ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 49章
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 14:45:13.31ID:O6faZ8bdhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384118380/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0882助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 03:42:34.85ID:hbhKwL21結局、鉄剣とかショートソードとかそんなのばっか振ってるんだよね
やる事はあんま変わらん気がする
0883助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 04:01:08.54ID:s9sfjn98そんなに性能もいいわけでもないし、そのころには銀武器振ってる奴多いし。
0884助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 05:54:14.26ID:tx1b04eVマリータのスペックの高さを信用し過ぎて
酷い目に遭ったプレイヤー結構いるからそうなるんだろうね
特に無双プレイしようとしたらコロっとやられたりとか
闘技場突っ込ませたら支援無いのとクラスランクのせいでコロっとやられたりとか
俺はもちろん両方経験済みです
0885助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 08:33:25.44ID:1P/Ho47y0886助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 08:45:07.72ID:QEUckEJy・聖戦ソドマスのようなST上限優遇が消えた
・追撃がシステム化され他職が底上げされた結果、相対的にソドマスの利点も減った
・力依存の直間攻撃ができる競合兵種のマーシーと比べると攻撃手段に明確な不利がある
・聖戦と比べ剣がかなり重くなったのにソドマスキャラの体格が全体的に貧弱
・ソドマスにCCする時も体格STがアップしない
この辺だろうか
まあ弱化と言ってもまだまだ強い部類に入るのは間違いないんだがな
0887助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 09:18:09.04ID:dVim156Pこれさえなければまだ攻撃力の面では一歩リードだったのに
0888助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 09:41:24.87ID:bBRQPP4n0889助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 09:57:26.77ID:WmnQIgME0890助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 11:19:22.87ID:FaNBgbp70891助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 11:33:56.44ID:b7Zn4C/Iただのソドマスのレイミアとかはたいした事なかったな
ソドマス界最強と名高いアイラ、ラクチェだって流星剣や強い武器がなけりゃ普通だし
0892助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 13:03:38.46ID:tx1b04eV0893助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 13:30:31.21ID:n3hs06m4アイラやマリータは防御面が貧弱だから斧相手以外は無双できない
この点ラクチェは親次第でHPや守備が上がるからアイラやマリータとは比べ物にならない耐久になることがある
流石に槍相手だと辛いけど、それでもアイラやマリータと比べると頭一つ抜きん出て強くなる
別ゲーだから単純に比較はできないけどな
0894助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 13:39:34.47ID:flFnp1kE0895助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 14:06:15.62ID:b7Zn4C/Iタケシの連続サンストで沈んだり、イシュタル相手に轟沈したり風の勇者に比べてヘタレイメージがぱない
攻めは最強クラスだからそういう意味ではマリータとかと同じくソドマス系としてはあれでいいのかもしれない
ユグドラル大陸のセイジは攻めも守りも回復も異常である
0896助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 15:17:51.42ID:bBRQPP4nいつもまっ先に殺してる
経験値がもったいない
0897助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 18:07:02.95ID:fTcS2RJaまとめると主にマリータ自身の耐久面の問題に始まり、攻撃面でも複数敵の掃討力でマシナリに劣る上
もともとソドマスを取り巻く環境がトラキアでは不利に働きやすいため、決して弱くはないがいろんな意味で使いにくい
マチュアが重宝される理由の一端がこれでわかってもらえたかな?(ドヤイトン顔)
0898助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 18:17:12.22ID:eVMHI+btだからそういうのが嫌なんだよ
0899助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 18:25:39.14ID:C/ptoXN5サジマジが抜けなかったり、ソドマス加入が早かったらマチュアも並んで倉庫番だと思う
0900助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 18:31:46.70ID:rd0PRgvs加入時期も悪くないのに全然話題にならなくて不憫だ
0901助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 19:05:44.25ID:JmHfhpGo0902助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 19:08:39.50ID:b7Zn4C/I高い追必係数、それなりのタフネスと体格、イケメンと要素は揃ってるが
FE界における普通のイケメン剣士すぎて食指が動かん
ぶっ飛んだ攻撃性能のマリータとFE剣士の異端児のトルードさんの前では分が悪い
0903助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 19:19:45.42ID:fTcS2RJa0904助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 19:45:49.81ID:tx1b04eV語るまでもないんだよな、サフィというよく使うキャラから支援受けるのも便利だし
意識して育てなくてもエースになっちゃう、そんな存在
0905助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 19:48:44.20ID:rd0PRgvsまさに初回プレイはそんな感じだったわ
見た目とか武器でナバールポジにされることが多いけどどっちかといえばオグマ的存在なんだよね
0906助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 19:54:11.55ID:aNgm/rJGマチュア好きだけど上の人はさすがにソドマスキャラを低く評価しすぎ
0907助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 20:04:20.57ID:bBRQPP4n銀の剣で戦ったら勝つのはトルード?
0908助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 20:07:06.63ID:y2dclcrPまあタイマンで勝てようが割とどうでもいいが
0909助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 20:52:22.19ID:tx1b04eV非常に高いHPと幸運成長率、守備も上がる
そして最強の防御スキル見切りに加えCC後は連続
これ以上便利な壁役がいるだろうか、スピードまであるしね
この人の魅力に気づくとますますアーマーズの存在価値が(ry
0910助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 21:12:27.82ID:57yILOmJ低い速さと幸運成長率、守備もたったの20%
そして最強の防御スキル大盾がCC後もついてこない
これ以上悲しい壁役がいるだろうか、ハンマー地獄まであるしね
聖戦トラナナスタッフはアーマーに恨みでもあんの?
0911助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 21:14:48.58ID:oDmKiNwP太陽剣は強力な個性だろ
トラキアの最強ソドマスはマリータ一択だけど、トラキアの最便利ソドマスはシヴァだと思ってる
0912助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 21:24:42.90ID:/gYuPObk0913助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 21:39:23.96ID:b7Zn4C/I0914助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 22:23:29.08ID:r/BOZGSXあれ?確か一人いたような
0915助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 22:29:37.66ID:rd0PRgvs流星は強いんだけどアテにはできないし追必で倒せるのに発動したりすると武器が減って迷惑
月光は単純に強いと思う
0916助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 22:45:30.31ID:8QgLCt5x葉っぱに怒り太陽つけたら「あ」って時も安心できる
0917助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 23:03:23.09ID:FaNBgbp70918助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 23:07:11.19ID:y2dclcrPそう考えてもやはり俺は太陽を取る気がする
殺すことが出来ても死なないことが出来るのはこれしか無い
0919助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 23:49:30.64ID:inxhauahそれが最も効果的に発揮されるにはオルソンみたく敵の攻撃に対し直間を問わず高火力で反撃できなきゃいけない
しかし残念ながらソドマスは装備武器の関係で太陽剣を活かしきれるクラスじゃないんだよな
0920助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 23:56:45.81ID:C/ptoXN50921助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 00:13:36.79ID:WcsEXiRD次点が素早さと体格が高めに育ち手斧を投げられるマーシー
さらにその次が手槍を投げられる騎兵系ということになるのか
0922助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 00:17:48.71ID:ZcG/p6Q5オルソンはそこそこ耐久力があって直間両方に対応できるから太陽が生きるってことじゃね
0923助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 00:25:17.22ID:x1jHDgiy0924助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 00:26:42.12ID:0Dhx3drUフレッド「この剣を使われよ」
0925助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 00:33:20.64ID:EHLOWDDx改めて考えると高いHP、素早さ、体格、力依存の直間攻撃という条件が揃っているマーシナリーが消去法で太陽使い最適職だと思う
騎兵系は降りたら結局槍投げれんから状況の汎用性に欠けるし
0926助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 00:43:33.98ID:LsNAObvLつくづくよくできた平民だわ
0927助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 00:47:33.15ID:EHLOWDDx魔法剣は力依存じゃない
もし魔法剣が手斧や手槍と同じように湯水のように手に入って
ソドマスの中にロナン成長するキャラがいれば太陽使い最強になれてたかもな
0928助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 00:54:59.32ID:4E2zJEUs0929助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 01:07:27.96ID:WcsEXiRD0930助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 01:09:48.57ID:oPwuwB/pまさかの必殺サンストで遠距離から大幅吸収する可能性はなくもないがw
0931助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 01:15:36.63ID:JeAndmyP0932助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 01:17:29.07ID:WcsEXiRDむしろイリオスってキャラがいない
0933助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 01:24:55.37ID:SQTWwg+q0934助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 01:32:56.43ID:QQHZ1I6u怒りMを使おうm9(`・ω・´)
0935助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 01:38:53.22ID:bDz9ZtXR0936助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 02:03:12.45ID:E6HW60hzティルテュ殺したとか子供狩りやりまくってるとか。
0937助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 02:04:55.47ID:hJZi2OnO0938助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 02:09:46.93ID:EHLOWDDx0939助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 02:09:48.21ID:GXCLk58l0940助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 02:18:31.63ID:dtPEzTXeよくない事の前触れでないといいが…
0941助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 02:22:37.89ID:bDz9ZtXR0942助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 02:27:24.59ID:ZcG/p6Q5オルソンに雷の剣って何気に相性いいんだよな
サンダーだと再攻撃できない相手にも再攻撃できるし太陽発動率もUPして
殴られてもそこそこ力もあるしフリージ出身でイメージにも合うし
0943助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 02:38:57.13ID:S9Jl4r+iカッとなって剣に手をかけたシーンのこと言ってるんだろうけど
ああいう挑発されたら普通に怒り出しそうなキャラの方が多い印象があって
あんまり怒りが似合いそうな気はしないなオルエン
0944助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 03:17:33.14ID:EHLOWDDxオルエンは後日談でも怒り狂ってるぞ
0945助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 06:15:49.81ID:oPwuwB/p社会的に問題ないからだろうかw
0946助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 06:38:56.59ID:zwX2uvUP0947助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 11:29:22.60ID:myWSY/64ブライトンの怒りをオルエンにやればいいんだよ(名案)
0948助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 11:36:27.15ID:Beny2Aqiブライトンさんの唯一の売りまで取らないであげて…
トラキアって、書のおかげで使いにくいキャラでもどうにか使えるようになるのがいいよね!
0949助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 12:37:19.16ID:hJZi2OnO書なしでも終盤の雑魚くらいなら戦えるようになる奴っている?
0950助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 14:17:03.88ID:6eaOyDyt0951助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 14:31:50.53ID:r4Yei41Rケンプフ挑発時→怒り半覚醒
後日談で思い出し怒り→怒り完全習得。ただしゲームは終わってる
・・・という流れだろう
オルエンは世間知らずな暢気娘だからゲームが終わった後に怒り習得しちゃったんだよ
0952助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 17:14:17.66ID:myWSY/64オルエンに怒りついたらスーパーフリージ人と呼んでもいいかもしらんが
略すとスーパーフリーなんだよな
0953助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 19:37:44.41ID:bOojnCpq22章攻略のために育ててみたけどあんまり愛着わかなかった
まあオルソンを使いたいとも思わないけど
0954助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 20:07:06.75ID:S9Jl4r+i平凡な男とでも結婚してくれるほど敷居が低いし
イラストも可愛い上に意外におっぱい大きくて、うん
0955助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 20:39:05.35ID:SAl/J30kオルソンさんは一回説得イベ見たきりですまぬすまぬ…
0956助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 20:40:51.50ID:bDz9ZtXR0957助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 20:42:49.77ID:x1jHDgiy0958助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 21:00:41.68ID:oPwuwB/p0959助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 22:51:28.26ID:WCG4ujOJ0960助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:08:55.39ID:auS22A0Q0961助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:11:01.17ID:rOVtkCP6オルソンオルエンもオルオルで定着させるべきだ
0962助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:12:32.51ID:EVK9sPp122章でナイト相手にオルエン育成するくらいしか使い所が思いつかない
0963助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:21:13.99ID:bOojnCpq正味残り1.5マップぐらいしか騎兵いないのに特攻持ちとかなんの冗談だ
0964助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:23:47.93ID:LsNAObvL紋章で何であんなキャラついたんだかな
アランポジションってあんまいないな
0965助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:45:04.03ID:S9Jl4r+iそう思いそうになるけど設定見てると
あまりの歳の差なんて言われるほどオルエンとフレッドは離れて無いし
フレッドが周りが驚くほど平凡な男かと言われるとかなり首をひねる
0966助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:46:09.80ID:xp2Dhe5Pフレッドの後日談にある「主筋にあたる娘」「あまりの年の差」という記述から、フレッド×ティニー説も見たことがある
フレッド×オルエンだとするとグレイドセルフィナ夫婦より年の差が少ないことになって
「あまりの年の差」と言うには不自然というのがその説の根拠だった
0967助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:49:32.45ID:z4AUq9J/周りが驚くほど平凡な男……ロナンとかどうだ
地味に奴も嫁を貰ってるぞw
0968助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:53:38.25ID:myWSY/64でも確かにセティは後日談でも結婚したとは一切書かれてないから
フレティニも有り得る可能性は高いのかもしれんけど
0969助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:59:02.70ID:rOVtkCP60970助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:03:46.58ID:BpZ+BREX0971助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:05:44.84ID:ribOjpKP0972助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:05:51.77ID:b75L9pC+シュターゼ家は雷の剣の生産で有名なところだ
0973助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:09:59.60ID:f6pO4TqL0974助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:12:35.90ID:a8NoDIJ/ラインハルト、オルエン、ケンプフ・・・分家の上級貴族
フレッド・・・分家の中〜下級貴族
大体こんな感じのイメージだな
0975助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:28:53.06ID:oajwN6hTセティの後日談に結婚の記述が全くないのはそういうことなんだろうか?
しかし直系聖戦士のセティが生涯独身ってのはちょっと考えにくいと思う
0976助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:33:47.57ID:ribOjpKP10章でラルゴが上級貴族と言及してるからケンプフが分家の中でも上級貴族なのは間違いない
0977助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:37:07.78ID:E0tG6wHf年齢差ならシヴァサフィ、ディーンリノアンがもっとやばい
パーンラーラ、フェルグスカリンもグレイドセルフィナ以上の差
0978助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:38:43.41ID:f6pO4TqLてーか結婚って書かれなくても結婚してる奴はいると思うぞw
でないと結婚率低すぎる
0979助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 00:51:51.13ID:a8NoDIJ/父親によってはアーサーが別の公爵家を継ぐからティニーがフリージ家当主になる
そうなるとセティとティニーはお互いの立場上、嫁になることも婿養子にくることもできなくてセティニーの線は消える
ミランダのように全てを捨てて駆け落ちすれば話は別だがな
0980助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 01:07:55.93ID:6V8JufV3正直シューターに串刺しにされるのは同じ状況なら間違いなく他のキャラでも死ぬ
カリオンの影に隠れるがフレッドも力成長率トップに魔力が戦士系では少し高めで
剣A槍Cなんで上級加入としては役に立つ方
凡人ってので思い浮かぶのはグレイドと一緒に出て来るモブ兵みたいのだな
0981助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 01:19:11.23ID:ribOjpKPそれはそれでドラマチックなカップルかもしれない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。