ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 48章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 06:19:40.47ID:3OW8IOxZhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1381024655/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0142助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 16:40:22.15ID:HNZ+5E8y普通に通路でスリープ使って人の壁を作るのが楽だよ
0143助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 16:51:50.42ID:nq/02RVs0144助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:19:09.91ID:IvO4+qU+スリープ使って人の壁っていうのはスリープで敵の前から二番目を眠らせて
一番前にいる説得で中立化した兵士を後ろの兵士に殺されないように詰まらせる作戦で合ってますか?
その際スリープかける敵はフリージ兵が安定そうですね
>>143
ありがとうございます
0145助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:38:39.79ID:dKOOhTQE扉を開けて2列の通路にスリープの剣を装備したユニットと丸腰の壁役か弓兵を並べる
そして反撃でレンスター兵を眠らせたら一歩ずつ後退してレンスターアーマーを1列に眠らせて行く作戦
フリージ兵は間接攻撃で倒しておいてレンスターソルジャーは倒すか逆から釣っておく
スリープの剣を持ったユニットは必殺で倒さないように誰か担いでおく。適任がいなければラルフで代用可能
全員眠らせたら市民放流で勝手に全員説得してくれる
0146助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:56:02.21ID:IvO4+qU+なかなか面白い作戦だな〜
レンスター兵とフリージ兵の対処が若干面倒そうだけど
18章まで来たら試してみよう
0147助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:07:31.74ID:HNZ+5E8y俺が思ってたのはこういうの
これだとスリープ剣1回でいいので運要素がとても減るし、なんなら杖でもいい
バリエーションは色々ある
フリージアーマーはサンストなどで倒しておく
■■■■■
■
民■
■■ ■
■ア眠ア|
■■アア|
0148助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:28:36.69ID:IvO4+qU+0149助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:31:08.40ID:Ozyo/I5qだからラルフにスリープ剣もたせて眠らせる作戦が有効。板前が上手に料理してくれるよ。
0150助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:37:45.71ID:dKOOhTQE一応注意点として稀にラルフの必殺一発にも耐えられない雑魚がいるから気をつけるくらい
各やり方でメリットデメリットは色々あるけどこのやり方のメリットはとにかく楽なことに尽きる
0151助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:48:42.58ID:SiWWUtVo0152助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:58:50.55ID:O4+rg0jf0153助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:59:24.02ID:bfsOJzdm眠ってるやつ友軍になったらどうすんの
0154助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:01:04.35ID:2gZhIViN寝てる奴はフリージ兵かレンスター兵じゃないか?
0155助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:19:50.53ID:CxnyydXe0156助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:25:15.46ID:HNZ+5E8y実は捕縛はあんまりしなくていい
離脱マップは逃げるだけにしておけ稼ぎは他で
扉の鍵を買えるようになったら10個は常に所持
野戦は騎兵、屋内線は歩兵でローテすると結構いい
0157助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:27:19.55ID:rcGa5gJc勇者の槍は捕獲用と割り切ると楽
0158助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:27:28.01ID:CxnyydXe攻略本見てるんだけどさ
捕縛しないと武器なくなるんじゃ?
0159助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:35:50.53ID:L7qJ/kTJ0160助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:38:36.61ID:HNZ+5E8y専用武器を使わない人と増援を無限に倒したい人はなくなる
まーまったく捕縛しなくていいわけでもない
0161助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:44:49.46ID:Nnff6PTG捕獲できそうなときにするくらいでいい
味方もわりと武器持ってきてくれるので無理することはない
ただし序盤は剣と傷薬が足りなくなることがあるので頑張って奪え
シーフの体格を育てると楽だが、まぁ初プレイならそこまでしなくてもいい
0162助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:50:56.27ID:Ozyo/I5q・危ない場面であれば専用武器を惜しみなく使うといい
・二連続攻撃できる武器(勇者シリーズなど)は捕縛用にとても使いやすい
0163助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:52:06.61ID:Nnff6PTGアスベルのグラフカリバーくらいは多少残しておいたほうがいいが
0164助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 20:26:25.64ID:dKOOhTQE全体を通してのアドバイスなら基本的に欲張ると難易度が上がるゲーム
良い意味で嫌らしい調整してるとつくづく感心させられる
0165助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 20:45:06.19ID:XvTBn9nL目に見える数値も曖昧なものがあるし嫌らしいゲームなのは確か
0166助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 20:55:01.99ID:xZjUQI0sだがそれがいい
0167助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 20:59:06.01ID:QCtQlccvだがそれがいい
0168助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:07:56.79ID:Ozyo/I5qだがそれがいい
0169助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:18:23.92ID:YJEJSA8J古いゲームだから新規が嬉しいな
0170助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:20:53.47ID:9SuNGYd5惚れた腫れたはわからんって言いながら他の女に告ったり
だがそれがいい
0171助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:35:48.70ID:WB8qsO7G0172助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:38:52.64ID:nfuzS2vZ最後のあたりまで進めないと気付かなかった真実があった。
だがそれがいい
0173助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:38:59.72ID:wScxUKCvあれは確かにな…
最初から正体判明して弓で戦うべきだったよ
0174助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:56:02.44ID:xZjUQI0s褒めるとこな、10章のいやらしい配置が大好きです
0175助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:08:07.96ID:nfuzS2vZ0176助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:12:47.14ID:2Tifsu2J0177助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:31:14.78ID:MEPyNy/Gやっておくと5章以降が楽になるかな
7章上からの増援ソシアルがレイピア持ってるけど
盗むのに夢中になってるとメティオだ飛んでくるから気を付けよう
0178助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:56:26.62ID:2iU5twMgそれ、こないだやったけどゼーベイアから武器奪ってこっちきたりしてくるので注意
通路でスリープ剣が面倒ならスリープ剣持ったやつをワープで放り込んで
逃げ回りながら4〜6人無力化すれば簡単だよ
0179助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:59:50.94ID:Nnff6PTGトラキア半島のアーチはすさまじい練度
だがそれがいい…か?
0180助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:04:33.15ID:GPmhwGIP聖戦にもキラーアーチとか言う謎性能のアーチはあったがな
0181助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:30:13.49ID:zXCsMA1c0182助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:53:07.19ID:2iU5twMg成長率がよくても初期値が2〜3低ければ意味ないからな
0183助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:29:19.32ID:qekeFatk総じて武器レベルと移動力が高いから、強い武器をもたせれば悪くない働きが出来る。
0184助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:33:54.75ID:65/YRi2/0185助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:35:23.05ID:1KOFkQUOあの魔力と技の初期値はひでえわ
グラフカリバーとセイジボーナスなかったらどうなってるやら
0186助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:39:44.42ID:+UcYqTeD駆け落ちしたのはトラキア終了〜聖戦終了までの間って事?
0187助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:42:13.24ID:+QD8nSaF0188助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 01:13:15.23ID:kNwi+qsw0189助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 01:18:05.14ID:GLbDBRlv0190助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 01:27:03.84ID:1KOFkQUOパーさまマジPAR様
まーでもイグ姉とかバアトルとかニイメとか使えるレベルの連中もいるぞ
俺もトラキアの上級職好き
烈火もいいが一部の人達が下級を食いつぶすのが難点
0191助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 02:59:12.18ID:BvuinnPfだがそれでも初期上級全体の平均レベルを他シリーズと比較するとダンチでひどい
あんなに初期上級が弱かったのってSFC紋章以来だったから驚いた
その象徴が散々ネタにされてるセシリア
0192助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 03:10:39.02ID:wtrtt5/L即戦力かつ叩き上げを喰うほどではないっていうキャラだと
紋章のサムソン、烈火のルイーズ、聖魔のサレフあたりが結構良調整キャラだと思う
0193助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 05:51:58.83ID:ocGOCNMf0194助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 06:13:55.07ID:GLbDBRlv何気に聖戦のナンナは親をかなり鍛えても(笑)な初期値だった記憶が
0195助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:05:30.45ID:JnbwpnVG0196助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:22:43.49ID:vxCuskr30197助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:26:11.02ID:vWdSNK4U0198助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:48:34.62ID:TFkB2Lux0199助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:54:25.47ID:HQGQbhxc特に聖戦ナンナはカリスマもそうだが騎兵であるというだけで利用価値が高いし
成長率にヘズルボーナスも付いてるしな
0200助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:03:56.93ID:Wu4BDjiZ武器レベルが本体のセシリアさんディスってんの?
0201助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:19:08.06ID:ZKTqXwTwあの役はセシリアさんがお似合いだったんだよ。
0202助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:24:44.25ID:ibCLu/3U0203助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:48:40.54ID:vxCuskr3隙間にアーマーが入ってくるので寝てるのが緑になるのは最後
0204助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:56:57.76ID:Aw8i/HJq0205助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 10:17:44.23ID:Wu4BDjiZもしセシリアさんに専用武器があればオルエンになれた・・・かなあ?
0206助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 10:33:05.58ID:vjsNg7eX専用武器の性能次第じゃね
ダイムサンダは強過ぎるから、それだけのためにオルエンを育てる価値があるからな
0207助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 10:58:19.48ID:EAP7dPltヤンキーリーゼントさんはカリスマが本体だから妹のほうが優秀ね
0208助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 11:10:28.58ID:pkn12OMv0209助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 11:38:15.61ID:suL0K50l0210助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 11:41:29.48ID:HQGQbhxc封印の理魔法が強いのはその通りだけど
それってリリーナやルゥなどの他の理魔法使いも同じだから彼らと比較してセシリアさんが強いことにはならない
セシリアさんが他の競合兵種と比べても強い要素ってやっぱり杖でしょ
0211助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 11:49:20.38ID:pkn12OMv魔乳じゃあるまいし…
それとも大胸筋と言いたいのかな?
0212助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:15:03.58ID:62acOhyu0213助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:18:06.15ID:NzX7kCH70214助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:24:41.81ID:JnbwpnVG0215助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:29:50.11ID:wucfiCxdあの時点でフォレストナイトとかありえん
0216助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 13:23:40.78ID:Aw8i/HJq体格20のラーラを踊らせたくなったじゃねーか
0217助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 15:54:15.44ID:JnbwpnVG0218助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 17:07:56.02ID:FFPkKUl8実は初期魔力はカリン以下だしな…カリンの初期ステが恵まれ過ぎなのもあるけど
リーフと見比べると涙が出てくる
0219助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:04:28.36ID:8PHUEheZそんなに強いかな?
重量と命中の低さで逆に危険になってる気がする
普通のサンダーとかウインドの方が安定して殺せるような・・・
0220助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:09:23.96ID:zGoVTA/V毎回オルソンさん使うからよく分からないけど
0221助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:19:43.23ID:GLbDBRlv37 14 12 20 20 20 10 9
アマルダを書無しで14レベル上げると能力期待値は
44 16 15 18 20 19 13 10
カリンを書無しで39レベル上げると能力期待値は
39 17 15 19 20 20 11 7
ミーシャを書無しで16レベル上げると能力期待値は
38 17 15 20 20 20 9 7
ミランダを書無しで34レベル上げると能力期待値は
39 5 20 20 20 19 9 6
オルエンを書無しで18レベル上げると能力期待値は
33 12 18 18 19 18 7 7
トラキアの初期上級女性キャラは優秀(確信)
エーヴェルは女性ジェイガンポジなので省略
0222助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:32:01.34ID:wtrtt5/Lダイムはお手軽に超火力出せるのが魅力だけど重さと命中がネックになるので万能選手ではない
待ち伏せを付けると使える状況が格段に増えるのは確かだとは思うけど99外して死亡は普通にあるしやっぱり怖い
そんな俺も毎回オルソンだけど
0223助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:53:20.78ID:bzF0V/lL0224助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:00:52.63ID:GLbDBRlvノリノリアーマー軍団蹴散らすのに使えたぞ
0225助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:06:54.46ID:o+mswY6H攻略上、重要なのは育ちきった上級Lv20の期待値じゃなくて
育てる過程のパラメーターが重要なのでうんたらかんたら
0226助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:29:57.39ID:WhW0o+CYそれは因果関係が逆だろうw
グラフとセイジボーナスが高いから(+リーフ支援も考慮に入った結果)初期値を下げられたんだろう
グラフ+リーフ支援+追必係数3の上に初期値が高かったら序盤の難易度が下がるから上げるために初期値を下げられたと見るべきだな
0227助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 20:11:17.46ID:qekeFatk使ったら二発外してしまう。
0228助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 20:20:57.26ID:o+mswY6Hでも正直、アスベルの魔力や技が多少高かったところで攻略難易度は変わらんと思う
地雷に必要な速さはもともと高いし
0229助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 21:28:31.38ID:vxCuskr3実力以上に強く見えるんだよね
ウィンドがいいよ
0230助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:37:16.18ID:NzX7kCH70231助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:47:05.52ID:Wu4BDjiZ個性の差別化が図られる結果になったのは開発側の意図したものなんだろうか
ここに高めの指揮効果付きのケンプフでも仲間にできれば、フリージ三将の良い個性分けだっただろう
0232助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:48:33.07ID:wtrtt5/L突撃ブレンサンダとかサンフレイムとかスターライトとかオーラレインが全部悪い
メリエルあたりはオルエン並みに武器が本体のタイプだしな
0233助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:51:20.42ID:NzX7kCH7魔道士ってだけでマルジュもクソ強いんだがな
0234助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:54:19.17ID:qekeFatk0235助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:55:22.53ID:MPKDMRge技を優先的にあげてるからかもしれんが
0236助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:59:50.90ID:NzX7kCH70237助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:04:16.60ID:nmPycje9オルエンにはダイムがあるから他のユニットの雷のレベルを上げたくなる
0238助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:07:22.35ID:g8ukiukz0239助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:09:31.80ID:gK1T/wnr0240助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:13:43.46ID:UO6Kuoayあれ意外と重いんだよな。
0241助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:20:30.57ID:LSXd4O0v鍛え上げればそうだがその状態になるまで結構レベル上げ必要だぞ
オルエンは騎乗時の初期値が速さ10でサンダーの重さが5だから追撃できないことが多々ある
書を持たせて毎回速さを上げたとしても5レベルは上げないとサンダーだときつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています