トップページgamesrpg
1001コメント229KB

サモンナイト総合★365

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2013/10/23(水) 14:27:33.13ID:Gc6eGdQ5
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★364
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1379931903/
0002助けて!名無しさん!2013/10/23(水) 14:28:07.83ID:Gc6eGdQ5
関連スレ

【PSP】サモンナイト3・4★74【SN3・4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1375842194/
【PSP】サモンナイト5★53【SN5】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1379462686/
【GREE】サモンナイトコレクション 第二十八話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1381592769/

以下は失速気味
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
0003助けて!名無しさん!2013/10/23(水) 14:28:39.76ID:Gc6eGdQ5
★発売日
サモンナイト1 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト2 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト3 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト4 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト5 PSP 好評発売中 5980円 DL版5380円
サモンナイトコレクション GREE 現在配信中

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.1、2はPSアーカイブスで対応。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定ですが初回特典プロダクトコードはUMD版のみ。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。
Q.メディアインストールはあるの?
└A.3・4はない模様。それでもサクサク動くとの事。

★リメイク版新要素
・戦闘面:新必殺技、サモンアシスト、ダメージ予測、戦闘会話、中断セーブ、難易度設定などを追加。また、パーティ能力、ブレイブバトルの仕様変更
・育成面:スキルポイントシステム、傀儡ユニットシステムなどを追加
・その他システム面:新規イベントイラスト、夜会話EDギャラリー、リプレイバトル、好感度確認などを追加
詳しくは>>1のオフィシャルサイト、サモンナイト3のページを参照
また、3には4で導入された人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0004助けて!名無しさん!2013/10/24(木) 08:24:59.29ID:tQCWw7p1
0005助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 21:25:41.55ID:i5IT2NbE
前スレ終了age
0006助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 21:28:24.89ID:68poyqdN
>>1
ところでこのお香ランプを見てくれ
0007助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 21:30:01.09ID:Am0NH57N
俺だって産後みたいとか言われても>>1乙が好きさッ!
0008助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 21:33:02.48ID:WiTALiY4
>>1
ギャレオよ
0009助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 21:33:16.62ID:68poyqdN
産後まだ引っ張るのかよw
0010助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 21:53:40.85ID:yyN02ZRb
>>1

>>6
すごく・・・ギャレオです・・・
0011助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 22:06:07.97ID:HNhp3x0m
>>1

ギャレオといえばサモコレで「紫電の右腕」版が出たが
獣服を着た姿がどう見ても世紀末のヒャッハーな感じで笑った
0012助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 22:18:34.01ID:O5Umq88G
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty99768.png
0013助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 22:39:06.69ID:i5IT2NbE
>>11
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017052.jpg
格好いい…だと…
0014助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 22:40:50.64ID:GvzQrN0L
>>1
乙です

なるほど獣服装備時はこんな感じか
0015助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 22:41:04.78ID:WiTALiY4
>>13
明らかに山賊
0016助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 22:49:53.87ID:zV4EtkYZ
>>13
服装はともかく普通にかっこよくて笑った
0017助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 22:51:26.94ID:9sAw8sFX
格好良くても笑いの対象になってしまう
それがギャレオなんだね
0018助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 23:12:38.07ID:l0kACcm3
ギャレオの正面絵とはまたレアなw
0019助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 23:13:30.27ID:yyN02ZRb
>>13
腕太いな
さすがゴリラじゃなくてギャレオ
0020助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 23:14:57.51ID:VpIzXa0j
>>13
なんかベルセルクとかセスタスに出てきそうなキャラしてるなwww
0021助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 23:22:48.02ID:VWxrbLjE
せめて毛皮のベストでなければまた印象も変わったろうに
0022助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 23:42:51.16ID:smqr6hkc
「いくぞ、ギャレオ!」「へい、隊長!」みたいな
0023助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 23:50:11.93ID:8AxD7gu2
2のアウゴさんと4のギムレを足して二で割ったような感じだな
どうみても軍人には見えない ただのチンピラ(盗賊)ですわ
0024助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:02:41.55ID:ds9/YX2x
無法者とかあらくれという肩書きの方が似合いすぎる
どう贔屓目に見ても初見で軍人とは見抜けまい
ある意味潜入任務に向いているな
0025助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:06:15.38ID:XZYBsdYb
体格は軍人じゃないか


体格は
0026助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:06:53.91ID:smqr6hkc
ギャレオは確か現地で徴用された…はっ、そういうことか!
0027助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:07:20.80ID:8pH0g83Y
俺より強い奴に会いに行く
0028助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:19:02.94ID:w3sy7ZxI
もはや軍人らしさは欠片も無いが正直軍服よりもこっちの方が似合ってるだろ
0029助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:37:30.13ID:u5rlcc8d
でもギャレオって軍服もはだけてるしな
いつもとあんまり変わらない気もしてきた
0030助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:37:33.38ID:h1qKcIrF
正直かっこいいと思ってしまったので集めてます(小声)
0031助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:38:54.20ID:n4NUDYN7
大切なのは筋肉を躊躇しないことだよな
0032助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 02:05:19.99ID:Q/tr/aiK
これでギャレオ45%程度です
80%くらいから人外の筋肉となります
0033助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 03:27:49.88ID:sabt41HB
ワイルド〜
0034助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 07:56:33.64ID:XZYBsdYb
ギャレオもアレだけどマグナ&レシィのもツッコミどころが
護衛獣じゃなくてヒロインだろあれ
0035助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 08:29:54.05ID:rkgX4Bc4
俺より強いギャレオに会いに行く
0036助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 08:31:47.99ID:VMNbItw5
>>34
レシィはヒロインで間違いないが?
0037助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 08:38:43.93ID:pmTZ+JMw
>>34
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017180.jpg
ヵゎぃぃ(確信)
0038助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 08:58:31.43ID:IIvJFKkx
>>37
メスの顔
0039助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 09:29:37.14ID:n4NUDYN7
>>37
お姫様…?
0040助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 09:30:06.57ID:xVKLqV0X
>>37
あ・・・(察し)
0041助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 09:34:27.35ID:bFGuiIWj
>>37
マグナの表情に大草原不可避
0042助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 09:53:58.16ID:DdnN2vRM
マグナの笑顔で笑ってしまうw
0043助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 10:07:36.59ID:XZYBsdYb
妙に爽やかだよな
そしてレシィのこの圧倒的な守ってあげたい感
マグナさんにとってはレシィはヒロインなんだね・・・
0044助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 11:15:27.03ID:Q/tr/aiK
最早ギャグの領域
レシィの浮かべた妄想の絵って感じ
まぁ要はマグナにイケメンスマイルは似合わないという…あっ、ごめんなさいメタルヒーロー!
0045助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 11:44:49.64ID:5tTtccm8
まわりがキラキラしいのがまた
上のギャレオがネタ臭しつつもかっこよかったのがさらに追い打ち
完全に少女漫画の主人公の妄想的なアレだな
0046助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 13:53:37.46ID:DdnN2vRM
2の立ち絵マグナは笑っても何か影が付きまとってる印象だからなあ
爽やか系は馴染まないというか
0047助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 14:03:45.59ID:MIdkdbY7
>>37
完全にメスの顔ですわこれ…
0048助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 14:05:57.83ID:HTdZ/kQt
(イケメンのご主人様ゲット!)見たいな腕と表情
0049助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 14:10:46.43ID:rkgX4Bc4
ガッツポーズがじわじわくる
0050助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 14:16:43.82ID:z5bNo6kw
>>46
分かる
だからカルマが似合うんだマグナは
2はマグナ主人公で護衛獣バルレル、ネスティ寄り(なんか鬱)の選択でアメルEDが出来たら最高なんだが
0051助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 14:20:21.11ID:HTdZ/kQt
ネスティが闇落ちするな
0052助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 14:25:01.13ID:z90NR0DL
ネスティ「闇の炎に抱かれて云々」
0053助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 16:10:27.22ID:6FhxM+3w
馬鹿なっ!

>>37
レシィはこんなキャラじゃないだろ〜
こんな状況になったらあわわ〜ってなって手はこうじゃなくてご主人様にしがみ付いちゃう系だろ
でもヵゎぃぃ(確信)
0054助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 16:50:37.22ID:DdnN2vRM
>>50
ネスティ(レイプ目)「何故僕を選んだのにアメルのEDになっているんだ……?」

現代に蘇ったイクシアの再来ルートですね
0055助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 16:55:11.30ID:z5bNo6kw
ギブミモ邸書庫の話とか禁忌の森とかレイムさんの勧誘話とか
話運びとしてはネスティに声かける方が好きだが
だからって無機質機械系が大樹だったり裸で戻ってこられても困るんだよ分かってくれw
0056助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 20:15:59.70ID:ivPuHznl
>>55に限らずネスが大樹になるのに違和感ありまくりで嫌って人結構いるよな
やっぱネスティはビルになるべきやったんや(確信)
0057助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 20:22:43.37ID:pmTZ+JMw
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017246.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017247.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017248.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017249.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017250.jpg
やっぱバノッサさんが一番貫禄あるな
0058助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 20:24:08.94ID:HTdZ/kQt
アメル:大樹になる
ネス:空気清浄機になる

これで完璧や!ドラクォにも出演決定や!
0059助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 20:26:43.44ID:pmTZ+JMw
>>58
ネス「うっうー!」
0060助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 20:39:14.23ID:ivPuHznl
>>58
BOF6はソシャゲだそうですね(小声)
SNもBOFも一応復活したし
あとはB/Mとポポロとアークザラッドさえ復活すれば思い残すことはない
0061助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 20:42:06.46ID:pmTZ+JMw
>>60
げ…幻想水滸伝は…
0062助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 20:46:07.45ID:z5bNo6kw
>>57
ギアンはツッコミ待ちかこれww
あとレイムさん猫被ってないverもお願いします

>>60
回復勇者はそろそろ休ませてやってください
死んでからも微妙に出てきてるぞあの勇者w
0063助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 20:49:24.13ID:XrwWsg00
>>57
バノッサ以外はネタじゃねーかw
0064助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 21:51:04.53ID:oO6GdUvZ
ギフトさんどうしてこんなにオネエ系のオカマみたいなポーズしてるん?
0065助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 21:56:42.18ID:OpGC2X0D
>>60
ワイルドアームズ・・・
0066助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 22:15:24.37ID:p/etDMnY
サモン、俺屍、DOD、BOF。ここ一年で好きなシリーズがどんどん来ててしあわせ
マール王国の人形姫…クロノブレイク…
0067助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 04:10:18.37ID:FPr5OesD
>>64
フォルス選ぶとヤンホモ化するししゃーない
0068助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 06:31:35.02ID:55l9c+Ke
バノッサさんが一番真人間に見えるとかどんだけだよw
0069助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 09:05:51.94ID:ILRjZFF6
バノッサさんも一瞬手に持ってる剣がマイクに見えて・・・
0070助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 09:15:45.44ID:jVC69x7c
いや、バノッサの鬼気迫る表情で
真人間に見えるとか言われても・・・
0071助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 09:28:40.05ID:dbp3/5h5
何だこの安いホストクラブみたいなの
0072助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 09:29:50.16ID:HOGVjFjN
バノッピー的にはそんなツラが基本なんで
彼こそ誰よりも爽やかな笑顔が似合わない方です
0073助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 10:01:59.93ID:Ou7tOLDu
久しぶりに3から5までの埋めた夜会話全部見たがやっぱベル、ポムニットさん、イェンファが各作品で一番かわいいな
特にベルの最後の夜会話はラブラブチュッチュでウハウハだわ

だからこそリメ3、4スレでギャレオよネタしたやつは絶許
0074助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 10:16:43.69ID:gznr5liV
マルルゥとラブラブしたかったなーって
0075助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 10:27:13.50ID:elE567AF
もしマルルゥとラブラブするなら主人公の年齢幼くしないと無理そう
0076助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 11:07:46.79ID://WoNDeW
>>57
通常の服装してるぶんだけギフトがまだマシに見えるw
0077助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 11:28:21.59ID:qYiVUQmY
>>76
レイムさんだってデフォ服ですよ何がいけないっていうんですか!!

234の3人は知らない人が見たら味方キャラに見えるなw
0078助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 11:59:05.85ID:/LdnCFJg
3はティンコ先生で全部クリアしたけど
ミスミ様が最高でした
次点はベルフラウ
0079助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 12:11:02.86ID:MMpQx7W+
鬼属性萌えか・・・
0080助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 12:58:41.24ID:wuaC7Ol1
>>77
ネタといえば他3人なんだろうけど、レイムさんが一番のネタに見えてしまうから困る
0081助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:11:58.55ID:LJ08JPxl
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017388.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017389.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017390.jpg
一体どこへ向かおうとしているんだ…
0082助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:12:51.93ID:CVEHSZwZ
副隊長歓喜
0083助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:15:16.15ID:wuaC7Ol1
>>81
特殊コスとかイベント仕様とかは大抵のキャラがネタになってしまうからしゃーない

水着に関してはルヴァイド様よりイオスのほうがよっぽどシュールだよ
0084助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:14:58.68ID:fIDaD8AR
間違いないのは1枚目の画像はあのカップに紅茶が納まりきらないであろうことだ
0085助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:17:51.87ID:LJ08JPxl
>>83
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017391.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017392.jpg
これ2枚交互に切り替えるとシュール過ぎるな
0086助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:37:24.32ID:qYiVUQmY
>>81
永遠の忠臣さんのコレクションですか
2枚目が妙に笑いを誘うがそれ以外は一応普通にイケメンのグラビアかもしれない
0087助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:46:44.79ID:pSCgmcAn
もうちょい筋肉つけろよこの2人は
ルヴァイドはフルプレート着てんだからこの3割増でもいいくらいだ
忠臣は論外
0088助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:53:22.77ID:fcw+hqIA
やはり筋肉を見せ付けてるギャレオとエドスとカイルが最強やな
0089助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:53:50.12ID:w6b/g4A4
まあ腐女子ウケ狙うとこの辺がマッチョの限界なんだろう
元からガチムチ枠のギャレオみたいなのは別として
0090助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:54:01.46ID:EmT1Finu
>>85
なんか作画がしょぼいな…
0091助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 13:55:49.59ID:8dvYuJZu
>>81
なんかちょっと弄ったらアトシュに変えれそう
0092助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 17:11:17.48ID:LeJyMLfQ
なんで真顔でこっちに水かけてきてるの…
0093助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 20:39:43.94ID:84wp7c94
そもそもイオスは誰に水かけてんだ…
>>81三枚目のルヴァイド様?
0094助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 20:42:55.70ID:fIDaD8AR
ルヴァイド様相手だったらもっとニコヤカな顔してるだろう
トリスあたりに「全くなんでボクがこんなやつと……」と思いながらぶっ掛けてるに違いない
0095助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 20:49:36.66ID:qYiVUQmY
>>81じっくり見て気付いたがルヴァイド様なにげにアホ毛だな
そしてこんなにストレートヘアーだっけ
0096助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 21:03:55.80ID:wuaC7Ol1
アホ毛ってアンテナのことじゃないのか
0097助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 21:13:50.85ID:AUIkp3gM
アホ毛といえばレルム村の自警団団長とその弟
0098助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 21:21:45.22ID:Ou7tOLDu
あの二人は前髪以外の茶髪のとこずっと帽子被ってるんだと思ってた
0099助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 21:33:21.68ID:HOGVjFjN
ピコピコさん呼ばわりされる獅子を継ぐものと静かなる勇者
0100助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 21:37:16.36ID:qYiVUQmY
>>96
一部妙に浮いてる髪束を何と呼べばいいか分からずとりあえずアホ毛で
4立ち絵やリメ4の1枚絵でも思ったがなんか可愛い感じになっちゃったのが少し残念だ
パワハラ上司が消えて心穏やかになった証拠かもしれないが

>>98
後の進藤ヒカルである
0101助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 21:41:51.90ID:oyHlq7u/
イオスは2→4→カードと進むにつれて
どんどん美形度低下&男らしくなっていってるな
0102助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 22:05:11.19ID:wuaC7Ol1
>>100
あの後ろから生えてる部分かな?
二つに生えてるのは触角とか言われたりするけど後ろだしなあ・・・
とりあえず長すぎるし上のほうじゃないからアホ毛ではないな
0103助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 00:32:53.68ID:KU3gJ8uD
はねっ毛とかくせっ毛とかでいんじゃねえの
0104助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 13:46:41.22ID:0taotwrj
サモコレ色々と暴走しすぎててわろた
0105助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 16:46:54.16ID:Oi+Ka6fn
カードのネタの迷走っぷりが戦ヴァルを思い出す
0106助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 17:04:10.75ID:ozSpPQmS
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017709.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017710.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017711.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017712.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017713.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017714.jpg
格好いい…
0107助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 17:06:18.28ID:ozSpPQmS
あ、最後まちがった
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017715.jpg
0108助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 17:09:32.69ID:2zuMfF9R
てっきりスペシャルボディ持ちで集めたのかと
0109助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 17:21:58.92ID:CBvIAqpE
スペシャルボディっていうオチだと思ったのに
0110助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 18:11:31.80ID:TRo16we8
>>106
五枚目でビッグオー思い出した、デコのパーツと配色が似ててな
0111助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 18:27:02.51ID:RYywNZve
グラちゃんがイケメンだと…
0112助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 18:36:05.52ID:f0lNuXEt
グラちゃんをバカにした自称エリートの黄色いガラクタがいませんね
0113助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 19:17:57.72ID:Jg2Qan01
まだカード化されてないの結構いる
でも影の薄いローカスさんはカード化されたぜ!
0114助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 19:24:09.82ID:16z0o+d6
ローカスさんダブルアタックとダブルムーブ両方覚える才媛だぞ!
0115助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 19:27:25.56ID:ozSpPQmS
いつからローカスさん女性に…
0116助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 19:41:56.81ID:rsc3wgIh
男の場合は「才子」らしい
0117助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 20:23:16.75ID:qyVZwqWv
もう、ローカスさん去勢したほうが人気でるんじゃね
0118助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 21:03:57.63ID:WwgZA7BA
ローカスさんは黒づくめにして必殺仕事人してれば人気投票で3連覇するぐらいの人気者になれるよ。
0119助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 21:17:56.79ID:xNEm1Xaq
人気のあるローカスはもはやローカスではない
0120助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 21:21:30.83ID:a/815N3H
あ……あのね、俺……ローカス結構好きなんだ……
物語中盤で主人公一人に振ってたら余り出す経験値をくれてやってるんだ
ダブルムーブで突っ込んでよってきた敵をダブルアタックで倒すカッコイイやつなんだよ……

まぁ1ってダブルアタックとかいらないよね
主人公ソロで突っ込んでデビルクエイクしたほうが早そうだ
0121助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 21:28:36.77ID:IINdmU53
ダブルアタックが使えるのはラスボス戦ぐらいだな
0122助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 21:31:44.50ID:iib52hww
位置交換があればかなり便利だけど、そうじゃないならラスボス専用だね。
絶対攻撃があるなら更にいいけど。
0123助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 00:12:18.75ID:+EnzQrk7
>>118
半ば長年のスリ込かもしれないが、あのシリーズでの不動人気っていうと
最近2位常連になってしまったがネスティ声の初代裏切りキャラな印象が強いw

にしても向こうの坊ちゃんや黒き片翼といいこっちの永遠の忠臣としい
片目隠しのイケメンは思いが重くないといけない宿命なのかw
特に後者2人が妙に似ててTOXやってた時忠臣思い出してならなかったww
0124助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 00:18:02.73ID:Cz9S1OH+
リオンはリオン、ジューダス主役の外伝小説が何冊も出たり
人気投票でリオン一位なのにジューダスも上位だったり
エターニアのデスティニーで美味しいとこもってったり
デスティニーのリメイクでリオン主役編あったり
なんか色々別格だった気がする
0125助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 01:08:35.45ID:SwdHDgVX
覚えるといってもローカスさんは確かLv40とかそんな位だったからなあ
1のクリアLvって大体25〜30だから、主やガゼル、最低でもパートナーくらい早熟でないと大分育成を選んだ

使えるスキル覚えるのが遅かったのは確かあとイリアスが印象に残ってる
0126助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 01:37:09.19ID:1j619Jyo
ローカスは36な、最終クラスチェンジが30中盤から40なのは彼に限らず割と多いぞ
意外と剣装備の少ない1においてローカスさんは
サモナイトソードダブルアタックというロマンがあるからいんだよ
いやイリアスでも出来ますがね…
0127助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 07:03:36.62ID:SwdHDgVX
イリアスは使うなら槍装備の方をメインにしたくなるからなあ
Lv36の件はスマンかった、Lv40はイリアスの方だっけ

例えの3人が悪かったけど最終CCでなく使えるスキルを覚え切るのがって言いたかった
ミモザとエルジンの4歩移動獲得は悩んだ記憶があるけど、何というか自分的にローカスのダブルアタックは…
あ、いや、女主でも長剣の方を貰う流れだったらきっともっとローカスは光ったと思うよ!
0128助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 07:38:31.38ID:NPxNt14L
サイジェントのチンピラはなんでみんな胸元開いてるん?
胸元開くどころか半裸になってる人もいるし
0129助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 07:48:04.93ID:CWqzfheS
それとは関係ないメイメイさんだって開きまくってるだろ
0130助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 08:28:01.89ID:oJYwI14p
>>114のレスでなんとなく作ってしまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4620400.jpg
なんか腕組みとか顔の角度とかそれっぽくない?
0131助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 09:14:20.04ID:voPqINtP
狩野英孝に見えてきた
0132助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 10:20:44.39ID:fNH2YPc3
>>128
布は高いから
0133助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 10:33:18.47ID:oJYwI14p
1のダブルアタックって言うとジンガとセシルさんって印象だったが、ローカスさんも覚えるのか…
0134助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 10:38:54.69ID:NPxNt14L
ダブルアタックで薪割って、ダブルムーブで薪運ぶローカスさん
0135助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 10:46:54.20ID:wo8CGSgf
働き者のローカスさん縁の下の力持ち
0136助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 10:55:52.59ID:1j619Jyo
でも称号は英雄
0137助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 13:25:05.44ID:I0YYzkuR
5の言う5人の勇者はローカスさんは入ってるのか。
0138助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 13:41:51.75ID:oJYwI14p
誓約者
護界召喚師
剣皇
大盗賊
豪傑
拳王
マタギ
英雄
プリンセス
百獣の王
朱の忍匠
剣神
闘姫
神槍
ダークマン
クイーン
霊界の賢者
幻獣界の女王
聖戦騎士
戦乙女
忍匠
鬼界の舞姫
剣聖
機界の統率者
紅鉄の死神

どう見てもダークマンだけ浮いてる
0139助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 13:45:54.73ID:BzV5k7hY
今から比べるとシンプルなやつが多かったんだな
0140助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 14:18:07.13ID:1j619Jyo
大盗賊を超えて盗賊王まで登り詰めたガゼルさん
何も更正していない…
0141助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 14:28:58.22ID:9qU+OdrH
未だにマタギに笑ってしまう
0142助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 17:16:56.72ID:P2RrmYYH
ちなみにDS版だと以下の通りに変更されてる

剣皇 → 不壊の剣聖
豪傑  → 益荒男
拳王 → 剛拳王
マタギ  → スナイパー
英雄 → 反逆の英雄
百獣の王 → トリックスター
剣神 → 荒ぶる剣神
闘姫 →神脚の闘姫
神槍 → 迅槍の義士
ダークマン → 騙しのスタウト
幻獣界の女王 →幻獣界の女傑
聖戦騎士 → 不屈の剣皇
戦乙女 → 静かなる射手
忍匠 → 霧の忍匠
鬼界の舞姫 → 鬼妖の舞姫
剣聖 → サムライマスター
紅鉄の死神 → 紅鉄の勇者
0143助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 17:48:53.64ID:mzFCPSkE
闇黒大召喚師
0144助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 17:55:00.43ID:xHJjNTUV
ものすごく今更な質問ですまないが、ローカスさんって誰だ
0145助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 18:05:28.37ID:mzFCPSkE
登場回で話の中心じゃなかった人
0146助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 18:08:36.11ID:P2RrmYYH
フィズの師匠でスカーレルの弟子。
0147助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 18:16:13.83ID:LLhB+OsX
ナンバリングタイトルに出てくる?
0148助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 18:20:41.10ID:xHJjNTUV
お前ら適当に答えてるな

蟻の牙の首領か…記憶から消えてたわ
0149助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 18:22:37.58ID:2aba0yus
1に出てる
因みにロン毛
0150助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 18:50:56.09ID:ij/4QMCE
1に登場した薪割りをしてくれる優しいお兄さんだよ
0151助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 19:02:59.80ID:un5aPmrX
>>146
スカーレルの弟子ってどっかで記述されてたっけ
0152助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 19:04:48.73ID:P2RrmYYH
>>151
都月のブログにあるSSの設定。
いまだに続きが書かれていない。
0153助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 20:37:55.04ID:1j619Jyo
薪割りで思い出せないなら多分もう無理
0154助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 20:39:43.35ID:6VKqpUfv
なんかカイジっぽい人だよ
0155助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 21:03:43.84ID:OL7pGyWR
>>152
そのSSの記事見つからないんだけどいつ頃の記事?
0156助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 21:14:44.46ID:P2RrmYYH
2008年12月24日の記事の隠しリンク
0157助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 21:40:43.56ID:OL7pGyWR
ありがとう、リンク見逃してたみたいだ
0158助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 22:16:47.30ID:mj2/CVm5
薪割りダイナミックの人だっけ
0159助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 22:52:47.02ID:ZkswcXSQ
当時、仲間に引き入れた理由は
薪割り当番させるためじゃねーの?
とまで言わしめたローカスさんだぞ
0160助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 22:56:24.45ID:lUnYbBcK
このスレにいる奴は何だかんだで覚えてるな
0161助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 23:01:33.44ID:1HyDt3Jm
確か1は基本金欠で装備買う金をケチってたから
割と良い装備で加入してくれるローカスさんは有り難かった記憶
0162助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 23:03:32.04ID:K1pXHh2q
蟻の牙ってのがローカス以外の団員をモブですら見かけないのが余計に空気化に拍車をかけていると思う
0163助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 23:56:17.68ID:P2RrmYYH
つうか1でいてもいなくてもどうでもいいキャラ筆頭だよね。
カザミネなんかもそうなんだけど奴は2で再登場したからなあ。
0164助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 23:58:14.72ID:IWyGXAsx
カザミネって正直2で出す必要あったか?
0165助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 23:58:28.22ID:oJYwI14p
ローカス
サイサリス
スウォン
ジンガ

特にいなくてもいい四天王
0166助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 23:59:23.73ID:6VKqpUfv
1とかどうでもいいキャラに該当しないやつのほうが多いんじゃないのか
0167助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 00:02:16.89ID:FxYJhiV3
>>165
全くのスルーでもストーリー上問題ないって点でスウォンがトップだな
0168助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 00:03:28.96ID:1j619Jyo
剣竜さんがコミュニケーションとれないんで…あと侍枠が欲しかったとか
2ではケルマさんの処理役として活躍しました
砲弾を切る必要は特に無かったと思われます
0169助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 00:05:28.78ID:zs+jzlCJ
侍枠なんていらないの筆頭だろ
横切り()
0170助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 00:08:29.29ID:DdiBEhiV
スタウトとかペルゴも3,4並にキャラ数絞ると削られて適当にモブに置き換えられそうなキャラだよな。
ガウムは戦闘ユニットにはならずか誰かの護衛獣扱いやったと思う。
0171助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 00:12:49.01ID:dNTzTeDv
一応ラスボス戦で居合は2倍ダメージ出るだろ(震え声
リメイク3・4のシステムなら遠距離居合くらい持っててイベント時だけ強い人筆頭とかならなかったんだろうな
0172助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 00:17:28.62ID:Kyf7l7Bl
剣竜に挑むって山籠りしてんだからせめて移動能力や攻撃法は段差に強くあって欲しかったよ
0173助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 00:18:58.26ID:kdIPA9WO
苦手なことに挑戦する勇気
0174助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 00:32:51.96ID:qCwmKE0/
無謀な挑戦
そもそも剣竜本体まで到達できず
段差を利用した一方的な攻撃でなすすべなく敗退する以外の
未来がない
0175助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 02:15:00.56ID:ZT1zOmQV
侍は剣でなく刀って所こそが最大のウリなんだからそこから着想した特性があっても良かった
命中率上昇とか対人で軽鎧以下に大しては装備の防御力無視とか
0176助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 02:44:32.93ID:tMlFKR2D
城門は切れても人は切れない
0177助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 03:15:15.84ID:NkcbFADr
メイド助けてたほうが印象に残ってるかな
0178助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 06:56:44.81ID:2dWAyS43
>>164
2で仲間やゲストになった1キャラってみんな後半加入でほとんど出番無かった奴らなんだよな
イリアス?サイサリス?さて誰の事やら
0179助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 07:06:33.80ID:X6QgQC8G
未だにサイサリスと聞いても
ソロモンの悪夢の方を連想してしまうわ
0180助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 14:57:22.01ID:IEa1eKhI
>>167
なんかの集合絵で忘れられてたくらいだしな
0181助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 15:12:46.84ID:DdiBEhiV
スウォンは1じゃ貴重な弓使いなんでDS版では結構重宝したな。
PS版だと主人公とパートナーだけ経験値振って無双だけど。
0182助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 15:25:26.07ID:GKTkcNfk
後半の槍悪魔以外の敵物理はスウォンで釣ってタコ殴りが基本だったわ
0183助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 15:51:15.53ID:P4lDHYn+
1はボスでもエルカの魔眼でほぼ確実にマヒするぐらい耐性がザルだったな
まあそんなことしなくてもINT極振りのブラックラックで即死するぐらい弱いわけだが

最近のボスはペンダントがデフォだから困る
0184助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 16:03:34.53ID:UOTxqEEo
ペンダントがデフォなんて3ぐらいじゃないの
5はどうだったかちょっと覚えてないけど
0185助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 16:25:44.48ID:P4lDHYn+
5はそもそもボス級の敵が少ないからな…
アトシュが宇宙からの石版、エルストがスペシャルボディ、ギフトがペンダントだったかな
0186助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 18:23:04.43ID:DdiBEhiV
正直、アクセサリの押収っていらんかったな。
中々手に入らんといらいらするだけやし。
そもそも全員、鍋→指輪→王の書が安定すぎるし。
0187助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 20:05:11.90ID:qCwmKE0/
むしろ金稼ぎ用にカツアゲのスキルが欲しいと思った
0188助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 20:14:19.96ID:h3aQBh3o
結局グランテーゼだけやってないな
他の外伝作品は全部やったけど
DS版1&2リメイク版3&4も勿論やってる
0189助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 20:28:59.87ID:ko2C8MU9
>>186
サモンは元々アクセサリそのものの重要度低い上に誓約無しだからな
0190助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 20:37:28.68ID:DAxloJYW
大半はもう合成用の素材だな、それすらほとんど外れだし
0191助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 20:38:10.62ID:DR4g1TT/
グランテーゼ空気過ぎて評価がイマイチわからない
0192助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 20:42:27.55ID:UOTxqEEo
クラフトとエクステ以外の外伝の評価なんて別に気にしなくてもいいのでは
0193助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 20:46:18.60ID:HSVPGu46
エクステは問題点が目立つなりに魅力も多いから何だかんだ支持してる人も多いみたいだけど
グランテーゼは空気な上に評判探してみても不満以外見たことがない
かく言う私もグランテーゼは未プレイでね
0194助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 20:50:54.18ID:jjZFqwFZ
グランテーゼとかツインエイジとか空気だよな

まぁ一番空気なのはXだけど
0195助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 22:36:04.66ID:k72Ny/Wt
ツインエイジは全然サモンナイトじゃないけど面白かったよ
グランテーゼはキャラが好き
0196助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 22:47:10.85ID:DJpEG1MW
5は(小声
0197助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 22:56:25.38ID:1BQlyjPX
>>196
叩く奴がいそうだけどなんだかんだで面白かったな、俺は
0198助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 22:59:27.52ID:3A26bTMy
巨大タケシーが気になるけど無限湧きうんぬんが気がかりで未だに買ってない
0199助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 23:03:48.84ID:jjZFqwFZ
無限湧きは手抜き感が半端ないだけで、実際は簡単に殲滅できるから20ターン耐えろと50体倒せ以外はそれほど鬱陶しくない
0200助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 23:12:17.77ID:FxYJhiV3
買ったはいいけど2話で止まってる
0201助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 23:16:44.75ID:BpyoIF1x
発売日に買ったはいいが、先生が出てきた途端釣りにこもったのがわたしです
話数進んだら釣り竿と餌の種類増えると聞いて進ま始めた記憶
0202助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 00:28:27.14ID:d4Mops6Z
5ってレベル上げすぎると使いにくいスキルってある?
0203助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 00:37:18.71ID:1gO2XpXC
ストラ
0204助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 00:39:56.97ID:gxNvGpUh
ストラって5にもまだあったのか
ていうか5に限った話でもないがストラが役に立つことってあるの?
0205助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 00:45:56.68ID:Es8j5PIA
回復量少ないくせにコスト高いからな。
序盤でも大して役に立たないし、回復召喚で充分だし……

シリーズ通して使ったことないな
0206助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 00:55:41.14ID:FrYur8lc
旧作では調子のってカイルを突出させてヤベってときに
自分の回復に1回使ったきりだ
そのとき「回復量しょぼっ」って思った

リメイクは応援で回復するし消費MPも少ないしで
完全に息してない
0207助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 00:59:10.58ID:gxNvGpUh
イベントでも回復以外の使い道しかされてないしなぁストラ
HP回復+チャージくらいはあっていいと思うんだが
毎回クソ扱いされてるのになんで改善しようとしないんだろう
0208助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 01:01:41.84ID:Es8j5PIA
ストラって肉体強化もできるってカイル言ってなかったっけ?
確かに昔からNo.1のゴミスキルだし、改善すればいいのにね。
0209助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 01:09:29.65ID:7PbZerup
5のストラはMPもりもり回復するから十分実用性ある
0210助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 01:09:48.67ID:OOTwM5r2
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増える!

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
0211助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 01:33:34.84ID:zlsBtZay
多分3の暗殺者回のとこでギャレオが使ったのが最後の記憶だ
0212助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 02:23:32.48ID:d4Mops6Z
5のストラはMPあり余ってるし2回行動できるおかげで結構使ってるわ
0213助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 06:59:45.00ID:XnLtmuC9
そういや5ってシリーズで初めてストラの説明が無かったのでは
0214助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 07:17:23.17ID:boUkcOR4
リプレ「私の肩こりを直してくれたストラを悪く言わないで!」

設定から考えると状態異常回復くらい一緒に付いてても良かった
0215助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 08:09:22.29ID:Y8ASztLP
5はMP回復できるからストラも割と実用的だったな。
0216助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 08:22:35.14ID:Y/lcOkU2
>>208
「必殺の一撃」のあのタメるモーションもストラの一種なんだよ、たぶん
0217助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 08:26:20.46ID:zlsBtZay
つか5は本編会話中に回復の場面自体が無かったかもしれない
0218助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 09:33:48.58ID:jpsv20Hy
>>198>>200
周りの評価・雰囲気に流されやすい奴多いな
今なら安いし、時間があるのならプレイして損ないと思うけど
0219助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 10:11:54.10ID:FZOpQbN5
今2000円くらいか。5は
0220助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 10:48:14.19ID:QlKrOJX7
1000円くらいが妥当な価格かもな>5
0221助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 11:10:35.94ID:kKeKNw5l
シリーズファンだけど楽しめたよ5
期待値高すぎたんだろうな
0222助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 11:23:33.67ID:+i1k24T9
OPと設定資料だけでも十分価値があったと信じる
0223助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 11:31:50.71ID:Y8ASztLP
1周目はまあそれなりに楽しめた。
2周目以降となると作業感バリバリで結局3周目はやらなかったな。
スピネルとペリエだけでもう十分でカゲロウやダイスにまで手を出す気になれんかった。
生徒や龍の子はPS2もPSPも全員クリアしたけど。
0224助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 11:46:34.99ID:MBSeDOvN
今までの作品の劣化集合体なのが5
0225助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 11:47:09.34ID:PQd+2Oa0
二周目まではどれもやった
そこから先は好みのキャラが残ってるかどうかだ
0226助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 12:00:19.10ID:zlsBtZay
5は周回が超楽だったんでコンプしたが
もーちょいめんどかったら3周くらいでやめたかな多分
0227助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 12:39:08.32ID:Y52IG5HD
周回しやすいといえば聞こえがいいが要するにキャラED以外価値無しって言ってるようなもんだよな
0228助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 12:40:01.39ID:QlKrOJX7
まぁ実際差分どうこう以前に話が薄いしな
0229助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 12:49:28.46ID:Y8ASztLP
イベントバトルも「あっちじゃない。こっちだ」みたいな感じの水増しバトル多いしな。
0230助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 12:52:40.78ID:yOY00LYH
10話を悪く言うのはよせ
0231助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:03:49.25ID:PQd+2Oa0
周回しやすいってのがどうしてキャラED以外価値なしって言ってるになるんだ?
0232助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:05:45.13ID:z5q5HzvF
>>231
そう思いたい人だから
0233助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:10:03.87ID:QlKrOJX7
>>231
周回が超楽→会話を全部スキップしても良い(通常会話や合間のイベントなどの差分確認とかする必要が無いから)→夜会話とED以外どうでもいい
って感じじゃね、知らんけど
0234助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:10:20.93ID:zlsBtZay
俺は5に限らずキャラ重視なんで否定はしないがキャラにしてもエピソードはもっと欲しい
ミッションとかサブエピソードな感じかと思ったらただ戦って終わりなのが残念
盟友も仲間にするためにもっと色々しようぜ
0235助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:29:08.30ID:PQd+2Oa0
>>233
捻くれた考え方だなぁ
0236助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:30:14.17ID:yOY00LYH
>>233の言ってることは正しいと思うけどな
0237助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:31:52.87ID:ocSgmuAA
メインストーリー中にアトシュとエクセラの好感度を上下させる選択肢を用意しておいてもよかった気がする
仲間になるの遅すぎて夜会話一つもないくせにいきなり攻略済みでサンドイッチしてくるとかアトシュ怖い
0238助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:34:43.39ID:z5q5HzvF
正しいと思う人もいればひねくれた考えだと思う人もいるってことだろ
自分もひねくれた考え方だと思うわ
0239助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:37:21.44ID:QlKrOJX7
>>237
アトシュとエクセラどころか、好感度上下どころか、通常選択肢すら一切ないからな…
0240助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 14:12:34.22ID:qLw2fy4x
時間のかかる召喚術演出がないから3,4よりも周回しやすいのは確か

リメ3,4はアレのせいで段々とダレてくる、5も50体倒せとかでダレるけどな
0241助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 19:13:50.30ID:LdxilH9p
浴衣ナップきゅんカワユス
卓球でポーズでドヤ顔かわゆい
ナマ足露出は誘ってるの?
0242助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 20:11:16.78ID:/bEJFofz
疲れたときにはアトシュサンドを見て癒されようぜ

        , . :´: : : : : : : : :、: :`≧=‐    .|     /: : : ,  ´: : : : : : : : : : : `丶:ヽ: '. 丶...  |       , . :´: : : : : : : : :、: :`≧=‐
..   ー=彡: : :/:/: : : : : :',: : : :`ヽ   .|.   ー=/: : /: : /: : /: : | : : :l: ', : : .、:ヽ : '.  )   |..  ー=彡: : :/:/: : : : : :',: : : :`ヽ
  ゞー: :': : :/: : : : : : : : : : :|: : :ハ ∧ゝ .....|    '╋, : : : /: : イ : : :| : : :| : ', : : :', : ╋} ノ..  | ゞー: :': : :/: : : : : : : : : : :|: : :ハ ∧ゝ
.....  `T: ノ: : : /: , : ,: : :/: : |: /l|l! : :ゝ   |  ..イ:..:/: : : / : : :|l : : :ll : : :| : :i : : : ', リ: :ヽ..   |..... `T: ノ: : : /: , : ,: : :/: : |: /l|l! : :ゝ
      |: 7: : :ノ:ィ : /: : イ: : :厂 Y: :|: : :   .|  /: |: :i : : : | |:l: |l :|l :||: l|: | :|lハ: : :Y{: : : :)   |     |: 7: : :ノ:ィ : /: : イ: : :厂 Y: :|: : :、
   _イ_ノ: : :ノ: :| :/| :/ | : :/   | :..| : 从 .| /: :八: !: : : :|            i: : :|:ゝ : (    |  _イ_ノ: : :ノ: :| :/| :/ | : :/   | :..| : 从
..  > : : :ィ: : : |/\ |:/ // | :|: :ム.....| : :/ | :ヽ: : : :|    \     // |: : :|: : {≧=..... |.. > : : :ィ: : : |/\ |:/ // | :|: :ム
...  フ: : :彡:从レ弋赱ヽl:/ィ赱歹| : |: : ト ...| :/  ', : :Y: :|  弋赱ヽ  ,ィ赱歹 |: : :|、: :', :',...  |... フ: : :彡:从レ弋赱ヽl:/ィ赱歹| : |: : ト
≧=彡1: /八 レ    イ ヽへ  从八    .| {   Y: l: : :|    _ イ ヽへ、   |: : :| ヽ ', :i...... | =彡1: /八 レ    イ ヽへ  从八
    ノ:/}: ; :丶        |    ! リ : ゝ ....| ゞ===}ヽ l: : :|        |     ,|: : :| : :) } :\ . |   ノ:/}: ; :丶        |    ! リ : ゝ
  彡" イイ : : ∧   、 __' , /: :{: : {   .|.     l: :):l: : :|:、  、 __' ,  , :l : : | :/:イ: 、:  | 彡" イイ : : ∧   、 __' , /: :{: : {
      从: イ: |丶 {´、__リノ /l : :ト ミ:=‐ |.   ノイ: |: : :|: ゝ  {´、__リノ ..イ 从: : |:(:(: : : )ヽ: |     从: イ: |丶 {´、__リノ /l : :ト ミ:=‐
.   、_ノ:/:/ : |、 \` こ ´.イ :{: : ゝ   ..|  /:ノ: : |: : :|:ノ >  こ ィ:::::;イ i : : : |: ゞ=彡`: | 、_ ノ:/:/ : |、 \` こ ´.イ :{: : ゝ
  ≧=ァ: : : /: ハ:{ \ ` ー 1\:ゝ : : :))   .| ィ : ´: : : イ: : :| : :}::::|  ∧:::::::::( : ノ: : : 八: : : :イ、..| ≧=ァ: : : /: ハ:{ \ ` ー 1\:ゝ : : :))
0243助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 20:17:39.22ID:gxNvGpUh
召喚術演出ってカットできるだろと思ったが、
もしかしてあのキュイーンってなってるときのことか

もう戦闘いらないんじゃないかそれ
0244助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 20:43:08.70ID:S6hVVxVB
DL版買った人も居るので二千円とか言わないでくださいしんでしまいます
0245助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 20:49:08.24ID:U8GF5PQO
イベント時の「キュイーン…ドッカーン!!」とか「バッサバッサバッサ」
の話かと思った
0246助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 21:07:17.58ID:Nl9cp89b
いやその話じゃないの?
なんでスキップできるようにしなかったのか真剣に尋ねたい
0247助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 21:09:33.95ID:Wnl8BiYq
最強の御使いが飛んでくるときの効果音か
0248助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 21:11:25.31ID:yOY00LYH
バッサバッサバッサ
0249助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 21:32:21.10ID:QlKrOJX7
3の丘のビジュとかキュイーン…ドッカーンがすごい長かったようなそうでもなかったような
0250助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 21:56:53.95ID:N9Cy9STP
1周分全部足しても1分いかないんじゃないかそれ
0251助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 22:13:11.58ID:L1Q5+DrG
そうかもしれないけど夜会話回収で何度も見せられるから長く感じるんだろうな
0252助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 22:21:32.89ID:Y/lcOkU2
>>249
なんかメテオみたいな召喚術もキュイーン&ヒューンドッカーンが長いが
実際バトルでそんな召喚術は一つも存在しないという謎
0253助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 22:22:13.88ID:3dC6xlg/
ぶっちゃけスキップは早送りじゃなくて
飛ばしますか?と一気に飛んでくれた方が助かる
0254助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 22:22:38.47ID:Wnl8BiYq
ガイアマテリアルさんはもういないんだよ…
0255助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 22:46:01.58ID:kPJyL+x+
ガイアマテリアルさんと書こうとしたら既に書かれてた

オルドレさんがイスラにトドメ刺す時の音はシャインセイバーっぽい
0256助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 22:49:08.82ID:EKKCyfbh
と言うかイベント中での召喚術って完全にただの魔法攻撃なんだよな
毎回どんな召喚獣使ってるか細かく設定しろとは言わないけどもうちょい何とかできんかったのか
0257助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:03:55.54ID:Y8ASztLP
3の12話はイベント長すぎて夜会話回収がすげえ苦行。
0258助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:05:44.92ID:QlKrOJX7
4のリシェル父は何かナックルボルト的なの召喚してた気がする
まぁそれ以外思いつかんけど
0259助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:11:37.82ID:Y8ASztLP
2のファミィさんはガルマザリアだな。
0260助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:23:34.45ID:rxmmYazK
テイラー・ブロンクス「ぶろーくん・インパクト」
0261助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:25:14.71ID:7Z66YRCP
ツェリーヌさんも一応悪魔召喚してたんだっけ
0262助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:30:27.25ID:FrYur8lc
2のミモザが黒騎士の攻撃防ぐときに
何かの召喚獣を盾にしていた記憶
0263助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:33:32.60ID:L1Q5+DrG
スワンプだっけ?
0264助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:58:51.41ID:3J6mwBpq
ペン太くんで剣を防ぎたい
0265助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 00:57:52.39ID:ULtOGR4x
防ぐ召喚獣というとどうしても小説ハヤトの
「――-受け止めてくれ!アーマーチャンプ!」の印象が強いんだよな
なんでアーマーチャンプ無くなったんだろ・・・
0266助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 01:05:56.98ID:19IDH01g
>>256
ぐらぐらぐら〜どっか〜んやシルヴァーナがあるじゃないか
0267助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 11:13:38.63ID:UjrxTpB+
>>257
でもあのイベントの格好つけてるハゲはイカすわ
0268助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 11:16:43.18ID:xYwONSD+
イベント中に魔力で張る謎バリアや謎魔力攻撃を再現した結果
P・バリアとマジックアタックが
0269助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 11:25:10.07ID:9PVK8XoF
>>266
まあそのへんも結局画面光って揺れる演出しかないんだけどね…
0270助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 12:03:39.87ID:sMRjgC6U
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
0271助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 12:20:05.02ID:UEzbXpxd
2の三悪魔の鬼の人が憑依召喚使ってたろ
0272助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 12:29:36.81ID:IVv+kfGm
あの時は鬼ってのは悪魔みたいな扱いの種族なんかなーと思ったが
次作の未亡人のお姫様やその息子や忍ばない忍などを見てとんだ誤認だったと思い知った
0273助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 12:35:17.74ID:Li0pWeVd
忍びというと ピューと笛吹くジャガーのハマーみたいなやつか
0274助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 12:37:59.52ID:UEzbXpxd
シリーズ通しても忍んでた忍びなどいないから
ひょっとしたらシルターンでは忍ばないのがデフォルトなのかもしれない
0275助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 14:30:39.30ID:19IDH01g
シオンさんは忍んでただろ!
0276助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 14:58:15.05ID:Li0pWeVd
シノンさんて居そうだな
0277助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 16:34:29.61ID:IVv+kfGm
シオンさんは普段は薬屋や蕎麦屋で素性を隠してるが
弟子を見れば多分すぐバレるっていう
0278助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 16:36:59.53ID:D6mCxsR2
弟子があまりにも忍んでないせいで「冗談でやってるんだろう」と逆の意味での隠れ蓑になっている可能性が
0279助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 16:47:11.92ID:M8ujJiLr
弟子の普段着に「忍」とか描いてるのはギャグなの
0280助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 19:08:59.80ID:bERkBEz9
ファッション忍
0281助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 19:17:36.21ID:9PVK8XoF
シルターン文字は読めない人が大半だから大丈夫
0282助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 20:15:40.87ID:IVv+kfGm
シルターン自治区とかあるし案外馴染みある文字なんじゃないか
確かオウキーニさんが自治区育ちっつってたから結構昔からあるんだろうし
0283助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 20:26:20.04ID:i9PvkXmx
き、きっと忍のコスプレだと思われてるから大丈夫だよ!
0284助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 21:30:39.82ID:D6mCxsR2
ミントさんって4の作中で大体何歳くらいなんだっけか
ミモザより年下でネスより年上だったような気はするんだが、
2から4でどれくらい年月が経ってるのかが思い出せない
0285助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 21:45:02.45ID:IVv+kfGm
おおよそ25〜30くらい
2→4だと5年かな
0286助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 21:48:02.90ID:D6mCxsR2
>>285
d
外見からすると25くらいでもまだ若く見えるけど実際は結構いってるんだよなあ
0287助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 21:56:50.51ID:PDdG4vky
シティムーンさんがtwitterで軽い秘密メモかいてる

都月系@ミント(景もしくは狩) ‏@z_miyako
作業開始するとログアウトしちゃうので、ちょっとだけ秘密メモね。シナリオの人の脳内では、私とグラッドさんは前作キャラのアナザーverでイメージされたものなんですって。いったい誰のことなのかしらねえ?

え? アロエリさんもなんですか? それはびっくり。
0288助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:01:17.63ID:UjrxTpB+
おく(ry
0289助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:18:16.49ID:bERkBEz9
まあうん、無駄に主人公ヅラだもんな、兄貴
0290助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:22:00.50ID:D6mCxsR2
リメ4で兄貴が「先生は貴方みたいになりたかったのかも」って言われてたのはそういう裏設定があったのも要因なのか…
なんかすごくしっくりきたわ
0291助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:27:45.91ID:agL6R5ZP
兄貴は3主が平凡ながら幸せな生活が続けられたバージョンなんだろうなと思うが、ミントさんやアロエリは誰のアナザーなんだろうか
0292助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:29:36.87ID:YT7LuQtF
ミントさんと共通点あるキャラってなんかあの地味な男の人くらいしか思い浮かばんわ
0293助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:32:49.51ID:Nd+nPkjH
兄貴がレックス先生のアナザーverのイメージならミントさんはアティ先生のアナザーverじゃないの?

戦闘会話でもアティ先生と子供に関してのほのぼのとしたやり取りがあったな
0294助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:33:54.65ID:EBtgt05T
みんなの笑顔を守る町の駐在さんか
スペック高すぎる3主だと軍にとっては宝の持ち腐れだしなぁ
0295助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:34:36.30ID:D6mCxsR2
>>293
外見というか体型はアナザーといわれてもまるで違和感ないが、キャラとしての背景はあまりピンとこないなあ
0296助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:34:43.60ID:liu/AL+/
>>293
そんな感じだな。
レックス先生はまったり町の人を護って、アティ先生はまったり町医者してるのが理想なんだろうなー
0297助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:38:22.06ID:D6mCxsR2
そういえばミントさんは薬草の知識を活かした簡単な医術の心得くらいはあるんだっけ
それならわかる
0298助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:41:55.17ID:IVv+kfGm
セットで言及してんだから多分そうだろ
アロエリはよく解らんが…キツイ感じとブラコンな感じはアズリアか?
兄貴がいるキャラでいうとファリエルになっちまうがちょっと重ならない
0299助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:45:30.99ID:i9PvkXmx
アロエリはアズリアかなと思った
0300助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:48:10.75ID:agL6R5ZP
ブラコンってところは同じだけどイマイチ重ならんな、アズリア
もちろんソノラでもないだろうし…
0301助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 22:51:38.86ID:Nd+nPkjH
まあでもセットで考えるなら二人が3主なんだからライバルキャラのアズリアだろうね
0302助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:00:56.37ID:IVv+kfGm
ブラコン・ツンデレ・兄弟が裏切り者(生死フラグあり)・男主人公に解りやすい片想い…
うん、多分そうだわ
0303助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:01:55.29ID:uI4ahHUo
ひょっとして、ファリエルじゃね?
0304助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:05:17.48ID:D6mCxsR2
>>302
妹・脳筋・兄が敵・男主人公に分かりやすい片想い…
これだけ並べると割とそう思えてくるから困る
0305助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:06:44.23ID:D6mCxsR2
間違えた、>>303
0306助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:33:50.25ID:a1qu5Z51
グラッドミントはそういう雰囲気あるなーと思ってはいたけどアロエリはなんか意外
そうなるとさんざんネタになったセクターヤードもなんかあるのかねえ?
0307助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:37:30.31ID:xYwONSD+
セクターさんは
ヤードさんが無職から抜けだしたけど海賊一家には出会わずに
1人で逃げ続けてボロボロになりながらも外れの宿場町に辿り着いて身を隠したverだな
0308助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:39:43.12ID:loCvlhSe
そして匿ってくれた行き遅れの女性とただれた関係に
0309助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:41:27.00ID:nZuWTyV5
ミントとグラッドはあの2の先輩組みかと思った
名前忘れたけど甘党と辛党の
0310助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:47:22.45ID:kKbXPn+9
>>308
仮にミントがアティ先生の別Ver的な存在だとするとそれはなんか・・・
でもリメ4でミントはヤードを茶に誘ってたっけな・・・やっぱり見た目ry
0311助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:49:30.99ID:Nd+nPkjH
>>306
旧4の協力召喚でミントさん&兄貴とミントさん&アロエリの組み合わせあったよね
獣属性とはいえ後者の組み合わせはちょっと不思議だったけど、この話聞いたら何か納得してしまった

>>309
こう言っちゃなんだけど見た目も中身も似てないような
0312助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:49:53.00ID:MvrbIts2
>>309
ギブミモ?
いやあ性格全然違うだろ・・・
0313助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 01:19:15.95ID:t1MVpnI4
無駄に責任感が強く役職に潰れかけてるとこも似てるかな…アロエリとアズリア
そういや妙にグラッドに当たり強かったなw
しかしアナザーだと言われてみるとグラッドの兄貴が憧れてるのが
ミントとアズリアってのは遊んでるねぇ
0314助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 02:57:21.75ID:a8JsnMLi
旧4の発売前にあったコラ祭り思い出した
赤髪グラッドがレックスに似てたわ
保管庫みたいなの出来てたけど、さすがにもう無くなってるだろうな
髪下ろしたりほっぺのシール剥がしたフェアとか男性陣女体化とか色々あった気がする
0315助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 06:21:28.05ID:FfbWs53I
髪下ろし頬っぺたシールなしのフェアの画像はもってる
エリカよりずっと女の子らしくてメリアージュに似てるから驚いた
0316助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 06:59:16.63ID:z+1BX47d
普段もその姿でいればテイラーさんもだいぶ甘くなっただろうにな…
それとも危険な視線を感じてあえて封印してたか
0317助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 10:14:59.18ID:k4dG3yPO
年々母親に似てくるライきゅんにドキドキするテイラーさんの薄い本はよ
0318助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 10:18:11.71ID:mYhK2Uy1
>>317
既にある
といってもずいぶん前の話でもう入手することもできんだろうが…
0319助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 10:20:55.08ID:1Op+Bc8J
フェアは美少女に決まってる。パイナップルヘアで目立たないだけだな
そもそも二次元で銀髪ロングヘアが美少女じゃないとかありえないから
ルシアンは良い目してるよ
0320助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 10:27:19.42ID:urOLTcRG
>>318
あるのかよ…
0321助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 10:55:02.01ID:OQnupdhR
>>318
あったのか
0322助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 10:57:43.89ID:y3nW5H8F
知らなくていいことを知ってしまった気分だw
0323助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 11:03:02.67ID:NjB8UzuH
誰かのアナザーverというとネスティとレイムさんもそれか?
レイムさん没verがネスティなんだよな
0324助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 11:33:04.23ID:Q3IOZuys
でもちょっと欲しいなテイラーさん本
あそこの家の人間はライフェア好き過ぎるだろ
0325助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 11:48:04.72ID:yJmf0I/+
ライきゅんはお母さんに似て可憐に、フェアちゃんは親父ににて逞しく育ってくれればそれで
0326助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 12:47:23.05ID:8iNWoNe8
前者はそれでいいとして、後者はマジ許すまじ
0327助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 13:15:34.18ID:Jjmd9ApZ
逞しいのに兄貴の前だけでは乙女になるのが可愛いんだよ
アロエリがこっそり乙女なのと一緒で
0328助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 13:44:57.87ID:Kve2Z+XL
4は男主人公のが可愛い
0329助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 13:55:02.11ID:hEmZaPES
フェアさんはかっこいい、でもたまに可愛い
そしてそこがいい
0330助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 13:58:22.44ID:atgdAtnA
ついでに男主人公のがセクシー
0331助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 13:59:51.91ID:NjB8UzuH
多分全主人公で一番不憫なのはトウヤ
0332助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 14:06:43.97ID:BFCrd019
深崎スマイルさんはUXに出演出来てるだろ!
0333助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 14:14:07.12ID:MYGwgZht
横斬りのせいか!?
0334助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 14:32:57.96ID:y3nW5H8F
1の顔はハヤト、って雰囲気だからな
0335助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 14:35:18.01ID:Jjmd9ApZ
しかし俺の初回プレイ時はトウヤとカシスだった
0336助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 14:36:19.64ID:WtI7yWhR
勿論俺も深崎スマイルで男の後輩は見捨てました
0337助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 16:17:00.66ID:D4hI0yUI
ハヤト、アヤ様、ナツミに比べると深崎さんはなんか地味臭がする
0338助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 18:09:01.23ID:T3BTOY4O
>>318
フェアじゃなくてライか…
0339助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 18:18:59.41ID:qUVAfXJn
フェア好きだけどエロいとこが想像できない
罪悪感がすごくて
0340助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 18:25:08.63ID:aan8+sQv
フェ兄貴は攻めだな
0341助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 19:00:25.06ID:8iNWoNe8
俺もフェアさんでエロは想像しにくかったが
ルシアンED迎えた後は年の近いおねショタとして妄想するに至った
0342助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 19:08:42.98ID:5vvo13hH
>>339
フェア&グダット兄貴とかも子作り発言とかしてるのに印象が凄い初々しいカップルすぎてなぁ
0343助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 19:11:17.60ID:+564QOG5
でも他の3人の後に深崎さんやると序盤の選択肢減ってたりしてちょっと新鮮なんだぜ
0344助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 19:19:28.47ID:t1MVpnI4
深崎さんは毎度おっさんでしたな
0345助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 19:40:52.38ID:atgdAtnA
フェアのメイド服姿よりライのメイド服姿のがイメージしやすい
0346助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 19:42:06.02ID:k4dG3yPO
ライきゅんの半ズボンにドキドキする
0347助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 19:59:08.31ID:8iNWoNe8
イラストでもライのほうが圧倒的にセクハラされてるな・・・
てかライのメイド服は普通にあったような気がする
0348助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 20:38:26.41ID:2lHecKo+
深崎さん剣道部なのに竹刀装備できないってことでなんかネタにされてたよな
あと確か綾様よりレベル50時点のATの素ステが低いっていう
0349助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 20:38:53.30ID:NjB8UzuH
ギアンとネスティは女だったら萌え境遇だったのになと思うと今でも惜しい
0350助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 20:42:34.94ID:2lHecKo+
ネスティは女だったら大して人気出ずに終わってだろうから男でよかった
0351助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 20:49:55.27ID:l88frs8V
ただの半ズボンじゃなくて内股の部分が開いてる露出度高い半ズボンだからな・・・
ライきゅんはその手の趣味の人を誘ってるとしか思えん サモコレの水着もだしw
0352助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 20:50:30.38ID:hEnIwjQ+
1のアヤさまはハヤトに次ぐhp,str,vitの持ち主なんやで
ただしmpとintは(省略)
剣道部の主将と女バレのキャプテンより肉弾戦に秀でた生徒会役員
0353助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 20:52:48.57ID:yJmf0I/+
しかもサモコレのドラゴンライダーで胸チラまで披露というサービスっぷり
0354助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 21:53:37.96ID:FfbWs53I
トウヤは何故か腹黒なイメージが
本編だとそんな描写無いはずなのに笑顔で毒吐きそう
0355助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 22:05:30.36ID:XkdoPG81
UXでも結構そういうイメージだな。
実年齢が10近く上になったハヤトに対してもかましとるし。
0356助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 23:32:21.37ID:Totyrpwu
その腹黒っぽいイメージのせいなのかなあ、カシスをパートナーでトウヤと組ませると凸凹コンビっぽくてなかなか楽しかった
カシスはカシスでなぜかパートナーの中では唯一根暗っぽくない感じだし
0357助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 23:36:19.81ID:8iNWoNe8
何故か台詞が個性的なんだっけか
0358助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 23:41:56.58ID:NjB8UzuH
>>356
パートナーの明るさはカシス>ソル>クラレット>>キールって感じだな
キールは声のせいもあるのか鬱々感漂ってた
ソルは暗いっていうかヒネて物を見てる感が強かった印象
0359助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 23:53:49.35ID:+564QOG5
ご名答
0360助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 00:19:17.68ID:i8mocU7m
夜会話で一番まともに喋ってくれないのもキールだったな
一番メンタル弱そう
0361助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 00:34:11.87ID:vwWLuXpS
丸いサングラスかければ良いと思う
0362助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 00:50:22.39ID:qptvPC1t
魔王さまの声もやってるからどうしてもそっちのイメージが
キールの時に魔王ルートやったのがよくなかった
0363助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 02:46:27.58ID:dYBtLH8W
基本的にパートナーは根に暗いものもってるよな
カシスですらナツミと同タイプというと違和感
あとハヤトとカシス、トウヤとクラレットは髪型のせいか兄弟に見えるので選んでない
0364助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 03:22:59.96ID:XpvX5oj8
多分最初にテキスト作ったんだろう>カシス
他はコピーして口調変えただけみたいな感じのとこ多いし

あとカシスは普段明るく振る舞ってるぶん落ち込み時のギャップがデカい
半場の演技が上手いのもあって凄い痛々しい
0365助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 03:53:42.09ID:4goDKLoO
PSPのサモンナイト4なんだけど10話の獣皇バグで進めなくなった

wikiも見たけどこれ回避方法ないの?何回やっても暗転して本体の電源切れるわ
0366助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 04:10:51.92ID:36+qeWon
早送りしてれば引っかからないんじゃなかったか?
0367助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 04:29:09.31ID:qptvPC1t
メッセージスキップでかっ飛ばせなければ何度も試すしかないらしい
どうしても無理なようなら問い合わせて送って交換してもらうかDL版を買い直すか
0368助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 11:14:06.22ID:i8mocU7m
>>364
2番外編でレイムさんに言葉責めされた時の反応が顕著なのはカシスとキールだもんなあ
パートナーの傷抉った事で誓約者達の逆鱗に触れたわけだがw
0369助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 11:46:31.19ID:aLeNjyqI
組み合わせはナツミソルだった。
なんかしっくりきた。
0370助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 13:15:09.45ID:N+PDhUv6
クラフトソードの小説もその組み合わせだったな
0371助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 15:20:37.59ID:VbIO71bl
うちはアヤソルだった
当時ソルのどこが明るいんだと思ったな
0372助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 15:25:00.81ID:zCYGQFbZ
髪の色とか
0373助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 15:40:13.03ID:VyCznoaT
ソルは声が低いだけでそこまで暗くはないと思う
断じて活発系ではないが
0374助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 17:54:28.39ID:qptvPC1t
ハヤトだって暗くはないが明るい印象ではないな
0375助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 18:27:51.88ID:jUM5nLxm
1の絵柄自体が全体的に影が濃くて暗めってのもあったな
そんな中エドスのスペシャルボディは光り輝いていた…
0376助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 18:45:47.42ID:cSiC3S+G
最近PSP版サモナイ4を始めたんだけど、
これの挿入絵って和狸ナオさんなんだね
知っている絵師さんが好きな作品に携わっていると思うとうれしい

そして先生sが強すぎw
0377助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 18:48:32.80ID:7dqZyDBy
先生sは相変わらず強いけど、それでも3と比べると相対的には弱くなってるんだぜw
0378助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:02:26.58ID:cSiC3S+G
なん…だと…
それでも、3主人公単体で必殺技使えるのは2,4にはない強みだよね
AP稼ぎが捗る
0379助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:09:37.23ID:7dqZyDBy
4は3よりもクラスごとに取れるスキルが多いからね。
先生が4査定だと、移動力+1、装備が1,2種類増える、マジアタ他3,4個くらいスキルが増える、
くらいはあるんじゃないかな。
0380助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:11:46.28ID:mhgt9zzQ
4の先生は抜剣し放題なのが序盤からありがたかったな
0381助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:18:04.26ID:7dqZyDBy
抜剣時に憑依バフとか狂化どころか応援とかも効かないのはちょっと痛いけど。
後は暴走召喚がかなり残念仕様なのは痛いね。もう少し強化してもよかったかも。

それ以外だとチート級な強さだけど。序盤でレンドラーと殴りあえるのは笑ったw
0382助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:40:19.41ID:SeoWVM+A
>>379
先生にマジアタ持たせたらもうそれゲームバランス破壊するぞ…
0383助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:43:18.78ID:zCYGQFbZ
先生:バランス崩壊キャラ
マジアタ:バランス崩壊スキル

二つあわせて幸せ

ゴルディオンハンマーみたいに超範囲のマジアタが欲しいです
0384助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:45:06.56ID:foaUiCwX
魔剣の性能が上がったからな
DFMDFに関しては前作のダメージ軽減の代わりみたいなもんだけど、TECが上がるのは大きい
ATMATに関しても前作より数値が高くなったし
0385助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:45:54.51ID:2d9q2OX6
(もう戦闘スキップ機能付ければいいんじゃないだろうか)
0386助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:49:28.54ID:zCYGQFbZ
戦闘が嫌なんじゃないんです
ただちょっとストレスが溜まったときにデビルクエイクしたい衝動に駆られるだけなんです

リメイク以降の攻撃範囲の狭さが好みじゃないんだ
協力召喚とか面倒で仕方がないのでSクラス召喚術が未だに埋まってない
せめて4人ごとに1ランクアップくらいの制限だったら使ったんだけど
0387助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:57:46.38ID:i8mocU7m
2は変則範囲多かったよな
アシュタルとかなんだこりゃと思ったw

そして1の高台に上がらない限り強制肉を切らせて骨を断つ範囲…
0388助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 19:58:54.09ID:qtheNREH
3はともかく3傀儡がある4リメイクのS召喚とか撃てる組み合わせめちゃくちゃ多いけどな
0389助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 20:02:29.41ID:foaUiCwX
必要メンバーは各作品ごっちゃでいいわけだからランクUP持ち以外は主人公を揃えとくと楽だったりする
0390助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 20:09:34.97ID:G6Kagf3s
考えてパーティー編成すりゃ5,6人は無理なく砲台にできるしな。
霊属性と獣属性は術師兼ランクアッパー多いから特に。
0391助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:23:09.35ID:fnYIeWj8
どっちのシステムも一長一短だなぁ
過去の単独Sは解りやすいし手軽だが決まった奴しか撃てないし
リメイクのアシスト制は面倒だが色んな奴が使える楽しさがある
5?は…あって無いようなもんだし…
0392助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:27:26.47ID:kooAgvVH
>>391
この色んな奴が使えるっていうのがめんどくさい人には
使いたくもねーやつをランクアップ要員で「使わされる」になるになるんだよなぁ
元からSのやつもいて協力召喚でA止まりの奴もS召喚できるようにすりゃ良かったんじゃね?

つーか物理は誰でも強いのに召喚だけ一部弱体化されたって印象になる
0393助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:28:47.20ID:GRDBZ7dT
サモンナイトシリーズは大味な戦闘バランスが副産物的に一部の層に受ける面白さを産んでたから
変に洗練させようとすると快適になったりゲーム性が増す一方で
良い部分が消えたりもするよね
0394助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:29:11.83ID:Fp0r3wrO
射程アップとかのおかげでむしろ召喚は超強化されてた印象だが
0395助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:35:00.90ID:2bWdokpV
>>392
それはある
Sは実にエリートの家系っぽいし複数Sはさらに凄い存在っぽくて好きだったんだよ
0396助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:40:11.56ID:yD/Uipic
2の召喚術が糞強い大味なバランスも決して嫌いじゃないが
やっぱり4のバランスが最高だなあ
4で武器持ちかえやレベルドレインが登場したのはほんと良かった
物理も強くなったし
0397助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:40:34.22ID:wNUJqx4+
3の生徒がSランクにならなかったのなら自分もそう思えたんだけどなぁ
習いたての子供がSランクいっちゃったせいでSランクのすごさが一気に下がったわ
0398助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:51:08.38ID:fnYIeWj8
某花の妖精とか何故か超強いもんね
0399助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 00:55:39.25ID:GRDBZ7dT
>>397
とは言ってもS行くの4人中2人だしやっぱ才能的なものに左右されてるでしょ
習いたてって言っても数ヶ月は経ってるだろうし
その間ずっと実戦で修羅場くぐってればまあ
0400助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 01:03:38.81ID:kooAgvVH
孫御飯的な
0401助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 01:49:54.58ID:LfSajHBz
ゲームのバランスをシナリオで考えるな。無茶苦茶になるから
そもそも竜の子が覚醒した時点で、ラスボス手前のギアン軍バトルとか鎧袖一触にできねーとおかしいし
0402助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 02:31:40.19ID:u7r951XE
3生徒はリメイクで軒並みランクダウンさせられただろ><
0403助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:08:53.29ID:kooAgvVH
ゲームのバランスでシナリオ考えたら4とか中学生くらい?のライにおっさんのレンドラーが負けてる時点で笑うしかねぇ
設定だけなら一番弱いんじゃないか、主人公の中で
なんか広範囲に浄化の光とかばら撒いてたけどあれは母親の力がメインだろうし

まぁゲーム中だと一番強そうだけど
0404助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:17:02.59ID:T/hlnlmb
ミニスは色々強かったし血筋があるから才能だなー周りの大人立場ねぇwって思ったが
3の生徒も使えたんで あ、Sって元々お手軽なんや とは思ったな
リメで一気にランク間の敷居が広がったな
0405助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:23:34.99ID:14TrtMrc
>>399
実戦を数ヶ月くぐった程度でSたどり着くのは何だかなあ
生徒は誓約者、超律者、抜剣者みたいな明らかなチート要因ないわけだし
0406助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:25:59.32ID:yD/Uipic
設定的にというならまだ年若い4主は潜在能力秘めてるほうだろ
名もなき世界と古妖精のハーフで作中でも響界種として目覚めてるし
0407助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:26:26.61ID:14TrtMrc
>>403
至竜を使役出来るし
響界種だし
リャーナだし
下手すると妹と母親とお姫ちんの三重リャーナだし

素体の時点でかなり強いだろ
0408助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:32:12.85ID:kooAgvVH
>>405
そもそもSクラスなんて人間だとその3人くらいしか本来は行かないと思うぞ
超律者やら抜剣者とたかだか1派閥の下っ端が同じランクの時点で設定のゲームバランスなんて整合性取れてないわけで
なんでそんなに生徒だけ拘るのかがわからん
しかも初期DからSまでほんの数週間〜数ヶ月で全員成長するんだぜ?

設定が〜とかいうならまずロリショタは全員廃滅して、
戦士タイプは10人くらいじゃ召喚士には太刀打ちできなくて
仲間も敵も平均召喚ランクはBでランクアップはなしとかそんなゲームがやりたいの?
0409助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:40:03.51ID:ciItVbQP
123主人公は火事場の馬鹿力がすごいのであって普通に練習試合かなんかしたら4主人が勝ちそう
0410助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:44:25.89ID:kooAgvVH
>>407
一番上は関係ないじゃないですか!
別に響界種だから強いってことはないんじゃね?カノンもメイドも普通だし
つーかリャーナは与える力であって本人の能力には関係ないだろうし、
姫はED次第ではあるだろうけど、妹と母親分まであるとしたら
古妖精一族強すぎ
家族愛は含まれないんじゃね?
0411助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:47:27.90ID:yD/Uipic
本人の能力云々言ったらやっぱり4主は強いじゃないか
0412助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:47:48.29ID:eSGOuxRV
>>410
カノン馬鹿力あるぞ
全力出したらカノン自身も危ないらしいが
0413助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:53:52.32ID:UCwirWUd
カノンもそうだけど、メイドも全然普通じゃねえよw
獣皇の攻撃真正面から受け止めて、そのままぶっとばして撃退してるというのに
0414助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:55:28.44ID:59KB4kuA
描写されてないけど普通そうなのはオウキーニとシアリィの子供くらいか
0415助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:55:02.93ID:kooAgvVH
>>411
全然違う意味で捉えられたような気がするから一応言うけど
リャーナの能力は本人に作用しないだろって意味ね
他のやつから受けるリャーナ効果はありよ
1主人公のエルゴパワーも3主人公の魔剣パワーも自分に作用するからあり
2だけ本当に自分の力のみだけど

カノンに馬鹿力があるのは知ってるけど、それは鬼の特性として力が強いだけでしょ?
古妖精ってリャーナ以外になんか要素あるんだっけ?

全然関係ないけど男のリャーナってあんのかな
イメージ的にリャーナって女って感じがするわw
0416助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:57:54.90ID:s+/fS7yO
ゲーム中の召喚ランクなんて
軍学校主席卒業で召喚術が特に得意だった先生が初期Bとか
無職の大幹部に見出されて子供の頃から直々に指導を受けてたヤードさんが初期Bとかだからな
0417助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 13:58:42.71ID:yD/Uipic
>>415
別にリャーナの話なんてしてないよ
生まれと潜在能力と向上心だけでも充分すぎる
0418助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 14:03:37.17ID:GRDBZ7dT
一応4主のお母さんは魔力自体もかなり強かったはず
終盤に選んだ竜の子次第で1〜3主の誰かが街に途方も無い魔力で作った強力な結界を張ってくれるけど
番外編やってなかったりすると代わりにお母さんが張ってくれるから
0419助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 14:06:42.30ID:eSGOuxRV
設定的にもSで良いんだろうなってのは誓約者、親父含むセルボルトs、超律者、ネスアメ、ミニス、エクス、ファミィ
抜剣者、ギアンとかその辺かね
アメルやレイムさん、バルレルはご本人がSクラスな感じだが
ノヴァとかエクステメンバーも何気に凄そう
0420助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 14:33:14.12ID:78j/qF3z
どっちかというとMのほうがいいな
0421助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 14:34:27.74ID:ciItVbQP
5だと総帥ぐらいしかいないな
本人がS相当のは大祖父とかいるけど
0422助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 15:03:09.73ID:ET7pfOE0
>>418
メリアージュが結界張ったバージョン見ようとして忘れてたのを思い出した
0423助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:00:43.94ID:LfSajHBz
とりあえずkooAgvVHはよくテキスト読みながらゲームしなよ
響界種はその多くが両親の長所を受け継ぎ、もしくは上回るのが基本
それが体に悪影響を及ぼすこともある(妹)が、基本的には成長したのは人間の限界を超えて強い

ギアンにも互角って認められるくらい強いぞ4主人公
0424助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:01:38.82ID:LfSajHBz
ついでに言うと、サモンナイトの世界は魔力がクソ強けりゃそれで身体能力も補正できる
1と3の主人公もその口だ
0425助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:04:10.28ID:eSGOuxRV
>>424
マグトリはどうなんだろうか…
0426助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:08:45.20ID:kooAgvVH
>>423
いや、基本スペックはそりゃハーフだから普通の人間よりは高いのはわかるけど
1,3主人公を上回るほどなのかそれ
0427助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:11:12.81ID:X4fyXbAc
各キャラの強弱なら「サモンナイト強さ議論スレ」見ればだいたいまとまってるよ
主人公達だけで言うなら、新作の5主人公が最弱というかわいそうな結果になっとる
0428助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:12:52.74ID:BjbQBAme
エルゴ、魔剣補正無しなら4主のが上だろうね。
有りなら比べるのもバカらしいけど
0429助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:15:13.23ID:LfSajHBz
>>426
魔力の大元の規模が違うから1・3のが強い
0430助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:50:28.39ID:et3orvPH
>>423
ギアンも響界種じゃん

つーか、誓約者超律者抜剣者を普通の人間扱いしていいものか
あいつらとタイマン張って、ライフェアが勝つと本気で思ってる?
0431助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 18:58:36.43ID:BjbQBAme
超律者相手ならワンチャンあるな
0432助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 19:02:43.46ID:QYklkex1
超律者をそこに並べるのはやめてあげてください
あの子ら魔力が強いだけの人間なので……
0433助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 19:06:22.51ID:ahaK9p5U
5の主人公ってちょっと優秀なただの召喚師でしょ
しかも召喚術自体が弱体化してる世界観だし
たぶんロッカと互角くらいだよ
0434助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 19:13:02.76ID:8lKUOCyj
抜剣者がいるから強さのインフレじゃなくて特性が敵に的中しているっていう分け方は良かったな
そうじゃないと4ラストみたいにこのギアンさんライフェア倒したとしてもその後詰んでますよねとかなりかねないからな
0435助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 19:13:05.15ID:BnZLo6gD
ロッカさんじゃメイドを浄化できないだろ!
0436助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 19:23:45.35ID:LfSajHBz
>>430
あのう、誰もそんなこと言ってないだろ。何読んでんだ
単に4主人公が強いのおかしい、レンドラーに勝てるのギャグなんて話が出るから、普通に強いよ、っつってるだけだろ
誰が戦略兵器クラスの2人と比べたんだよ
0437助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 19:54:21.08ID:0xtc93qx
お前らもう強さ議論スレ行ってこいよ
0438助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 19:59:53.43ID:eSGOuxRV
>>432
なのにやたらえげつない運命背負わされるはラスボスえげつないは作品の雰囲気が暗いという
一応人間では最高峰なんだろうけどな
0439助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 20:10:24.73ID:kooAgvVH
悪いのは全部 ID:kooAgvVHっていう奴の所為なんだ
まぁ俺にとって一番大事なのは>>405の部分だったんだ

ギアンがライが自分と同レベルに強いなんて言ってたのは記憶になかったので
久しぶりにリメ4でもやってくるぜ
0440助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 20:13:47.66ID:et3orvPH
>>436
一応1〜3主人公達も「人間」だったと言いたかっただけだが

ID:kooAgvVHを非難するわりに、4主人公を異常に高評価してると思ったんだよ
0441助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 20:16:42.76ID:LfSajHBz
>>439
角出した形態を殴り倒した辺りだ。行ってこい
0442助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 20:19:01.66ID:n1eRL0RY
>>427
可哀想というか、今後も続編作るつもりなら当然の結果ではある
4なんて「過去作主人公がなんとかしてくれるから緊張感ない」みたいなこと散々言われてたし
0443助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 20:52:58.22ID:u7r951XE
5主人公みたいに、
強さそのものは中の上くらいだけど
特定のモノに対しては誰よりも最強
って設定にしたほうが今後やりやすいよね
0444助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 21:22:54.09ID:Kifc17wp
レックスアティが邪魔になりそうだよなぁ
0445助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 21:25:39.23ID:YtbCK1uB
先生sは学園から遠くは離れないだろうか、次の舞台はもっと離れたところにすればOK。
とはいえ誓約者とか抜剣者で対処できないメイドまで出したし、次は何が来るかな?
0446助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 21:30:11.94ID:fnYIeWj8
もう敵とか無しのほのぼの系でもいいすよ別に
0447助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 21:44:19.11ID:ra3B54ea
次は育成シミュレーションゲームか
0448助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 21:46:41.49ID:UCwirWUd
主人公を攻略させてくれ
0449助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 21:50:47.43ID:82YHV+Nj
攻略したい主人公と言えば!

ライきゅん>レックス>フォルス>ハヤト>マグナ
0450助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 22:05:51.01ID:BnZLo6gD
深崎スマイルさんが装備できない刀持ってそっちいったぞ
0451助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 22:10:14.87ID:VnJmDf+G
ライきゅんはガチ
0452助けて!名無しさん!2013/11/04(月) 23:32:23.54ID:DxB3q3/5
>>450
むしろ攻略されない方が喜ばれそうなんだが…
お前が主人公だったとして>>449に攻略されたいか?
0453助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 00:00:05.60ID:X9zwYC7Q
トウヤさんに攻略されそう
0454助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 00:21:36.30ID:kSk1o1ag
クソのような外伝なら敵は冥土にこだわる必要はないかな
0455助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 00:31:01.49ID:iL4wCAaC
本当や
0456助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 00:31:50.54ID:K3sTRLp5
機鬼霊獣界が舞台の新作とかやってみたいな
0457助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 00:38:00.45ID:rhf7NqMr
そろそろ鬼のラスボスを出してあげて欲しい
0458助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 00:40:35.97ID:5eZLNmfs
クソ2のラスボスは鬼界出身だった気がする
0459助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 00:54:24.12ID:gXsMt+1e
最初に誰がクソと略したのか
クラフトとかクラソじゃアカンのか
0460助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 01:04:23.04ID:20++aIYy
クソと言うと超人ルマリさんと誓約者を倒した最強キリンさんのイメージが……
0461助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 01:48:48.81ID:tfo6T82v
>>457
純・機界のラスボス居なくね?
0462助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 08:40:16.16ID:tIa+ehHC
純獣のラスボスもいないな
0463助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 08:43:01.48ID:tIa+ehHC
上で出てたマグトリとライフェアがタイマンでと言うコメみて思った
マグトリ<ライフェア<マグトリ+ヒロイン(♂♀)<マグトリ+護衛獣<ライフェア+竜の子(大人)
こんなイメージだな
0464助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 08:45:37.50ID:kSk1o1ag
2と3は機械っぽいから、いらないかな。
0465助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 08:57:36.22ID:tIa+ehHC
そもそもわざわざ攻めて来るの霊くらいよね
0466助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 13:35:19.74ID:/HqcVTp3
忌避されてるのが悪魔くらいだったからなぁ
征服欲旺盛な鬼界の荒ぶる御仁率いる軍勢とかいても良かったのに
0467助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 15:57:09.33ID:tIa+ehHC
鬼神もシルターンだと龍神同様に祭られてるみたいだし
悪!って感じでもなさそうなのよね
シルターン、メイトルパって基本的に平和そうだし
やはりロレイラルから殺人マシーンが来るとかじゃないとかね
でも機械自体に侵略とか殺戮の意思はなさそうだしなあ
0468助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 16:24:53.06ID:kpYYG8kL
手っ取り早く悪魔以外の強大な敵を作るには何か恨みを持たせるとかそういう方向性だな
鬼神様が奥さんをリィンバウム人に殺されたとかそんな感じの
まあその場合キレる理由に正当性がありすぎて倒すのが嫌になるけど…
0469助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 16:29:11.50ID:5eZLNmfs
ラスボスが実は悲しい過去の持ち主パターンは結構です
0470助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 16:29:54.00ID:Oul72D4n
>>468
それで正当性ありならギアンだって正当になる
0471助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 16:47:26.70ID:PeTtpi5k
鬼やら龍はさておき、普通のシルターン人は侵略に来なかったんかな
話し聞いた限りじゃ万年戦国時代っぽいし(5時点ではわからんが)
信長秀吉的な有力大名あたりが軍隊率いてカチコミに来てもおかしくなさそうなんだけど
0472助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 18:28:26.00ID:lYQyD48m
>>468
4までの世界観だとそんな奴らたくさんいるんだろうな
0473助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 19:26:41.23ID:fdt+evyI
尼で半年待たずに5が7割引になっとる
0474助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 19:33:21.80ID:78Mzywc5
最近のゲームなんてわりとそんなもん。
0475助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 19:36:10.41ID:/HqcVTp3
もう何度か聞いたよ
どう反応してもらいたいのか
0476助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 19:59:20.19ID:tAtK7hOt
値崩れは4の時の方が酷かった
0477助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:05:51.16ID:GAi+Kp1G
>>475
「やっぱ5って糞だな」
「手抜きゲーだから当然の結果」
「私達のサモンナイトは死んだ」...などなど
0478助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:10:43.64ID:dLiplxIA
ライきゅんとリュームきゅんがいる時点で俺の中で4は神ゲーなんじゃ^〜
0479助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:16:43.96ID:/u2tqDIc
ロギンズの話をするべき
0480助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:17:52.77ID:MfczRs/K
4の見どころはケモナーなギアンママ
0481助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:20:07.30ID:jt64XKnC
>>476
1ヶ月でワゴンだったからな…
0482助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:27:01.28ID:/HqcVTp3
あれは最初に出し過ぎ
0483助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:35:38.06ID:aRzSsbAP
最初の出荷でサモン3並に出したみたいだからね
0484助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:49:13.68ID:u+SiQpAl
>>463
ヒロイン(♂♀)に突っ込んで良いか?w
護衛獣はバルレルかそれ以外で結構差がありそうな感じ
0485助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 20:59:53.27ID:LuEsIG1D
護衛獣はレオルドだけ秘めた力も何もなくて寂しい
護衛獣エンド以外ではジェネレイター、ルヴァイド様所持がそれっぽいし
0486助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:14:19.60ID:e3xwSgvD
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017713.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018813.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018814.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018815.jpg

やっぱ護衛獣で一番なのはレオルドだな、格好いい
0487助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:15:08.21ID:jt64XKnC
何か一人足りない気がするがまあ気のせいか
0488助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:16:20.85ID:Pj3j2J41
自爆したゼルフィルドのパーツを集めて取り付けると完全体になったりとか
機界の召喚術に2つのパーツが合体して1体になる奴いたし
0489助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:17:21.56ID:EVxPgQ3F
>>486
モナティがいないな
0490助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:19:06.02ID:k8dyQ/CK
護衛獣がユエルとか俺そんな神ゲーやった覚えないんですけど
0491助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:23:22.17ID:CCdkysQg
>>486がカラウスという疑惑が浮上しました
0492助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:28:10.74ID:Sl8GATqA
レ、レ...
0493助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:31:00.14ID:/u2tqDIc
ギャレ…?
0494助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:33:18.33ID:7M7oS9Xf
クラウレ…
0495助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:35:14.23ID:e3xwSgvD
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018820.jpg
メトラルの子を忘れていた
0496助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:39:34.68ID:/HqcVTp3
よろしい、戦争だ(家事で)
0497助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:42:54.84ID:u+SiQpAl
>>486
バルレルだけゲームが違うかのようだw
狂嵐の魔公子はサモン全体でもかなりカッコいい部類の厨称号だと思う
0498助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:46:55.62ID:ita5OGeh
レオルドというアンティーク品
0499助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:50:54.10ID:1hgGHhUN
>>495
やっぱ1キャラが最高だわ
最初にプレイした補正もあるんだろうけど
0500助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 21:51:05.47ID:DPeiiPXO
レシィは護衛獣というよりヒロインだからな
0501助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 22:02:02.79ID:IAebHnKy
護衛獣の中ではネスが好きかな。声が普通に坊ちゃんみたいでかっこいいと思う
0502助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 22:04:06.69ID:/HqcVTp3
レシィ・ユエル・モナティ・エルカ…

あれ?みんなよわ…
0503助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 22:12:56.40ID:tIa+ehHC
>>502
ユエルとモナティは俺のサモナイだとレベルがすごく高くて強かったぞ
0504助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 22:14:20.80ID:e3xwSgvD
なんか間違ってたけど、>>37で既にヵゎぃぃので別に問題ないよね…
0505助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 22:16:46.79ID:k8dyQ/CK
何度見てもこのレシィのガッツポーズに笑う
0506助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 22:23:17.92ID:DPeiiPXO
マグナさんの爽やかイケメン顔も忘れちゃいけない
0507助けて!名無しさん!2013/11/05(火) 22:25:17.11ID:LYvB/Dv6
クラスチェンジ後のレシィのやる気なさげな顔に違和感が
0508助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 00:47:02.90ID:+ywVhWto
>>501
えぇ…(ドン引き)
青白眼鏡男にご主人様って呼ばれて楽しいか?
0509助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 01:09:37.29ID:WNDXteVe
ネスは首輪が似合う系の護衛獣
0510助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 01:17:52.51ID:zNf80ojZ
一番首輪が似合いそうなのはアズリア
最初は嫌々ながらも最終的には子犬みたいに従順になってくれそう
0511助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 02:35:23.40ID:VYNy2tSa
>>508
お前が嫌いでもああいうメガネイケメン枠は女には需要あるだろ
このシリーズは元々女プレイヤー率高いぞ
0512助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 04:33:41.34ID:S4bvaKI0
メガネは3の先生みたくたまにかけるタイプにグッと来るクチだわ
5で常備になっちゃって残念
0513助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 06:30:29.15ID:mCffz1D8
常備じゃない眼鏡は眼鏡キャラと認めない
0514助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 06:55:00.22ID:AjkoiN/b
>>512
死ぬほど同意
眼鏡好きなんじゃなくただのギャップ好きな気がするけど
0515助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 08:47:15.04ID:l9mcOL5/
アメルの護衛獣宣言も可愛い
あのネスティすらマグアメ主従を冷やかしてくるんだぞ
0516助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 13:38:15.27ID:qzlCSj3+
先生がかけてるの老眼鏡だから
0517助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 17:10:54.87ID:I9WQ99t+
先生は5でエロさ減
0518助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 17:25:27.76ID:2DZVXv2a
まあ推定何百歳だからアレでいい
3当時の見た目だったら下半身に悪い
問題は5の服装でも充分食いつく男子がいるだろう事だ
0519助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 17:43:48.75ID:I9WQ99t+
服装じゃなくてだなー
なんつーか雰囲気?
0520助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 17:51:40.58ID:XUxzNHA4
数百歳のおばはんが履いてるのか履いてないのか分からんような恰好してるのは流石にな
0521助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 17:51:52.05ID:2DZVXv2a
ああ、まあ確かに雰囲気はそうだな
そこは単純に絵柄の変遷の影響もあるだろう
6が来たらやっぱり5と微妙に絵柄変わるんだろうか
0522助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 17:56:06.37ID:JSdSjnpo
今の絵柄好きだからしばらく維持して欲しいな
0523助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:12:43.71ID:VmTX9B0W
今の絵柄で筋肉質な男もマッチするようになればな
0524助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:17:20.13ID:pSH1Wctj
そういや5にガチムチ男いないな
0525助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:20:16.09ID:VmTX9B0W
若頭がソフトマッチョだったくらいかな
0526助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:20:34.97ID:KHhWNhrf
ライジンが居るが★ではないんだよな
0527助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:24:13.61ID:S4bvaKI0
数百年前から完全に履いてない悪魔もいますんで

★の絵柄はコロコロ変わってたが今の絵柄は大分安定して長いと思う
あの前歯と変な赤面はやめてほしいのだが
0528助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:39:45.13ID:OPdw4yIa
怒りの表情が眉間に皺が寄るだけになってしまったのはなあ
4までのように、きちんと描いてほしかった
不細工すぎる
0529助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:41:43.74ID:bV67fVi2
LIVE2D採用したらかえって表情差分がイマイチになったよね。
0530助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:43:09.14ID:AjkoiN/b
ブチ切れライフェアがいつもとポーズ変わるの好きだった
0531助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:52:28.58ID:XUxzNHA4
明確に怒りが顔に現れるのアトシュくらいだしな
0532助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 18:56:00.64ID:SCBsMMTb
>>530
ポーズ自体は旧4からあるんだけど、リメイクだとポーズ1からポーズ2に差し替えられてる場面がちらほらあったな
あと表情の使い分けも結構変わってる
0533助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 19:29:36.81ID:qzlCSj3+
マジか
旧しか持ってないけどリメにちょっと興味わいた

5のアティ先生の太ももが好きです
0534助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 19:30:48.85ID:U41owKXG
3の頃の絵柄が好き
0535助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 19:34:25.11ID:OPdw4yIa
>>534
3の人外女性陣は本当によかった
生徒も可愛かった

アルディラさんとミスミ様とファリエルとマルルゥとクノンとソノラは皆可愛い
0536助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 19:47:25.52ID:8yJJjy0M
>>534
3のトレカか何かのアルディラとクノンの絵大好きだ
0537助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 20:31:11.44ID:mhf6Fqxp
1→モナティ可愛い
2→モナティ、ユエル、ハサハ、ミニス可愛い
3→ミスミ様、ベル、ハサハ可愛い
4→ライきゅん、駄メイド可愛い
5→該当なし

5ってあんまり可愛いキャラいなかったよね
0538助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 20:32:16.72ID:r+DTWvop
ペリエかわいいだろいい加減にしろ!!!
0539助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 20:32:36.37ID:Li49maON
ロギンズがいるだろ
0540助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 20:36:19.13ID:bV67fVi2
なんというか5はロリ成分が足りない
ペリエですら育ちすぎなぐらい
0541助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 20:38:47.93ID:AjkoiN/b
カズラマルさんが可愛くないとか
0542助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 21:03:25.33ID:0+28uyr7
レシィがお気に召さないと?
じゃあ、彼は俺が貰っていくよ
0543助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 22:12:27.68ID:dkV6dRI6
シーダとかいうロリババアでガマンしろ
俺はペリエだけで十分だ
0544助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 22:45:35.27ID:MqHp9lnu
ペリエ可愛かったな〜
人型は
0545助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 23:15:12.34ID:qzlCSj3+
小型スピネルかわいいじゃないか
0546助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 23:29:44.60ID:3n+kFU4B
小型ペリエはキモカワイイ
0547助けて!名無しさん!2013/11/06(水) 23:33:05.88ID:UBRLlO8y
シーダのアネゴは
大人と子供の両方を楽しめるという
隙を生じぬ二段構えで最高
0548助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 00:09:05.17ID:yAEZt/3r
ロギンスだったかロギンズだったかっていっぱい居たけど、召喚獣かなんか?
0549助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 00:17:50.21ID:B0zorX6l
単に手抜きです
0550助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 00:26:00.73ID:HL313ebD
5はちびダイス最強やろ
0551助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 00:30:01.91ID:aQnK1MuT
ダイス大好き
0552助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 00:33:10.56ID:B0zorX6l
Oh…
0553助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 00:37:28.29ID:XHKkKBOG
ダイスはあんまし...
0554助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 01:01:49.53ID:uRLGcuY7
名前が出てこないウタマロ
0555助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 01:32:48.40ID:gBx2bGGu
だれや〜
0556助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 02:20:32.57ID:ih/iaAQI
ウッドロウ
0557助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 02:21:54.66ID:8zZmVyiF
アルカちゃんの足ペロペロしたい…
0558助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 02:44:44.70ID:ih/iaAQI
アルカはえろいな
10代の頃の俺だったら毎晩ヌいてただろう
0559助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 03:01:05.55ID:IiNSLVPG
他のクロスと違ってダイスくんは本当にただパーツ取り付けただけだから小さい状態のままでいてくれ可愛いから
0560助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 06:21:33.30ID:6Y/d+z9k
機械兵士好きとしては響友はダイス一択だな!って思ってたけど
喋りが流暢でスペシャルボディも無しでがっかりしたな

喋れるヴァルゼルドを護衛獣にしたい
0561助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 08:26:52.74ID:Gvrg6zq/
ぽこん
0562助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 11:03:44.07ID:ELLdD+Yp
5女性陣でイェンファの名前が出てこないので貰っていきますね
0563助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 11:46:14.04ID:ecEe2QNi
そういやダイスが作中で言ってた機械人って何だろ
2でネスが言ってた、完全に機械化したベイガーのことかね
それとも自我に目覚めて人権認められてるロボとか
0564助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 11:48:04.01ID:ZRiNpTL3
融機人はもうネスとアルディラがアダムとイブになって子孫増やしまくるしかないな。
0565助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 11:49:57.90ID:T3rJC40p
ネスは樹に生るから問題ないだろ
0566助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 12:26:59.06ID:uRLGcuY7
クノンのおかげで自我に目覚めた機会人形たちの事かもしれない
スカーレルさんの教育のおかげだな
0567助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 12:36:09.41ID:T3rJC40p
というか「恋する乙女は〜」シリーズ 作者どうなっているのよ?
0568助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 12:45:35.30ID:hjpOuR4F
ダイスを選んだ時のみ、管理官さんとの会話だかで作者が変わってシリーズが続いてるって語られる
0569助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 12:56:05.72ID:uRLGcuY7
今はマザーが書いてるのかな
0570助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 16:09:06.14ID:B0zorX6l
5の機械なんてリーマンやってるレベルだもの
緑会話でちらほら出てくるやたら人間臭い感じのタイプの奴のことじゃないか
0571助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 16:13:34.66ID:6Uspf3mn
サモ3は俺の性癖を捻じ曲げた罪深きゲーム
0572助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 16:38:33.91ID:CcuFLsog
マザーだったら 恋して無くても恋する片手で龍をも殺せそうな
0573助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 16:41:01.01ID:CcuFLsog
間違えた

マザーだったら 恋してなくても片手で龍をも殺せそうな
0574助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 17:11:07.34ID:B0zorX6l
マザーの手はほぼ槍なんで
0575助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 19:12:13.71ID:JqRkkU/U
小説だとグーで殴ってるぞ
0576助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 19:17:45.04ID:3avzgRf5
>>571
性癖ってのは捻じ曲がるものではない
元々持っていたものに気付くか気付かないか、それだけよ
0577助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 19:32:38.50ID:+GHgH721
わたしも3のおかげでヤッファに、獣に抱かれたいという気持ちに気付くことができました
0578助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 21:08:14.66ID:B5KQZhva
>>577
アティ先生もよりどりみどりだよな
0579助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 22:31:36.70ID:Y79acGbi
1でモナティ、2でハサハ、ミニス、ユエルと硬派に自分の生き様を貫いて来たのに
まさか3で人妻に転ぶとは思わなかったな
0580助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 22:34:36.49ID:oWMrKYr7
それもまた一つの性癖・・・か
0581助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 22:35:17.53ID:CcuFLsog
未亡人だと思うが・・
0582助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 23:11:00.93ID:Ah/TXtGy
人妻…まさかシアリィはんがッ!
0583助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 23:14:31.91ID:GxP5JQxW
(アカン)
0584助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 23:21:21.63ID:hjpOuR4F
寝取りッ…寝取られッ…
0585助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 23:46:14.71ID:B0zorX6l
鬼プッシュだッ…!
0586助けて!名無しさん!2013/11/07(木) 23:47:01.97ID:6Y/d+z9k
5時点でのクノンは3のボディのままなのか
マザーコンピュータ的なのになってるのか

鍋奉行やってるからボディはあるのかな
0587助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:01:56.48ID:S0uayu9s
ダイスみたいにすんごいメカ取り付けてたりして
0588助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:17:15.81ID:0DeD7l7U
むしろロリボディにしてみました
0589助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:19:20.33ID:XXSGzxwl
ボディはそのままでマザーコンピュータと一体化的なものなのかもしれない
0590助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:26:28.60ID:wXTtOiCd
クノンは生存確定したから良いんだけどね……

他の機械兵士たちは狂界戦争で全機大破とかないよな?
まあヴァルゼルド大破→プロテクト外れて先生と最期の会話
とかの展開だったら俺得、というか泣く
0591助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:32:30.89ID:Y+L/846+
島の住人で生き残ってるのはクノンだけなのかな
亡霊召喚士は成仏しちゃったか
0592助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:35:06.92ID:mNu7BKcp
ファリエルはいてもおかしくないね
0593助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:35:07.21ID:Hx7/nu2h
世界崩壊一歩手前まで行ってる上にU:Xがあの描写だから、ほとんどは狂界戦争で死んだんじゃね
0594助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:40:46.22ID:Op6evHds
ジャキーニみたいに生きてるさ
0595助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 00:42:14.17ID:CuFbmHBA
正直既存の仲間キャラが死ぬ展開は無いと思うわ
聖王とか爺や親キャラならまだしも
0596助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 01:33:23.71ID:SdwVvFY9
狂界戦争...本当に厄介な設定作っちゃったな
0597助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 01:36:35.04ID:fgjzAQHx
強制的に召喚獣を使役するのは云々みたいなことをいつまでも引っ張るのには限界があったし
まあ世界観の展開としては良かったとは思うけど投げっぱなし感が強すぎるのよね
0598助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 01:36:38.36ID:B/VDJABt
死ぬとしたらメイメイさんかなと思ってる
シリーズ皆勤で5で出てもおかしくないキャラなのに
呼ばれたのは龍姫だったし
0599助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 06:23:25.60ID:0DeD7l7U
龍妃さんは4から前フリしとくようなキャラだったのだろうか
まぁ4の時にはFPがあんなんなるとは思ってなかったろうから
扱い予定とは変わってる可能性もあるが
0600助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 06:43:53.79ID:8KlMt2yG
なんだかんだで名有りキャラは大半生き残りそうな気がする

>>596
4の直後だから空白期間の物語作れないのは結構厳しいなとは思った
娘が後継いでる辺り、性王は死んだか再起不能レベルなのはほぼ確定っぽいけど
0601助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 06:50:57.69ID:Op6evHds
あれ 1にいたっけ?
0602助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 07:12:11.91ID:XY/gnwHq
メイメイさん1にはいないよ
0603助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 07:23:48.11ID:0DeD7l7U
何気に今代の誓約者さんとは絡んでないという
0604助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 08:43:18.72ID:j8n2G6ZD
メイメイさんは死ぬってか千眼の龍の正体っぽい気がする
まぁ、情報出てないうちは妄想がはかどるな
0605助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 09:13:41.84ID:oqzU22yP
>>600
性王はゲームのシナリオにあまり絡まないから、どうでもいいかな。
ミニスがカチュアのようなキャラになるか?
0606助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 09:32:55.21ID:Y+L/846+
そういや、1にはいなかったかメイメイさん
千眼の龍がメイメイさんとかなんか名前からも合いそうだな
狂界戦争はやくゲーム化してくれないかな
0607助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 10:05:57.70ID:Hx7/nu2h
千眼の竜はほとんど何も情報が無いからなー
総帥が彼って呼んでるのと、龍じゃなく竜なのと、戦争末期に力を使い果たして月?で寝てると
前者2つに関しちゃ別に彼女を彼と呼んでもおかしくないし、シルターンルールが適用されてないだけかもしれないしねぇ
0608助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 10:31:16.31ID:c8eXRIrv
>>596
ただリィンバウム取り巻く状況考えると全面戦争に突入するのは必然だった気も
ゲームで見てみたかったってのが本音だけどね
0609助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 11:41:44.07ID:1G8CXES/
>>607
いつからメイメイさんが女だと錯覚していた?
0610助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 14:38:27.82ID:0DeD7l7U
キサマのようなババァがいるか
0611助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 14:50:57.71ID:IJsv8LZO
つか、むしろ良くあのシステムで4時代まで保ったよな
本当だったらとうにエルゴさんからは投げっぱなしにされてたんだろ?
0612助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 15:51:29.07ID:s3ufyi7O
>>607
枯野は亜人と獣人の定義も間違えてるから細かな表記に関しちゃ全く信用ならんぞ、勘ぐるだけ無駄

ところでシルターン出身で人型の龍(人)って、全員チャイナ系なのはわざとなんだろうか
そろそろ和風な龍人族も出てほしい
0613助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 16:04:10.20ID:1G8CXES/
竜の子太郎になるよ
0614助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 18:03:05.73ID:RrCBTXiQ
鬼系統が和風で龍系統が中華とかそういう裏設定でもあるのかも
0615助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 20:07:20.47ID:Eg12Fbf2
ちゅうか龍の幅が広過ぎるんだよなあ
0616助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 21:31:59.45ID:wXTtOiCd
1やってた時に何故かジンガを鬼妖界出身だと思い込んでた時期があった
0617助けて!名無しさん!2013/11/08(金) 22:39:37.57ID:Eg12Fbf2
ジンガ見てるとポケモンショック思い出す
0618助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:06:56.47ID:XNSdYJjc
>>612
ウィゼル爺さん和風だけど龍人じゃない
0619助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:08:33.90ID:6ZDScZLr
ウィゼルって鍛冶屋が侍になったんだっけ?
それとも侍が鍛冶屋になったのかどっちだったっけ?
0620助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:09:50.32ID:2UsFELOd
良い刀作るために剣の道も極めたってメイメイさんが言ってた
0621助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:18:02.13ID:J9Bw26CK
鍛冶屋がいい剣をつくるためについでに侍を極めた
0622助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:20:43.29ID:mEKvahyd
剣の声を聞くことができる特殊な能力の持ち主だからな
剣が俺を使え人を斬れってうるさかったんでしょうね
0623助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:32:54.69ID:Xgtwcuwu
1の頃はこのおじいちゃん何言ってるの…って感じだったけどな
0624助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:40:08.78ID:W7KlFOXz
まぁ3のときもこのおじいちゃん何言ってるの…には変わりなかったけどな
0625助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:46:13.35ID:RnRAbpWi
イスラの小僧を退けたとか何とか言ってたけどそんなシーン無かったよな
あの頃から既に兆候があったんだと思うと物悲しくなる
0626助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 00:53:43.07ID:eLf4qMi8
かませもギャレオじゃイマイチ凄さが伝わらないというか…
0627助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 01:11:03.22ID:XNSdYJjc
そいやギャレオの悪運の良さが尋常じゃないレベルさね
先生、ウィゼル相手でも甘いからとか無職のやり口が気に入らないからとかで手抜かれたり
0628助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 03:31:22.19ID:FAJ/PBFh
ウィゼルは姓がカリバーンなんだよな
3当時では神話から名前取ることが少ないサモンにしては珍しいネーミングだなと思ったもんだ
0629助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 03:44:44.90ID:Sdge1Sdq
本性を表したか、小僧!ブォン!
(よしっ、退けた!)
0630助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 09:17:35.08ID:TEYL2Hp4
>>627
カルマルートだと死ぬけどな
0631助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 09:31:39.58ID:wk6jK/+8
ギャレオは先生を力で押し返して
魔剣を使わざるを得ない状況にまで持っていける程の使い手だからね
さすが紫電の右腕と呼ばれるだけの事はあるよ
実直だし隊長に悪くないと言われるのも納得のキャラ
0632助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 09:37:31.17ID:V4XQvzuP
リメイクじゃ隊長の立場追うレベルの強キャラだしな
0633助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 09:45:01.75ID:6yfPnomJ
外見がアレなだけで普通にいい奴ではあるからなあ
イオスとある意味真逆
0634助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 10:44:34.17ID:Sdge1Sdq
>>630
隊長かばって死ぬとかするのかと思ったら何の見せ場もなくあっさり犬死にするから驚いたよ
しかもイスラに切られてビジュにとどめをさされるという最悪のやられ方
0635助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 10:50:55.23ID:UEEXG4Fg
3のカルマルートはイスラがサティスファクションするために
周囲の人間が犬死に&不幸に落とされるルートだからしゃーない
0636助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 11:05:15.93ID:G3SsoQud
ツェリーヌさんて夫が部屋にいても構わずハタキ振ってそう
0637助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 14:45:21.12ID:TEAzVFFZ
>>633
イオスが顔だけみたいなこと言うんじゃないww
真面目にちょっと感情的で物理精神共に視野が狭いだけで真っ当なはずだ
0638助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 14:47:20.01ID:EThC1b6E
やつはルヴァイド様以外のことはどうでもいいから。
0639助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 19:07:39.35ID:AfsvoE9b
>>637
なんか騎士より警察向きだな。
0640助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 20:58:19.33ID:yHSPb1nA
ルヴァイド様を捕まえようとしたら返り討ちにされる上に掘れちゃう警察か…
0641助けて!名無しさん!2013/11/09(土) 23:59:40.81ID:nXJWGCJe
★キャラ原案アニメ
http://sve.2chan.net/dec/18/src/1384008974172.jpg
0642助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 00:07:10.66ID:5R4nWUKP
なんとなく綺羅星臭がする
0643助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 10:17:01.44ID:QxOXeeTg
★の趣味出まくりだな
0644助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 10:45:44.61ID:R3dO42Nt
ペリエなら出てても違和感ないな
0645助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 11:36:10.18ID:HYsdIF7w
ライきゅんやナップきゅんみたいな噛み付きたくなる子がいない
0646助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 13:35:56.00ID:NpOyWpjV
ウサギの造形は★というよりマツダさんぽい
0647助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 14:16:12.83ID:nL2+2odd
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4654033.jpg
★版
0648助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 15:32:12.62ID:mdVMv5Uh
顔を見ずとも服装だけで誰がデザインしたか分かるってのもある意味凄いな…
0649助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 15:49:33.91ID:NT/2JPFA
サモンナイト3 番外編も含めてクリア
周回プレイをするか それとも先に4をやるべきか・・・
0650助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 16:22:01.03ID:8/U0pAQq
リメ4発売される前に本編も番外編も4周ずつしたからリメ3をまたやる気は起きない。
ひたすらアカネを虐め倒してパーティーを鍛え続ける日々。
0651助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 17:19:40.71ID:V1gvBW9X
UXの2巻ってまだでないの?
0652助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 18:00:28.77ID:1B2mTiVX
黒星の中ではペリエ型の服が流行ってんのかな
0653助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 18:06:10.42ID:AL7aGxi5
>>651
10月上旬にようやく次巻の発売が決定したって発表があった
0654助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 18:46:22.19ID:4vIUvFjp
こんだけ女キャラの露出が多いのはそういう設定なんだろうか
この中に並ぶと逆にきっちり着込んでるほうがぐっとくる
0655助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 18:51:08.90ID:3W84a4r+
前にこのアニメの話し出た時も言われてたが当たり前だが依頼ありきだからな
趣味でお仕事出来たら苦労しない
0656助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 19:26:36.50ID:LlxmN9oq
★は2の頃の絵が一番好きかもしれない
ミニスとか幼女が程よくプニプニしてたりレイムやイオスと美形が一番美形に見えた
0657助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 19:29:15.47ID:7QjNqaWN
絵柄は3の頃が多分一番好きだけど、なんとなく2のキャラクターのほうが可愛かった
0658助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 19:41:59.67ID:GkMw5jRR
>>653
年内に出るかなあ…
0659助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 19:44:26.26ID:GkMw5jRR
連投すまん

>>657
わかる
先生達始め、みんな3の絵柄だからこそ好きなんだけど、3番外編やってると2キャラ達可愛い・かっこいいと
改めて思った
特にヤンデレメガネ、あいつの融機人としての肌の見せ方はすげー好きだわ
美白なのは何でだろう…アルディラさんはそれほど白くないし、融機人の特質ってわけでもないよね
0660助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 20:02:25.57ID:SnaA19Nu
そりゃベイガーにだって色々いるだろう
普通の人間以外に肌の色の違いが無いってわけでもないだろうし
0661助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 20:09:34.09ID:3W84a4r+
まぁ小太りのおじさんにいびられてるのと
可愛いフラーゼンに体調管理されてる差はあるだろうがね
0662助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 20:09:36.93ID:LlxmN9oq
>>659
ライルの一族の存続の仕方が大分アレっぽいのと半ば奴隷的な境遇が現れてんのかね
バノッサ、ネスティ、イオス、レイムが美白四天王か
0663助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 20:33:49.72ID:R3dO42Nt
アルディラさんの膜は機械化されてるからティンコ先生の魔剣(意味深)じゃないと無理だよね
0664助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:07:23.16ID:zctzoLTc
アルディラはヤりまくってたんじゃないの
0665助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:17:02.91ID:3W84a4r+
うっかり孕んじゃうと融機人は非常に危険なことになるんでハイネルさんの良識次第
0666助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:22:22.82ID:LktTnbAc
何度も言うようですがハイネルさんが種無しだっただけです
先生さんはクノンも孕ませて子孫が5に出てきましたし
0667助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:27:11.22ID:SnaA19Nu
ベイガーはともかくフラーゼンが子孫残せるとか
おらびっくりだよ
0668助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:34:04.69ID:3W84a4r+
何度も言っちゃったんだ…
0669助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:34:44.86ID:NT/2JPFA
そんなことできるのは先生だけだろ
0670助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:36:13.84ID:5R4nWUKP
先生の魔剣から出る魔精タケシー(極小)じゃないと不可能だな
0671助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:36:17.33ID:JcvGKKU/
魔剣パワーがあれば何でも出来る
ヤれば出来るんだよ
0672助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:53:04.02ID:MkTMDwtM
ロレイラルのエルゴの力を魔剣を介して得ることができる先生に不可能なことではないッ!
0673助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:54:39.03ID:v3O1X+wW
>>659
アリーゼとかベルフラウとかのほっぺたのぷにぷに感が好きで
未だに俺の中だと3がダントツで評価高いな
ツンデレじゃない貴重な釘宮分だし
0674助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:55:02.58ID:7QjNqaWN
先生そんなことできたっけ……
0675助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:56:39.23ID:1phcCoHs
とりあえずなんでもできることにしておけっていうつまらないネタだよ
0676助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 21:57:08.08ID:dl15vgRH
エルゴの力までは使えないはず。
失われた召喚術の知識を引っ張り出したり、クリプスに干渉したりは出来るけど。
0677助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:01:21.45ID:LlxmN9oq
個人個人の魔力がバケツだとすると
バケツ要らんよ水源自体をどうにかしちゃうよが誓約者、バケツ要らんよ水源から直に水道引いちゃうからがセイバー
バケツの大きさがトンデモなのが調律者か
0678助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:04:09.85ID:1Mo6VS2k
ファリエルが要らないって?(難聴)
0679助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:06:19.82ID:XRdvLxGV
バケツ要らんよ空き缶持ってるからがルシアン
0680助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:08:59.53ID:m+XrRFmJ
なにこれすごいわかりやすい
0681助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:18:26.24ID:MkTMDwtM
ファリエルももう正体隠すためのバケツは要らないでしょ
魔力の消耗さえ抑えられればもうちょっと可愛いぬいぐるみとかで代用すれば
0682助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:19:20.95ID:dl15vgRH
ファルゼンじゃなくてファリエルが使えるようになる修正パッチまだですかー
0683助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:20:18.53ID:rMBivY/Q
正体隠すかどうかはともかく脳筋だから結構好き好んで入ってる部分もあると思う
0684助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:20:32.70ID:7QjNqaWN
リメイクではそれに一番期待してたんですけどねぇ
なんで4では姫様戦闘できるようにして3ではないんだよ
0685助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:26:04.63ID:SnaA19Nu
>>681
アリーゼだとちょっと仲良くしてるシーンが見られるから
キユピーを模したぬいぐるみでも着てればいいんでない

>>683
脳筋なんですからそれこそ邪魔なバケツを脱いでですね
横斬り大剣のAT高い遊撃タイプになると信じて疑わない
0686助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:29:47.52ID:8/U0pAQq
>>684
イカレタ性能のリゼルドバスターとか幽角の施しそのままのギアンとか
その辺のサービス精神はリメ4の方が旺盛だよな。
イスラは今泣いているんだ。
0687助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:30:51.43ID:LlxmN9oq
脳筋だからこそ憑依先無しで武器操作とか細かい仕事が出来ないんだよきっと
0688助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:33:27.62ID:FEk3eXSV
他人から愛されまくって
バケツがたくさんあるのが越響者か
0689助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:39:51.17ID:LlxmN9oq
そして他人のバケツの中身無理矢理奪って自分のバケツに移してたのがメルさんだな

血識吸収ってバルレルは知らなかったぽいがガレアノとかも出来てる辺りメルさん固有能力では無いんだよな
発案者がメルさんで他の悪魔はそういうこと出来るの知らんかったって事だろうか
0690助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:49:56.53ID:SnaA19Nu
まあバルレルは仮に知っててもやらなそうだよね
自身の力でぶっ飛ばしたり暴れるたりするのは好きだろうけど
血識吸収とか陰険なものは性格的に興味なさそうだ

女性達の人間関係に対する感想とか見てると特に
0691助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:58:22.08ID:csz8E4LE
>>689
その技術作ったのがメルさんなんじゃね
0692助けて!名無しさん!2013/11/10(日) 22:58:38.04ID:yJjaeNZ1
ライルの件や5大家さんの人生やり直しからして記憶も吸えるっぽいから絶対やんないだろうな、バルレルみたいなのは
0693助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 00:16:27.60ID:GNHNnVsO
4始めた また全員のステップ上げるまでフリーバトルの日々か・・・
0694助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 00:55:52.20ID:Wsc0Nu78
メルさんって一瞬サモコレかと思ったわw
0695助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 05:10:31.36ID:n/Fb2KJI
バルレルアメルメルギトスって繋げると早口言葉のように
0696助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 07:17:07.03ID:oknfEPgY
ジャンプにUXが載ってたから今月新刊発売か?
と思ったら次刊発売決定の告知だけだった
0697助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 08:50:02.63ID:n/Fb2KJI
あーそういえばjBOOKSだからジャンプに載るのか
また第一報はVジャンとか週間ジャンプが最速かしら
0698助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 09:51:29.35ID:HbgTLSYp
管理官さん達は先生の種だったのか…
0699助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 11:19:42.49ID:FoSPNOdm
>>696
予定って告知が出ただけマシかもしれん
年内に発売日発表とか…ないかな
0700助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 16:15:02.28ID:wLxkJLu2
メルギトスの名前元ネタってやっぱりヘルメストリスメギストスなのだろうか
0701助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 17:38:55.32ID:su9ke8uw
錬金術師?
0702助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 17:49:34.95ID:5YUnfC9t
スキトキメキトキス?
0703助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 17:49:50.92ID:kmXu6SGe
アルスマグナとかまんまだしな。
0704助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 17:50:33.60ID:D4Vr2oYx
ヘルメス担当は誰だ
0705助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 17:51:20.96ID:NVnZNy3p
スキヤキダイスキ?
0706助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 17:57:23.20ID:zn+WxiLp
>>700
マグナとトリスもそこら辺からだしそうじゃない
0707助けて!名無しさん!2013/11/11(月) 23:03:07.00ID:HbgTLSYp
>>702
逆さに読んでも?
0708助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:08:20.00ID:lZkLpiNZ
マグナムドライとトリスハイボールだと思ってた
サモンてお酒関係からとった名前結構多いし
0709助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:18:20.57ID:LS7Uzw9K
2の時点で多かったっけ
5が多いのは知ってる
0710助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:19:36.84ID:uQfWP3DE
ネスティはラスティ・ネイルだっけ
0711助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:26:30.85ID:K4lzqnZo
>>709
1と2の時点で1/3くらい酒由来
0712助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:31:41.01ID:dk27l2eR
酒が多いだけであって全てではない
トリスメギストスやアルスマグナはあまりに4人分もまんまだしそうだろう
それっぽい由来のモノからギャグ以外何物でもないもじりまであるので
多分にノリで付けてるんじゃないかしら
0713助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:38:26.83ID:LS7Uzw9K
ハヤト、ナツミ、トウヤ、アヤは酒じゃないよな
ソル、カシス、キール、クラレットは酒か
レイド、ガゼル、エドス、ジンガ、スウォン、ローカス、モナティ、ガウム、アカネ、ラムダ、セシル、ペルゴ、スタウト
エルカ、ギブソン、ミモザ、イリアス、サイサリス、シオン、カイナ、カザミネ、エルジン、エスガルド、リプレ
酒に詳しくないから以上はよくわからんな
マグナ、トリスは酒と錬金術師のダブルミーニングなんかね
レオルド、ハサハ、バルレル、レシィ、ネスティ、アメル、フォルテ、ケイナ、ロッカ、リューグ
ミニス、モーリン、ルウ、シャムロック、パッフェル、ユエル、アグラバイン、ルヴァイド、イオス
ネスティはラスティ・ネイル?なのか、やっぱ酒に詳しくないからよくわからんが、シルターン勢は皆酒由来ではなさそう
0714助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:39:02.61ID:BMGffuSd
キムランの装備してる刀もカルヴァドスだったりする
0715助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:39:09.68ID:LS7Uzw9K
あ、レナードさんが抜けてた
0716助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:47:28.73ID:niIyDFXA
カシスソーダ ソルティドッグ クラレット キール・ロワイヤルだっけ?
スタウトはビール?
0717助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 00:54:31.08ID:LS7Uzw9K
まとめてる人いたわ
ttp://fno3.nobody.jp/summon/name.html
なるほど、酒多いな
0718助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 01:02:16.73ID:niIyDFXA
車じゃないのか・・・
0719助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 02:20:55.38ID:BEgfyskK
1主人公の4人はその年代に一番多い(もしくは人気な)男女の名前から取ったってどっかで聞いたような気がしなくもない
0720助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 04:13:39.27ID:dk27l2eR
都月ブログにもいくつか載ってたなーあんま覚えてないが
カイルが海里+マイルとかでイマイチ腑に落ちない感じがしたのは覚えてる
0721助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 06:30:46.91ID:vFkNy7YQ
名前の由来はいつも何気にルヴァイド、レディウスが不明なんだよな
0722助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 07:09:37.53ID:V4gptZik
>>718
それレイアースだな
0723助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 11:19:26.96ID:yLW4l0UW
ギャレオの由来はギャレオンか
それともギャレオはギャレオにして神聖不可侵なのか
0724助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 12:29:00.78ID:aUmv+njF
お香ランプ
0725助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 12:30:23.46ID:dk27l2eR
きっとギャレオでググった人は沢山いることだろう…
0726助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 16:17:46.23ID:ZqweZWNM
そういえばそろそろSN5とか小説から半年位経つけど何か新しい情報ってあったの?
0727助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 16:36:53.96ID:25ccuzQN
今週号のジャンプでUX続刊発売決定の告知。
0728助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 16:46:45.93ID:9BOznHbS
発売日決定じゃないのか
0729助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 17:09:55.29ID:tIo/V2Qr
決定しただけでもうれしいよ
0730助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 22:53:58.22ID:aPkZVc5F
発売決定してなかったのかwww
0731助けて!名無しさん!2013/11/12(火) 23:19:40.23ID:TrKR2yvY
最初のあとがきの時点で
どこまで行けるかわからないけど、冒頭の部分まではいけるように何とか頑張る
って都月が言っちゃうくらい続けられるかわからんやつだよ
0732助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 00:00:00.96ID:dk27l2eR
今まで投げてきた伏線やら未来向けの設定やらが沢山あるので一冊にはまとまらない
だが権利は自分のとこに無いので勝手には書けない
そして特殊な形式の不定期モノなんで出版社との刊行予定の兼ね合いも面倒臭い
こんなとこだろうか、大変な理由は
0733助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 00:09:16.36ID:2I76skg9
概ね合ってるんじゃないかな
0734助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 00:11:49.74ID:Q7FBeI9t
面倒臭い著作権だよな
世界設定とシナリオの権利は持ってるけど
販売権がないっていう
0735助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 00:37:01.96ID:kK1DXoH0
担当編集者みてーのも多分いないよなこれ
チェックも一苦労だわ
0736助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 03:53:54.39ID:7YhTyxBm
続刊が決まって安心した
中途半端で終わること覚悟してたからせめてブログにその後の大まかな流れでも書いてくれないかとヤキモキした
0737助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 10:05:27.78ID:19fdMFrT
気が早いけど表紙は誰になるんだろうか
0738助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 10:14:38.25ID:kK1DXoH0
ギャレオ禁止
0739助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 10:17:56.48ID:rqgZ1AcM
帝国軍海戦隊第6部隊部副隊長が表紙じゃないかな
0740助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 10:51:04.33ID:Nrq+Q0h3
ミコトのライバルとなって立ちはだかる帝国女将軍副官のギャレオ
いいじゃないですか
0741助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 11:32:39.30ID:Gv1Jwkww
お香ランプの精
0742助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 11:58:34.42ID:19fdMFrT
http://j-books.shueisha.co.jp/news_newrelease/summonnight_u_x2

来た!
そうか、後輩の心配したんだな
0743助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:06:12.01ID:8cgODnSG
最後に会話したのエミって言ってたじゃねーか!
0744助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:06:30.75ID:m/sjJbXl
ハヤトが女の子のようにかわいい件
0745助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:15:52.38ID:kK1DXoH0
おぉ年内に出るのか、これは嬉しい
そうかキールですか…
0746助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:17:44.70ID:Nrq+Q0h3
これがハヤ……ト……だと?
どう見ても女の子じゃないですかー
この絵で2のあの声とか想像したら吹く
そして安心安定のキール
0747助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:22:49.57ID:Gv1Jwkww
ギャレオの登場はいつになるのかな、と
0748助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:23:20.47ID:19fdMFrT
やっぱ話が重いから男パートナーなのかね
0749助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:25:35.65ID:fpU7HpjO
まぁ初回プレイはほぼ確実にこの組み合わせになるからね、安心安定だね
でもこの表紙の爽やかさはなんなんだよw
0750助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:35:53.70ID:Nrq+Q0h3
>>748
ネスティ「樹になったのは当然僕だ」
ウィル「今度は僕の出番ですね先生」
リューム「遂にオレの時代が来た」
0751助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:46:17.52ID:efWV/0TK
僕のクラレットちゃん…
0752助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:52:29.87ID:H9CkrGLi
正直二人ともかわいい
0753助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:54:21.73ID:kK1DXoH0
2の護衛獣もバルレルかレオルドかな…
レシィ?あれはもはや女枠だ
0754助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:54:38.74ID:c9LqY73x
1のパートナーはいつも1人忘れちゃう
0755助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 12:57:26.16ID:K4geOzVr
カシスは泣いていい
・・・いいよもう俺が貰っていくからさ
0756助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 13:03:51.47ID:H9CkrGLi
でもハヤトの他の三人も小説に出たわけだから
パートナーの三人もちょろっとでも出たりしないかな
トウヤ・ナツミ・アヤの友達とかで
0757助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 13:08:11.10ID:hjzizVDp
表紙の1主人公とパートナーの後ろに立ってる3人誰だろ
ちょっと見えにくいな
0758助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 13:09:41.24ID:rqgZ1AcM
左からクラレット、ソル、カシス
0759助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 13:09:47.90ID:K4geOzVr
そういえば小説版はハヤトと最後に話したのがエミだったと思ったんだが、何故カツヤトラップが発動してるんだw
0760助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 13:11:07.76ID:p3XMyltS
細かいけどサモンナイトU:X 2みたいなナンバリングにならなくて良かった
0761助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 13:12:42.04ID:m/sjJbXl
>>757
マフラーしてるし小説主人公じゃね
0762助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 13:26:05.58ID:19fdMFrT
>>757
パートナーっぽい?
なんか髪型がそれっぽいな
0763助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 14:25:16.42ID:CEd9Jst+
カツヤトラップに引っかかった身としては、この二人を今の★の絵柄で見ることができて正直感動している
0764助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 15:05:36.53ID:1eBP0aMP
やっぱりハヤト&amp;キールがナンバーワン!
女どもなんていらんかったんや(絶望)
0765助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 15:18:37.75ID:Nrq+Q0h3
カツヤ「心配してくれてありがとうございます」
0766助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 15:28:54.72ID:tDF/QeAP
後輩の恋路を心配する奴はホモ
0767助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 15:37:16.97ID:1hO9Kzz1
キルハヤでリプレEDだったんだよなぁ
なおリプレは4でガゼルといい感じになってた模様
0768助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 15:39:41.76ID:vaY0pxCA
マジか…リプレ!w
0769助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 15:47:15.68ID:19fdMFrT
いや明言はされてないから…
まあ見方次第って感じじゃね
0770助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 17:28:24.81ID:CA7i1zDL
7ヶ月振りの新刊か
完結するまで何年掛かるだろう
そもそも何冊出るか分からないけど
0771助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 17:30:09.05ID:r2vlIqWh
表紙とかあらすじとか見るに少なくともこれで完結ではないみたいだね
0772助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 18:08:30.35ID:xP4UU4TB
ガゼルとリプレはどっちでもとれる程度の描写でしかないしな
むしろエドス結婚のほうがよほど重大なんだがなw
0773助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 18:23:03.31ID:FCiYv21r
いっちゃなんだが「ゲームのノベライズ」ではないよな
むしろゲームにして欲しいくらいだが
0774助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 18:37:19.66ID:efWV/0TK
そういやあんまり関係ないけど
俺は勝手に5のルエリィはエミの子孫だと思い込んでる
0775助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 19:14:43.50ID:2I76skg9
小説のハヤトさんって20何歳かじゃなかったっけ・・・
表紙のハヤトさんは・・・
0776助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 19:31:29.79ID:WhK8seuC
在りし日の姿
0777助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 19:36:48.28ID:Nrq+Q0h3
1の時よりむしろ若返ってる気すらしてくる
0778助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 19:40:36.74ID:rqgZ1AcM
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira020217.jpg
なるほど、確かに若返ってるかも
0779助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 19:48:07.49ID:XkEb6hkx
2の護衛獣はなんとなくバルレルな予感
帝国で実験された過去とかもあるし、護衛獣組で一番なんというかこうシナリオに関わりやすそうなので
0780助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:08:44.36ID:ymdZPzZN
ハヤトをもうちょっと女っぽくしたら完全にキノさんだ
0781助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:14:33.59ID:osn58MbO
おお、魔王さまカード化したのかw
0782助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:19:56.19ID:kK1DXoH0
バルレルもう2小説で使ったしなぁ
まぁ誓約者陣見てると同時存在出来そうなのはまとめて使ってきそうな気もする
0783助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:29:23.53ID:o9SkcGZ9
逆に同時存在できなさそうなのは誰だ
竜の子あたりか
0784助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:34:35.87ID:Nrq+Q0h3
3の生徒みたいな登場の仕方なら
竜の子もそこ等の幼竜みたいな感じでいけるで
まあちょい役だろうけど
0785助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:34:48.31ID:tDF/QeAP
いっそ三つ子ってことにすれば…
0786助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:37:17.92ID:EJNhD9KY
UXキター!
表紙を見るにパートナーは全員出てきそうな感じだな
ソルのマフラーは誰のなんだか考えようとしたけどマフラーキャラが多すぎてわからん
ハゲもマフラーしてたな
0787助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:40:21.69ID:I0U9Hjos
>>782
2と4は主人公の同時存在難しそうだからな
3はアティが医者かなにかででるかも試練
0788助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:40:56.49ID:0nLDiqgS
ひとつの卵から3匹のヒナがうまれたら
ライ・リシェル・ルシアンでそれぞれ1匹ずつお持ち帰りするだろうな
0789助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 20:44:34.61ID:8cgODnSG
>>788
でも家に持ち帰るとバレるから、ということでライの家に3匹置かれるというオチか
0790助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 21:06:25.77ID:npmpd+KL
なんでもいいから4メンバーはよ!
0791助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 21:23:31.71ID:Gv1Jwkww
蘇ったビジュとスーパーアズリア隊長もね
0792助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 21:24:53.60ID:xP4UU4TB
4メンバーは場所が場所だから出てもロクなめに合わないんだろうな
0793助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 21:33:12.18ID:k+XZmbch
4に限らず騎士組、軍人組、派閥組はやばそう(ほぼ全滅)
せっかく散々不遇な人生送ってきたマグトリやライフェアが
EDでそれなりに幸せになってたってのに…
もうさ、5と小説はさ黒歴史扱いで終わりでいいんじゃない?(暴論)
0794助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 21:38:24.79ID:rqgZ1AcM
4から100年後に戦争、とかにしとけば長命組以外は戦争免れたのになー

というかリィンバウムの歴史的な話って今まであったっけ
召喚術や送還術は何年前からの技術だよとか、聖王都は何年の歴史があるよ、みたいなの
0795助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 21:42:13.74ID:8cgODnSG
と言っても歴代主人公集結の話を作るとなると
これくらいの規模にせざるを得ないよなぁ

ヤバイ何かが起きない限りニートな誓約者さんがいるし
0796助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 21:44:12.64ID:XeiObtes
そんな中でもしれっとディミニエと結婚し(王位は継いでないらしいが)
誓央連合や警察騎士の立ち上げにも関わった地味な勝ち組
0797助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 21:57:18.72ID:EJNhD9KY
派閥みたいな組織的な後ろ盾があるメンツは比較的安全なんじゃないか
ヤバそうなのはアメルとかルゥとかパートナーみたいな野良召喚士
0798助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:08:58.34ID:qL5U4kNM
アメルが命を散らしたので
大樹も各地に散らして植えよう!
0799助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:23:26.29ID:zthADrgE
キール以外のパートナー達ってオルドレイク亡きセルボルト家を継ぐもので
そのセルボルト家は無色最大派だったわけで

かなり過酷な状況というか、最初は敵対かねやっぱ
0800助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:24:22.70ID:npmpd+KL
ルゥは生き残るんじゃないの
子孫いるし
0801助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:27:26.26ID:2I76skg9
ネームドキャラはそんな大層なことにはならんでしょ
一部の大人組みはちょっと危なっかしい感じもするけど
0802助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:35:18.46ID:lBuJcxv9
>>779
一番しっくりくる護衛獣だったから2プレイの過半数バルレル選んでた
マグトリ、アメル、ネスティとメインの霊属性の充実っぷりが凄かったがw
0803助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:41:55.28ID:Nrq+Q0h3
>>787
3の小説で他の生徒とかゲスト的にいたけど
今の時代じゃもういい年という現実
四十代の女医アティ先生……いけるやん!
0804助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:47:40.51ID:Mzrz4BzY
どっかでヴェルディグリオンの主になってたり
0805助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:54:27.81ID:Dam/b8DW
マルルゥがそうなってないことを祈る
0806助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 22:59:00.39ID:Q4coKaIO
UXの世界線と各作品のキャラEDの世界線は別物と考えている
でないとあの一枚絵の後に戦争とか悲しすぎる
0807助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 23:01:42.99ID:1gcUZMXU
マルルゥは本体の花召喚してもらってバインバインになってます
0808助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 23:11:54.77ID:/T6WqmCa
想像できないよマルルゥ…
0809助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 23:17:21.60ID:H9CkrGLi
内面も成長すんのかな
0810助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 23:35:43.43ID:vJBtZTsb
内面成長しないんなら、バインバインなボデーで人のこと先生さんとかシマシマさんとか呼んだりですよぅとか言ったりすんのか
最高だな
0811助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 23:35:51.78ID:kK1DXoH0
でも護衛獣じゃない状態でバルレルとか登場させたら下手したら敵だよね
どっかの戦場風景みたいな書き方ならどこぞでノリノリで暴れてるくらいかもしれないが
幼子に痛い目見るカズラマルさんとか見たいです
0812助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 23:38:27.15ID:MgtB8B3o
ロリかと思ったらババァで痛い目にあった(性的な意味で
0813助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 23:45:06.88ID:bVJcrsDR
シャオメイっすか
0814助けて!名無しさん!2013/11/13(水) 23:57:40.97ID:rqgZ1AcM
狂界戦争は何と何が戦ってる戦争なんだろうな…
0815W2013/11/13(水) 23:59:16.63ID:Nrq+Q0h3
エルゴがラスボスになる可能性
0816助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:04:30.98ID:jKsratGp
コーラルの「アッー!」が強すぎるwww
0817助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:05:53.09ID:0wMrLnlk
エルゴVSエルゴにリインバウム含むその他が巻き込まれる話
0818助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:26:44.73ID:akIuhFtN
世界がくるって世紀末みたいな状態になんのかな
0819助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:31:44.83ID:j3LEarMc
ギャレオが汚物は消毒だ!ヒャッハーとかするの?
0820助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:33:37.13ID:utqLeJ0o
ギャレオは世紀末覇者
0821助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:35:26.39ID:YqOpN7t+
4後の戦争なんだからギャレオってもう爺でしょ?
0822助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:38:59.91ID:Ik29Xkl4
アズリアもいい歳です
0823助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:40:02.11ID:dKGlQZEU
3から30年後くらいが戦争だから、ギャレオは50代じゃないかな
0824助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:40:39.36ID:L24+KU2n
アズリアも年くってるんだっけ
0825助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:46:43.15ID:jKsratGp
たしか3の島は時間の流れがゆっくりだから年をとりにくい、という設定があった気がするけど
0826助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:48:35.18ID:Sf6j6dfg
ギャレオなら部隊全滅の責任を取らされて処刑されたよ
0827助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:49:48.18ID:CVXc1mhP
>>824
熟女です
0828助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:53:20.84ID:rSERbO0r
>>825
アズリアは国に帰ってるから(ちなみにイスラED?な小説でも戻って軍人やってるらしい)
老けてる。軍人として働いてるんだから頻繁に島に遊びに来るのも無理だろうし
0829助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 00:55:20.64ID:6mN6HrDq
アズリアは老けてるほうが迫力出てそうだな、ギャレオはダメそうだけど
0830助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:04:10.26ID:v6K1ZZoo
アグラじいさんみたいな感じじゃないか?
0831助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:16:53.15ID:jKsratGp
じゃあキシリア・ザビみたいな感じになっちゃうのかな
0832助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:38:48.47ID:uImryjW4
島に残った人間は先生、生徒、ヤード、オウキーニくらいか
たまに遊びに来るかもしれん島出た組はいろいろ複雑だろうなあ

でも年食って貫禄付いたアズリアはちょっと見たい
0833助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:45:03.74ID:Zo7BbYB6
ああ、表紙のマフラーソルはオルドレイクの記号か
完全無色サイドじゃないですかー
0834助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 01:49:14.27ID:Ik29Xkl4
海賊組もアウトだよな
カイル・スカーレルは何となく想像つくけどソノラはどんな年の取り方をしたのか…
0835助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 02:54:24.01ID:JRpIgJ69
スカは船を降りて孤独な旅を続けてるって
シティムーンのブログ内小説で言ってた
完結してないが
0836助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 03:35:06.89ID:AUxi2Uqf
ヤードだけ島でのくっそ楽しい暮らしを選んでるんだよな
0837助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 03:46:25.46ID:vhBXuXup
パートナー三人が無職サイドで敵にしか見えないけど主人公も3人くるからきちんと救済してくれ
組み合わせはキール&ハヤトみるからに同性同士か? …アリだ?
0838助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 03:57:16.45ID:Zo7BbYB6
無理に組み合わせなくていいよ
カプ厨じゃあるまいし
0839助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 04:11:55.64ID:BW8crsvI
光指す場所で生きようとしたヤードさんと
結局それに耐えられそうになかったスカーレルやな
0840助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 04:22:25.25ID:YqOpN7t+
スカーレルもパッフェルさんみたくはっちゃければ…
まあパッフェルさんも裏の世界に足突っ込んだままなんだけど
0841助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 05:03:12.44ID:Ik29Xkl4
何気に悟ってる分スカさんのが根が深いよね
ローカスさんが何がしかの救いになっててくれればいんだがあれ公式に反映されるんだろうか
0842助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 07:46:07.66ID:0jbczhDl
まさかレオンエイナは狂界戦争に参加して死んだから
転生の輪から外れたなんてゲスい設定来ませんよね

召喚獣の真の力を引き出すとか響友に近いものを感じる…
0843助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 08:39:31.63ID:ZZwuzNS4
エクステーゼって実際にプレイはしてないが、確かエキドナってのと冥土に関連性がある可能性が高いんだっけ
それ込みで考えると何らかの形で巻き込まれててもおかしくないんじゃないか

もっとも5の時代にあって、いまだに冥土の正体わかってないみたいだからエキドナと関係ある前提で話を進めると
ルチルみたいに狭間の世界の存在を認知してる奴はまだまだ少数なんじゃない
0844助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 09:03:11.98ID:Ik29Xkl4
つか4の無限界廊の時点でもうエクステの話は終わった状態だったろ
あの世界が関与しそうなポイントといえば奇跡扱いされた響友の謎辺りじゃね
確かギフトが0話で開いたゲートは過去に超律者達が冥土放り出したゲートを
再び開いたモノだったはずなので狂界戦争時に何ぞ前フリが入ってた可能性はある
0845助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 09:16:34.70ID:WmwCTGRY
UXの一巻って試し読みあったよな
あれって発売のどんくらい前から公開されてたっけ
0846助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:24:49.53ID:Mq+z4vt2
twitterを確認したが5/14(発売二日前)っぽい
0847助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:48:17.81ID:MzducKvy
>>839
両者の夜会話比べても、思いつめると怖いと言われたヤードの方が未来に関して前向きなんだよな
初見プレイじゃスカーレルの方が過去を引きずるタイプとは想像できんかった
0848助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 10:55:35.03ID:WmwCTGRY
>>846
ありがとう
発売直前かーしばらく情報はなさそうだなあ
0849助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 11:49:31.21ID:Ik29Xkl4
しばらくっても1ヶ月ちょいでもう実物が発売ですがな
リメと5の時も思ったが発表から発売までが早いよね
0850助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 13:57:10.77ID:yj5ACMMV
>>843
実際やってみるとわかるけど全然関係ないよエクステ
0851助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 14:49:33.57ID:DQvY1vfA
エクステはOPがなんかいい歌だった
0852助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 14:53:08.91ID:dKGlQZEU
エクステは白夜全員と戦うかと思ったらほとんど関係なくて拍子抜けだった
0853助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 17:05:00.78ID:xkfpNC/Z
尼で小説が予約できるようになってる
即予約
0854助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 19:26:48.51ID:EXaZR/kS
小説誰も死んでほしくないが誰も死なない戦争ってのももやっとする
0855助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 19:35:58.82ID:BvtOZjXw
ゲーム内で仲間になった人物は死なないだろう
モブや組織や国家は崩壊するだろうがな
0856助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 19:36:55.40ID:Z+m4SFvh
ネームドキャラなんて世界全体でみたらほんの僅かな数でしかないんだしそこまで不自然ってことはない
派閥の既得権益とかにすがってる召喚師とかその手のモブキャラは死にまくるだろう
0857助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 19:55:28.51ID:WmwCTGRY
モブといえばUX一巻に出てきた新兵はどうなったんだ
まさかあのまま名もなき世界に置き去り?
0858助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 20:20:02.43ID:Ik29Xkl4
基本危険なのは小説登場キャラだろう
忠臣連中とか正式に仲間にならないサブキャラ系もヤバいかもしれんが
そういう意味で一番過酷そうなのは多分ミコト君
0859助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 21:13:43.21ID:Mq+z4vt2
UX断章の最後のほうで独白してるミコト、見ようによってはラスボスともとれるんだよな
主人公ズと一緒にいる描写ないし
台詞もよく見ると世界を救うんだ的なことは一言も言ってなくて、「決着をつけよう」って・・・
0860助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 21:23:32.45ID:uq9/Xvk0
まぁミコトは主人公ズと対立するんだろうね
0861助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 21:47:28.07ID:Es4h4YRX
5でわざわざ「5人の勇者」って言ってる辺りその5人目がミコトかと
(あと多分千眼の竜)
残り1人がパートナーや生徒なら他の奴も入れろよって話になるし
0862助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 21:49:01.76ID:YR8z6MgT
ゲームのキャラ殺すよりは批判ないだろうから
味方でも特攻相打ちとかするポジなんちゃうん?と思ったり、思わなかったり
あんま生き残る気はしない
0863助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 21:50:46.62ID:vMzOJy36
なんとなく小説表紙もミコトと主人公ズ(+パートナー)が
それぞれ来そうな気がするがそうすると全5巻とか…?
0864助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 22:25:54.20ID:BvtOZjXw
大体そのくらいだとは思うよ
さすがに10巻も20巻も続けたりはしないだろう
0865助けて!名無しさん!2013/11/14(木) 22:33:47.72ID:PqsCwmo9
生徒はアリーゼかな
0866助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 00:39:13.79ID:k//JX23M
jBOOKSは分量大したこと無いから結構かかるかもしれんな
もうポンポンいかないと
0867助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 00:41:34.80ID:MPmxQjrg
5に出てこなかったし
メイメイさん死んでしまうん?
0868助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 00:43:19.41ID:s5CmIXZG
まさかの転生後レオンさん乱入
0869助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 00:55:41.48ID:zmtnSrwi
外伝のメンツは出るのかなあ
都月は設定しかやってないから
キャラまで正確に書けるかな
0870助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 01:00:37.57ID:k//JX23M
ワイスタァンとか沈んじゃった訳だがあのバケモノ鍛冶師連中を
実際にお話中で動かしたら話変わっちゃうんじゃないかと心配になるほど
0871助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 01:08:53.60ID:zmtnSrwi
ルマリさん来た!これで勝つる!
0872助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 04:21:13.64ID:03kQEsRp
クソ2、はじのキャラはどうするのだろ。
特に思いつかないな
0873助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 09:30:56.59ID:BjXOCJN0
クラフトソードをクソって略すのやめてw

クラフト2はリンリさんとか
0874助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 09:32:33.96ID:KQeR3bHN
はじクソからは出ないだろうなぁ…
0875名無しさん@お腹いっぱい2013/11/15(金) 09:33:30.46ID:J7vZpjWB
まあ、外伝は小説でちょろっとでも触れてくれたら嬉しいな
当時の人からしたらワイスタァン壊滅は衝撃的だったろうし
0876助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 09:37:28.54ID:k//JX23M
ワイスタァンが沈んだりもしたけれど、私は元気です。
0877助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 09:50:23.53ID:P1o9tQOT
ショタじゃなくなったクリュウきゅんが出てくる可能性も微レ存・・・?
0878助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 11:26:52.76ID:ISdrECty
親父さんみたいな姿になったヴァリラきゅん
0879助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 11:32:53.47ID:KQeR3bHN
あぁでもガンヴァルド出てきて機界大戦みたいな感じになったら面白いかも
死人の数がヤバイだろうけど
0880助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 11:48:34.43ID:k//JX23M
そういやミコトの亡魂使いの能力ってピンと来てなかったけど
戦時中だと特に尋常じゃない能力だよね
かそけき声(笑)どころじゃない
0881助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 11:54:57.35ID:KQeR3bHN
かそけきって幽きって書くんだな

ネームドキャラを使役してきたら嫌だなぁ…
0882助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 12:04:26.05ID:ooOCCYFU
ハゲドレイクのかそけき声がちゃっかり出てこないか期待してる
0883助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 12:58:47.91ID:dJvvWQn6
UXのラスボスは主人公の兄イリアス
0884助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 13:58:09.42ID:J7vZpjWB
禿さんとツェリーヌの子って、いるのかな 3小説ラストが意味深でなあ
1以降の時系列で起こった大事件は大体何らかの形で1の儀式が関わってるよな
ミコトの誕生なんてまさにそれだし
0885助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 17:35:23.76ID:ISdrECty
ツェリーヌがキールたちのママンだと思ってたんだけど違うの?
0886助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 17:49:41.79ID:KQeR3bHN
特に明言はされてないような気がするから断定出来ない気がする
0887助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 18:12:00.27ID:BjXOCJN0
イェンファさん
0888助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 20:19:37.44ID:+uVUbtAH
ツェリーヌとキールは親子な感じがする
主にマント的な意味で
0889助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 20:47:17.12ID:LxGqj5Wf
その二人顔似てるから実の親子だと思ってた
0890助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 21:27:38.59ID:o70mGN/2
>>870
前にも言われていたが、バケモノがいることがわかってたからこそ
集中砲火でさっさと沈めに行ったとしか思えないんだよなあ…
0891助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 22:46:20.74ID:YqQVJpQB
>>888
わいもそう思ってたんだけどブログで否定されたらしい
0892助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 23:27:51.11ID:pFMhkxN3
ワイスタァンってもとから沈みつつあるとかそんな設定じゃなかったっけ
0893助けて!名無しさん!2013/11/15(金) 23:37:42.49ID:oCe4ZqRz
>>892
そう
んでそれに備えて徐々に高層建築物を増やしている状況だったんだが、
それとは関係なく集中砲火を受けて沈められたという流れ
0894助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 00:34:21.33ID:1CtZfZLg
>>891
ブログで否定されたのはバノッサの母親がツェリーヌであること
パートナーの親についての言及はないよ
0895助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 02:48:11.18ID:teZmZmw2
そいや前にツイッターで検索かけてたらマチアソビだか何だかのイベントでスタッフ?にそのこと聞いてパートナー母親はツェさんだって言ってたっていうツイート見たな
まあ真偽はわからんが
0896助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 05:49:32.50ID:xVdnUTGS
ワイスタァン壊滅かー。
まぁ無敵ってのは存在しないってことなのか
0897助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 08:05:20.81ID:+b4HgJys
ブログでツェリーヌがパートナー母だっていうのは否定されてて
ここでやっぱり最愛の奥さんとの間にできた大事な本流の子供を儀式に使ったりしないよなって流れになった覚えがある

マチアソビってユーフォだろ
3都月設定を正確に知ってるはずないし真に受けない方がいい
0898助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 08:52:06.92ID:8/U1sKAv
寒い
こんな時はシマシマさんをもふもふしたい
byマルルゥ
0899助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 09:07:46.80ID:5myRvP+P
パナシェの方がよくないか
0900助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 09:12:01.89ID:1CtZfZLg
>>897
ならそれは間違った情報の上で出来た流れだわ
ブログ確認してくればいい
0901助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 09:27:35.71ID:YYFQgZ0r
フェリステラのブースはちゃんと社員来てたぞ(顔知らないけど多分社長クラスも)
ただ都月が来てたのかまでは知らん
0902助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 09:56:45.41ID:1Kj5HuhM
敵さんもまさか相手の兵器工廠沈めたら
人外の戦闘集団が世界中にバラ撒かれた挙句マジキチ品質の武器もりもり生産されるだなんて思わないよなぁ
0903助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 10:01:16.50ID:oVw+Vge+
>>896
リンカーですら演出上の問題とはいえ負けることもあるくらいだしな
0904助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 10:01:55.90ID:aZGOyrm2
>>898
俺はマルルゥをもふもふしたい
0905助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 10:08:55.17ID:cL17wf2e
>>903
キリン最強説。
なおプラティに速攻倒された模様。
0906助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 10:14:42.66ID:QTTK8ME0
誓約者が削った後だったから…
0907助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 10:27:28.75ID:oVw+Vge+
ワイスタァンの鍛冶師はリンカー以上の戦闘力があって初めて鍛聖を狙えるレベルになるのかもしれない
0908助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 12:06:38.61ID:bszsTFgH
誓約者レベルまで個人が登り詰めるのはすごいな
0909助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 12:10:41.51ID:1CtZfZLg
強さのベクトルが違うというか…
魔力とかじゃねーもんルマリさんは
0910助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 12:24:40.11ID:xVdnUTGS
セリフの中では、
病気の状態で槍を使って
戦艦5隻を沈めたんだっけ?w
0911助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 12:30:51.73ID:DmxemwTO
ヘイゼルというのはさすがに計算合わんか
0912助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 12:41:17.77ID:1CtZfZLg
病弱って…何かね…
0913助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 12:43:25.96ID:DmxemwTO
別な意味で病気
「ほとんどビョ〜キ!」
0914助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 12:54:33.86ID:85VN5DkB
誓約者がいくら強いといってもベースは人間である以上
圧倒的なスピードとパワーで対応する暇もなく一撃食らわされたら
どうにもならないからなー
まぁいざというときはエルゴによる謎空間への緊急避難もあるけど
0915助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 13:05:18.93ID:OO0UhaWT
1の時代でツェリーヌがどうなってるかもわからんからなー

>>911
3と1ってどんくらい間空いてるんだっけ
0916助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 13:09:08.81ID:ebh9CKKF
病気の人=強いは新撰組からの伝統です

ワイスタァンの話はアレだな
星ひとつ滅ぼせてもオラは殺せねぇみてぇだなみたいなっていう
戦闘民族だから仕方ないね
0917助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 13:09:59.41ID:Baa0oYIi
>>915
20年ちょっと
0918助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 13:11:42.46ID:PlHRIrU9
子供は出来なかったけど人一倍愛されていたとか
0919助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 13:16:31.67ID:1CtZfZLg
>>916
とても解りやすい例えだw
0920助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 13:39:57.99ID:l1FnR3CV
ルマリさんは刀語の姉ちゃんと被る
0921助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 13:42:58.72ID:Baa0oYIi
ワイスタァンは中立名乗ってたから真っ先に滅ぼされたとか言われてたが、滅ぼした(沈めた?)のって誰(どの勢力)なんだろうな
0922助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 14:14:11.35ID:1CtZfZLg
まだ世界情勢が召喚師狩り始まって不穏ですよーってくらいしか解らんので何とも
ただ1巻ラストでハヤトさんが既にボロボロの激おこプンプン丸状態だったなので
ミコトがいない間に結構経って変動してるのかもしれない
2巻に期待
0923助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 14:20:16.41ID:YXk5IBdH
>>917
18年ぐらいと思っている
0924助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 14:53:59.44ID:711Fst5G
十分に誤魔化せる範囲だな
0925助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 15:08:57.51ID:bbWbS63+
>>912
「病」気で「弱」体化
0926助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 15:34:14.20ID:TNn93h1V
病んでさえいなければ…
0927助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 16:55:49.69ID:OO0UhaWT
>>917,923
ありがとう
パートナーは確か16〜18って設定だったな
ギリあり得なくもない憎いラインだw
0928助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 18:09:51.73ID:UrSlmlba
誓約者が苦戦し敗北しそうになったキリンを始末する力を兼ね備えた
クリュウ(プラティ)よりも才能は上と呼ばれており実力も互角以上のヴァリラを
実戦ならば20回は殺すことができ追いつくにも5年はかかると評されるテュラムと
同レベルの相手ならば6人程度は同時に軽く捌かないといけないと考えるルマリさん

ワイスタァンのインフレ具合がひどすぎる
0929助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 18:16:51.59ID:tnbbZClS
鍛冶師ってすごい
0930助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 18:19:17.89ID:aFJxf8ON
これ見てるとルマリさんはもちろん飛びぬけた存在なんだろうが、他の連中も大概バケモノなんだよなあ
全盛期ウィゼルですら鞄持ち見習い補佐代行ぐらいにしかなれなさそう
0931助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 18:33:15.94ID:KmsOKw90
重傷になったくらいで動きの鈍るトルク君はまだまだ青い
ん?何か変な事言ったかな
0932助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 19:15:12.30ID:54ibbH4C
果たしてその設定を考えた主が覚えているのか…
0933助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 19:37:04.09ID:NinUgRGe
ここまで変身できる鍛冶師が上げられないについて
0934助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 19:54:03.42ID:tnbbZClS
すっかり忘れてたわ
そういや変身してたな
0935助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 19:59:39.37ID:aFJxf8ON
>>928
ワイスタァン最強伝説のほとんどは小説由来だから
覚えてる以前に都月はそもそも関わってないかもしれんw
0936助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 21:05:49.82ID:1CtZfZLg
何が怖いって何で強いのかはよく解んないっていう
0937助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 21:08:19.37ID:xVdnUTGS
自分でつくった武器を使っているから
0938助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 21:11:30.27ID:pBdwGuCR
誓約者が強い←わかる
調律者が強い←まあわかる
抜剣者が強い←わかる
響界種が強い←わかる
鍛冶師が強い←!?
0939助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 21:13:25.03ID:JOHBFqND
誓約者とか抜剣者みたいなガチ化け物は分かりやすいけど、ルマリさんは
ギャグみたいな強さだもんなw

まあそりゃまともに考えたら前者の方が圧倒的に強いけど、それでもルマリさん
ならって思わせる何かがあるw
0940助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 21:22:32.70ID:5dZRdZZV
ギャグみたいな強さといえばケ
いやなんでもない
0941助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 21:42:45.90ID:aFJxf8ON
ルマリさんは病弱で儚げな淑女
そう思っていた時期が俺にもありました…
0942助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 22:01:18.45ID:3PPULIJ0
まあ誓約者はキリンに対して、魔王にしたような本気モード入ってなかったってのはあるけどな
0943助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 22:05:58.94ID:ebh9CKKF
キリンさんは地獄先生でも歯が立たなかったから仕方ないな
0944助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 22:06:50.22ID:HJMOdODz
俺もゲーム中はそう思ってたよ、おしとやかででも闘うと強いお姉さん
小説でのチートっぷりとはっちゃけっぷりにそんなの消し飛んだがな
0945助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 22:50:13.74ID:hhKQ8Htc
ジョインジョイントキィ
ウィーントキィパーフェクトみたいなもんか
0946助けて!名無しさん!2013/11/16(土) 23:06:04.74ID:TXuXJ8hH
ゲーム本編ではチート級の強さが明かされてはいたがお淑やかっぽいイメージは崩してなかったしなあ
小説で思いのほか明るいっつーか砕けたお姉さんだったことが判明したわけで
0947助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 00:27:07.43ID:Wn3Blqxl
もうクソシリーズは移植かリメイクしないのかな。
0948助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 00:57:02.18ID:AiF/PyfS
クソは恥石がいまいちだったからなぁ
ナンバリングが一応復活しただけでも御の字な時だし
0949助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 01:02:40.59ID:STeD2fT1
毎回思うが略称がいちいちひどいなw
0950助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 01:08:00.21ID:T5Yptpd+
クソだの恥石だのセフレだの
0951助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 01:08:57.14ID:1NvBN1BF
恥石って恥垢っぽいよね
0952助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 01:10:13.74ID:4zyRViHV
誰が最初に言い出したのか知らんけど
クソって略すのに抵抗ないんかお前ら
0953助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 01:11:50.17ID:WVCiS8c7
たまにクソの話してるのかクソの話してるのかわからなくなるけどあんまり抵抗はないよ
0954助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 01:21:11.27ID:6K9OQHkX
全然ない
0955助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 01:26:31.87ID:1NvBN1BF
クソは別にクソゲーじゃないから問題ないね
0956助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 01:57:49.74ID:5lsPpI77
クソシリーズやったことなかったから、最初その略称見てクソゲーなのかと勘違いしたわw
0957助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 02:39:28.29ID:TyP54ERz
書きやすいんで
0958助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 04:29:00.85ID:sZA209PV
>>952
あるよw

俺はクラフト1とかって呼んでるし
サナレー
0959助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 06:43:52.69ID:tPY74/28
>>952
本編主人公がティンコ先生なんて呼ばれ続けてきたサモンナイトシリーズで何を今更
0960助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 08:13:09.85ID:JNdH0Yaz
大正義ティンコガード
0961助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 08:25:50.25ID:sZA209PV
どっかのクラフトソード2の自己紹介ボイスで
「僕の名前はエッチ 鍛冶氏ほヤってます」っていう空耳とかw
0962助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 08:27:24.96ID:sZA209PV
>>938
wwww
0963助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 08:58:20.81ID:JNdH0Yaz
鍛冶師は凄い剣を作るために
剣を極めたりしちゃったりする人種だからしょうがないね
0964助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 09:53:53.69ID:CaB0dk2n
クソって最初に略して広めたのは俺
クソシリーズは地味に名作
0965助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 11:13:21.90ID:TyP54ERz
クソはわしが育てたという訳ですね
0966助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 11:21:33.96ID:1NvBN1BF
クソの鍛聖ってルマリさん以外パッとしなかったよなぁ…
0967助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 11:28:12.17ID:I+1bDtdi
包丁とか鍋とかも作る奴らは一流の料理人でもあらねばならない
鍛冶師って大変だな
0968助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 11:52:00.37ID:sZA209PV
おたまをつくらせるサクロ
0969助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 12:48:43.68ID:i2TqZ7Jr
>>966
ルマリさんが異常に目立ってるだけで他の連中も手練揃いの筈なんだよなあ…
0970助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 16:21:55.34ID:XZd8g0bP
悟空とそれ以外のサイヤ人みたいなもんだ
0971助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 16:51:30.56ID:ouPbnDz6
確か鍛聖って7人いたと思うんだが

シンテツ:故人、主人公の父親
リンドウ:じいちゃん
サクロ:カレーの人
ルベーテ:悪人
ウレクサ:シスコン
テュラム:ヴァリラより強い糸目

あと一人が思い出せん
それとも俺の記憶違いで元鍛聖のルマリさん入れて7人だっけ?
0972助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 17:03:34.85ID:ZNc0Ry0p
>>971
コウレンでしょ、サナレの姉さん
まあ俺も調べるまで名前忘れてたけどさw
0973助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 17:08:59.51ID:ouPbnDz6
>>972
そうか、コウレンも鍛聖だった
あんがと
0974助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 17:15:05.66ID:L27Z5Kvk
サナレで思い出したがサナレ曰くルマリさんって「3年前の強さが全然ない」らしいんだよな
まあ文脈からしてテュラムを好きになったことによる精神的な意味合いでの評価なんだけど、
男を知らんかったらどんだけ修羅のような人間だったんだろうか…
0975助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 17:47:13.87ID:xq/jzO4S
あれはサナレのコンプレックスから来る評価だからあんまアテにならん
そもそもテュラムの前はシンテツ好きだったわけだし特に変わってないんじゃねーか
0976助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 18:44:32.64ID:sZA209PV
ルマリさんって…w
0977助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 18:54:59.99ID:M0WuYmiX
強さ議論スレでもオルドレイクやファミィ、超律者みたいな
バックアップ無しの純粋な人間の中でトップに君臨してるルマリさん
0978助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 18:57:47.77ID:ZUV5b2/K
ギャレオ並のネタキャラだな
0979助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 19:06:51.44ID:M0WuYmiX
描写では飛びぬけてるけど設定レベルではどうなんだろうな
シチュエーションとノリで描いたらdでも描写になっただけで
都月の中では鍛聖トップレベル、もしくは頭ひとつだけ抜けて強いって程度なのかもしんない
0980助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 19:22:32.00ID:1NvBN1BF
>>974-975
シンテツ好きだったのや、サナレ評価で弱くなった云々は姉のコウレンさんのエピソードだったような気がしてたわ
ルマリさんの話だったか、かなり忘れてるなぁ…
0981助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 19:53:15.28ID:RfOm647v
>>980
その記憶は記憶で正しいよ
コウレンについても同じことをサナレが言ってるからさ
あとルマリさんがシンテツ好きだったってのはゲームでなく小説で明かされてたから
そういう風に記憶しているのは無理もない

あと次スレ頼むわ
0982助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 19:58:58.94ID:1NvBN1BF
>>981
なるほどなー

あと、次スレ無理だったわ
>>985か、宣言した誰か頼む
0983助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 19:59:16.71ID:RfOm647v
じゃあやってみるかな
0984助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 20:06:15.06ID:RfOm647v
ほい次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384686141/

関連スレのリンク切れ確認してて時間がかかった、すまんな
0985助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 20:09:14.86ID:5lsPpI77
>>984
ギャレオよ
0986助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 20:20:47.85ID:1NvBN1BF
>>984
お前がギャレオだ
0987助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 21:24:53.31ID:pyKMBW/y
>>984

褒美にギャレオを一日好きにして良いぞ
0988助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 22:01:12.85ID:i3PY5kSh
>>984
乙したのは貴様だッ!!
0989助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 23:19:30.46ID:D5CJs2Hc
>>984

ギャレオはお前の嫁だよ…
0990助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 23:54:10.52ID:Edvy96/X
>>984おつ
いつからギャレオが乙の変わりみたいになったんだ?
0991助けて!名無しさん!2013/11/17(日) 23:59:42.61ID:4zyRViHV
>>984
ギャレオよ

>>990
改変コピペを省略しただけだよ
0992助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 00:09:14.45ID:EW7gkxea
>>991
そんなコピペあんのかよww
ググったら結構最近のなんだな
0993助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 00:49:38.50ID:n/iZsepS
略しすぎるとひっかかるモノになる
ギャレオもクソみたいなものだ

あらやだひどい文に(棒読み)
0994助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 01:41:48.46ID:ycZpId/q
略しすぎるギャレオネタというと5が出る前くらいまでおチョすみたいなのを
毎度使ってるのが居たな
0995助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 01:57:53.36ID:ShNEPuzw
遅れてきた直接攻撃のエース
という異名を考えたファミ通のライターは
もっと評価されていい
0996助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 02:00:12.28ID:FM+yPBZE
遅れてきた召喚術のエース
だと大体ステ振り微妙で死にそう
0997助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 03:09:38.54ID:4cyK7iL6
サモンナイト2の番外編で仲間になる召喚士系ユニットは
皆遅れてきた召喚術のエース的なもんだった
0998助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 03:57:08.24ID:5bfXVTgB
2のミモザ、ギブソン、エルジン、エスガルドとかも
普通に強かったような
0999助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 06:52:00.21ID:yjuJdi/k
番外編でそいつらのレベルを上げたら何かバグって衝撃だったわ
1000助けて!名無しさん!2013/11/18(月) 07:12:38.55ID:z21NxaW6
1000ならギャレオはファリエルの母
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。