トップページgamesrpg
1001コメント294KB

【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第8章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:52:50.05ID:BjMDzznh
【タイトル】ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔
【ジャンル】RPG(SRPG+ADV)
【発売日】2013年10月31日発売
【CERO】C
【税込価格】数量限定版 6,980円 / 通常版 6,980円 / ダウンロード版 6,000円
【メーカー】AQUAPLUS(アクアプラス)
【公式サイト】http://aquaplus.jp/ttt2/

【シナリオ】まるいたけし(代表作:Routes、ToHeart2、ティアーズ・トゥ・ティアラ)
【原画】本条たたみ

■体験版
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/cid=JP0761-NPJB90615_00-TEARSTOTIARAIITV

■開発ブログ
http://blog.aquaplus.jp/ttt2/

■OP 歌:「いくつもの未来」上原れな(F.I.X.RECORDS)
http://www.nicovideo.jp/watch/1373336293
■PV集
http://aquaplus.jp/ttt2/movie/index.html

■攻略スレ
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2攻略スレ第一章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1383288340/

■前スレ
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第6章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1383884985/
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第7章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384078420/

次スレは>>970でお願いします。
0032助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:28:23.88ID:RIf/Oh84
>>30
う〜ん…アエミリアなんでいないし
0033助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:29:26.03ID:67Z89c5P
タルトのサブヒロイン臭が凄い
0034助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:34:18.11ID:Nvqa4nmX
>>30
本命エリッサ
対抗クレイト様
大穴タルト

表紙だけ見るとこんな感じだな
0035助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:40:39.82ID:/IJKl+HY
ゲームジャケ絵もカリスが大きすぎてバランスおかしく感じた
0036助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:45:39.58ID:aikC34hW
>>31
1の攻略本の表紙には男いなかったはず……というか、サントラと同じ絵だったような?
PSP版のジャケには三人いたけどなw
0037助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:47:38.20ID:CKKPG4QP
萌えるね〜
0038助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:52:19.92ID:+hp02vi3
なんでカリスあんなデカいんだろ。覇王と女神と先生と幼女の物語と勘違いするわ。
そしてジジイキャラがこういう集合絵だとハブられるのはお約束なんか
0039助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:55:33.92ID:3giFInZM
最終章だと思うけど普通にかなりシナリオ面白いじゃないか
涙腺に何回もきたよ
0040助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:02:18.79ID:CX2R8kR0
エシュモさんの痛み分けマジでうざい
0041助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:18:32.35ID:s5tXvb1s
カリスはいらんわ
攻略本表紙的にはエリッサヒロインだなー
本当のヒロインはクレイトちゃんなのに新規さんに誤解されてしまう
0042助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:37:52.08ID:9ODK0EyI
露骨なディオンいじめ嫌い
0043助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:43:57.62ID:SHU/JRat
エリッサは頼りになる女だ
まさに暴力を形にしたかのような
0044助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:49:33.00ID:3giFInZM
>>43
だからダフニスと並べると様になるんだろうが
男らしさと女らしさを兼ね備えたダフニス最強
0045助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:50:17.08ID:AU4QZvru
ディオンってダチ公相棒と友達アピール凄かったけどハミル自身はそんな感じに思ってなさそうだったね
0046助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:54:06.00ID:XsWPSUdy
カリスはかわいい
回復系は一番優れてるしHPがもっと高けりゃよかったな
0047助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:54:57.38ID:SHU/JRat
あのダフニスにアヘアヘ言わされてんのかと思うとスゲー興奮するなエリッサ
0048助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:55:47.03ID:SHU/JRat
カリスの動物合体便利すぎる
パイルダーオンしたらもう前線で活躍しまくり
0049助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 03:32:26.97ID:ckwaMkCD
くぎゅに惹かれて体験版やってみたけどこれサモンナイトに似てるね。
あと召喚獣とかってあるの?割と頭使うみたいだから買って見ようかな
みんなはDL版とディスクどっち買った?
0050助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 03:39:58.29ID:EkJEei/3
限定版
0051助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 03:42:49.59ID:XsWPSUdy
俺も限定版買った
アルルゥのコードは本当に助かったわ
クリアしたら売るつもりだったが絶対に売らん
0052助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 04:41:01.53ID:edkT7jB3
>>30
タルト様が可愛過ぎてちんちんおっきした
0053助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 05:58:59.85ID:78PTh/ft
この作品は主人公、ヒロインの糞っぷりで半分は損してる
いくら話そのものが良質でも物語の鍵握るようなキャラが嫌われやすいのは駄目なんだわ
0054助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 06:02:32.25ID:52esbvNj
DLCってもう終わり? まだ出すんじゃなかったの?
0055助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 06:07:44.74ID:XmvJrpSj
タルト非処女って聞いたけどマジ?
0056助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 06:08:55.67ID:52esbvNj
DLCもっと出せよゴルァ!
0057助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 06:10:42.12ID:78PTh/ft
どこぞの天騎士は説明文には清廉潔白とか書かれてるけど子供内でも親子並に年齢離れてたりする時点で相当な女垂らしだよね
これで例えたらハッシュドゥルバルがイゼベルよりも2回りくらい年下の女にも手を出してるレベル
0058助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 06:24:48.26ID:qkPVAom8
最初はイゼベルが裏切ったのはハッシュドゥルバルがイゼベルの親を殺したからその復讐の為に身を潜めて力付いた頃に復讐、みたいな感じかと思ってたけどそもそも裏切った訳でもなかった
0059助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 06:43:30.24ID:zax+FstL
主を裏切って地位を得たポジのキャラにしたら珍しく美人なお姉さんキャラだったせいでむしろ裏切られた主に非があるんじゃね?とか発売前から思ってた
0060助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 06:49:28.63ID:8iSKwcqr
モノクマは2章でのイゼベル宛の雌豚発言のせいで最後まで好きになれませんでした
せめて華々しく散ってたら少しはマシになってたろうに。まさにお前の席ねーから状態になってから戻ってこられても…
0061助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 07:05:23.56ID:9x7J+I86
別にハミルもタルトもクソだと思わなかったけどな
0062助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:05:25.57ID:7sKZaOZd
死の神 ハミルと服が似てるからハミルの血縁者かとおもったら違った
0063助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:15:08.76ID:nda3FUWz
ゴーレムのところでゲームオーバー
ターン制限いらんだろこれ
0064助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:17:14.91ID:WUDOTfXK
>>6ってテンプレなの?
0065助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:18:54.46ID:vm1JT3Ou
DLCは空きがあるんだっけ?
個人的には宗一が来てほしいなあ。声優さんもいることだし
あ、そういや皐月もいるのか。んじゃどうせならセットで
0066助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:24:26.64ID:7tK9kp2G
いや別にテンプレにいれる程のもんでもないだろ>>6
なんか上から目線でうっとおしいし大して役に立つもんでもないしイラね
0067助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:34:00.46ID:ID4N/kgA
誰かが勝手に捩じ込んだだけだろjk
0068助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:34:53.80ID:wk3VOjhO
>>65
Routesを知らないプレイヤーが大半なんじゃないかな……

本命 東鳩2
対抗 うたわれ
大穴 WA2
の気が
0069助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:35:48.87ID:8OMvEdrq
誰かというか、書いた本人が最有力だな
まぁどーでもいいや次からはいらない
0070助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:49:05.09ID:XBlzNBou
エネアデスもモノマクも働いてる描写が殆ど無いから重鎮のくせにとても暇そうに見える
ディオンについては何も言わんが

敵も味方も雑魚ユニット生産出来るようにして
相手の生産拠点を叩くか自軍のユニット生産するか武器防具の技術開発に注力するか
戦略面の要素も欲しかった
久々にシュヴァルツシルトでも掘り出してくるか
0071助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 09:03:43.91ID:cf1FdFZv
今10章の山越えシーンの所なんだが、竜の眷属になるのって、純粋な竜じゃなくても良いのね
ところで、9章でクレイトがタルテトス守護しに来た竜から、姫扱いされてたけど、相当高位の存在って事なのかね。
タルテトスの管理人とか下っ端っぽい感じがしたけど、実際はかなり重要な役職だったのかw
0072助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 09:03:45.02ID:67Z89c5P
>>70
そこまでいくと別ゲーだから違うゲームやれよ
0073助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 09:15:08.08ID:91lOl493
女キャラを喰いかねんほどにダフニスが可愛すぎる
男でもいいっていうディオンの気持ちもわからんでもないぞ
なんかいけない性癖に目覚めてしまいそうだ
0074助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 09:26:57.66ID:cXzOMkf4
ぶっちゃけラスボスイゼベルでも良かったな、それくらいキャラ設定も凝ってたし
7章以降はギャブガの糞ボスも相まって蛇足でしかなかったわ
0075助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 09:33:35.16ID:qKkcm4xE
>>71
一つの都市を任せられているのに下っ端のわけないだろ
マンションの雇われ管理人じゃないんだからw
0076助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 09:36:22.96ID:cf1FdFZv
>>75
クレイト自身が、管理人程度にしか過ぎないとか、6章のイゼベルに攻め込まれた時も管理者権限の範囲を超えていてこれ以上言えないとか言ってたからさw
0077助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:00:35.67ID:kJ5jbU2d
最後の最後のまでハミルとタルト寒すぎ笑えない
そもそも一回目呪いもお前らが好き勝手した結果貰ったもんだろうにw
0078助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:17:32.75ID:kuNRIcbQ
>>45
見下してる感じぷんぷんだったな
おやじが危惧した通り同年代とは付き合えないんだろう

>>76
中間管理職だな
0079助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:20:47.72ID:TdrLCseI
いくらなんでもバランスがきつ過ぎる
なに考えてんのか知らんが今時これじゃユーザー絶対増えないぞ
0080助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:42:28.36ID:TkqpzTo+
難しいくするのはいいけどそれならイージーとの落差をもっとつけるべきだったな
そもそも途中で変更できるっていうのもなぁ
ゲーム開始時に選択した難度固定でいいのに
0081助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:43:21.39ID:91lOl493
この程度できついってか
むしろ簡単な方だわ
これだなら最近のゆとりゲーマーは嫌いなんだよ
自分の下手さ棚にあげて
0082助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:43:25.86ID:1oficzOD
俺はバランスちょうどいいと思うよ
簡単なゲームやってもおもしろくない
0083助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:46:35.95ID:PvRWWT/+
別に難しくはないけど単純につまんない戦闘だったな
0084助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:49:38.01ID:YA8TkjaL
>>79
多分序盤だと思うけど中盤から難易度はもっとえげつなくなる
レベル99のキャラを一人作ってそいつで無双させると良い
このゲームは普通のレベルでSやボーナスとかは狙えない作りになってる(特に後半以降)
お勧めは先生。訓練所で延々と自分に補助魔法・回復魔法とチャージ繰り返してレベル上げろ
0085助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:49:41.58ID:SHU/JRat
難し過ぎるって評判になってるし
まあこれじゃ売れないわなぁ…
0086助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:50:58.63ID:TdrLCseI
地下水路のゴーレムクリアできねーよ
なんの意味がって制限時間なんてあるんだ
0087助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:51:11.95ID:u2BWUaRp
このゲームをハードでクリアしてる人ってめちゃくちゃ少ないよ
まだ2週間ってのもあるけど、一部のコアな人しか高難易度なんて求めてないって分かるから
0088助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:54:47.81ID:91lOl493
だから難しくねぇっつうの
自分の下手さ棚にあげて叩くのやめろよ
むしろ戦闘なんかいらんってくらい簡単だわ
最近のゆとりゲーマーはなにかあると難しいって叩きやがる
そのせいでゆとり仕様のゲームが増えて
こっちは歯ごたえがあるゲーム遊べないってのに
0089助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:57:24.75ID:TdrLCseI
ユーザー層を勘違いしてるとしか思えないなぁ
0090助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:57:54.63ID:MtFhyQPo
で?これは歯ごたえ求めるジャンルのゲームなんですかね?
三国無双とか超玄人仕様になったら絶対売れないぞ
0091助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:58:14.43ID:rhCH+5f3
いやハードは難しいって
イジーでSランク狙ってぶーたれるならあれだが
0092助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:59:37.30ID:geAtrBU/
クリアだけなら難しくないってもう結論でたでしょ!
でもギャンブルガードだの100%反射は絶対に許さないよ
0093助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:59:41.23ID:8GQ+qRgu
難しいっていうと定期的に社員湧いて人格叩きしてくるな
まぁ売上は正直ってこった
0094助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:01:54.40ID:cf1FdFZv
>>92
ギャンブルガードのことそろそろ許してやれよw
0095助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:02:16.44ID:rhCH+5f3
売上はブランド力だから難易度とは比例しないぞ
次回作には影響するが
0096助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:02:33.63ID:PvRWWT/+
難しくてクリア出来ません!→レベルを上げてエリッサで殴る
0097助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:04:21.27ID:YA8TkjaL
アクアプラスのゲームというかleafのゲームは難易度やや簡単でシナリオで魅せるのが売り
家庭用に出されたタイトルもほぼその傾向で例外はPSPのダントラぐらい
今作難しい以前に理不尽なだけで、売りのシナリオが全然楽しめない
0098助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:05:06.03ID:jC+9pkTn
FEみたいに高難易度で敵のスキルがキチガイ化するならまだしもイージーだろうがギャンブルガードだの絶対反射だの糞スキルは固定だからな
ギャンブルってついてるならDQみたいにガード出来なかったら被ダメ2倍くらいしろ
0099助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:06:09.77ID:91lOl493
>>90
これは歯ごたえを求めるゲームじゃないけど
FFとかテイルズとか昔に比べればどれほど簡単になったか
それもこれも全てゆとりゲーマーが自分の下手さ棚にあげて叩きまくったせいだろ
ゲーマー層は圧倒的にライトの方が多いから
でもそのせいでこっちはクソつまんねぇもんやらされるはめになってるんだっつうの
0100助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:07:54.88ID:X/WZ1Xkf
歯応え云々は別としても、巻き戻し無しでバランス取って欲しかった
0101助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:08:25.44ID:Fg5kkjh6
FE覚醒で高難易度の敵が持つ反射スキルが叩かれまくってたけどあれは間接攻撃したらダメージ受けないからこれよりは対処出来る分大分マシだったわ
0102助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:08:50.86ID:kJ5jbU2d
エシュモ君通常攻撃からの反撃反射やめてください!死んでしまいます!
0103助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:10:19.83ID:YA8TkjaL
ゲームと言うのはその時の時流でバランス調整されている
昔のゲームの方が難しかったから今作は問題ないとは限らない
難しいで有名なデモンズソウルだって敵配置・仕掛けなどが絶妙であり、
ネットを使った機能の良さもあって高難易度でも支持されたが
TtT2はバランス調整なんて出来ていないだけ
0104助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:10:21.82ID:giD6XXUq
>>99
じゃあゲーム辞めれば良いんじゃないですかね?
ゲームは子供がやるもんであっておっさんの為にあるものじゃないよ
0105助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:12:22.32ID:YA8TkjaL
>>104
いや、アクアプラスなんてギャルゲ・エロゲー好きのおっさん向けだろ
そのおっさんらは仕事の合間にやるからこんな高難易度で時間かけてられないよ
0106助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:12:36.40ID:TdrLCseI
こんな高難易度望んでるユーザーだと思ってるのかねぇメーカーは
トロフィー取らせたく無いとか考えてそうでなぁ
しかも今時引き継ぎ無しって嫌がらせかよ
0107助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:13:30.24ID:3giFInZM
ストーリー最後まで良かったし戦闘はクソでもいいや
0108助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:14:13.57ID:giD6XXUq
単純な難しさはデモンズソウルのが上だけどあれはクリアした時の達成感が半端ないからな
これはただただ運ゲーだの高能力の敵で力押しするだけの糞バランスだからクリアしても解放感しかないんだわ
0109助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:14:48.98ID:91lOl493
>>103
デモンズも難しくねぇから
いまのやつらには難しいんだろうがな
あれは最近のやつには珍しい覚えゲーだったから指示されたんだよ
デモンズの前身でもあるキングスフィールドでもやってこい
0110助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:15:13.57ID:TdrLCseI
ダメだ・・・地下水路のゴーレム完全に詰まった
0111助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:15:50.62ID:1oficzOD
>>104
ゲームは子供のやるものとか…
お前が子供だからってお前達の世代だけのものとか馬鹿だろ
0112助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:17:54.16ID:YA8TkjaL
>>109
フロムゲー好きだからキングスフィールドもACもやってるけど?
0113助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:18:13.20ID:myutr6Qb
難易度自慢がオナニー自慢にしか見えないな
0114助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:20:20.52ID:3giFInZM
まぁシナリオキャラ良質で戦闘クソなのはうたわれからの伝統みたいなものだからなぁ
もともと戦闘システム組むの不得意なんだよ
0115助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:21:14.38ID:rhCH+5f3
続編があるならRTSに戻そうぜ
0116助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:22:44.30ID:Q7Q/v9mC
あんまり喧嘩してると女神様に怒られますよ?
色ボケスイーツ妖精族おめーじゃねぇよ座ってろ
0117助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:24:34.63ID:X/WZ1Xkf
>>115
戻すも何もRTSなんて出してたっけ?
0118助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:27:03.64ID:YA8TkjaL
>>117
PC版の戦闘がRTSタイプなのよ
0119助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:27:09.05ID:67Z89c5P
言うほど難しいかこれ?
クリアだけなら自家発電やアイテム投げでレベル上げまくってから進めればいいだけだし、
高ランク狙いだってそんな易々とS取れたら最高ランクがただの形だけになるでしょ
なんなの?レベル上げもせず悠々とクリアしたいの?
0120助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:28:23.24ID:Mx1AVabC
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
リンク先のアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりません。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
0121助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:29:57.18ID:YA8TkjaL
>>119
その発想の時点でゲームバランス出来てない証拠だから
0122助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:31:53.45ID:qbol7AtA
たかが妖精さんが神様名乗っててムカつく
0123助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:32:12.09ID:kJ5jbU2d
バランス悪いのと難しいのは違うのではw
0124助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:32:57.82ID:BY2maflI
単にクリアするだけならフリーバトル不要なくらいがまともなバランス取りだからな普通は
0125助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:33:01.65ID:YA8TkjaL
>>123
バランスが悪くて無意味に難しくなってるが正解だね
0126助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:33:35.39ID:rhCH+5f3
頑張れば一人レベル上げ使わなくても何とかS取れるようにはなってるし
バランスどうこうは好みの問題なんじゃないのか
0127助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:34:00.81ID:X/WZ1Xkf
>>118
コンソール版しかやったことなかったから知らんかった、Thx
動画見てきたら確かにRまでは行かんけど、そんな感じなんだな
でもRTSタイプだとコンソール側は操作しづらいわな
0128助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:34:14.75ID:V84Xvdni
敵のスキルは途中で難易度変えれる弊害だと思う
0129助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:35:42.56ID:rhCH+5f3
>>124
クリアするだけなら全滅リトライ使えばいいからフリーバトル不要
まあ何回か死ぬけどな
0130助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:37:32.30ID:K3hlaVFF
FEで例えれば味方側はビラクだのサジだの使わされてる中敵は雑魚でもオグマナバールがうじゃうじゃ居るような状態
0131助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:41:57.53ID:YA8TkjaL
>>127
PS2でエイジオブエンパイア2が出てたりするから操作は出来ない事はないんじゃないかなと思う
1ステージに出すユニット数多くないからユニット切り替えを上手く組み込めればね
でもターン制と比べると判りにくいからCS重視のユーザーだととっつきにくいだろうしRTSタイプになることはないだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています