トップページgamesrpg
1001コメント294KB

【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第8章

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:52:50.05ID:BjMDzznh
【タイトル】ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔
【ジャンル】RPG(SRPG+ADV)
【発売日】2013年10月31日発売
【CERO】C
【税込価格】数量限定版 6,980円 / 通常版 6,980円 / ダウンロード版 6,000円
【メーカー】AQUAPLUS(アクアプラス)
【公式サイト】http://aquaplus.jp/ttt2/

【シナリオ】まるいたけし(代表作:Routes、ToHeart2、ティアーズ・トゥ・ティアラ)
【原画】本条たたみ

■体験版
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/cid=JP0761-NPJB90615_00-TEARSTOTIARAIITV

■開発ブログ
http://blog.aquaplus.jp/ttt2/

■OP 歌:「いくつもの未来」上原れな(F.I.X.RECORDS)
http://www.nicovideo.jp/watch/1373336293
■PV集
http://aquaplus.jp/ttt2/movie/index.html

■攻略スレ
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2攻略スレ第一章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1383288340/

■前スレ
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第6章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1383884985/
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第7章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384078420/

次スレは>>970でお願いします。
0836助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 09:02:37.06ID:wbUFT2L2
かわいくて強くてお嬢様大好きだけど男も気になる両刀属性とか盛りすぎ
>>833
まぁ異性として意識してるでいいだろうよ
お嬢様の矢印が強すぎるが
0837助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 09:04:28.05ID:CvGcLT8k
>>834
ぶっちゃけこの場面もキャラが男装云々言ってくれなかったら
男の格好してることすら分からないレベル
0838助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 09:11:19.85ID:i5wjfZba
ダフニスは奴隷時代に開発された可能性が微レ存・・・?
薄い本が捗り過ぎる設定だなw
0839助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 09:38:40.80ID:gk7exnHn
ゴルメスに囲まれるタルト様エロい
0840助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 09:41:54.75ID:AZheGpjL
>>835
魔力で未来の姿を先取りしているとかいう説明があったが
未来の姿というのはハッシュさんによると
持ち主や周囲の環境から発生する感情を苗床にしているらしい
復讐心があり、荒れたヒスパニアの中では鬼神になったけど
平和な時代なら神にでもなるとも言ってたな
タニトの剣と併せて考えると、未来というよりかは理想or願望を叶える武器なのかもなぁ
0841助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 12:48:07.15ID:TaJ+D7Xx
俺がよくテキストよんでなかったせいかもしれないが、メルカトルって一体どういう存在かとか言及されてたっけ…
あの二ふりの剣が妖精族が作って妖精族と人間に伝わったのは判ったが、
肝心のメルカトルさん、誰だよ状態だったんだが
0842助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 12:51:07.37ID:0WDXAY0V
>>841
もう一回最初からやってこい
メルカルトの設定読んでないくらいだから他の設定も多分頭に入ってないぞ
0843助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 13:03:12.23ID:KiTUazuf
メルカルト図法
0844助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 13:09:14.85ID:wXCWj/Uf
ユニーバサルメルカルト図法
0845助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 13:19:04.83ID:tiUTLOkt
まあその図法の元のメルカトルも人の名前だし
0846助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 17:02:54.38ID:EljhxH0Q
タルトうざいなこれ
0847助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 17:22:33.23ID:9tKKlFV+
ゴンさんみたいなことではないのか
0848助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 18:07:16.32ID:AZheGpjL
>>841
ハッシュさんも、タニトも説明してたじゃまいか
0849助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 18:10:45.24ID:xQuC+5lf
タニト様なにやってんすか
http://iup.2ch-library.com/i/i1068148-1384848526.jpg
0850助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 18:22:35.10ID:+IMqOUZD
前作におけるスラティさんみたいなもんか
0851助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 18:29:42.15ID:ELvUVSOL
上方世界の神とはいったい……うごごごご
0852助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 19:13:26.95ID:kPxC+Nkj
タルトをクンニしながらタニトにパイコキされたい
0853助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 19:30:25.55ID:VhkjOZKy
ラスボス倒した時のメンバー(easy)

ハミル・タルト・ディオン・ゴリさん・サウル
レリウス・ダフニス・エリッサ・アルティオ・先生・クレイト様
レベルは全員62〜63くらいです。
ゴリ・エリッサ・レリウス・アルティオ・タルトは攻撃要員として使う

レリウスの黙示録はいい感じで削れる。
あとはサウルの固有技は1000以上出せる
タルトは覚醒なしで固有技の方が削るには効率が良かった

ゴリ・エリッサは固有技と水の範囲広い攻撃で反撃食らわないように削りながらビーム攻撃封じのために壁

クレイトは魔法で攻撃
先生は攻撃と味方の回復

ディオンは、歌と、強肩で回復に徹する
ダフニスは遠距離から攻撃と必殺技

ハミルはメルカルトのダブルアタックで必殺技の二番目をぶっぱしまくる

ラスボスの攻撃範囲に最低3人はいないとビームしてくる率が高かった。

あとは状態異常は麻痺と毒と混乱があった。
0854助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 19:41:57.41ID:FWybwN3M
いきなりなんだよ
0855助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 19:43:07.94ID:VhkjOZKy
>>854
すまん・・・クリアできたことが嬉しかっただけだ
0856助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 19:55:55.09ID:x2wMM0qQ
>>855
乙!
0857助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 19:59:54.22ID:OTNG6QvX
需要ないし未クリア組にはただのネタバレだしせめて攻略スレでやれよ
0858助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 20:36:24.86ID:TY7UeY67
戦略考えて頑張ったのは伝わるのに、99レベで無双した方が高評価な現実
0859助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 20:59:09.18ID:FaEqop98
戦闘中に一人がたまたまLVアップして敵LV超過しても最初からLV99キャラで無双しても同じ事ってのはちょっとな
0860助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 21:01:39.78ID:TbOnh0cU
戦闘開始で判定してほしかった
強いやつで戦いまくればLv上がって次のステージで響くから
0861助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 21:32:48.42ID:pH0YUdW+
LV99キャラで無双した人は自分の劣等性を受け入れないといけないからかわいそう
0862助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:14:08.14ID:TLcYb7I+
メイン二人がどうも気に入らないわー
ハミル、いくらなんでも偉そうにしすぎじゃない?恫喝ばかりで、余裕がなさすぎ
タルトも単なる妖精族のくせに尊大不遜だし
3の主人公はもっと人として成熟してカリスマを感じられるキャラを希望する
というかアロウン様がいい
0863助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:15:53.71ID:RevOJLbA
実際状況考えたら余裕なんてあるはずないだろ
0864助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:19:26.78ID:v2qo8EQ/
やっとクリアしたぜえ
シナリオは最高にクソだった、ご都合主義ってレベルじゃないくらい戦記ものとしてはクソ
タルトprprって視点でならまあいいかんじだったのかもしれないけどさ
最後の死の王らへんからスキップしまくりでなんとかやりすごしたよ
主人公がハァハァうるさすぎて無理、聞いてられない

クリア後は最高に楽しいねこれ
今16階らへんでで敵が成長率に関係しそうなの装備してたからレベリングしにくくなったわw
やっぱ巻き戻しと戦死での評価ダウンが仕様に合ってなかったんだねこのゲーム
死人出すのを戦略に組めるとやりごたえあってすっごい楽しい
0865助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:26:29.40ID:TjFDB5QA
そうなんですよ女神様言うても所詮は妖精族で人間から感謝されて女神言われてるだけでして
本質はアザラシやラスティと同じなんすよ。竜族のクレイト様の方が余裕で上位なんすよ
そして結局はアロウン様、むしろプィルの下なんです
0866助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:27:08.50ID:6TnFHINk
主人公のピークが1章終盤
0867助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:29:58.52ID:9giJAJz5
>>865
ゲーム進めるうちにそれが分かってきて騙された気分だったw
0868助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:32:24.80ID:6TnFHINk
しかも初めて見た人間に一目ぼれするビッチ
0869助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:32:59.02ID:RevOJLbA
>>865
プィルとは同格じゃね?
0870助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:33:35.35ID:zBMxvT4R
>>865
この設定がどうにも残念だったね。
1やってる人間なら妖精族がすげーとかやべーとか誰も思わないだろうになんでこんな設定をタルトに押しつけたんだろうね
前作じゃ結局、妖精族見て驚いてたのタリエシンだけだったし・・・
0871助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:35:19.20ID:nfWpM5JN
タルトが妖精族って分かったときの詐欺られた感は半端じゃなかった
0872助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:36:20.84ID:kfRo2cSY
しかも神とか女神と称えられてるのは親のほうだしなw
0873助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:36:22.09ID:RevOJLbA
>>870
だからってウァトスとか12精霊と同格だとそれはそれで不満が出るだろ
0874助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:36:51.81ID:0WDXAY0V
え?妖精族以外のなんだと思ってたの?
0875助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:37:05.59ID:xgcUWUFw
監視者も弱かったからなあ、神の戦車の大群と戦ってたアロウンとプィルのことを考えると・・・
0876助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:38:49.95ID:nfWpM5JN
>>874
女神様じゃないの?女神様ってのがなんだか分からんけどそれはゲームやれば分かると思ってた
まさか1でわらわら沸いてた妖精さんとはね
0877助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:39:42.53ID:FWybwN3M
プィルは妖精王なんだから妖精族のトップじゃん。当然竜族のクレイトちゃんはプィル呼び捨て余裕レベルですけど
アロウン様軍団の最強戦闘軍団がバァルの民で、アロウン様が命じて人間の育成させただけ
女神という設定は人間族が勝手に付けた称号みたいなもんで実質はただの戦闘に特化した妖精族の末裔
0878助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:41:46.30ID:RevOJLbA
実際、1の時の人間誕生の経緯を見れば妖精族ってのは想像がついただろ
まあ巨人族だとか竜族だとかの可能性もあるっちゃあるけど
0879助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:44:51.67ID:zBMxvT4R
別に妖精族でもいいけど
あそこまで尊大な態度取るなら1の妖精たちももっと威厳あったらよかったのにな
ラスティスィールと同格だと考えるとタルトの態度にこみあげてくるものがあるw
0880助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:45:17.91ID:htuXJ5Us
1やってればタルトが妖精族なんじゃないか?ってのは体験版で思い付くことだからな
張り付けにされたときの神聖帝国の鎖だっけ?あれをタルトが外せないの見て妖精族じゃね?って思ったわ
0881助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 22:49:33.53ID:FWybwN3M
ある意味ラスティやスィールは世界の恩人とも言えるアロウン様が近くに居るわけで、絶対的な上位存在がいるからあれでよかったのかもしれない
アロウン様のハーレムは設定上許せるしまぁそりゃハーレムですわって感じだったけどハミル君はハーレム化してたら文句でただろうし
ある意味ストーリーは練られてるんだろう
0882助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 23:18:17.46ID:AZheGpjL
タルトが女神様であろうとしたのは
後になって上方世界にいる仲間たちを復活させようとしたからとわかるんだけどな
それが結実したのが最後の最後で、まぁご都合すぎる流れではあるけど
筋は一応通っている
0883助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 23:21:16.05ID:AZheGpjL
>>877
バァル族はプィルの遠縁にあたり、ウァトスの祭司という要職に付いてた
格としては同格
クレイトちゃんもバァル族は妖精王に匹敵する力を持っているとか
登場時の会話で言ってた
0884助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 23:26:58.45ID:WYoF9wlR
各地に残る多神教の神話が妖精族とか竜族・巨人族って考えるとわりとしっくりくる
今度はギリシア神話とかエジプト神話あたりで話作れそうだ
0885助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 23:28:24.34ID:wbUFT2L2
>>864
全体としては前作より好みのシナリオでした
キャラクターも前作よりすき
主人公とひろいんとモノマクにややふまん
0886助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 23:42:40.81ID:+IMqOUZD
3は国作りの紙ダイダラボッチで巨人族が日の目をだな
0887助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 23:47:51.52ID:W9W3A3X+
そろそろ巨人族をだな
竜が変化してるんだから巨人が縮んだっていいだろう。大型モンスター扱いでもいいし
0888助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 23:52:53.34ID:KT2fQWzY
おまけダンジョンクリアできた。
最後のステージ、あれはないでしょうと思うぐらい辛かった何度死んだことか。
最後の手に入るアイテム使い道が自己満足の武器育意味がない。
引き継ぎがないと作る気力が出てこない。
0889助けて!名無しさん!2013/11/19(火) 23:55:56.15ID:9vZAIU0h
アロウン様やタルトとかがエレクトラム系を装備できないのは分かるんだがDLCの動物勢も無理なんだなw
0890助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 00:04:33.60ID:B72lGzFF
>>888
もう一回50階行くんだ。さらにエグくなって出迎えてくれるんだぜ?
まあ慣れればどーって事なくなるけど
0891助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 00:08:39.61ID:DZaJ/tAH
>>884
人間からすりゃ妖精も竜も精霊も神も全部神なんだろうなあと思ったが
それでもタルトが折に触れて神の在り方みたいのを語るのがなんだかなあ……
0892助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 00:38:42.65ID:fAL2jwfN
>>891
ニヌルタ様のお言葉を聞いてなかったのか?
0893助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 00:46:39.81ID:qI6coZ/X
>>829
ゴリアテとアエミリアのハブられれっぷりが…
ゴリアテはコミュ力高いからまだいいけど
しかしカップル多いね

ストーリーは楽しかったな買ってよかった
0894助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 01:05:50.93ID:dBnnu6XH
まあタルトは信仰が自らの力に関係してくるらしいし
0895助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 01:50:48.37ID:F1iLohoH
おまけダンジョンは二層で諦めた
レベル50ぐらいじゃ駄目なんか
0896助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 03:09:02.35ID:AvM2bHsq
タルト!タルト!タルト!タルトぉぉおおおわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!タルトタルトタルトぉおおぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!女神アシュタルトたんの黄金色ミディアムの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説なんて無いけどタルトたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ化決まって無いけど良かったねタルトたん!あぁあああああ!かわいい!タルトたん!かわいい!あっああぁああ!
コミックも無いけど嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…ゲームもよく考えたら…
タ ル ト ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ヒスパニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のタルトちゃんが僕を見てる?
表紙絵のタルトちゃんが僕を見てるぞ!タルトちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のタルトちゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームのタルトちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはタルトちゃんがいる!!やったよカリス!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのタルトちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあクレイトぉお!!ア、アルティオ!!タニトぉおおおおおお!!!ルイズぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよタルトへ届け!!ヒスパニアのタルトへ届け!
0897助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 05:19:16.91ID:WwEXIXLi
あぁそういや妖精さんのタルトより竜族のクレイトちゃんのほうが偉いのか
しかもなんか姫様とかお偉いさんみたいだし
0898助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 07:39:52.86ID:3yv9sllf
ダフニスは少なくともエリッサに対して恋愛感情みたいなのは全く無いでしょ
エリッサからの矢印がでかすぎて目立ってないのもあるかも知れんけど
0899助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 08:01:41.85ID:hRSZNFRB
あの時代の貴族(女)付き奴隷(男)ってチョン切られてるのが普通なんじゃ?
0900助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 08:36:27.09ID:qI6coZ/X
>>898
佐藤利奈はあるみたいなこといってたけど…
まあ死に際直前に大好きですとかいっちゃてるし恋愛感情はあるでしょ
主従関係以上はあるでしょ
0901助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 08:59:40.03ID:dqRGQRUr
恋愛には見えんかったな
だが声優が言ったならそういう設定なんだろう
0902助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 09:24:58.54ID:ZNW4fMXw
次回作はアザラシ妖精族を神と崇めるとある海の氏族の話か
0903助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 09:40:24.76ID:iqrykDEG
おまけ15までクリアした、これ進めていけばADVパートってあるの?
しかしテレポ失敗だるいな、成功率100%に修正してくれ
0904助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 09:53:50.88ID:Q6RPuvJM
>>903
半分と最下層であるよ
0905助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:00:10.15ID:iqrykDEG
>>904
あるのか、ありがとうじゃあ最後まで頑張るわ
0906助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:11:43.82ID:tJP69peH
アザラシも狂犬病エロ妖精もアロウンの嫁なんだから実際すげー上位存在だろあいつら
0907助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:16:37.53ID:0ndlt7t1
アザラシさんとラスティさんは再生の大釜ぶっ壊した妖精界のレジェンド
0908助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:37:15.25ID:dBnnu6XH
スラティさんは不明だがアザラシは一族代表でアDウンさまに送り込まれてるからな
0909助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:42:54.08ID:tjmDDx9K
3部作らしいけど3で1と2のメンバー合流して絶対神と白の精霊との対決になるとしても
1の妖精族を天上の支配から開放した英雄とプィルの直系兄妹と古代竜の唯一の生き残りじじぃとかそうそうたるメンバーと釣り合いが取れねぇよな
タルト様デカい態度とっても道化じゃん。じじいとクレイトちゃんとの竜族同士で孫娘を可愛がる的な絡みは見てみたいけど
その上これまで待遇悪すぎた巨人族あたりが絡んできたらもう
0910助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:44:03.23ID:ju4G/YhB
これマジで7章以降は別の人がシナリオ書いてるのか?
6章まではかなり良かったけど正直7章以降は平均して見たら基準点にも達してないレベル
0911助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:46:09.59ID:tJP69peH
六章の王冠CG辺りでEDでいいよ
そもそもあのCGは最後に使うべきだろ
0912助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:52:01.85ID:1Z9HHP1T
>>910
2名シナリオアシスタントがついてるようだけど、本筋はまるい本人だろう

ただSRPG担当側からステージの増量を申し付けられた結果として、
7章以降は軸がぶれたシナリオになってしまったのだと信じることにしてる
0913助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:54:38.42ID:Clqo/DLh
前作だって冠かぶるCGは中盤でしたし……
0914助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:57:00.18ID:zeRxDrB7
俺は六章以降も好きだけどな
人それぞれだろ、そんなの
0915助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 10:59:23.02ID:1Z9HHP1T
>>914
FFあたりで感動できる奴にしてみれば確かにそうかもね
0916助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 11:01:34.92ID:zeRxDrB7
>>915
何で噛みついてくるんだよ気持ち悪いな
良いと思ってるものを良いと言って何が悪いんだよ
0917助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 11:06:03.47ID:qI6coZ/X
別に7章以降も悪いシナリオじゃあなかったよ前作より好きなとこあったのもあるし
TOX2くらいの感動シナリオ期待してたからがっかりはしたけど
0918助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 11:07:26.88ID:dqRGQRUr
確かに敵だと思ってた奴の悪行が全部自分のためで…ってネタはいいよな
全体的に感動させようと頑張りすぎて滑ってる気がした
0919助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 11:22:50.53ID:JNFCr8Vr
>>862
>メイン二人がどうも気に入らないわー
鼻につくんだよな 周りのやつも担ぎ上げてるけど シラケる

>というかアロウン様がいい
同意だわ 2の途中で止めて1をやり直してるけど先の大戦が〜ってラスティとか語るあたりとかグッとくる
0920助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 11:25:35.59ID:ui/Gn5Pn
どうせアロウンさまみたいなキャラだしたら出したで
キャラの焼きましとか批判したくせによく言うわ
0921助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 11:29:40.97ID:JNFCr8Vr
>>920
3で完結だからアロウン様が主役で締めるだろう
0922助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 11:34:53.19ID:1Q/aKzGP
TtT2やってる最中は、1と合わせたらうたわれに僅差でせまる面白さだと思った。
だけどPS2引っ張りだして、うたわれやってみたら
うたわれ>>>>TtT2>>TtT1くらいだった
0923助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 11:48:01.72ID:NBWYS7pz
>>916
俺はこんなシナリオじゃ云々って絡んどけば、斜に構えててカッコイイじゃん的な
対処は放置
0924助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 12:25:25.72ID:8FmfALe6
きれいなイゼベルの声がほむほむっぽかったw
0925助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 12:27:32.05ID:r299CJfy
うたわれは正直懐古補正入ってるでしょ
中盤辺りから唐突に士魂号もどきのメカが出てきてわけわかめだったぞ
0926助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 12:28:43.91ID:zUv7D8fc
>>855
氏ね
0927助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 12:43:09.33ID:AUBlQ93y
4゜Cが潰れたってな
まあ2度と花冠みたいなOPは採用しないだろうが
0928助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 12:43:47.73ID:dBnnu6XH
中盤に一度ピーク作って後半雰囲気変わるのアクアプラスでよくあること
0929助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 12:44:42.52ID:Ia0/67Lo
このシリーズはじめてだけど、テキストもう少し簡略化できなかったんか。
何かイベントある毎にキャラ全員にしゃべらせようとするからすげえテンポ悪い
シナリオの流れは普通に熱いのに勿体ない
0930助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 13:01:42.09ID:WwA4eK0Z
TtT2は惰性で買ったけど1より面白くなっていて良かった。
3に期待している
0931助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 13:02:27.90ID:DZaJ/tAH
ロボやら出てきて急にSFネタ入って超展開になるのはライターの趣味だろうけど
そうしなかったら全土平定するか適当なとこで同盟組んで終わるしかないし……
こっちは帝国倒すか倒さんかって一つの悪を設定してるから黒幕出すだけで急展開で話が落ちる
0932助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 13:12:11.02ID:swNY0YE1
うたわれは中盤多少グダったけど最後上手く締めたからな
ケモナーな理由がちゃんとあってよかったわ
0933助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 13:14:30.70ID:1Z9HHP1T
>>925
スナイパーのシナリオは当たり障りがなさが売りだから、
特別面白くなくてもアンチが沸かず結果、全体評価はプラスになる
0934助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 13:29:23.09ID:dqRGQRUr
それってギャルゲーとして本懐なんじゃないだろうか
0935助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 13:33:44.98ID:cXZINRb1
買ってきたばっかだけどディオンがイライラする
なんで叩かれてないのか不思議でならん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。