ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 48章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 06:19:40.47ID:3OW8IOxZhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1381024655/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0220助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:09:23.96ID:zGoVTA/V毎回オルソンさん使うからよく分からないけど
0221助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:19:43.23ID:GLbDBRlv37 14 12 20 20 20 10 9
アマルダを書無しで14レベル上げると能力期待値は
44 16 15 18 20 19 13 10
カリンを書無しで39レベル上げると能力期待値は
39 17 15 19 20 20 11 7
ミーシャを書無しで16レベル上げると能力期待値は
38 17 15 20 20 20 9 7
ミランダを書無しで34レベル上げると能力期待値は
39 5 20 20 20 19 9 6
オルエンを書無しで18レベル上げると能力期待値は
33 12 18 18 19 18 7 7
トラキアの初期上級女性キャラは優秀(確信)
エーヴェルは女性ジェイガンポジなので省略
0222助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:32:01.34ID:wtrtt5/Lダイムはお手軽に超火力出せるのが魅力だけど重さと命中がネックになるので万能選手ではない
待ち伏せを付けると使える状況が格段に増えるのは確かだとは思うけど99外して死亡は普通にあるしやっぱり怖い
そんな俺も毎回オルソンだけど
0223助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:53:20.78ID:bzF0V/lL0224助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:00:52.63ID:GLbDBRlvノリノリアーマー軍団蹴散らすのに使えたぞ
0225助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:06:54.46ID:o+mswY6H攻略上、重要なのは育ちきった上級Lv20の期待値じゃなくて
育てる過程のパラメーターが重要なのでうんたらかんたら
0226助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:29:57.39ID:WhW0o+CYそれは因果関係が逆だろうw
グラフとセイジボーナスが高いから(+リーフ支援も考慮に入った結果)初期値を下げられたんだろう
グラフ+リーフ支援+追必係数3の上に初期値が高かったら序盤の難易度が下がるから上げるために初期値を下げられたと見るべきだな
0227助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 20:11:17.46ID:qekeFatk使ったら二発外してしまう。
0228助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 20:20:57.26ID:o+mswY6Hでも正直、アスベルの魔力や技が多少高かったところで攻略難易度は変わらんと思う
地雷に必要な速さはもともと高いし
0229助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 21:28:31.38ID:vxCuskr3実力以上に強く見えるんだよね
ウィンドがいいよ
0230助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:37:16.18ID:NzX7kCH70231助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:47:05.52ID:Wu4BDjiZ個性の差別化が図られる結果になったのは開発側の意図したものなんだろうか
ここに高めの指揮効果付きのケンプフでも仲間にできれば、フリージ三将の良い個性分けだっただろう
0232助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:48:33.07ID:wtrtt5/L突撃ブレンサンダとかサンフレイムとかスターライトとかオーラレインが全部悪い
メリエルあたりはオルエン並みに武器が本体のタイプだしな
0233助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:51:20.42ID:NzX7kCH7魔道士ってだけでマルジュもクソ強いんだがな
0234助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:54:19.17ID:qekeFatk0235助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:55:22.53ID:MPKDMRge技を優先的にあげてるからかもしれんが
0236助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:59:50.90ID:NzX7kCH70237助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:04:16.60ID:nmPycje9オルエンにはダイムがあるから他のユニットの雷のレベルを上げたくなる
0238助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:07:22.35ID:g8ukiukz0239助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:09:31.80ID:gK1T/wnr0240助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:13:43.46ID:UO6Kuoayあれ意外と重いんだよな。
0241助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:20:30.57ID:LSXd4O0v鍛え上げればそうだがその状態になるまで結構レベル上げ必要だぞ
オルエンは騎乗時の初期値が速さ10でサンダーの重さが5だから追撃できないことが多々ある
書を持たせて毎回速さを上げたとしても5レベルは上げないとサンダーだときつい
0242助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:33:13.30ID:dYOAv1U80243助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:37:47.85ID:LSXd4O0vオルエンの初期値が技8で運5だからリーフとナンナと王者の剣で支援してやらないとサンダーだと結構外す
0244助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:48:45.25ID:l+IjMMmSオルエンが使いにくいのってホントそこなんだよな
明らかに能力足りてないのにレベルが上げづらい
武器が本体とかで同列に語るのはシャなんとかさんに失礼だ
0245助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 02:39:10.90ID:BAIaX4tQウォルトやオルエンは初期値の大切さを教えてくれるキャラだね
0246助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 08:00:30.10ID:x0mkFM+70247助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 08:48:38.64ID:gK1T/wnrヲルトはもう追いつけない
0248助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 09:59:39.37ID:rdmtEF17いざとなればトラキアには聖戦士の書があるけど、封印にはないってのもでかい
0249助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 13:41:29.45ID:2D+pOuOHでも魔力技速さが15超えると急にいい成長率に感じる不思議
0250助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 18:12:37.39ID:WxMO0qbA少々初期値が駄目でも使い易いんだよね
ウインド持たせて聖水打って葉っぱとナンナの前に立たせたら
人間を大根みたいにパンパン切り始めて雅ですわお兄様
0251助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 21:31:31.01ID:dYOAv1U80252助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 21:36:19.07ID:7N7nZDyC0253助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 22:14:23.09ID:DAj26VQ50254助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 22:56:27.89ID:o7zVHiNd100殺っても大↑丈↓夫!
0255助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 00:40:41.79ID:dF44iUabオルエンは仲間になったらサンダーを20回使って雷Aになると本領発揮
13、14章ではサンダーストームがロングアーチを倒すのに役立つ
Mアップさせないと一発で倒せなかったりするが
0256助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 01:35:07.94ID:P2eIv3GGオルエンとオルソンは一長一短のバランスでちょうどいい個性の差別化ができている気がする
片方が専用武器持ってると、なかなか一長一短の差別化って難しいんだけどな
0257助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 01:38:29.60ID:yGO+jEX2これも良い対比かな。どちらも使わず二軍メンバーな人は多いけど。
0258助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 02:28:35.06ID:dsSuDs92マリータさんは別格
0259助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 02:35:25.84ID:+rC8Ltn90260助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 06:17:49.75ID:36xmXEOw60 35 15 55 70 60 15 5
ボウマージの成長率
40 15 55 45 55 20 5 2
ロナンの成長率(予定)
70? 40 15 55 45 55 20 5
本当は右に一つズレてタニアより速さ、幸運で劣るも
HP、力、守備で上回るという男女のよくある差別化だったんだろうな
だが現実はあのボウマージ成長である、どこでミスったのか
0261助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 07:24:58.72ID:Al/HKydF連続と再行動と移動力あるのに
0262助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 08:20:37.83ID:BdbEGXVr0263助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 08:22:22.84ID:BdbEGXVr0264助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 09:48:49.94ID:wo5JZShR0265助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 09:57:36.92ID:ugdop0Xkその成長だと長期的に見ると明らかにロナンの方が強いな
登場章も一章しか変わらなくて初期ステもタニアの技・速・運がちょっと勝ってる程度なのに
HP・移動・スキルの期待値考えると後半にいけばいくほどロナンのアドバンテージがでかい
0266助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 10:08:52.23ID:m1Iwg0fH0267助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 11:16:57.14ID:+rC8Ltn9少なくともネタにはなるし
0268助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 11:33:39.48ID:GimarVAOロナン専用
炎の弓
威力12 重さ7 射程1〜3 魔力+5
0269助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 12:20:37.27ID:LNw5rIze葉っぱブーストもついてるしな
そのロナン使ってみたいわw
0270助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 14:14:47.36ID:AIXNLMq80271助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 14:24:17.24ID:nmmezZCZ0272助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 14:35:04.82ID:AIXNLMq80273助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 15:12:23.60ID:ugdop0Xk母親は健在でも義侠心だけで立ち上がろうとするロナンさんマジ綺麗なカシム
0274助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 16:51:26.65ID:nmmezZCZロナンが綺麗なのはそうかもしれんけど、カシムが汚いと断定するのは微妙
後付けかどうかしらんけどカシムの苦労話も設定であるしね
0275助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 17:57:25.73ID:lqORN6io0276助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 18:08:00.68ID:dq/BKmOtFC暗黒竜時代に作られた設定だとするなら当時のカシムのキャラ付けに沿ったものなんだろう
だがマチスがSFC紋章でバカ兄に設定変更されたように、結局カシムも公式に詐欺師ってことになっちゃったんだよな
0277助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 18:21:40.34ID:MIYfeExK詐欺師呼ばわりはちょっとかわいそうな気もする
0278助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 18:51:38.55ID:PduQWYTR0279助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 19:04:34.64ID:KFu0y60S迷わずいけよいけばわかるさ
0280助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 19:26:47.57ID:PduQWYTR0281助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 19:55:56.46ID:jEYZcAXJ後はお前次第
0282助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 20:01:09.52ID:Al/HKydF0283助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:25:38.45ID:nmmezZCZ曰く、カシムはホントに母親の薬代のために傭兵やってたけど(1部)
戦争終わって帰ったら母親死んでて、一番上の妹が身売りされてた
やっとのことで見つけたけど妹も死ぬ寸前で、
そういう経験があって人から何と言われようと詐欺師をやることにしたらしい(2部)
まあ思想と政治で戦争やれるのは裕福な方だってことね
ただでさえ紋章は貴族と騎士ばっかりだし
0284助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:29:20.01ID:KFu0y60S0285助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 22:49:44.60ID:dsSuDs92フェルグス叩きこんでるんだが
850〜930くらいで出てくる鋼もちには追撃できないのに
1000以上の鋼には追撃できたり相手が鉄でこっちが銀だったりする
0286助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 23:28:04.97ID:24ZBhMx8DS暗黒・紋章でかなりカシムのキャラ像が見直されたんだな
でもマチスは相変わらずDSでもバカ兄のままだったはずだが、この扱いの差はなんだろう.・・・
0287助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 23:32:16.80ID:GXhW085w「掛け金×2」が賞金だから900〜1000くらいで戦った方がもうかる
武器レベルがB以上なら銀の武器が持てるかもだから勝率アップ
鋼の武器の時が一番ヒヤヒヤする
0288助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 23:56:43.03ID:nmmezZCZhttp://web.archive.org/web/19980210230359/http://intsys.co.jp/game/fireemblem/note/index.html
Webアーカイヴででてきた
これの3にカシムの顛末載ってる
見たところ著者は誰なのかわからん・・・けどオフィシャルぽい
更新履歴見ると1997にはその設定あったみたい
0289助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 00:59:37.65ID:BpKXE+SH第1部では15章まで成長率アップのアイテムが手に入らないから、
あのイカレた力の成長率には大変お世話になりました
トラ7は書である程度成長率をカバーできるから助かるね
SFC紋章って、技幸運武器レベルバグのせいで力が上がらない印象が強いんだよなあ…
0290助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 01:23:08.67ID:3L8zFOdy母親思いの好青年。竜の祭壇まで参軍した精鋭弓兵
>漫画版カシム
母親の病気は嘘だとオグマに暴露される。輸送隊の一員扱いで戦場での活躍が全く描かれない
漫画版のトラキアは見たことないが、ロナンってどういう扱いなんだろうな
0291助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 13:18:32.71ID:LPq0VCgN0292助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 13:26:37.26ID:dKQejMZN0293助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 20:41:04.10ID:gsBAhP3sスナイパーだったかもしれないだろ
0294助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 21:09:31.79ID:BIEv+Zhj0295助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 21:33:40.31ID:86JxP2nX0296助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 21:58:20.90ID:DL2ahL9b0297助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:01:57.35ID:86JxP2nXむしろりゅー騎士なのが不思議なぐらい
0298助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:09:43.80ID:BIEv+Zhj0299助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:15:04.54ID:6OgV99U40300助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:29:08.98ID:86JxP2nXあと、デブシスターやデブプリンセス
0301助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:41:50.99ID:b2G1BcvP0302助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:42:09.43ID:H9qHrhI40303助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:45:42.09ID:86JxP2nX0304助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:48:31.33ID:BIEv+Zhjあっこいつ隠れ肥満ですね
0305助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 23:44:49.93ID:gsBAhP3sあの世界は全体的に能力がヘタれてるから(震え声)
デブシスターなんかいたっけ・・・?
0306助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 23:49:18.51ID:LPq0VCgN0307助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 23:50:41.04ID:WgslbS3m0308助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 23:53:35.69ID:gsBAhP3sガチムチ僧侶なら結構いるんだけどな
0309助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 00:03:23.54ID:ZbBJQTrd0310助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 00:09:53.86ID:DthsgDV40311助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 01:03:49.17ID:UtNN37gk0312助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 01:36:58.21ID:oETXgt/l0313助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 02:58:35.90ID:fxaUQAN2しかもFEって原点シリーズの暗黒竜でヒロインがペガサスだったからかしらんが
いかにも自軍のペガサス系は看板娘ですと言わんばかりに華やかなヒロイン顔した奴ばっかで
この先も地味顔ペガサスとかぽっちゃりペガサスとかは出なさそうだよな
0314助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 03:06:11.35ID:JpDmWEy70315助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 03:30:13.05ID:fxaUQAN2ちょい地味なのは同意だけど、立ちイラストで見るとやはりペガサスって顔してるね
逆にこれぞ地味顔と言えば個人的には封印のドロシー
0316助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 06:23:38.01ID:DthsgDV40317助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 07:30:04.37ID:ZAMureF+0318助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 08:20:10.39ID:Td3HCScn特にイラストのマチュア
0319助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 08:34:43.68ID:lgfpCWOCマリータとかやたら機能的な服で
修羅の大地で生きてるとファッション性が低下するのか知らんけど
パンツを誇示しながら天馬で空を走ってる赤緑青の三姉妹とか
他の作品の芸術性に比べると弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています