ベルウィックサーガ 第257章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 01:06:48.12ID:5kefQDc5◆ベスト版 2,800円(税込2,940円) PS2専用DVD-ROM
●「ベルウィックサーガ」公式http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
☆「ベルウィックサーガ」専用Wikihttp://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。
『前スレ』
ベルウィックサーガ 第256章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1382568629/
『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/
ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/
あの夏でマーテル!〜ティアリングサーガ第113章〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1370262415/
0490助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 20:42:35.58ID:n8qONFkG章が変わるまでは基本そのキャラを使い続けることができる。追加料金は発生しない
継続して雇うのは次の章で雇いにそのキャラのとこまでいくのを短縮する程度
・預り所はない。保管庫なりキャラに携帯袋を持たせて入れる
いらないアイテムなんて邪魔だから売るか捨てろ
0491助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 20:42:58.33ID:8zie56OO0492助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 20:43:37.80ID:vJc2/+5M傭兵の雇用はあくまでも章単位
継続雇用は章をまたぐ時に次も雇用するかどうかの確認程度のもので雇用費は変わらない
継続雇用しなくても雇用できるし任務が終われば雇用費半分(好感度は稼ぎづらくなるが)になるので迷ったら利用しなくていい
使わないアイテムは売るor捨てるor使い潰すか、使わないキャラに持たせるか、携帯袋に入れるか、質に入れるかかな
質はアイテム売るのと同じように使えるけど出そうと思うとお金が要るのでこれも迷ったら利用しないのを勧める
0493助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 20:55:04.33ID:MCuRYQcg特に掲示板なんて伝えなければ相手の意思なんてわからない。
だから正直に答えてるのは重要だと思う。
それが相手にとって聞き心地が悪い意見であっても、
大切なのは自分の持つ意思や意見を表す事だと思う。
0494助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 20:57:09.89ID:04yQM/Zkヘイトの事なんて知らないままの方がゲームを楽しめてたな…
0495助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 21:19:33.83ID:MCuRYQcg何をもってしてセンスがいいと定義するのは難しいが、
「共感」これがもっともセンスを引き出す重要なファクターになっていると思う。
人がやったから自分もやろう。これが一番面白くない結果になる。
0496助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 22:08:34.96ID:YSxEkrOX変わった価値ある貴重な人生をこんな古いゲームの過疎スレに浪費してるけどな
0497助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 22:17:38.57ID:uCTr4kIr0498助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 22:25:29.78ID:ND8h9kjrダークヒールってリブローじゃん!すげえ置いとこう!みたいな
0499助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 23:05:05.39ID:tYJWJnfbていうか全然関係ないとこで自分語り、という行動自体をとても久しぶりに見た
0500助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 23:15:51.21ID:8zie56OOバロールの魔眼?!ヴンダーヴィンチ?!かっこいい!!とか思ってオーランドに渡してやらなかったし。
今考えると正気の沙汰じゃない。
0501助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 23:32:26.83ID:Ugf+X9/9帝国なぞあっという間に叩いてみせるわ
0502助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 23:42:31.16ID:4WnmExmb過去にはFE・TS同盟盟主だとかラスプー司教だとか今回の突然自分語りしちゃう人とか
そういう自己顕示欲の強い人は何故ここに来たがるのか分からん
0503助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 23:48:27.86ID:tYJWJnfb聞きたいような聞きたくないようなw
0504助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 23:49:17.91ID:YSxEkrOX0505助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 00:00:48.32ID:4WnmExmbそんなもん調べるくらいならデリックを出撃させてる方がずっと有意義だよ
0506助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 00:16:53.95ID:exsZqbMSボルポス谷に1へクスだけある砂漠にデリック初期配置しても有意義だと言えるのか
デリック自身の盾技能上げにはそこそこ有意義でした、はい
0507助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 00:20:49.60ID:KsuAcBSkマジもんなのかネタなのか分からなくなってくる
ネタにしてはとてつもなくつまらないってのが判断しにくい理由
0508助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 00:43:36.11ID:wzPaOwR60509助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 02:34:34.61ID:VIe+AbUB自分を維持するために毎回同じような話題出すからな
0510助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 05:02:17.88ID:vpmrfKIV0511助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 05:33:48.67ID:XPoiWvRA面白い事を言ったのではなく、ただ本当の事を言っただけ。
事実を優先すれば、その人にとって面白くない意見だって沢山出てくる。
そもそも相手を喜ばすために、わざわざ自分の意思とは違う意見を言う、
メリットでもない限りそんな面倒くさい事はしないよ。
だれもが慈善でレスしてくれるなんて甘い考えを持たないほうがいい。
0512助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 06:16:41.79ID:XPoiWvRA>そんなもん調べるくらいならデリックを出撃させてる方がずっと有意義だよ
全然面白くない
こういうのが駄目なのはわかってる。でも言わずにはいられない。
どこでもある程度の調和は必要なのはわかる。でも我慢するのは体に悪い。
俺は自分の体を優先した。おかげですっきりした。
0513助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 06:27:43.33ID:KlkvhoIe0514助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 06:34:00.07ID:dNaxBni1登場時にブリム以外の剣を一本持ってるとありがたかった
0515助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 08:26:52.40ID:V1/yV1840516助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 08:35:09.68ID:ADtTnbSk0517助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 09:39:42.82ID:FiTWEYbBえ、世の中の99%以上の人間は損得なしに面白い話をしたがるけど
0518助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 10:12:30.66ID:7QVs6iV6いい加減そういう人だと分かってるんだしスルーしようぜ
0519助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 10:42:37.29ID:PnkahhpjFEの紋章や聖戦のキャラやストーリーをBSのシステムで作ってほしいわ
0520助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 11:43:56.72ID:boeL3/cQグラン共和国設立のための戦いからよろしく
0521助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 12:14:15.43ID:XPoiWvRAそれはただの屁理屈だね。
会話においてもセックスにおいてもそうだけど、
相手を喜ばしたい、幸せにしたいと思うのは君だけでなく、誰も同じように感じてるよ。
ただ君が良かれと思った事でも相手からすれば、最悪な場合もある。
相手の感情を無視した独りよがりな善意の押し売りは、逆に迷惑をかけるだけ。
昨日のレスの下ネタも、本人は面白いと思って言ってたのかもしれないが、実際全然面白くもなんとも無かった。
そういった事実認識を無視して語っても薄っぺらいだけだよ。
0522助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 12:20:08.03ID:XPoiWvRA論破した俺にも原因はあるのかもしれないけど、
一番の原因になってるのは、思った事をすぐにレスしてしまってる事だと思う。
よく考えないでレスしているから、あとからあとから言いたい事が沸いてくるんだよ。
無駄にプライドの高い人であればIDを変えて何度もレスしてしまう。そういうレスの繰り返しがスレを汚してしまう原因になってる。
0523助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 12:39:37.24ID:cxZdpwPp普段ランス使わないからいいけど気になってしかたない。
0524助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 12:56:57.94ID:x/vTRFit7ヘクス移動から繰り出されるヘヴィランスの火力に酔いしれようぜ
あ、移動後の安全はちゃんと確保してね
0525助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:00:14.57ID:7QVs6iV6そんな話あるんだっけ?移動後に装備変えて助走の威力が無くなっているとかそんなのではなく?
それとランスは4~5Hでも十分威力が出て反撃も受けないから機会があれば使おうぜ
0526助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:01:00.12ID:boeL3/cQ助走後の武器交換で装備したランスに助走威力が乗るって奴か?
移動先の敵に攻撃する前に隣の味方からランス奪ってそのまま攻撃するだけだったような
0527助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:03:25.69ID:V1/yV184どっちかっていうとランスは敵に使われてUZEEEEE!って印象しかないわ
0528助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:06:00.31ID:cxZdpwPpそれだったと思う。
皆ランス勧めるのな。ちょうど1章からやり直すから使ってみるよ。ありがと。
0529助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:07:20.14ID:7QVs6iV6いつも最大威力出さないといけないとか変な縛りしてなければ便利だよ
0530助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:11:43.51ID:kehbvJTk0531助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:17:48.96ID:XPoiWvRA石弓と同じように威力が高く使いたい放題であるのは便利
0532助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:29:37.30ID:V1/yV184たまーにクリフォードが使うだけで俺の中でランスの役目終わっちゃうんだよね
今度やるときアデレオがCCできたらもっと使ってみるか
0533助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 14:29:36.03ID:CthiwaEPテクスレに載ってるよー
パパンだけならあんまり利用価値ないけどアデレオ使うなら便利なテクだわ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/141
798 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2013/01/30(水) 00:57:30.49 ID:y4FeCKUv [1/6]
ところで聞きたいんだが
槍の助走を付けたところで味方から槍奪う
→そのまま装備→攻撃したら奪った槍にも助走ダメのるのって既出?
なんかイメージするとカッコいいんだけどw
走ってきて味方から槍もらって、勢いを殺さず相手に突撃とか
915 名前:798[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 14:52:18.20 ID:5lAPdrQG [1/5]
助走維持テクの検証を色々してみたよ
助走が消える条件
@アイテム整理、交換画面で自分の物を捨てる
Aアイテム交換画面で物をあげる
Bアイテム整理画面で携帯袋の物を出すor交換
助走が消えない条件
Aアイテム整理、交換画面での物を携帯袋に入れる
Bアイテム整理画面での装備外し、装備変更
Cアイテム交換画面で物をもらう
Dアイテム交換画面で相手の物を捨てる
助走維持テクはこのうちの
A→Bのためだと考えられる。
上に書いてる条件はあくまで俺調べだからまだ不十分だったり間違ってたりするかも
わかりやすく動画にしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19970035
0534助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 18:59:18.24ID:XPoiWvRAたとえるなら昔のライトノベルのようなノリ。
古いゲームだからその時代を生きた層が多く集まるのは理解できる。
ただ時代は動いているわけだし、人も変わり成長するはず。
別にかまわないのだけど、なぜ変わらないのか不思議に思う。
0535助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 19:34:31.63ID:t19bO13a ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 空気読めよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
0536助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 20:25:49.54ID:x/vTRFitまあ適材適所なんだろうけどさ
0537助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 20:39:44.86ID:7QVs6iV6それと全力疾走に拘って使いづらいって意見どころかそこからベルサガ批判に繋げるのまで結構居たから微妙に口出し辛い
0538助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 20:54:00.03ID:pDeTjT0y=でその後の位置取りが出来る+でもしもの被弾防げるだけで仮に同じ威力の槍があっても使う価値はある
0539助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 21:12:54.87ID:XPoiWvRA自分のプレイスタイルを基準に非難するのはどうかと思う
0540助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 21:25:43.29ID:bNEjuDnNおぬしらがいがみ合っても埒はあかぬ
ここはわしの言うとおり護符死闘を仕掛けるのが上策であろうが
のう、リース殿
0541助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 21:26:17.73ID:XPoiWvRA先制射撃もそうだけどもランスも高く評価してると思う。
理解している人していない人、この違いが評価の分かれる要因になっている。
0542助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 21:29:02.55ID:OmP+bxr60543助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 21:31:43.96ID:7QVs6iV60544助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:07:17.65ID:exsZqbMS0545助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:10:27.53ID:KlkvhoIe0546助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:10:43.09ID:FiTWEYbB>たとえるなら昔のライトノベルのようなノリ。
なんか既視感あると思ったらやっぱこいつワナビか
「将来ぼくは小説家になるんだ」って漠然とした願望がこういう自意識を生み出すんだよな
0547助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:16:01.17ID:boeL3/cQ6〜70%命中の3〜4H助走ランスで攻撃
次の味方キャラでエストック、スナイプアローでトドメ
みたいに補助的な使い方もできる
威力も魅力だが最大の特徴は反撃されないところだな
ノーリスクであの威力の攻撃は心強い
0548助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:18:43.69ID:FiTWEYbBまあ普通に弓でいいんですけどね
このゲーム基本的に敵は二発で死ぬし
0549助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:20:06.21ID:XPoiWvRAもうすでに終わった話をいまさら蒸し返されてもね
確かに古臭いノリでレスする人がいるなとは感じたけど、
別にもうそんなに気にしてないよ。
0550助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:21:51.46ID:OmP+bxr6エストックやスナイプ使うってことは確実に仕留めたいんだよな?
それを命中60〜70%程度で補助的とかいわれても・・・
外した場合のことはもちろん考えているんだろうが、それだったら最初から外した場合のやり方でいったほうがよさげにみえちまう
0551助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:25:34.66ID:FiTWEYbBそもそも命中100%なら反撃受けないんだから
威力だってミスリルアクス以上の破壊力を出したいなら5ヘクス以上移動しないといけないし、
そうなると後衛で燻ってないといけない
ランス評価してる奴ってこのゲームあんまやってないだろ
0552助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:31:46.31ID:XPoiWvRAそらただの揚げ足取りだな。
0553助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:33:02.63ID:boeL3/cQ>>551
M盾斧騎士の反撃、怒りを忘れてはいけない
あの装甲を突破して反撃受けないのはランスと石弓くらいか?
0554助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:34:08.17ID:OmP+bxr6魔法つかえやw
0555助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:35:18.78ID:ivarwNKVハロースランスやヘヴィランスが手に入ってからがランスの本番じゃね
レオンやアデルが状況に応じて火力出せるのは便利だぞ
0556助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:35:50.18ID:FiTWEYbB前もダンファームリン挙げてアイギナの有用性を語ってた人が居たけど、
そこしかないんだよね
全くランス育ててなくてもパパンのピンポイント参戦で事足りる話だし
0557助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:38:02.24ID:FiTWEYbBその頃には精神集中レイアとか、
ミスリルアクス・ハンマーアクス捨て身とか、
いくらでも火力出せるからね
0558助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:38:33.87ID:wzPaOwR65ヘクス移動だっておwww
+nHの仕様把握してないのう゛ぁれう゛ぁれwwwバンバンww
0559助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:38:45.13ID:Vwt6XjBo唯一詰まった所だからすげえ覚えてる
0560助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:39:07.26ID:7QVs6iV6ランス以外の選択肢もあるから1ユニットの使い方の幅が広がる
0561助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:41:14.22ID:a7Pk0FID0562助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:42:32.67ID:FiTWEYbB4ヘクスだと、
ワロース 17
ドラゴンランス 21
ヘヴィランス 26
になるけど、
ディアンやダウドのとの筋力との差を考えれば5ヘクス以上が必要になるんだけど
0563助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:44:01.07ID:OmP+bxr64ヘクス移動だと、×5だぞ
0564助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:44:12.11ID:XPoiWvRAなんて自分の意見を強引に押し付けてレスをするのはどうかと思う。
このゲームは適材適所の武器が豊富だから、
自分のプレイスタイルを押し付けず、自由にプレイさせてもいいのではないだろうか。
0565助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:44:51.68ID:OmP+bxr60566助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:45:33.31ID:FiTWEYbBドラゴンランスが25だな
そもそも初期値のダウドでもバトルソウ粉砕で精度6で29になるんだがな
0567助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:45:39.85ID:ivarwNKVランス持たせといて状況に応じて使えるなら十分有用じゃん
0568助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:47:04.45ID:XPoiWvRA沢山の意見があったほうが面白いと思うけどな。
それにここはあなた個人の意見を尊重する場でもない。
0569助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:50:15.95ID:wzPaOwR6そろそろ後釣り宣言してもいいんだぜ初心者ちゃん
0570助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:50:38.90ID:lbLGGd6Rというか、味方のランスは敵のようにランスオンリーじゃないぞ
0571助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:53:09.92ID:FiTWEYbB(ダウドの初期値11+バトルソウ9)×2-(ダウドの初期値11)で29だけど
武器の攻撃力の話してるんだよ?
0572助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:54:13.42ID:FiTWEYbB0573助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:54:36.48ID:XPoiWvRAまさにそれ。ある程度の強弱はあるのは仕方ないかもしれないけど、
このゲームは武器もキャラも、かなり個性がよく出ている。
キャラのスキルや武器の特徴をよく理解して、どう運用するのか考えるのが醍醐味でもある。
弓や斧さえ使えばそれでいい、という考えも個人の自由かもしれないが、
それを押し付ける人は面白くない。
0574助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:54:40.27ID:pDeTjT0y0575助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:54:42.54ID:a7Pk0FIDそもそもアデレオと高筋力剣M盾挑発使い並べてるとネタにしかみえんよな
0576助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:55:19.19ID:boeL3/cQ連携使って待ち伏せ、死闘で殴り合い、ほどほどの威力の投擲槍を分投げるしかできなかったアデレオが
命中低いとは言え、大火力と切り込み反撃や石弓を潰せるランスを手に入れることに意味がある
強敵へのランス、雑魚への待ち伏せ、死闘と使い分けれるからいい
0577助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:58:26.71ID:XPoiWvRAすごい。完全論破だww
0578助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 22:58:38.65ID:wzPaOwR6だっておwwwww
んじゃあその武器をデリックに持たせてねw
あと武器の攻撃力の話をするなら>>562の馬鹿丸出しの発言も訂正してね?w
0579助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:02:32.72ID:XPoiWvRAただ5ターンセーブもあるから、一点しか見れていない人でもクリアは可能なゲームだと思う。
0580助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:03:51.70ID:cxZdpwPpいざ待ち伏せできないとなんか寂しい
0581助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:03:58.44ID:7QVs6iV6ランスの5H移動よりかなり使い勝手悪いもので威力上とか言っても仕方ないぞ
そして口の悪いID:wzPaOwR6も悪いのでどちらか一方でもいいから落ち着け
0582助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:04:49.94ID:FiTWEYbB一手で倒せるか二手で倒せるかの違いでしかない
帝国兵なら大体攻撃力35↑か使途魔法が必要になり、
ラーズ僧兵なら30が必要になる
パパン+ハロースでも4ヘクスでは帝国兵一撃撃破は難しいし、
ラーズ僧兵は回避力があるのでランスでは命中に難がある
>>578
とっくに修正してるけど
0583助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:07:04.16ID:FiTWEYbBだな、
ダンファームリンみたいなピンポイントな状況しか思い付かないもんな
>>581
逆だろ
5ヘクス以上距離を稼げる状況の方が作りづらい
使ったあとは反撃もできなくなるし
0584助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:11:14.29ID:wzPaOwR6都合の悪い現実が見えない人でつか?
一番下の行に
>ディアンやダウドのとの筋力との差を考えれば
っていう馬鹿丸出しの発言してるんでつが?
武器の攻撃力の話してるんだよ?(キリッ
0585助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:15:40.09ID:FiTWEYbBバトルソウ粉砕は初期値でも攻撃力29の武器と同等の破壊力になるということなんだけど
期待値で言うならCCダウドの筋力は16だよ(アデルとレオンのレベル15の期待値は9、レベル10だと7、8)
0586隊員 ◆QmkA4P19pY
2013/12/27(金) 23:56:09.65ID:AqMWsUST0587助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 00:19:40.95ID:CrpLj4Uqあの台詞も意味深なんだよなぁ
空気読めてないだけにも聞こえるし、暗に「喧嘩すんな」と諌めてるようにも思える
実際に二人は黙っちゃうわけだし
0588助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 01:28:19.19ID:DBY2GQoh0589助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 03:10:34.14ID:glILvTFU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています