【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第8章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 20:52:50.05ID:BjMDzznh【ジャンル】RPG(SRPG+ADV)
【発売日】2013年10月31日発売
【CERO】C
【税込価格】数量限定版 6,980円 / 通常版 6,980円 / ダウンロード版 6,000円
【メーカー】AQUAPLUS(アクアプラス)
【公式サイト】http://aquaplus.jp/ttt2/
【シナリオ】まるいたけし(代表作:Routes、ToHeart2、ティアーズ・トゥ・ティアラ)
【原画】本条たたみ
■体験版
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/cid=JP0761-NPJB90615_00-TEARSTOTIARAIITV
■開発ブログ
http://blog.aquaplus.jp/ttt2/
■OP 歌:「いくつもの未来」上原れな(F.I.X.RECORDS)
http://www.nicovideo.jp/watch/1373336293
■PV集
http://aquaplus.jp/ttt2/movie/index.html
■攻略スレ
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2攻略スレ第一章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1383288340/
■前スレ
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第6章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1383884985/
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第7章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384078420/
次スレは>>970でお願いします。
0071助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 09:03:43.91ID:cf1FdFZvところで、9章でクレイトがタルテトス守護しに来た竜から、姫扱いされてたけど、相当高位の存在って事なのかね。
タルテトスの管理人とか下っ端っぽい感じがしたけど、実際はかなり重要な役職だったのかw
0072助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 09:03:45.02ID:67Z89c5Pそこまでいくと別ゲーだから違うゲームやれよ
0073助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 09:15:08.08ID:91lOl493男でもいいっていうディオンの気持ちもわからんでもないぞ
なんかいけない性癖に目覚めてしまいそうだ
0074助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 09:26:57.66ID:cXzOMkf47章以降はギャブガの糞ボスも相まって蛇足でしかなかったわ
0075助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 09:33:35.16ID:qKkcm4xE一つの都市を任せられているのに下っ端のわけないだろ
マンションの雇われ管理人じゃないんだからw
0076助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 09:36:22.96ID:cf1FdFZvクレイト自身が、管理人程度にしか過ぎないとか、6章のイゼベルに攻め込まれた時も管理者権限の範囲を超えていてこれ以上言えないとか言ってたからさw
0077助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:00:35.67ID:kJ5jbU2dそもそも一回目呪いもお前らが好き勝手した結果貰ったもんだろうにw
0078助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:17:32.75ID:kuNRIcbQ見下してる感じぷんぷんだったな
おやじが危惧した通り同年代とは付き合えないんだろう
>>76
中間管理職だな
0079助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:20:47.72ID:TdrLCseIなに考えてんのか知らんが今時これじゃユーザー絶対増えないぞ
0080助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:42:28.36ID:TkqpzTo+そもそも途中で変更できるっていうのもなぁ
ゲーム開始時に選択した難度固定でいいのに
0081助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:43:21.39ID:91lOl493むしろ簡単な方だわ
これだなら最近のゆとりゲーマーは嫌いなんだよ
自分の下手さ棚にあげて
0082助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:43:25.86ID:1oficzOD簡単なゲームやってもおもしろくない
0083助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:46:35.95ID:PvRWWT/+0084助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:49:38.01ID:YA8TkjaL多分序盤だと思うけど中盤から難易度はもっとえげつなくなる
レベル99のキャラを一人作ってそいつで無双させると良い
このゲームは普通のレベルでSやボーナスとかは狙えない作りになってる(特に後半以降)
お勧めは先生。訓練所で延々と自分に補助魔法・回復魔法とチャージ繰り返してレベル上げろ
0085助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:49:41.58ID:SHU/JRatまあこれじゃ売れないわなぁ…
0086助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:50:58.63ID:TdrLCseIなんの意味がって制限時間なんてあるんだ
0087助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:51:11.95ID:u2BWUaRpまだ2週間ってのもあるけど、一部のコアな人しか高難易度なんて求めてないって分かるから
0088助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:54:47.81ID:91lOl493自分の下手さ棚にあげて叩くのやめろよ
むしろ戦闘なんかいらんってくらい簡単だわ
最近のゆとりゲーマーはなにかあると難しいって叩きやがる
そのせいでゆとり仕様のゲームが増えて
こっちは歯ごたえがあるゲーム遊べないってのに
0089助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:57:24.75ID:TdrLCseI0090助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:57:54.63ID:MtFhyQPo三国無双とか超玄人仕様になったら絶対売れないぞ
0091助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:58:14.43ID:rhCH+5f3イジーでSランク狙ってぶーたれるならあれだが
0092助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:59:37.30ID:geAtrBU/でもギャンブルガードだの100%反射は絶対に許さないよ
0093助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:59:41.23ID:8GQ+qRguまぁ売上は正直ってこった
0094助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:01:54.40ID:cf1FdFZvギャンブルガードのことそろそろ許してやれよw
0095助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:02:16.44ID:rhCH+5f3次回作には影響するが
0096助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:02:33.63ID:PvRWWT/+0097助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:04:21.27ID:YA8TkjaL家庭用に出されたタイトルもほぼその傾向で例外はPSPのダントラぐらい
今作難しい以前に理不尽なだけで、売りのシナリオが全然楽しめない
0098助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:05:06.03ID:jC+9pkTnギャンブルってついてるならDQみたいにガード出来なかったら被ダメ2倍くらいしろ
0099助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:06:09.77ID:91lOl493これは歯ごたえを求めるゲームじゃないけど
FFとかテイルズとか昔に比べればどれほど簡単になったか
それもこれも全てゆとりゲーマーが自分の下手さ棚にあげて叩きまくったせいだろ
ゲーマー層は圧倒的にライトの方が多いから
でもそのせいでこっちはクソつまんねぇもんやらされるはめになってるんだっつうの
0100助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:07:54.88ID:X/WZ1Xkf0101助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:08:25.44ID:Fg5kkjh60102助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:08:50.86ID:kJ5jbU2d0103助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:10:19.83ID:YA8TkjaL昔のゲームの方が難しかったから今作は問題ないとは限らない
難しいで有名なデモンズソウルだって敵配置・仕掛けなどが絶妙であり、
ネットを使った機能の良さもあって高難易度でも支持されたが
TtT2はバランス調整なんて出来ていないだけ
0104助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:10:21.82ID:giD6XXUqじゃあゲーム辞めれば良いんじゃないですかね?
ゲームは子供がやるもんであっておっさんの為にあるものじゃないよ
0105助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:12:22.32ID:YA8TkjaLいや、アクアプラスなんてギャルゲ・エロゲー好きのおっさん向けだろ
そのおっさんらは仕事の合間にやるからこんな高難易度で時間かけてられないよ
0106助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:12:36.40ID:TdrLCseIトロフィー取らせたく無いとか考えてそうでなぁ
しかも今時引き継ぎ無しって嫌がらせかよ
0107助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:13:30.24ID:3giFInZM0108助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:14:13.57ID:giD6XXUqこれはただただ運ゲーだの高能力の敵で力押しするだけの糞バランスだからクリアしても解放感しかないんだわ
0109助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:14:48.98ID:91lOl493デモンズも難しくねぇから
いまのやつらには難しいんだろうがな
あれは最近のやつには珍しい覚えゲーだったから指示されたんだよ
デモンズの前身でもあるキングスフィールドでもやってこい
0110助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:15:13.57ID:TdrLCseI0111助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:15:50.62ID:1oficzODゲームは子供のやるものとか…
お前が子供だからってお前達の世代だけのものとか馬鹿だろ
0112助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:17:54.16ID:YA8TkjaLフロムゲー好きだからキングスフィールドもACもやってるけど?
0113助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:18:13.20ID:myutr6Qb0114助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:20:20.52ID:3giFInZMもともと戦闘システム組むの不得意なんだよ
0115助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:21:14.38ID:rhCH+5f30116助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:22:44.30ID:Q7Q/v9mC色ボケスイーツ妖精族おめーじゃねぇよ座ってろ
0117助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:24:34.63ID:X/WZ1Xkf戻すも何もRTSなんて出してたっけ?
0118助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:27:03.64ID:YA8TkjaLPC版の戦闘がRTSタイプなのよ
0119助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:27:09.05ID:67Z89c5Pクリアだけなら自家発電やアイテム投げでレベル上げまくってから進めればいいだけだし、
高ランク狙いだってそんな易々とS取れたら最高ランクがただの形だけになるでしょ
なんなの?レベル上げもせず悠々とクリアしたいの?
0120助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:28:23.24ID:Mx1AVabC近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
リンク先のアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりません。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
0121助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:29:57.18ID:YA8TkjaLその発想の時点でゲームバランス出来てない証拠だから
0122助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:31:53.45ID:qbol7AtA0123助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:32:12.09ID:kJ5jbU2d0124助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:32:57.82ID:BY2maflI0125助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:33:01.65ID:YA8TkjaLバランスが悪くて無意味に難しくなってるが正解だね
0126助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:33:35.39ID:rhCH+5f3バランスどうこうは好みの問題なんじゃないのか
0127助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:34:00.81ID:X/WZ1Xkfコンソール版しかやったことなかったから知らんかった、Thx
動画見てきたら確かにRまでは行かんけど、そんな感じなんだな
でもRTSタイプだとコンソール側は操作しづらいわな
0128助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:34:14.75ID:V84Xvdni0129助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:35:42.56ID:rhCH+5f3クリアするだけなら全滅リトライ使えばいいからフリーバトル不要
まあ何回か死ぬけどな
0130助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:37:32.30ID:K3hlaVFF0131助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:41:57.53ID:YA8TkjaLPS2でエイジオブエンパイア2が出てたりするから操作は出来ない事はないんじゃないかなと思う
1ステージに出すユニット数多くないからユニット切り替えを上手く組み込めればね
でもターン制と比べると判りにくいからCS重視のユーザーだととっつきにくいだろうしRTSタイプになることはないだろうね
0132助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:42:37.64ID:geAtrBU/でも適正レベルじゃどうしようもないのにボーナスに絡む金竜は許さない
0133助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:45:31.92ID:EUjg9H7r難しいところだよなぁ
キャラ萌え要素は別としておいて、「テンポよく、敵よりも優位に、ストレスは極力少なめに勝ち進めたい」って人と、
「壁は高いほうが燃える、戦術を考えたい、地道にレベルを上げて倒すのが好き」って人の両立は厳しいものがある
まぁゲームなんて所詮道楽なんだから、自分に合わないならやらなきゃいいだけ、ってのが結論になっちゃうけど
0134助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:49:10.01ID:kuNRIcbQ攻略サイトを見ながら覚えゲーを打破するのが正しい難易度だ
0135助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:50:21.83ID:SHU/JRat0136助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:51:28.07ID:YA8TkjaLこのメーカーの支持層は大体前者のサクサク戦闘こなしてシナリオ・キャラ萌え楽しみたいが大半だろう
本編サクサク、おまけダンジョンは難易度高いならまだ納得出来ただろうし
このメーカーのPCの他のタイトルやアミューズメントディスクとかのミニゲームでもその傾向だったんだけどね
今まで出来ていた事をなぜ今作で出来なかったのか判らん
0137助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:52:22.10ID:qTwjuI2Yクリアするだけなら簡単だろうに
0138助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:55:59.20ID:qTwjuI2Yそこがよくわからん
バランスがどうとかは
戦闘不能を頑張って出さないようにしてる様な努力のこと?
0139助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:02:34.16ID:j6QiOROrかなり面倒だし簡単では無いと思う
簡単だったらバランスや難易度でこんな話は出ないだろう
0140助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:02:41.54ID:tSJN9Ltq出来ないお前はC判定 m9(^Д^)プギャー
多分調整した奴はこんな性格
0141助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:05:27.06ID:SHU/JRat0142助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:07:29.98ID:qTwjuI2Yいやクリアを基準にすればどうってことない普通のSRPGでしょ
フリーマップありでレベルキャップがつくわけでもないし
タニト装備やスキルや合成での底上げも出来る
0143助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:09:53.55ID:j6QiOROrバランスはかなり悪いと思うよ
もうちょっと考えて欲しかった
0144助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:10:59.45ID:qTwjuI2Y敵のステータスが高い所?
0145助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:11:25.33ID:tSJN9Ltq0146助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:24:33.27ID:qTwjuI2Yなら糞バランス乙でもいいと思うが
敵のステータスが高いのは複数での撃破が前提
MAP構成もわざわざ敵を散兵させているところが多い
だいたい同レベル同ステータスなら先手で複数動ける方が必ず勝つだろ
0147助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:31:02.50ID:V84Xvdni0148助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:40:37.72ID:/IJKl+HY0149助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:46:25.58ID:dtMacW3lそれでスタッフが戦闘の解説してるけど明らかに高レベルキャラで無双してクリア示唆してね?
そもそも高レベルキャラで無双してS取れるかどうかぐらいの調整してるからむずいんじゃないの?
0150助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:51:24.78ID:RIf/Oh84基本2も囲って殴るのがメイン戦法だけど囲むまでが難しかったね
フリーマップは宝箱開けるために各ステージ1回、りんごのレベル上げなしで1周目クリアしたけど文句言いたくなる人の気持ちもわからなくはない
0151助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:52:40.18ID:qTwjuI2Y全滅必至の難易度でお楽しみください
開発側は全滅させるつもりの難易度だって事
難しいは社交辞令でもなんでもないってことだよ
0152助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:54:41.66ID:G5WRWUuQ0153助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:54:59.70ID:BgY+KwEo購入者の内、1人でもクリア出来た奴が居たら糞バランス扱いしちゃ駄目なのかw
世の中良バランスのゲームばっかりになるなwww
0154助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:57:05.14ID:SHU/JRatプラチナ修得二人のみか
凄いなこの二人
0155助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:58:34.13ID:dtMacW3l通常攻撃どころか必殺技も協力攻撃すらガードするけどな
0156助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:06:52.22ID:D0iTkV2+そもそも少人数のヒスパニア軍で超大国の帝国を打ち破るという話なんだ
超絶難易度なのが当たり前じゃないのだろうか・・・?
0157助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:08:21.57ID:BgY+KwEoそれならモノマクのゴミみたいな性能はどう説明するのか
設定上は某SRPGの雷神のような存在なんでしょ?TtT2の中では
0158助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:11:43.00ID:dtMacW3lイベントでディオンですら敵を一撃で倒してるの見せられると何故本番で本気を出さないのかと問い詰めたい
0159助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:17:59.86ID:RIf/Oh84あれはディオンが攻撃する前にエリッサやサウルが手加減使いまくってくれてんだよ
0160助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:20:22.37ID:PvRWWT/+レベルが上がって新しい技を覚えるという素晴らしいリアル感
0161助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:22:12.07ID:dtMacW3lイベントではなw
0162助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:24:13.44ID:cf1FdFZvそこに噛みついたら、もうRPG系やるなとしか言えないだろw
0163助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:24:23.20ID:VUPomnL00164助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:28:14.99ID:PvRWWT/+某RPGでは昔
超強い設定のキャラが序盤から仲間になるんだが
仲間入りする際に敵に弱体化する呪いを掛けられて
厄介なら呪いだから旅しながら徐々に解呪するわーって設定でその辺の矛盾埋めてたな
0165助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:29:19.80ID:dtMacW3l0166助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:30:10.46ID:u2BWUaRp0167助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:33:13.82ID:cf1FdFZvその設定は、パソゲのパスチャ3も似たようなもんかね
あれも呪いか何かで10代まで若返って弱くなったとかあったのを思い出した
0168助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:36:09.26ID:Mt1dmuTqって感じだなアバウトに言うと
0169助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 14:04:33.97ID:76rj1UaMあれは憑き物のおかげで弱くなる前のほうが弱いという鬼畜設定
0170助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 14:07:39.87ID:oQoE1Lv6大多数の意見で難易度のこと言われているのに、このまま開き直っていたら次回の売上どうなると思っているんだ?
まぁ手っ取り早いのはスティング切り捨てろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています