMp1番最初の物を味わってもらいたいなー
0126助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:06:04.76ID:fjnFlUvh余生が短過ぎる
0127助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:16:58.99ID:76dZNAUQ0128助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:21:27.84ID:p5Erj9wF既存キャラよりも設定と加入イベントが盛られてて
ドリ小説に登場するオリキャラ感が嫌だった
0129助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:22:57.01ID:fjnFlUvh終盤からクリア辺りは何か寂しくてスレに張り付いてしまう
0130助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:23:28.01ID:fjnFlUvh0131助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:24:19.72ID:m4j7pH4F封印の剣でこそ試すべきじゃなかったのかなと今でも思う。
シナリオ追加分と従来のシナリオとの差が激しくなく
大味な兵種間格差を改善して、初期上級を使いやすくする。
ライトな作風のエレブ編ならマイユニや兵種変更があっても
アカネイア編よりは受け入れられやすいはず。
0132助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:28:14.49ID:fjnFlUvh嫌だあああああ!
0133助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:33:03.35ID:ZReQF9iDリメイクでマイユニ捩じ込まれるのはマジ勘弁
0134助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:33:04.92ID:lObDKIqPウォルト枠で
0135助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:33:38.13ID:SfBkUk2a0136助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:37:56.42ID:TNdM6lKD0137助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:40:21.86ID:Jt0So7De封印はサカとイリアの分岐がなあ…一回のロードで両方一度にプレイしたかった
あと本当にリメイクするなら支援の仕様は直して欲しい
どの組み合わせで発生するかわからない上に後半加入のキャラ同士で60ターンとか
気付かんだろ普通
0138助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:44:05.90ID:al7BNxYf0139助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:49:30.07ID:JFgQXN6R分岐まで計算して育成するキャラを変えなくちゃいけないのが面倒だったな
西方三島みたく簡単に選択させてほしかった
支援は蒼炎式がいいな
ターン経過式は評価考えるとロクにつけられない
0140助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 23:00:43.40ID:SfBkUk2a支援効果と会話はいい加減切り分けて欲しい
0141助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 23:22:09.42ID:QQb9G61L0142助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 23:31:20.47ID:TPH/TxCf0143助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 23:41:56.61ID:3Zc4X+j80144助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 23:56:57.91ID:al7BNxYf■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています