【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 16:25:03.78ID:8bJ1EWQs◆公式サイト
http://shc.channel.or.jp/
◆参戦作品
・怪盗天使ツインエンジェル
・京騒戯画
・デ・ジ・キャラット
・戦姫絶唱シンフォギア
・すーぱーそに子
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・IS<インフィニット・ストラトス>
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢
http://www.youtube.com/watch?v=mIBZVvmz3gk
過去スレ
【PS3/VITA】超ヒロイン戦記
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1369894088/
0002助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 03:56:59.67ID:WxmDcIni0003助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 12:16:24.37ID:PbV3rOEr0004助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 15:30:39.11ID:kNeXIZr1ISの一番人気省くとか正気の沙汰とは思えん
0005助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 16:31:19.92ID:7ogfNyiJというかTGSでは新PVも無しで既存のPV流されてただけなのか?
だれか会場に行った猛者はおらんのか
0006助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 18:26:32.87ID:I5tDrrJd未だに発売日すら明らかになってないんだから焦るなw
心配するなら、ちゃんと発売するかどうかってとこの段階だぜ。
0007助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 22:46:37.17ID:kwOQHww90008助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 23:09:22.04ID:Wn7jj5Dw>>7
映像出典だけのようだから、既存PVでお茶を濁したんじゃないかなぁ・・・
なんか新発表があったらここまでニュースにならんことはないと思う
0009助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 00:48:43.90ID:umnw3vCk悲しいな…
0010助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 00:55:46.76ID:RZFNyujhあんま宣伝ゲーとして役に立つ気がしない
0011助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 01:38:02.06ID:D7YF2WQsシンフォギアもDVD売ってる間はまだ宣伝になるし
>>9
原作終了から間が開いてれば古いといい
かといってゲーム間近にアニメやれば宣伝といい、どうすりゃいいんだっていう
0012助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 07:32:05.24ID:CN01Jq+Y2Dで自由に動かせるとか
【速報】アスナとシャナが格ゲーで戦う!? 電撃文庫の人気キャラによる対戦格闘『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』が発表!【TGS2013】
http://dengekionline.com/elem/000/000/715/715326/
0013助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 10:50:45.13ID:okgweqx1ブギーポップ先輩が参戦するなら勝わんでもない
0014助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 11:54:43.90ID:svbokpBd宣伝ゲーでも時期を逃すと売れない、2が出なくなるのは確実なので逆に宣伝しまくってほしい
今冬に発売してくれればいいんだが、無理かなあ…ツイッターで検索しても何も出てこん
0015助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 12:03:01.29ID:MeyGnZVUやっぱりレーベル縛りとかだと需要が多い作品やキャラを揃えられるんだよなぁ
0016助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 12:12:39.83ID:okgweqx1まぁこれ以上はスレ違いか。
0017助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 15:12:16.40ID:rHyXlXF90018助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 15:35:21.20ID:D7YF2WQsこれは年内無理かな
0019助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 20:11:42.39ID:EAnH1+ip一番人気は箒だろ
0020助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 23:37:16.36ID:7N5E9D8t明らかに予算少ないからこれ
0021助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 01:22:41.03ID:c64YXzpvそれ、ヒーローズファンタジアの時も言われてなかったか?
というかヒーローズファンタジアとこのゲームの参戦作品を
組み合わせてやっと売れる感じになると思うの
0022助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 02:29:00.79ID:1di3PAygそれじゃあまりにも共通点が無さ過ぎる気が……ってそれはこっちも同じか。
参戦作品の共通点って何だ
0023助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 02:30:44.78ID:O5k8iKIH0024助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 10:07:31.55ID:VY/wraP5版権が比較的容易にクリアできること
参戦作品がどれも型落ち気味だったり、ラノベ勢がMFに固まってるのはそのあたりの理由だろう
例外的にレムは一作品は古いのを入れておきたいってことで
シンフォギアはゲーム畑で話が通しやすいのと、あれでいてなのは抱えてるキングMMでは一番お試しにしやすいってこと、
ISは移籍話が版権交渉後立ったんでは
0025助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 21:15:33.72ID:r/If5Rno0026助けて!名無しさん!
2013/09/28(土) 00:09:34.96ID:Lm7rh+Xuシムーンってやつ見たことないけど、戦闘はドッグファイトじゃないの?
0027助けて!名無しさん!
2013/09/28(土) 04:47:00.29ID:8ub82h7p0028助けて!名無しさん!
2013/09/29(日) 04:31:48.97ID:zd0oTm/2分かりやすい作りにしたほうがいいよなあ
0029助けて!名無しさん!
2013/09/29(日) 18:17:52.05ID:dlkpfJO00030助けて!名無しさん!
2013/09/29(日) 20:30:54.34ID:dlkpfJO00031助けて!名無しさん!
2013/09/29(日) 23:40:02.92ID:1u7ofTK90032助けて!名無しさん!
2013/09/29(日) 23:45:43.30ID:TEf7A6Cgし、下野・・・
0033助けて!名無しさん!
2013/09/29(日) 23:52:58.86ID:2/p6ryhn強制出撃多いとか簡便な!
0034助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 03:08:37.91ID:Te8biwE10035助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 05:03:03.79ID:D48A+mzP0036助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 16:45:14.69ID:PpVa3bqiただ、少なくともSCのオリとは世界観共有してるみたいだけどね
まろんとか
0037助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:11:39.72ID:Bjuz2EG30038助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:21:59.25ID:VnXIlZ/20039助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 00:35:45.61ID:uVgzlsSa0040助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 00:48:17.55ID:mp5hLcwH0041助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 01:50:18.04ID:QXdK/4gmホントにな
ヒロインの共演も良いが各作品の男キャラの共演も見たいから出てほしい
女ばかりの境遇の愚痴り合いとか
それとは別に千冬対OTONAとかも見たいな
0042助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 02:24:45.05ID:Y0zNveNr0043助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 02:57:14.03ID:ZWpE90lc0044助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 10:25:22.33ID:mSMaSAzmファンタみたいな「ゲームが本陣」な作品は、むしろハードル高そうな
自前のゲームでやること潰されたらかなわんって判断されうる
0045助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 13:16:42.88ID:gmdNoitJえ?意味が違う?
0046助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 03:24:13.02ID:qaT3GUiRアリアも何か動き有るんかねえ
0047助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 05:55:24.51ID:HPkiHBsC宣伝用ラインナップだったとは
0048助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 17:39:42.99ID:bOhW7V/0そうじゃねえなら男オリキャラなんか出すな
なんか中途半端過ぎる
0049助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 21:33:21.35ID:9O+Iuvm5ルイズのNTRとか見たくない…
0050助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 22:08:21.63ID:3yPtlEid1普通に参戦
2無かった事にされる
3元の世界に置き去り
4 DLC
0051助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 02:55:16.44ID:0vPjm+5T0052助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 09:30:04.66ID:EipTOPA3ヒロインと主人公がイチャイチャしてる所をオリ主が出歯亀、
後々覗かれてるのがバレてヒロインあたふた
みたいなのが遠慮なく2828できていいと思います。
という訳で、最悪遠距離通信とかでもいいから、ヒロインの旦那or嫁キャラは出てくるべき。
0053助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 22:07:39.53ID:zhN+c+Poお祭りゲーとか作れるのか?
0054助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 22:09:12.42ID:ej1Is1Et0055助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 23:04:26.91ID:EipTOPA3MF限定とか電撃以上に日常キャラが格ゲーに参戦しそうだな
0056助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 23:24:39.18ID:0vPjm+5TIS・・・・・・は駄目か
えむえむっ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
陰からマモル
かのこん
神様家族
けんぷファー
この中に1人、妹がいる
聖剣の刀鍛冶
ゼロの使い魔
緋弾のアリア
変態王子と笑わない猫
僕は友達が少ない
機巧少女は傷つかない
まよチキ!
アニメ化したのだけでもこれだけあるし全然問題無いだろう
0057助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 02:15:13.13ID:43wVlKlhJスターズやスパロボのように一般にも知名度のある作品入れとけよと思う
1つあるか無いかで注目度全く違うぞ
セーラームーンは無理でもキューティーハニーとかコネあるんだし入れられるだろ
0058助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 05:22:35.04ID:trJ73uOyシなくてもいいけど居てもおかしくない並びなのに
0059助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 12:09:22.13ID:lVEsJvWa0060助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 12:18:33.66ID:Vvv7loKz0061助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 23:27:36.10ID:e8+2+h97いくらでも足していけるからな。
0062助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 16:28:12.57ID:t34rGiRa0063助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 09:46:21.56ID:m3JeNt6R0064助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 10:30:22.18ID:GA24fbd/0065助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 11:02:05.89ID:ZyUvcw16ゲームショウじゃ新情報はなかったけど、映像出典自体はあった訳だし。
最初から発売日が未定で、そのままってことは、
単純に開発が後回しにされてるだけだと思うよ。
0066助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 14:29:21.79ID:nd6DCHsc釘宮キャラはたくさんいるのに
堀江キャラはツインの1人だけなんだな
0067助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 18:08:23.15ID:BPvSp0uM羽入でも出番もないとはいえない
0068助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 19:10:42.11ID:YOJ2hKFk0069助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 19:35:03.27ID:nd6DCHscごめん田村キャラの間違いだった
ゼロ使のとこ見て能登までいるのがワロタ
0070助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 19:41:29.32ID:bqyw71JG0071助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 20:07:42.36ID:vG+5POF40072助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 20:50:17.66ID:ZqAyTXQ6>束は非戦闘
…?
生身でIS着用者血祭りにあげる程度には戦闘力あるんだが
0073助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 20:51:43.44ID:nd6DCHsc俺ひぐらしはパチスロのやつ(祭)しかしらないんだが
(だからここにはツイン経由でやってきた)
メインの女の子の一般的な人気ってどうなってんの?
見た目なら緑髪のがさつっぽい子が好みなんだけど、
最初にこれに出てきた子は鉈振り回したりストーカーしたり
すげえキモいから何で抜擢されたのか分からんのよ。
それとも単に人気で選んだわけじゃないのだろうか…
0074助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 21:07:01.81ID:yBaYSk/Uむしろ超存在の血を引くガチ異能者なんだから出てこない理由がないくらい参戦余裕だと思う
0075助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 09:32:24.21ID:17N2LEuNいちおう、その鉈の子は原作じゃメインヒロインだからね
人気もあるだろうが、そういった理由が主だと思う
0076助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 09:48:53.48ID:VLRnTx0/0077助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 09:52:21.58ID:HDO1rTWxまず、その鉈の子が受け入れられないとひぐらし自体がキツい
閉鎖的な村で起こる惨殺事件、ってのが主だから
0078助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 10:39:49.63ID:Jzq/8QBBとっくに梨花ちゃん参戦決定してるんだから
レッドエンジェルと梨花ちゃまで田村キャラ取りあえず二人いるだろ
0079助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 13:14:11.62ID:X/vBB7L0束と千冬はベガさんみたく生身でそのままスパロボに放り込める戦闘力だよな
束はラスボスポジションだし
0080助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 14:27:16.79ID:6QzZ1+rRタバサやシャルがいないとかありえないレベル
あと京騒戯画に次女がいるのがなんかのギャグかと思った
女性キャラ少ないからって適当なの突っ込んでんじゃないよ
0081助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 14:50:08.38ID:NuTUGAei確かに打っててメインヒロインだろうとは思ってた
ストーリーも大体そんな方向だとは思っているし
顔も好みな方なんだがやはりキャラの設定が…w
>>80
テスラがいて双子の妹のナインがいないのはありえん
キャラ紹介にも名前出てるし柚姉だし下乳だしw
ただそれだとツインだけで5人になるんだよな
他作品とのバランス面でどうかという懸念もある
0082助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 14:56:08.31ID:GoHPDjLQひぐらしとラノベ勢はそれくらい出せるな
デジキャラットやシンフォギアは他のシリーズ入れないと無理だけど
京騒と麗夢は知らん
0083助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 15:37:01.54ID:X/vBB7L0上でも言われてるがアリア、IS、ひぐらし、ゼロ魔は5人くらい余裕
デジはぴよこが出るかシンフォもクリス敵だしラスボスの人出るかも
麗夢とそに子は追加無理だろうな
0084助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 15:55:54.86ID:NuTUGAei混ぜて「味方同士」として登場させられるんだっけ?
ツインだとエンジェルとファントムは2だと敵同士なのに
3になったら和解して味方同士になるんだが。
0085助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 16:35:51.92ID:iG1jx2O80086助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 18:57:34.38ID:Jzq/8QBBパチンコしかやってねー状態でキャラ語るなって話だ。
>>84
そもそも参戦するのはアニメ版。
最終的に何か味方っぽくなってたから、味方として登場余裕だろ。
>>82
シンフォギアはワンチャン奏いける
0087助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:27:34.44ID:X/vBB7L0ストーリーで全員仲間にできるのかスパロボみたいに仲間化フラグ立てなきゃいけないかわからんが
公式のキャラクター画面で味方ヒロインと戦ってるシーンあるしライバル系のキャラとかは最初は敵なんだろ
別に最初から敵味方ごちゃ混ぜなわけじゃない
0088助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 00:45:35.28ID:g2bZqtIYだから電撃格ゲーのが早く発売される、俺の予想は当たる
0089助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 01:00:57.31ID:joSZy5rL0090助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 20:09:07.17ID:mZXC+Vfqメスガキだけじゃ組織なんて作れそうもないし
0091助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 20:16:33.66ID:joSZy5rL0092助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 23:24:04.61ID:lj5BTeCaナムカプもプクゾーも、人数の多過ぎる遠足なノリだったし、
このゲームもきっとそんな感じだろ
0093助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 23:44:00.86ID:1FfZEDHPまぁこれも似たような感じになるだろう
0094助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 00:22:41.54ID:PytySHEbまぁプクゾーの行き当たりばったり+無休っぷりは最悪の部類だったから
同じことにはなって欲しくないのはたしかだが
0095助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 02:14:25.71ID:qa08ex4bプクゾーより同じトーセのクイブレを引き合いに出すべきだと思う
俺はやってないから出来はしらんけど
0096助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 14:40:12.37ID:lVQH5HkU0097助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 15:51:22.02ID:8BMuaJIB0098助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 18:56:33.48ID:W5YXctwTそういうカオスな展開来て欲しいなー。
雛見沢の真ん中にカ・ディンギルが生えてくる的な
0100助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 14:15:25.13ID:KaAUIKEQ0101助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 17:52:31.19ID:1J8Ym5iv0102助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 20:01:21.64ID:Qc6T4b7o放映終了から2年くらいのスパンが空くから、
あと2年は余裕あるよ!
0103助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 21:13:20.35ID:8VnLFyI5むしろスパロボだったら、何で2期の要素が入ってないんだよと叩かれるレベル
0104助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 21:19:59.73ID:XVgbTiDl0105助けて!名無しさん!
2013/10/16(水) 10:21:02.25ID:15O2YPGsクリス敵対の時点で二期ネタに入り込んでるしな
量産ベヘモスみたいなもんだけど
0106助けて!名無しさん!
2013/10/16(水) 18:19:06.45ID:ZYm+BeGv箒+シンフォギアの三人組で特殊台詞あり(中の人繋がり)
0107助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 00:57:48.29ID:WtSsY9VYこのままいくと3ヶ月になるのは確実
ヘタしたら年内更新もない可能性も
0108助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 03:06:06.47ID:dr2Zyo/L0109助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 09:56:51.91ID:2sUpiz6c0110助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 08:58:55.20ID:m0hnL/Ft延期すると、ユズルのアホがIS版権使うな云々で暴れ始めるからやめてくれw
0111助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 20:33:17.76ID:gQaL0PoU束さんがアスナージ化するかも
0112助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 23:04:27.44ID:+YBQO+6G紅椿が調整中で打鉄使ってる時に異世界に飛ばされて、
途中で束と合流して紅椿に戻ってパワーアップとかそんなところでしょ
0113助けて!名無しさん!
2013/10/19(土) 02:54:53.83ID:5rzReg84自分の目的の為にわざとオーバーテクノロジーな物与えて
素質のある物には強敵をぶつけてその進化を促すという
0114助けて!名無しさん!
2013/10/19(土) 15:37:08.07ID:1bHSL/ggマシンキャノンとリボルビングステーク持ってる子がいたりこんな所でもスパロボの影響あったのかという顔になる
0115助けて!名無しさん!
2013/10/19(土) 16:08:12.70ID:cWvo4O6d0116助けて!名無しさん!
2013/10/19(土) 16:40:14.79ID:2xVFZViw0117助けて!名無しさん!
2013/10/20(日) 00:14:43.33ID:YlGn4g1qまぁ、ISの作者は後書きで冗談ぽくスパロボ参戦希望してたから
影響受けてはいるかもしれないが。
0118助けて!名無しさん!
2013/10/20(日) 12:24:04.62ID:zYrfCXyN0119助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 12:41:07.55ID:gJRZwnvL0120助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 21:04:37.26ID:esNGAN82なのはもスパロボの影響強いよ。
…なのははクロスオーバーゲームで動かしやすい題材だと思うのになあ…
0121助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 22:06:41.08ID:9h3svuRG「逆に便利過ぎて、世界観設定大部分持って行きかねない」ってのはある
取り敢えず他作品のキーアイテムなどをロストロギアといって、時空監理局が協力体制とればそれで絡んでしまえるので
クロスオーバーもへったくれもないと言えるかもしれない
あと、あれキングレコードアニプレックス角川、後ついでセブンアークスの思惑が入り混じった
版権的にはだいぶややこしい代物なんで、実は難しい可能性も
0122助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 23:05:00.28ID:sk7iPazbそれじゃなんでねんどろいどゲーには参戦出来たんだって思う
というか、ねんどろいどゲーやヒーローズファンタジアを出した後に
この参戦作品だからねえ
もうちょいあれらから引っ張り出せなかったのかと
0123助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 23:18:23.27ID:EITSWWSr0124助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 23:27:50.60ID:Av6Nn0iKとりあえず響は熱血持ちだと思う
0125助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 23:34:08.30ID:Ic/3D5EmスパロボNEOにおける、アースティアくらい便利な世界観だよね、時空管理局
>>123
ああいう作品には絶対出てこないと思われた東方が出てきたくらいだしな
ねんどろだから許されただけかも
0126助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 00:31:43.88ID:Nfw2Ds9Iそれになのは三期とは色々共通点があるので絡ませることも出来る。
0127助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 04:03:35.65ID:kGcad8lvこういうのに出して変なイメージ付くのを嫌うでしょ
展開終了後ならともかく
0128助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 09:09:54.78ID:CI4+mrwVねんどろいどじぇねれ〜しょんはアレだろ。
スパロボでのガンダムの版権がSDガンダムで一括り扱いだった時と似たようなパターンで、
作品からというより、ねんどろいどとしてゲームに参戦できただけだろ。
そういうのが版権的に楽なのは何となく分かる。
だから同作品でもねんどろいど化してないキャラは参戦できない。
0129助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 11:42:23.53ID:i9ks/Oo2もうすぐ最新から3カ月経つぞw
0130助けて!名無しさん!
2013/10/26(土) 10:27:04.16ID:dgM0+UBc0131助けて!名無しさん!
2013/10/28(月) 01:01:31.58ID:QXqIrUb70132助けて!名無しさん!
2013/10/28(月) 01:10:30.18ID:mO0sIzVM0133助けて!名無しさん!
2013/10/28(月) 09:16:22.86ID:3VbBnGhXストパンは各地のウィッチをクローズアップした作品も作れるからなぁ
てか、ネウロイの正体とか、何で現れたのかその辺は小説版で語られてるのかい?
0134助けて!名無しさん!
2013/10/28(月) 19:20:29.75ID:7CzXBn1FISスーツ以上に破廉恥な格好だけど、他の参戦作品キャラはどう思うんだろう…
0135助けて!名無しさん!
2013/10/29(火) 01:41:04.77ID:B2nLmh5u女の子メインとはいえやるのは男メインだろうからそんな話は出るのだろうか
0136助けて!名無しさん!
2013/10/29(火) 02:23:40.43ID:bNw/4J3qネウロイに関しては映画の冒頭で
「古来から度々現れる妖怪みたいなもので、昔っから巫女が戦ってた」という説明があった時点で、
それ以上の謎とか正体とか出すつもりは一切ないんじゃないかなぁ
味方のドラマは描くけど、敵は単なる敵だよ、的な
1期の人型も2期でいきなり抹殺されたし
人型はいらん子でも出てきたけど、あっちはもうシリーズ続けられないしな・・・
0137助けて!名無しさん!
2013/10/29(火) 09:51:19.97ID:HI4yPPWhツインはアニメはそうでもないというか期待度ゼロ
でもスロットの演出は下着とか露骨なものは無いが
コスやポーズはあきらかに狙ってるとしか思えない
大股開きのブルマにマンスジが入ってたりする
あとボーナス消化後のエンドカードはもっとひどいw
0138助けて!名無しさん!
2013/10/29(火) 14:51:37.35ID:qx2vc+iI部隊の平均年齢引き上げてるアクアさんオッスオッス。
そういや今作も十代ばっかやね(麗夢さんの方を見ながら)
0139助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 00:31:35.26ID:YZl9OWdO0140助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 01:01:13.85ID:W+ZtDwPZRODの読子
0141助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 01:10:54.67ID:WCfyLzNq0142助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 09:03:09.91ID:YZl9OWdOそれだ!
本関係の作品で誰かいたような気がしてたんだけど
タイトルが思い出せなかった
スッキリした、ありがとー
0143sage
2013/10/30(水) 10:36:29.09ID:5ja81ov+ttp://playstation-3.seesaa.net/article/378914454.html
0144助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 10:59:07.95ID:RDtmD3Sd地味に遅いな
まぁ他のアニメゲーも放送後少し経ってから発売ってのが主だから京騒のそれに合わせたと思えば妥当か?
0145助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 11:19:56.60ID:wLM6JrLA0146助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 12:04:50.72ID:4CRidyrEってか久しぶりに公式にいったけどこのクオリティでPS3はないやろ…いまさらだけどさ
マルチするならVITAとPSPでよかったじゃん
0147助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 13:15:42.16ID:CTxLQe2h0148助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 14:03:49.21ID:CA0IJ3c5スパイラルカオスみたいになるんじゃね?
0149助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 15:31:28.78ID:yBbtN2gSそんなん返って作るのに手間がかかるわ
もともとVitaはPS3からの移植やマルチがやり易いように設計されてるし
解像度の問題でもVitaとPS3は手間が少ないの
PS3だったら1080p?
そんなソフト数えるほどしか無い
0150助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 17:09:58.36ID:SL/8rxHY公式は何も変わってないみたいだな
0151助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 19:19:09.88ID:Wo3nbNMc0152助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 20:28:33.92ID:YZl9OWdO0153助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 20:45:51.76ID:Xv/lF2Of主題歌は妖精帝国が担当
初回特典は「ペラかみちゅう体温計」、ヒロインの台紙と舌ではかる体温計がついてくる
メッセージログ イベントシーンの会話を振り返ることができる
一度見たイベントを再生できる
0154助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 23:26:05.15ID:YZl9OWdO0155助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 05:38:26.76ID:z3xC5PEr毎度の事なのだが電撃PSとかファミ通など別所で紹介されてから1週間くらい後に公式更新されるんだよね
何にせよあと3ヶ月ちょっとで発売か
ええ加減新PV出せや公式
0156助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 07:59:34.74ID:psXrxB3R何にせよ動きがあって何より
0157助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 15:16:32.45ID:J5+kKBmgおそらくクイーンズゲイトみたいな感じなのだろう
0158助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 15:18:43.10ID:J5+kKBmgアニメーションのキャラクターデザインを同じ人が担当してな
0159助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 15:22:00.89ID:2hc7JkZ3っていうかキャラ一気に増えたな。登場作品のヒロインほぼ全て出てる
0160助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 15:22:39.89ID:2hc7JkZ3http://www.youtube.com/watch?v=SSbYfdwnm14
0161助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 15:27:14.45ID:c6UbY3ct0162助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 15:29:17.63ID:2hc7JkZ3残念だけど男だしな
0163助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 15:44:16.43ID:E1lAw53h時空の歪みに巻き込まれてはぐれる感じなんかな
0164KBO ◆gsNoahGATI
2013/10/31(木) 15:47:11.94ID:TgKbQSMc様子見決定。
0165助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 15:53:06.90ID:J5+kKBmg0166助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 16:19:10.02ID:W+Nz/LpQ軌跡とパワプロ2013のようなロード地獄がありそうで怖い
0167助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 18:05:07.71ID:Dtho9KeOあまりのグラのしょぼさに笑えた
0168助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 18:10:06.05ID:q4FdACakPVで新たに発表されたのはシャルとナインくらいだなぁ
それ以外は公式で既に出てたのばっかだ
あとは霊夢の戦士姿が出るってわかったくらい
そして相変わらずラウラとタバサ、キュルケあたりが全く影も形もない
このへんは絶望的か・・・せめてこの三人はほしいなぁ
選択肢を見る限り主人公=クロード=唯一の男キャラっぽいな
まぁオリ主を男にすると、他のハーレムの主は出しづらいだろうねぇ
0169助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 18:24:57.01ID:clid7r/pそれでもキュルケは厳しい気がするが
0170助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 18:32:41.01ID:q4FdACak仕方ない
0171助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 18:37:47.15ID:jReHCwIcマルチで出した魔装機神Vを見れば、ロードの問題はまず無いと思うよ。
3D使ってるから、どんなに遅くてもスパロボOE程度だと思う。
まさかのジョジョASB仕様だったら笑ってくれ
0172助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 19:16:28.28ID:3bgltnXE0173助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 19:30:21.78ID:6i/lCmRQ0174助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 19:42:48.83ID:CjPjP6yA0175助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 20:09:03.50ID:J5+kKBmgクイーンズと同じとこなら望み薄かな
てか、今更グラ批判するやついるのか
0176助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 20:17:24.34ID:tcIweJZnやっぱなっちゃんも追加か。
てっちゃんのキャラ説明に出てたから当然とはいえ、
さすがにツインだけ多すぎないか?
>>170
キュルケは兎も角タバサはキーパーソンだったと思うが。
どっちかっつうと名前忘れたけど姫様の方を出して欲しい。
0177助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 20:20:56.52ID:/27d2iblカットインの入りも綺麗やし
0178助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 20:21:23.69ID:W+Nz/LpQひぐらしだって5人だし、ツインだけってわけでもないだろ
しかし、ブロッコリーじゃなかったぷちこも出るようでなりより
0179助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 20:49:21.62ID:6xG8WxD9多めに参戦はむしろ歓迎だなあ
0180助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 20:56:34.69ID:c6UbY3ct0181助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 21:00:27.40ID:ueMIwtya0182助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 21:20:45.74ID:ti7DPs1J戦闘時の動きは思ってたより良かった
0183助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 21:49:12.73ID:psXrxB3R心配せんでも話の流れ的にモブ→キュルケって話だろ
0184助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 22:40:32.01ID:z3xC5PErキュルケは女主人公的な意味でも主人公の相手役という意味でもヒロインじゃないしな
>>168
画像荒くて絶対とは言えないが30秒付近やソウルシンパシーの説明のMAP画面にいる銀髪甲冑姿のは
たぶん緋弾のアリアのジャンヌ
やっぱり最初敵のキャラはゲームでも最初は敵みたいだね
0185助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 23:08:21.11ID:FpniMxBx恋愛シミュレーションとして作ったほうが良かったんじゃないの?
0186助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 23:14:47.95ID:SA9QoaYHヒロイン達にとってラスボスは誰か?
シンフォギアはOTONAと戦えればいいや。
0187助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 00:06:38.95ID:DRGPG4H2ジャンヌ仲間になるんかねーゼロ魔はキュルケ無理だってんのにルクシャナ絶対無理だなorz
つーかなのはねーのかよキャスト揃ってんのにw
0188助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 00:11:08.98ID:Y2fmPbY3ティアーズ2やった後に見ると余計に酷いな
3D部分は良いし立ち絵頑張って欲しい
0189助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 01:44:14.75ID:wHZ6K8xmそのゲームもメインヒロイン釘宮さんだよな
シャナとか大河は電撃だから出せないのかな?
0190助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 02:20:11.67ID:bdLGbcnAちょっと違うよな。
ヒーローズファンタジアのときは林原さんだったからある程度大物
なのかなぁ。
0191助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 02:37:26.88ID:18z85z+Z0192助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 03:23:54.65ID:OEM3htM90193助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 03:25:25.73ID:18z85z+Zオリジナルは
0194助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 03:40:41.84ID:P2cWpNl/本当にどういうストーリーでどういう世界観なんだ
0195助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 04:52:48.13ID:TzOz1UZxテスナイ姉妹のファントムボルテージとか使ってみたい
0196助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 05:58:55.98ID:18z85z+Z0197KBO ◆gsNoahGATI
2013/11/01(金) 07:15:55.42ID:SqLSAlSoルイズとひぐらしとアリアしか知ってるキャラいないし。うーん
0198助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 08:00:52.35ID:pAd6VjMw0199助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 08:40:19.19ID:s3GskCxiどこぞの黒幕のせいで並行世界が全部合体
悪事を働く黒幕倒したら、元の世界に戻る
会えなくなるけどみんな友達だよENDで大団円って感じじゃね?
0200助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 09:28:40.65ID:zCitBDzC勿論ボイスも中の人がやってるんだよな?
0201助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 09:38:54.00ID:zCitBDzC版権キャラ+出演声優本人+SRPG
この3つな、この条件満たさないもんは話にならんのでな…
0202KBO ◆gsNoahGATI
2013/11/01(金) 09:48:50.03ID:SqLSAlSo0203助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 09:57:05.83ID:zCitBDzC0204KBO ◆gsNoahGATI
2013/11/01(金) 10:03:33.29ID:SqLSAlSo0205助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 10:15:14.88ID:zCitBDzC0206助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 10:47:22.20ID:s3GskCxiスパロボでのノウハウを使えば、合体攻撃は期待出来るんじゃない?
PVだと同じ声優繋がりの合体攻撃はありそうだし。
>>205
落ちつけって、相手にしてほしいから噛みついてきてるだけでしょ。
0208助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 10:57:16.23ID:Y2fmPbY30209助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 11:07:02.68ID:OEXpW2Nb頼みますよバンナムさん
0211助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 11:08:56.55ID:7WxEa+3Sまるでただのキャラゲーじゃないですかやだー
システム周りも比較対象にしないと
0212助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 14:04:23.60ID:TzOz1UZx例えば
葵「ど真ん中いただきます!」
ティファニア「当たらないですね」
みたいなやりとりがあればいいのにw
0213助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 15:12:14.82ID:OCFUiGEF作品の枠を飛び越えるかどうかは知らんけど
0214助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 15:55:14.77ID:OGQL5nv3世界改変とかスケールが大きすぎる
0215助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 16:15:44.21ID:s3GskCxi四期が事実上打ち切りっぽいから、三期+ヴィヴィオでそのうち参戦するかもね。
0216助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 16:36:52.65ID:EoTDfYWIうさこがじわじわ来る
0217助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 18:22:43.80ID:O+PBWyWJ|┃ ,! ヽ ,:' ゙;
|┃. ! ゙, | }
|┃≡゙; i_i ,/
|┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃.i" ゙; < とうとう出番か!
|┃:!. ・ ・ ,! \__________
| (ゝゝ. x _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
0218助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 18:33:26.67ID:4m9Xx7Aq格ゲキャラがけっこう出てたのも良かった、というか格ゲキャラでSRPG出しても面白そう(カプコンキャラが切実に欲しい)
0219助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 18:44:39.17ID:4JAm8bioどちらかといえば援護攻撃みたいだね
0220助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 19:06:12.33ID:WAgv/iI90221助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 19:07:03.49ID:coKK0FOw0222助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 21:05:16.82ID:OGQL5nv30223助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 21:20:28.53ID:FL2UJIkq0224助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 21:59:29.26ID:6Wkm3vE+この手のクロスオーバー物だと、
倒した筈のラスボスが地獄から蘇ったり、平行世界の同一人物が現れたり
主人公の記憶から再現されたりすることは、
かなりよくあること。
0225助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 22:26:23.77ID:S0YRg/4OスパロボWのクルーゼと
第二次Z後編の若本には原作改悪もあって正直うんざりした
しかし、次回作があればプリキュアとかの子供向けの変身ヒロインとか
エロゲ原作アニメの戦うヒロイン物とかからもちゃんと押さえておいてほしい
「STARLIT BRAVE!!」の時なんてCS移植されてない作品すら参戦していたわけだし
0226助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 22:43:09.87ID:TzOz1UZx今回「版権敵キャラ」が出る作品ってどれぐらいある?
ツインは最初は敵だったけどその後和解して味方になる。
さすがにその流れまでは再現しないとは思うけど・・・
0227助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 22:58:26.52ID:S0YRg/4O最初は敵だったキャラは「版権敵キャラ」として出るんじゃね?
テスラナイン姉妹とかクリスとか敵側っぽいし
0228助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 23:23:11.14ID:OGQL5nv30229助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 23:42:17.39ID:WAgv/iI90230助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 00:02:31.81ID:lCSPQQg90231助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 10:47:18.26ID:DGG1BGrM0232助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 12:22:13.11ID:I4O9CHJi女キャラで元敵キャラなポジションの人はみんな最初敵になりそう
ツインエンジェルとシンフォギアは>>227も書いてるがツインファントムとクリス
あとは緋弾のアリア弾の理子と出ればジャンヌ、京騒の八瀬と出ればショーコも
PV見るとうさだや魅音&詩音も敵なのかな
ISのラウラもたぶん敵なんだろうな
ゼロ魔は敵になりそうな人がいない、麗夢とそに子はそもそも人がいない
0233助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 15:28:44.94ID:lwOLoyy5PV見たらアレ、面白そうだぞ・・・?
要するに私はスパロボに飽きていたのだろう
0234助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 16:13:18.28ID:hx/gyiEs久しぶりに来たらめちゃくちゃ過疎ってたのにそこそこ速度出てて驚いた
俺もスパロボは飽きてたし、やるもんがなかったらやろうかな
まぁ、2月だからな…その間に何か出そうな気もするけど
0235助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 21:36:30.95ID:Kw1nrrqVついこの間発売された超次次元でぷちこのそっくりさんを演じてるよ
0236助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 21:43:25.67ID:hDNwG0C4デジキャラットだけで買ってしまいそうだけど。
0237助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 21:47:45.04ID:VZyAOAQEくぎゅうの中でももっと他に戦うヒロインが居ると思うのだが・・・w
炎髪のあの子とか
0238助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 22:17:26.51ID:nyedliGp眩き炎なら別ゲーだが電撃文庫FIGHTING CLIMAXに参戦確定してる
美羽や神楽、みぞれとかもあるがどれも漫画原作で難しいな
0239助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 22:49:34.95ID:Kw1nrrqVこの作品、戦うヒロインを扱っている割には電撃枠も富士見枠も子供向けアニメ枠もないんだよな
東京ミュウミュウにスポットを当ててほしいです・・・
0240助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 22:59:44.93ID:Be/yWdnAできたけど超ヒロイン戦記とかでソレをやったらアウト?
0241助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 23:01:54.25ID:XUX006EP代わりにMF枠があるじゃないか
0242助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 23:02:11.18ID:hx/gyiEs現状、スパロボと違って何のキャリアもない
無名ゲームにその辺の作品の版権が使えないだけなんちゃう?
0243助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 02:20:45.71ID:n86zNYO5エロゲー原作バトルヒロイン…キャラ主体なのでエロを省くと別物になる
自分はこんな印象持ってる
0244助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 06:27:47.97ID:u+bbGDXc女児向けヒロインを中心にして1作くらいオタ系入れるならともかく
(そしてそういうのをメインにすると間違いなく魔女っ子大作戦みたいな古いのがメインになる)
そういえばドリームハンター麗夢はもともとエロアニメだったりするよな、一作目だけだけど
0245助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 07:42:48.75ID:6SrrPYVSツインエンジェルはちょっと手直しすれば
じゅうぶん女児向けになると思うけどな
女児向けでもエロい変身シーンのやつあるし
0246助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 08:59:53.36ID:VtuG71ny殊にハニーなんて完全オタ向けのOVA版だってあるのだし
0247助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 09:01:49.35ID:QwMkRGFOスパロボですらエロ漫画原作のゼオライマーを出すのに10作以上、
エロゲ原作のデモベを出すのに更に沢山のシリーズを重ねてきたのに、
ヒロイン戦記は元々がエロアニメのドリームハンターを一作目から出しているのだよ(ドヤ)
いや、自慢になるかどうか知らんが
0248助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 18:59:22.84ID:u+bbGDXcオタ向けの深夜アニメのヒロインを集めたゲームで、
女児向けの変身ヒロインものじゃないんだから仕方がないね
いや方向的にキューティハニーは当てはまるかもしれんが・・・w
0249助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 19:07:13.37ID:6SrrPYVSセラムンやプリキュアも変身だけはえちぃぞ。
子供は先入観が無いから話の流れとしてスルー
してるだけ。
仮面ライダーや戦隊シリーズが「お母さん」を意識
するように、変身少女モノも「お父さん」を意識するw
0250助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 21:43:17.62ID:euxCiL9l0251助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 21:47:07.49ID:h1HUL0R/0252助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 23:20:07.73ID:QQ28/jyy同じバンナムがだしてるクロスオーバー作品だしいいんじゃないの
0253助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 23:45:55.56ID:eY9FxL5tまぁこの際、魔女っ子大作戦にならなきゃいいやw
0254助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 00:54:40.96ID:hjU+5wac0255助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 01:11:44.27ID:fpQ3RG+4D×Dに関してはイッセーいないと物足りない気がするんだよな、個人的にはストブラもいいのではと思う
後はそろそろレイアース辺りを・・・お願いします
0256助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 02:25:07.09ID:ukXWIwJfSRPGはロードの早さが命だから時代に逆行したグラもありだけど
それにしても微妙だな
0257助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 04:59:12.96ID:aVp+aVDDテイルズみたいなのを想像してるなら分からんでもないけど
0258助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 09:00:23.19ID:+Q6WMPyU全部に精通してないけど、魔女っ娘と呼べるのは
ゼロ使F以外だとどれとどれになる?
0259助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 10:00:00.10ID:3RPWrpnrセーラームーンやプリキュアを魔法少女と仮定すると
ツインエンジェル、シンフォギア辺りかな
0260助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 13:26:47.67ID:9jKUeP6E0261助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 14:11:52.49ID:v39fMJbo0262助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 14:48:16.92ID:+Q6WMPyUひぐらしって変身少女モノだったのか
パチスロのやつ(祭)は全然そんな感じじゃないから
イメージが掴めん・・・・・
>>255
レイアース入れるなら絶チルもいけそうなんだが
0263助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 14:55:39.78ID:NKB+qG5o今のメンツなら恥ずかしくない!
0264助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 14:57:08.99ID:8O2v2R0v0265助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 14:57:46.86ID:04EjL81E0266助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 16:07:42.74ID:ONN6qS6K絶チルより美神お願いします
>>263
ほほう、なるほど・・・違いますか
0267助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 16:36:53.52ID:mEnPbXi/0268助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 17:41:45.43ID:knkh53i30269助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 18:32:08.79ID:v39fMJboまろんとかヨーヨーと学校同じみたいだし
0270助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 19:16:46.30ID:EWd0rtcjそういえば美神もニチアサ枠でプリキュアの先輩だったな
>>269
声優がかぶってるしな
0271助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 19:18:07.57ID:+Q6WMPyUもしかしてパワーパフガールズの事が言いたいの?
0272助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 19:31:05.09ID:7w3tyPCe純粋なキャラ萌えアニメというわけでもなければ、バトルアニメでもない
0273助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 20:29:50.39ID:v39fMJboオヤシロリカ&トラップサトコは(見かけは)テンプレな魔法少女ものにかすってるだろ!
魔法も使ってたし
まあ、もしもこのゲームに出すとしたらSCの舞みたいにコスチューム選択で服がかわるとかだろうな
いんくみたいに技の演出で一時的に服が変わって魔法を使うとかでも良いけど、この場合はシナリオに『かけら』が関わっていてガチの魔法少女になる必要があるから難しいかな?
まあ、そもそもOVAまで網羅しているとも思えないしな
煌は本編シナリオより後の話でループ抜けてからだし
0274助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 20:52:48.39ID:+Q6WMPyUひぐらしはキャラ萌え成分あると思うぞ
ストーリーがその匂いを消してるだけで
0275助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 22:59:30.13ID:qDsdJogr0276助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 00:14:07.84ID:S0yv9LV5例の説教を他の作品の主人公にするところを見たかった・・・
0277助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 01:03:54.90ID:WnZTSt0Mそんな感じのクロスがみたいです
0278助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 10:32:22.19ID:jA69srvW0279助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 10:36:51.01ID:5y6O7xCu0280助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 10:50:26.72ID:bQ7tmbm00281助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 11:25:27.37ID:czxzwJMA雑魚でオタクとかグラサン黒服とか既にいるわけだしさ
また中盤以降オリ敵幹部のローテーション祭りは嫌だぜ
0282助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 11:42:40.92ID:WnZTSt0M進んでも進んでも敵は山賊ばっか
このゲームもアキバリアン祭りになるやもしれん
0283助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 11:58:54.47ID:S0yv9LV5一応しょっしょの人や先生を敵にできるけど
0284助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 12:15:46.64ID:5y6O7xCuホワイトエンジェルとツインファントムは変身前の名前が併記されているのに
なんでレッドエンジェルとブルーエンジェルにはそれがないのか
作品紹介の方で書いてるから必そっちでは要ないということなのだろうか
0285助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 13:22:14.95ID:biTLK0sGたかのんは終始敵ユニットとして参戦するだろうけど、羽入は梨花の技で出てくるとかかな?
時を止めて神剣やビームで攻撃
あと、梨花&さとこは超究覇王電影弾のパロ技があるか気になるwww
0286助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 14:57:25.44ID:E461mKmr0287助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 17:12:38.12ID:biTLK0sG0288助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 18:42:28.79ID:uhSO1W6Uキャラ別の固有システム的なのはさすがになさそう
0289助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 19:01:32.30ID:t8V/1vFJユニットとして使えたらいいなー
0290助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 19:22:34.71ID:biTLK0sGあるとすれば、ひぐらしはL5発症とかオヤシロモードとかか
シンフォギアの響は二期を含めてたら暴走モードあったかもな
スパロボの初号機みたいなの
一期でも二話あたりに暴走してたから組み込もうと思えば組み込めるか?
ボロボロのSRXや駆逐ガンダムみたいにイベントバトル限定ユニットとかになるかもしれんが
0291助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 19:34:17.33ID:uhSO1W6U0292助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 19:41:00.24ID:5y6O7xCuアルティメットとアクセラのどっちでもいいから出してくれ
あと合体技はゲーム版をフル実装で
0293助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 19:50:33.90ID:xTnuQY60まさにそういうゲームになるでしょ、版権的勢力なんかは一切なし
ライバル系の版権キャラは最初敵でそのうち味方になるとかはあるだろうけど、
現時点で公開されてないキャラはもう全く出ない可能性も高いから期待しないほうがいいと思う
0294助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 20:58:09.58ID:biTLK0sGということは、羽入も望み薄ってことか……本気出したら結構強そうだから期待してたのに
で、そに子はなんでニコ生の外配信みたいなことしてるんですかね?
あの世界にもにたようなものがあるのかな?
あと、コスチューム選択あるならそに子は初音ミクのコスチュームありそう
テイルズとかにもあったし
0295助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 21:02:50.71ID:MXyp/5MI0296助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 21:11:52.28ID:biTLK0sGただ、梨花の技演出として参戦で、ユニットにはならない可能性も
梨花のスタンドとかいわれるぐらいだし
0297助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 21:12:02.82ID:gKm5/RlOこれで打ち止めとか流石にねーよ
PVで新キャラいなかったら可能性有ったけど情報小出しにしてるだけだろ
むしろ女キャラならフィーネだろうと古都だろうと望み有ると思うわ
各作品ED後とは言われてるがどう絡んでくるかなんてわからないし
ひぐらし勢も2人1組にしてるせいで参戦枠に空き有るし大丈夫だろ
0298助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 21:15:12.70ID:biTLK0sG0299助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 21:21:11.81ID:xTnuQY60多分あと数人はいるだろうけど、このシリーズにそこまで期待しないほうがいいよって話
スパロボとは違うのだよ
0300助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 21:35:56.33ID:4JchC2gH0301助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 23:23:06.02ID:5y6O7xCu1つの作品で一番多く出てるのは現時点で5人だっけ?
0302助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 23:31:57.02ID:t8V/1vFJ0303助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 00:45:53.15ID:El1+9vgiブレイドの方では一部だけ仲間になる
敵味方両方で、登場するだけで使用不能なキャラがものすごく多かった
ゲイトの方はQBの版権敵キャラは仲間になる
オリ敵は有料DLCだった
0304助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 00:50:12.37ID:vEb7uRip・ツイン 遥 葵 クルミ テスラ ナイン(5人)
・京騒 コト 八瀬 (2人)
・デジ でじこ ぷちこ うさだ (3人)
・シンフォ 響 翼 クリス(3人)
・そに子 そに子(1人)
・ひぐらし レナ 魅音&詩音 梨花&沙都子(3人?)
・アリア アリア 白雪 理子(3人)
・IS 箒 セシリア 鈴 シャル(4人)
・ゼロ魔F ルイズ テファ シエスタ(3人)
・麗夢 麗夢(1人)
・オリジナル(3人)
ツインエンジェルの5人が最大だね
人数だけならひぐらしもだけど変則ユニットっぽいので今の所1枠で計算
0305助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 00:52:34.28ID:ojlXRZCYISラウラだけ出なかったら笑うぞw
0306助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 02:00:56.98ID:JimUgDJHあまり期待はしないでおくか
0307助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 08:14:17.42ID:m2+6Px6jユニットがアリならツインは2人では?
レッド&ブルー&ホワイトで「ツインエンジェル」
テスラ&ナインで「ツインファントム」
くぎゅ「ツインなのに3人というツッコミは不要よ!
土曜深夜32時台をこよなく愛するあんたたちなら
空気読めるわよね常考!」
0308助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 08:31:35.60ID:TqUR2rq+クルミはひとりツインエンジェル枠だなw
グループ組めたりする仕様じゃなさそうだから、普通に一人一枠だと思うよ
作品無視したグループ作れるなら、実装してくれた方が嬉しいけど
0309助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 09:55:11.84ID:4yuo5tn30310助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 11:53:36.59ID:fzlYEsbC曲数は多くて各作品2曲ずつぐらいだと思うが
0311助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 12:16:39.37ID:CX1XGOt6最低限でも「音響キ」「絶刀」「イチイバル」の三曲必須な作品…
撃槍と両方とか、FLSやシンゲまで入れろとか贅沢いう気はないが
0312助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 12:48:24.10ID:4yuo5tn30313助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 13:40:38.77ID:fzlYEsbC通常の戦闘曲がオリジナル曲か煌のOPで、L5やオヤシロモードの時に1期か2期か礼のOPになるのが理想
煌のOPなら発症してない時でもあうと思うの
0314助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 13:42:43.56ID:fzlYEsbC俺も以前似たようなこと書いたけど、一期OPのみだろうって意見が大半だったよ
シンフォギアの細かいシステムまで再現する可能性は低いかも
0315助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 14:43:27.45ID:m2+6Px6jそれって各作品毎に提供されるってこと?
ツインはアニメがどうこうの前にコンテンツ全体で
ベスト盤が出てるからいらないけど、
他の作品でいい曲があったら聞いてみたい。
0316助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 15:28:36.84ID:umK7MV9v曲をDLすると、スパロボのBGM選択みたいにユニットか作品毎に曲選択できるようにならないかなってこと
そのままだとオリジナル曲だけだけど、曲をDLしたらその曲かオリジナル曲か選べるようになる、と
FFディシディアや初音ミクDIVAにも曲をDLしてゲームに反映させるのがあったはず
曲の提供の仕方は1曲ずつ→作品パックとかだろうな
やるとしたら
0317助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 17:14:07.87ID:fzlYEsbC0318助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 17:16:20.31ID:fzlYEsbC0319助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 19:36:47.30ID:puh940b7接近戦はハイマキ召喚で
0320助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 19:39:10.67ID:El1+9vgi0321助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 19:39:12.82ID:fzlYEsbCどっちもアニメじゃ使われてないけど
版権曲が1、2曲だけで、レナがれなぱん繰り出してる時にTVアニメ版のOPしか流せなかったらおかしなことに
0322助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 19:47:00.42ID:fzlYEsbC8割方そうなるだろうな
シンフォギアの再現度にかけるしかないか
0323助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 19:50:18.44ID:fzlYEsbCレナの『鉈』と『れなぱん』が同じ曲だと違和感ありすぎだし
0324助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 20:03:11.54ID:7j83Cdc4むしろシンフォギアまで行くと、無理に原作再現し過ぎで歪み出すよりはと割り切れる
リップシンク超えて、モーションと曲と声優の歌とキャラ演技(ダメージ受けるとか)を変態的に融合してるから、
単に歌付き流すだけだとかえって違和感バリバリになりそう
0325助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 20:54:07.30ID:fzlYEsbCどっちも『通常』には合わないな……
ひぐらしの設定がアニメ版のみだとして、それがOVAまで及んでいるかどうか
(ていうか、ひぐらしのエンディングってどの辺り?)
1期と2期、礼のOPは発症してる時の戦闘曲として出せそう
通常の状態は煌のOPがはっちゃけててマッチしてそう
煌も含んでるなら魔法少女ネタも使えるし
シンフォギアはOPだけじゃなくて、設定も重視して挿入歌もいれてほしいなぁ
(こうやってあれこれ妄想してる時が楽しさのピークになりそう、だなんて言えない……)
0326助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 21:09:42.65ID:fzlYEsbCそこまでは再現しなくていいから、せめてあの挿入歌がギアの起動、高出力の維持のための専用の曲って設定ぐらいは取り入れてほしいかな
曲の流し方はスパロボにマクロス7が出た時みたいな感じでいいから
最近だとUXのミクみたいに
あと、ボーカルは一部分だけでいいよ
サビでちょっと入るぐらい
あと、あの挿入歌はギアの起動と出力維持には必要だけど一旦起動したら歌わなくてもギアの装着は解除されない
せいぜい高出力出せないから必殺技が使えないぐらい
まあ、これで挿入歌流したとしても必殺技使って歌流れ出るのに台詞ありってことになりそうだがその辺はしかたない
0327助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 21:12:18.10ID:fzlYEsbCあれ挿入歌っていうかアフレコなんだよな……
0328助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 21:31:01.18ID:crV1xKMc釘宮会議で誰がしゃべってるのかわからなくなったりモッピーに声が気に入らないと突っかかる翼さんあたりはありそうな気がする
0329助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 22:03:57.63ID:m2+6Px6jあーなるほどゲーム中にBGMとして流れるのか
だったらツインOPは電波過ぎて向いてないなw
0330助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 22:12:54.39ID:xBmqCMm0雰囲気はそれらよりもゲイトSCの方が近いと思うけど、あれは掛け合いはどうだったかな……?
ヨーヨーの出身校をゲイトSCのまろんと同じにしたのは、ゲームオリジナル枠でまろん達を出すための設定な気がする
ちょうど、中原さんいるし
それか、SCの次回作で今作のオリキャラを登場させるフラグ
>>329
ヒーローズファンタジアとスパロボOEでケロロ軍曹のケロッとマーチが戦闘曲で採用されたから多少の電波は問題ないかと
0331助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 22:22:57.79ID:xBmqCMm00332助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 22:27:22.15ID:xt+B/0XV本編で歌歌わないでも普通に戦えてんだから
原作曲なんかいらんわ
0333助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 22:32:44.95ID:xBmqCMm0いや、必殺技(カットインありの技)使ってるときは必ず歌ってるよ
必殺技を使わないのが『普通』だと言われたらそれまでだが
0334助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 22:35:52.99ID:umK7MV9v必殺技使わない時は普通に喋っても問題ないんだよ
0335助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 22:37:47.35ID:umK7MV9v0336助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 22:42:18.59ID:umK7MV9vまあ、版権曲なくてもスパイラルカオスのスタッフなら良曲揃えてくれるだろうけどな
0337助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 23:46:37.49ID:jeweRdTx0338助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 00:02:11.86ID:sPONScxMムゲフロが抜けてる、あん時の掛け合いが一番良かった、PXZは周回がクソだったな
ゲイト、EXCEED考えたら1作目面白ければ儲け物で2作目が本番だろ
0339助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 00:05:03.22ID:Gd9ZNbPO0340助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 01:32:59.35ID:iCCurDLK0341助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 02:20:30.82ID:6AH8Zds7まぁダンガンロンパが面白いのでとりあえずは良いんすけどね…
0342助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 08:37:20.67ID:/QBnUEGQ繋ぎでアキバズトリップ2でも買ってストリップやろうず
0343助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 09:48:13.20ID:ZVVu1eihアニメOP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17412487?ref=search_key_video
シリーズを通してこんなのばかりだけどおk?
つうかカラオケだとこんな感じになってんだ・・・
0344助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 11:20:20.30ID:HyGd1zIQ問題ない……と思う
今週のファミ通新情報
オリキャラのショップ店員2人紹介
内、1人はオープニング歌ってる人が声あててる
ゲイトの版権キャラは各作品1人ずつで、それに加えてブレイドキャラ、ゲームオリジナルキャラでBGMの振り分けがキャラタイプ別だったから今作はまた違うかも
0345助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 15:18:37.50ID:8iuQFSo00346助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 18:31:33.23ID:8l8Q8w7x0347助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 18:48:21.06ID:GKNpkD+xタイトルに似合わず戦うアニメなの?
0348助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 19:02:28.55ID:HyGd1zIQ0349助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 19:10:15.16ID:ljExGujkこっちは正式名称だぞ!!
それはさておき、自社キャラならともかく
何の関係もない版権キャラが突然隠しで出る訳ないジャロ
0350助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 19:23:13.93ID:CYk2hIIm超ヒロイン戦記の制作にも関わってたりするのかな?
0351助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 19:30:43.50ID:u2I2FNq20352助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 19:35:44.59ID:GKNpkD+xというのは別として、そっちのGAか
生身かそれに近い形態で闘うキャラが多いので
それらに比べると巨大な戦闘機で戦うGAは思い
浮かばなかった
スパロボなら「ロボット」、魔法少女なら「魔法」で
得物を限定してるからある程度粒は揃う(いや、まあ、ある程度、ね)けど
ヒロインのくくりだけでなんでもありだと難しそう
0353助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 20:14:13.77ID:eB0W4wFx他の作品の原作監督とかはスパロボスタッフにお任せってのがほとんどなんだとか
>>352
アニメからなら生身でもいけそうだが
紋章機は必殺技で召喚とかにすればいい
FF7のシドみたいな感じで
0354助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 20:28:28.39ID:dcsnql61この流れにちょっとワロタ
0355助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 20:31:49.97ID:8l8Q8w7xでじこいるんだからいけるんじゃね
そもそもでじこがいるのが不思議でならないけどさ…
0356助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 20:32:45.95ID:u2I2FNq20357助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 21:42:31.38ID:VbH26Dda庵野はむしろ好き勝手やってくださいって方だったと思うが
むしろガッツリ絡んでくるのはバーチャロンのスタッフだろ
ミクフェイの時ですらシナリオどころか戦闘曲の作詞までしてるし
0358助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 21:48:41.65ID:iqUbtz4P0359助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 22:07:57.66ID:HyGd1zIQ今作でもそういうのあるのかな?
シンフォギアは歌わなくても気合いがあれば出力が下がりません、とか
今作の舞台は歌わなくても出力を維持できる特殊な世界だとか
0360助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 22:15:09.95ID:iqUbtz4P0361助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 22:19:36.41ID:lX6MVTza0362助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 22:57:08.21ID:r23keY4w細かいことはいいんだよ!で済ませられる気がする
0363助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 23:05:53.76ID:u2I2FNq20364助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 23:07:55.00ID:iqUbtz4P踏めばいいじゃん!って思っちゃうしな
0365助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 23:46:53.15ID:ljExGujkガンバスターや真ゲッターはちゃんと空気読んで原作通りに対処してくれるからな。
媛星なんてモアちゃんがハルマゲドン使えば一瞬で消滅じゃね?
と思ったら、本当に実行に移して問題が速攻で解決したクロスオーバーゲームもあったけどな。
0366助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 00:27:39.69ID:CK+oZICKこまけぇこたぁいいんだよ!
0367助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 01:48:33.33ID:TB2YKqDUリュウさんも昔は悪の総帥と戦ってたのに今じゃアッチコッチでビックリ異種格闘技しまくりギャラクタスなんてスケールのでかい敵とまで闘っちゃうし
0368助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 03:31:50.73ID:meSFXwWz普段は強盗とかも捕まえるし武器は殴る蹴る・弓矢・小型爆弾なのに
アニメ最終話ではロケットブーツだけで宇宙に出て謎のビームで衛星兵器
を破壊して最後はそのまま自由落下してもケロッとしてんだもん(笑)
そして何よりどー見ても素顔なのに誰も気づかない件についてw
プリキュアやセーラームーンはちゃんと髪型まで変わってるのにw
0369助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 04:23:45.58ID:SIBE0Naf動画見てもあきらかな地雷ゲーだが微妙にやってみたい気持ちがある
多分発売後一ヶ月で2000円コースだろうし安くなったら試してみよう
0370助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 05:16:41.79ID:BVjISNNRSRPG苦手だから練習するぞ〜
0371助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 05:18:25.27ID:q9eEzxtdおまそう
ニッチな作品もそれぞれ需要はある
0372助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 05:44:06.09ID:r1Bscjjb0373助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 09:12:28.67ID:X4EyFpHjツインはあれでいいんだよw
爆発だって、我慢すればどうということはない
0374助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 10:05:27.48ID:JGotEWJ9B.版権キャラは各作品世界から召喚されたと思い込まされているだけで実は劣化コピー
C.こまけぇことは気にすんな!
たぶんこのどれかだな
0375助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 10:09:26.12ID:JGotEWJ9FF13やPXZと逆なパターンになる可能性も……
0376助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 12:12:55.77ID:JGotEWJ9触れたものを溶かしたりするやつ
0377助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 13:31:25.96ID:DUaHgjZfB案鬱すぎるだろ…ラストは自身ごと消失?
なんとなくロックマンゼロ思い出した
0378助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 14:52:21.12ID:6HwVw0wbそれが正しいな
版権作品もどうせオリジナルの踏み台だろうし
こんなんに定価だすなんて馬鹿のすることだわ
0379助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 15:35:55.33ID:JGotEWJ90380助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 16:01:48.29ID:JGotEWJ9でじこ「そのカメラででじこの活躍をバッチリ配信するにょ!」
そに子「わ、わかりました!やってみますね」
視聴者達『ひっこめー!』『そに子ちゃんを映せ!!』
でじこ「うるさいにょー!!目からビーームっ!!」(威力倍増)
視聴者達『すげぇwww』『MAD素材として使えそうだな』
0381助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 17:22:21.38ID:nncfeNed戦える場所が少なそう
0382助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 17:31:19.75ID:vka9xN+K0383助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 17:38:37.10ID:G6WHHUGQもうちょっと参戦作品増えれば飛行ユニットと地上ユニットで分けられそうだが
今回は地上オンリーだろうね。
まぁ地上ユニットオンリーなシュミレーションなんて珍しくもなんともないさ
0384助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 17:38:46.11ID:JGotEWJ9あれに高低差がついた感じ
0385助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 17:41:49.03ID:JGotEWJ90386助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 17:53:58.57ID:JGotEWJ9ていうか、そに子の技とかあきらかにニコニコを意識してるのにニコニコ大百科に未だに記事が無いのは…
0387助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 18:06:35.18ID:uuXyZWqdタイトルからスパロボ系だと思ってる人が多いんじゃね
0388助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 18:47:02.61ID:CK+oZICKだからスパイラルカオスもスパロボも販売元が同じだからって何度も言われてるじゃん
だいたい、クロスオーバー作品なんてどれも似たような作風になるんだから話題に出して何が悪いんだ
0389助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 19:04:09.67ID:6HwVw0wb0390助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 19:12:14.26ID:L7JBYV4d0391助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 19:32:41.38ID:uuXyZWqdけど、未発表参戦キャラにしても、版権BGMにしても、シナリオにしても、クロスオーバーにしても、戦闘システムにしても、
スパロボレベルのを期待するときっと裏切られるから、
過剰な期待はしないほうがいいと思うよ
あれば御の字程度で
0392助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 19:36:17.61ID:6HwVw0wb0393助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 19:54:39.02ID:OjPfGALGまあ、オリジナルキャラの設定がスパイラルカオスと共通してる点についてほとんど反応がないのは、まあそういうことなんだろう
スパイラルカオスとリンクさせる気満々っぽいけど
0394助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 20:02:49.74ID:OjPfGALGカオスウォーズやスパロボKはとても良いクロスオーバーでしたね
0395助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 20:08:22.13ID:nQrJ2GL/スパイラルカオスの版権キャラは自分以外別作品のキャラだったし
0396助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 21:35:28.27ID:JGotEWJ9す、すいません
0397助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 22:17:27.59ID:T12Bmay5三四や美代とまでは言わないから
せめて羽入ちゃんを!
え?ああ夏美さんは座ってていいすよ
0398助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 22:19:10.79ID:2iDpQeFgSCと書かれてもスタクラかスクコマしか
思い浮ばなかったかもしれない
0399助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 00:08:10.96ID:pvzF9234なんでだ!ひデブで包丁片手にザクザクしまくる夏美ちゃん超可愛いだろ!
0400助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 00:20:25.45ID:9ko9stmh金朋キャラがいないとか有り得ないw
0401助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 00:36:39.43ID:MynmwzKfえ?いや…
え?
0402助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 00:58:42.36ID:B8nGzRBK0403助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 01:02:57.49ID:D6ijfoO+公由の孫は、竜宮の相方がおらんようだから組ませればいいだろ
0404助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 01:38:01.97ID:MynmwzKf礼奈ちゃんは単体でも良いんじゃない?
0405助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 09:52:51.73ID:7A4Nau/z今度から『スパイラルカオス』って書くようにするよ
確かにスパロボに馴染みのある人だと『SC』って書かれたら『スクランブルコマンダー』のことだと思っちゃうかもね
>>403
オヤシロさまは梨花ちゃまのスタンドみたいなもんだから、オヤシロバリアもオヤシロビームもヒナミ・ザ・ワールドも梨花ちゃまの側にフッと現れて発動するよ!
梨花ちゃま単体での最強技はオヤシロさまも発現して繰り出す『鬼狩柳桜』だよ!
0406助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 09:58:45.22ID:1FgulcWT0407助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 13:20:40.79ID:UNmBUnZC祭具殿の鎌とか鉄塊鉈とか
そに子はギターでも装備するんかね?音波で攻撃するタイプ
(PV見る限りそんなの使いそうに見えないけど)
シンフォギアやISは武器とか買う必要なさそう
0408助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 13:36:17.63ID:ZPrRG2oD0409助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 14:18:44.24ID:UNmBUnZC切れ味を良くして攻撃力を上げたり、特殊効果を付与したりするのも武装強化だしな
てっきり、スパロボOGみたいなのを予想してた
0410助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 15:01:45.84ID:1FgulcWTスパイラルカオスにも似たようなのあったよ
確か、1人につき1つしか持ってないし1ステージにつき1回しか使えないけどスパロボの精神コマンドみたいなやつだったと思う
それぞれキャラに合わせた異なる名称だけど、何人かは効果が被ってるという……
たぶん今作も同じだと思うよ
0411助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 15:11:19.55ID:czWRoORR0412助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 18:23:48.02ID:UNmBUnZCまじそれ
……スパイラルカオスはモンスター娘を倒して仲間にするシステムあったけど、今作もそういうのあるのかな?
0413助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 03:25:03.30ID:EQhYch790414助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 06:06:39.24ID:DLiu5nvm超超中学級だな!
0415助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 06:08:09.68ID:DLiu5nvm0416助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 08:56:06.67ID:lJMX3VCP0417助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 10:47:14.78ID:0kulNLDu0418助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 12:58:09.20ID:H3kyj2Vl0419助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 17:20:12.15ID:/Yjsb6Fd0420助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 19:06:28.39ID:4nco9SVfなんだおまえか
それはそうと、もしも今作に版権曲があるとしたらイベントでステージ中ずっと垂れ流しになる曲はどの作品のになるのかな?
スパロボでいうところの『魂のルフラン』や『愛おぼえていますか』みたいなやつ
やはり無難なところでシンフォギアやそに子辺りか?
0421助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 19:24:37.75ID:gsx1kkJw0422助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 21:38:18.58ID:4nco9SVfまあ、そこは好みの違いか
さて、14日にファミ通か電プレに新情報くるかな?
0423助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 21:42:47.62ID:UtP8EcOv0424助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 21:44:28.08ID:4nco9SVfサンライズ英雄たんとか
もっとも、あれは登場作品全て自分とこのだから今作ではそういのは無いとおもう
0425助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 21:47:41.88ID:DLiu5nvmて事はもしパラレルワールドに飛ばされちゃった系の作品だったとしたら…
0426助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 21:49:00.66ID:4nco9SVfテイルズ本編で破壊力した空中要塞が再び現れて、そこにリュウ達が竜巻旋風脚などを駆使して突入するシーンがある
……ひぐらしの原作終了ってどのあたり?
二期終了直後?礼?煌?
0427助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 21:51:34.23ID:4nco9SVf礼で羽入を置いて梨花だけ違う世界に……ってあれは夢オチだっけ?
煌はさとこも一緒だったな
0428助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:11:09.24ID:jSUOOX1L何処に書いてあったのよ?
0429助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:11:55.83ID:4nco9SVf原作の特定シーンのパラレルワールドにその作品キャラ全員+選択したキャラ達がとばされる
そこには原作では登場するはずの男キャラがいなかったり、原作と微妙に異なる要素がある
基本的にはその作品キャラだけで話が進むが、その時のことを思い出せない
細かいところは違うけどおおよそは原作通りに話が進む
雰囲気的には第二次スパロボOGのラギアスルートみたいな感じ
0430助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:13:06.60ID:4nco9SVfいわれてみればそうだ
0431助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:14:43.10ID:DLiu5nvm羽入に夢だったと諭される場面はあるけど、梨花はそれに納得していなかったし、そこら辺は曖昧だった
賽殺し編はちょっと難しいよね
0432助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:18:37.40ID:4nco9SVf0433助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:21:41.41ID:4nco9SVfあのへんよくわからんかったな
ひぐらし関連で出てきそうなアイテム
『おはぎ』『シュークリーム』『パフェ』『フワラズの勾玉(一組のみ)』
0434助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:25:33.74ID:PE19UFdF0435助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:33:04.73ID:Wm2eRD5T0436助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:58:48.74ID:zCnLp27eこれは原作のパラレルワールドのマップという意味なのか、既にクリアしたステージのパラレルワールドにとんでレベル上げ等ができるという意味なのか
0437助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 23:01:40.74ID:zCnLp27e0438助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 23:18:22.60ID:zCnLp27eステージ曲として(戦闘曲はオリジナル曲)
0439助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 01:41:42.56ID:6zbk55QT0440助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 02:06:51.41ID:CRgwL9ghPVでクリスちゃん敵側だからやっぱパラレルかね
0441助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 02:55:20.62ID:trRQGrYS当時アニメ見まくって大のお気に入りだったし
第1作目が一番好きだったな、次に2作目
http://www.youtube.com/watch?v=l7CFndVs-Qs
0442助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 03:06:20.95ID:trRQGrYS逃がさないって言ってるパンチラした画像見たけどどうなんだろうか。(。・ω・。)
0443助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 06:32:57.57ID:06xxzTg2だったらツインはEDの方を流してほしいな
OPは電波全開だから続けて聞くと脳が溶けるし
何より田村能登釘宮のトリオボーカルだから
0444助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 08:36:28.78ID:vJ3y9auF時系列的にツイン組は、2直後っぽい感じってツインの公式で呟いてたから、3の曲は入らないかもしれんね。
2メインだと電波ソングしかないけど、それで良くね?
アニメから持ってくる可能性があるけど、エンドレスヘヴンは入れてほしい
0445助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 09:43:48.79ID:06xxzTg2いやいやエンドレスヘブンこそマズいでしょ。
個人的には禿同だけど客観的に見たら引くw
ツインは塔のダンジョンに入った時に、
RT(BF本社突入)中のBGMを順に流せばいい。
あ、それだとエンドレスヘブンもあるのかw
0446助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 10:06:42.97ID:vJ3y9auFろーりーろーり ろりろりろりこん 有罪!犯罪!絶対禁止!の所とか作品知らない人聞いたら確かに引くかw
0447助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 10:19:42.43ID:d7qda0Wa0448助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 10:40:23.24ID:vJ3y9auF発売するまで色々考えるのが楽しいのになにいってるんだろう
0449助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 11:39:13.97ID:6zbk55QT0450助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 12:59:35.78ID:PyB5iSYxそれともクイーンズゲイトの世界から帰ってきた後の話?
もしも後者なら同じ学院の生徒のよしみってことで、まろん達が参戦するフラグかもしれないな
ゲームオリジナル枠で
スパイラルカオスの次回作に本作のオリジナルキャラが参戦するフラグの方かもしれないけど
>>447
スバロボのマクロス7みたいにサビの部分とか限定的にボーカルがつくかもしれんぞ?
まあ、全部インストだろうけど
0451助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 13:28:46.62ID:uDnv0hqw0452助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 14:07:50.90ID:Qc7ZOC0dB.カスタムサウンドトラック対応してしてないけど版権曲あり
0453助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 14:11:05.46ID:Qc7ZOC0d途中送信しちゃった
AとBどっちがいい?
Bは版権料とかで割高になりそうだけど
0454助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 14:34:58.00ID:hwfRpeC90455助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 14:48:56.26ID:ilbe3hlK焦らしてくれるね
0456助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 15:57:02.49ID:Qc7ZOC0d0457助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 19:41:55.88ID:trRQGrYS0458助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 19:47:29.13ID:RSicreiUこないだの公式更新で消えちゃったが、
「それぞれの世界を平和に導いて、平和に暮らすヒロインたちに起きる新たな事件が云々」
というストーリーがトップページに載っていたんだよ
だから少なくとも個々の原作の事件は一段落付いている、はず
0459助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 21:26:15.98ID:2Wj70IFb引いた
コンプレックス持つだけで有罪とかちょっと怖い
>>458
ひぐらしの面々は世界を平和に導いた、のか
0460助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 21:28:57.36ID:D0pP1tuP0461助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 21:54:19.82ID:Qc7ZOC0d『原作』をゲームの方とするなら既に完結してるっぽいけど、アニメはテレビアニメもその後を描いたOVAが2つぐらいある
0462助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 22:01:28.94ID:Qc7ZOC0dコンプレックスで思い出した
もしも版権曲あるならひぐらしは『コンプレックス・イマージュ』を入れてほしい
アニメじゃ流れてないけどな!
0463助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 22:08:45.50ID:2Wj70IFbループから抜けだせたところで
とりあえず完結したようなイメージ
0464助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 22:32:38.14ID:uDnv0hqwじゃあ二期終了したとこだな
0465助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 23:19:15.71ID:9ZtEayTEえ? それで完結なんじゃないの?
あれ以降、続きあるのか
0466助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 23:43:01.85ID:06xxzTg2これが前提なら色々と不都合が生じる気がするんだが。
ゼロ使は「F」が最後だからルイズは地球で才人と暮らしてるのでは?
ツインはエンジェルとファントムが和解してるから最初から味方同士?
0467助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 01:05:07.72ID:iunW9sk3原作で敵の人は最初敵かなと思ってたけどメインヒロイン以外は最初は敵で登場ってパターンなのかな?
あと詩音と沙都子の追加が無いって事は2人1組ってことなんだろうな
悪く言えば召喚技
0468助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 01:06:41.06ID:qfR6TYNz0469助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 01:19:03.39ID:ML6VT1BcそれかGみたいにわざと敵組織に加入して、内部から敵組織を潰そうとしたりとか?
偽物だとしたら最後まで味方に加入しなさそうだから嫌だな
0470KBO ◆gsNoahGATI
2013/11/12(火) 02:01:13.64ID:MG0/DzpF終了
0471助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 03:33:04.99ID:+X6GQr68ひぐらしはもう新作は出ないんじゃない?
10月31日にひぐらしプロジェクト終了したし
新作アニメ云々はパチンコの話だと思う
あれももう出てるけどね
0472助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 04:36:03.22ID:diHzOPA5ループは2期終了時に終わってる
ループを抜け出したその後の話がOVAの『礼』、『煌』
レナのシリアスモードが雛見沢症候群の発症じゃなくて、自分の意志で自在に『お持ち帰りモード』⇔『シリアスモード』みたいに瞬時にチェンジできるとしたら少なくとも『礼』以降だと思う
>>471
ああ、それだわ
ていうかもうでてたのね
0473助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 08:41:20.65ID:EvCxwFJu初登場シーンで、タッグ戦の最初でもやるんじゃない?
そのあと、次元のはざまに云々で異世界に飛ぶって感じかと
0474助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 12:19:45.38ID:V8Uh7FH7参戦キャラならともかく、この期に及んで参戦作品が増えると思ってる方が見当違いだわ
0475助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 12:37:18.77ID:km4HrQZM原作が現在どういう状態だとかそういうのに一切全くふれないで
「キャラだけ異世界に放り込まれました、頑張って敵を倒して元の世界に帰ろう」
レベルじゃないかなぁ
正直ストーリーに期待するゲームではないと思うし
そういえば公式見てて、
「ヒロインと二人っきりでボイス入りで会話」
「もちろん男オリキャラの名前は変更可能です!」
というのを売りにしてて
あーやっぱそういうゲームなのねーと思った
そりゃ版権男キャラ出せないよな
0476助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 13:58:16.44ID:HedeWf9C0477助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 14:24:24.86ID:HedeWf9Cyouよりもあの日あの場所すべてにありがとう、の方が好きだな
圭一くんが出れないから入る訳無いけどな!
0478助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 14:46:46.60ID:diHzOPA5絵柄からしてアニメがベースみたいだし、アニメで使われてない曲や設定は使われないと思う
0479助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 15:05:11.10ID:cpaFdgEmあるか否かで購買意欲あがる人も少なくないだろうから入れて欲しいとこではある
0480助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 15:30:59.35ID:V8Uh7FH7やっぱクイブレの系譜なんですね…って俺も公式見てて思った
男出るのは構わないんだけど別にそういうのは求めてないんだよな
0481助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 15:36:11.17ID:DLINqsFSクイブレっていうかスパイラルカオス?
ゲイトのオリキャラと同じ出身のオリキャラとかいるし
0482助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 15:38:17.64ID:DLINqsFSヒーローズファンタジアみたいにバンダイチャンネルに登録したら見れるのかもしれん
普通に公開されるのは全てオリジナル曲に差し替えて、版権曲が流れてるのは無料登録必須
0483助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 16:09:10.56ID:DxsFP/QQしかし随分ここまひさん押しやな(´・ω・`)
ショップが赤い靴SHOPやし
0484助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 16:11:41.86ID:KwNsHh8Jアンケートに「ギャルゲ用員のオリ男いらね」と書くって
ずっと前から決めてます!
0485助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 16:12:54.84ID:DxsFP/QQ0486助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 17:54:20.75ID:qfR6TYNzだ が 下 野 だ
0487助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 18:25:58.36ID:DLINqsFS『第○○話 私ト云ウ 音響キ ソノ先ニ 』
とか
ひぐらしのキャラ達が立て続けに喋って、台詞が一瞬途切れて『第○○話
その先にある誰かの笑顔のために』ってサブタイトルがドーン!!
ナムカプの『恋しさとせつなさと心強さと』のステージみたいな感じ
できればサブタイトルが消えた時からその曲がステージ曲として流れ始めたら尚良い
0488助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 18:29:26.78ID:8AkPOyrc主人公は落とし神か……
0489助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 18:31:02.77ID:CLeV8CbY実質的直系だからそっちと全く同じでもおかしくないし
0490助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 18:45:56.36ID:n0PU9cjLそれなら「愛しさと〜」じゃなかったっけ。
篠原涼子が歌った曲だよね?
0491助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:00:22.54ID:74OrPrD3こっちだと治療費になるのか?
0492助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:01:14.83ID:km4HrQZM版権曲?あるわけないじゃん
まぁでもあれは版権ゲストキャラは1作品1キャラだったから、
もしかすると今回は、かなりの低確率で版権曲ありかもしれない
予算が潤沢にあるなら
俺は無い方に1票入れるけどね
あるといいよね
0493助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:16:18.12ID:8AkPOyrc表記を確認するんだ!
『愛しさ』と思わせて『恋しさ』になってるから
読みは『いとしさ』だけど
0494助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:19:56.42ID:8AkPOyrcスパイラルカオスでは曲名がサブタイトルで使われるとかはなかったみたい
0495助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 20:06:39.54ID:8BJjLr0/序盤で味方3人なのに敵8体くらいいるんだが…
スパイラルカオスはもっと少なかったよな?
0496助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 20:29:20.84ID:8AkPOyrc増援は?
0497助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 20:32:34.66ID:8AkPOyrcバトライドウォーやヒーローズファンタジアにもあったんだから……
0498助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 22:51:03.47ID:7DnPlBnS> そういえば公式見てて、
> 「ヒロインと二人っきりでボイス入りで会話」
> 「もちろん男オリキャラの名前は変更可能です!」
> というのを売りにしてて
もし10万本とか売れたら
これが標準フォーマットになってシリーズ化
されちゃうかもしれないんだな
0499助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 01:28:17.01ID:jCZOvri2実際、オリ♂主出すくらいなら、原作男キャラも出せや的な意見は出まくるだろう、きっと。
0500助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 02:29:22.73ID:nMaEjp+Qこれはどうかな?
0501助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 02:57:24.29ID:4G5NArFj女のオリキャラで百合百合させてくれるならともかくさー
0502助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 05:20:22.49ID:nMaEjp+Qどうせ今度も主人公の夢オチだろ
0503助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 05:22:00.25ID:nMaEjp+Q0504助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 08:17:21.96ID:dPelgHSO>「ヒロインと二人っきりでボイス入りで会話」
>「もちろん男オリキャラの名前は変更可能です!」
それってユーザが設定した名前で呼んでくれるやつか?
大昔「ときメモ2」に実装されたEVSシステムの事だったら、
中の人の負担がぱねえと聞いた事があるんだが。
それとも、それとは違うシステムなの?
最近はゲームすらやってないからどこまで進化したのか
正直言って分かってない。
0505助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 08:40:59.82ID:J7vkO9duものによってはテキストだけ名前表示して読みは「あなた」というケースもある
0506助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 10:35:39.27ID:kCAv5WcS自由には設定できない可能性も
微レ存?
0507助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 10:38:34.41ID:zRJEXmRQアキバズトリップ2もそれだし
0508助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 15:44:29.76ID:A+f3vdWSせっかくクロスさせるんだから有ってほしいよな
オリだけじゃなくて作品超えた合体技とか
箒とSAKIMORIで紅と蒼でコンビネーションするとかさ
0509助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 20:02:53.20ID:j1Ihptrxクイーンズゲイトスパイラルカオスには多数の版権キャラが参戦しているが、どれも各作品につき1人のみ
BGMも版権曲が使用されていない
原作の曲が使用されていない
開発費がそんなに多くないのかもしれない
曲の版権料にまわすぐらいなら、その分他の要素に開発費をまわすという考えだったのだろう
……と思って納得していたんだが、よく考えてみたら、クイーンズゲイトスパイラルカオスはゲームブック『クイーンズゲイト』にスパイラルカオスのゲームオリジナルキャラを加えた作品なのだ
キャラの絵柄もゲームブック『クイーンズゲイト』のもの
あくまでゲームブック『クイーンズゲイト』のキャラなのだ
だからあえて版権曲を使わなかった可能性が高い
その点、ヒロイン戦記はアニメからの参戦だから版権曲が使われる可能性がやや高いと思われる
0510助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 20:09:26.40ID:HAdkPM8P二次創作の同人じゃあるまいし
極端な話、バンナムが各版権元に版権料を支払うどころか、むしろ各版権元がバンナムに宣伝費を支払ってるよ
で、その宣伝費の代わりに版権曲(アニメの曲)の使用権を貸し与えている可能性がたかい
今作にアニメになっていない、アニメ化が決まっていない作品がないのもその証拠だ
そに子もおそらく、アニメ版の曲が使われるよ
0511助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 20:12:34.81ID:HAdkPM8Pクイーンズゲイトスパイラルカオスのゲームオリジナルキャラに竜宮レナのパロっぽい技があったから、もしも今作にオリジナルキャラ技で参戦するなら竜宮レナとの合体技を期待したい
中の人も同じだし
0512助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 20:17:50.65ID:j1Ihptrx○オリジナルキャラ枠
0513助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 20:47:05.48ID:qShbffQ/0514助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 21:30:10.80ID:dPelgHSOつうことはあべにゅうの電波曲も流れるのかw
まぁボーカル消せば普通だから問題はないが
0515助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 21:50:11.28ID:Wmx8aXuDこれって感じがする
俺と同じ考えの人いたか
0516助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 21:52:05.78ID:j1Ihptrx0517助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 21:54:36.34ID:j1Ihptrxまあ、あくまで憶測だけどね
長文すまぬ
ていうか、続けて投稿したのに勝手にID変わったぞ?
どうなってやがるんだ……?
0518助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 21:54:43.81ID:9l6bhccL作品の特徴上、版権曲使うなら最低限これはほしいって曲がやたら多い上、
それ握ってるのがCD売るためにアニメ作ってるといっていいキングMM
しかも「歌じゃない劇伴曲なら安いよね」と逃げることすら出来ない戦闘BGM=キャラソン体制
0519助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 22:01:03.03ID:HAdkPM8P>>518で思い出したけど、スパロボUXのデモンベインは使ってほしい曲がたくさんあったけど結局2曲だけだったなぁ
ま、それでも割となんとかなってたけど
0520助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 22:11:56.10ID:HAdkPM8Pそこがマクロスとかと違うところ
マクロスは既にレコーディングしてあるのを流してたけど、シンフォギアはキャラがそのまま歌っている
マクロスはキャラと違う人が歌ってる場合がある
そこで思い浮かんだ
シンフォギアはOPのインストを戦闘曲にして、キャラの台詞がキャラソンの歌詞に沿ったものになるんじゃないかな?
0521助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 22:14:03.85ID:hr6DInXaそれよかXDモードがあるのかないのかが気になるw
スパイラルカオスみたいに必殺技があれば使えるかもしれんけど…
0522助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 22:16:01.35ID:HAdkPM8Pしかも歌いながら
0523助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 22:37:11.66ID:oZFZrWctシンフォギア専用ゲームなら再現して欲しいけど、あくまで参戦作品の内の一つだからね
シンフォギアが参戦するゲームが出るってだけありがたいよ
0524助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 22:55:11.41ID:kCAv5WcS高得点ならギア安定
0525助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:01:33.58ID:z1P6pJU5ちょっと待って
版権元が宣伝費のかわりに曲を貸すってそんな権利ないからw
音楽著作物の管理はコンテンツマフィアのJASRACがやってて、貸し出すのも使用料の徴収するのもそこだから
(JASRAC管理曲の場合ね、そうでない場合は使用不可っぽい、Ζ・刻を越えてが最近スパロボで使えないのはこれが理由と言われている)
版権元でも勝手に貸したりしちゃダメ
作った人が好きに使えないなんてありえないと思うでしょ?でも本当のことなんだ
ちなみにスパロボ系でもスパロボ学園なんかは版権曲ゼロ
あまり売れないのわかってたからJASRACに莫大な金を払うのを渋ったと思われる
0526助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:06:53.84ID:VnAEwI9D同意。
せめてデモベは神の摂理に挑む者達だけでも後半用にほしかった…
シンフォギアはやっぱりいろんな人が言うように
ゲイザー+撃槍・絶刀・魔弓の4曲だけはどうにかほしいところなんだよなぁ…
0527助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:08:56.87ID:3LZCl2W9ターゲットは30代なのか
0528助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:13:21.67ID:D6CVUCgM精々20代がターゲットだろ
0529助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:24:00.50ID:oZFZrWctスパロボ学園は参戦数が当時過去最高クラスな上に参戦作品の扱いが普段と違うから仕方ない
あと、スパロボで使われる版権曲がオリジナルではなくアレンジなのは
JASRAC絡みの費用削減と聞いたことがあるけど本当なのかな?
それはともかく超ヒロイン戦記は(スパロボとかに比べれば)作品数多いって訳でも無いし
スパロボ学園みたいな特殊参戦でもないから版権曲は普通に使うんじゃない?
0530助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:24:43.02ID:Wmx8aXuDセイバーマリオネットJ、アキハバラ電脳組、スレイヤーズ、鋼鉄天使くるみ、まほろまてぃっく、D4プリンセスとか入れないと
0531助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:31:11.13ID:9e7ilsZ20532助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:31:36.25ID:FJiFBTxP森みたいな戦闘MAP画面の右上に打鉄装備の敵がいるんだけど
これってやっぱり箒のドッペルゲンガーかな、髪の色とか違うけど
もしくは雑魚ユニットで打鉄がわらわら出てくるのかね
0533助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:33:48.59ID:Wmx8aXuDG−おんらいだーす好きで見てたわw
ってかハンドメイドメイとかあのアニメーターの絵が好き
0534助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:43:51.93ID:9e7ilsZ20535助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 00:05:16.24ID:yN8uKfgf0536助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 01:33:14.46ID:IGUQ4M7Q意外と売る気ある?
0537助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 09:22:52.90ID:cf1FdFZv版権使いまくりだから、損益分岐点を超える程度は売れて貰わないと困るんだろう
あと、深夜CMは安上がりだし、深夜アニメが定着してるから効果的なんじゃない?
流石にゴールデンに流れる事はないと思うし
0538助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 10:56:26.20ID:qhSqRLCJ某境界前に流れたのに対する反応の大半が「ルイズなつい」だったのはワロタ
0539助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:33:52.55ID:6YbPtjcTクイーンズゲイトと違って参戦がキャラ単体じゃないし、スパロボ学園と違って作品数もかなり少ない
版権元が曲を勝手に貸し出すことはできない、JASRACの許可がいる
ということはつまり、JASRACの許可がおりれば版権曲を使えるということじゃね?
JASRACに支払うとしてもそこまで多くないだろ
各作品1〜3曲ぐらいだとしてもさ
0540助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:35:42.51ID:dtMacW3l0541助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:40:18.14ID:6YbPtjcTカスタムサウンドトラック対応
価格6280円だった
0542助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:42:56.08ID:6YbPtjcT0543助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 12:46:09.00ID:6YbPtjcTスパロボで版権曲使われるのって、その作品の宣伝効果どれぐらいあるんだろうか?
0544助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:04:02.08ID:IGUQ4M7Q同じようなことをこのところ連レスしてるようだが
さすがにジャスラックを甘く見過ぎだわ
だいたいよく考えてみてくれ
企画を版権元の会社に持ち込むときに
「御社のアニメをゲームに使って宣伝してやるから版権を貸してくれ!ついでに曲の使用料も出してくれ!」
と言って貸す会社があるだろうか?ということを
版権曲がないと寂しいのは同意だからあると嬉しいが、
だからといって「宣伝になるから版権元が出すに違いない」という主張はいくらなんでも常識はずれだよ・・・
0545助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:19:34.04ID:cf1FdFZv大丈夫 あいつはそれどころじゃないw
拾って貰ったオーバーラップでも問題起こしてそうだし
新刊未定のままだし、またダメだと思ってるw
0546助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:32:57.06ID:Y7jA6tIuそれなら自前のを流せるからさ
0547助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 13:47:55.12ID:pdtQISmt版権元が「宣伝になるから使ってくれ」って言いそうって意味だったんだが?
例でいえば、PXZのサクラ大戦は当初、3とVはバンナムが遠慮して入れてなかったけど、セガが「せっかくだから3とVも入れてください」と言ってきたので追加された
ていうか、なぜバンナムが版権元に「宣伝になるから使わせてくれ」って頼むというようにとらえたのか疑問
あ、IDの件はその通りだよ
0548助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 14:48:07.46ID:IGUQ4M7Qスレ汚しすまん
それはそうと、とりあえずカスサンは欲しいよねやっぱ
0549助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 14:57:19.65ID:Mvw8YD53なんでアニメ・原作側の権利が勝手に音楽も使ってくれとか言うと思ってんだろ
脳みそスポンジなんじゃないか
0550助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 15:22:01.29ID:E1646Bzh『仮面ライダーバトライドウォー』
カスタムサウンドトラック対応
版権曲なし
ただし、通常版より高価な限定版にはカスタムサウンドトラック用に調整された版権曲CDが付属
『Jスターズ ビクトリーバーサス』
カスタムサウンドトラック非対応(たぶん)
通常版には版権曲なし
通常版より高価を限定版には版権曲あり
ヒロイン戦記もこういうのにすれば良かったのに
ああいうのつけるぐらいなら
0551助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 15:27:07.42ID:E1646Bzhこれ読んで気になったんだけど、サクラ大戦3とVの曲ってJASRAC登録曲だったっけ?
この際、バンナムとセガのどちらがJASRACに支払ったんだろう?
セガが追加してって言ってきたんだからセガが支払う分が多いと思うんだが
0552助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 15:28:36.32ID:E1646Bzh0553助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 16:21:00.56ID:6YbPtjcT音楽の版権元と作品の版権元が違うことをすっかり見落としていたよ
余計なことにつき合わせてしまってすまなかったね
参戦作品があまり豪華じゃなくて3Dなのは、その分音楽の版権料にまわしてるからだと思いたい…
0554助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 20:15:33.36ID:6YbPtjcT異なる作品のキャラ達が一緒に出て会話したりしてるクロスオーバーなアニメムービー
0555助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 21:58:53.10ID:kELu9qFDある意味、ヒロイン戦記の前身にあたるヒロファンにはそういうのなかったな
OPムービーも各作品のキャラが1シーンごとに細切れで登場するだけだった
0556助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:03:49.49ID:iBS3/dsm競演物のOPムービーとしては2Z再世、ナムカプ、マヴカプ3のOPが良かった
ちゃんと画面の中に全く違う作品のキャラ同士が出て来たりしてたしクロスオーバー感を実感させられる
0557助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:31:58.99ID:2W4XhSIB別にぼかす要素でもないし
0558助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 22:55:51.93ID:evNni9m9一応出ても問題はないけど可能性はかなり低いでしょ
0559助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 23:56:25.04ID:Wz0U1Ot4ある意味プリキュアオールスターズみたいなもんか
名前は同じ「プリキュア」でも世界観全然違うはずなのに
一緒になっても全然違和感ねーもんな
0560助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:00:08.72ID:hQfbbOll0561助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:04:07.01ID:NltQPmKVくそ、下野さえいなければ・・!!
0562助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 00:11:10.62ID:tK4qdbETまどマギとかストパンみたいな、百合要素で人気ある作品とか
0563助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 08:15:00.10ID:T1vFAnjW恋愛にまで発展はしないと思うよ
0564助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 09:23:38.54ID:O7t5c9mm支援気どころか、オプションパーツレベルだろ
0565助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 12:09:49.52ID:xem8HRM1ツインは恋愛要素ナシが条件の一つだからな
タキシード仮面が出てくるがそっちの要素はない
百合成分ならふんだんにあるんだが(笑)
0566助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 12:28:19.76ID:dvfpBibA0567助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 12:38:40.91ID:f9vqtVZ3アンディ……
>>556
PXZは?
0568助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 12:41:46.07ID:f9vqtVZ3早くOPムービーの全容を知りたい
原作公開されてるのはオリジナルキャラの部分だけだから、版権キャラ達がごちゃ混ぜで出てるかどうか……
ヒロファンのことがあるから余計に気になるんだよね
0569助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 12:43:39.12ID:f9vqtVZ3逆に、ヒーロー戦記ってヒロインキャラどのぐらい参戦してた?
0570助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 13:03:59.90ID:ekqXR7aGスレイヤーズ、ROD、blood、舞ヒメ、流星の双子と
半分が女主人公作品だったな。
0571助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 14:11:21.52ID:ZezIreDn0572助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 14:49:34.16ID:NltQPmKV「男主人公の恋人役」って意味での使われ始めたのは割と最近みたいだな。
このゲームの場合はどっちの意味も兼ねてるようだが。
0573助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 14:56:52.50ID:AqdrmyN/0574助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 16:11:31.61ID:OYWbM6X0それ言ったら当時は権利関係で完全には明言されとらんかったとはいえディズィーなんか子持ちだぜ
スパロボの主人公みたくノエルとめるでどちらか選ぶだけなら何の問題も無いんだがなあ
百合だろうがハーレムだろうが嫌な人は嫌だよ
0575助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 19:06:33.91ID:f9vqtVZ3今回も版権キャラとのキスシーンがありそうだよなぁ…
主人公の妄想とはいえ、あれはない方が良いと思うんだよね
0576助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 19:07:47.24ID:f9vqtVZ30577助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 20:22:38.04ID:Xw5kMGSRいや製作マルっと全部か
0578助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:05:34.29ID:xem8HRM10579助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:40:53.56ID:f9vqtVZ3単なる限定版の特典だと思ってた……
0580助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:41:56.16ID:f9vqtVZ3単なる限定版の特典だと思ってた……
0581助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:43:49.57ID:f9vqtVZ30582助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 21:49:18.41ID:SluDlENBそもそもヒーロー戦記で仲間になる女性キャラって
ハマーンとプルしかいなかったような…しかも期間限定ですげえ短い
0583助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:27:07.97ID:xem8HRM1もちろん知ってるよ
だからゲーム中にそのシーンがなくても
擬似体験できるんじゃまいかということ
0584助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 22:30:01.33ID:soBShl7f今回みたいに十代前半のメンバーが少なくない部隊でそんな妄想してる奴とか普通に危険人物だろ…
0585助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 23:00:06.75ID:CtZuT9Dz0586助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 11:32:39.83ID:hosU+j5I飛ばされてたら彼女達はどうなっちゃうんだ?
0587助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 11:58:03.58ID:/21aVeCw今回はそういうの無さそうで一安心
0588助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 14:43:02.66ID:oNXK62/V十兵衛あたりとは本当に仲良くなってたからキスしててもおかしくなかったな
0589助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 15:58:48.71ID:izIVx1ttジョンさんじゃねーよ、ジュンさんだ
二度と間違えるな
0590助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 16:10:11.80ID:7FMfbvRn常にここにいない一夏のことを考えるだけじゃないかなって
0591助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 16:16:28.52ID:izIVx1ttこれには間違いなく出ないだろうけど
0592助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 16:18:05.77ID:D21/Rr3e0593助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:04:32.56ID:4FpkmyID0594助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:35:49.52ID:5LfNKpBh0595助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:49:05.70ID:f/LiSYXj0596助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:46:50.70ID:D2lu69av0597助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 01:00:59.14ID:mgaukDGw0598助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 01:01:56.10ID:bZKQIe9z百合なら百合でもいいけどちょっと重めの友情でも十分納得できる範囲
特に二人の過去考えればな
まぁその辺りは人それぞれ勝手に解釈してればいいと思うけども
0599助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 01:04:09.57ID:5iwlDK6x期待していいのだろうか…
0600助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 08:06:11.73ID:es2AytMx0601助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 08:46:29.85ID:xfvoQzzu末期のSFCソフトまではいかないけど。
0602助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 09:27:31.53ID:me4UPSK9ところでPS3版とVITA版の値段の差は何が要因になってるの?
そろそろVITA欲しかったから安いVITA版買うつもりだけど
0603助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 10:46:12.51ID:8jHsbsOV0604助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 10:58:38.54ID:rhrwtD4L>そろそろVITA欲しかったから安いVITA版買うつもりだけど
特定のソフトのために新規でハード買うの?
そう言ってた時期が俺にもあったw
0605助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 13:00:01.87ID:me4UPSK9そもそも欲しいソフトが無いと携帯ゲーム機なんて基本買わないよね
PS3とかだとBDプレイヤーとして買う人もいるだろうけど
0606助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 13:28:59.15ID:rhrwtD4Lごめん言い方がまずかったかな
要は>>602と同じで
「昔はそう思ってた俺も今では(ry」
って言いたかった
PSPはツインエンジェルだけのために買ったしw
0607助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 13:59:36.61ID:me4UPSK9ごめん、責めるつもりはなかった
あくまで「そういう考えの人もいるけどよくよく考えるとソフトの為に本体買うよね普通」
という感じのニュアンスだった
とにかくVITAを買うきっかけを作ってくれたシンフォギアと超ヒロイン戦記には感謝
0608助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:21:25.21ID:i/+ttIaYそれのためだけにハードを買うのはなぁ…みたいなヤツが多くて一歩踏み出せなかった
そういう意味ではヒロイン戦記には期待してる
0609助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 18:27:01.50ID:/79DfJIp0610助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 21:54:09.88ID:kMHQea/sあの頃はゲーム業界も元気でソフトも売れてた好景気の時代
不景気のこの時代にスーファミソフトの価格に近づけてもよりソフトが売れにくくなる未来しか想像できない
消費税も上がるってのに・・・
0611助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:00:19.66ID:0rBYzZ06グラフィックもポリゴンだし、スパイラルカオスや2Dスパロボよりも開発費はかかってなさそう
ということは、音楽の版権元に支払ってる金額が多めなのかも?
つまり、版権曲は最低1曲ずつあるとみて良いだろう
0612助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:05:57.48ID:8jHsbsOV0613助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:12:49.72ID:0rBYzZ06冷静に考えてみたらそんな気がしてきた
0614助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:03:41.54ID:/qO7j9lc円盤なんて媒体自体は安いもんな
0615助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:26:26.39ID:IirGAapb0616助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 01:03:09.93ID:0VR66/hn0617助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 10:29:52.42ID:6g78xOiQかも知れないね
それならレナの相方が不在なのも納得いくし
0618助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 12:13:07.49ID:S1tR5Caoいや、オヤシロリカ&トラップサトコ登場のフラグかもしれな
0619助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 18:36:00.87ID:6g78xOiQ六月を超えた雛見沢なんて物語の舞台としてはインパクトなさ過ぎるしな!
いっそOVAの世界の方が作りやすそうではある
0620助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 07:36:15.24ID:0bvus6K+小出しにしてる感はあるから期待しても良いと思うんだが
正直話す事無いしな!
0621助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 10:01:27.43ID:hQbDr8tt残りの参戦ヒロインもそろそろ少なくなってきたしな
前の電プレみたいに3人ずつくらい追加有ってもちょうど2・3回で終わる人数だし
システムもだいたい説明しちゃったしな
0622助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 10:30:04.75ID:A63W59F8もう何も出てこないと思う
0623助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 13:03:52.43ID:mw4ye/oy周回プレイもダレずにすむよね。
0624助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 20:31:17.30ID:yZWnmGz40625助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 20:32:45.97ID:YYCEkhpZ0626助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 20:39:37.82ID:WAJm+yMI0627助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 02:03:28.77ID:kTmR+9yzこのメンツの中じゃ人気ある方なんじゃね?
ISは最近ファイブクロスにも入ったし
シンフォギアもちょっと前に二期やってたしな
0628助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 02:37:57.38ID:eetffhKR流石に参戦するヒロインは発売前にみんな発表されるだろ
ゲイトとか発売1週前くらいまでキャラクターページ更新とかしてたしな
今から発表まで全くの音沙汰無しは無いわ
特にハーレム勢はメイン全員出てないし
0629助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 16:07:28.06ID:SSLGxvCrスパロボは基準が分かり易いけどこっちはさっぱり分からん。
0630助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 17:40:35.17ID:oznKGf2Gそに子はまぁ置いといて
0631助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 18:21:05.51ID:SSLGxvCrだからそれじゃ大雑把すぎるだろ
もうちょっと共通項とか無いのかよと
0632助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:04:27.05ID:rHQiFpJq0633助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:05:23.45ID:5z/ctyT00634助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:12:22.93ID:0kq01Nxf0635助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 22:12:53.59ID:Y4WLOa0b電撃文庫 FIGHTING CLIMAX
超ヒロイン戦記
なんなの?最近はクロスオーバーものが流行ってるの?
0636助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 22:40:41.79ID:eetffhKR昔ははっきりロボット物って言えたけど今じゃ本当にそれだよね
ISみたいに顔出ししてなくてメカ要素有ればほぼOKって感じだもの
0637助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 22:50:31.50ID:kTmR+9yz電撃のやつってDSであったやつみたいなのかと思ったら格ゲーなのか
しかもセガとコラボってる感じの。すんげーカオスなゲームだな
0638助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 23:20:31.34ID:vYHjhBVNいや数年前にもう流行ってるだろ
マヴカプ、カプエス、スパロボ、コンパチ、Gジェネ、スマブラ、キングダムハーツ、無双OROCHI
0639助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 02:40:59.12ID:AsYeyMM5それもはや数年どころじゃ利かないくらい前のような
0640助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 05:48:06.29ID:KoK/jSoIいろんな神話の世界の仕切りが無くなって自由に往来できるようになってしまったとかで
同じ神話勢力でも、世界を元に戻そうとする派閥と、このまま他の神話勢力も取り込もうとする派閥に別れてたり
主人公はヤマトタケルとヘラクレスとジークフリードとクーフーリンから選択
0641助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 08:07:46.63ID:MQx/iP4fラノベではよくあること
0642助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 08:11:10.61ID:zbX1IYJw0643助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 11:18:26.52ID:6qNbkpll0644助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 20:53:13.43ID:m0BI6WiL0645助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 07:37:12.60ID:8DASya/+0646助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 07:48:31.74ID:plF/spQF角川でヒロイン戦記出てもよさげなのだと
ハルヒ、ストパン、これゾン、そらおととかか
0647助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 09:06:23.86ID:8DASya/+クロスヴィーナスやればいいんじゃあないかな
0648助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 09:29:31.59ID:vb3GP1aEツインエンジェルはいちおう角川系列になる
コミックとアニメ円盤の出版元は角川書店
0649助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 23:14:19.95ID:g/nF9uRf0650助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 05:15:37.26ID:ITQCPNPWそれ言ったら京騒やデ・ジ・キャラットもコミックは角川系
ひぐらしも本編は別だけどひデブなどの外伝のコミカライズは角川であるね
0651助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 09:36:20.43ID:WdSHTmGEまぁアニメやってたころは違ったが
0652助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 09:46:34.79ID:ddGeZL7e0653助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 09:47:59.68ID:ddGeZL7e0654助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 09:49:30.33ID:ddGeZL7eアニメと漫画の版権は別じゃね
0655助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 20:06:59.80ID:kO+MrhzEだったらどこまでが「角川系列」になるんだ?
その辺は詳しく無いので教えてくれ。
0656助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:15:13.94ID:xy20Hq6jまさか、メディアミックス作品は全て角川が関わってるとでも思ってんの?
0657助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 01:24:50.07ID:IjCBOo3k0658助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 13:53:42.12ID:MD6el5Cj世界観のドームの説明文にある「空戦中」ってなに?
0659助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 14:08:21.10ID:QjMFTG4W0660助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 17:27:23.58ID:MD6el5Cj戦闘システムかと思っちゃった
0661助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 19:59:15.66ID:AioInpd+0662助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 21:06:41.92ID:GzmAf5Qx0663助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 21:19:44.62ID:vowntVSI0664助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 21:25:35.25ID:lytAmhsRシンフォギア XDモードなら飛べる&宇宙OK、二期では未来が飛んでる&響が跳んで空中戦
アリア 原作ではアリアが飛行用装備入手
ゼロ魔 飛ぶ「乗り物」は多い
ひぐらし 発症でネジが飛ぶ
0665助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 21:33:33.13ID:SHarfj2I0666助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 22:32:04.46ID:7QkvjN5W零戦とF-2かwwでも才人が参戦するかどうか
0667助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 22:47:42.86ID:AioInpd+>>665
シルフィとか京騒の阿吽みたいなお供キャラは
攻撃手段として戦闘にはいるんだろうけど会話パートには出ないんだろうな
0668助けて!名無しさん!
2013/11/26(火) 23:36:28.55ID:d7Xwpw1q0669助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 00:41:51.97ID:5MW5X0I1オヤシロさまが飛べるだろ
……いや、浮いてるというべきか
0670助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 01:14:47.38ID:ZUAIy3dxゲマはぷちこの戦闘シーンで出てるぞ、でじこメガネをぷちこに渡してる
なので存在はしている、立ち絵とかあるかわからんが
0671助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 23:46:42.97ID:+V0pssnZISのラウラ、アリアのジャンヌの参戦確定
あと麗夢と戦士麗夢みたいなのだろうけどゼロ魔からレモンちゃん参戦
オリジナルヒロインにイヴ=ヴァレンタイン(三石琴乃)が追加
0672助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 23:57:41.95ID:mAxTrUhx某美少女戦士を始め、90年代TVアニメ、OVAで数々の美少女物、役に出てた彼女がこのゲームに出るのはなるほど納得
0673助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 02:22:32.71ID:Bgb243jzイブは年齢不詳のモンブラン学園の先生、剣も魔法もこなすキャラ
一昔前の妖精みたいなデザイン
レモンちゃんはあるイベントで衣装が変わる、ステータスもルイズから変化する
泥棒に来た理子とそれを阻止するツインエンジェルのイベント画有り
システム面では
・SSS(好きなあの子を選択して育てちゃおう)システム
いわゆる戦闘前の編成
・ソウルリンク会話システム
ある特定のステージで特定の組み合わせで出撃させると戦闘前に会話が発生、特殊効果を得る
例:める、鈴、アリア、ルイズでスレンダーを取得、能力破壊に対するダメージを50%軽減
・レベルアップ時にポイントが貰えてキャラを成長させる
MVPのキャラには追加でポイント
0674助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 08:09:01.97ID:Rd2+vd8u0675助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 08:41:22.94ID:KbyBaFGU0676助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 10:52:32.54ID:40O1J2jyいずれはその某美少女戦士で参戦していただきたいものだ
新作アニメもあるしな
0677助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 11:28:33.61ID:XsqbqBQv猫の妖精でもいいけどな
0678助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 12:27:31.35ID:Kqhr473r他に凄いのは久川綾か、色んな魔法少女・変身ヒロインアニメにメイン&サブ役で色々出てる
0679助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 12:39:00.62ID:FaoTY1bF0680助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 16:57:47.74ID:cPbbFEwF0681助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 18:32:30.32ID:5BdIq4MX0682助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 06:47:27.05ID:Thas9JOG0683助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 10:23:20.91ID:UMHpOgk2http://may.2chan.net/b/res/231258028.htm
0684助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 14:40:22.26ID:DJbZFvCi0685助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 08:11:59.27ID:pbjtuVgo0686助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 12:39:10.05ID:QX3s1w59ツインエンジェル…アニメでは赤と青だけハンググライダーで飛んでる
0687助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 15:15:01.96ID:W+3MsW8i待ちきれないぜ
0688助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 18:01:57.52ID:xsutO2Fmひでぶかな?
1500秒と叫びながら覚醒するのに、30秒程度で覚醒が解ける圭一きゅん可愛いよな!
0689助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 18:37:22.50ID:F6qPJELH30秒以内にケリがついてるなら問題ないよ(震え声)
0690助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 22:53:15.72ID:CFTBWkyp0691助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 01:45:13.01ID:p/1U2eQt0692助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 01:46:05.80ID:p/1U2eQt0693助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 15:55:58.65ID:rF5WXDz40694助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 18:52:22.63ID:wVAodF/M現状ではPS3版を購入予定だが、それの情報次第ではVita版に変える
0695助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 19:33:23.51ID:OulNJdgk0696助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 21:02:54.64ID:E9II9ae3普通に考えてVITAじゃね
PS3やってる層にもウケるだろうが、いまどきSRPGを据え置きでなんかやってられん
0697助けて!名無しさん!
2013/12/04(水) 23:04:16.10ID:1r6cBTHp多そうだけど
0698助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 04:14:10.03ID:cPV0UCen俺もだな、画質とか音とか大して気にしないし
何より携帯機は移動中とかちょっとした待ち時間とかにできるのがいい
0699助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 05:56:37.72ID:A7ZD33tOVITA持ってないから俺はPS3版だな
大体マルチだとPS3版が売れるんだよね
0700助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 08:43:31.88ID:/pwf/om0流石にVitaの普及台数考えろって話だわ
0701助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 09:05:34.05ID:orkhsOLSでも明らかにVITAの普及数がps3より劣っているからね
多分ps3の方が売れるんじゃない?
0702助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 09:37:58.16ID:eqIxWBfe0703助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 13:32:39.78ID:UdrVGCDcpixivでキャラ募集したやつらしい
目次で見つけて一瞬期待してしまった
0704助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 13:36:08.18ID:UdrVGCDc今作もスパイラルカオスのモンスター娘みたいに仲間にできるキャラとかいるのかな?
0705助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 15:10:06.88ID:VbwhFuhI何かと思ったら春にアニメ化するやつか
ソシャゲとかブラゲにたしかゲーム化してたよな。ほとばしるクソゲ臭がするから手出してないけど
0706助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 18:13:18.63ID:PEQa8Ya0マップ画面にサキュバスっぽい奴はいたけどどうだろうな
システムはほぼそのままだし
それくらいしないと主人公を戦闘出す意味なくなるからあり得るかもな
他に回復役いなくて回復を主人公が一手に引き受けるなら話は別だけど
0707助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 18:48:15.52ID:pBSYv8Os0708助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 21:59:07.19ID:o22riTMs今度は下野がハァハァ良いながら回復魔法使うのか……
0709助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 09:36:29.46ID:hTp1/FFL0710助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 10:09:46.76ID:T8bLMS4d0711助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 12:28:12.24ID:i71qv5kZVITA版の方が売れてるんだけどな
閃の軌跡もアキバスドリップもVITA版圧勝
これも間違いなくVITA版の方が売れる
マルチだとどうしてもPS3版は画質とかが据え置き1本の場合と比べて劣化する
最近ではPS3版特有のバグもある
0712助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 14:06:14.87ID:FLTFSY0O普通に考えてVITAの方が売れるよな
普及台数なんてVITA発売直後なら、まぁわかるが出てからもう何年も経ってるのに今さら過ぎる
このゲームは美麗なグラフィックが売り、とかでもないし好き好んで大画面でやるメリットもない
0713助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 14:17:43.91ID:bNlnGmOrやりたい方、買いたい方の機種で買えばええんよ
0714助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 16:21:32.93ID:60JT3GcW0715助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 19:39:51.20ID:VJM7kHCS0716助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 13:54:12.74ID:YDf8o280って人も多いだろうからvita版が売れるんじゃね
自分は独身貴族なんでPS3版だが
0717助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 16:26:56.43ID:+Eh9h7qIプレイ中に彼女が現れて修羅場とかw
0718助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 08:47:06.65ID:T0M9q1le0719助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 09:23:12.36ID:6RhBAp9p0720助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 11:34:43.64ID:u5w7jWlwもう一回ぐらいPVクルー?
0721助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 15:03:07.52ID:O4TZlK6B公式の更新来てる
0722助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 15:46:09.68ID:u5w7jWlwトン
キャラ紹介のページ見てたけどイヴのキャラデザってコレクターユイの人だったんね
0723助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 16:56:37.05ID:ZUOBbVRvゼロ使Fは時々見てたけど記憶にない。
0724助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 17:25:52.53ID:Rt4XG5+DFの二話で出てきたルイズの巫女服姿
才人が巫女姿のルイズを見てベッドに押し倒し、「可愛いって。まるでレモンちゃんだ」などと意味不明なセリフを吐いた後
ルイズが「レモンちゃん、恥ずかしい!」と言ったことから来てるらしい
どうでもいいけど、テファの巫女姿は「メロンちゃん」らしいね(おっぱい的な意味で)
0725助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 23:58:10.14ID:UBhTDnUR0726助けて!名無しさん!
2013/12/11(水) 09:12:28.83ID:HfZt25jaああ、あの回か。
押し倒すシーンがあったのは思い出したけど
展開にwktkしてセリフ聞いてなかったような
>>725
俺は校長に過去の恨みを持つ女隊長に期待
名前は忘れたけど
0727助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 02:34:20.04ID:YTiyB398これでメロンちゃんがユニット化されなかったら
メインヒロイン組のみ衣装変え的なパワーアップイベント有りって感じかなあ
戦士麗夢もあるしまだ確定ではないが紅椿もあるっぽいし
0728助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 07:05:44.27ID:LY7Bx0Bsつうことはツインエンジェルアルティメットモードもあるのか?
0729助けて!名無しさん!
2013/12/12(木) 18:04:58.80ID:4v6XUELN0730助けて!名無しさん!
2013/12/13(金) 00:31:32.00ID:od/ms4JA0731助けて!名無しさん!
2013/12/13(金) 02:12:34.25ID:caLToLKwDCBS(ダイレクトコマンドバトルシステム)
FECS(フラッシュ・エンカウント・コントロール・システム)
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ 革新的システムです
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
0732助けて!名無しさん!
2013/12/13(金) 02:20:23.52ID:mfdf+ZFGいちおう、PVでも公式で「それって育成システムのことなんじゃ…」って突っ込んでるけどね
0733助けて!名無しさん!
2013/12/13(金) 02:40:11.44ID:khWWlTsZQGにもあったのん?
0734助けて!名無しさん!
2013/12/13(金) 10:56:57.51ID:vpNY+WYgシステムが低レベルから育成出来た方が有利というものだったけど(その代わり高レベルで加入するキャラは強め)
鎧強化もあったけどこっちはあまり意味内(敵の攻撃力が高すぎる)
0735助けて!名無しさん!
2013/12/13(金) 16:28:46.05ID:khWWlTsZありがとなのん
なるほどな〜、そういや緋弾のアリアに動きがあるみたいだ
2期あるかも
0736助けて!名無しさん!
2013/12/14(土) 11:01:09.94ID:yNfJqmlmRPGは両方持ってたら普通はVita版だろう
スリープ機能あって起動時間ほぼゼロだし
0737助けて!名無しさん!
2013/12/14(土) 13:19:53.65ID:iAfJlWZgジャンの悪夢再来の予感がする
オリジナルの男キャラとか誰得なんだよなー
0738助けて!名無しさん!
2013/12/14(土) 20:12:56.50ID:VUZX20Pt0739助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 01:23:03.62ID:Xul87fHjスパロボみたいにオリジナルの男女間のみでやればいいと思う。
無理に版権キャラを巻き込むなと言いたい
0740助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 02:17:56.73ID:EzE3RB9U主人公にというか一夏とサイトと圭一とキンちゃんの集まりが見たかった
そこにオリジナル主人公としてクロード加えるだけならまだ許容できた
0741助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 04:19:15.29ID:AX5nFE8D0742助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 18:12:56.37ID:mbE/oh9G幕間の会話イベントのみとか重要なシステムに絡まず全てのシナリオで使わなくてもいい空気参戦ならいくらでも許せるが
0743助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 23:48:26.45ID:PToXxwN6タキシード仮面的な演出があったら面白いのに
シナリオには絡まずただ助けるだけの役割で
0744助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 01:17:15.61ID:FM6VyFWv歌と戦闘が完全に連動してるシンフォギアが参戦してるから余計に気になるな
というか、これの参戦作品、それぞれ出生を辿ればパチンコや同人ゲーやマスコットキャラやOVAやラノベやらで物凄いバラバラなんだな
ヒーローズファンタジア以上のランダム具合だ
0745助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 01:34:00.33ID:PpKzO77+まあ女児向けアニメ、少女漫画原作アニメがないのは大人の事情なんだろう
大物級の作品に乏しい感はまず今回の小手調べをするためじゃないかな?これでそれなりの売り上げ見込めるならビッグタイトル揃えた時それ以上に手ごたえあるだろうからね
0746助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 01:51:48.13ID:HHQcg1j6多少ゲーム性が微妙でもお布施として買う予定だよ
まぁ、ヒロファンもそういうつもりで買ったけど…あまりに微妙でクリアしてないんだよね
0747助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 03:03:05.95ID:LsnMxWCW0748助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 03:08:06.00ID:LsnMxWCW0749助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 19:29:50.46ID:3saRqjE3オリキャラ紹介…割とどうでもいい
0750のび太
2013/12/16(月) 19:48:51.81ID:EZwAIoFMパクリげーを作ろうとしている人がいる!
のび太戦記2チャンネルを見て!!
0751助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 23:38:51.48ID:VJ7AtkH9http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=58972
0752助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 01:34:24.26ID:rqDPGPynひぐらしとかもうちょっと統一してくれよ…
0753助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 03:53:31.36ID:FCh/1+E+設定画見るに右手が勝手にスケベなことに動くようだし
0754助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 10:55:53.21ID:4zZ+/AHa0755助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 21:58:36.81ID:rqDPGPynノエルとめるの設定もまろん、アリュッタと共通する所があるしQG世界との繋がりが示唆されてきたのか
そう思うとなんだかテンション上がってきた
そしてジャン、クロード…まさか元ネタはジャン・クロード・ヴァン・ダム?
0756助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 22:16:09.56ID:bdEGvORL0757助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 11:53:01.65ID:X9pVN+dCなら、次回作の主人公はヴァンで次々回作はダムかw
0758助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 19:55:16.75ID:i2oRFYsgヴァンならガードが堅い童貞だからヒロインと絡んでも心配無いな
0759助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 20:45:12.47ID:UV0CnzGPつうか絡んだら犯罪になる年齢のキャラが殆どじゃないかw
0760助けて!名無しさん!
2013/12/21(土) 15:55:58.99ID:izJIZCkW0761助けて!名無しさん!
2013/12/21(土) 16:03:06.43ID:dSp5jJ4c0762助けて!名無しさん!
2013/12/21(土) 22:10:50.37ID:Q0GCxdEv0763助けて!名無しさん!
2013/12/22(日) 10:19:33.93ID:oI1Apc/L↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0764助けて!名無しさん!
2013/12/23(月) 04:34:16.86ID:Zc+E9oIBあとキャラで来そうなのはレキ、タバサ、ショーコ、羽入くらいか?
0765助けて!名無しさん!
2013/12/23(月) 12:19:15.76ID:Dt7d+7F/ゼロ使はやっぱそっちかな
キュルケ好きだったけど
0766助けて!名無しさん!
2013/12/24(火) 22:13:20.29ID:zAs3PFeW店舗特典、めるがパンツ見せ過ぎだわ・・・(俺歓喜)
0767助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 00:50:11.32ID:yhkKo0Bt他作品で最初から敵キャラ出るのって他にあったっけ?
0768助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 01:09:21.33ID:18XAhNXnVITAと一緒にこれ買うわ。おっさんに据え置き機は負担すぎるので。
0769助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 04:20:06.45ID:oW8GFlx1>>767
アリアの理子とジャンヌ、ISのラウラ、シンフォのクリス
あと敵というかライバル系だけどデジのうさだ
友好的ではあるが主人公を利用してる系なのが京騒の八瀬
0770助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 13:40:36.66ID:P8KhJSAX0771助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 15:12:58.28ID:y0AVdrZp単独で稼げるコンテンツをクロスオーバー物なんぞに差し出しても
客寄せの餌にされるだけで権利者のメリット無いからな
0772助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 15:18:12.89ID:yIlmTX350773助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 15:47:57.97ID:Iz1NGQ97超ヒロの声優の中で石原が最年少にになるのか?
0774助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 15:53:56.21ID:oW8GFlx1・篠ノ之箒(紅椿)と緋弾のアリアよりレキ参戦
・闇のヒロインとして「窓辺みぃ」(伊月ゆい)「K-86X」(瑞沢渓)を紹介
・画面を普通の?ゲーム風に切り替えるKKK(危険だ!この感じ!監視されている!?)システムなど
0775助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 16:34:03.00ID:lxqinYTU0776助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 16:38:38.31ID:DqSzjode最大射程1~2くらいまでしかないんじゃないかw
0777助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 19:22:34.42ID:Iz1NGQ970778助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 21:51:49.76ID:KttlRAaY一作目のクイブレからずっと継続されてる名称だからなぁ…というかCERODでないのにKKKシステムって要るのか
確かにゲイトでは敵味方バンバン服脱げてる時にのぞき込まれた時にKOF風の画面に切り替えられてありがたかったけどさ
0779助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 00:42:25.09ID:MggDyeEv覗き込まれるような状況でゲイトやっている君に賞賛を送りたいわ
0780助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 10:13:39.17ID:0lK2gPC3まどかはインパクトが強すぎる作品だから、他の参戦作品の存在感を食い潰しそう。
スパロボでいう、エヴァやテッカマンのように。
0781助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 12:17:28.47ID:GxpYN/wiクサイ キタナイ キモイ だっけ?
0782助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 12:20:54.41ID:719Zws/c0783助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 13:44:17.90ID:j3OSEdFyエヴァはともかくテッカマンってそんな存在感強い作品だったか?w
まぁスパロボによっちゃやたら優遇されてる感はあるが
0784助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 13:50:32.55ID:hF3SPRO7タイムスリップや宇宙的法則の改変扱うから設定擦り合わせがめんどいね、とかならわかるが
0785助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 16:10:29.24ID:NJC7oxWJアローンはネウロイの亜種だったとか
0786助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 16:38:10.58ID:PdTw9c4oアローン:人類より優れた知性体が示現エンジンを開発した人類に対して送り込んだ試練
ワーム:地球環境を治すために人類を排除しようとする医療用ナノマシン郡
この辺全部似たような敵だが設定は全然違うんだよなー
確かにストパンとビビパン(とスカガ)のコラボは一度見てみたいが
0787助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 19:39:05.91ID:NsstzPmh闇のヒロインは古代文明が作った人造人間
みぃが小学生っぽい格好のロリ娘、デザインは鈴木典考さん
K-86Xは武装神姫みたいな感じだった、デザインは梶山浩さん
あと闇の眷属としてダークアリアとかダークルイズとか出る
ルイズは本物消してガンダールヴに会うとか言ってるし
麗夢は歪んだ世界を潰すとか物騒なこと言ってる
ショップやイベントでコインを手に入れて装備することでスキルを付ける事が可能
各キャラスロットは3個
FMV(フリートークめちゃボイス)システム
要はフリートークはフルボイスって話
0788助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 19:54:29.61ID:GxpYN/wiそれって全ての作品にオリジナルのアナザーストーリー
みたいなのがあるってこと?
0789助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 20:32:08.84ID:NJ0Er5xo0790助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 23:57:35.71ID:m+lHSEFGてかムービーのシンフォギアこれじゃない感すごいな
ま、1期の絵で動いててくれてるしいいか
0791助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 00:01:31.97ID:hF3SPRO70792助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 00:02:46.45ID:wAwyNZmzダーク響が出てきたらお互い拳で語り合うのか…なんか胸熱
>>790
翼さんのあんな晴れやかなはしゃぎっぷり初めて見たよ!
0793助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 00:37:46.00ID:x81NFjlUこれは素直にすごいと思う。まさにクロスオーバー物って感じ
ヒロファンは各作品のアニメーションをつなげただけだったからなぁ
0794助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 00:52:55.76ID:RM5jBLTi0795助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 03:36:27.31ID:mDd21b2+┏━━┓ ┏┗┗┛ , ‐'´ \ .┏┓┏┓┏┓
┃┏┓┃┏┛┗┓ / 、 ヽ ┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┓┏┛ ┏━━━━━━ .|l l /〃 ヽ ヽ} | l ',━━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┏┛┗┓ ┏━┓ ┃ \ .ljハ トkハ 从斗j │ ハ ...┃┃┃┃┃┃┃
┗┛┃┃┗┓┏┛ ┗┓┃ ┗━..\━━━━ l∧}ヾソ V ヾソ ! ! ヽ \ .━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┏┛┗┓ \ __ __ リ.人 v‐┐ /" ト、 ヽ ヽ . ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━━┛ {心下ヽ /" >ゝ-'<{ Vl } }. ┗┛┗┛┗┛
0796助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 09:17:03.64ID:wAwyNZmzあとアニメパートもきっちり声優さん呼んで合わせたんだと思うとこれぞクロスオーバーって感じだな
0797助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:37:25.91ID:x81NFjlUモンスターズ2と発売日かぶってるから売れないんだろうな…
俺はDQには興味ないからこっち買うけど
0798助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 13:57:45.89ID:ccv11Gl+客層が全然被ってないんですがw
0799助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 14:21:25.08ID:EeWM4nj7テイルズラタトスクのアリス?
0800助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 17:20:34.03ID:C6kN9GBp別名「超くぎゅ無双戦記」だからな。
一人二役の会話とかありそうだ。
自分で自分にツッコミ入れるとかw
0801助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 20:46:47.00ID:mDd21b2+3Kだな
0802助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 10:26:29.02ID:a91eepDNぼっちなモッピーが他作品のヒロインと仲良くなったりとか
0803助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 18:49:13.81ID:oxWXT2x6あれ知らない別世界の奴相手なら補正関係ないわ
0804助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 23:49:39.44ID:a91eepDN自営業で車の運転もできるし
0805助けて!名無しさん!
2013/12/29(日) 00:35:27.09ID:BgF6qy67学校通いしてるし高校生ぐらいだろ
0806助けて!名無しさん!
2013/12/29(日) 00:43:41.38ID:+npd+sMzビジュアルブックに割引分の価値が果たしてあるか…?
0807助けて!名無しさん!
2013/12/29(日) 01:38:47.30ID:rwtZZuGNもしも羽入も参戦するなら羽入
0808助けて!名無しさん!
2013/12/29(日) 09:36:47.11ID:H7FSPDWD梨花は100年以上ってことだからループを入れてもまだ八瀬の方が上かもしれないが
0809助けて!名無しさん!
2013/12/29(日) 10:46:55.27ID:mKvxBukW現象の様な存在だと自分でも言ってたし
普通に八瀬かと
0810助けて!名無しさん!
2013/12/30(月) 21:18:16.40ID:A8+N/RVuFM TOWNSちゃんとかNSXちゃんも来るでこれ
0811助けて!名無しさん!
2013/12/30(月) 23:39:45.07ID:oau1wb7X0812助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 06:46:34.37ID:Fm3S2DhMおっさんにはわかる窓辺みぃ(ミー)とK-86X(ケイ)の名前の元ネタってピンクレディかよw
わかりにくすぎるわ
0813助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 09:50:15.42ID:GzkElR/M0814助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 13:11:55.19ID:03Dhx3jKhttp://staffroll.6.ql.bz/other/qgsc.html
0815助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 15:05:47.75ID:qg5qMNaI声は水樹奈々あたりで
0816助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 15:24:30.19ID:Mq5pu8B4窓辺ななみはすでに居るんだが…
あれだけのためにultimateにしたんだが
0817助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 16:18:58.51ID:qg5qMNaI調べてみたら既に似たようなのがいるんだな
しかもオフィシャルなやつで声が水樹奈々かよ
ていうか、もうそれ自体が窓辺みぃの元ネタだったりするのかな?
個人的にはWindowsMeの擬人化というと緑髪のポンコツメイドが思い浮かぶけど
0818助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 18:41:58.30ID:X+aGp/Ct0819助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 20:27:31.42ID:/Qj87ClG0820助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 21:43:26.78ID:Zyz/fX9U0821助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 10:14:47.38ID:rc1IuTdj0822助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 10:43:51.01ID:IrpIG0iuだがシンフォギアと、あとデジキャラットが少ししかわからんぜ…
発売までに予習したほうがいい?
0823助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 10:50:16.17ID:ihR5nrtmスパロボをプレイする時に予め原作見るかどうかによると思うよ
0824助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 10:51:30.57ID:GSI0VzjEこっちはあんまり再現されそうにないしなぁ…微妙なところ
0825助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 11:04:19.54ID:ihR5nrtmあらすじで「世界を救ってきた」≒ラスボス撃破済み?みたいなこと書いてるし
じゃあ、キャラ同士の詳しい関係とか知りたかったら原作を見る必要あるかもね
0826助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 12:23:52.50ID:xEsPkv4y少なくともシンフォギアに関しては、特徴上原作演出の再現は極めて困難なので
コレ→アニメの順番だとまず間違いなく違和感maxになるとだけは言っておく
0827助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 13:13:16.85ID:rc1IuTdj個々のキャラを掴むだけならそんなに手間ではないが
お互いの関係やストーリーと絡めると結構大変な気がする
0828助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 13:20:21.51ID:rc1IuTdj>あらすじで「世界を救ってきた」≒ラスボス撃破済み?みたいなこと書いてるし
それならツインはスロ打ってエピソードを見ないと分からん
このゲームではファントムは敵だがオリジナルでは和解・共闘する
それでTVアニメの後にラスボスと真のエンディングが待っている
0829助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 21:16:50.98ID:2bJ5h7mHシンフォギアはG含めて円盤と関連グッズ買い漁るくらい好きなんだが、他はほんまデジキャラット以外知らないレベルなんだよなぁ
暇だしどれかの作品でも予習しよーかなーとね
0830助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 03:21:17.86ID:mb6YQRCDこれに直接関係するかわからないけど、そに子のアニメが今夜あたりから始まるから試しに見てみれば?
キャラクター像ぐらいは把握できるかもしれない
0831助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 08:24:38.50ID:JT+gSY9qありがとう、まさに今始まるのか
見てみるわ
0832助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 13:08:40.04ID:VFiVp9Sg多分一番簡単なのがほとんどのレンタル店に入ってるであろうIS、シリーズ1だけ見れば問題ないし
次いで1シリーズのみのアリア、ツインエンジェル(こっちはOVAとかもあるけどTV版だけで問題無いと思う)
ひぐらしとゼロ魔は何シリーズもあるんで全部見るのはちょっと大変
デジこと麗夢はちょっと古いんでレンタルに置いてない可能性大
京騒戯画は放送したばっかなのでまだレンタルに入ってない
そに子は放送前
というわけで今から見るならIS,アリア、ツインエンジェルあたりが手軽
京騒戯画は0話が東映オンデマンドで無料で見れるんで、それだけ見ときゃいいという話もある
0833助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 13:42:28.94ID:mb6YQRCD0834助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 14:45:28.87ID:WwqWDjpP0835助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 14:54:05.98ID:xARQaYw7ひぐらしみたいに戦闘演出で出るかもしれないけどさ
>>832
ゼロ魔はとりあえずFだけ見とけばいいんじゃないかな
0837助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 15:26:18.02ID:y7PNMvXHこの作品ではゼロ魔Fのティファとツインの葵くらいか。
>>832
ツインの円盤ってレンタルしてたっけ?
1話ならニコ動でタダ見できるがクルミとテスナイはいない。
0838助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 15:53:18.22ID:+WlWCBms奈落激流は何時の時代も現役だしな
強脱は寧ろ聖バリや幽閉との入れ替えじゃね?
0839助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 15:57:35.89ID:+WlWCBms0840助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 17:41:02.48ID:3Qb1PITu0841助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 21:06:23.10ID:ZDDcXlggていうか来いよ!各ヒロインの最強技チラ見せしてくれ!
0842助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 21:22:34.88ID:H3GZL2Sp敵機械っ娘は見せるだけで説明なしかい
0843助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 21:41:25.40ID:f/AVO7x20844助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 23:59:58.32ID:mb6YQRCD0845助けて!名無しさん!
2014/01/07(火) 00:37:22.51ID:xkNFnZTmTSUTAYAに入ってるよTV版ツインエンジェル
なおOVA版はレンタルやってない模様
0846助けて!名無しさん!
2014/01/07(火) 00:42:28.28ID:voz7a2mUみぃはまさか頭の団子がビットになるとはなあ
Kー86Xに最初にぶつかるのがIS勢なのは絵になるね
そしてイヴ先生のキャラは痛い、ガッカリんこって
たぶんこれでいざという時には凄いんだろうけど痛い
その先生に命を助けられたSAKIMORIさんェ…
0847助けて!名無しさん!
2014/01/07(火) 11:13:51.06ID:FXYHHarBしかもCVしまりのさんってちょっと興味湧いた
0848助けて!名無しさん!
2014/01/07(火) 11:41:01.80ID:lWS5UbPmツタヤでは扱ってたのか
店舗の規模にもよるんだろうが
近所にあるから見てみるわ
0849助けて!名無しさん!
2014/01/07(火) 11:47:54.42ID:lWS5UbPmみぃ「カメラ構えたお兄さんが下から覗いてハァハァ」
クソワロタそれなんて俺ェ
0850助けて!名無しさん!
2014/01/07(火) 15:00:14.68ID:z70kPOVkそれと師匠と奏しか翼さんを呼び捨てしてなかったから新鮮だな
0851助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 04:32:34.29ID:k5b7bMJvノエルとめるが先生探して旅してて敵に襲われてるクロードに合うみたいな
>>847
ああ、ISのクラリッサの人か
それがラウラにそこの所属不明機って止められるとはw
0852助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 07:33:32.12ID:2uPTOHa9よう俺w
ミニスカハイキック属性の俺にとって
みぃは作品中の最萌えキャラだわ(*´∀`*)
0853助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 17:34:30.23ID:YLDfhKQR0854助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 19:52:57.33ID:je4MTb9tアルベルト・ウンガー
0855助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 19:53:28.57ID:je4MTb9t0856助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 19:54:10.58ID:je4MTb9t0857助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 19:55:02.86ID:je4MTb9t0858助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 19:55:51.00ID:je4MTb9t0859助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 19:56:21.53ID:je4MTb9t0860助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 19:56:52.27ID:je4MTb9t0861助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 19:57:25.35ID:je4MTb9t0862助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:50:25.47ID:je4MTb9t0863助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:51:26.90ID:je4MTb9t0864助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:52:34.81ID:FjdbyUoA0865助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:52:52.75ID:je4MTb9t0866助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:53:25.40ID:je4MTb9tPS3版MGS3はPS1レベルのグラフィック
0867助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:54:13.68ID:je4MTb9t0868助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:54:44.24ID:je4MTb9t0869助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:55:59.32ID:je4MTb9t0870助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:56:56.23ID:je4MTb9t0871助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 06:06:55.78ID:smzb4CMlまあ自動保守装置としてはちょうどいいか
0872助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 09:00:12.83ID:Nyr6YBrrフィンブルヴィンテル
アラハバキ
0873助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 22:51:24.38ID:Z0sUxEG00874助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 01:19:01.32ID:gSWIdg940875助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 05:54:10.74ID:s/VUoU/M0876助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 11:49:43.11ID:5diEx0lVシンフォギアのためなんや……
0877助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 13:43:45.14ID:qM/Tr/d7もはやゲームの質などどうでもいい
0878助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 14:10:48.53ID:KSUb+sGm0879助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 14:25:31.11ID:OBClCAPcさすがに躊躇するな
これに7〜8千円の出費とか
う〜む
0880助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 16:04:33.45ID:hE1FQ1iNyou買っちゃえよ
OTONAならその程度の差、気にするものではないッ!
0881助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 21:04:58.61ID:MkQSaRV1その辺はこのゲームにも期待していいんじゃないかな。
心配するならストーリーの方かな。
0882助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 21:12:28.22ID:HiptlkM+ただ、あっちはシステムが糞ってたからこっちには期待したいところ
0883助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 21:21:30.80ID:4NNFpjofストーリーに関しては脚本家のセンスと愛次第だな
0884助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 22:55:35.62ID:5ubMO6tO冒頭とED
ヒロイン戦記でも名前とヘッドフォンについてはとくに言及されないのかな
もくは、みんな気にはなるけどあえても何も言わないとか?
0885助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 23:03:57.38ID:MkQSaRV1ヘッドフォンなんて些細過ぎる問題じゃなイカ?
0886助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 23:11:12.18ID:fw/4enRi倒れて押しつぶすだけとかユーザを馬鹿にしすぎ
やはり物理・武器・魔法のどれかでないと
0887助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 23:14:03.19ID:yvCRFbTa0888助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 23:17:08.40ID:fw/4enRi曖昧な言い方で悪かったな
殴る蹴るを「物理」と称するのがあるんだわ
「待ち合わせは8時」とか技じゃねーよ
0889助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 00:25:17.41ID:Adduucvi0890助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 03:34:36.80ID:8n5Ty9b50891助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 07:36:54.91ID:rV9Uu5y6流石に発売1ヶ月を切ると月1でしか載らないなんてことは無かったか
複数キャラによる合体攻撃「ユニオンアーツ」、カットイン演出もあり。
システムではDVD(男性のボイス出さない)システムやKTKT(昨日の敵は今日の友)システム紹介
電プレではうさだが仲間になるシーンが載ってるらしいが
昔懐かしい説得制かフラグ制なのか全く新しいシステムなのか
0892助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 08:12:55.62ID:D8lkIyrK0893助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 13:53:04.59ID:Adduucvi0894助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 01:11:09.00ID:pY2yJ98N0895助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 01:19:36.12ID:a4cd6A8j0896助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 01:36:40.25ID:aPObgfo1ギャルゲー的好感度アップとかいらんし
ハーレムヒロイン達もちゃんと原作主人公に惚れてる状態でいいからさ
0897助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 04:26:54.23ID:bbNWxFvaレナと羽入を一緒にしておくの症候群的によろしくなさそう
0898助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 07:11:30.35ID:/QmrSkYR・通常攻撃、遠距離攻撃、超必殺技、ユニオンアーツの説明
遠距離攻撃はMAP攻撃も含む、超必は使うのにスパロボでいう気力みたいな条件が必要
ユニオンアーツの画面はツインエンジェル3人の合体攻撃だった
・DVDシステムはクロードだけじゃなく敵の音声もカットできる
・KTKTシステムは敵だった奴は条件を満たさないと仲間にできないみたい
1週目が駄目でも2週目でとのこと
ちなみに例のうさだは敵の中でも下っ端ポジで辛かったらしくでじこやぷちこに泣きついて仲間になってた
あと新しいスクショで翼がでじこに演歌聞きたいとせがまれてた
コミックヴァルキリーのドリームハンター麗夢の作者さんの書き下ろし麗夢画有り
0899助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 08:11:19.99ID:kuTu1XQ70900助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 09:15:24.72ID:vpNONnRV0901助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 09:23:56.10ID:oyuNH5/P0902助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 09:36:09.41ID:yALtj69tAmazonの特典付きの高い方予約したけど、プレミア付くな(白目)
0903助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 11:01:44.31ID:tf9UIODE0904助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 16:42:43.59ID:l5N0oAJP0905助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 20:28:48.64ID:MO/VqcI2>エンジェル3人の合体攻撃だった
もしかして3色の波動拳みたいなやつ?
0906助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 21:55:25.69ID:yALtj69tいや、普通発売前ってもっと盛り上がらね?
これとスパロボのためだけにVITA買って来たわ
もっとゲームの話題で盛り上がりたい
0907助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 22:49:27.58ID:zQqT+a5v0908助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 23:45:02.03ID:M2bzDPtVゲーム要素的な違いは無いと思うぞ
0909助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 23:47:42.10ID:tMX2CwV5後にパッチが配信されます
0910助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 00:04:04.09ID:AgFEurg3電気食います
大画面
乳揺れの迫力うp
家族の前で遊べません
0911助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 00:12:27.66ID:tdF3Nh/g載ってた画面が3人で手を繋いで力を溜めて→カットインの所までしか無かったので確定かわからんが
たぶんアニメ最終回で使ったエンジェル・シャイニング・ラジエーションだと思われる
0912助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 01:13:13.87ID:0Yl5eeOQ0913助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 01:25:08.92ID:cajG0NcIあとデュランダルも…
0914助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 01:37:14.37ID:fnjszLm20915助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 01:46:23.24ID:yZ1P+zBv0916助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 03:09:27.10ID:tdF3Nh/gISも福音戦の5人コンビネーションで技作ってくれないかな
ラウラ・セシリア遠距離、鈴とシャルが中距離、最後に箒が近接でトドメで
0917助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 04:44:38.32ID:VlYHlZhu0918助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 11:10:11.78ID:pnFG9RMD本編で披露されなかった2人バージョンとか
0919助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 12:05:31.10ID:19jJU67Dオレもだけどさ
0920助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 12:09:59.86ID:bwatz0+P0921助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 12:16:01.42ID:sG3/R7mT0922助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 12:24:32.41ID:bdbTDKNO0923助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 12:33:40.48ID:kmD3+luV0924助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 12:51:26.71ID:19jJU67D今作を買い支えることで次回作が豪華になることを願う
だから皆も予約しようぜッ!
これで売り上げが一万本切りとかだと次回作望めないし…
0925助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 13:18:31.34ID:n0Y/bkO5次回はメジャーどころは抑えて出してくれ
お布施ってことで今回は買うけどさ
0926助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 13:22:54.92ID:iO5+1LH2っていうか今回DLCの話全然出てこねえ
バンナムの癖にふざけんな
0927助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 13:26:19.57ID:LV/a2HkDDLCはスタッフの旧作と同じ感じなら
おまけステージと敵キャラ(を仲間で使える権利)かね
0928助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 13:38:25.07ID:iO5+1LH2微妙w
0929助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 13:42:06.62ID:bwatz0+Pがんばって買い支えるしかねえわな。
0930助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 16:15:17.25ID:3gp5ZcQYセラムン、プリキュア、なのは、まどか…
全部は無理でも、この辺の作品がどっかひとつでも出れば十分な目玉になるし
レムは俺みたいなオッサンユーザーが。
シンフォギアはヒロイン大戦目的の人が…って感じだから次回作以降もいてもよさそうだけど
とりあえず、今後はシンフォとかが「浮いてるだろwww」って言われるような作品群にはなってほしいね
0931助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 16:20:00.26ID:94c74tis京騒戯画とかもどんだけ知ってる人がいるんだと
0932助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 16:44:09.67ID:LcC7OMTP別にダメだってわけじゃないけどさ
何でこれ?って感じ
0933助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 16:48:09.39ID:19jJU67D0934助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 16:59:30.58ID:bdbTDKNOアリアは2期あるし
0935助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 17:06:50.56ID:fnjszLm20936助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 18:03:52.14ID:eGsTcd5Gドリームハンター麗夢はOVA黎明期のシリーズとしては成功したほうなんだぜ
まぁどっちかというとプロジェクトA子かバブルガムクライシスあたりのほうが嬉しかったが・・・イクサー1はスパロボでてるしなぁ
0937助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 18:26:18.50ID:5Yu7dtqC全然話題になってないが
0938助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 18:34:04.93ID:bdbTDKNO0939助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 18:41:42.05ID:jIxFjm/RBOX発売とか新作アニメとか続編とか
0940助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 18:49:40.84ID:jIxFjm/R「自分が知らない作品=他の人も知らない無名の作品」
って決めつけてる奴なんなの?
どんだけアニメ知識に自信あるの?
0941助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 18:50:45.26ID:bdbTDKNO0942助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:01:07.54ID:jIxFjm/R0943助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:04:47.20ID:bwatz0+P逆をいうとバトル系のスーパーヒロイン以外がクロスオーバーするタイトルなのかな、とも。
0944助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:14:09.56ID:jIxFjm/Rそに子以外
0945助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:31:26.91ID:iIIg6foVいや京騒戯画とか地上波確か1局ぐらいじゃなかったか?
麗夢も30超えたおっさんぐらいしか知らないんじゃね?
メジャーかマイナーかつったらマイナーだろ
ラインナップに選ぶには微妙と言われたらまあそうじゃないかね
0946助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:31:45.02ID:eGsTcd5G話の軸に据えられそうな美味しい設定てんこ盛りだったけど
ストーリー再現はなさそうだしなぁこのゲーム
0947助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:40:01.39ID:jIxFjm/R京騒はニコニコで配信してなかったっけ?
テレビで見た人よりネットで見た人のが多そう
0948助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:40:37.64ID:jIxFjm/R京騒はニコニコで配信してなかったっけ?
テレビで見た人よりネットで見た人のが多そう
0949助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 19:54:35.45ID:jIxFjm/R0950助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 20:02:24.28ID:LV/a2HkD俺が知ってるのではここ1年くらいでの動きは
麗夢 漫画連載中
ツインエンジェル 今度新作OVAが出る
そにこ アニメ放送中
京騒 アニメ放送してた
ひぐらし 原作の続きが出るらしい
シンフォギア アニメ放送&3期決定
IS アニメ放送してた、原作刊行中
アリア パチスロになる
でじこ 知らない
ゼロ魔 知らない
0951助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 20:10:13.76ID:eGsTcd5G0952助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 20:56:26.56ID:19jJU67Dだっけか?
0953助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 21:06:58.77ID:0Yl5eeOQそもそも一か月前に終わったばっかのものを、
もうすぐ出るゲームのシナリオに絡めるのは無理だろうしね。
WEBの先行放送の設定を拾い上げるので精一杯じゃろ。
0954助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 21:18:09.94ID:PnFFHTeA0955助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 21:39:08.50ID:0Yl5eeOQYes,Yes。原作は未完。
惜しい人を亡くしたもんだ。
くっ、いらん子中隊・・!
0956助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 21:44:25.57ID:vCXwsro5そうそれそれ
友達がいらん子が未完って嘆いてたわ
0957助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 22:44:14.90ID:jIxFjm/Rどちらでもないそに子?
0958助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:49:25.09ID:3gp5ZcQYまぁ、宣伝を兼ねて、あえてアニメ側にしてる可能性もあるが
このゲーム作ってるときは既にアニメの脚本も完成してただろうし
0959助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 00:16:19.86ID:kf3hmy9rツインが新OVA絡みだったらリリカも出せばいいのにw
攻撃は泣く事で発する怪音波というそに子並みの違和感だがw
0960助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 00:42:03.51ID:Rhq/xoNN巨大化の要素はそにアニからかな?
ソニコミでもあったかな
0961助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 00:48:13.06ID:Rhq/xoNN0962助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 00:50:29.67ID:K7gniop90963助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 00:54:01.50ID:Rhq/xoNNサポート専門とか攻撃専門とか
0964助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 00:57:42.04ID:Avpb5j+e敵は強すぎるわ、長い攻撃シーンはスキップできないわで苦痛だった
オリジナルのねんどろボス子はよかったけど
0965助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 01:14:22.92ID:Rhq/xoNN0966助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 05:39:27.98ID:9Oq6Vo58流石に技の1つには入ってるんじゃないかな歌、せっかくそういうキャラなんだし
贅沢言うならぷちこのゲマや2人1組のひぐらしみたいに第一宇宙速度の鈴とフウリも技演出で出てほしい
ストーリーでも設定活かして歌手繋がりで翼とセッションとかしたら面白いそうだな
0967助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 07:53:29.43ID:CxfUuyFH他作品との協力技とか熱い
0968助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 10:26:55.50ID:N27382JU0969助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 11:32:33.62ID:Rhq/xoNNISとシンフォギアはなんとなくありそうな気がする
0970助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 11:50:22.85ID:kf3hmy9rルイズ「3人なのにツインっておかしいじゃんw」
クルミ「いい加減そのいネタから離れなさいよっ!」
くぎゅ無双なんだからこんな会話があったら胸熱w
0971助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 12:03:33.76ID:Rhq/xoNN0972助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 12:14:02.60ID:KsHx9TGg0973助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 12:26:43.39ID:FUYDX+xjオレはVITA版
0974助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 12:31:56.88ID:Rhq/xoNN0975助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 12:37:56.10ID:9Oq6Vo580976助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 13:20:35.36ID:ot+W/Us00977助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 15:28:15.36ID:ST+JEssFゲイトよりエロさは低いけどこれやってるの見られるのはまずい
0978助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 15:30:36.00ID:K7gniop90979助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 15:36:34.98ID:jLVzjVsdイマイチ購入に踏み切れない自分がいる
0980助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 15:43:12.48ID:Rhq/xoNNリビングのテレビでゲームやってんの?
こういう時一人暮らしは楽だ
0981助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 15:50:25.92ID:XGq1kUWEただこのメンツはエロ向きじゃないから次作で
0982助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 15:52:16.67ID:e1XktozIそういえばその手のお色気バトル作品ないんだよな、ヒロイン戦記
Aikaや一騎当千、百花繚乱、マケン姫、ハイスクールDDらから何作かあったらな
0983助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 15:54:37.77ID:K7gniop90984助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 16:28:27.13ID:XpUwvQa50985助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 16:54:59.58ID:T5v4ELJy0986助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 17:10:08.26ID:ST+JEssF0987助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 17:56:40.66ID:iL/CzjCt絶賛放送中のそにアニを見よう!(提案)
好きな作品がひとつでも多いと購入意欲がダンチだぞ
0988助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 18:27:18.36ID:Rhq/xoNN同じ学校なら出しやすそうだが
0989助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 18:28:46.54ID:Rhq/xoNNそにアニのスレ見たけど、これの話題がほとんどないな
0990助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:15:29.66ID:t6EhyRzA0991助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:18:06.10ID:erJ7dj1g0992助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:19:25.92ID:ON9Bi+hC何時買うの?今でしょッ!
0993助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:22:33.75ID:erJ7dj1ghttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1390040516/
0994助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:27:01.99ID:m64RHsUl乙乙
0995助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:44:27.75ID:Rhq/xoNNそれなのになぜ参戦させちゃったんだろうね
>>993
おつ
0996助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:45:06.72ID:ST+JEssF敵キャラがオタクって・・・乙!
0997助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 20:17:50.95ID:iL/CzjCt声でいえばまろんもアリュッタも中の人どっちも参加してるし
自分としては中盤くらいで出てきてくれると非常にうれしい
0998助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 20:19:24.39ID:iL/CzjCt0999助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 20:46:39.29ID:Avpb5j+e1000助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 20:47:10.38ID:Avpb5j+e10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。