トップページgamesrpg
1001コメント284KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 164章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/12/31(火) 13:28:11.37ID:hfp2bpok
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 163章

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1382713671/
0103助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:19:42.79ID:qqlKYacc
>>100
ありがとうございます! 新・紋章にしました!
明日買いに行って、ルナティック?クリアしたらまた来ます!
0104助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:21:08.12ID:WDMhGGvp
>>99
その二択だったらまだ原型を保ってる新暗黒のほうがいいと思う
新紋章は……なんというか、リメイクと称した底辺同人以外の何物でもない
0105助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:23:33.82ID:oDssBvA3
>>104
それはこれからやる紋章好きの奴に判断させればいいだろう。
一方的過ぎるぞ。
0106助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:27:30.71ID:CcX6vZw1
>>104
新暗黒竜が原型を保っている、とな…
0107助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:32:33.56ID:eGbMbv4t
紋章好きならあえて二択で新暗黒を勧めるのは分かるよ
紋章の色んな意味でリメイクなら封印やっとけとしか思わんけど
0108助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:34:48.59ID:Olq4DiOe
だな紋章好きが勧めてるとは思えないわ
単に厳しいパラゲー強クラス変更ゲーのルナティックの歯応えだけでヨイショしてんだろ
0109助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:37:20.08ID:i8RJNffW
新紋章はなんか変なリメイクになちゃったからなあ
>>104が言いたいことは分かるよ
0110助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:37:46.79ID:oDssBvA3
新紋章への批判多いな。
どうしてそこまで批判されるのか理解できないが。
0111助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:43:27.97ID:SfBkUk2a
困った時はVCやれで終わらせておくのが吉
ゲームパッドでやるFEは快適だ
0112助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:48:10.92ID:i8RJNffW
>>110
リメイクとしてはどうなのかってことで
ゲームとしてはまあ悪くないんじゃないか
手軽に遊べるし
0113助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:11:33.10ID:lObDKIqP
もう旧紋章やっとけよ無難だぞ
0114助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:13:09.63ID:dtYFuIZ7
マイユニ無双で食われた本職やチキがゴミと化してるリメイク手放しで褒めるやついないわなー
しかも最強マイユニ必須で出撃数減らして武器剥ぐだけの追加キャラ大量てな
0115助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:22:51.13ID:NKi7GNmG
追加キャラ大量は嬉しかったぜ
なお出撃枠
0116助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:24:44.85ID:oDssBvA3
……チキファンにとっては悲報だなそれは。
なるほど、チキのためと思えば納得だわここまで叩く人が多いのが。
0117助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:28:03.83ID:5yf54Z1K
暁もそうなんだけど
前の戦争の仲間に大量に加入されると同窓会みたいで萎える
サジマジバーツだけで十分だった
0118助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:35:24.52ID:6iqAVaqH
新暗黒竜は問題点はあるけど言われてるほどクソってほどでもないと思う
新紋章はSFC紋章のあの重苦しい空気はどこいった?ってくらいチャライ空気がなんか嫌
ゲーム的には結構面白かったけどFEはもういいやって思った作品だった
0119助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:38:18.24ID:QQb9G61L
別にチキが好きでもない俺からすると弱体化したから何?ってのが正直なところ
0120助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:43:17.69ID:re0FBpUR
リメイクって懐古厨向けの作品だと思うから
強キャラ弱キャラのイメージはそのままにしといて欲しいの
昔の仲間がワラワラ同窓会は個人的にはおk
0121助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:46:13.49ID:eGbMbv4t
あの軽いノリはリメイクでやることじゃなかったな
弱キャラ強キャラといえばオグナバは使ってなんとも言えない気持ちなったわ
0122助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:54:39.56ID:gntsQFMf
支援会話システムが導入されて作風自体が軽い雰囲気になって戦争物ゲーらしくない
トラキアの骨太シナリオ+ティアサガの壮大な世界観+蒼炎マニアックを融合した作品が出れば最強
0123助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:55:56.70ID:Q8V1E8lw
新暗黒竜は絵が受け付けない
0124助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:57:22.45ID:0qSqmVOY
封印からのマムクートの仕様変更問題はロリとかそういう問題ではなく
ユニットの特徴を変えられて使いにくくなってることに尽きる
変身という面白味もなくなってしまった
バヌトゥも即戦力にしづらくなっている

蒼炎のラグズでちょっと戻った感じはあったが、
結局はDSでまた封印式になっている

覚醒になって武器として補充がきくようになって使い辛いという部分は改善されたが、
店で売ってる宝石に密かに力の宿る竜石が混ざっているというよくわからない設定になったりしている。
0125助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:57:26.86ID:HD1WnDMp
懐古厨向けとしては同じ紋章にならなかったから新鮮ってわけか、じゃあ覚醒が嫌いなのは懐古厨か、新規にはFEが別のイメージで見られるわけだ。

1番最初の物を味わってもらいたいなー
0126助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:06:04.76ID:fjnFlUvh
全ての面白いゲームをやりつくすには
余生が短過ぎる
0127助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:16:58.99ID:76dZNAUQ
一番最初の暗黒竜はもっさりし過ぎて今やるときつい
0128助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:21:27.84ID:p5Erj9wF
新〜のマイユニ含めた新キャラは受け付けんかったな
既存キャラよりも設定と加入イベントが盛られてて
ドリ小説に登場するオリキャラ感が嫌だった
0129助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:22:57.01ID:fjnFlUvh
ごめんなさい
終盤からクリア辺りは何か寂しくてスレに張り付いてしまう
0130助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:23:28.01ID:fjnFlUvh
誤爆
0131助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:24:19.72ID:m4j7pH4F
新紋章みたいな作風は
封印の剣でこそ試すべきじゃなかったのかなと今でも思う。

シナリオ追加分と従来のシナリオとの差が激しくなく
大味な兵種間格差を改善して、初期上級を使いやすくする。
ライトな作風のエレブ編ならマイユニや兵種変更があっても
アカネイア編よりは受け入れられやすいはず。
0132助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:28:14.49ID:fjnFlUvh
封印でマイユニ?
嫌だあああああ!
0133助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:33:03.35ID:ZReQF9iD
新作ならともかく
リメイクでマイユニ捩じ込まれるのはマジ勘弁
0134助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:33:04.92ID:lObDKIqP
いいじゃねーか
ウォルト枠で
0135助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:33:38.13ID:SfBkUk2a
いや新作でやれよw
0136助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:37:56.42ID:TNdM6lKD
烈火の軍師の子供とか言って適当にねじ込みゃいいだろw
0137助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:40:21.86ID:Jt0So7De
封印でマイユニはロイの個性である賢さと自主性が薄れちゃうような気がするな
封印はサカとイリアの分岐がなあ…一回のロードで両方一度にプレイしたかった

あと本当にリメイクするなら支援の仕様は直して欲しい
どの組み合わせで発生するかわからない上に後半加入のキャラ同士で60ターンとか
気付かんだろ普通
0138助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:44:05.90ID:al7BNxYf
リメイクとかどうせマイユニが過去キャラを攻略しまくるんでしょう?恋愛的な意味で
0139助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:49:30.07ID:JFgQXN6R
>>137
分岐まで計算して育成するキャラを変えなくちゃいけないのが面倒だったな
西方三島みたく簡単に選択させてほしかった

支援は蒼炎式がいいな
ターン経過式は評価考えるとロクにつけられない
0140助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 23:00:43.40ID:SfBkUk2a
蒼炎タイプは素早く支援発生するキャラの組み合わせしかまともに機能しないから
支援効果と会話はいい加減切り分けて欲しい
0141助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 23:22:09.42ID:QQb9G61L
ID変えてるのか
0142助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 23:31:20.47ID:TPH/TxCf
評価プレイにレアアイテムを使い切るプレイができない資産はいらない
0143助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 23:41:56.61ID:3Zc4X+j8
何だかんだで新参に優しいお前らにほっこりした
0144助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 23:56:57.91ID:al7BNxYf
資産のためにクラスチェンジアイテムまで取っとくのは流石にな
0145助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:05:03.13ID:xjPFPR0x
暗黒竜と紋章を切り離しちゃったから
マイユニ導入で新規さんにも暗黒竜の振り返りができるのはいいと思った
マイユニ支援会話でキャラの掘り下げをするのもいいと思った(内容はまあ恋愛行かないし覚醒よりマシ
新紋章はなんだかんだで好きだな
0146助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:06:46.96ID:tjh6FFwU
マイユニとロードで2人の主役じゃなくて、
マイユニがロードとか、ロードはニーナポジションとかにしてくれないかな
ソッチのほうがスッキリすると思う
0147助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:09:25.02ID:sUhplqtp
いっそマイユニは途中雇用の傭兵扱いでもいいんだが。
それで台詞をちまちまと弄れれば問題ない。
0148助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:13:27.75ID:how1e/cg
>>136
そいつがべらべらしゃべらなければな
0149助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:19:08.94ID:ECzcElkT
>>147
マイユニもおまけ要素でええんちゃうかな
メインストーリーを別視点で解説するような感じ
ヘクトル編みたいなのと違って主人公達と接触は持たない
どころか会話もしないマイユニなら好きになれそう
0150助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:28:46.13ID:2kU6pj+2
マイユニは烈火ぐらいでちょうどいいな
他キャラと絡ませるにしても新紋章みたいな友情路線の方が好みだ
0151助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:29:41.47ID:9jid9IRz
新紋章の支援会話とかはあくまで自分が感じたことだけど
蛇足の極みだったなぁ。 

1エディットキャラにすぎない範疇でなら
マイユニは十分にありなんだけどね。
次回があるなら出番も性能ももう少し自重してほしいな
0152助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:30:09.40ID:oSoEtIOT
新紋章も覚醒も中途半端にロードの役割食ってるから嫌なんだよな
モブならモブで、主人公なら主人公でハッキリさせてほしい
0153助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:31:25.98ID:sjNRAjwI
マイユニとか言っても性格やら完全固定だからな
最強キャラねじ込んだんじゃ文句言われるからって日和った結果だろ
0154助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:50:12.72ID:ECzcElkT
>>150
このシステムのせいでリンディスに愛着湧きすぎて
正史っぽいラスとくっつけるのが心苦しいんだよね
語りかけてくる系はこういうのが辛いです
0155助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:56:16.35ID:BwGxvAih
新紋章はミシェイルとマリアとの会話がなく
ウルフたちが仲間に出来るのはなんか嫌な感じだが
ローローなんて浮きまくりであと支援会話の一部がなあ
ここら辺は新暗黒の方が好み
外伝関係は死亡して当然と言うより救済のためだと言うべきであったなあ

そして新紋章にも言えるけど成長上限を18-22ぐらいにすべきかも
しかしマイユニは自分の分身になっていないと思えるのがなあ
一例だが戦国無双クロニクルの様に選択肢で会話するならまだしも
0156助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:04:22.17ID:Y7cZWh5K
一周目は普通に主人公サイドで一緒に戦って、
二周目は敵サイドについて戦えるとかなら面白いかも
0157助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:04:35.09ID:tjh6FFwU
あー選択肢系のがいいかもね
0158助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:04:59.53ID:6x6+m0WA
>>154
女軍師にすりゃいいやん
0159助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:05:41.00ID:oSoEtIOT
FEには支援会話と会話集があるからなぁ
基本立ち絵だから身振りも使えんし
0160助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:10:45.15ID:6x6+m0WA
マイユニという名の固定キャラいらね
0161助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:21:02.09ID:ECzcElkT
>>158
そうだな
女軍師固定だったらどれだけ良かったことか
0162助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:32:26.59ID:+2t8kuKc
カップルは固定でいい
覚醒にしても以前結ばれた奴が次週で違う奴といちゃいちゃしてんの見ると凄ぇ微妙な気分になる
ってか、他の奴との支援レベルが最大Sまであるの確認するだけで微妙な気分になる
0163助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:35:04.73ID:Hze1QMZs
まあ二、三人でいいわな
複数人いてもいいのは主人公だけどヒロインで固定のがいいやね
0164助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 01:35:36.90ID:tjh6FFwU
たまには固定も久々に遊んでみたいな
0165助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 02:26:12.74ID:tAYX2ADr
主人公はカップル固定でいいと思うわ、鬱陶しい論争の火種になるしさ。
0166助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 03:00:06.09ID:sUhplqtp
微妙すぎる奴と固定でくっついたら大炎上するだろうが……
0167助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 04:49:11.69ID:i/BGruLq
マイユニ的なEDITキャラを作中に登場させる案は
TOやったあとすぐに思いついて、FEでも実装して欲しく思ったもんだが
まさかハーレムラブコメゲーの似非主人公枠とはなあ

ちなみに兵種変更でも同じこと思ってたからスタッフの思考が読めすぎて困る
次の新作の路線は高い精度で予言できる。ヒント「空」「爆」
0168助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 04:53:02.53ID:i/BGruLq
「爆」はひねりすぎだな

再ヒント:「空」「寺」「舞」
0169助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 04:58:40.36ID:tjh6FFwU
スカイテンプルダンシング?
0170助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 07:21:31.07ID:bd2dwlAy
何かのアニメか?
普通に語ってくれw
0171助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 08:27:36.52ID:sbMkDRen
封印リメイクは遊びたいけどシナリオがつまらん烈火は必要ないから他の作れ
0172助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 09:18:40.31ID:Q+yLySSE
最近のはいらんことまで喋りすぎなんだよ
薄すぎて味が全然しない
0173助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 09:36:39.93ID:E6Iv9chX
覚醒おもしろかったから別のやろうと思ったが
まだ3DSにはSFCのソフトはバーチャルコンソール
なってないのだな。 
仕方ないから外伝買った。
0174助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 09:42:43.47ID:f+buJPH5
ほんとVC準備かかりすぎだね
0175助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 09:50:04.55ID:0XemL6in
メインシナリオが弱弱でろくに盛り上がりもないのに
支援会話だけ膨大な量作ってただし内容はスカスカって
ライターしんどいだけで誰が喜ぶんだ・・
0176助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 10:28:47.08ID:+2t8kuKc
SFCのバーチャルコンソールくるの?
やった事ないから待ってんだけど
0177助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 10:29:21.25ID:+2t8kuKc
あ、ごめんトラキアをやった事ないから待ってる
0178助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 10:33:24.96ID:TupifQXN
任天堂から出したゲームなんだし
一刻も早く出すべき
0179助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 11:00:41.89ID:sUhplqtp
>>175
かといって聖魔とか烈火みたいに重要な話入れられたらそれはそれで……
0180助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 12:17:41.36ID:+2t8kuKc
暗黒竜はもう敵の必殺はどうしようもねぇな…
最終面になった頃には戦える人間が5人ぐらいになりそう
0181助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 13:32:56.76ID:XdfJnwoU
>>165
トラキアだけは主人公カップル固定にしない方がよかったと思うわ
0182助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 13:36:19.11ID:1Wfd3gKO
一昨年ぐらいにGBAソフトをアンバサダーでポンと出せてたんだし
WiiUでとっくにSFC3作はでてる
出し惜しみしてるのか、携帯機にはリメイクをあてがうつもりなのかね
いずれにしても続報はよ
0183助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 13:41:23.68ID:Hze1QMZs
そろそろ新報が出る頃だが・・・
新しいFEのテーマ聞きたいよ
0184助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 14:50:07.27ID:8iE0fqtt
聖戦>紋章、封印、蒼炎>その他>暁
異論は認める
そろそろ聖戦を超えるのを作って欲しい
0185助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 14:53:14.50ID:Hze1QMZs
聖戦は兵種や武器の格差と、武器交換の煩雑さと、民族大移動さえなけりゃなあ
そこが良いって言う人もいるのかも知れんが
0186助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 15:06:21.57ID:sbMkDRen
聖戦は昔散々プレーしたほど好きだけど盲目的信者がうざすぎる
世界観の作りこみはティアサガのほうが遥かに魅力あるがアホには理解できんな
0187助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 15:19:20.23ID:+P0KSExX
次は覚醒も暁も下回る糞になるさ
0188助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 15:21:23.05ID:vKqsu3mV
どう考えても時代も容量差もあるティアサガとそのままで比べるのもアホとしか思わんけど
そもそも聖戦の世界観とか色々と盛り上がりすぎてて原作の作り込みとかもう分からんわ
0189助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 16:32:54.05ID:2NJGub+R
聖戦は叩くと面倒
0190助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 17:36:14.85ID:0XemL6in
加賀は世界観の作りこみよりも生産ペースの早さの方が実は驚異的だったりする
TSの前にES、BSの前にTS2作って丸ごと没にしてるという
0191助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 17:54:24.12ID:ulgpI+Vo
ティアサガはFEじゃないですし
0192助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 18:01:33.14ID:sUhplqtp
>>189
……わかる。信者が大勢いるだろうからな。
0193助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 18:12:40.42ID:f+buJPH5
聖戦は大河ドラマ路線すぎ
0194助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 18:28:45.38ID:1Wfd3gKO
聖戦は攻略本を集めまくったな
文庫本サイズの本にもインタビューで裏設定を語ってたりするから侮れん
0195助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 18:38:32.65ID:sUhplqtp
聖戦は戦争やってるのに戦争やってる感じが薄いのがな。
いろいろと不便な点も多すぎるし、戦闘モーションもイマイチで。
後、斧と炎魔法がひどい扱いなのもいただけないし。
0196助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 19:13:14.61ID:fXsRh+YJ
インフレも支援会話ブヒーも聖戦が走りだしな
加賀様の影響力すごすぎるなぁ
0197助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 19:27:36.52ID:sbMkDRen
悲劇的な物語に酔ってる聖戦信者は進撃やまどマギが好きそう
リメイクされたらシャガールがオーガヒル海賊の下っ端に落ちぶれてシグルドが説得する
0198助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 19:33:58.88ID:sUhplqtp
シャガールは戦犯なので生かす価値なし。
むしろ、エルトの嫁がミストルティン片手に出てくる。
0199助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 19:49:07.31ID:cEjCxNoT
海外じゃ覚醒の評価高いのか
0200助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 19:50:04.13ID:uFXr9oG7
>>195
斧と炎が冷遇なのは初代からじゃね

>>197
信者信者言ってるけどクドイと同類になるぞ
0201助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 19:53:21.32ID:uhCFYYJB
わざと煽ってんじゃ?
0202助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 19:54:40.00ID:dUWYOuAk
新規ファンには人気高いのが覚醒
面白いことは面白いが別ゲーというのがまあ客観的な評価だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています