トップページgamesrpg
1001コメント261KB

アークザラッド総合第65章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:22:26.44ID:vhkQWKyd
このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ
アークザラッド総合第64章
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1366212166/


PLAYSTATION@store
ttp://www.jp.playstation.com/store/
アークザラッドジェネレーション公式
ttp://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/
0002助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:22:57.68ID:vhkQWKyd
Q:過去のシリーズ作品の事を知りたいのですが
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      アークザラッド初のオンライン対応ゲーム(現在はサービスは終了)。
  2005、2006年アークザラッド(i-mode、Ezweb、PSP)発売
  2007年アークザラッドI〜III、モンスターゲームwithカジノゲームまで PSPゲームアーカイブスで発売
0003助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:23:35.82ID:vhkQWKyd
PSPでアークザラッドをプレイするために

◆必要なもの
・PSP本体(旧型PSPでもPSP Goでも可)
・メモリースティックPROデュオ(容量は下記を参考)
・下の1〜3のどれか1つ
 1.パソコン(MediaGoのインストールが必要)
 2.無線LAN環境
 3.PS3(PS3本体でアーク2・AMGはプレイ不可)

アークザラッド (285MB) 600円
アークザラッド2 (335MB) 600円
アークザラッド モンスターゲーム with カジノゲーム (340MB) 600円
アークザラッド3 (595MB) 600円

詳しくは公式を参照
ttp://www.jp.playstation.com/psn/

※HOMEボタン(PSPGoの場合はPSボタン)を押せば2Pコントローラを操作することが可能なので、
瞬殺コマンド、モンスターゲームを使ったアイテム増殖等可能。ただしゲームバランスが崩壊するので要注意。
0004助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:24:05.89ID:vhkQWKyd
攻略サイト


みどりすたいる わかりやすいシナリオ攻略、初心者向け
ttp://chokota.com/complete/atl2/

アークザラッド2データベース マニアックな内容がメイン、上級者向け
ttp://www.geocities.jp/a_ri_no_su/arc2/index.html

Eternal―G― 内部解析ネタ、裏ワザ等
ttp://homepage2.nifty.com/eternal-g-/arc-page/arc-title_page.htm

Genuine Net City ストーリー攻略がセリフまであり充実している
ttp://lemonedian.web.fc2.com/


各サイトに、2chからのリンクに対するコメントを見かけた場合報告ください
0005助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 20:09:26.46ID:2xIPwulk
アークザラッド総合 改造スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1379819689/
0006助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 02:58:10.61ID:DTGAi4No
0007助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 06:52:04.03ID:Doq0ErOS
1乙
改造スレ復活したのか
0008助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 07:23:46.92ID:XbQDWrjw
たまたま板見てたら立ってて吹いたわ
0009助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 10:16:51.75ID:aAUsQGaV
>>1に感謝のハリケーンアタックするようにってリーザちゃんに言っておくね
0010助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 11:36:39.35ID:Jc52Fqp8
アーク1で初期レベル(アークのみレベル2)からネックレスを装備させ、
レベルアップの上昇値は毎回最高値を取りレベル60まで上げた場合

アーク&ポコ482、ククル470、イーガ440、トッシュ432、チョンガラ394、ゴーゲン353
ちょこ598、ケラック428、オドン427、ヘモジー420、モフリー370、ライジン326、フウジン324

になるみたい。フウジンライジンがゴーゲンより低いのは意外。初期レベルが高過ぎるせいか。
0011助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 12:31:15.45ID:Lpex63+d
>>1

人間だったらよかったのに…
0012助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 15:57:40.89ID:gbbMx3LW
>>10
アークとポコは同時達成できないよな?
0013助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 18:47:02.12ID:dHYzU/sI
>>10
今やってるデータ、トッシュ404だわ
30ぐらいも差が出るのか…
0014助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 21:00:00.96ID:dVi95dRr
>>12
そうだね。最初のコルボ平原で2人ともレベルアップさせないのは無理だから。
0015助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 21:20:38.20ID:ub8W2MMD
>>14
アークとポコ、両方育てたかったから二人とも3レベにしてネックレス育成した
0016助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 21:52:27.28ID:p4GAX5it
>>13
トッシュの初期LVは13だから、47回LVUPアップするチャンスがある
単純に考えても、LVUP時に粘るのと粘らないのでは20〜30程度の差が出る
ネックレス使ってる場合はそう気にならないけどね
0017助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:05:18.54ID:jTZxRi/q
パキスタンのニュースで出てくるマークがスメリアのに似てる
0018助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 01:15:33.39ID:ikLYJI+D
ダークシールドとかシールド系の魔法って全然使わなかったな。
敵は馬鹿の一つ覚えみたいに乱発してたけど。
0019助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 07:46:34.44ID:H1JAAmjn
火属性のモンスターがファイヤーシールド張ってもなんの意味もないのにね
0020助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 10:26:17.67ID:ETYe2LnO
外に熱が逃げないようにしてるんじゃないかな(適当)
0021助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 13:19:22.36ID:Owlk7HRa
アーク3の強ニューってバグあるって聞いたんだけど
PSPなんだがやって大丈夫なのかな
0022助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 14:53:20.85ID:1k0MtyZX
アーク1で破戒僧がデポイズンを使ったの見たこと無いな。
同じくゴーストやレイスがサイレントを使ったのも見たこと無い。
毒状態にしたりりんご食わせてレベル上げても使わなかった。
果たして使ってくることはあるのだろうか?
0023助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 17:17:01.31ID:0VPfF/Ij
2はアイテム欄がキツイよなぁ
0024助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 17:47:30.65ID:7ECeCQ/g
アイテムコンプとか無理ゲ
0025助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 18:22:55.04ID:Z60aL/xq
クズ鉄の町のクエスト、トッシュ仲間にしてからでよかったのか…
準備はいいかではいにしたらストーリー自動で進むと思ってシュウ一人で全部やったのに…
どうりで大変だと思ったよ
果物大量に用意しても使いきったし
0026助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 18:53:55.91ID:48S+85yc
すごいなあ。二人でも回復できなくて面倒だったのに1人はさらに大変そうだ

>>24
にも関わらずレアアイテム多いよね。利便性的に微妙で本当にレアなだけってアイテムも多いが
0027助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 19:15:21.99ID:fIpr0YkY
ttp://livedoor.blogimg.jp/zekamashi/imgs/d/a/da493b74.jpg
0028助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 20:04:22.86ID:HaHhqoFU
゙ア゙ア゙ァ゙゙ァ゙ ア!!!!リーザぢゃん射精(だ)すよっ^^;;
0029助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 20:08:06.98ID:U2pXwjfM
>>25
あの仕事シュウ一人で受けられたのか、トッシュ加入後じゃないと出ないと思ってた
0030助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 21:45:52.14ID:E6hPdFF4
>>29と同じくw
あれ一人でもできるのかな

10年ぶりにアーク2をして辻斬りのクエストをさっきこなしたけど
勝手な思い込みでおとりは女の子じゃないと依頼が失敗に終わる可能性があると
思ってレベル30のリーザをおとりにしたら酷い目にあったw
まさか1対1で戦闘させられるとは
0031助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 21:52:25.78ID:iOTwu63r
あれはおとりをグルガにすると笑える
0032助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 21:54:39.12ID:OhmCyTDn
むしろあれは5人で戦えるんだろうと思って残り4人を綿密に選んでも
囮1人で戦う羽目になるという罠
0033助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 22:32:25.95ID:Z60aL/xq
レベル補正あるのかな?
合流したが、敵のレベルが1のキャラに合わせて高めだから2のキャラの攻撃が外れまくり
レベル低くても能力は高いちょこも全く当たらないし
0034助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 22:49:02.56ID:ZPVrgRl1
イーガを捕まえた謎のハンターが格好良いと思ってたらアークだった
0035助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 23:14:41.80ID:VMgR2w61
変装してる時のアークってしたたかな感じだよな
甘さがなくてクールなキャラを演じている
0036助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 00:22:50.07ID:ukMP9uvO
>>21
初期バージョンだと装備以外のアイテム全部捨てないと特定のギルド仕事でフリーズ
アーカイブスならレベルしか引き継がれないと思うけど
フリーズ有無については知らない
0037助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 01:04:46.27ID:3baaJesG
召喚獣って防具も装備出来るけど、モフリーが肩あて装備してる姿とかあれこれ想像するとちょっと笑える。
0038助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 07:23:04.81ID:wONRQCCk
>>33
キメラ研究所での戦闘では敵のレベルは上がるよ
0039助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 08:41:29.13ID:hCb+v7hI
にせイーガ瞬殺とひらがなワラタ
0040助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 17:43:03.14ID:DdRes1Mp
アーク2での一角獣の角などのアイテムについての誤解

たとえば、グレイシーヌの国境での話
「きさまらをたおしグレイシーヌも滅ぼしてくれるわ」まではモンスターのステータスが白紙
モンスターに切り替わった瞬間に、ステータスとドロップアイテムが装備の2番目に設定される
つまり、モンスターに切り替わるまでに、アークから召喚獣の誰かが一角獣の角などのアイテムを装備していればよいことになる
出撃編成前にドロップアイテムが決まるということは、トドメをさすキャラクターが装備どころか、出撃する必要性さえないということ

ここからは推測になるが、エルクの夢の中の炎の剣もエルク自身が装備しなくてもよいかもしれない
キャラクターの管理はたったの一か所でされており白紙ではないので
アークから召喚獣のデータを参照して誰か持っていればドロップ率がUPするのではなかろうか
0041助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 18:10:57.21ID:2mY8PWwS
そうなの?
エミュレーターで敵倒す前に丸ごとセーブして
敵倒してアイテム出なかったらロードを繰り返すとそのうち出るから
出撃時にドロップが決まってるとは思いにくいぞ
0042助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 18:26:46.58ID:DdRes1Mp
>>41
最近始めて、あまりにもフロアアイテムが出なくて心が折れて調べ始めたんだけどさ
エミュのセーブもリズムゲーというか、セーブしたタイミングで出やすさが違うというか
そこで、いつアイテムが設定されるか調べたら上記のような感じだったんだよ
あまり詳しくは調べてないし、まだ未知の部分が殆どだけど当たらずとも遠からずだと思う
0043助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 19:37:47.31ID:ZGULRUyd
>>42
全然違う
一角獣の角の効果はきちんとサイトで確認されている
0044助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 22:05:56.10ID:+95n7mh+
解析され尽くしたネタだぞ
0045助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 23:42:45.51ID:DdRes1Mp
なるほど、従来の効果はきちんとあって、出撃前のとは別にもう一個ドロップの判定があるんだね
属性系の薬のような難易度の低いので試した時、角の着脱で1個より2個設定されることが多少多かったけど乱数のきまぐれだったんだな
何個かのアイテムで6時間ぐらい粘って出ない時があって効果に疑問を感じてたけど、これでコンプしながら初クリア目指して頑張れるよ
0046助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 01:29:18.95ID:QtoTTlwo
貝がらで試せばすぐ判ったことだろうに
0047助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 03:09:50.77ID:4l9YmQZI
>>46
文脈から察するに2は1と違うってことだろうが、効果が劣ると思っていた貝がらを使う発想がなかったよ
アイテムデータを比較すると+04hが08と10の違いで、鑑定の説明文と特殊効果が一対であることまでしか読み取れなかった
また起きてから何が違うのか試してみるよ
0048助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 11:11:46.89ID:Ljbm+K1V
やっぱ角とか貝殻は頭に装備するのだろうか。
0049助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 11:14:43.86ID:QJaj9gg/
ボロックナイフに角と貝殻を装備
0050助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 12:06:04.12ID:LzuxduOd
貝殻がホタテ型なら数少ないシャンテの出番だな
0051助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 12:41:09.56ID:UROkCeql
そこはアk…サニアだろ
0052助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 16:48:44.16ID:X6FWsL2j
皆で使い回したネックレス…
0053助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 16:37:00.15ID:gTfmtydg
男なら装備可能っつったって、ボロックナイフ持った
勇者様ってのもなぁ…。
0054助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 16:44:00.95ID:jwimnI2w
風神雷神はボロックナイフ装備できないんだよな
あれでも♀なのか?
0055助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 09:06:11.88ID:BR4JSYO+
神だからおチンポもおまんこもないよ
0056助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 17:41:27.04ID:hLXQqEDa
前情報なしでククリとれた猛者いんの?
0057助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 17:45:29.85ID:1TPmgjPq
バハムートラグーンやってたから取れた
リーザの???が拾えると思ってたのに(´・ω・`)

あれってシャンテがりに来てたんだよな
脅して連れてくだけかもしれんが
0058助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 17:46:51.21ID:1TPmgjPq

殺す
ころす

文字化けした、なんでこれが機種依存なんだろ
0059助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 21:56:13.64ID:HEdXc9Bt
>>56
なんとなくとってしまった
前情報なしで炎の剣とった猛者はどれくらいいるんだろ
0060助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 21:57:25.94ID:bLfi/G0Y
ククリはともかく、炎の剣は猛者も何も運が良いか悪いじゃねえか
0061助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 21:58:38.10ID:x4Tx7kHZ
お、この赤ガイコツいいもん落とすじゃねえかってただのラッキーで手に入れました
0062助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 22:11:10.92ID:mU3BYG2u
ひええええ〜
0063助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 22:22:21.23ID:ZJDxWekm
マーリンの書の隠し場所は攻略本にも記述なかったな
0064助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 23:47:30.87ID:n4D3hTyf
炎の剣って運が良いと2・3個取れるよね
つか、普通にフロアアイテムの方が苦戦する気がするんだが
一角獣装備してもニーデルのうににゃんのきばが取れない…
0065助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 23:51:03.90ID:1TPmgjPq
ゲットしたあと更に全滅で粘るのかw
たしかに序盤では攻撃力高いけど気力が持たんぜ…
0066助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 00:03:06.25ID:3nOhNIDj
当時は地の剣を入手して
何処の誰が落とすかわからない剣をあと3本も入手しないと光の剣は作れないのか…
と、絶望したのはよく覚えている
0067助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 01:20:40.83ID:PKSr/WAD
一家苦渋の角がないと2本までしか取れないよ
全滅プレイすれば別だけど
0068助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 01:20:51.10ID:sMyWvNop
うににゃんシリーズは全部最強強化して愛用してるわ
特にきばの魔力43だったかな、あれは強すぎ
靴もマミィに履かせてた
0069助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 02:05:00.13ID:QGe+PmR7
ttp://2dbook.com/books/272313/11394780465244c8b59a1d38
0070助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 15:52:17.44ID:4UGxeo3a
ひさびさにちょこイベントやったがよく出来てるな
ノーヒントでも辿り着く可能性が十分あるのが良い

墓の後ろ調べるとこだけはちょっと分かりにくかったけどな
その後にイベントがあるって知ってなきゃ気付かないかも
0071助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 16:02:58.88ID:uiB8lch0
アイテム、何を残すか迷うよなぁ…
とりあえず合成素材は全て残すけど
半端なアクセサリー系は思い切って全て捨てるべきだろうか?
最終的に装備ってどうなる?
防御力優先なのか、能力優先なのか
武器はモンスター利用して多少は残せるが、防具とアクセサリーがホント困るわ
0072助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 16:07:56.54ID:sMyWvNop
最終的な話をしたらフルドーピングでオールMAXだから効果優先に決まってるじゃないですか
0073助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 18:41:34.68ID:wafNo7Un
幻の剣最強説
0074助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 14:21:46.74ID:G/1DOkUS
PSPでやってんだけど、モンゲ導入したら炎の剣手に入れるのに全滅繰り返したこととか、装備を鍛治で最強強化することとか、全部馬鹿らしくなるな…。
ゲットクローとかそういう系列しか鍛える価値がない
0075助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 17:38:13.98ID:IBjZ2zis
レベル上げにしろ鍛冶屋にしろ突き抜けるとバランスがおかしくなるよなw
店売り武器をSSにするのがお手軽最強だし宝箱を開ける楽しみが薄れる
合成…はもともと大したことないか。8割ぐらいは手間かかるだけのゴミだしw
0076助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 17:38:51.90ID:qjhtVyBh
PSPはどうか知らないが、VITAはコンバートだったりモンゲとのリンクが面倒だな
昔、PSでやってた頃はモンゲで色々やりまくったが、VITAだとどうかなぁ
まだモンゲはほとんど手を付けてないけど
0077助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 18:18:46.95ID:Gar/VEFq
自分で適度に縛るのが面白いんじゃん
0078助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 20:16:06.23ID:uDjh8t8Y
モンゲがあるとなんでもありすぎて
最初はドーピングアイテム増やしてヒャッハーするんだが
空しくなっていくだんよな
0079助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 20:37:51.40ID:tEzyk6sM
さすがに合成ロマンシングは1個だけでいいやと思った
0080助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 21:00:38.14ID:w7RoCYVA
アーク・トッシュ・エルクにエルソード持たせてニヤニヤしたりするのはそれはそれで楽しいんだけど
一回やればもう良いかなってなる
0081助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 21:08:57.87ID:7BH+Zcyc
トッシュには絶対に刀しか持たせないのがジャスティス
0082助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 21:54:45.57ID:t2uY4tly
ネックレスを増殖すればレベルアップの際に付け替える手間が無くなるから
そこは便利だった
0083助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 22:07:37.32ID:wMPy3i5j
増殖やるなら木の実を増殖すればいいじゃん
0084助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 23:48:31.70ID:G/1DOkUS
モンスター育成に精を出してるんだが
特殊能力の威力が低いとか、防御力低いとか、欠点が見つかるとついついドーピングしちまう

適度に縛ろうと思っても、どこまで勝てるかはかなりドーピングしないとそもそも互角にすら戦わせてもらえないし、ちょうど
いい塩梅ってのがないんだよなぁ
0085助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 00:07:38.57ID:YTMbe7Nq
本編のモンスター縛りぐらいがちょうどいいバランスなのかもね
普通に人間キャラだと余程のことがない限りゲームオーバーしないバランスだし

モンスターって高レベルで捕獲したほうがMPとか高くなるって聞いたけど
育成好きとしては逆のほうがよかったなぁw
叩き上げなのに弱いとか悲しすぎる
0086助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 14:06:25.31ID:QU4/r/vi
ドーピングしないとリーザとシャンテの使い道はほんとない
0087助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 14:14:38.77ID:gUO6uTqd
リーザはかわいいから使う
0088助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 17:45:30.66ID:PHE+r7gn
どうすればいいのかな?(意味深)
少しは上手くなったかな?(意味深)
0089助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 18:10:04.91ID:x8xuyHP+
かったぁ〜い(意味深)
0090助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 18:18:34.27ID:PUeLLwOa
もう!悪い子ね!(意味深)
0091助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 22:42:22.82ID:8H+frDd3
ロリコンってなに?(猫かぶり)
0092助けて!名無しさん!2013/10/07(月) 02:48:06.49ID:CnLElp7r
リーザの精神は闇にとらわれてしまった(薄い本)
0093助けて!名無しさん!2013/10/07(月) 04:54:18.13ID:dhqHCQvC
世界を蘇らせるのは僕たちの子供なんだよ(真顔)
0094助けて!名無しさん!2013/10/07(月) 08:22:11.84ID:2j1EVgit
今でもリーザの薄い本描くサークルあって驚いた
0095助けて!名無しさん!2013/10/07(月) 09:32:14.17ID:GxAyzdGw
リーザで堀江由衣を知った
0096助けて!名無しさん!2013/10/07(月) 14:54:06.18ID:NqHGTO/Y
>>94
20日にエルクとリーザの薄い本がたくさん出るぞ
0097助けて!名無しさん!2013/10/08(火) 01:11:25.01ID:z/FUoBcv
アニメは何がしたかったんだ
0098助けて!名無しさん!2013/10/08(火) 06:48:46.66ID:PidcKAqQ
オレはアニメ好きだよ
あれはあれって感じだけど
0099助けて!名無しさん!2013/10/08(火) 10:06:32.63ID:9TzxnCOC
【ARC】アニメ・アークザラッド【炎使いエルク】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1101010991/
0100助けて!名無しさん!2013/10/08(火) 13:26:41.50ID:j8m9foz8
シュウとシャンテセックスしてたよな
0101助けて!名無しさん!2013/10/08(火) 13:59:49.06ID:jpdESb0r
バカバラードとアホバーシャ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています