ベルウィックサーガ 第257章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 01:06:48.12ID:5kefQDc5◆ベスト版 2,800円(税込2,940円) PS2専用DVD-ROM
●「ベルウィックサーガ」公式http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
☆「ベルウィックサーガ」専用Wikihttp://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。
『前スレ』
ベルウィックサーガ 第256章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1382568629/
『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/
ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/
あの夏でマーテル!〜ティアリングサーガ第113章〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1370262415/
0028助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 10:45:52.76ID:xP3F2SBe0029助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 12:48:44.16ID:HtR3SyOO0030助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 13:56:39.46ID:3SIZtPBw銀英伝を連想する要因として大きいのはやっぱアクトゥルの存在かと
0031助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:19:57.01ID:iBNTZgqoこれとかね
遅いじゃないか、ブルック。
お前が来るまで生きているつもりだったのにそれは適わないようだ
0032助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:42:29.58ID:AGhoUD+zあと姉ちゃんの設定はまんま過ぎる
0033助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:54:46.96ID:DIOddSq/0034助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 15:19:00.65ID:QS5kB+tf0035助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 18:34:12.84ID:6PpoVTTC使いもしないし、なんの必要性もないが最後の増援とゼフロス軍団は全力で捕縛しないと損した気分になる。
0036助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 19:29:37.18ID:PaVtthEi0037助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 19:38:43.57ID:dTG0nvAn装備出来るやつがいるならな!
0038助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 13:57:24.02ID:b8mKaQ5B倉庫圧迫を気にしなくて済むわ
0039助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:42:57.99ID:2ful0pD1wikiの「マップ攻略/兵站基地」のページタイトルが
兵"帖"基地になってるな…
0040助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:39:05.45ID:9fhYN4Zi0041助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 18:09:20.24ID:4/QYd8mm0042助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 21:30:43.77ID:78oyamTg0043助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 23:22:36.75ID:RgLh31V57射程、しかも超精度の新兵器が開発されてる図面を見てから4射程で連結する兵器を作ったっていう話なんだから
外側から一方的に蜂の巣にされたいのか?突っ込みどころしかねえ
0044助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 23:59:59.01ID:5iGhRLdSていうかアレ持って騎馬メインのシノン騎士団に従軍してるバロウズがおかしいんだが
まあ攻め込まれてる同盟軍側の兵器としては理に適ってるんじゃね?
あくまで迎撃用と割り切った設計なんだと思う
0045助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 00:14:46.01ID:s8bCZlTi防衛に専念するならいくらドーラでも移動してから攻撃する手間や地理などからそんな不利ではない
ドーラの図面からってのは確かに分からないがスコーピオンの防衛用対人兵器としての発想はおかしくない
0046助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 00:19:19.30ID:mG8XrPvK0047助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 00:21:46.16ID:AeeVf76o依頼みたいな極端な配置じゃなくても4台くらい連結して前衛の後ろに置いておけばほぼ鉄壁だろう
0048助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 00:43:02.82ID:/gmUOF32アリューザ市なんかちょうどバリスタで施設撃とうとしてる 先走って歩兵騎兵がわらわら突撃してくるけどな!
でもまあ言われてみれば同盟にもちゃんとバリスタあったなw
0049助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 01:10:36.67ID:wB78dIO8圧倒的物量か、弓回避で突っ込むしか崩す手段がねぇ
0050助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 01:43:41.01ID:1HpneOe20051助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 02:31:54.03ID:zdPhSX1Fブラックメティオという超兵器をお忘れか?
0052助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 02:41:03.99ID:+ye6H9eVタイプは弩だから威力も固定と
通常バリスタやブラックメティオではそうはいかんだろうて
0053助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 07:04:39.80ID:vq30qs9y0054助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 07:20:13.45ID:DCEFCmdr0055助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 08:15:59.47ID:s8bCZlTi帝国の最前線は大体奴隷兵などで構成されてるって設定のせいで違和感ないのが凄い
更にあそこは敗走してるとは言えバンミリオンに釣られて突出した(ヘルマンの意向もあるかも)部隊だから仕方ない
バリスタの設置まで待ってたら相手に態勢整えられてしまう
もし相手にバリスタがあればそれは歩兵の物量で抑えたいとか思っていてもおかしくはない
0056助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 08:38:28.06ID:DCEFCmdr0057助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 12:49:50.63ID:hVreaqaIそして何よりバリスタも持ちながらスコーピオンも持てる(=使い分け出来る)
もし敵バリスタがスコーピオンも併用して射撃待機使ってるとメチャクチャウザイ
ただスコーピオンを使うようなマップがあんまりない、という致命的な弱点があるだけでw
0058助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 14:18:17.85ID:7Icmux4R0059助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 17:42:57.96ID:7VyHGdJx0060助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 22:34:13.99ID:pNoPbSfZ0061助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 07:56:42.18ID:1IomPJPo0062助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 12:47:09.61ID:1vE3Oxd+人はいるんだろうけど話題がない、ってとこなのか?
0063助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 14:58:08.86ID:njd7TMZr俺はここに書き込めないのが大きなストレスだったからP2を年500円?で買った
なんか規制中の避難所とか欲しいよね
0064助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 15:02:50.20ID:OwSwBolp0065助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 15:40:22.29ID:jiNCcQHIまず盾が伸びない。これはテクスレのラレ子盾上げを参考にすればいいかな。
何気に初期斧技能あるね。バトルソウ持たせると自力で76%くらいの命中率。これに指揮官、恋人の支援が合わさると最強に思える。
足が遅いのはもう仕方ないというか…疾走とか付いたらチートキャラになりそう。
0066助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 15:43:59.49ID:0YcY5L2Pなんかワロタ。流石に500円じゃ買えないな。
0067助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 19:27:46.01ID:FTNp6pr2仮に疾走があってもいろんなところで立ち往生にはなんらかわらんとおもうが・・・
それと、攻撃力上昇スキル無し&ステ低めなうえに盾技能上限40では、例え馬に乗れたとしてもチートには程遠い
0068助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 20:09:50.10ID:DN2TD8hG地味にディスクも違うんだな
0069助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 21:40:08.55ID:L+qwwzZ3あんなネタポジションにしようと思ったんかな
0070助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 22:00:09.90ID:FTNp6pr20071助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 22:03:32.61ID:njd7TMZr0072助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 22:26:12.07ID:pN6tN/MNそもそも壁ゲー推奨にならないよう気を付けて作られているから少々強くしようがクラス的に難しい
0073助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 01:41:39.23ID:LSFk5MoOそれはそれとして>>70は何を思ってこんな発言をしたのか
9+4と12+8が同じに見える人類なのか・・?
0074助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 02:28:15.56ID:Y7It3sTn攻撃力、移動力、命中率、全て上だよ
防御に関しても強健持ちで防御成長し、盾技能の上がりやすさを考えたら負けてないと思う
0075助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 03:00:26.12ID:aIHTm6Ue0076助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 03:13:41.84ID:LSFk5MoOたとえダウドの方が優れたキャラだろうと、それは上位互換っていう概念じゃないよ、としか言えん
0077助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 03:13:47.17ID:kIRteaf4普通にその解釈でいいだろ
標準がついてるのが特徴なんだし
0078助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 03:16:21.38ID:7Vha7Zub0079助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 03:19:51.09ID:xgCluIK4重さ30守備30くらいかな
まぁ一定超えたら戦速も防御もあまり意味はなさないのだけれども
0080助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 08:55:10.64ID:ICexIfbz投擲斧持ってたら知らん
10章でシチューと入団マップ4つ出したらどれからいけばいいのかわかんねぇ…
0081助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 10:12:23.65ID:eAA78gob0082助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 10:14:53.95ID:G5M6uViDとどめを刺したキャラと刺された敵キャラとの差が+7以上離れてたらまず入らない
0083助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:02:10.83ID:PD0ULBiVフルパラダウドだったらそもそも待ち伏せできないぞ
しかし見てないうちにwikiの成長率のページが個人的に見づらくなってるな…
0084助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:17:02.13ID:PD0ULBiV1レベルごとの「期待値のみ」より5レベル毎の上限下限期待値が乗っていた方が見やすくて便利なので
0085助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:02:51.22ID:0RHlJxhi俺も変わったときはあれ?って感じだったけど今戻ったのみたら見難く感じるし
0086助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:24:10.14ID:P/1U2ldgそれに今の形式だとまだCCしてない場合とか分かりにくいし。
あとエニードのLv20の精神下限がおかしな事になってるのも…
0087助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:35:45.91ID:0RHlJxhiリース以外は最短でCCしてボーナス追加されてる
0088助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:40:03.85ID:PD0ULBiVCCも色で一目で込みのステかどうか分かる…が、まあこれは変更後のが素直だとは思う
それよりもレベルアップ時に上限にひっかからないかチェックしたり最低このステになるとかが一目で分かるのが便利
0089助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:43:53.68ID:P/1U2ldgそれが5Lv毎にしか分からないのが不便。
0090助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:45:57.53ID:3KaPoG19…俺はやらないが
0091助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:47:01.36ID:0RHlJxhiCCしてたらボーナス追加するだけでいける
まぁ要は慣れでぱっと見が良いかどんなときでも応用が利くかみたいな差
0092助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 18:36:54.06ID:gNeBQRMP0093助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 18:47:44.99ID:Y7It3sTn基本値が初期値+成長率×上昇レベル(小数点切り捨て)+CCボーナス
上限は基本値+補正
下限が基本値−補正 ただし初期値または初期値+CCボーナス未満にはならない
秘薬は基本値にプラスされるため上限、下限ともに上昇する
であってるかね?
0094助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 18:58:32.62ID:EnbB1+Ls全員LV20前後だけど、未だにエニードちゃんがCCしてないお!
ルヴィなんて筋力6しかないけど蜂蜜ソース塗りたくればそこそこ戦えるお!
0095助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 19:26:36.32ID:LSFk5MoOアデルの防御以外はだいたい当てになるぞ 料理の方もウォロー以外はあてになったはず
0096助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 19:52:31.23ID:9Rug3nQ5「てすと」のページに仮置きしてきた。
これはこれで需要はあるとおもうけど、これくらいちがうなら新規でページつくったほうがいいとかんじた。
0097助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 20:35:44.92ID:aNtKGLsR使ってない人多いのか
0098助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 21:30:59.86ID:0RHlJxhi0099助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 22:52:39.79ID:XLijZ2pf0100助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 23:14:42.59ID:2qTuo3/c0101助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 23:59:21.25ID:LSFk5MoO数式を整理して微分してとかして毎回導くのと、定理として運用するのくらい違う
0102助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 00:20:28.84ID:NEvdMKvu場合の、一回ごとの値段を計算した奴があるんだけど、
需要あるかな?あるならアイテム欄の右端にでもつける。
0103助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 02:15:43.99ID:50me0fi9まぁ1回辺りまで知りたいような廃人に今更いるのかという部分もあるが合ったら合ったで便利かも
0104助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 02:34:19.69ID:hHETysBqリペアコストって欄にも単発あたりのコスト書いてるけどそれとは別?
チクチク用なら低価格だけでいいんじゃないかなあ
0105助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 03:12:26.63ID:uvF9GfRHリペアコストっていうページにまとまっておる
0106助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 03:27:40.35ID:50me0fi9売値が微妙に違っても1回当たりの値段は同じになったりする
まぁ誤差程度だが
0107助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 07:45:17.42ID:NEvdMKvu>そのためチクチク一回あたりの金額等とは全く別であるのでその点だけ注意してください。
と書いてあるので違うかと。
0108助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 10:22:30.91ID:hHETysBqでこれがチクチク単価と大きく異なるのは低価格のものぐらいなのだ
だからチクチクによく使うブロンズソードとか帝国槍とかそこらへんのチク単価は需要があるんじゃないかな?
0109助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 12:42:12.17ID:qZWOxJSe全然便利じゃねーんだけど
0110助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 15:23:36.03ID:JKN8kzMpwikiだから必要に思ったひとが作ればいいとおもうんだけど。
単にコピペだから修正が必要ならあとはまかせた
0111助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 20:58:57.22ID:c1uiej/C神サイトのおかげか、わりとwikiに転載とかもされてなかったし
あれば便利だけど別になくてもみたいな人が多いんでしょう
0112助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 11:22:17.21ID:PRnXnOFkラレ壁挑発じゃ混乱で挑発消えるから面倒臭い
0113助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:05:52.32ID:Tk4C4DDP0114助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:06:32.27ID:WNL7RssQ空中ユニットには挑発役を地上ユニットだけで囲んだら問題なかった気がするけど
0115助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 14:35:58.52ID:m8iCClwx混乱した奴に動かれるのは危険すぎるんだよね 雷神射待だと微妙に命中100難しいのが困りもの
やっぱり確殺出来る分だけとしか戦わないってのが一番だよね
0116助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 14:39:11.20ID:m8iCClwx混乱時は挑発が効かないしかかった挑発も無効だから火力がないときびしいよ
0117助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 14:40:52.29ID:KqYYpV8S0118助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 14:51:19.21ID:CaG68yRs0119助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 16:53:05.02ID:5X9iRj8P0120助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 18:42:03.85ID:DjGAM1jX聖弓がダメならパスカニオンで待てばいいじゃない
0121助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 18:53:37.66ID:fykOHA+g聖弓で70 蟹で15
属性矢だと技能45まで鍛えてないと命中100にならんか
0122助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 22:54:45.53ID:Ey/eNDhcめんどくさけりゃイゼルナのホーリーで止めておけ
0123助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 23:01:06.14ID:CaG68yRs暴発率考えて汁であってもLv20↑はないときついだろ。23には流石になってないだろうし
そもそもパスカンもってるのかもあやしい
>>122のいうとおり、ホーリーが一番楽そうではあるけどそのあとの火力が足りないなら怒りディアンがいいかもね。
連続カウンターで死なないように射程1の武器もたせるとか赤十字になったときのための配慮は必要になるが
0124助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 23:09:21.17ID:jU3zPVXT射程1の武器持たせたら竜に対して反撃・怒りはできない訳だが
0125助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 23:44:27.74ID:BiwopWTA0126助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 23:51:45.96ID:b9e9/Ee0殺しきるのは難しいだろうから結局狙撃か精神集中は必要になるだろうけど
0127助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 11:15:15.79ID:2Ov7pGfYLevelも30必要でそのこと言ってるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています