ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 48章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 06:19:40.47ID:3OW8IOxZhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1381024655/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0046助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:13:12.72ID:YuX4lGfJリーフ軍の兵種の編成内容や練度とかを把握する暇が無かったから有効な策を立てられなかった
フリージ軍を指揮してた時は既にフリージ軍の編成や練度を理解していたから問題なかった
ということにしておこう
0047助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:33:02.35ID:Ncwah+Fnダグダ組→ダグダに従う
マギ団→セティに従う
リフィス→従うふりをする
山荘組→セルフィナに従う
たんぽぽ団→パーンに従う
エダ、リノアン→ディーンに従う
サイアス→運命に従う
結構従いそうにないやついるな
0048助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:38:32.11ID:ERsIkY2o0049助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:44:12.08ID:xw2fP6Isブラギもっと頑張れ!
0050助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 01:02:26.44ID:ea0EgjPx0051助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 01:29:10.87ID:BqBBK5yeエーヴェル、ダグダ、セルフィナ、セティが葉っぱに従うだろうから
そのへんはいただいたも同然だな
リノアンも何だかんだ葉っぱに従うだろう
ミランダ辺りが地味に怪しい、その保護者コノモールも
0052助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 02:15:28.38ID:i2yLZHvYダルシン、ヒックス、ラルフくらいか
確かにこの3人は他者とのつながりが全く描かれないからEDもえらく淡白なんだよな
0053助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 02:24:45.55ID:fp0Qt7Eq0054助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 02:25:38.32ID:9oIGusgI0055助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 11:16:37.17ID:2zrPeJWl0056助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 13:57:11.48ID:6TU/oGku父がファラの直系なのにこれじゃ馬鹿みたいじゃないか
0057助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 17:51:24.48ID:ipYsAxoR0058助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 18:05:24.07ID:ERsIkY2oそれなら実際は炎魔法使えても、使えないように見せてても不思議ではない、かな?
0059助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 19:39:39.80ID:U+wjJjAFたがカトリックとプロテスタントみたいにトラキア地方の司祭たちの教義の違いから
宗教上の理由でそれらを使わないだけなんだろう
0060助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 19:49:52.64ID:iPm830+Yこのくそ非常事態にそんな悠長な理由だとしたら一太刀入れてやりたくなるな
それ以上にやばそうなマンフロイ孫のサラが余裕のカミングアウトかましてんのに
0061助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:15:49.69ID:+oW2DvwCトラキアでの上級職=聖戦の下級職
レベルなんだよ
上限も低いし
0062助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:25:40.27ID:DlbW+wC3サイアスがやれないってのは考え難い
0063助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:34:48.84ID:lLyiYt41フォルセティ持ってるレスターとか出るんじゃなかったっけ
0064助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:37:01.89ID:U+wjJjAFトラキアでの上級職=聖戦の下級職って考えは説得力あるな
0065助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:50:57.04ID:BqBBK5ye最終章のあのへんって聖戦だとふつーに葉っぱもマスターナイトなるかならんかってとこだよな
0066助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:24:14.08ID:QWhb81ux0067助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:40:52.51ID:p1ddxpCEサイアス 指揮4、炎A
このぐらいは修正あってもいいかな
ハイプリなのに例外で炎使えるとカッコイイじゃん?
0068助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:52:41.41ID:4rldbHR3当初は使える設定だったんだろうな
0069助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:54:12.61ID:6TU/oGku自軍にビショップって誰もいなかったし
でもハイプリより位が下がるから設定的に無理か
0070助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:56:21.85ID:BqBBK5yeその辺で葉っぱレベル20ならん?
リターン→CCするか9章まで待ってCCするかは場合によるけど
0071助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:57:15.91ID:s6YZL0BO0072助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:57:56.87ID:4rldbHR3サイアスの育て親のグンナがビショップで退却セリフ用意されてるから
こいつも使える設定だったっぽい
0073助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:01:12.09ID:VkV4158tビショップやダークマージはダメだろw
0074助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:05:54.90ID:gUQvAOZ30075助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:08:27.63ID:UMeNCn7s0076助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:09:30.06ID:ea0EgjPxとか言ってファイアー撃てばいいじゃん
0077助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:23:01.81ID:QWhb81ux俺は9章の闘技場でCCしてた気がするなあ
基本評価狙いでやってるから、どうせ勝手にレベル30になるリーフにはそこまで傾倒しなかった気がする
リーフがトラキアでもマスターになってたら城内でも槍が使えたり……しないか
プリンスのグラにソルジャーのモーションで槍使わせてた改造だと割と似合ってたんだけどな
0078助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:00:07.85ID:lLyiYt41ハイプリーストだったから割とかざりやな
0079助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:04:52.34ID:8AUDpX2H0080助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:28:16.59ID:NL4FNptxメティオがあるだけマシというか。
ブルームやダナンを見ろよw 気の毒に。
0081助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:38:15.94ID:ea0EgjPxあの章七三しか覚えてない
0082助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:40:36.84ID:U+wjJjAF二種類の聖戦士の血を引いているってことらしい
シナリオの観点から言えばセリスとの差別化を狙った演出的な呼び方をわざわざ考えたんだと思うが、
セリスもバルド直系とロプト傍系でツヴァイの光になっててもおかしくなかったんだけどな
0083助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:44:23.19ID:U+wjJjAF0084助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 00:09:00.60ID:jLmBiviC0085助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 00:12:39.52ID:Z18LW3iaスルーフのあれは聞かなかった事にした
0086助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 01:11:23.91ID:XWUzrAbS一口にツヴァイの光と言ってもリーフやセリスだけでなくユリアだってそうだし
リーフ一人を特別視したものではなく、複数の少年少女たちをツヴァイの光と呼んで
ロプト打破のための候補として数えてただけかもね
0087助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 01:44:22.47ID:/J0TjgVs今のがファラフレイムだと思ったか!?
ファイアーだ!
0088助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 01:54:14.81ID:v0vj5PEKファラフレイム…威力30(+10)
0089助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 10:30:11.51ID:skclGaUOてっきりセリスが1(アインス)、リーフが2(ツヴァイ)、アレスが3(ドライ)の光だと思ってた
0090助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 12:17:02.18ID:SU3r2CwLグンナはアスベルの師匠のウェンデルポジっぽいぞ
没セリフだけ見ると
0091助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 12:52:56.48ID:vwkRSITl0092助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 13:10:43.84ID:/k4MYLs60093助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 13:25:44.61ID:35+zcLnsしかし余が使うのだからファライアーである
0094助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 13:40:36.99ID:nEHFmUx4自分が見た中ではシグルド、キュアン、エルトシャンたち第一世代がアインスで
セリス、リーフ、アレスたちは第二世代だからツヴァイなんだと誤解してた人もいた
0095助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 13:51:37.82ID:6iXsj88P答えは分からないけどな
セリス、ユリア、ユリウス、リーフ、アルテナは確定で二種類以上引いてるし、組み合わせ次第じゃもっと増えるし
0096助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 14:48:28.64ID:nEHFmUx4それは飽くまでゲームシステム上の話だから
この場合はシナリオギミックとしての両親確定組の子供のみが対象じゃないか?
0097助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 14:58:03.56ID:Z18LW3ia血のバランスの問題じゃね?
片方が濃すぎたり薄すぎたりすることなく、両方共微妙に使えない絶妙な濃さみたいな
0098助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 15:28:25.52ID:nEHFmUx4嫁が確定してるシグルド、キュアン、レヴィンを除く残りの血統持ちと非血統の男の割合考えたら
子供が一種類しか引かない可能性の方がそれ以上にあるぞ
現に公式扱いだったベオ・ラケの組合わせからして一種類しか引いてないからな
0099助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 17:24:45.02ID:lIuwm89t0100助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 17:54:04.34ID:Z18LW3ia0101助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 21:39:57.61ID:jLmBiviCあれ?直系だったか?
0102助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 22:49:54.65ID:P4n0zEUr0103助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:14:21.82ID:WSD2OhO1トードの子孫じゃなくて王家の一門となるとトードの兄弟姉妹の子孫か
もしくは親がフリージ家に養子に入っていて血筋自体は継いでいないというレアケースなんじゃないか?
0104助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:23:23.79ID:lIuwm89t聖戦士が後の王族でその当時の従者たちが今の名門みたいな
0105助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:42:40.17ID:WSD2OhO1>>104
それだと単に譜代の家臣ってだけで一門衆とは呼べないよ
0106助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:58:18.11ID:KBzq+2jr12聖戦士時代から数えたら聖戦士家どうしでしょっちゅう結婚してるだろうし
そうなると聖戦の系譜開始時のほとんどの聖戦士の一族は自分の直系しか光ってないのは
(ゲームシステムの問題だろうが)不自然だし
0107助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 00:32:33.50ID:80/kj2sf0108助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 02:07:06.20ID:1wkYyujE功績によって同姓を与えることもあるので一門=血縁ではない
0109助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 03:32:59.84ID:PSh1j1/G大地の剣、勇者の槍、ダイムサンダあたりはレア武器くらいの扱いでよかった
いい武器を独り占めする心の狭いやつは許せん
0110助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 07:40:04.24ID:Xx9sr0d/0111助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 08:58:38.64ID:fGri0sq70112助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 11:49:36.09ID:OrvEYe+J聖戦やトラキアは何の血統や家柄がなくても能力の高い奴が軍功を評価されて
出世して一軍を預かるまでになるケースが普通にあったのは確かだと思う(例えばハンニバルとか)
ただオルソンのプフに対する台詞から考えるとプフの家柄は高い地位の貴族であったことだけは
間違いないので、トードの傍系くらいは引いてる可能性が高いはず
0113助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:34:59.50ID:ZMTUWAPPキャラの色付けに一役買ってるんだよ
光の剣とかダイムとか一生懸命使ってるのが多いのは
やっぱり拘りだろ
殺傷力だけ見たらキルとかウインドとか普通の物を振ってた方がよっぽどスパスパ斬れる
0114助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:38:01.72ID:80/kj2sf勇者の槍とか勇者の槍とか勇者の槍とか
0115助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:39:50.19ID:AWdFgYr50116助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:44:56.73ID:80/kj2sf0117助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:56:53.51ID:P5YFLrjW0118助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 13:01:47.96ID:ZMTUWAPP王者の剣とかドラゴンランスとかプージとか
なんかワンランク上の物に押されて出番が無い
0119助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 13:03:51.89ID:PSh1j1/G勇者の槍が専用なら斧もそれでよかったと思うw
0120助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 13:47:52.19ID:qT2T7zQw0121助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 13:53:31.30ID:G/1ouynoボルガノンですか!
0122助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 14:06:05.00ID:80/kj2sf0123助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:02:41.82ID:xwmHInor炎はエルファイアーとメティオ()さんなんだぞ(憤慨)
0124助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:08:11.49ID:Xx9sr0d/0125助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:17:47.26ID:PSh1j1/G0126助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:26:53.57ID:+Dn7Ouie0127助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:28:40.39ID:80/kj2sf0128助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 21:17:39.95ID:pbpdqkLQサンダーエムブレム
ウィンドエムブレム
アイスエムブレム
ライトエムブレム
ダークエムブレム
一番しっくりくるのがファイアーってのはあるなー
初代からエクスカリバーの方がファイアーボルガノンより上だったし、
聖戦だと風が唯一の正義だし
0129助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 21:48:30.64ID:afoj6IcU0130助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 22:20:08.63ID:IJD6QQ8B0131助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 22:37:23.96ID:MT8cEl1G0132助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 22:46:36.97ID:Cx8Q3en/0133助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:11:19.48ID:Pwm1fY1v0134助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:24:44.18ID:6H1LLwLFアースって相対的に飛兵強化待ったなしな感じだな
0135助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:24:52.42ID:80/kj2sf0136助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:20:18.91ID:FnALTdw1大地のオーブがドラゴンナイトやペガサスナイトに効かないとでも?
0137助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:24:00.26ID:cCdo7XMB0138助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:51:36.33ID:FnALTdw1烈火のことですねわかります
0139助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 01:37:03.85ID:Hn4jUcSY0140助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 13:28:28.23ID:nfuzS2vZおいそれはもしや…
0141助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 16:17:44.88ID:IvO4+qU+面倒だからシーフで全部盗んで丸腰にしてからゼーベイア説得しようと思うんだけどまだ16章だから相手の数が分からないんだよね
0142助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 16:40:22.15ID:HNZ+5E8y普通に通路でスリープ使って人の壁を作るのが楽だよ
0143助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 16:51:50.42ID:nq/02RVs0144助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:19:09.91ID:IvO4+qU+スリープ使って人の壁っていうのはスリープで敵の前から二番目を眠らせて
一番前にいる説得で中立化した兵士を後ろの兵士に殺されないように詰まらせる作戦で合ってますか?
その際スリープかける敵はフリージ兵が安定そうですね
>>143
ありがとうございます
0145助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:38:39.79ID:dKOOhTQE扉を開けて2列の通路にスリープの剣を装備したユニットと丸腰の壁役か弓兵を並べる
そして反撃でレンスター兵を眠らせたら一歩ずつ後退してレンスターアーマーを1列に眠らせて行く作戦
フリージ兵は間接攻撃で倒しておいてレンスターソルジャーは倒すか逆から釣っておく
スリープの剣を持ったユニットは必殺で倒さないように誰か担いでおく。適任がいなければラルフで代用可能
全員眠らせたら市民放流で勝手に全員説得してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています