ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 48章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 06:19:40.47ID:3OW8IOxZhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1381024655/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0002助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 08:21:08.43ID:gQ98Oh4p0003助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 18:27:05.83ID:3OW8IOxZ0004助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 01:40:22.30ID:0u1q7S5p次は森ルートいってくるわーリペア空振り辛いよん・・・
0005助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 02:12:34.89ID:YkBSzWjaまあいい
さっさと>>1乙して引き上げよう
0006助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 18:20:38.02ID:rj+xZx22>>1乙
0007助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:13:06.18ID:x6zUgA67>>1乙
0008助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:18:47.00ID:Uy74tDSi0009助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:43:31.59ID:z5TAeehHケイト・・・
ずっと・・・
ありがとう・・・
もういいよ・・・
くにへかえるんだな
おまえにもかぞくガイルだろう
0010助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:56:12.16ID:WEAax2B4・・・豊かな>>1乙
・・・見たかった・・・な・・・
0011助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:10:42.66ID:J9pGe+t5ずっと・・・
ありがとう・・・
もういいよ・・・
前スレへお帰り・・・
0012助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:14:21.25ID:I244lzzc0013助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:29:38.10ID:PKl1hUSj0014助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:35:07.55ID:Zl9AR1y4乙のままで終わるのか・・・
0015助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:37:25.28ID:PKl1hUSjさり気なく書いてあるが面白かった
0016助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:43:41.50ID:tCv8soEW大好きな乙を…僕にくださいって…
0017助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 22:31:58.43ID:ofv1Usoh0018助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 22:48:19.07ID:Vs3kaOppティアリングサーガのケイトかと思ったが、
エダの竜か?
0019助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 23:51:46.08ID:Z5Uv42CTシスターの事だよお兄様
0020助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 02:31:57.55ID:W6+CGUm8このままだとダルシンまでオルソンに空目しそう
0021助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 07:19:15.46ID:igtetY0m0022助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 10:21:18.05ID:GZm1vIcA0023助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 14:03:03.50ID:X15dfzGx0024助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 15:12:52.95ID:PfluERWZリフ「たたかいはできませんがちりょうのつえがつかえます」
リーフ「たたかいはできますがちりょうのつえはつかえません」
リー「たたかいができますしちりょうのつえもつかえます」
0025助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 15:48:39.58ID:CoeAqHDp他の二人があまりにアレなのもあるが
0026助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 16:39:50.91ID:FUwFLpZR0027助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 17:26:06.48ID:tWMXQ3jnクリフ「俺を忘れて貰っちゃ困るな」
0028助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 18:08:14.21ID:VXFC9kIg烈火のホークアイもスティーブン=セガールみたいな顔してるし
やっぱ有名俳優をモデルにして顔グラ作ったりもしてるのかな?
0029助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 19:46:42.54ID:zkSQq5W50030助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 06:36:12.57ID:/1Xg+ijn0031助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 11:36:52.32ID:7GyimJOe杖Aとブリザードがヤバい
フォルセティはまあ強いんだけど
この人に無双とかタイマンとかヒマなことやらせてる余裕ない
0032助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:38:30.69ID:rkB0wYHg0033助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:13:21.54ID:bm4zCZB40034助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:35:50.77ID:ba/YWBcV0035助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 21:59:27.54ID:DjSBMCVbつうか指示聞きそうなのがほとんどいねぇw
0036助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:07:52.79ID:hE6luGH60037助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:29:33.51ID:F5BCQ+iu0038助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:42:19.99ID:ljeVWCYn傍系以上の聖血統キャラがちゃんと装備できるようになるイベントが発生するとかだったらまだ付加価値あったかも
0039助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:47:28.86ID:5lp8Bz1K0040助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:52:40.28ID:cAOLexdO0041助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:55:25.23ID:5lp8Bz1K必須道具ならともかく、そのマップで仲間になるパパンの初期装備でもドタマかちわれるからな〜
0042助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 23:06:28.45ID:21ZGaOq2いや、むしろ話を聞かない連中のほうが少数派じゃね?
オーシン・リフィス・シャナム・サラは話を聞かないだろう
ティナも怪しい
それ以外はちゃんとを話を聞くと思うぞ
レンスター組、フリージ組、飛兵組と専門の戦闘訓練を受けているものはそれなりにいるしな
マギ団も命令には従うだろう
0043助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 23:43:50.86ID:woFvRJjKまああまり聞き入れられないでしょつ
0044助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 23:44:06.78ID:/fFGII5wチームワークの重要性は知ってるから命令に従うと思う
むしろリーフ軍の元々の個々人の能力とチームワークが高すぎて
サイアスの指揮で☆3つ程度の手助けしかできないってのはどうだ
0045助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 23:50:01.68ID:/vlYwnVH0046助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:13:12.72ID:YuX4lGfJリーフ軍の兵種の編成内容や練度とかを把握する暇が無かったから有効な策を立てられなかった
フリージ軍を指揮してた時は既にフリージ軍の編成や練度を理解していたから問題なかった
ということにしておこう
0047助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:33:02.35ID:Ncwah+Fnダグダ組→ダグダに従う
マギ団→セティに従う
リフィス→従うふりをする
山荘組→セルフィナに従う
たんぽぽ団→パーンに従う
エダ、リノアン→ディーンに従う
サイアス→運命に従う
結構従いそうにないやついるな
0048助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:38:32.11ID:ERsIkY2o0049助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:44:12.08ID:xw2fP6Isブラギもっと頑張れ!
0050助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 01:02:26.44ID:ea0EgjPx0051助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 01:29:10.87ID:BqBBK5yeエーヴェル、ダグダ、セルフィナ、セティが葉っぱに従うだろうから
そのへんはいただいたも同然だな
リノアンも何だかんだ葉っぱに従うだろう
ミランダ辺りが地味に怪しい、その保護者コノモールも
0052助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 02:15:28.38ID:i2yLZHvYダルシン、ヒックス、ラルフくらいか
確かにこの3人は他者とのつながりが全く描かれないからEDもえらく淡白なんだよな
0053助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 02:24:45.55ID:fp0Qt7Eq0054助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 02:25:38.32ID:9oIGusgI0055助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 11:16:37.17ID:2zrPeJWl0056助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 13:57:11.48ID:6TU/oGku父がファラの直系なのにこれじゃ馬鹿みたいじゃないか
0057助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 17:51:24.48ID:ipYsAxoR0058助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 18:05:24.07ID:ERsIkY2oそれなら実際は炎魔法使えても、使えないように見せてても不思議ではない、かな?
0059助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 19:39:39.80ID:U+wjJjAFたがカトリックとプロテスタントみたいにトラキア地方の司祭たちの教義の違いから
宗教上の理由でそれらを使わないだけなんだろう
0060助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 19:49:52.64ID:iPm830+Yこのくそ非常事態にそんな悠長な理由だとしたら一太刀入れてやりたくなるな
それ以上にやばそうなマンフロイ孫のサラが余裕のカミングアウトかましてんのに
0061助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:15:49.69ID:+oW2DvwCトラキアでの上級職=聖戦の下級職
レベルなんだよ
上限も低いし
0062助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:25:40.27ID:DlbW+wC3サイアスがやれないってのは考え難い
0063助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:34:48.84ID:lLyiYt41フォルセティ持ってるレスターとか出るんじゃなかったっけ
0064助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:37:01.89ID:U+wjJjAFトラキアでの上級職=聖戦の下級職って考えは説得力あるな
0065助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:50:57.04ID:BqBBK5ye最終章のあのへんって聖戦だとふつーに葉っぱもマスターナイトなるかならんかってとこだよな
0066助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:24:14.08ID:QWhb81ux0067助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:40:52.51ID:p1ddxpCEサイアス 指揮4、炎A
このぐらいは修正あってもいいかな
ハイプリなのに例外で炎使えるとカッコイイじゃん?
0068助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:52:41.41ID:4rldbHR3当初は使える設定だったんだろうな
0069助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:54:12.61ID:6TU/oGku自軍にビショップって誰もいなかったし
でもハイプリより位が下がるから設定的に無理か
0070助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:56:21.85ID:BqBBK5yeその辺で葉っぱレベル20ならん?
リターン→CCするか9章まで待ってCCするかは場合によるけど
0071助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:57:15.91ID:s6YZL0BO0072助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:57:56.87ID:4rldbHR3サイアスの育て親のグンナがビショップで退却セリフ用意されてるから
こいつも使える設定だったっぽい
0073助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:01:12.09ID:VkV4158tビショップやダークマージはダメだろw
0074助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:05:54.90ID:gUQvAOZ30075助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:08:27.63ID:UMeNCn7s0076助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:09:30.06ID:ea0EgjPxとか言ってファイアー撃てばいいじゃん
0077助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:23:01.81ID:QWhb81ux俺は9章の闘技場でCCしてた気がするなあ
基本評価狙いでやってるから、どうせ勝手にレベル30になるリーフにはそこまで傾倒しなかった気がする
リーフがトラキアでもマスターになってたら城内でも槍が使えたり……しないか
プリンスのグラにソルジャーのモーションで槍使わせてた改造だと割と似合ってたんだけどな
0078助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:00:07.85ID:lLyiYt41ハイプリーストだったから割とかざりやな
0079助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:04:52.34ID:8AUDpX2H0080助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:28:16.59ID:NL4FNptxメティオがあるだけマシというか。
ブルームやダナンを見ろよw 気の毒に。
0081助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:38:15.94ID:ea0EgjPxあの章七三しか覚えてない
0082助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:40:36.84ID:U+wjJjAF二種類の聖戦士の血を引いているってことらしい
シナリオの観点から言えばセリスとの差別化を狙った演出的な呼び方をわざわざ考えたんだと思うが、
セリスもバルド直系とロプト傍系でツヴァイの光になっててもおかしくなかったんだけどな
0083助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:44:23.19ID:U+wjJjAF0084助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 00:09:00.60ID:jLmBiviC0085助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 00:12:39.52ID:Z18LW3iaスルーフのあれは聞かなかった事にした
0086助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 01:11:23.91ID:XWUzrAbS一口にツヴァイの光と言ってもリーフやセリスだけでなくユリアだってそうだし
リーフ一人を特別視したものではなく、複数の少年少女たちをツヴァイの光と呼んで
ロプト打破のための候補として数えてただけかもね
0087助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 01:44:22.47ID:/J0TjgVs今のがファラフレイムだと思ったか!?
ファイアーだ!
0088助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 01:54:14.81ID:v0vj5PEKファラフレイム…威力30(+10)
0089助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 10:30:11.51ID:skclGaUOてっきりセリスが1(アインス)、リーフが2(ツヴァイ)、アレスが3(ドライ)の光だと思ってた
0090助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 12:17:02.18ID:SU3r2CwLグンナはアスベルの師匠のウェンデルポジっぽいぞ
没セリフだけ見ると
0091助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 12:52:56.48ID:vwkRSITl0092助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 13:10:43.84ID:/k4MYLs60093助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 13:25:44.61ID:35+zcLnsしかし余が使うのだからファライアーである
0094助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 13:40:36.99ID:nEHFmUx4自分が見た中ではシグルド、キュアン、エルトシャンたち第一世代がアインスで
セリス、リーフ、アレスたちは第二世代だからツヴァイなんだと誤解してた人もいた
0095助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 13:51:37.82ID:6iXsj88P答えは分からないけどな
セリス、ユリア、ユリウス、リーフ、アルテナは確定で二種類以上引いてるし、組み合わせ次第じゃもっと増えるし
0096助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 14:48:28.64ID:nEHFmUx4それは飽くまでゲームシステム上の話だから
この場合はシナリオギミックとしての両親確定組の子供のみが対象じゃないか?
0097助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 14:58:03.56ID:Z18LW3ia血のバランスの問題じゃね?
片方が濃すぎたり薄すぎたりすることなく、両方共微妙に使えない絶妙な濃さみたいな
0098助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 15:28:25.52ID:nEHFmUx4嫁が確定してるシグルド、キュアン、レヴィンを除く残りの血統持ちと非血統の男の割合考えたら
子供が一種類しか引かない可能性の方がそれ以上にあるぞ
現に公式扱いだったベオ・ラケの組合わせからして一種類しか引いてないからな
0099助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 17:24:45.02ID:lIuwm89t0100助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 17:54:04.34ID:Z18LW3ia0101助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 21:39:57.61ID:jLmBiviCあれ?直系だったか?
0102助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 22:49:54.65ID:P4n0zEUr0103助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:14:21.82ID:WSD2OhO1トードの子孫じゃなくて王家の一門となるとトードの兄弟姉妹の子孫か
もしくは親がフリージ家に養子に入っていて血筋自体は継いでいないというレアケースなんじゃないか?
0104助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:23:23.79ID:lIuwm89t聖戦士が後の王族でその当時の従者たちが今の名門みたいな
0105助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:42:40.17ID:WSD2OhO1>>104
それだと単に譜代の家臣ってだけで一門衆とは呼べないよ
0106助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:58:18.11ID:KBzq+2jr12聖戦士時代から数えたら聖戦士家どうしでしょっちゅう結婚してるだろうし
そうなると聖戦の系譜開始時のほとんどの聖戦士の一族は自分の直系しか光ってないのは
(ゲームシステムの問題だろうが)不自然だし
0107助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 00:32:33.50ID:80/kj2sf0108助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 02:07:06.20ID:1wkYyujE功績によって同姓を与えることもあるので一門=血縁ではない
0109助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 03:32:59.84ID:PSh1j1/G大地の剣、勇者の槍、ダイムサンダあたりはレア武器くらいの扱いでよかった
いい武器を独り占めする心の狭いやつは許せん
0110助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 07:40:04.24ID:Xx9sr0d/0111助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 08:58:38.64ID:fGri0sq70112助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 11:49:36.09ID:OrvEYe+J聖戦やトラキアは何の血統や家柄がなくても能力の高い奴が軍功を評価されて
出世して一軍を預かるまでになるケースが普通にあったのは確かだと思う(例えばハンニバルとか)
ただオルソンのプフに対する台詞から考えるとプフの家柄は高い地位の貴族であったことだけは
間違いないので、トードの傍系くらいは引いてる可能性が高いはず
0113助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:34:59.50ID:ZMTUWAPPキャラの色付けに一役買ってるんだよ
光の剣とかダイムとか一生懸命使ってるのが多いのは
やっぱり拘りだろ
殺傷力だけ見たらキルとかウインドとか普通の物を振ってた方がよっぽどスパスパ斬れる
0114助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:38:01.72ID:80/kj2sf勇者の槍とか勇者の槍とか勇者の槍とか
0115助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:39:50.19ID:AWdFgYr50116助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:44:56.73ID:80/kj2sf0117助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 12:56:53.51ID:P5YFLrjW0118助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 13:01:47.96ID:ZMTUWAPP王者の剣とかドラゴンランスとかプージとか
なんかワンランク上の物に押されて出番が無い
0119助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 13:03:51.89ID:PSh1j1/G勇者の槍が専用なら斧もそれでよかったと思うw
0120助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 13:47:52.19ID:qT2T7zQw0121助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 13:53:31.30ID:G/1ouynoボルガノンですか!
0122助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 14:06:05.00ID:80/kj2sf0123助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:02:41.82ID:xwmHInor炎はエルファイアーとメティオ()さんなんだぞ(憤慨)
0124助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:08:11.49ID:Xx9sr0d/0125助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:17:47.26ID:PSh1j1/G0126助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:26:53.57ID:+Dn7Ouie0127助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 16:28:40.39ID:80/kj2sf0128助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 21:17:39.95ID:pbpdqkLQサンダーエムブレム
ウィンドエムブレム
アイスエムブレム
ライトエムブレム
ダークエムブレム
一番しっくりくるのがファイアーってのはあるなー
初代からエクスカリバーの方がファイアーボルガノンより上だったし、
聖戦だと風が唯一の正義だし
0129助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 21:48:30.64ID:afoj6IcU0130助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 22:20:08.63ID:IJD6QQ8B0131助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 22:37:23.96ID:MT8cEl1G0132助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 22:46:36.97ID:Cx8Q3en/0133助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:11:19.48ID:Pwm1fY1v0134助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:24:44.18ID:6H1LLwLFアースって相対的に飛兵強化待ったなしな感じだな
0135助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:24:52.42ID:80/kj2sf0136助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:20:18.91ID:FnALTdw1大地のオーブがドラゴンナイトやペガサスナイトに効かないとでも?
0137助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:24:00.26ID:cCdo7XMB0138助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:51:36.33ID:FnALTdw1烈火のことですねわかります
0139助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 01:37:03.85ID:Hn4jUcSY0140助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 13:28:28.23ID:nfuzS2vZおいそれはもしや…
0141助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 16:17:44.88ID:IvO4+qU+面倒だからシーフで全部盗んで丸腰にしてからゼーベイア説得しようと思うんだけどまだ16章だから相手の数が分からないんだよね
0142助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 16:40:22.15ID:HNZ+5E8y普通に通路でスリープ使って人の壁を作るのが楽だよ
0143助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 16:51:50.42ID:nq/02RVs0144助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:19:09.91ID:IvO4+qU+スリープ使って人の壁っていうのはスリープで敵の前から二番目を眠らせて
一番前にいる説得で中立化した兵士を後ろの兵士に殺されないように詰まらせる作戦で合ってますか?
その際スリープかける敵はフリージ兵が安定そうですね
>>143
ありがとうございます
0145助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:38:39.79ID:dKOOhTQE扉を開けて2列の通路にスリープの剣を装備したユニットと丸腰の壁役か弓兵を並べる
そして反撃でレンスター兵を眠らせたら一歩ずつ後退してレンスターアーマーを1列に眠らせて行く作戦
フリージ兵は間接攻撃で倒しておいてレンスターソルジャーは倒すか逆から釣っておく
スリープの剣を持ったユニットは必殺で倒さないように誰か担いでおく。適任がいなければラルフで代用可能
全員眠らせたら市民放流で勝手に全員説得してくれる
0146助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:56:02.21ID:IvO4+qU+なかなか面白い作戦だな〜
レンスター兵とフリージ兵の対処が若干面倒そうだけど
18章まで来たら試してみよう
0147助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:07:31.74ID:HNZ+5E8y俺が思ってたのはこういうの
これだとスリープ剣1回でいいので運要素がとても減るし、なんなら杖でもいい
バリエーションは色々ある
フリージアーマーはサンストなどで倒しておく
■■■■■
■
民■
■■ ■
■ア眠ア|
■■アア|
0148助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:28:36.69ID:IvO4+qU+0149助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:31:08.40ID:Ozyo/I5qだからラルフにスリープ剣もたせて眠らせる作戦が有効。板前が上手に料理してくれるよ。
0150助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:37:45.71ID:dKOOhTQE一応注意点として稀にラルフの必殺一発にも耐えられない雑魚がいるから気をつけるくらい
各やり方でメリットデメリットは色々あるけどこのやり方のメリットはとにかく楽なことに尽きる
0151助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:48:42.58ID:SiWWUtVo0152助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:58:50.55ID:O4+rg0jf0153助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:59:24.02ID:bfsOJzdm眠ってるやつ友軍になったらどうすんの
0154助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:01:04.35ID:2gZhIViN寝てる奴はフリージ兵かレンスター兵じゃないか?
0155助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:19:50.53ID:CxnyydXe0156助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:25:15.46ID:HNZ+5E8y実は捕縛はあんまりしなくていい
離脱マップは逃げるだけにしておけ稼ぎは他で
扉の鍵を買えるようになったら10個は常に所持
野戦は騎兵、屋内線は歩兵でローテすると結構いい
0157助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:27:19.55ID:rcGa5gJc勇者の槍は捕獲用と割り切ると楽
0158助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:27:28.01ID:CxnyydXe攻略本見てるんだけどさ
捕縛しないと武器なくなるんじゃ?
0159助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:35:50.53ID:L7qJ/kTJ0160助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:38:36.61ID:HNZ+5E8y専用武器を使わない人と増援を無限に倒したい人はなくなる
まーまったく捕縛しなくていいわけでもない
0161助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:44:49.46ID:Nnff6PTG捕獲できそうなときにするくらいでいい
味方もわりと武器持ってきてくれるので無理することはない
ただし序盤は剣と傷薬が足りなくなることがあるので頑張って奪え
シーフの体格を育てると楽だが、まぁ初プレイならそこまでしなくてもいい
0162助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:50:56.27ID:Ozyo/I5q・危ない場面であれば専用武器を惜しみなく使うといい
・二連続攻撃できる武器(勇者シリーズなど)は捕縛用にとても使いやすい
0163助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 19:52:06.61ID:Nnff6PTGアスベルのグラフカリバーくらいは多少残しておいたほうがいいが
0164助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 20:26:25.64ID:dKOOhTQE全体を通してのアドバイスなら基本的に欲張ると難易度が上がるゲーム
良い意味で嫌らしい調整してるとつくづく感心させられる
0165助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 20:45:06.19ID:XvTBn9nL目に見える数値も曖昧なものがあるし嫌らしいゲームなのは確か
0166助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 20:55:01.99ID:xZjUQI0sだがそれがいい
0167助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 20:59:06.01ID:QCtQlccvだがそれがいい
0168助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:07:56.79ID:Ozyo/I5qだがそれがいい
0169助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:18:23.92ID:YJEJSA8J古いゲームだから新規が嬉しいな
0170助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:20:53.47ID:9SuNGYd5惚れた腫れたはわからんって言いながら他の女に告ったり
だがそれがいい
0171助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:35:48.70ID:WB8qsO7G0172助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:38:52.64ID:nfuzS2vZ最後のあたりまで進めないと気付かなかった真実があった。
だがそれがいい
0173助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:38:59.72ID:wScxUKCvあれは確かにな…
最初から正体判明して弓で戦うべきだったよ
0174助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:56:02.44ID:xZjUQI0s褒めるとこな、10章のいやらしい配置が大好きです
0175助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:08:07.96ID:nfuzS2vZ0176助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:12:47.14ID:2Tifsu2J0177助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:31:14.78ID:MEPyNy/Gやっておくと5章以降が楽になるかな
7章上からの増援ソシアルがレイピア持ってるけど
盗むのに夢中になってるとメティオだ飛んでくるから気を付けよう
0178助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:56:26.62ID:2iU5twMgそれ、こないだやったけどゼーベイアから武器奪ってこっちきたりしてくるので注意
通路でスリープ剣が面倒ならスリープ剣持ったやつをワープで放り込んで
逃げ回りながら4〜6人無力化すれば簡単だよ
0179助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:59:50.94ID:Nnff6PTGトラキア半島のアーチはすさまじい練度
だがそれがいい…か?
0180助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:04:33.15ID:GPmhwGIP聖戦にもキラーアーチとか言う謎性能のアーチはあったがな
0181助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:30:13.49ID:zXCsMA1c0182助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:53:07.19ID:2iU5twMg成長率がよくても初期値が2〜3低ければ意味ないからな
0183助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:29:19.32ID:qekeFatk総じて武器レベルと移動力が高いから、強い武器をもたせれば悪くない働きが出来る。
0184助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:33:54.75ID:65/YRi2/0185助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:35:23.05ID:1KOFkQUOあの魔力と技の初期値はひでえわ
グラフカリバーとセイジボーナスなかったらどうなってるやら
0186助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:39:44.42ID:+UcYqTeD駆け落ちしたのはトラキア終了〜聖戦終了までの間って事?
0187助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:42:13.24ID:+QD8nSaF0188助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 01:13:15.23ID:kNwi+qsw0189助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 01:18:05.14ID:GLbDBRlv0190助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 01:27:03.84ID:1KOFkQUOパーさまマジPAR様
まーでもイグ姉とかバアトルとかニイメとか使えるレベルの連中もいるぞ
俺もトラキアの上級職好き
烈火もいいが一部の人達が下級を食いつぶすのが難点
0191助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 02:59:12.18ID:BvuinnPfだがそれでも初期上級全体の平均レベルを他シリーズと比較するとダンチでひどい
あんなに初期上級が弱かったのってSFC紋章以来だったから驚いた
その象徴が散々ネタにされてるセシリア
0192助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 03:10:39.02ID:wtrtt5/L即戦力かつ叩き上げを喰うほどではないっていうキャラだと
紋章のサムソン、烈火のルイーズ、聖魔のサレフあたりが結構良調整キャラだと思う
0193助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 05:51:58.83ID:ocGOCNMf0194助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 06:13:55.07ID:GLbDBRlv何気に聖戦のナンナは親をかなり鍛えても(笑)な初期値だった記憶が
0195助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:05:30.45ID:JnbwpnVG0196助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:22:43.49ID:vxCuskr30197助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:26:11.02ID:vWdSNK4U0198助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:48:34.62ID:TFkB2Lux0199助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 08:54:25.47ID:HQGQbhxc特に聖戦ナンナはカリスマもそうだが騎兵であるというだけで利用価値が高いし
成長率にヘズルボーナスも付いてるしな
0200助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:03:56.93ID:Wu4BDjiZ武器レベルが本体のセシリアさんディスってんの?
0201助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:19:08.06ID:ZKTqXwTwあの役はセシリアさんがお似合いだったんだよ。
0202助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:24:44.25ID:ibCLu/3U0203助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:48:40.54ID:vxCuskr3隙間にアーマーが入ってくるので寝てるのが緑になるのは最後
0204助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 09:56:57.76ID:Aw8i/HJq0205助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 10:17:44.23ID:Wu4BDjiZもしセシリアさんに専用武器があればオルエンになれた・・・かなあ?
0206助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 10:33:05.58ID:vjsNg7eX専用武器の性能次第じゃね
ダイムサンダは強過ぎるから、それだけのためにオルエンを育てる価値があるからな
0207助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 10:58:19.48ID:EAP7dPltヤンキーリーゼントさんはカリスマが本体だから妹のほうが優秀ね
0208助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 11:10:28.58ID:pkn12OMv0209助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 11:38:15.61ID:suL0K50l0210助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 11:41:29.48ID:HQGQbhxc封印の理魔法が強いのはその通りだけど
それってリリーナやルゥなどの他の理魔法使いも同じだから彼らと比較してセシリアさんが強いことにはならない
セシリアさんが他の競合兵種と比べても強い要素ってやっぱり杖でしょ
0211助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 11:49:20.38ID:pkn12OMv魔乳じゃあるまいし…
それとも大胸筋と言いたいのかな?
0212助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:15:03.58ID:62acOhyu0213助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:18:06.15ID:NzX7kCH70214助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:24:41.81ID:JnbwpnVG0215助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:29:50.11ID:wucfiCxdあの時点でフォレストナイトとかありえん
0216助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 13:23:40.78ID:Aw8i/HJq体格20のラーラを踊らせたくなったじゃねーか
0217助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 15:54:15.44ID:JnbwpnVG0218助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 17:07:56.02ID:FFPkKUl8実は初期魔力はカリン以下だしな…カリンの初期ステが恵まれ過ぎなのもあるけど
リーフと見比べると涙が出てくる
0219助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:04:28.36ID:8PHUEheZそんなに強いかな?
重量と命中の低さで逆に危険になってる気がする
普通のサンダーとかウインドの方が安定して殺せるような・・・
0220助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:09:23.96ID:zGoVTA/V毎回オルソンさん使うからよく分からないけど
0221助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:19:43.23ID:GLbDBRlv37 14 12 20 20 20 10 9
アマルダを書無しで14レベル上げると能力期待値は
44 16 15 18 20 19 13 10
カリンを書無しで39レベル上げると能力期待値は
39 17 15 19 20 20 11 7
ミーシャを書無しで16レベル上げると能力期待値は
38 17 15 20 20 20 9 7
ミランダを書無しで34レベル上げると能力期待値は
39 5 20 20 20 19 9 6
オルエンを書無しで18レベル上げると能力期待値は
33 12 18 18 19 18 7 7
トラキアの初期上級女性キャラは優秀(確信)
エーヴェルは女性ジェイガンポジなので省略
0222助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:32:01.34ID:wtrtt5/Lダイムはお手軽に超火力出せるのが魅力だけど重さと命中がネックになるので万能選手ではない
待ち伏せを付けると使える状況が格段に増えるのは確かだとは思うけど99外して死亡は普通にあるしやっぱり怖い
そんな俺も毎回オルソンだけど
0223助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:53:20.78ID:bzF0V/lL0224助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:00:52.63ID:GLbDBRlvノリノリアーマー軍団蹴散らすのに使えたぞ
0225助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:06:54.46ID:o+mswY6H攻略上、重要なのは育ちきった上級Lv20の期待値じゃなくて
育てる過程のパラメーターが重要なのでうんたらかんたら
0226助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 19:29:57.39ID:WhW0o+CYそれは因果関係が逆だろうw
グラフとセイジボーナスが高いから(+リーフ支援も考慮に入った結果)初期値を下げられたんだろう
グラフ+リーフ支援+追必係数3の上に初期値が高かったら序盤の難易度が下がるから上げるために初期値を下げられたと見るべきだな
0227助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 20:11:17.46ID:qekeFatk使ったら二発外してしまう。
0228助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 20:20:57.26ID:o+mswY6Hでも正直、アスベルの魔力や技が多少高かったところで攻略難易度は変わらんと思う
地雷に必要な速さはもともと高いし
0229助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 21:28:31.38ID:vxCuskr3実力以上に強く見えるんだよね
ウィンドがいいよ
0230助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:37:16.18ID:NzX7kCH70231助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:47:05.52ID:Wu4BDjiZ個性の差別化が図られる結果になったのは開発側の意図したものなんだろうか
ここに高めの指揮効果付きのケンプフでも仲間にできれば、フリージ三将の良い個性分けだっただろう
0232助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:48:33.07ID:wtrtt5/L突撃ブレンサンダとかサンフレイムとかスターライトとかオーラレインが全部悪い
メリエルあたりはオルエン並みに武器が本体のタイプだしな
0233助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:51:20.42ID:NzX7kCH7魔道士ってだけでマルジュもクソ強いんだがな
0234助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:54:19.17ID:qekeFatk0235助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:55:22.53ID:MPKDMRge技を優先的にあげてるからかもしれんが
0236助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 23:59:50.90ID:NzX7kCH70237助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:04:16.60ID:nmPycje9オルエンにはダイムがあるから他のユニットの雷のレベルを上げたくなる
0238助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:07:22.35ID:g8ukiukz0239助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:09:31.80ID:gK1T/wnr0240助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:13:43.46ID:UO6Kuoayあれ意外と重いんだよな。
0241助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:20:30.57ID:LSXd4O0v鍛え上げればそうだがその状態になるまで結構レベル上げ必要だぞ
オルエンは騎乗時の初期値が速さ10でサンダーの重さが5だから追撃できないことが多々ある
書を持たせて毎回速さを上げたとしても5レベルは上げないとサンダーだときつい
0242助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:33:13.30ID:dYOAv1U80243助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:37:47.85ID:LSXd4O0vオルエンの初期値が技8で運5だからリーフとナンナと王者の剣で支援してやらないとサンダーだと結構外す
0244助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 00:48:45.25ID:l+IjMMmSオルエンが使いにくいのってホントそこなんだよな
明らかに能力足りてないのにレベルが上げづらい
武器が本体とかで同列に語るのはシャなんとかさんに失礼だ
0245助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 02:39:10.90ID:BAIaX4tQウォルトやオルエンは初期値の大切さを教えてくれるキャラだね
0246助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 08:00:30.10ID:x0mkFM+70247助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 08:48:38.64ID:gK1T/wnrヲルトはもう追いつけない
0248助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 09:59:39.37ID:rdmtEF17いざとなればトラキアには聖戦士の書があるけど、封印にはないってのもでかい
0249助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 13:41:29.45ID:2D+pOuOHでも魔力技速さが15超えると急にいい成長率に感じる不思議
0250助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 18:12:37.39ID:WxMO0qbA少々初期値が駄目でも使い易いんだよね
ウインド持たせて聖水打って葉っぱとナンナの前に立たせたら
人間を大根みたいにパンパン切り始めて雅ですわお兄様
0251助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 21:31:31.01ID:dYOAv1U80252助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 21:36:19.07ID:7N7nZDyC0253助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 22:14:23.09ID:DAj26VQ50254助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 22:56:27.89ID:o7zVHiNd100殺っても大↑丈↓夫!
0255助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 00:40:41.79ID:dF44iUabオルエンは仲間になったらサンダーを20回使って雷Aになると本領発揮
13、14章ではサンダーストームがロングアーチを倒すのに役立つ
Mアップさせないと一発で倒せなかったりするが
0256助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 01:35:07.94ID:P2eIv3GGオルエンとオルソンは一長一短のバランスでちょうどいい個性の差別化ができている気がする
片方が専用武器持ってると、なかなか一長一短の差別化って難しいんだけどな
0257助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 01:38:29.60ID:yGO+jEX2これも良い対比かな。どちらも使わず二軍メンバーな人は多いけど。
0258助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 02:28:35.06ID:dsSuDs92マリータさんは別格
0259助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 02:35:25.84ID:+rC8Ltn90260助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 06:17:49.75ID:36xmXEOw60 35 15 55 70 60 15 5
ボウマージの成長率
40 15 55 45 55 20 5 2
ロナンの成長率(予定)
70? 40 15 55 45 55 20 5
本当は右に一つズレてタニアより速さ、幸運で劣るも
HP、力、守備で上回るという男女のよくある差別化だったんだろうな
だが現実はあのボウマージ成長である、どこでミスったのか
0261助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 07:24:58.72ID:Al/HKydF連続と再行動と移動力あるのに
0262助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 08:20:37.83ID:BdbEGXVr0263助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 08:22:22.84ID:BdbEGXVr0264助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 09:48:49.94ID:wo5JZShR0265助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 09:57:36.92ID:ugdop0Xkその成長だと長期的に見ると明らかにロナンの方が強いな
登場章も一章しか変わらなくて初期ステもタニアの技・速・運がちょっと勝ってる程度なのに
HP・移動・スキルの期待値考えると後半にいけばいくほどロナンのアドバンテージがでかい
0266助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 10:08:52.23ID:m1Iwg0fH0267助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 11:16:57.14ID:+rC8Ltn9少なくともネタにはなるし
0268助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 11:33:39.48ID:GimarVAOロナン専用
炎の弓
威力12 重さ7 射程1〜3 魔力+5
0269助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 12:20:37.27ID:LNw5rIze葉っぱブーストもついてるしな
そのロナン使ってみたいわw
0270助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 14:14:47.36ID:AIXNLMq80271助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 14:24:17.24ID:nmmezZCZ0272助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 14:35:04.82ID:AIXNLMq80273助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 15:12:23.60ID:ugdop0Xk母親は健在でも義侠心だけで立ち上がろうとするロナンさんマジ綺麗なカシム
0274助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 16:51:26.65ID:nmmezZCZロナンが綺麗なのはそうかもしれんけど、カシムが汚いと断定するのは微妙
後付けかどうかしらんけどカシムの苦労話も設定であるしね
0275助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 17:57:25.73ID:lqORN6io0276助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 18:08:00.68ID:dq/BKmOtFC暗黒竜時代に作られた設定だとするなら当時のカシムのキャラ付けに沿ったものなんだろう
だがマチスがSFC紋章でバカ兄に設定変更されたように、結局カシムも公式に詐欺師ってことになっちゃったんだよな
0277助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 18:21:40.34ID:MIYfeExK詐欺師呼ばわりはちょっとかわいそうな気もする
0278助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 18:51:38.55ID:PduQWYTR0279助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 19:04:34.64ID:KFu0y60S迷わずいけよいけばわかるさ
0280助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 19:26:47.57ID:PduQWYTR0281助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 19:55:56.46ID:jEYZcAXJ後はお前次第
0282助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 20:01:09.52ID:Al/HKydF0283助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:25:38.45ID:nmmezZCZ曰く、カシムはホントに母親の薬代のために傭兵やってたけど(1部)
戦争終わって帰ったら母親死んでて、一番上の妹が身売りされてた
やっとのことで見つけたけど妹も死ぬ寸前で、
そういう経験があって人から何と言われようと詐欺師をやることにしたらしい(2部)
まあ思想と政治で戦争やれるのは裕福な方だってことね
ただでさえ紋章は貴族と騎士ばっかりだし
0284助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:29:20.01ID:KFu0y60S0285助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 22:49:44.60ID:dsSuDs92フェルグス叩きこんでるんだが
850〜930くらいで出てくる鋼もちには追撃できないのに
1000以上の鋼には追撃できたり相手が鉄でこっちが銀だったりする
0286助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 23:28:04.97ID:24ZBhMx8DS暗黒・紋章でかなりカシムのキャラ像が見直されたんだな
でもマチスは相変わらずDSでもバカ兄のままだったはずだが、この扱いの差はなんだろう.・・・
0287助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 23:32:16.80ID:GXhW085w「掛け金×2」が賞金だから900〜1000くらいで戦った方がもうかる
武器レベルがB以上なら銀の武器が持てるかもだから勝率アップ
鋼の武器の時が一番ヒヤヒヤする
0288助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 23:56:43.03ID:nmmezZCZhttp://web.archive.org/web/19980210230359/http://intsys.co.jp/game/fireemblem/note/index.html
Webアーカイヴででてきた
これの3にカシムの顛末載ってる
見たところ著者は誰なのかわからん・・・けどオフィシャルぽい
更新履歴見ると1997にはその設定あったみたい
0289助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 00:59:37.65ID:BpKXE+SH第1部では15章まで成長率アップのアイテムが手に入らないから、
あのイカレた力の成長率には大変お世話になりました
トラ7は書である程度成長率をカバーできるから助かるね
SFC紋章って、技幸運武器レベルバグのせいで力が上がらない印象が強いんだよなあ…
0290助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 01:23:08.67ID:3L8zFOdy母親思いの好青年。竜の祭壇まで参軍した精鋭弓兵
>漫画版カシム
母親の病気は嘘だとオグマに暴露される。輸送隊の一員扱いで戦場での活躍が全く描かれない
漫画版のトラキアは見たことないが、ロナンってどういう扱いなんだろうな
0291助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 13:18:32.71ID:LPq0VCgN0292助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 13:26:37.26ID:dKQejMZN0293助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 20:41:04.10ID:gsBAhP3sスナイパーだったかもしれないだろ
0294助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 21:09:31.79ID:BIEv+Zhj0295助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 21:33:40.31ID:86JxP2nX0296助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 21:58:20.90ID:DL2ahL9b0297助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:01:57.35ID:86JxP2nXむしろりゅー騎士なのが不思議なぐらい
0298助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:09:43.80ID:BIEv+Zhj0299助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:15:04.54ID:6OgV99U40300助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:29:08.98ID:86JxP2nXあと、デブシスターやデブプリンセス
0301助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:41:50.99ID:b2G1BcvP0302助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:42:09.43ID:H9qHrhI40303助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:45:42.09ID:86JxP2nX0304助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 22:48:31.33ID:BIEv+Zhjあっこいつ隠れ肥満ですね
0305助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 23:44:49.93ID:gsBAhP3sあの世界は全体的に能力がヘタれてるから(震え声)
デブシスターなんかいたっけ・・・?
0306助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 23:49:18.51ID:LPq0VCgN0307助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 23:50:41.04ID:WgslbS3m0308助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 23:53:35.69ID:gsBAhP3sガチムチ僧侶なら結構いるんだけどな
0309助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 00:03:23.54ID:ZbBJQTrd0310助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 00:09:53.86ID:DthsgDV40311助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 01:03:49.17ID:UtNN37gk0312助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 01:36:58.21ID:oETXgt/l0313助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 02:58:35.90ID:fxaUQAN2しかもFEって原点シリーズの暗黒竜でヒロインがペガサスだったからかしらんが
いかにも自軍のペガサス系は看板娘ですと言わんばかりに華やかなヒロイン顔した奴ばっかで
この先も地味顔ペガサスとかぽっちゃりペガサスとかは出なさそうだよな
0314助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 03:06:11.35ID:JpDmWEy70315助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 03:30:13.05ID:fxaUQAN2ちょい地味なのは同意だけど、立ちイラストで見るとやはりペガサスって顔してるね
逆にこれぞ地味顔と言えば個人的には封印のドロシー
0316助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 06:23:38.01ID:DthsgDV40317助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 07:30:04.37ID:ZAMureF+0318助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 08:20:10.39ID:Td3HCScn特にイラストのマチュア
0319助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 08:34:43.68ID:lgfpCWOCマリータとかやたら機能的な服で
修羅の大地で生きてるとファッション性が低下するのか知らんけど
パンツを誇示しながら天馬で空を走ってる赤緑青の三姉妹とか
他の作品の芸術性に比べると弱い
0320助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 09:01:17.85ID:fxaUQAN2グラビアアイドルのカメラ目線顔みたくなったミーシャなんかもいるけど
確かにトラキア女は他と比べると全体的に地味かもしれない
0321助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 09:50:48.51ID:8Kf4hAWF0322助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 10:40:37.57ID:kCvcs69Pモブでもおかしくない
0323助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 10:56:57.29ID:b3xOE5Us貴族系の仲間はそれなりに華があるし
0324助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 11:02:29.42ID:DaVyyz8l0325助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 11:10:34.37ID:tHMJg89Nまあ正直斧使えて助かった!って場面なんて全然無いけどね。初期Eだし
振り回す姿が可愛いだけ
0326助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 11:24:13.47ID:Td3HCScnあれじゃホメロスに男に用はねぇって言われるわ
0327助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 11:29:41.29ID:wadu8qXb兵士って感じの勇ましさは感じるがw
顔グラや控えめな言動に萌える
0328助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 11:32:38.39ID:tHMJg89Nそこらの男性キャラよりよっぽどかっこいいw
聖戦のイラストも見てたらやっぱり平民勢は華がないなって感じる。皆地味かわいい感じだ
その中でスカサハだけは平民勢に混じっても違和感ないなと思った
0329助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 11:34:17.00ID:kCvcs69Pもう個人でカリスマ持っててもいいレベル
0330助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 11:36:16.92ID:8Kf4hAWF0331助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 11:38:45.49ID:wadu8qXb0332助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 12:18:10.06ID:lgfpCWOC待ち伏せはいい物だ
待ち伏せアーマーキラーとか待ち伏せハンマーポールアクスとか良過ぎる
でもな、剣Bは非常に遠い
更に昇格してから斧の訓練が鉄からスタートだ
なんか目の前でアスベルやらオルエンやらが窃盗品のサンダーで敵を食い散らしてるけど
どうやったらあそこで斧の訓練が始まるんだろうな?
ん?待ち伏せマスターアクス?何だそりゃ?どこの御伽の国の物語だい?
ってことで駄目だ
0333助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 12:18:19.62ID:svpap//rトラキアの看板娘はマチュアなんだよなあ
0334助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 12:31:42.25ID:8FwkQ+63ハルヴァン「一人忘れていないか?」
0335助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 12:32:07.78ID:UtNN37gkマチュアでもドロシーでも金髪とか蒼とかシレジア色してれば派手だろ
0336助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 12:49:23.98ID:Td3HCScnシャナンやアイラなんて黒髪だけどちゃんと華のあるキャラになってるし
0337助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 12:57:13.55ID:7NZ0QrQdドロシーは何をしても地味
0338助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 13:03:14.22ID:svpap//r聖戦の平民キャラのラドネイみたいな髪型にすればたぶん似合うはず
でもマチュアのキャラコンセプトって女を捨てた戦士だから
今の野暮ったさの方がコンセプト通りなのかもね
0339助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 13:09:17.24ID:fxaUQAN2胸にサラシ巻いて神輿担いでそう
0340助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 13:39:15.72ID:kCvcs69Pって妄想ばかりしてるのか?
0341助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 13:40:30.47ID:+dHvXYetオメーがなっ!
0342助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 14:16:00.71ID:uRiMvokV0343助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 14:23:32.92ID:svpap//rマチュアはそんなスマートなイメージじゃない
大型トラック乗り回す物流配送の筋肉ダルマな超姉御だよ
0344助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 14:37:49.64ID:4tOwyCPzマチュアはキャラとして大成功。剣技が得意で斧使いとしては、ひ弱。
普通の剣士が何を間違ったか斧持ってるのがいい。
0345助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 14:39:29.47ID:DthsgDV4このことからもこの二人は筋肉質だということがわかる
0346助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 15:03:36.21ID:fxaUQAN2リノアンみたいにどっかの教会で儀式をするとネールの血に目覚めるんだよ
0347助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 15:05:06.20ID:Td3HCScn0348助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 15:07:24.06ID:uOZpWTsg0349助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 15:19:58.50ID:ZbBJQTrd「ラドネイ!?ラドネイじゃないか!」と思っていた
0350助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 15:27:46.16ID:svpap//rしかもクラスチェンジで体格が+2される女キャラもマチュアたった一人だけ
0351助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 15:38:03.31ID:gfA8WqqDネタバレでもいいので何をどうやればいいか指示してくれませんか?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv160269128
0352助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 15:58:29.82ID:DthsgDV41位…マチュアの92
2位…エダの88
3位…マリータの87
4位…アマルダの83
5位…タニアの78
1位?集計する前から知ってた(確信)
0353助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 16:17:11.13ID:svpap//rラドネイはいないけどトラキアにはジャンヌ、デイジー、アサエロは没データとして入ってるよね
各々ちゃんとトラキア顔にアレンジされてて味のあるキャラに見えたのに没は残念
0354助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 16:26:05.81ID:7oXRZtp3(いつも通り)体格の話になってる
0355助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 16:31:56.69ID:MFmTpTwE女キャラの体格はおっぱいなんだよ!
0356助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 17:07:16.03ID:ZbBJQTrd0357助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 18:34:46.21ID:AMwlsqxq後のエキドナさんである
0358助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 18:59:27.15ID:DaVyyz8lむしろ安い鉄の斧でバッサバッサドタマかち割りで
気づくとCぐらいになってる。使い過ぎか?w
追必あるから大体1ターン撃破だし、
待ち伏せ、回避、必殺、で終わる。
ゴメスすら鉄の斧でぶった斬りだったぞ。
マスターアクスまでは手斧でも行けた。
0359助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 19:02:38.20ID:xrOMO1CL0360助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 20:02:42.23ID:DaVyyz8lそれでもついて行けるマチュアすごい。
0361助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 20:11:55.80ID:AMwlsqxqボウマージ「エヘッ♪」
0362助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 20:30:59.44ID:UtNN37gk0363助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 20:56:15.08ID:2AVSe91S0364助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 20:56:21.49ID:DaVyyz8l坊マージはリングで何とかなるからなあ
0365助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 21:11:52.85ID:NBj0KPilマチュア偏愛プレイと言ってしまっていいレベルよ
0366助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 21:39:43.71ID:JpDmWEy7手斧やマスターアクスを使うための準備にもなるし
ソードマスターではなく、マーシナリーだからこそのキャラだね。戦力面でも個性の面でも
設定やイラストからすれば「勇ましい女戦士」なんだろうけど、
ゲーム中の顔グラや数少ない台詞からは「真面目で前向き」といった印象を受ける
0367助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 22:34:18.21ID:AMwlsqxqファラ、セティ持たせても魔力があがらん
0368助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 22:45:50.52ID:Td3HCScn競合兵種のオーシン、ハルバンもいないし、マリータ、シヴァなどの剣歩兵もちょうどいないから
育成のきっかけには十分で初心者が惰性で育ててそのままCCというケースをよく見る
0369助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 22:51:06.79ID:JYD7Yeqn最初のソードファイターならそりゃ期待するってのもあって
0370助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 23:24:52.23ID:8FwkQ+63成長率はそうよくないけど、初期からいるおかげでレベルアップと武器レベル上げの機会に恵まれるから、最後まで使える能力になる。
0371助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 23:45:04.04ID:aV8R0k1n0372助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 23:46:26.29ID:xQHyvDJ/加入時に競合ユニットがいない
CC後のクラスランクが比較的まとも
斧ぶん回す姿がかわいい
突き抜けた性能はないが使えるのよねマチュアさん
0373助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 23:51:55.59ID:zy1S7Prl0374助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 00:47:10.03ID:qEkX99Rkつまり女の子は全員強い。
0375助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 02:04:32.61ID:Y46LuauP毎回すぐに魔力カンストだった気がするが、CCボーナスが高いだけだっけ?
書でもどうにも上がらないのは幸運…上がったらセイラムじゃなくなるけど
0376助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 02:09:10.81ID:okBAs6+hやっぱりマチュアがナンバーワン
0377助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 03:15:00.23ID:3cE0MKJ8セイラムは下級職レベル5で魔力8、CCで+3、成長率30%だよ
書無しだとヘタレることがある成長率だな
セティとファラを持たせてたら合計成長率45%になるのだがそれでヘタレたのなら結構運が悪いぞ
0378助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 03:46:31.14ID:fgSt9kCL0379助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 04:21:36.59ID:56Zx1Q5H0380助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 06:21:05.51ID:6RWsYELS0381助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 06:28:14.74ID:0ymEOSHrほんとトラキアはスゴい事ができてしまうww
0382助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 09:07:03.72ID:VOYq1d2Yハルヴァン・オーシンはサジ・マジ
トラキアの赤緑はおそらくケイン・アルバ
0383助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 09:22:24.83ID:Ux6RRQbQアルバ→アルベ→アベル
このアナグラムが意味するものは一つしかない
まさにケインとアルバこそがトラキアの赤緑だということを示す暗号だったんだよ!(AAry
0384助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 10:13:22.94ID:gteMu67Pイヤ、無いだろ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
猪突猛進の赤と冷静沈着の緑という性格付けがあってこその赤緑だ
パラと成長率的にケインアルバはカインアベルぽいけど
この二人は性格に関しては掘り下げられていないし
0385助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 10:45:03.16ID:VOYq1d2Y0386助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 10:52:49.22ID:MI9EWt1M0387助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 10:55:16.26ID:4JQb0xgF0388助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 11:30:24.18ID:OkZs8+XqFE的には歴戦の傭兵が率いる部隊より強そうだな
0389助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 11:32:39.28ID:sIo70tUw0390助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 11:41:07.62ID:okanXd0Sエレンが体術とか言ってるの並に腑に落ちない
0391助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 11:42:10.17ID:10EFVEn+0392助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 11:48:33.21ID:Ux6RRQbQ明らかに斧使いの体格なんだよ
0393助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 12:08:46.34ID:JkKIv2yrCCしたラケシス除いてシリーズ初の女性の斧使いっていうのがインパクトあるからか
0394助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 12:21:54.45ID:m/Y0fm5Pあれがマチュア似の女戦士だったら最高だった
0395助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 12:23:06.42ID:fgSt9kCLおかしいなぁ、まぁ使うけどw
0396助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 12:25:28.35ID:LSFkpBBJストーリー序盤に仲間になる上そこそこ使えるキャラだから愛着があるんじゃね
リーフが捕まってからシヴァが出て来るまではみんな世話になってるし
0397助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 13:38:43.10ID:0ymEOSHr0398助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 13:40:54.30ID:bAChZKMhでもマチュアは育てるけどナー
0399助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 13:46:10.68ID:VOYq1d2Y考えただけで思わずよだれが出そうになりますぜ(ゲラルド顔
0400助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:15:42.75ID:sIo70tUw白髪で眼帯してて低血圧そうな顔で腰には布切れ一枚というガチムチお姉さんを妄想
0401助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:22:02.52ID:NSZz3XIN0402助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:27:01.09ID:Ux6RRQbQ女バーサーカーはともかくタニアは女ヲーリアになるべきだった
ボウファイターからヲーリアにCCするなら使用武器の矛盾もないし
そもそも親父がヲーリアなんだから遺伝でヲーリアになってもおかしくない
0403助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:34:15.32ID:56Zx1Q5H最後の行を一瞬性的な目で読んでしまった
0404助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 16:38:08.61ID:okanXd0S無双中に武器が潰れたらシャレにならん悲劇が起きるだろ?
結果的に常に残量を気にして、チビった武器をめりめり生産する
特にマリータは無駄振りが多くて酷い
射程とか支援の問題もあるし
地雷としてのグレードは下の下に感じるな
0405助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 16:52:50.73ID:iYUUJ1EN0406助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 18:05:42.79ID:6RWsYELSボスとか強い敵を確実に一戦闘で仕留める役に向いている
0407助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 18:24:03.94ID:fyi3DNDQ0408助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 18:33:01.32ID:OkZs8+Xq武器が無くなった瞬間さらわれてもよい
0409助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 19:32:13.06ID:iYUUJ1EN武器回収して解放で問題ない?
初見プレイで分かりません
0410助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 19:41:26.48ID:sPax0Bsqしばらくして出てくるガルザスは捕獲するなら解放しないようにね
0411助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 19:59:00.43ID:CIVKgDKvサンクス
0412助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:17:27.07ID:yFuwL00vオーシン「せやな(タニアから支援受けながら)」
フェルグス「せやせや(カリンから支援受けながら)」
結局、見切りの為の武器が本体なんだよなぁ
0413助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:22:24.38ID:NmM8bU9pマリータは守備低いし、マリータの剣が無かったらそれほど魅力的ではない
0414助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:25:55.34ID:QJ8Ec0Zcガルザスを説得できるのもマリータだけや…
0415助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:31:49.88ID:NSZz3XIN0416助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:47:04.79ID:cpPunoCN追撃必殺出せば終わるのに流星されるとあーあってなる
0417助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:55:57.72ID:qEkX99Rk0418助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:58:47.50ID:7J7ApE/Tコーヒー噴いたわwwww
0419助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:58:51.15ID:HtR3SyOO口先から心を捨てる口先から心を捨てる
0420助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 21:02:06.59ID:sIo70tUw0421助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 21:08:30.03ID:6RWsYELSそいつらの支援も序盤に有効なだけで
中盤以降は別になくても大差ないような
0422助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 21:19:24.67ID:56Zx1Q5Hおうマチュアさんファンページ晒せや
0423助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 21:31:29.07ID:tRzdIduQそりゃ勝ち目ないな
0424助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 22:59:00.83ID:3cE0MKJ8普通にブラギの剣使えばいいじゃんw
フェルグスかデルムッドに持たせたら追必でさくっと殺してくれるぞ
0425助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 23:03:19.13ID:MI9EWt1M0426助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 23:08:22.94ID:okBAs6+h21章で加入されても育てる時間がないし育っても生かせる場面がない
条件だけ見ると滅茶苦茶恵まれてるけどね
0427助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 23:12:48.62ID:npSdjIVd微妙な初期値
ベオの剣()の無駄なスキル構成とネーミングセンス
その剣に振り回される体格
フィンと一切の絡みなし(支援すら)
どうみても強くはないだろう
強くなるかもしれんが、残り数章とかさっさとクリアしてしまえばいい
0428助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 23:16:59.15ID:3cE0MKJ8フェルグスはマンスター脱出まで酷使するし良成長したらそのまま使い続けるが
0429助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 23:35:49.84ID:7J7ApE/Tお前のCCはもっと後じゃ
0430助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 23:49:33.56ID:5xwV9qi80431助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 23:58:52.03ID:npSdjIVd0432助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 01:08:23.91ID:eOdxCn8D0433助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 01:11:12.62ID:jwhmUXN30434助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 02:49:31.80ID:ExBTvuDS0435助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 07:13:55.77ID:BHuM2MfH隣に立ってくれてるだけでいい
0436助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 08:13:39.57ID:ExBTvuDSデルが隣にいるとデルム様がガンくれてるって感じでみんな萎縮するんだよなあ
0437助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 09:17:13.19ID:5KlfTuJPせめてパラが全体的に2割増なら
0438助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 09:36:02.39ID:1Ql1AnWL剃り込みも浅くなったしリーゼントもおとなしくなった
せめて眉毛くらいは全剃りしろよ
0439助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 09:52:07.73ID:BiUmCgi10440助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:27:14.15ID:eOdxCn8D前章で預けておけばよかったのか?
教えてくれー
0441助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:32:52.23ID:Au5iDK0Aリーフとリフィスの装備品は宝箱の中
フェルグスとカリンは元から持ってない
0442助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:35:19.35ID:p9g1bEOe2つを交互にセーブして前の章のデータ残しとくほうがいいよ
武器を預けておく必要はない
0443助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:35:38.05ID:eOdxCn8Dなるほどなー
0444助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:35:59.80ID:p9g1bEOe0445助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:48:39.89ID:WpEs9ByF0446助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:50:45.68ID:vPQaJCcY0447助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:54:17.50ID:eOdxCn8Dうわぁ
もういいやwwwwww
4章は増援位置断ったら市民逃してよい?
0448助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 11:56:40.92ID:vPQaJCcYただ増援から多少は傷薬を盗んどくといいよ
0449助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 14:57:29.49ID:jwhmUXN30450助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 16:58:39.38ID:tOQt8imz0451助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 17:22:03.47ID:zMYp2eQFフェルはコノート王子説があるし、追必と相性は良いんだけど何かレイピアは似合わんイメージ。鋼の剣の方がしっくり来る
そして武器レベル的に、と言ったけどカリンは何で武器レベル足りない(たった10回分だけど)のに手槍持ってきたんだか
0452助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 18:47:58.36ID:jwhmUXN30453助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 19:56:25.79ID:i2mDahuMまあセティとかガルザスみたいな意味不明な強さは持ち合わせていないから影薄いけどさ。
0454助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 20:59:17.16ID:YyF7Fgqt0455助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:07:33.42ID:Qc37SJD60456助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:09:20.24ID:tOQt8imz0457助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:12:15.55ID:mn9Ffu2e0458助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:37:18.46ID:G8ae0Z2Aゴチャゴチャ抱えてると精神衛生上良くない
現地調達を学ぶいい機会だし
宝を開ける時は常にアイテム欄満タンで
勇者の剣とかまず使わないから、倉庫に送ってそのまま存在を忘れてしまおう
0459助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:39:33.41ID:BiUmCgi1何回やり直したかわからんなんで移動まであがるんだ
0460助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:48:33.17ID:r73uU1iLだから何本か持ち込んで一本でたらそれでいい。
0461助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 22:27:55.34ID:f0jGTADR実際、戦闘だと中には移動が早い兵士とか部隊だかもあっただろうしね
しかしあのステージは何度もやるから
イベント何度も見せられたりするのはやっぱり疲れる
0462助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 22:33:01.56ID:MhQal0kv4外伝のソードファイターくらい?
それもセティを野放しにしておくと気付けばザクザク倒していって涙目になる
0463助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 22:39:51.49ID:/ygmZOrs上手い人だったら問題ないだろうけど、あの章は開幕からしてストレスフルだから
手元にある剣と勇者の斧、それと書は持ち込んでおく
0464助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 22:47:30.76ID:Ryxc8CTj解放リレーもなかなか大変
ダル神はたいていセティをかついでるわ
0465助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 22:50:35.93ID:jwhmUXN3プレイヤーに責任は一切なくてもキャラが死ぬのがこのゲーム
まさに戦争の理不尽さが出てるといえよう
0466助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:01:32.89ID:r73uU1iLサンダーとかも持ってろよ
0467助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:03:16.16ID:p9g1bEOeソードファイター捕縛はどうしたって運だからなあ
そういうリスクをさけてさっさと進むのがうまいってことだと思うよ
0468助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:03:42.41ID:qhU6AOCE0469助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:07:20.79ID:Au5iDK0A0470助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:10:20.37ID:jwhmUXN30471助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:17:48.19ID:1Ql1AnWL吊り橋効果でかなりのお宝に見える
0472助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:53:46.74ID:IDpy+mNl0473助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 00:14:08.11ID:4B9OwaUC森ルート入ると常にシャナムがその役だわ
0474助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 00:32:15.77ID:qi9KIsveまあ無敗でなんかあるのって紋章の謎の真のエンディングくらいだっけ?
あとは生存評価が下がる程度かな
0475助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 01:05:44.25ID:C84MK4oj0476助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 01:07:11.48ID:jQUgcTiP負け数なんて4章外伝とかでフェルグスが軽く100を超える黒星つけるから気にもしない
0477助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 01:32:32.95ID:0JQUJAEU0478助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 03:39:34.95ID:8ne+CW5P0479助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 06:53:59.47ID:zQ5Bc27R0480助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 07:30:59.04ID:fHQ0ISRk0481助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 07:52:12.16ID:6oVyRiSP0482助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 08:19:51.27ID:5z2Nwaoz負け数は関係なかったのでは
0483助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 08:35:29.38ID:aNI3ya45負け数が影響あるの聖戦の最後の評価だけじゃないか?
0484助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 08:37:21.16ID:zQ5Bc27R0485助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 08:59:04.29ID:TEW6+CZ10486助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 09:32:32.18ID:sjumnHBe0487助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 10:05:29.96ID:TEW6+CZ10488助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 10:16:46.30ID:eXxLCA6M0489助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 10:20:55.38ID:PsBaMtrL0490助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 13:15:01.12ID:zQ5Bc27R0491助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 14:02:04.19ID:q+AnSgd+0492助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 14:10:21.84ID:292PFlqF0493助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 14:17:32.21ID:5wu9mKRv0494助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 14:47:47.53ID:TEW6+CZ10495助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 14:54:30.16ID:wcN+qQX+0496助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 15:12:03.10ID:qkW9zY6fそれはタ(た)ではない、夕(ゆう)だ
0497助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 15:22:41.46ID:b/eD9tYe0498助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 15:27:35.09ID:5wu9mKRv0499助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 15:29:26.22ID:fyNKbE590500助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 15:47:09.81ID:b/eD9tYe0501助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 15:49:32.43ID:RZySLTgC0502助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 15:59:34.96ID:5wu9mKRv0503助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 16:25:34.26ID:fyNKbE590504助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 16:49:34.50ID:+NFqExAz0505助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 16:55:08.08ID:iAArIVMs0506助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 17:10:04.67ID:5z2Nwaoz0507助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 17:31:37.01ID:cGcK6DPp一匹ずつ呼び出せればいいんだけど
中々うまく行かないんだわ
0508助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 17:53:51.07ID:MKXhC6g00509助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 21:04:02.20ID:ocSVVse3リセットするなら移動高いのを出して少しずつ処理する
もしくは全体的に魔力低い奴らを出すとか
0510助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 22:39:36.46ID:myUxf5XQラーラを捕縛させて勇者のダルシンで捕縛GO
0511助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 01:49:50.32ID:KXXqBrI20512助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 06:31:38.50ID:pzG2q9Zg0513助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 08:18:11.02ID:x8/lIvt4マ
チ
ュ
ア
0514助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 08:22:42.37ID:v36BomFM0515助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 19:51:29.61ID:E3/GYtHM0516助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 20:30:31.05ID:+9NkMcCN0517助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 20:34:21.32ID:1auFlQda0518助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 20:41:01.08ID:v36BomFM0519助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 20:56:10.28ID:ssvrta5i0520助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 21:33:31.52ID:M2NYp6mZーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ ソ / ) そろそろ俺の出番か………
イ::/`不ヾ :.:.`\ \、 _ ===、.____/ ̄\
ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ `<=-= .ノノ!!!_l 風 .l
i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:. .:.:`ハ-ニく_,/ ´/_y \_/
'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\( __ノ
,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:. /`T:ォ \ \}ー--
/ ,/ .r⌒`ー--、:.-:.: .:. / |:::| i // `ヽ
`ー´ .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、 - ― - _
___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:. /:/ ̄ ̄ .:./ ト、ー '' ̄ 三
/:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:. ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
. // ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: : /  ̄
// v::ノ / {:::::::::::/ ̄ヘ:.: {
r´/ ./ ゝ:::::::i `ー:.:._:. ゝ
i::ゝ 、/ .〉:::::> /:.:/
{/ /` /::/ i:.:/
/ .// i:./
,ノ:/ i:.{
ノ::イ /:.:Y
0521助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 21:38:33.05ID:LIruRM3k三連射→捕縛
0522助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 22:15:55.50ID:YnKGQ4yQお前では役不足だ
ワロス閣下を出せ
0523助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 22:41:07.19ID:BI/XI/vbいつ見ても不思議なんだが
お前頭小さすぎじゃね?
0524助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 23:40:05.93ID:ssvrta5i0525助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 00:20:58.72ID:m1eon8dh0526助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 00:49:35.10ID:lKeXG9SM0527助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 00:53:52.05ID:jLwz8YJO0528助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 01:33:08.87ID:KbyBaFGU0529助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 01:59:29.65ID:Tbo85WfN脳筋成長な葉っぱの相手はナンナよりもミランダかサラだな
0530助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 02:34:56.52ID:m1eon8dh通常クリア
書、ドープ、闘技場なしクリア
砦SSS
森SSS
と4週ぶっ続けでやってしまった
SSSもわりかし慣れると余裕なのな
0531助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 04:12:52.98ID:XFVB3CByナンナの子だとノヴァとヘズルが合わさって不幸すぎるしな
0532助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 06:54:12.19ID:RPakg2cb魔力と幸運の成長率合計が一番高い女キャラ…ティナだな(何気に移動力成長も最高)
シーフが使えるティナは盗賊団長の相手としてある意味相応しい…のかもしれない
0533助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 09:12:42.73ID:uF/LOJhx0534助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 12:04:48.26ID:TQAFtQuL0535助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 12:06:45.58ID:kpoddGsZ攻略情報見ないで失望感を味わった人いる?
0536助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 12:19:13.02ID:tRCQeQyLアリオーンも婚約者寝とられたんだからこれで心置きなくアルテナといちゃらぶ出来るだろ
みんなはっぴー
0537助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 12:23:39.57ID:TQAFtQuL0538助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 12:35:11.10ID:tRCQeQyL0539助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 13:20:05.89ID:RPakg2cbあんなことやこんなことされてる中古の可能性が高いんだよなあ…
0540助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 13:34:19.71ID:XFVB3CBy0541助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 13:36:30.02ID:YH+IyJJr0542助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 18:42:13.01ID:MOaOl+v6紋章のレナや聖戦のエスリン以来の普通の妹だったと思うが
ディーンとどうこうなんてそんな伏線あったっけ?
0543助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 18:46:51.76ID:KC85P9Alスキル込みで考えるとサラだな
聖戦式に受け継がれるとすると連続・祈り・怒り・エリートになる
0544助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 19:44:24.56ID:WI4pqC4v伏線どころかまともな会話もないじゃん
0545助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 20:13:40.58ID:TQAFtQuL0546助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 20:17:52.67ID:QUzfIztC守備とHPは補わなきゃいけないけど
HPはトラキアと聖戦で比率が違うから
聖戦ステに直したら並の成長率にはなりそうだ
ありえないことだが聖戦式に成長率が変化してくとしたら
初代12聖戦士とか死ぬほど弱かったなんだろうな
0547助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 20:45:08.39ID:Tbo85WfNリノアンピンクだから遠目に見たら
エスリンとキュアンの再来みたいに見えるだろうしヘイムだし最高だな
トラキアも自由恋愛だったらなあ
一回はハルヴァンとタニアとかやるのに
0548助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 21:29:16.72ID:KC85P9Alマリータの相手としてはトルードかシヴァ、ブライトンってところか
ブライトンはHP70%、守備35%と良好で怒り持ち
それ以外の伸びは悪いんだけどそこはマリータの成長率でカバーだな
0549助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 22:51:19.81ID:xB2dQi7z0550助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 01:33:26.66ID:zlslJl9rポリンの娘にはやはり劣る…かな?
0551助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 02:32:47.30ID:uJaRscT80552助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 07:28:06.40ID:bhPNPdii0553助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 07:35:32.10ID:DgjHGGsW無い。リノアンが「ディーン素敵、最高」とべた褒めしてる所に「そんな立派な兄じゃないです」と言うくらいだし
兄妹二人してダインとノヴァに似てるからもうちょい掘り下げても良かったと思うんだけどねぇ
オルエンなんてヒロインのナンナよりイベント多いくらいだろうし、ここを削って竜騎士兄妹だけじゃなく色んなキャラにイベント作ってあげれば良かったのに
0554助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 08:20:37.72ID:VcPWweVFラインハルトもそうだけど…
0555助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 09:18:29.39ID:04kwsXY7初代聖戦士絡みの何かのイベントを用意してたんだけど、それが没になってキャラだけそのまま残ったのかと最初考えてた
しかしダルシン、スルーフ、トルード、ディーン、エダ、ラインハルトってどれも全然接点なさそうだが
あったとしたらどんなイベントだったんだか・・・
0556助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 10:12:40.83ID:fycgQowz0557助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 10:12:56.35ID:1tkXv1Qmオードはシャナム似のはずだ
0558助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 10:20:37.53ID:VJt+vH3pトルードはヘズルに似てる
0559助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 10:21:52.00ID:hprSJEuK0560助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 10:24:46.22ID:agfYOiPO0561助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 10:29:59.22ID:eAA78gobファアーエムブレム 聖戦の系譜 TREASURE
NTT出版から出てる公式設定資料
今でも手に入るかどうかは分らんが
0562助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 11:36:25.44ID:VJt+vH3phttp://nagamochi.info/src/up139669.jpg
十二聖戦士公式イラストとコラ職人による一部聖戦士ドット化
0563助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 11:53:43.49ID:yiFsE613シャナムさん何やってるんですか
0564助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 11:54:46.64ID:Hdo6nK4Mダイン ノヴァ
ウル
バルド ファラ オード
セティ ブラギ
トード ネール
ヘイム か?
確かお兄様もトードの再来とか言われてたからこのへんと思うが
消去法と髪色で決めたヘズルに違和感しかねえ
0565助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 12:05:55.10ID:VJt+vH3pそれで合ってる
0566助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 12:27:58.44ID:u95RB8Abラルフ並の地味さ
0567助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 12:28:49.64ID:cnXa85lFいや、それは違うっしょ。神の視点で見てるプレイヤーと違ってエダにとってはアリオーンは国のNO2なんだし
エダ「兄は自分は軍議など性に合わんといって南門の守りに。わがままな人ですから」
リノアン「ディーンを見ていると竜騎士ダインの物語を思い出します。自由気ままで小さなことにこだわらず大きくて、優しくてそして、誰にも負けぬ天空の騎士」
エダに言わせればわがまま、リノアンに言わせれば自由気ままで小さなことにこだわらない。どう考えても軍議に参加しない理由はエダの意見の方が正しい気がする
>>562
ドットの方はファラ=アルヴィス+? バルド=聖戦リーフ青髪化 ウル=ブリギッド+村娘(格好のみ) ヘズル=トルード金髪化 かな
ノヴァ=エダは元々ダインとノヴァが兄妹だから良いとして、ヘズルは無関係過ぎる
0568助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:01:54.27ID:04kwsXY7ネール=ダルシン
ブラギ=スルーフ
トード=ラインハルト
ダイン=ディーン
エダ=ノヴァ
ヘズル=トルード
オード=シャナン
セティ=レヴィン
ヘイム=アズムール
ウル=???
バルド=???
ファラ=???
改めて見るとこういう一致になってるのかな?
リノアンの教会イベントみたいな一見聖戦士とは関係なさそうな奴が
突然聖戦士の血に目覚めるイベントでもあったんだろうか?
それにしてもブラギが優男過ぎて吹くけど、スルーフも正面から見たらこんな感じなのか
>>567
ヘズルって魔剣士だか黒騎士だかって肩書きだったよね
トルードは血筋とかはヘズルと一切関係なさそうだけど魔剣士っぽい雰囲気は持ってると思う
0569助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:07:42.83ID:iylHuIZG0570助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:08:14.25ID:yiFsE613実はアグストリア人とかだったら分からんな
聖戦のホリンもイザーク人っぽく見えないけどオード傍系だったし
0571助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:18:01.13ID:WpocjaYW0572助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:27:08.01ID:iylHuIZG0573助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:57:38.43ID:u95RB8Ab聖戦プレイ当時は何で不満顔なんだこいつと思ってたけど
0574助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 14:43:13.52ID:R6QPmY6q0575助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:16:47.57ID:49mFw99L初心者ですまん
0576助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 15:37:29.95ID:TlHu/Q2aでも必殺回避効果が重要だから一人一冊でいいよ
書の受け渡しは面倒で嫌になってくるからね
0577助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 16:05:39.46ID:R6QPmY6q0578助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 16:27:29.62ID:DA8XWDkU→被必殺
0579助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 16:34:33.72ID:s3bAZDpsサンクス
3ターン余ったし割と余裕はあった
SSS攻略のキモはリペアミスは当然として怒リーフの体格調整と捕虜を惜しまない事だと思い知ったわ
0580助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 16:45:10.19ID:Vs1GwIK6普通のFEの登場キャラそのまんまで威厳がなくなったな
0581助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 17:27:40.14ID:u95RB8Abなんでや!
へたれ葉っぱがマスターナイトリーフになるからええんやないか!!
0582助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 17:33:55.40ID:iylHuIZGアイラの兄貴のマリクルに似てる気がする
0583助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 19:36:55.44ID:HtmXhk3y0584助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 20:56:32.01ID:04kwsXY7他にわからなそうなのはファラとヘズルくらいか
0585助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 21:55:29.64ID:HMSHZe9x0586助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 22:43:53.40ID:TlHu/Q2a黒騎士ヘズル、魔法戦士ファラ、聖者ヘイム
ヘイムはまあセイジじゃないでしょうか
0587助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 22:53:55.55ID:s3bAZDpsオード=ソードマスター
ヘズル=フォレストナイト
ノヴァ=デュークナイト
ダイン=ドラゴンマスター
ウル=スナイパー
ファラ=マージファイター
トード=マージナイト
セティ=セイジ
ヘイム=ビショップ
ブラギ=ハイプリースト
ネール=グレートナイト
マイラ=ダークプリンス的な何か
と予想
0588助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 22:54:17.90ID:Vs1GwIK6ヘズルはエルトシャンと同じで黒いパラディンかね
ヘイムは難しい
聖者って肩書だから聖職者っぽい気もするが
ブラギがその後の宗教ヒエラルキーのトップだし
0589助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 23:16:16.12ID:hk0HWJzaヘイムはセイジでいいんじゃね セティと被るが
あとネールはウォーリアだろうたぶん
0590助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 00:26:15.18ID:RKx2AOjv割とスマートだし。
というかバルドの丸顔はバイロンとシグルドに遺伝してないけれど、エスリンには遺伝してるんだな。
バルドは面長な女性と結婚したのだろうか。
0591助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 00:58:47.22ID:++DTIwK+見た感じシグルドより若いよな
ネールがトラキアマーセナリーならかっこいい
けど聖戦ウォーリアだったら悲惨だな
0592助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 02:20:53.18ID:ij10B+l4スワンチカの不遇ぶりを見てもネールがヲーリアは納得
0593助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 02:26:34.36ID:/Pq79SMzダークプリンス的な何かだったのはマイラじゃなくてガレじゃないか?
マイラはガレと違ってロプトに意識乗っ取られてないし
0594助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 03:21:13.22ID:Lv7Tsumy0595助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 07:45:27.94ID:2ZsQ9p/6風使いセティ…
0596助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 07:58:33.78ID:XTveG638ウィンドマージやマージの可能性もあるかもしれないが・・・
0597助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 08:25:41.39ID:2ZsQ9p/6だからといって下級職は…
何か、風1つしか使えない上級職が必要。
0598助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 08:34:08.75ID:/Pq79SMzあるならバードで確定のはず
まあ見るからに吟遊詩人っぽい格好してるけどな
0599助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 12:09:02.86ID:XTveG638だとしたら聖戦リーフに顔が似てるのも何となく納得できる気がする
シグルドの父バイロンもマスターナイトだったし
0600助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 12:47:55.47ID:8U+oVMZW>>597
バードは下級だけど敵にはいない、レヴィンだけの特殊なクラスだし
ディアドラとユリアのシャーマンみたいなもんじゃない?ユリアはセイジにはなれるけど、CCするとやっぱ特別感が薄れるな
0601助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 13:40:39.41ID:+TjCSMgh0602助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 13:48:56.89ID:4aZepRF5ゲームとして面白いだけにキャラが割と置いてきぼりなのが残念
0603助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 14:02:09.65ID:Wv7R2x3x読み間違えてグランゾンにノってる色男を思い出した
0604助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 14:10:04.08ID:Lv7Tsumyゲーム中ではそのほとんどが投げっ放しで終わっちゃうのがもったいないな
手強いシミュゲーとしては完成されてるけどシナリオ描写は非常に淡白という印章
0605助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 14:20:55.05ID:RKx2AOjv0606助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 14:44:59.33ID:/Pq79SMzでもそれは純粋にシミュゲーとしての完成度を追求した結果なんだろうさ
0607助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 15:02:19.16ID:zwUumj9Z聖戦の世界観だとトラキアなんて一部の国にしか過ぎないからね
0608助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 15:17:35.82ID:XTveG638なんで十二聖戦士に似た顔の奴がリーフの元に集まってくるのかとか
この辺りは聖戦でも重要そうな謎だと思うんだがな
0609助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 15:23:30.97ID:++DTIwK+仲間になる時とエンディングのその後くらいしか情報ないからなー
オルエンとラインハルトはトードの血を引いてるのかなーとか
0610助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 16:20:14.91ID:RzBaYQhD0611助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 16:31:43.12ID:Mo4hOwQvFEの中で一番リメイクして欲しい作品だわ
0612助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 16:41:47.05ID:/Pq79SMz反対だけど、それでもトラキアのシナリオ描写はやや少なく感じた
聖戦のスピンオフ作品だからきっと聖戦とリンクしたシナリオの掘り下げが
もっと行われるだろうという期待もあったから尚更そう感じたのかもしれないけどね
0613助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 16:46:31.56ID:++DTIwK+やっぱり最盛期のFEを作った人々がいない中での追加だからなー
DSの紋章の謎もそうだったんだけど、
素直に喜んだり信じていいものか難しい
リメイクされるなら追加された部分が蛇足にならないことを願う
0614助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 16:54:50.05ID:Wv7R2x3xリーフ「よろしいねえ」
ナンナ「こういう日は外で運動するとよろしいですっ」
リーフ「よろしいねえ」
ナンナ「ああっこんな立ったままでっリーフ様ったらっああっんああっヒャォォウっ」
リーフ「イマイチだねえ」
レベルのつまんねえ会話文が山盛り挿入される訳だが
リメイクして欲しいのかね
0615助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 18:26:57.88ID:9zE+9GLE確かにつまらんな
けど、俺はまだ期待したい
当時の設定が残ってるなら大ハズレはないと思う
つかこれ元ネタなんだ?
0616助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 18:38:06.98ID:XTveG638今よりイベント増やしてSFC紋章くらいのシナリオ描写があれば文句なしだ
0617助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 19:25:35.62ID:zwUumj9Z説明の少ないトラキアのゲーム中でも
カリンの長話は何度ボタンを押せばいいかわからんかったな
0618助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 19:54:28.41ID:+koDrilv残ってるものなんてなんもないだろよ
リメイクしたとして追加分は二次創作と変わらん
0619助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 21:43:47.53ID:RKx2AOjvんまでも・・・。
DS紋章の謎はオレルアン騎士団の面々にセリフが追加されて話に厚みが増している。これはよかったと思う。
おかげで19章の攻略もがスリリングになったし。
ただ他の部分で原作のイメージから若干変更されたり、変なところでかつての仲間が増えたり、と首をかしげたくなるところがあったが。
0620助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 22:25:19.84ID:vuhEnD0C一から十まで語られる必要ないと思うが
語られなければ自分で妄想すればいいじゃん
0621助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 22:40:44.66ID:Pnajh6ub読者にどんなに妄想力があろうとソードマスターヤマトみたいな
終わり方した漫画は絶対に名作扱いされないからな
0622助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 22:58:39.04ID:Lv7Tsumy出されたシリーズだからどうしても聖戦のシナリオ完成度と比べられるのは仕方ないし実際見劣りしてるとも思う
ただその一事のみを理由にトラキアの全てが駄目だとか言う奴がいたらそれは間違いだがな
0623助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 23:04:00.30ID:4aZepRF5SRPGでこんだけプレイヤーも敵も無茶苦茶やるのが許されてたまるか
その無茶苦茶やれるのが面白いから悪いわけではないんだけど、まず面白く感じられるまで頑張れる人が少ないだろうし
0624助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 23:17:59.55ID:DUkohYrN3〜40過ぎになっても世継ぎを残さないクルト
王政なのに反王子派と呼ばれる連中が跋扈するバーハラ王朝
同盟国とは言え背後にウェルダンとアグストリアがあるのにほぼ全軍でイザークへ行くグランベル軍
逆賊を匿ったにも関わらずすぐに攻め込まれないシレジア
イザークを除く他国が同盟と中立しかいないのに傭兵家業ができるトラキア
全軍がほぼ壊滅するまで本気を出さないユリウス
いろいろおかしな点が多すぎる
0625助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 23:25:23.30ID:Pnajh6ub細かい整合性を問えば粗が出るのはトラキアも同じだし
0626助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 23:51:43.83ID:RzBaYQhD自分は聖戦の前にこんなことがあったんだよ物語としかとらえてなかったから特に何も思わなかったが
そうか聖戦の補完ととらえると物足りなくなるのか
0627助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 23:56:56.42ID:DUkohYrNエーヴェルの正体
ナンナとデルムッドの父親
サラがリーフの元に来た理由
スルーフがブラギの塔で見たもの
こんなとこか?
デルナンの父親はフィンとされてるが
作中のナンナとの会話の不自然さ、デルムッドとの接点のなさとベオの剣の存在がな
0628助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 23:57:51.55ID:OSibDHj0後はダグダとマーティ関係とか?
0629助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:21:46.88ID:U2EEA2en特にエーヴェルやフェルグスなんかは現状みたいにあえてぼかしてるから面白いと思うんだが
0630助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:43:50.61ID:EVwTH0h7→その後EDまで何のフォローもなく終了
こういう部分はやり過ぎなように感じたな
語らぬ良さってのがあるのは認めるが、その範疇を超えてる部分も明らかにある
0631助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:47:42.42ID:61g6Cc6Yその中で説明があればいいのはスルーフ関係くらいだわ
それにしたってスルーフも仲間にしないこともあるしなぁ
エーヴェルの正体なんかあれ以上語ることないような
ナンナとデルの父親、フェルグス関係はベオの剣さえ無ければ
何も問題ないと思うが、あれがあるから面白いとも思う
0632助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:49:57.18ID:AzEgaqVkそのスルーフの言ってた下りはツヴァイの光のことだけじゃなくて
ブラギの塔の件についても合わせて訊いてるのにその台詞だからな
さすがに「いずれわかる」って特定キャラにしゃべらせたんなら
そこはオチをつけないとまずいだろ
0633助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:51:56.43ID:0wzaU87v0634助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:54:30.99ID:aIRfLJbw0635助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:55:42.81ID:sshJCI+gあれで更にややこしいことに
0636助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:55:50.70ID:X0Ir+YcH24章外伝のイベントでフィンはエーヴェルとブリギッドは瓜二つでおそらく同一人物だと思ってる
エンディグでエーヴェルは7年後に失った記憶を取り戻したと書かれてる
これだけ書かれていたらエーヴェル=ブリギッドは確定だしこれ以上の正体なんて無いよw
ゲッシュを結んだ経緯は不明だけどそんなん瑣末なことだ
0637助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:57:41.26ID:EVwTH0h7「ベオの剣さえ無ければ」と言うのは因果関係が逆な気がする
もともとベオラケで作られたシナリオを後から無理矢理フィンラケに変えたために
矛盾が出てるだけだから、「フィンラケでさえなければ」と考えるのが筋だろう
0638助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:04:17.29ID:61g6Cc6Yフィンは実の父親とも育ての父親とも取れるのが面白いと思うけどなぁ
フィンラケ厨は実の父親だと思い、ベオラケ厨はフィンは育ての親だと
思っとけばいいんじゃね
あるいは異父兄妹説とか
0639助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:07:30.58ID:AzEgaqVk用意されていてしっかり決着が付いてるように見える
致命的なのはやっぱデルナンの父とスルーフの伏線だと思うな
0640助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:15:05.85ID:EVwTH0h7ナンナとフィンの間の不自然なぎこちなさがなければ
「実の父親とも育ての父親とも取れる」という解釈の自由はあったかもしれない
だが現状の関係だとフィンはナンナをラケシスからの預かり物としての扱いしかしてないんだよな
0641助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:26:28.96ID:sshJCI+gあの人が女性に興味のないお方であることは私が一番わか…」
グレイド「その辺にしておけ、セルフィナ」
0642助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:37:21.03ID:wFyevLwJその台詞だとセルフィナがフィンに迫ったが相手にされず
渋々グレイドとくっついてそんな過去を知りつつも聞きたくないグレイドの図に見える
0643助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:39:14.44ID:AzEgaqVk「彼はレンスターに心を置いてきたのだ」とドリアスに言われるほどの男だから
レンスターを取り戻すまでは自分の中のケジメとして女人断ちしてただけだろう
0644助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:49:33.94ID:osH775ix彼女はかつてブリギッドと呼ばれた人だ とか明言されるより、
ソドマスだったのに十二魔将化した時にはスナイパー
というところから推測したりできる方がいい
ラケシスはちょっとアレだな
カップルを固定化させたくなかったとしたらレヴィン=フュリーは確定だし、
フィンが父親なのかそうでないのかをぼかす程度だとしたら
ベオの剣とか親子ではない証拠があってイマイチ
0645助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:52:50.94ID:4jL/tGgGエーヴェル=ブリギッドはそれで解るが、何でソドマスなんだろう
あの村だと適当な得物を持つと斧になるんじゃないのか
0646助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:59:25.44ID:9JEiGHZ8エーヴェルはウォーリアもしくはバーサーカーになるべきだった
0647助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 02:13:26.71ID:wFyevLwJあの村に着く前に剣士として放浪してたんだろ?
ダグダ山賊団の治めてた村をエーヴェルが平定したっつってたじゃん
0648助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 02:18:35.31ID:osH775ix剣の達人の方がかっこいいから!とも言える
もうちょっとつっこんで解釈すると、
あの世界では斧はやっぱり野蛮な武器で、
騎士階級以上の上流階級になると使ってる人がかなり少なくなる
エーヴェルに単なる強い人間だけではなく、
高貴な血統を感じてほしいから斧は持たせてないのかも
ブリギッド自身もそんな達人といえるほどではないにしても
貴族の教養としてある程度剣の練習もしただろうし、斧よりは親しいと思う
0649助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 02:35:20.79ID:kl6toRCXエーヴェルってスナイパーになるのか
知らなかったサンクス
0650助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 02:38:50.87ID:5heWtxRNだからソードマスターにしたんじゃないかなあ。
マリータもオードの血を引いた異質な存在だからソーダファイター→ソードマスターにクラスチェンジさせる。
対比させるために、村に昔からいるオーシンとハルヴァンはマーシナリー。
もうひとつの対比で、元山賊のダグダ、マーティはマウンテンシーフ→ウォーリア。
でクラスチェンジをさせる。
0651助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 02:39:21.06ID:4jL/tGgGウッカリしてたすまんサンクス
0652助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 02:50:21.73ID:XUb+jEMl0653sage
2013/12/01(日) 03:20:28.15ID:scoWsj9Q貴族の娘つっても海賊に育てられてるけどな
何かと斧野郎に縁のある人生だ
エーヴェルの役回りがアイラでもしっくりくるが
聖戦の女キャラでゲッシュが結べるのってブリギッドだけか
ディアドラは置いといて
0654助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 03:22:13.94ID:6Yj+udig現代日本では理解しにくい価値観だが、王族>貴族>騎士>平民
というような身分差の元においては
「配偶者に、特に身分が上の妻に敬語を使う夫」というのは
別に不自然ではない
仮にフィンとラケシスに夫婦関係が不在ならフィンはナンナにも敬語を使うべきだが
娘として話し遇している
>>644
ベオの剣そのものに証拠能力はないぞ?
0655sage
2013/12/01(日) 03:48:39.06ID:scoWsj9Q0656助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 06:24:21.65ID:sshJCI+gプレイヤーの縛りプレイを妨害することは変わらないという
0657助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 06:45:48.68ID:Audsyzef0658助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 08:38:04.62ID:eDolBelF聖戦&トラキアを通じて身分が上の妻に敬語を使う夫という
夫婦モデルが他に一組でもあるならもっと説得力あったかもね
実際にはいないので根拠としては薄いままだが・・
0659助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 08:48:11.75ID:D0KGCuW+なのにイベントだと敬語になるから参考にならない
0660助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 08:50:32.13ID:D0KGCuW+ミデェールは敬語だった気がする
0661助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 08:52:03.77ID:AzEgaqVkナンナとフィンが最初から全くの他人なら敬語云々の考え方も頷けなくはない
しかしフィンから見たナンナは親がどうであれ必ず実子or養子という
家族として扱うことになるので、敬語云々はこのケースでは当てはまらない
0662助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 09:02:25.59ID:iljpslTn0663助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 09:26:20.53ID:aIRfLJbw多分どっかでフィンとリーフから離脱してアグストリアに戻るつもりなんだろうけど
なんかナンナがあんまアグストリアの姫として育てられてる感じがしない
0664助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 09:39:51.31ID:wRYJ4/om聖戦でデルとクラスが同じなんだし親世代会話もあるんだから
0665助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 10:06:18.25ID:eDolBelFでも後に公式がフィンラケですと言ってしまった以上はプレイヤー側が
妄想してなんとかフィンラケとして整合性を取ろうと頑張るしかないが
どんなに妄想しても有力な解釈が生まれてないというのが現状だろうね
0666助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 10:17:40.46ID:aIRfLJbwえっ
0667助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 10:28:53.11ID:9JEiGHZ8公式Q&Aのやつか?
一応公式サイトの記述だが、あれを公式見解扱いすべきかはなんとも言えん
0668助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 10:47:03.27ID:ZpenLfKa0669助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 11:08:12.26ID:X0Ir+YcHレイドリックやワイズマンはフィンの娘だと言っている
だからフィンラケでも間違いではないと思う
ベオ死亡後にフィンと再婚したんだと思っておこう
一生未亡人でいろとも言えんしな
0670助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 11:17:01.08ID:eDolBelFもし再婚してたんだとしたら、セルフィナがあんなにフィンを攻めることもないだろうし
0671助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 11:43:39.28ID:FDYk2AUIフィンは単に育ての親だよ。
そもそも聖戦でフィンラケなんか接点ないし。
設定上の実父はベオだが、フィンラケ厨を考慮して公式には非公開に修正した。
0672助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 11:48:37.60ID:Tk4C4DDP0673助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 11:53:37.55ID:eDolBelFベオラケのままで修正の必要なんて全くなかったのにな
0674助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:00:50.51ID:gfS7X3vvベオウルフが嫌われているからなのか…
フィンラケはプロパガンダ。
0675助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:07:36.50ID:xmk2rhec電波受信した。
0676助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:17:42.37ID:0wzaU87vそんなもん尊重しても
0677助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:28:23.53ID:sshJCI+g0678助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:35:49.40ID:dUapdCww聖戦のラケシス・デル・ナンナ・エルトシャン・アレスは全員金髪に茶色の瞳
トラナナのデルも茶色なんだがトラナナのナンナだけは青色の瞳なんだよね
ちなみにフィンは青な
>>673
ファンが公式サイト見て突撃した!というのはまことしやかに語られるうわさだが、
実はナンナのイラストは最初期に一部雑誌などで取り上げられた茶色の瞳にセミロングのものがある
恐らくファンの抗議やらの前に、ベオを父親にするかフィンが父親にするかで
検討があり、初期イラストは聖戦準拠にしたがイラスト完成した後
フィン父寄りにするために瞳の色を青にした今のイラストが作られた可能性がある
0679助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:43:10.89ID:TG4x3Cljトラキアについてはどうにでも解釈出来る様に作ってんだろう
0680助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:47:09.14ID:ZpenLfKaデルナンがベオの突撃もフィンの祈りも受け継いでいないのはプレイヤー自身で好きに想像しろということなのかもね
0681助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:47:23.31ID:dUapdCww公式サイトでイラスト差し替え&ベオ父表記削除が一週間ほどで行われてるため
ファンの抗議からイラスト描いたというにはあまりに短すぎるため
単に予定どおりだったんだと思われ
0682助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 12:58:28.22ID:lpOHgt7e0683助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 13:23:18.25ID:0wzaU87v0684助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 13:24:11.32ID:0wzaU87vあれはシナリオカットのせいだそうだ
0685助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 13:41:04.37ID:9JEiGHZ8瞳の色の処理だけならイラストを一から書き直す必要はないんじゃないか?
それだけなら短期間で対応できるだろうし
0686助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 13:49:13.57ID:3zYracJ4でも別にいいと思うんだが、それだとラケシスが2人の男に股開いたという事になるからなあ
いや俺はそれでも一向に構わんのだが、そういうのを嫌がるプレイヤー層も多かろう
0687助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 14:04:40.88ID:dUapdCwwそのとおりなんだが衣装も聖戦に近い黄色主体から緑に変更になってるので
ナンナについては設定の変遷があっただろうことは想像に難くない
0688助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 14:38:10.56ID:X0Ir+YcHまぁ、再婚の線は薄くてもセルフィナがあれだけ怒るってことはラケシスの想いがフィンに向いていたのは間違いない
>>686
浮気じゃなくて未亡人になってから別の人の子を産むってんなら何の問題もないと俺は思うんだけどな
そういうのを嫌がってたらコノート王女を孕ませたのに逃げた疑惑のあるベオは一体どうなるのか……
0689助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 16:15:39.12ID:5heWtxRNラケ「・・・!!」
ってな感じでデルムッドをイザークに行かせ、バーハラの悲劇でベオウルフがラケシスを逃がすために戦死、
その後ラケシスはレンスターへ行ってフィンと仲良くなりました。
んでナンナを生みました。
またはベオは生みの親、フィンは育ての親で俺の中じゃ整合ついてる。
0690助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 16:44:22.62ID:gfS7X3vvとはなんだったのか
0691助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 17:02:45.65ID:qW22fYxk…といってもFEのブラコンキャラってそんなのばかりか
0692助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 17:07:56.55ID:qeoDAliQ普通にこれだろ
しかしフィンは良くも悪くもレンスターの騎士であり、レンスターのためにしか動けなかった、と
0693助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 18:44:04.64ID:7YIZU0GJweb.archive.org/web/20000302164718/http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/data/chara/index.html
0694助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 18:47:07.30ID:oA+eUuetKOFのあいつだな
糞弱いけど芸術性は高かった
0695助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 18:54:52.37ID:6Yj+udig設定変更
0696助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 19:16:47.58ID:0wzaU87vナンナの目の色は聖戦画集で青かったりトラキア画集で混在してたりブレブレ
トラキア画集にも顔グラの決定稿載ってないしディレクターの注文が最後までうるさかったんだろうきっと
0697助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 21:28:50.89ID:jHgaZ7trそんな忠義誓うような設定だったっけ?
0698助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 21:29:05.04ID:7YIZU0GJベオウルフの名前が消えてから父母についてはの一文が消滅してる
0699助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 21:42:49.38ID:Qbe+wcBwキモオタの自分とはかけ離れたベオと可愛いラケシスがセックスするのを寝取られたと感じる
という感情的理由から反発を受けたのかね、二次元キャラへの思い入れの強さに驚く話だね
0700助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 21:48:24.01ID:b3TCqNJhヒックスもだけどそれぐらいないと無個性になっちゃうから調整のためについてるんじゃね?
支援すらないダルシンとか本当に使う意味が無いし
0701助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 21:55:18.91ID:sshJCI+gその他にもベオは仲間になるのに10000も要求するし初期値ヘボいしで
プレイヤーからはロクな評価じゃないしな
0702助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 22:07:49.24ID:HI0BDwBj0703助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 22:17:33.72ID:Qbe+wcBw聖戦単体でみれば大して印象的なキャラではなかったけど
トラキアでコノートの姫様まで孕ませちゃったせいで
王族イーターのナンパ師で結婚詐欺師なイメージができてしまった
そんな設定をわざわざ追加したからには、加賀はそれを男の格好良さだと思ってるんだろうな
0704助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 22:25:50.44ID:Q/jkBmMH本当にここは活気があるなw
0705助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 22:43:57.72ID:7eKH1ZYAアルヴィスの隠し子とか台無しだよな
というかアゼルの母親以外は異性近づけなかったって逸話台無しにしてるじゃんん
0706助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 23:14:10.77ID:7d2bpP8+ベオの言ってる「ラケシスの気持ち」というのはラケシスのエルトシャンへの気持ちのことなんだよな
要約すると
ラケシスはエルトをただの兄として以上に慕っていた
→エルトの死後も特にエルトの息子のことが心配だった
→エルトの妻子がレンスターへ落ち延びたということをラケシスは知っていた
→ラケシスはエルトの妻子を探しに行きたかった
→それを察したベオが「(俺のことはもういいから)レンスターへ行け」とラケシスに言った
このラケシスのエルトへの気持ちとアレス探しについては5章のノイラケ会話でも同じことを言ってるし
なにより八章のアレナンの会話で
「レンスターに来たのはあなた(アレス)を捜すためだったようです」
とはっきり名言している
0707助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 23:34:25.45ID:9JEiGHZ8聖戦のシナリオをよく読めば実際はラケシスにとってフィンどうこうはまるで無関係だということがわかる
0708助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 23:38:57.31ID:jHgaZ7trそんな理由かよ(´・ω・`)
葉っぱは支援を安売りしすぎだろ、ちょっとはもらえ
0709助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 23:56:31.39ID:AzEgaqVkラケシス初登場時のキャラクター設定とも矛盾しない良いシナリオだと思う
さすが加賀さんだけあって妹キャラのブラコン気質を単なるキャラギミックで終わらせず
後のシナリオ展開の伏線に消化してたんだな
0710助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:08:14.06ID:tKgnq6f8ラルフにはリーフ支援ないから個性は十分あるって扱いか
まあ登場早々村を守る男としてかっこいいもんな
0711助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:11:44.25ID:i6Jd20nvこじつけるっつーか、聖戦時の設定うんぬんはともかくとして
「このベオの発言は聖戦ではエルト向けっぽいが、それをフィンに当てはめたら」
ってのがトラナナのシナリオの筋立てになってるんじゃね?
フィンラケかベオラケかとかとは別な
0712助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:11:54.29ID:8qZVZvGwそのくせ登場時から少しすれば全ての剣斧を使える職人ぶりに惚れる
まあ殆ど使ったことないんですけどね
0713助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:13:02.23ID:uqk26Enk0714助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:15:52.62ID:9XOuEUVj0715助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:21:21.18ID:TuG+gnjNラルフには自分が葉っぱに頼まれて仲間になってやった同格意識があるんだろ
0716助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:25:55.27ID:BUqTw/8K0717助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:30:41.81ID:BxL9XrOK「レンスターを再興したらお前を領主にしてやる」
「ありがとうございますリーフ様、がんばります!」
0718助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:33:35.96ID:BxL9XrOK真面目な奴は支援受けておかしくないよ
0719助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:43:50.66ID:EbsjPIVwその言葉通りに頑張って戦後領主になったのに領地経営に失敗して名誉だけの閑職にまわされたオルソンさん……(´・ω・`)
窓際族になり忙しい部下を捕まえて昔の武勲話をしつこくくりかえすうざいおっさんになったオルソンさんを思う時その哀れさには怒りを覚える
0720助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:46:24.83ID:RX6vdUWV突然フィンに当てはめる確固たる理由がないし、実際そうはなってないよ
その部分をフィンにしないとトラキアのシナリオが崩壊するとか致命的な理由でもない限り
その部分だけ都合よくフィンを当てはめたIFストーリーみたくする必要がないからな
0721助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 01:02:11.26ID:tppR1bD/0722助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 01:04:07.98ID:xEhUFDztブライトンは家に帰っておネンネしな
0723助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 01:08:16.47ID:8oP2PHtr平日になればマチュアフリークのブライトンたちのスレにもどることだろうさ
0724助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 01:28:03.87ID:FNLn6CAfヒックス加入章で八月先生が言ってたことが全てでしょ
よくわからんけど僕たちを解放してくれるすごい英雄らしい!的な
0725助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 01:35:39.13ID:cpnqj7ZV0726助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 10:03:12.04ID:Dt4ZWaFQ葉っぱへの支援がほぼないのが
一般市民やレンスター遺臣組が勝手に盛り上がってるだけに見えてとても悲しい
0727助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 12:41:36.63ID:JT5Ifucd支援80%くらいついたリーフが一人で過労と戦う
未来しか見えない
0728助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 12:57:32.81ID:LyBTSVMS今のフィンラケベオラケ議論みたくマチュアのEDの旦那は誰だったのかで揉めてたんだろうか
それはそれで面白そうな気もするけどね
0729助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 13:19:56.98ID:RWWcCDv0トラキア半島はレンスター以外にもたくさんの国があって、
ノヴァの直系の国とはいえレンスターの遺児の求心力はそう高くないってことだろう
0730助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 13:24:30.36ID:BxL9XrOK0731助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 13:29:11.75ID:tKgnq6f8・リーフや自分の所属してるところの上司やリーダーに対する忠誠心
・家族関係
・恋愛感情
これ以外の支援原理があるとしたら意味深なことだと思っていいです
ミーシャとかミーシャとかミーシャとか
0732助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 13:38:14.72ID:8oP2PHtrリーフからくる光の電波を受信すると調子が良くなる体質なんだろう
0733助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 14:07:12.25ID:EbsjPIVwリーフが一番支援を与えてる主人公じゃないか?
支援相手が16人だしな
GBAの作品や蒼炎とかだと支援を結べる最大人数が5人
0734助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 17:24:53.03ID:9+JpmpiZアスベルとリーフやミーシャとカリンの支援はそのタイプだろ
0735助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 18:17:00.40ID:Fd+E/CvU疾風の斧剣士 マチュア
マンスターに戻り
その再建に情熱を注ぐ
やがてかつての戦友と
結婚、出産するが
働いている時も
そのわきに斧を突き立て
いつも有事への備えを
おこたらなかったといわれている
マチュアの恋人はどう考えても斧なんだよなあ・・・
0736助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 18:35:01.48ID:EbsjPIVwラルフだなm9(`・ω・´)
0737助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 18:47:45.49ID:M2wkopvL0738助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 18:51:27.31ID:Cqhlw59x0739助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 18:57:03.06ID:tKgnq6f80740助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:00:04.18ID:8oP2PHtrそう言えばティアリングサーガで待ち伏せに当たるスキルが「疾風の技」と呼ばれてるのは
待ち伏せ持ちのマチュアの肩書きに「疾風」という表現があるのと関係してるんだろうか?
0741助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:00:05.31ID:9XOuEUVj0742助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:14:36.70ID:Ul6LIENCそこまでの魅力あるのかね?
マスター系って
理想的に行っても10匹潰したら壊れた斧に変身して使用者を大ピンチにする
俺にはそういうデビルアクスもどきにしか見えない
0743助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:33:13.49ID:i3Nc9O2p???「体格が20あればまるで問題ないな!」
0744助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:46:51.56ID:tKgnq6f8切り札はいざという時のために使うもんだな
その意識がない人にはただのラストエリクサーだ
0745助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:53:23.25ID:Fd+E/CvU敵の襲撃予想と武器耐久のマネジメントが下手なだけでは?
よほどヘタを打たなければ壊れた瞬間に襲われることなんて滅多にないぞ
0746助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 20:06:28.37ID:BxL9XrOK0747助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 20:28:32.72ID:xEhUFDzt0748助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 21:21:40.54ID:bLf2BfOp壊れた武器でどれだけ戦えるかな
0749助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 21:26:39.82ID:8oP2PHtrよだれが出そうになりやすぜ(ゲラルド顔)
0750助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 21:43:07.82ID:9+JpmpiZ0751助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 21:57:50.43ID:8OAgUZnI彼も待ち伏せ持ってますし、何より彼がいなければ勇者の斧は手に入らないんです
0752助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 22:11:21.71ID:kycQXzAK0753助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 22:16:39.89ID:tKgnq6f80754助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 22:20:36.41ID:uqk26Enk0755助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 22:24:59.89ID:xEhUFDzt0756助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 22:34:58.64ID:BUqTw/8K自分専用にするキャラは心の狭い人間のクズ
0757助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 22:45:13.37ID:pz2CHIm0トラキアの四コマ漫画で「私怨効果」ってネタがあったのを思い出した
ただ、トラキアにはお互いに憎み合ってる関係ってのはあまり見ないんだよな
どちらかが勝手に嫌ってるだけで、もう一方は屁とも思っていない(眼中にない)
リフィスとシヴァ、ケンプフとオルエンみたいなの
0758助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 22:59:58.04ID:xEhUFDzt0759助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 23:09:44.25ID:bLf2BfOp0760助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 23:09:56.74ID:YZZpoklCミランダはセルフィナさんの一派から針の筵だったんじゃないかと
あ、これむしろと筵を掛けt
0761助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 23:16:26.21ID:8qZVZvGw待ちぶせによし怒りによし、武器レベルDで使いまわしやすく性能も高い勇者の斧
火力は高いが武器レベルBで重さも剣士には辛いものがある勇者の剣
全ての武器で見てもかなりイカれたスペックながら使い手に恵まれない勇者の弓
そして思ったんだけどやっぱり王者の剣って神だわ
0762助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 23:30:33.37ID:Py3gomJ9これでいて剣Cなら誰でも使えるというチートスペックだからな
仮に専用武器だったら間違いなく武器が本体といわれただろうなw
0763助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:03:07.03ID:hvpW22J60764助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:11:16.85ID:WMuwUwKw0765助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:42:02.20ID:hebADXQ60766助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:42:45.01ID:YLLosCuQ0767助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:50:07.57ID:nXdtgRdFがんばってリフィス育てるくらいならパーンそのまま使った方が強い。
0768助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:53:00.21ID:YeluyP8Nいかにもうだつの上がらなさそうなリフィスをメインで使ってしまう
なぜだろう
0769助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:58:20.00ID:2llSGKIj書と傷薬と弓持った敵でどっちも育てるしどっちも使うよ
凄まじくターンがかさむけど
0770助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 03:32:42.96ID:zpgNTNh+0771助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 05:09:08.62ID:7tO0RHei0772助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 06:17:03.28ID:WMuwUwKwアイアンアーチに囲まれつつゲルプ迎え撃つのは怖いな
0773助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 06:48:10.72ID:LRifx/f+あのステータスを見たときは新しい世界が開けた
0774助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 07:45:50.70ID:t3/hMT3J0775助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 09:07:23.24ID:zoX3Ch+fワープ・レスキューでサイアスお帰りじゃ、なんだかなぁと思う昨今
0776助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 09:31:08.81ID:Jnrz8aj2ななななろく
>>775
では防衛戦を張るしかないんじゃない
0777助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 13:04:29.11ID:WMuwUwKwカリスマと支援フル活用で
初期配置よりやや下の森でひたすら敵を迎え撃つしかないな
0778助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 18:08:56.92ID:hRgxB2Ra・22章までに指揮持ちのフィン、グレイド、ゼーベイア、ミーシャ(アマルダ)をそこそこ戦えるくらいまで育てておき、リーフと合わせて☆5つ分相殺
・アスベル+ウインド、ホメロス+ライトニング、シヴァ+風(雷)の剣、リーフ+光の剣にそれぞれ聖戦士の書を持たせ、Mアップをかけて前衛に
22章までにクラスチェンジやアイテム温存等準備を済ませておきガチンコ対決
0779助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 18:27:04.92ID:hvpW22J6残念ながらミーシャには指揮☆ないぞ
アマルダは☆1だけどね
0780778
2013/12/03(火) 18:30:28.76ID:hRgxB2Ra0781助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 18:40:48.20ID:2tsX/Wuuミダンラ?
0782助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 18:50:39.12ID:+Hf9EhHYオールバック兄以外なんとかなりそうな気がする
0783助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 18:50:54.38ID:t3/hMT3J0784助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 18:52:57.92ID:ojZFKRl+0785助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 19:41:54.41ID:TIpJK1ddラインハルトなんぞ聖水かけたホメロスやらアスベル、リリアンで瞬コロできる
ピロン♪されたらリセットでおk
0786助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 19:43:44.44ID:t3/hMT3J一文字変わっただけで凄い印象変わるな
0787助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 20:17:30.25ID:WMuwUwKw聖水ウィンドの追撃必殺で割と簡単に倒せるよね
0788助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 21:11:42.34ID:hvpW22J60789助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 21:53:26.03ID:7IB2d5hX0790助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 21:59:22.05ID:VD7onVooまあそれは聖なる剣が欲しい場合だけど
0791助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 23:02:49.04ID:4ffkW3bvローソンじゃダメだ。
0792助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 00:07:35.71ID:Dkczk2lC0793助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 00:29:20.50ID:2Wm3z7lvビデオとかまだ見られるのかな・・・
0794助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 01:04:05.82ID:murBR2Fnあれはトラキアのローソン書き換えを予言した暗号だったんだよ!
0795助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 10:40:40.85ID:9zgVzTJ9序盤は斧戦士系やAナイト、中盤はジェネラルや剣歩兵や稀にDナイト、終盤は魔法系やマムクートという印象
ボウナイト系の中ボスはさらに珍しい
0796助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 12:28:51.40ID:CrRMWbuAトラキアにはいなかったっけ?ボウナイトのボス
0797助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 12:32:30.86ID:hv+M8CY9あと中ボスはダミアンじゃなくてカムランじゃないか
ボスなら暁のセルゲイがボウナイトじゃないっけ
0798助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 13:20:43.14ID:9zgVzTJ9トラキアの突撃おばさんも遊牧騎兵だったらかなり使えただろう
たぶん捕獲もできるようになるしな
0799助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 13:31:47.50ID:xWbC+O2Aトラナナに弓系の名有りボスは一人もいないよ
弓を装備したボスってだけならウォーリアとかジェネラルとかバロンとかでいっぱいいるのだけども
0800助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 13:57:45.28ID:ahVcJZzDあとウハイは終章でも中ボスで出てくるな
パラディンの中ボスは封印のエキドナ加入章と烈火のラガルト加入章になんか名前アリがいたと思う
0801助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 17:36:37.69ID:JqDKf+570802トーラス
2013/12/04(水) 18:13:12.09ID:9pItGGB3作ったやつの正気を疑う
0803助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 18:17:07.22ID:x88yjr40直接しか出来ないボスならトラキアにも何人かいるね
0804助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 18:30:17.62ID:xWbC+O2A間接攻撃しかできないボスキャラ作れるぞ
例えば、10章ボスのラルゴに間接攻撃を受ける
そうするとプレイヤーのターンで直接攻撃すれば反撃を受けずにボコれるw
敵ターンでラルゴに直接攻撃されない位置に逃げればラルゴは武器を持ち替えることすらしない
同じことをできるボスキャラは複数いるしな
0805助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 18:36:40.59ID:MeIQVuZ30806助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 18:42:46.20ID:9zgVzTJ9レス番445を取らないトーラスさんは本物とは認めない(方位的な意味で)
0807助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 18:50:41.66ID:hv+M8CY9特に高原で部下とともに突撃してくる上級弓騎馬とかプレッシャーが凄い
0808トーラス
2013/12/04(水) 18:59:36.46ID:9pItGGB3外伝のガゼルとか新紋章のクライネとかさ
城から動けない間接しか出来ないボスなんてサンドバック確定じゃないッスか
0809助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 19:06:02.76ID:xWbC+O2A0810助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 19:07:55.57ID:hv+M8CY9トラキアでやったら一発アウトだけど
0811トーラス
2013/12/04(水) 19:09:25.25ID:9pItGGB3道理で話がかみ合わないと思った、帰るわ
0812助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 19:16:08.01ID:2KiDcHLo0813助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 19:36:58.47ID:hnq9qP1+守備力低いだけなんだよな
間接攻撃も手やりか魔法剣しかにないし
バロンだのジェネラルだのにして
武器持ち替えで弓と槍、あるいは魔法の方がボスとしては手ごわい
クラス名もバロンジェネラルと将軍格としてふさわしい
聖戦みたいに精鋭の小隊と一緒に突っ込んでくる
ナイト系ボスとか欲しいところだが、マップが狭いな今は特に
0814助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 19:55:02.82ID:murBR2Fn拠点居座り型のボスとしてもしっかり強さを発揮できるクラスだった
上限値も高いし使用武器も斧・弓・魔法何でもござれ
0815助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 20:19:29.04ID:wpmwlBRoいつ葉っぱがマスターナイトにCCするかとwktkしていた初回プレイ
0816助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 20:36:39.22ID:G/dd8/AKこの時期のリーフは彼(彼女)の背中を見てて、
そんでマスターを志すようになった、とかさ
0817助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 20:47:32.05ID:2KiDcHLo0818助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 20:53:20.28ID:1YtzV7K/0819助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 20:54:18.68ID:TogEJaVX0820助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 21:00:07.49ID:K84PYFEo0821助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 21:09:58.35ID:MjT6x7zYラケシスの背中を見て(+神器コンプをバネにして)
だと妄想してたな
0822助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 21:22:37.41ID:9zgVzTJ9コノモールは☆x4くらいにしてミランダをもっと可愛くしないとバランス取れないんじゃないか?
0823助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 21:29:19.41ID:QBSNH685ひとえにトラキアが杖ゲーなせいでおばさんと青二才を選ぶ人の多いこと多いこと
0824トラース
2013/12/04(水) 22:29:52.26ID:9pItGGB30825助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 22:43:09.08ID:hv+M8CY9しかもちゃっかり名前直してんじゃねえよw
0826助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 23:00:26.58ID:murBR2Fnでもセシリアさんよりはちょっと若く見える
0827助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 23:24:06.83ID:xWbC+O2Aここに載ってる公式の年齢だとアマルダさんは24歳
行き遅れの年齢だなw
0828助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 23:28:40.69ID:2KiDcHLoそうかなぁ?
セシリアさんは美白美肌だけど、アマルダは化粧のノリ悪そうな肌じゃないか
0829助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 23:54:40.37ID:AdDw93uc女パラディンがトラキアだと強すぎる。
ナンナの初期ステ、成長率両方がへっぽこなのもその為なんだろうけど
0830助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 00:09:43.27ID:0als8UbR初期ステ、スキル、成長率、指揮効果持ちって点を考えると断然アマルダ
0831助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 00:10:31.46ID:G7E1CxkBアマルダは杖Cでレストが使える。魔力もそれなりに高く、炎の剣持たせれば役に立つ場面がある。
>>828
そらまあ如何にフリージ側といえどずっと戦争状態だから食べ物もあんまり良くないだろうし、基礎化粧なんてできないですわ。
0832助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 00:18:40.36ID:oZRaB3mn0833助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 00:29:59.80ID:eUmFNwh60834助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 00:40:21.92ID:+AlKIykf0835助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 07:40:50.21ID:7QPx0cawっていう超多芸役者になる
0836助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 08:07:14.64ID:Sq3o35Oa↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0837助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 09:20:37.54ID:E2G/YZQD杖使える騎馬って本当に強いな
0838助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 10:47:30.44ID:X1vnKcWK0839助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 11:06:43.93ID:+3t6+LRCというかEからDが面倒くさすぎる
他は怒りM付けて書6で大地剣地雷させれば楽勝
0840助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 13:18:59.06ID:Se8Nxa350841助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 20:07:50.58ID:CEANYyDj0842助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 20:41:36.13ID:5YNDZKrz0843助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 21:32:29.82ID:NRW9m8zp0844助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 21:43:14.33ID:WvEJ+fjw大地剣地雷って完全に武器ツエーでしかないからやる気そがれるわあ
0845助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 22:10:54.66ID:2R3ma3U+いしになっている
0846助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 22:12:53.86ID:CEANYyDjエーヴェルがベルドにやられたみたいに闇魔法で石化されてイード神殿の地下に封印されてる
デルを迎えに行こうとしてイード砂漠を渡る途中でダークマージにやられたんだろうな
フィンは後日談でイード砂漠中を三年かけて探したが、結局ラケシスが見つかったかどうかは不明
他にはバーハラ戦役当時、かつて可愛がった弟ゆえにアルヴィスがトドメを刺すのを
ためらったアゼルも石像にされてイード神殿地下に封印されているらしい
0847助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 23:28:29.64ID:0+tS3jWH性能云々もあるけど
供給が潤沢な武器じゃないと無双にならないんだよなあ
サンダーが湯水みたいに消えてくこのゲームで専用武器なんか何の足しになるのかと
0848助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 00:41:21.90ID:BUoCW/YY0849助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 04:34:01.67ID:A8AOtUCt0850助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 04:35:28.85ID:MnHRXgx+0851助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 07:44:19.63ID:E7z0By5J0852助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 13:07:19.40ID:vpmRAjEH0853助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 13:37:21.96ID:pxM3Bugl0854助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 14:40:35.62ID:B8Fo/jlS0855助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 17:52:15.31ID:MnHRXgx+0856助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 18:09:07.43ID:RfiS/VCf0857助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 23:14:28.39ID:PbxZkI+c0858助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 23:33:48.73ID:lRhPBOnAゆっくりしていってね。
0859助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 23:35:54.57ID:kA3rDhSNレヴィンは生きてると言ってたぞ
生きてて消息不明ってのは石になってる可能性が高いな
場所さえわかれば、サラ連れていけば全員復活させられるのだが
0860助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 23:37:39.47ID:YyoUzpR80861助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 00:05:43.65ID:wauYBLhV0862助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 00:15:53.86ID:y+//CClMシナリオ構造的にエーヴェルが石化させられたこと自体がラケシスの石化生存の伏線になってるんだろう
加えてフィンの後日談でもラケシスを探しに行ったとは一言も書かれてないが
イードで彼を見かけたという記述があるから目的はラケシス捜索と見てまず間違いない
少し前のレスで直接語られぬ良さがどうこうみたいなことを言ってる人がいたが
こういう状況証拠のみを積み上げた伏線張りを直接語られぬ良さというのならわかる気がする
でもさすがにスルーフの一件はちゃんとしてほしかったけどね
0863助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 00:46:20.30ID:H6CYB4/Gロプト教はレベル高過ぎだろ
俺も参加させてくれ
0864助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 00:49:09.85ID:kiYRuTQ70865助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 01:05:39.72ID:ezyGgPQ/体格1さっさとあがってくれと祈る日々
0866助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 01:54:12.63ID:mCj/dG0v0867助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 18:24:42.53ID:qjVJUdBI0868助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 18:34:16.83ID:vne+J2e+0869助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 18:38:59.81ID:FB6LW0NQ0870助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 18:43:20.51ID:/886Z8JG特に強いとされる初期上級キャラってオルソン、オルエン、ディーン、アマルダ、デルくらいか?
0871助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 19:21:53.40ID:xh3lPsb1パーンとかゼーベイアの方が強いと思う
0872助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 19:25:16.39ID:8urSykWQオルソンさんもステやスキルは申し分ないけど追必係数がゼロなのが……
0873助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 19:26:39.42ID:FwKZwejlそれで弱く感じるのはやっぱ登場が遅すぎるのと初期値の低さかな
あとベオ剣がデブなところも
0874助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 20:14:56.63ID:+IbpM0uA0875助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 20:36:22.35ID:8urSykWQ初期値の低さを補えるほどにレベルを上げるのって結構手間がかかるんだよなぁ
0876助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 20:37:24.22ID:g8g8HzPO0877助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 20:51:38.66ID:zSPolCko0878助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 22:58:25.53ID:elXcHvT/0879助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 23:59:50.10ID:ywv0b1s/斧と弓を極めたのもわからんでもない
0880助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 00:02:57.95ID:L3zRgpFi0881助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 00:21:51.97ID:eYdkGX5Pあ、ガルザスは別腹だから一軍へどうぞ
0882助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 00:22:28.41ID:4+6aV3lb0883助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 00:45:09.84ID:AcOccoBd使う必要がない子が多すぎる
0884助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 01:20:51.69ID:umD8DSdEそれ以上は使う必要がないといえばないな
0885助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 01:26:56.19ID:FOrvF3qV杖Aとソドマスは女性のイメージがある
0886助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 02:14:15.00ID:4+6aV3lb聖戦 男シャナン 女アイラ ラクチェ
トラキア 男シヴァ トルード シャナム 女マリータ
封印 男ルトガー カレル 女フィル
烈火 男ギィ カレル 女カアラ
聖魔 男ヨシュア 女マリカ
単にアイラの印象が強すぎるだけだと思う
特に聖魔と烈火は女剣士は人気あるしとりあえず出しとくか的な感じがする
紋章だと女剣士自体存在しないし
0887助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 04:08:41.96ID:iPBLhC6W0888助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 06:33:07.21ID:JIQBZqbk0889助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 12:14:43.02ID:PhKYiPjN強すぎワロタw 待ち伏せで敵死亡確定www
0890助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 13:00:53.56ID:EEExO+uK0891助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 13:34:48.69ID:SBGEyEhK0892助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 13:38:49.53ID:Q1m41g8J支援つけてても幸運が低すぎて当たらない避けられないでオーシンの優秀さを改めて認識した
0893助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 13:41:43.18ID:JIQBZqbkバランスよく成長するキャラはヘタレやすくて信頼性がない
0894助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 14:47:26.72ID:VlMXzV0W0895助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 18:35:42.82ID:P5VkWVND0896助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 18:52:39.13ID:9ciUuY4/カリンの前でフェルグスが「あぁんっイイ!」ってなって
増援のソルジャーをスパンスパン スパンスパンスパン斬って更に「あぁんっあぁんっ」ってなって
そういう男にマチュアは「ぉぉ・・・これ良かったらどうぞ・・」ってショートソードと鉄剣を差し出す
彼女はそれで終わっちゃう
0897助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 18:59:40.73ID:HTpBat9/\ナニアレ ヤダー/
0898助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 19:10:15.86ID:SBGEyEhK敵だって必死だ、そのくらいはやるだろう
0899助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 19:48:41.25ID:JIQBZqbk0900助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 19:51:45.29ID:zd0GHVI30901助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 19:55:08.42ID:SBGEyEhK0902助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 20:08:45.12ID:v3fW0eYhセティにも頼りにされる
マチュアに惚れられる
怒りという強スキル持ち
斧剣が使え三すくみに有利
イケメン
0903助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 20:15:35.08ID:YrG2Tv8n0904助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 20:18:15.66ID:JIQBZqbk0905助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 21:15:14.67ID:4+6aV3lb速さが伸びないと必殺係数以前に再攻撃が全然でなかったりするしな
俺の初回は技と魔力ばっかり上がってコイツはロナンと同類だなと思って全然使わんかったわ
むしろあの時点だとほぼ全ての敵に再攻撃の出るマチュアと怒りdばっか使ってた記憶がある
0906助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 21:20:52.77ID:+MjXE/FVフォレストナイトに無事なれればかなり使えるけど
使い所を逃すと最後まで役に立たない難しいユニットだったな
剣使いが多すぎて貴重な強い剣が回ってこないのが原因だろうなー
似たようなランスナイトはランサーが少ないから勇者で戦えるし、
アクスナイトも斧使いがいないから勇者が回ってくる
勇者の剣は攻撃性能は高いけど撃たれ弱いアイラとかに持たせて決定力強化って感じか
0907助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 21:26:24.14ID:v3fW0eYhベオは毎回すげー成長してたから、ネットでぼろくそ言われててびっくりした記憶があるわ
後おじさん顔とかいって一部女子に嫌われてたのもびっくりしたが
0908助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 21:35:51.36ID:InryBAU70909助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 21:42:50.84ID:4PBek6xu脱出中の面子では一番安定感があって経験値集まる
0910助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 21:44:41.99ID:iPBLhC6W0911助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 21:55:28.69ID:JIQBZqbk0912助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 22:05:28.78ID:Dg7mS16bベオさんはフォレストまでいけば強いんだけど
・仲間になる時の10000G
・色々渡り歩いてきてる傭兵のくせにその初期パラ
・聖戦3章でエルトシャンと会話なし
・かと思えばトラキアEDで伝説の傭兵扱い
すごく…胡散臭いです…
0913助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 22:41:26.22ID:uZwiaVZ1ブライdハウス!
0914助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 22:42:33.36ID:p8sSFk73力と守備も伸びが悪くて
でも剣Lvがガンガン上がって最後まで使ってた
0915助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 00:38:14.05ID:CWhgA+Ziエルトと親しい知り合いっぽいことをラケに言ってたのにエルトと会話がないのが胡散臭さに拍車をかけてるんだよなw
まぁ、キュアンもエルトと会話がなくて友人というのに疑惑があるのだが……
0916助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 00:44:49.93ID:UNxXwoZA確かにエルトしゃんと友人ってとこに信憑性は持たせてほしかったがw
0917助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 00:57:40.47ID:sbTV439Mエルトシャンの頼みで〜とか騙すネタがあったな
0918助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 00:59:27.91ID:7vEAsAs/通常ならベオとノディオン家に接点はないのだから
0919助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 01:21:04.99ID:eBxHxB8Pベオウルフモデルの剣みたいのがあってもおかしくはないw
0920助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 01:38:34.73ID:CkYqpWeE0921助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 08:10:58.41ID:JtuFEj7cペオの剣が何だかわからんし、
ペオウルフって誰?って感じだった。
伝説とかいうから聖戦士なのかと。
0922助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 10:31:18.48ID:UGCLaypCネットが使えるようになって、ベオウルフの事かと
0923助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 11:06:10.57ID:TSTBa73Xトラキアは強さを上手く再現していたんだな…
0924助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 11:58:08.21ID:tUdeAIjiラケシスの成長率が糞なのに加えて人気なベオもフィンも平民だし
0925助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 12:09:29.97ID:nOKGc73Aこのあと(聖戦で)葉っぱ様にあっさり追い抜かされるのかと思うと涙出るわ
あ、勇者の槍は独占しないでフィーにあげてね
0926助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 12:36:07.63ID:eBxHxB8P0927助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 13:21:54.90ID:sbTV439M初期レンスター城は同盟だから潰されないんで
レンスター城捨てて西の教会あたりで防衛して
後から占領し直すのが正規っぽい
トラキア20章で玉座制圧されてるってことだな
0928助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 14:09:38.04ID:X9IkC90C>>684
>>915
キュアンとエルトも何らかのイベントがあったはずなのにカットされたという可能性もあるかもな
0929助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 14:57:09.35ID:Lo/WkC/Uそうか?普通に育ててたらレベル15ぐらいでも充分守れるだろ
0930助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 15:00:18.08ID:dhg7o9DO初見だと苦しいな
0931助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 15:11:17.21ID:z0p6j2Dl↓
>そうか?普通に育ててたらレベル15ぐらいでも充分守れるだろ
0932助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 15:14:12.31ID:/fC/xUL+意識して育てる必要ないだろ、ってことが言いたかった
0933助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 15:32:51.07ID:CkYqpWeE普通に育ててたらってレスは確かに変だなw
0934助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 17:17:14.70ID:C1SJzKhh0935助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 17:22:29.68ID:z7Dn97IGあらかじめフィーかフィンあたりで確実に左に釣れるようにしておくといい
0936助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 17:47:47.87ID:ayK5SMmUあれ、一まとめにリーフ隊みたいな感じになってるんじゃねーの?
そうじゃなきゃ聖戦ってスケールの割りに規模しょぼすぎだろwww
0937助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 18:21:23.23ID:eBxHxB8Pフィンが兵はもういないって言ってるんだ
0938助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 18:48:25.35ID:1Ykj/I8Mトラキアではドリアスが体を張ってくれたおかげで丸くなってて良かった
0939助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 19:09:28.32ID:xlqomV8e0940助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 19:13:29.08ID:XBB6+6akで、また聖戦やると今度はわたしって言ってるのにめちゃくちゃ違和感覚える
0941助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 19:18:08.13ID:OeaTEJQu0942助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 19:55:02.38ID:i9NP/kaF0943助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 19:58:16.98ID:nOKGc73A>>940
丁度聖戦のタイミングで私にならなかったっけ
0944助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 20:59:39.74ID:UddrX0zj帝国の反撃
0945助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 21:52:45.50ID:3oOb34xC0946助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 22:03:56.64ID:UNxXwoZAしかしトラバントへの「貴様を殺すことだけを夢見て」とかすっげ痺れたから
丸くなってちょっぴり残念なような
0947助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 22:41:38.86ID:UddrX0zj顔グラは聖戦のが好きだ
0948助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 23:03:38.37ID:NlCcq5ox聖戦で私は臆病者ですとか言う軟弱なセティが違和感ありすぎる、親変動の弊害だ
0949助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 23:39:53.93ID:PWRzXggr二人一組の探偵モノなんかで主人公の頭脳明晰ぷりや推理の的確さなどを際立たせるため
もう片方をわざと凡人程度の頭の悪さにして、主人公の引き立て役にするという演出法がある
古くはシャーロック・ホームズなどでも用いられている手法だが
トラキアの場合はリーフとドリアス、アウグストの二人の軍師の間でこの演出法が用いられているので
意図してリーフを世間知らずの坊っちゃんに描く必要があったんだろう
0950助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 23:46:54.33ID:IncigKbe0951助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 23:50:41.75ID:3ogNrxC/名探偵コナンのコナンと毛利のおっさんの関係もまさにそれだな
探偵モノや推理モノなどではメジャーな手法なのかね?
0952助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 23:55:37.13ID:ZkJxd/qDリーフはワトスン役ではないが、群像劇だと主役は凡庸というのも定石
0953助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 23:55:41.60ID:7vEAsAs/聖戦の台詞は殺伐としてるよな
でもレンスタ組のトラバント戦の台詞は屈指のカッコ良さ
0954助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 00:16:02.91ID:GTUUS40zトラキアでも神輿上等言い切るとこや五章離脱時とかアツい台詞ないこともないが
その分アウグストが引き立ってるからいいか。でも分散は絶許
0955助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 00:18:51.32ID:FRi5A8Dl推理ものゲームでは必須のテクニックだな
基本、登場人物はプレイヤーの引き立て役じゃないといけない
というかだれでも解ける謎じゃないとただのクソゲーになってしまう
0956助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 00:55:41.52ID:kvqNsPd20957助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 01:00:52.90ID:NdiiiTNv0958助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 10:40:40.24ID:c77WRd6QFEで一番かわいいまである
このキャラ考えたひと天才すぎるわ
0959助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 11:36:11.53ID:tSYtqWo80960助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 11:43:41.44ID:r17vN7O9ズル剥けのロングアーチにビンビンのメティオをぶち込むことだ・・・とどっかの攻略BBSに書いてた
0961助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 12:19:04.23ID:kpBis/FWやる気にならん。
0962助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 12:30:14.77ID:YCJe1wpF0963助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 12:55:16.47ID:Kwj9KBji21章のウインド売ってる店で無限金稼ぎってできる?
風Aのサラを使いたくなって、ウインドの武器レベルをあげたいんだが
ウインド売ってる最後の店がここしかないのな
0964助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 13:05:35.68ID:WNGyh0KNドリアスの「先に潰さねば攻略は不可能」って言葉から、ロングアーチに先んじる形で攻撃する必要があることがわかる
それができるのは確かに遠距離魔法だけだし、10章までに入手できるのもメティオだけだな
0965助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 14:34:04.11ID:YCJe1wpF闘技場の覇者キャラで安全確実にひたすら稼ぐ
0966助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 14:49:36.75ID:O6faZ8bdファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 49章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1386654313/
0967助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 15:05:23.35ID:CwKpJvQJフィン乙
0968助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 15:13:08.76ID:KKouhp5Jちっまだまだこれからってのに……
乙
0969助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 17:59:18.11ID:I2Wn+RSUマフィー・・・父はがんばっているぞ!
乙
0970助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 18:06:22.83ID:BfMj7Fftくだらなくもねえ
スレだったな・・・
0971助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 18:32:09.45ID:Y0IVc0Qkよし、次だ次!
0972助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 19:16:07.65ID:zWOzS4oN13章でオルエンを雷Aにして(これはサンダー20回なので楽勝)
14章のアーチをサンストで潰すというケースの場合は確かに上策だな
0973助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 20:02:33.79ID:r17vN7O9次スレでは
もっともっと
お役に立って見せますね!
乙
0974助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 20:02:40.27ID:RuOnOEnrもっともっと強くなって必ずここに戻ってくる!だから…だから…
乙
0975助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 20:58:07.07ID:yfvTd+LWいい加減スレチなんだが、「ワトスン役は読者よりお馬鹿」は聞き捨てならないな
ワトスンの平凡だか常識的な考え方が、ホームズ物語を読む上でのものさしになるんだから。
彼はホームズの独特な推理の軌道を整理してくれてるし、
読者がホームズを(女嫌いで、麻薬中毒の、知的自惚れの強いあのホームズを)好きになるように語ってくれる
彼の語りのフィルターがなかったら、かの名探偵は相当不愉快な変人に留まっていたのは間違いない
0976助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 21:43:14.46ID:nZot09hLなかなかやるな… ぐふっ
0977助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 21:45:57.84ID:ksajO21p探偵本人が聞かれてもいないのに語り始める
すげー嫌な奴になるんだよな
地の文でやっても作者が知識ひけらかしてるように見えるし、
書かなかったら読者が理解できない
0978助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 21:55:04.51ID:gTH5m+YXCCして手槍持ったカリンさんでも可能だぞ
レッグリングも使っておけば他のアーチの射程範囲からの離脱も簡単にできる
0979助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 23:29:15.30ID:WNGyh0KN本隊で敵を引きつけ別働隊(=飛兵)で落とすのが中策と解釈してた
だからカリンを使うのはドリアスの言った中策に当たるものじゃないだろうか
0980助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 23:53:14.84ID:r17vN7O9レッグリング+その他でドーピングしたカリン様ならもしかしたら上策になり得るかもしれんぞ?
0981助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 00:00:43.18ID:wBxn/4+qそっから再移動である程度離れないと他のアーチ範囲に入っちゃうからね
0982助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 00:06:05.85ID:xVvEMtgNそれこそ、アーチを使う場合の上策である
0983助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 00:22:28.24ID:zowJ3tC6プレイヤーにとってのドーピングはゲームシステムに則った至極自然な行為だが
劇中の人物たちにとってのドーピングは考慮外のイレギュラー要素だと思う
それに騎士の名誉を重んじるドリアスの性格的にドーピングを前提に戦略を語るというのは考えにくい
0984助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 02:17:54.83ID:W7z5GXik0985助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 05:40:21.13ID:CZ2mIA9A0986助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 07:41:04.06ID:ZQAPKnuw0987助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 11:56:55.08ID:fYO+Mkjk外した時のリスクがでかすぎる
そりゃアーチの攻撃耐えられるなら問題ないけど、そんな耐久カリンにはないし
0988助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 12:32:23.88ID:DNOjGJ6+0989助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 12:33:43.81ID:6p+XQRzCいや知ってたけど
0990助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 13:29:00.10ID:wBxn/4+qリーフには育成の責任を感じてる
0991助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 20:58:59.14ID:WS2gAkMP0992助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 22:44:17.80ID:MvzbyY9j0993助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 23:02:14.77ID:wx/uaoEO0994助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 01:57:07.76ID:QqhBSzbB0995助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 13:55:31.82ID:Zm5F03rS0996助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 14:18:13.81ID:IWOqKryJ0997助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 14:52:09.32ID:nr+Fr5Bs0998助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 15:02:44.13ID:OoEP0i8g0999助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 15:19:09.80ID:HkIGJoEL1000助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 15:35:31.04ID:VFUR41ia10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。