ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 49章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 14:45:13.31ID:O6faZ8bdhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384118380/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0099助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 23:31:25.80ID:69ok8RuF次点でグレイドが来るかもってくらいでシャナムはスキルの使い出がある
0100助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 23:50:42.60ID:4CKE5SJc最終局面でも体格+勇者の斧でロプトマージやアーマーワンキルとかで活躍できる
剣Eの戦後の大将軍なんぞと一緒にされては困りますな
0101助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 23:51:55.24ID:oYdHCrJ30102助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 23:54:24.42ID:Whq1OH72最近は主力にして遊んでるけど
0103助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 23:56:29.90ID:Whq1OH720104助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 00:08:44.03ID:kt/fDkB/0105助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 00:13:08.62ID:xIVg4JX70106助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 00:18:23.20ID:UpQ5nXEM0107助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 00:21:48.70ID:7zYvd1p0そうでなくとも3章までは大活躍だろ
0108助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 00:27:02.41ID:WqazY3BY0109助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 00:43:48.76ID:T1/1kL4D0110助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 02:53:43.85ID:3kTwcpWI……本音はファラフレイム欲しいところだが。
せめて騎兵アーマー特効の炎魔法で専用でもあれば救われるだろうか?
0111助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 04:18:51.03ID:0/oUOKSH0112助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 07:16:37.32ID:3FTzaDT1アスベルが来た時点でゲームが変わる
オルエン、ホメロスって増える度に酷くなってく
何とか止めないと
0113助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 11:49:12.46ID:iDBEqkx5それを敵もめちゃくちゃ使ってくるようなアルゴリズムにすればいいのでは?
0114助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 13:03:49.37ID:k8zLZ95Y0115助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 13:53:43.69ID:TzkcF/9Gオルエンとホメロスの間に一人メイジ系が入ってくるのをお忘れか
0116助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 14:43:46.97ID:0Fr/uP0eあんまり相対化するとつまらん
0117助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 15:09:45.00ID:jY6vPM/W数も少ないし十分本作はバランス取れてると思うけどね
0118助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 15:59:29.42ID:m/LtE4d4アスベル、サフィ、サラ、リノアン、ホメロス、ティナ、オルエン、スルーフ、セイラム、ミランダ、セティ、サイアス
思いついただけでこんなにいるんだぞ
0119助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 16:29:53.53ID:kt/fDkB/更にそれも徒歩、騎馬、飛行、盗賊なんかの特殊タイプに分かれるけど
魔法系は杖系と魔法系くらいにしか分化しない感じがする
0120助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 18:36:11.98ID:T1/1kL4D光なんて育てても意味無いどころか残弾が…
0121助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 18:38:14.79ID:vOwFs0uo物理と魔法の両刀か、アーマーながら杖や魔導使うか、あんま思いつかん
0122助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 20:07:51.22ID:X+7XVyU0希少でいいからレスト以外にも他のユニットが任意に使える解除手段用意しといてよと
0123助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 20:15:14.47ID:YxjhCUOd闇に対する竦みがもう少し大きければなあ
そうすれば後半のロプト軍団の影響でもう少し地位というか、需要が高まると思うんだけど
0124助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 20:25:07.96ID:6Uko9E4Mバサーク→殴って正気に戻す
としてサイレスはどうすればいいんだ
0125助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 20:47:26.81ID:iDBEqkx5FF1はそのせいで赤魔か白魔入れないとST異常処理の難易度が格段に跳ね上がるバランスだったし
トラキアも杖キャラ育ててないとそれに近い事態を招くことになるって所が共通してる
0126助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 20:51:21.96ID:4P0ztStZそんなの出し始めたら回避無視武器が横行してFEのゲーム性が変質するな
0127助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 20:52:27.94ID:3kTwcpWIサイレス→ショック療法で声を戻す。
でいいだろ。
でもやっぱり万能薬くらいは欲しかったな。
ボス級の敵から盗まないと手に入らないくらいで。これならボスがST異常にかかっても直せるし。
0128助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 22:10:25.76ID:3kTwcpWIすでに最新作覚醒で「助けてエイリークの弓」が実装されてるな。
あれくらいの命中がある武器がいいのかもしれん。
細身の剣や槍もそれくらいの命中率を持てば……
0129助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 23:20:42.38ID:UPZCE7wJサイレスはさえずりの蜜を飲ませる
なければ白いアレでも・・・
0130助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 23:26:46.80ID:X+7XVyU0それなら杖に限らず剣も槍も斧も弓も炎も雷も風も光も闇も入れないと
難易度格段に上がる位して欲しいな
0131助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:00:17.97ID:aMcM1VPyFC時代のRPGみたいなバランスをわざわざ再現せんでも・・・とは思うな
ただでさえトラキアはユーザビリティに割くべきシステム周りも不便なんだし
0132助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:02:36.42ID:UpQ5nXEM0133助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:04:28.41ID:DmULvB4A毎回変更不可やないかい
0134助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:05:37.85ID:xIG8pNjR0135助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:13:15.26ID:zQKjAHtj0136助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:14:02.95ID:00RPqErBどこがやねん
0137助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:26:09.27ID:iRxfPLF/やっぱ他シリーズ見る限り配置変更可能の方がスタンダードになってると思う
0138助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:29:18.58ID:DmULvB4Aむしろ今のゲームで変更不可は流石に不親切だと思う
0139助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:34:16.23ID:LelmT+Pt0140助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:34:48.09ID:zQKjAHtj0141助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 00:40:27.99ID:q1vYez4Uワープに頼らざるを得ない場面とかあるとなー。お前の事だよ18章
>>126
避けゲーが受けゲーに戻るだけじゃね
0142助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 03:11:49.91ID:FqFRYw3S0143助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 08:58:10.69ID:DmULvB4Aワープやレスキュー、果てはリワープとかも手に入りやすいし
0144助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 23:13:15.96ID:6obetT0Oそういう余裕を持ってもいいのよ
0145助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 23:15:39.21ID:0UvwBTLN出撃準備でとびらのかぎが買えればなあ
0146助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:10:14.54ID:x/+wOvmhなんであんな仕様にしたんだか
0147助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:19:27.48ID:UlJXFYfoペガサスも槍使えると凄く助かる場面が多くてもうね……
どうせ使ってるのは槍歩兵やアーマーと共通の槍なんだし。
そして、何で乗馬して剣が使えないのかも不思議だ。
0148助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:32:26.63ID:hvRvKKGzあれもやはり下馬システムを考慮してのものなのかな?
でももともと斧騎士だろお前!って突っ込みたくなる
0149助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:35:14.18ID:2QdPvmnt馬上では慣れた武器でないとバランスとりにくいとかの理由で何となくわかる
逆はわからん
0150助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:35:47.48ID:lNOAt4ZF0151助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:37:38.70ID:SGEqHykLその方が今よりさらに使いやすかったはず
0152助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:38:25.50ID:3NRNZPAH0153助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:48:17.14ID:UWGmTt/hマンスターに戻ってその再建に力を注ぎ
その傍らで人々に斧を教える
後に、妻と共に小さな店を出したという
斧を教えるって変だよね
0154助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:55:26.16ID:q2qnfdTQオノの使い方を教えてくれという需要はあったんじゃないか?
特に森林を切り開いて村を作る開拓民などにとってはオノは必須だっただろう
0155助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 01:05:53.22ID:hvRvKKGzバーツだけ海賊になってたけど・・・
0156助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 01:24:12.78ID:3NRNZPAHむしろ斧持ってないのに海賊とか違和感モリモリになってしまった
0157助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 02:14:21.96ID:moSi9oSV0158助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 02:22:16.77ID:UlJXFYfoそれ、凄くわかるが海賊は俺の中で剣も持ってるイメージがあるんだよな。
海賊のCC先をバーサーカーではなく船長にして剣と弓持たせた方がいいんじゃないかと思う。
その代わりウォーリャは弓専門にして。
0159助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 02:22:40.25ID:q2qnfdTQ馬に乗っただけの盗賊って扱いだから装備は剣だった
0160助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 02:28:23.46ID:UWGmTt/h理由は船上で様々な理由で綱を切るため
馬賊は大陸の騎馬民族の流れを組んでるから曲刀持ってる
0161助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 03:12:53.01ID:moSi9oSVおいおい、船持ってない船長とか滑稽すぎんだろww
そして馬賊といえば弓!
0162助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 03:14:23.57ID:UlJXFYfo海賊だって船持ってないけど、徒歩で海渡るけど海賊じゃないか。
0163助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 03:29:39.38ID:moSi9oSV海にいる賊だから海賊なんだろw
船の長だから船長なんだろw
0164助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 03:41:14.16ID:qZ2XW/9P0165助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 04:51:26.25ID:SGEqHykL0166助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 05:44:11.51ID:SWt/5Xr9どう見ても港町っぽいんだが湖なんだよなw
0167助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 09:25:23.08ID:3NRNZPAH海賊はもっとこうガンドルフィーでゲラルディーな感じだろ
0168助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 09:43:19.03ID:6kNTX85V0169助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 09:43:24.76ID:SSNLKMRUキンボイス乙
斧はガンダムで言うとザクみたいに市民権を勝ち取った
0170助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 12:30:14.18ID:q2qnfdTQガンドルフやゲラルドって海賊系より山賊系じゃないか?
山賊系は以降のシリーズでも不細工が多い気がする
封印のゴンザレスとかな
0171助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 12:58:20.95ID:UlJXFYfoギースにガイツにダーツに……それ以外でてこないが。
0172助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 13:02:17.25ID:ZwCTvEZZ0173助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 19:14:33.98ID:Z2Q9e3SZセリスとかエルトみたいのを「つまらん」って一蹴する女がガンドルフ方向に走って行くのは
有り得る気がする
0174助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 19:29:15.87ID:MnwLmwnp良い意味で男臭さがある
0175助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 19:32:21.13ID:3NRNZPAH0176助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 19:34:40.08ID:RK3KSJsL0177助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 19:51:16.14ID:ItJD2fD/おまえにも好きなだけくれてやる
0178助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 20:10:17.32ID:3NRNZPAH0179助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 20:32:29.72ID:SWt/5Xr90180助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 20:51:19.39ID:Tihh/36f突撃Mも使ったし、残り6章バリバリ使うでー!
ここまでなるなら連続か月光のどっちかも回してやればよかったかな
0181助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 20:54:03.18ID:yDqhs1rR0182助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 21:26:23.30ID:ZwCTvEZZそれを武器重量軽減システムのない聖戦でやってたんだから、如何に当時の斧が冷遇されていたかがわかる
0183助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 21:44:36.45ID:SWt/5Xr90184助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 22:22:26.67ID:ayrAFTavつーかなんでキル系の中でキラーボウだけがあんな魔改造を施されて続投されたんだろう
0185助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 22:50:17.70ID:hy9ch+Vy流星剣とかナーガもそんな気がする
0186助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 23:09:39.14ID:0xMQpILu大体銀斧が鋼槍くらいの性能だからなー
パラも低いし斧使いは雑兵ポジ
>>184
一応4回攻撃で確殺できるケースがあるし弓使いはそこそこ人数いるから無駄にならないのは救い
0187助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 00:14:44.92ID:absSwdygキラーボウなんていらねーよ
0188助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 01:02:51.52ID:UxrunVAR終盤の回避や攻速の高い相手にはキラーボウでないと安心できない場面もある
0189助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 01:13:24.00ID:NSeRiGrHトラキアの弓使いは使えないというが本当にそうか?
全体的に弱いから間接攻撃できる連中は本当に助かるのだが。
0190助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 01:20:39.16ID:1rU02S8L終盤になると捕縛なんてあんまりしないし、弓使いは毎回育ててるよ
ロナンも個人的に好きなキャラだしね
0191助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 01:22:14.80ID:I3Juty/m0192助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 01:27:21.62ID:A8S7Dfsu0193助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 01:31:51.60ID:c9d3K93lボウナイトとスナイパーの差別化がまだ甘い時代だから仕方ないけど
スナイパーは歩兵で一つの武器のスペシャリストなんだから
命中か必殺に+10%のクラスボーナスくらい付いてもいいだろと思う
0194助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 01:34:54.86ID:tCtiK4j10195助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 01:55:57.32ID:5ohxh3UQスナイパーになる頃にはシューターが少ないというのは辛いね
0196助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 02:07:03.64ID:5lQCKssB成長率なんざ書で補えばいいんです
でも力成長あと10%くらいあってもバチはあたらないと思うの
0197助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 02:22:30.79ID:NSeRiGrHそんなこと言うから某氏がりゅうせいアーチなんてものを作っちまった……
でもスナイパーのCC先がロングアーチってのも面白いと思う。
0198助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 02:30:54.99ID:t0piipDj魔力もちょこちょこ上がってくれるしなんだかんだで必要なパラは高いし
0199助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 04:28:02.49ID:BLIK4ABRリーフと一緒に動かして必殺狙いかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています