トップページgamesrpg
1001コメント299KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/12/19(木) 19:16:53.26ID:YEAVdJAw
あっ、あれがアグスティ城ね
ね、>>2-1000、ひと休みしましょ

前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は.その83
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1382931084/901-1000

次スレは
>>980が建ててね
0589助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 23:46:10.84ID:2KY/Tlou
どっかにティルテュはフリージ家にいじめられて病死したって書いてあったけど
「フリージ家にいじめられて」という表現は適切なのかね?
0590助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 00:25:05.10ID:d7pSuP2w
>>586
フィンにスピードリング取らせて、キュアンから鋼の槍奪って
2章のキンボイス隊相手に祈り無双で2/3くらい殲滅するのが爽快

闘技場とキュアンとの会話のおかげでHP、DEF調整もらくちん
0591助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 01:23:13.00ID:sk0aOSri
コープルが風★になった場合を除いて、ハイプリーストにはフィールドでは魔道書を持たせないでいるけど
皆は持たせてる?
0592助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 01:35:59.09ID:d7pSuP2w
あまったサンダーとかファイアーとか持たせたりする
どうせ使わんけど
0593助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 01:37:43.12ID:FfwHoHeR
レヴィン×ティルテュならウインドが余るんでラナに持たせてる
サンダーになってしまう時は回避重視で持たせないかな
0594助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 01:39:49.92ID:FfwHoHeR
なにげにラナもコープルも回避率は高いからな
調整なしでも運30は大抵届くし
下手にファイアーの書なんて持たせて回避率下げるのは勿体無い
0595助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 01:42:16.77ID:XlGVOJ4L
ラナだったら闘技場行くからファイアー持ってるけど
コープルだとエリートか根切り持ってる事多いから武器なし杖オンリー
0596助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 01:43:04.02ID:5Np4IxEI
ラナを風Bにしてエルウインドでバリバリ戦わせる周回を一度やってみたいが機会がない
0597助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 01:47:49.26ID:TS17eksY
コープルは調整してれば連続+ウインドだけで勝ち抜けることが多い気がする
0598助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 01:58:02.55ID:5Np4IxEI
いかりでどうにでもなるアサティニ、リンダはともかく
ハイプリースト軍団やアミッドにとってはヨツムン持ちのダークマージが難敵
アミッドはトローンで連続出して2回とも当てるまで頑張るのがいいのか
0599助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 02:02:09.46ID:d9JEGe5M
>>588
魔法剣を必殺化するのはすごく便利だからの一言に尽きるけど
入手が早くて魔法に強い光の剣は、無理して稼がなくても適当に地雷してるだけで子世代には必殺化する

フィーに魔法剣を持たせるのはファルコンナイトのCCボーナスが魔法剣向けだからだ
父が戦士系なら勇者の槍一択みたいなものだけど、魔法系なら力がヘタレて魔力カンストなんてこともある
あとフィーは関係ないけどフェミナの場合、勇者の槍では山賊相手に死にかけることもあるので
保険として必殺魔法剣があれば精神衛生上大変よろしい
0600助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 02:53:36.93ID:d7pSuP2w
フィーに大地の剣を持たせるのも擬似ファルコン三姉妹的で強い
ただしあっという間に壊れるのがネック
0601助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 05:51:07.35ID:dhG+AhjH
レヴィンって結構HP成長あるよな
0602助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 07:17:46.03ID:hQLYmyus
魔法系とはいえ直系だからね
0603助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 07:35:29.10ID:5Np4IxEI
自分のプレイではフィーは間違いなく力<魔力になる
クロフュリ厨だから仕方ないが
0604助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 08:07:08.16ID:yE0SF+T/
フィーの力は15まで上がったら頑張ったほうだな
力強い親なら苦労はしないけど
0605助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 08:41:41.85ID:Ir6nHSQm
3章の力+3の村をフュリーかデューかで迷う
0606助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 08:56:00.50ID:3xRAF7i8
フィンがへたれたらフィン
0607助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 09:37:48.66ID:L0guTCrR
フュリーをちゃんと育てたならフィーの魔力が力を超えることはそうそうないと思うが
0608助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 09:53:10.40ID:ETCEu1ID
力<魔力の方がカッコいいって思い込みがあるんでフィーは乱数調整してる
0609助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 10:00:00.19ID:L0guTCrR
やはりクロード父フィーは魔力が力を上回ることが多いな
0610助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 10:26:37.30ID:o6CoFJcu
フュリーはどうしてもレヴィン以外とはくっつけられない
0611助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 11:05:20.61ID:QtCD9WBg
>>607
フュリーの力の期待値はLV30で16しかなく、吟味しなければ20に達しないことが殆ど
父親が魔法系なら力と魔力の初期値の差なんてクラスチェンジでなくなるよ
0612助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 11:47:57.13ID:tSicwUxJ
フィーを魔法剣要員ではなく、ガチ肉弾戦要員にしたい時は親世代にイベントもあるアー様にしてる
セティの魔力だけは調整してるが
0613助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 11:56:54.40ID:NYz7kLTk
アレクフュリーが好きなんだけど以外とやらない人が多いのか
0614助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 12:49:47.05ID:L0guTCrR
>>612
レヴィンとの会話でフィーの力が5上がるイベントがなければ
アー様がもっと輝くのに
0615助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 13:30:52.75ID:816+bTO3
>>613
見切り使う機会あるか?
0616助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 13:32:12.05ID:GuxkfUMS
>>613
その組み合わせだと子世代のスキルが追撃と見切りしか持てないけど

見切りがつけられるから弓に負けないペガサスが作れるな

面白いとは思う

攻撃的にいくならレヴィンだけど
まあ追撃があるキャラだからどのキャラクターでも弱くはならないだろうな
0617助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 14:33:03.03ID:tSicwUxJ
8章のシーフの腕輪村付近に居るシーフがつばめがえし装備だから
そこにフィーを派遣する際に見切り使えるかもってくらい

キャラ的にはごめんアレク×フュリーて全く合わなさそうで苦手
ノイッシュ×フュリーやアー様×フュリーはキャラ的にも好きなんだが
0618助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 14:49:28.36ID:CcHqBMnR
>>617
そう?
ナンパ男とクソ真面目な女騎士のカプと捉えれば
レヴィフュリもアレフュリも同類のような
0619助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 15:05:11.38ID:XHLu1+Ud
どう組んでもフィーはそこそこ働く
セティはアーダン化する
どうにもならん
0620助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 15:19:05.54ID:4MxylhEM
つっても手槍は持ってるだろうから見切りはな…
性能ならノイ・ジャムのが余程 セティもスキルでゴリ押せるし

カプ印象はクロ・レヴィが強すぎて他は何でもいい派
0621助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 15:56:38.64ID:lLz+eKK6
光:エスリン→シグルド→スカサハ
雷:エスリン→リーフ→フィー
風:デュー→パティ
地:ラケシス→ナンナ(殆ど使わないけれど)
炎:ラクチェ

双子はどの剣でも強いから、間接攻撃出来る魔法剣にしている。
0622助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 16:28:22.79ID:ZIl3pL/J
ノイはともかくジャム父セティはやめたげてよぉ!
0623助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 17:11:47.75ID:vhNzdyD8
>>622
力と魔力の成長交換できればなぁ
0624助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 18:54:17.39ID:FrM8SvWe
フィーはなんか毎回レヴィンが親になってるな
単独行多いからパワーシールドレッグリングとかじゃらじゃら着けてた
武器は細身の槍と雷の剣だけだったが
0625助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 19:24:35.36ID:1Wh4T4q3
クロード×フュリーは便利だけど地味な印象だよなぁ…。
最初、事故でレヴィン取られた時に消去法で選んだけど
結構どころかかなり使えたな。フィーが杖Bってのが大きい
0626助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 19:28:46.15ID:ZIl3pL/J
しかしリブローフィーはなかなかの器用貧乏なんだよなw
7章で異常に輝くが、その後はレスキュー持ったリーフみたいに出来ることが多いが故の悩みが生じる。
0627助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 19:39:22.65ID:L0guTCrR
セティが魔力15でも困らないでしょ
0628助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 19:40:36.98ID:ZIl3pL/J
魔力15→困らないかも知れない

力15魔力15→困惑する
0629助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 19:42:42.33ID:1Wh4T4q3
>>626
光の剣がかなり生きてはくるよ。
セティが若干火力が物足りなくなるけど
0630助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 19:46:28.56ID:L0guTCrR
>>626
クロフィーの魅力は切り込みスリープ切り込みサイレスとレスト
バサークの杖があれば切り込みバサークも
0631助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 19:52:00.55ID:ZIl3pL/J
>>629
乱数調整する派だからフィーは父が誰だろうが全ステカンストなので武器に関しては関係ないんだ俺にとっては
そんなこと知らないって?仰る通りでございます

>>630
なんか杖いろいろ持たすとラナの存在意義って???となってしまうのがなぁ。
レッグリング+スリープは使えるけどサイレスが活きる場面てあったっけ?
0632助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 20:03:28.02ID:L0guTCrR
>>631
スリープ地帯とか
0633助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 20:09:04.88ID:ZIl3pL/J
>>632
スリープ地帯と言われてもピンとこないんだが…それは10章?
0634助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 20:14:52.22ID:L0guTCrR
10章と最終章。スリープ地帯ではないけど、マジックリング持たせるなら危険なアハトとツェーンを封じることができる
0635助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 20:23:17.40ID:ZIl3pL/J
クロード父のフィーだと魔力は30%だっけ?
ちょっと調整するならいいんだけど、期待値で魔力カンストが厳しいのがほんの少しマイナスか。

強い弓兵が一体のみ+他多数のジャムカ隊みたいな編成の敵がいたらスリープフィーはかなり輝いたと思うが…
後半は弓兵複数入りの編成が当たり前なのでそれが出来ないんだよなぁ。
結局はとりあえずリブロー持たせといて、必殺化した光の剣でバッサバッサやるのが王道になるような。
0636助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 20:51:17.72ID:U6GU/yL6
フィーには勇者槍か勇者剣持たせる、魔法剣を持たせる必要性
0637助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 20:54:34.93ID:U6GU/yL6
失礼。続き

魔法剣を持たせる必要性あまり感じないんだよね。
フィーが杖Bならリカバーとリブロー持たせてる。これといってサイレスやスリープ使いどころないと思う。
0638助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 21:20:54.23ID:Q5HdtSiI
クロ父フィーで黙らせる対象としてはリザーブ持ち、8章ブルーム、9章トルネード、10章色々
サイレスを使う関係でマジックリング持たせるからついでに魔法剣の強化にもなるね
0639助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 21:27:53.13ID:khOijmEP
せっかく連続持ってるんだから、って考えちゃうからフィーとかに勇者武器持たせないなあ
0640助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 21:40:16.98ID:ZIl3pL/J
火力のある勇者の槍は有り
勇者の剣は勿体無い
0641助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 21:42:00.63ID:U6GU/yL6
連続持ちに勇者武器持たせないって意見は多いね、一理あるしね。
でも、オレは、フィーには勇者槍→勇者剣、デルムッドに勇者剣、CCまではリーフに勇者剣にしてる。
って考えると、オレは、結構な小数派だね。
0642助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 21:47:53.10ID:XK+TtKgO
連続持ちに勇者は勿体ないけど飛兵は確殺を求められがちだし、
勇者槍だと反撃もらう前に叩きのめせるから単独行動でライブしてもらいにくい飛兵にはいいんだよな
0643助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 21:56:34.10ID:XOeuGEoF
>>642
そうそう、だから火力もあって魔法に相性のいい光の剣も相性いいんだ
0644助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 21:57:10.57ID:SD/Bi31X
>>639俺もそうなんだよな。

だから、いつも細みの槍と光の剣もたせてる。

光にするのは遠距離魔法潰しにいかせてるから、回避率をあげるため。
細みも必殺化すればかなり強いしおすすめだよ。
0645助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 22:04:18.50ID:dmxjmE5p
アレク父フィーを作っても8章、9章のアーチは騎兵が一手で接近できるし
シーフの腕輪のとこのつばめがえしはいつもアレスだし
他のとこでも3手食らえば沈むから特攻なんてできないってことで意味がなかったな

地味にレックス父フィーオススメである
ものすごい力と守備になるから脳筋フィーをたっぷりと堪能できる
アルテナでいい?知らん
0646助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 22:55:34.89ID:L0guTCrR
>>645
守備が早い段階でカンストするのがいいな。力はレベル30でギリギリカンストするかしないかだけど。>レックス父フィー
0647助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 23:35:13.62ID:M+EnE76r
レックス父ティニーを吟味しまくって魔力カンストさせよう(提案)
0648助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 23:35:19.30ID:4MxylhEM
エリートが不要だからオススメされないが面白そう
0649助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 23:57:13.43ID:i509GB4x
魔力カンストさせると必然的にHPが80の全ステカンストになり怒り発動が難しくなるのでオススメしない
0650助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 00:10:38.02ID:duaoHmK9
>>647
ドMプレイには興味ありません
0651助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 00:24:13.46ID:5IYMhwAu
ティニーなら魔力22%かな?
頑張ればいけるが、怒りトローンを外すか大盾で防がれるとアウトだからどれだけ使えるか
0652助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 00:35:22.87ID:a03KDUf4
デューに祈りの剣装備させて闘技場挑んだら
太陽剣発動して体力あがって祈り解除で殺されたんぬ
うぼぁー
0653助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 01:13:28.95ID:t4I4AeGi
>>637
魔力上限の高さとCCの魔力+7で魔法剣の特性を活かせるので、
必要性ではなく持たせる候補として有力というだけだろう
1本は盗賊で確定としてもあと3本
アゼ×ラケとかしてないなら、他の有力候補は魔力成長も高めのセリス、手数が多くて回避が高い双子くらいなので
0654助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 01:24:51.18ID:ezKkCDXr
力の成長率を利用して魔法剣で待ち伏せ+怒りという選択
0655助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 01:32:39.72ID:a03KDUf4
盗賊の剣でマウンテンシーフ殴ると村を救うのと同等の金が得られると知ってから
わざと村を潰すことが増えたわ

特に7章レンスターの周りは1箇所だけ潰して他は回れるからチョーウメエ
領民の悲鳴が聞こえてきそうだが気にしないリーフ軍である
0656助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 01:33:44.85ID:3W5PWx5w
>>637
傷薬とかないゲームだし、単独行動でHP回復しにくいキャラだから、手槍より使いやすい間接攻撃手段がある方が便利じゃん。
☆さえつけときゃどんな武器でも殺傷力は足りるし、盗賊相手に無駄なダメージ負わないのがいい。
特に光の剣なら魔法相手に三すくみで勝てるようになるから、遠距離魔法や魔法使い相手にも強い。
0657助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 02:22:28.32ID:FfsqhUb5
>>616
弓特効にも見切り効くんか
盲点だったわ
オレはいつも追撃を全員に行き渡らせることしか考えてないからなww
0658助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 08:49:10.08ID:E7xjd+Tm
警察で、父親から虐待を受けた人が父親のことをアイツと言ったら
「お父さんと言いなさい!」と警察から怒られる可能性がある腐った日本
クロードが日本人だったらシルヴィアは怒られてた可能性がある
腐った日本をみんなで良くしましょう
0659助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 09:18:51.16ID:3ndvnpyf
見切りフィーと守備低い騎兵を一緒に並べておくと
弓兵どもはアホみたいにフィーに攻撃する
0660助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 10:04:38.84ID:lObDKIqP
とんぼ取りが出来ないだと
0661助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 15:03:20.75ID:IuCc+X8w
>>652
デューに祈り剣?装備できる?

魔法剣はとりあえず持たせるって意見には賛成、メインにするしかも必要化するって意見には賛成しかねる、(特に他人に強制させるような言い方する場合)
0662助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 15:07:05.38ID:IuCc+X8w
>>661
「必要化」は「必殺化」の間違い
0663助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 15:10:01.16ID:1XmqBWre
祈りの剣って女性専用ってやつじゃなかったっけ
0664助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 15:11:57.23ID:fmA3eGRJ
>>661
うぜえよ
0665助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 15:14:33.59ID:5IYMhwAu
>>663
壊して中古屋で買って修理すれば無理矢理装備できる
0666助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 15:19:40.75ID:byKn/hyj
>>664
オマエがな、理由も言えないクセに
0667助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 15:43:15.06ID:GSt3wCvl
いったい誰が強制させるような言い方をしたのか
0668助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 17:01:35.81ID:t7JjrI2l
アホらし、それよりもナイトキラーは誰に持たせれば一番いいんだろ
0669助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 17:20:50.11ID:IuCc+X8w
ナイトキラー…プレーヤー側からするとあまり実戦的な武器ではないな。
前半はアレク、後半はアレスにしてる、積極的な理由づけはない。
0670助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 17:28:44.88ID:fmA3eGRJ
>>669
流れ変えてくれてありがとう

ナイトキラーは自分の所では換金目的と割り切ってるかな
後半は中古屋に眠ったままです
0671助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 18:20:56.91ID:axnkBW40
ナイトキラー結構役立たないか?
なんちゃら隊とかって騎兵団結構くるじゃん
オイフェやフィンが持ってた気がするな
0672助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 18:35:51.77ID:IuCc+X8w
ナイトキラーは敵が持っていると厄介
自分が持っている時は、役に立つことがあればラッキーくらい
0673助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 18:40:14.56ID:x52lQ+QZ
あとデザインがかっこいいよね
0674助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 18:47:52.65ID:SPUi4SvS
特効がね
聖戦だけ残念なんだよね
普通に☆銀剣とかミストルチンで殴った方がいいじゃん?って
0675助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:04:19.91ID:2AuA75G4
特効武器に☆はつけたらあかん
0676助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:05:17.48ID:HNtELGz4
ナイトキラーはクソ重いし命中率が酷すぎるんだよな
0677助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:31:39.50ID:SlYE1SRl
聖戦の特攻即必殺の仕様好き
0678助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:40:42.50ID:5IYMhwAu
剣に槍ってのが微妙なんだよな
武器相性が良くても追撃が出ないから帳消しになる
0679助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 20:55:36.08ID:7oK9NScS
5章の対キュアン隊のためにあるような武器だな
0680助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:07:27.34ID:lObDKIqP
死ね
ハイエナ共め

ハイエナはもっと素晴らしい生き物なんだがな…

ハゲタカと言ってもらいたい。
0681助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:27:07.70ID:11xIdaex
ナイトキラーはアレクとノイッシュの闘技場用にしか使わないなぁ。

しかもCC前ぐらいしか出番がないという…

それはそうと、初詣で聖戦のリメイクでるように拝んできたぜ!
みんなも拝もうぜ!

「まともな」をつけるのを忘れずになw
0682助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:38:51.97ID:6iqAVaqH
5章の闘技場のナイトキラー持ちのDナイトにアレクが挑んで見切りの存在をよく思い出す
0683助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:51:30.04ID:N1XX7I2S
敵が持ってるとなにかと鬱陶しいが味方がもっても役に立たない武器ですわ、聖戦の特攻武器は。
0684助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:02:12.58ID:HNtELGz4
闘技場だと地形効果10%あるから余計に当たらないんだよな
0685助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:06:40.15ID:t4I4AeGi
まあ斬鉄は便利
0686助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:08:51.97ID:/JYdLSQ/
>>680
ハイエナ・ライオンの詳しい生態が知られていなかった時代の雰囲気が出ている台詞だから、リメイクが出る時に修正してほしくない台詞だな。
0687助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:57:49.61ID:6VtVEZc1
ナイトキラーは2章でエリオットが持ってきてくれればなー・・・
3章なんてクロスナイツは手槍だし他にめぼしい騎兵いないしで出番ない
4章なんて騎兵いないし5章なんて特攻なしで瞬殺できる弱さだし

まぁ、3章闘技場のケーラをフュリーやアレクが撃破するのに使うんだけどね
勇者の槍は高いし
0688助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:14:38.22ID:0+dv4KSA
ナイトキラーはハイライン戦に使えたら良かったのになぁ
もしくは剣だったら使えたろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています