トップページgamesrpg
1001コメント223KB

ファイアーエムブレム外伝 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 20:35:05.68ID:NSZz3XIN
次スレは>>980が立てて下さい

【前スレ】
ファイアーエムブレム外伝 Part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1366343999/


【過去ログ】
10.http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1337328715/
9. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1320328899/
8. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1300504123/
7. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1265737601/
6. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1253436885/
5. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1232813389/
4. http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1193692410/
3. http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1159894109/
2. http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132582166/
1. http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117110995/

定番ループの話題
第一章のドゼー打倒はまずこちらへ
ttp://www.fe2.squares.net/kouryaku-2.html
0763助けて!名無しさん!2014/07/19(土) 11:05:18.39ID:6AANoA7i
ちょっと前に指輪落としたらいいなとアルム軍最初の洞窟で吟味しながらやってたらダメなレベルアップの時にドロップして悶えたわ
話には聞いていたが実際にくるときついなアレ
0764助けて!名無しさん!2014/07/19(土) 11:55:28.45ID:9nW5zMZx
カンスト1人いれば敵壊滅できるしな
0765助けて!名無しさん!2014/07/19(土) 22:56:22.24ID:HW8hV0/x
つまりクリフさんの出番
0766助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 08:09:51.79ID:Dw+qFJDM
クリフは運上がらないからカンスト目指すならロビン
0767助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 08:20:02.25ID:7aHD4CX9
力が伸びない2項目までしかレベルアップ時に上がらない人は黙って!
0768助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 09:10:38.81ID:LJZyeErZ
>>763
俺天使吟味やったことないからよう分からんけど
天使なしうpの時点で完璧じゃないから拘らんでよいのでは
0769助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 17:18:39.67ID:7pDLHfvg
天使入手までは村人以外レベル上げないのが鉄則
0770助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 20:09:03.71ID:tfJ/q0jx
>>768
アルム側は村人以外のユニットは3章で天使の指輪をセリカ側から回して貰った後でしか吟味出来ないんだよ
そんで、天使の指輪を譲って貰った時点でワープを覚えるシルクを中心にある程度育てておかないといけない
理由は3章中盤と4章が魔女のせいでワープ無しで進めるのが地獄になるため

でも、山の洞窟は足が速いガーゴイル、反乱軍アジトは堅いスケルトンと育てるのが面倒
結局、最初の盗賊のアジトで育てるのが安全かつ効率的になる
で、育ててる時にレベルアップ時、しかも屑成長の時に65535分の7の確率でドロップされる天使の指輪が出てくるとドス黒い気分になる

自分もレベルアップ時に来たが、幸運にも許容範囲内の成長パターンを引けたよ
しかし、流星はまだドロップできn
0771助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 20:44:44.37ID:tsSoaSAz
なぜみんなそんなに指輪出るんだ
0772助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 22:12:12.44ID:ca4HFKsW
そんなに厳選しなくてもクリアできるからどうでもいいんだ
0773助けて!名無しさん!2014/07/20(日) 22:47:43.36ID:QdE7Z0Md
中盤まではCCでの底上げで、終盤はアルムと三姉妹で十分ごり押しできるからねぇ
ただ無駄に高い上限まで伸ばしてカンスト目指すのもまたロマンよ
07747632014/07/21(月) 02:45:22.16ID:O3A0P/Jo
>>768
イージーではじめて3章の頭にカチュアの指輪回収してからアルム軍をバックさせたって状況
そこまでは両軍村人ループ可能な連中だけをほとんど吟味なしで使って進んでた、他の連中のレベルアップは一切させずに

5週してていままでやったことなかったから一回やってみようってくらいの動機ではじめたんだが人生初の指輪ドロップがそれだったんだわ
0775助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 19:33:15.42ID:cjTbhble
そういやFEでイージーモードがあるのって外伝だけだっけ?
難易度:ルナティックとかイミフ
0776助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 20:31:02.61ID:3UZbc8Jj
聖魔に「やさしい」はあったな
他の最低難易度は大抵ノーマルか
0777助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 20:55:07.80ID:UERhIbQc
トラキアのエリートモードぐらい
0778助けて!名無しさん!2014/07/24(木) 23:36:59.83ID:na93W2Vz
外伝 イージー 経験値増?
聖戦 かしこい 敵の頭良くなる クリア後から
トラキア エリート 経験値倍

一応なんらかの難易度調整はあるな
聖戦だけは難方向にだけど
0779助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 00:57:24.41ID:tKhaxxQ5
四章はどこまで行ったら後戻りできなくなる?
いつでも流星掘りとかユニット育成とかにできるように止めておきたいんだけど
0780助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 01:36:43.30ID:1QtwlvM6
セリカ軍はドーマの塔を登ったらもう後戻り不可
アルム軍はルドルフを倒すまではセーフかな
秘密の祠でガーゴイルがいたかは覚えてないけど
もしガーゴイルがいなかったら竜の火口を越えては駄目
0781助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 02:13:58.90ID:tKhaxxQ5
アルム側がマミーポイントまで行けなくて、育成不可能だね
懐かしいから買ってやってみたけど、とりあえずここで終了かな
0782助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 02:15:22.29ID:hOmrcN18
アルム側なんて最初の洞窟があるからどうにでもなる
0783助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 02:19:09.44ID:pNI9/eYC
アルム側はどうにかできるか
0784助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 02:24:33.37ID:tKhaxxQ5
とうぞく倒したらexp4だったよ
ムリゲ
3DSのバーチャルコンソールでほかにおもしろそうなのってない?
初代はもういいし、あとはFF3くらいかな、少ないね
FF3はPSPとかケータイでもなかったから相当懐かしいなー
エミュでやったかな?
今やってもあまりおもしろくないかな?
0785助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 02:33:56.43ID:3New3Xmm
じゃ、以下スルーで
0786助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 03:07:13.20ID:36qz8yXJ
いくらでもレベル上げられるのにレベル上げをスルーされる男・ロビン
0787助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 07:13:56.00ID:IsvZ+lvE
アルム側はおそれざんのほこらで安定だろ
最後のマミーポイントはかなりの高レベル時以外、経験値が入りすぎて
吟味がしづらいのよ
0788助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 16:58:16.81ID:36qz8yXJ
ロビン「経験値が入りすぎる?なら俺に掃討まかせろ」


ロビン
ひみつのほこらにて 死亡
0789助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 21:04:55.06ID:H5oa66UA
そこは やすらかにねむっている だろ
0790助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 21:11:37.53ID:7DYkBb2r
そこは ラムのはやしで だろ
0791助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 21:19:35.78ID:1QtwlvM6
[ロビン]
ラムのむらで しずかにくらしている・・・
0792助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 23:38:42.19ID:lftw9kbt
ロビンは傭兵になって、サンダーソードを装備して大活躍だろ!
3章以降の行方? 知らん
0793助けて!名無しさん!2014/07/25(金) 23:57:15.63ID:4k6VxoxM
>>778
経験値倍だけじゃなく両軍のアイテム受け渡しが商人要らずになる
0794助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 10:55:21.72ID:T/r87nEW
ロビンが死んでたらグレイがエンディングで悲しんでくれるんだな
0795助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 13:41:51.34ID:VOBDznI8
酒浸りでもクレアは口説き落とすけどな
0796助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 15:35:23.87ID:q0SO79pZ
クレアはグレイが本気で口説こうが酒のついでに口説こうが関係ない
つまり、最初からグレイが好きだった・・・?
0797助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 17:52:11.05ID:splnpfeL
つまり、最初からロビンはかませ犬だった・・・?
0798助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 20:11:11.70ID:qb2szF4F
でもクレアさんはセリカがいなければアルムにアタックした可能性大だよ
0799助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 20:31:23.90ID:splnpfeL
青髪ペガサスナイトだしな
0800助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 21:13:57.56ID:vybePKXL
セリカ死亡EDとかあっても良かったんじゃ
0801助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 22:47:19.49ID:xcZbOGix
>>800
あかんやろ
0802助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 23:31:25.57ID:Rz350iDg
クレーベ死亡EDキボン
0803助けて!名無しさん!2014/07/26(土) 23:33:57.86ID:o+XICRAc
小国タリスのシーダなら死んでも影響薄いけど
セリカが死んじゃうとソフィア教団分裂しそう
隠居してた爺だけじゃ荷が重いだろうし
0804助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 00:22:04.20ID:HO9geyD+
まあロビンは村に置き去りにするだけでいつの間にか死んでるけどな
0805助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 02:21:34.13ID:LQYN6gP/
>>804
事実なんだけど淡々とした文章で吹いてしまった
0806助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 02:38:22.73ID:rzGlAIk1
クレアが死んだ後アルムが旧ソフィア領も治めるのには反感を覚える人も多いだろうな
次の時代の争いの種になりそう
0807助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 02:59:20.20ID:pf3RdHNe
>>802
クレーベ死亡クリアだとマチルダも死んじゃうんじゃないっけ?
マチルダ死亡クリアだとクレーベが死ぬのかな
そのへんうろ覚えだ
0808助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 04:09:04.45ID:CpFHhax2
両方生存:クレーベが団長就任・マチルダ夫人でハッピーエンド
クレーベ死亡:マチルダが団長就任、女騎士として伝説になる
マチルダ死亡:クレーベが団長就任、後に海賊に殺される
0809助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 04:27:09.42ID:X77TJSCG
>>808
海賊に雇われた祈祷師にスライムまみれにされたんだろうなあ
0810助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 06:10:12.69ID:a1UK2tYc
クレーベよええ…しょぼすぎだろ
冷静に考えたら、オフィシャルでしょぼキャラ扱いされてるって事か
指導教官を任されたバルボとは大違いだ
0811助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 07:34:29.04ID:pLoMPIwH
じゃあこうしましょう
アルム×マチルダEND:愛人
アルム×クレアEND:セリカから略奪
アルム×シルクEND:駆け落ち(小説版準拠)
0812助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 09:21:50.85ID:bS9dnxIL
>>808
なんというマチルダ依存w
つかクレーベ完全にお荷物
0813助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 09:56:40.23ID:heUHrxAl
>>804
ロビン

ラムの村にて 孤独死
0814助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 17:49:46.88ID:uR32YlQJ
>>808
両方生存しててもマチルダが団長になった方が伝説に残る活躍できていいじゃないか
0815助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 22:36:22.84ID:1DOVk1c1
マチルダは顔グラに惚れこんで最後まで大事に大事に起用してたから、エンディング見た時はびっくりしたなぁ
娘が結婚相手にDQNを連れてきた時の父親の心境ってあんな感じなんだろか
0816助けて!名無しさん!2014/07/27(日) 23:14:26.99ID:amRJs3Bo
>>808
クレーベあんまりすぎる
0817助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 00:01:56.33ID:pJzXpepn
クレーベはポッと出の村人あがりのガキに全権丸投げしてる時点でもうね
結果だけ見れば最高の選択だったわけだけど見込んだとかそういうレベルじゃないだろアレ
0818助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 00:16:41.15ID:7hzLdkKw
一応、あの時点でのアルムはマイセンの孫という扱いだから
ポッと出というほどのものでもないと思う

おまけに引きこもるしか出来なかったところに
破竹の勢いで敵を蹴散らす奴らが出てきたら、そりゃ指揮権委ねるだろう
そういう意味じゃハーディンに近い位置付けだよね
0819助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 00:32:42.55ID:pJzXpepn
丸投げは基本とかヤマトネ博士かよ
と思ったけどゲーム中アルムの活躍ぶりだと当然かもしれない
0820助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 00:36:19.75ID:NgwL+7ja
その判断自体は正しかったな
0821助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 00:51:24.95ID:S8WbSTGn
漫画版だとアルムにはお飾りリーダーとして居てもらうつもりだったけど
本物の英雄だったとは恐れ入ったみたいなことをクレーベが言ってたなぁ
0822助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 00:57:31.16ID:pJzXpepn
アルムがお飾りならクレーベはカカシだな
0823助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 01:06:02.13ID:LPQ5uOc9
お前らクレーベクソとか言ってるけど実機使って
実際に戦力として使ってみて言ってんの?
ろくに育成すらしないでクレーベ批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてクレーベ批判かよ
俺はFC起動してクレーベの成長を生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
0824助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 01:22:40.37ID:xRV2/ebG
クレーベたちがあそこに引きこもってたのってスケルトンのおかげで軍が来れないからだよな
0825助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 01:26:22.91ID:pJzXpepn
クレーベは外伝では変に粘らずCCレベルになったら即したほうがいいってのを体現してくれたんだよ
0826助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 16:51:46.32ID:jWYBooRy
クレーベというか、パラディンの基本値が微妙なんだよなあ
移動力の分弱めなのは分かるんだが、味方サイドだと弱いところが目立つ
0827助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 18:00:00.39ID:iOrp2rSf
ロビン「俺もナイトになれば微妙でも目立たないな」
0828助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 19:07:59.67ID:uDxuTpmF
>>826
ナイト系のバランス型ステにクレーベのバランス成長はきっつい罠
0829助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 21:18:31.97ID:ahUy8UbI
クレーベを強化しようにも少し後でクッソ優秀なマチルダ姉貴が加入してくるから・・・
0830助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 21:29:40.38ID:7hzLdkKw
高水準なバランスに魔法系並の魔防だからな
シリーズで見ても魔防も優れる騎兵なんてミストルティンさんぐらいしかおらん
0831助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 22:34:46.47ID:ahUy8UbI
単騎駆けで魔女を殴りにいけるのはでかいよ、移動力の高さもあって
一方反乱軍元リーダー現参謀の彼はクレーベシフトを敷いた
0832助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 00:06:03.33ID:zseqPl0i
「助けてエイリーク!」ならぬ「助けてマチルダ!」状態
0833助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 01:04:28.54ID:oPjX2ooH
アルム「いいかクレーベ。 僕たちはインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いルカが前衛、 両脇をフォルスとクリフが固める。
お前は僕の後ろに立つ。
お前のポジションが一番安全だがそれでもお前が一番危険だ。心して戦え。」
0834助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 01:07:07.82ID:8p/e5S70
ジェラールはクレーベとは器が違うので…
0835助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 01:21:11.50ID:PL92zUao
>>833
さりげなくパイソンをハブるのはやめたまえよ
0836助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 01:31:27.97ID:mMV8WQZQ
本編でも優秀な指揮官っぽい片鱗見せてるけどアルム無双が一番手っ取り早かったりもする
0837助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 01:34:10.85ID:PL92zUao
というかアルム強すぎだよ
後半になると射程5マスで自動回復つきとか化け物かよ
0838助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 02:10:25.11ID:LvOyueao
自身は槍専なのに、アルムに剣術やら弓術を叩き込んだマイセンの修行の賜物ですかね
戦略や戦術に関しても教育してたのかは分からないけど
0839助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 02:23:03.16ID:pNd4MPIr
冒頭から登場するせいか
どうしてもルカがアルムの片腕ってイメージがある
0840助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 07:17:47.92ID:Ghf8YIDg
泣いてクレーべを焼く
0841助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 08:05:48.37ID:kWE9DDhl
>>839
アルムとルカは6という高めの防御初期値で、反乱軍のアジトに行くまでは大抵、2トップで前線に出すからそういうイメージなんだろう
0842助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 12:19:21.90ID:6lUftR+c
村人は全員を魔導師にしました。
0843助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 13:56:50.71ID:a58YpPjF
グレイ(魔道師)「間接攻撃持ちになったから魔法持ちに狙われにくくなったぜ。火力こそパワー!」
クリフ(魔道師)「技を活かせなくなったけど、基本値高いから問題ないよ」
ロビン(魔道師)「・・・」
0844助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 15:16:52.57ID:FnnID9m1
魔法使いオンリープレイしたことあるけど中盤までは割とロビン強いよ
リュートが加入するあたりで火力不足で息切れするけどそんなのはアーチャーとか傭兵にした場合と変わらんしな
グレイは他二人がエクスカリバーを覚えたあたりで明らかに弱いがレベルが上がれば一撃がそれなりに重くてまあまあってとこ
0845助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 16:10:17.62ID:oPjX2ooH
ロビン「俺の技があればファイアーでも命中100%にできるぜ!」
アルム「あっそう。やってみれば?」
0846助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 18:52:01.72ID:iF7jo/LX
エクスカリバーが消費3と思えない位強いからねえ
0847助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 20:29:24.46ID:af3hQu7G
エクスカリバー=つよい ←わかる

エクスカリバー使う人=つよい ←ん?
0848助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 20:40:12.43ID:uMlI9wO2
ロビン通常運用検討
1)傭兵系:いかづちの剣固定で考えれば悪くない
2)アーマー系:兵種ステで一応固くなる
3)魔導師系:賢者になれればリカバー要員
4)アーチャー系:兵種ステが低くて辛いが直接戦闘せずに済む
5)ナイト系:逃げ足が速い

天使育成や村人輪廻等考慮せず通常運用だと消極的に考えざるを得ない
0849助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 20:49:09.18ID:XyDRQZI7
結論として経験値もったいないから戦わせないってことに
0850助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 21:02:16.52ID:fPKcM3l3
ロビンは村人の時が最盛期だった
0851助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 21:26:16.26ID:PL92zUao
ラムの林の時点ではロビンのほうがクリフより強いからな
0852助けて!名無しさん!2014/07/29(火) 22:43:55.91ID:Ghf8YIDg
ロビンとクリフを両方到着時点でクラスチェンジしようとすると失敗しやすい
0853助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 18:04:56.95ID:jLX3QNdD
結局三人はどれにCCさせるのがいいのよ
0854助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 18:19:02.26ID:TXCPv0DY
グレイ:魔防早技の補填がある魔戦士
クリフ:上位キャラがいるナイトとアーマー以外、何でもござれ。
ロビン:基本値が優秀な魔戦士か敵ターンの狙われやすさを最小限に抑えられるアーチャー
0855助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 18:44:15.53ID:qkiN40FI
アーチャーにしても狙われるのがロビン
0856助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 19:05:07.48ID:OIASX4fq
グレイ→傭兵
クリフ→魔導師
ロビン→マスターナイト
0857助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 19:27:12.83ID:/VF2AEQI
>>854
クレーベ「クリフの上位キャラとまで言われると、さすがに照れるな」
0858助けて!名無しさん!2014/07/30(水) 23:40:40.19ID:jLX3QNdD
うるせークソ騎士
フランべみたい名前しやがって
0859助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 01:03:44.97ID:0DvwzHf+
>>857
バルボ「俺も上位キャラだなんて言われちまった・・・よせやい///」
0860助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 01:27:19.01ID:FMC9Ksnp
おっさんは魔女が出てくるまでは肉壁陣の主役
まあ慣れた人なら皮の盾持たせたセーバーが取って代わるんだけど
0861助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 05:32:02.73ID:8EcoiZyj
肉弾戦の壁役すらアイテム持ちに代用されるアーマーの存在価値って・・・
0862助けて!名無しさん!2014/07/31(木) 05:50:23.63ID:MEyVrohv
>>861
セーバーさんが硬すぎるのが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています