トップページgamesrpg
1001コメント295KB

タクティクスオウガ 88F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!ninja2013/09/14(土) 23:30:32.79ID:+cVaFyUk
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 87F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1371851250/
0006助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 13:30:10.74ID:LhGKbsl5
ナメた真似しやがって…
俺様の>>1乙を味わってみるかッ!!!
0007助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 00:53:38.75ID:zwnwr0A9
粗チン・バルバス
0008助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 00:56:00.58ID:aygaCz4k
バルダー>>1

投射攻撃用武器。錬金術で生み出された
魔力を高めるバルダー金属で造られた>>1乙。
重量+>>32 STR+>>21 INT+>>5 1560Goth
0009助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 05:36:43.00ID:MZNUq8AB
前スレ>>997くそワロタwww
>>1乙ナールさぁぁぁぁぁぁぁぁん
0010助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 07:52:54.79ID:VCTpROFt
今だにSFC版で、ターボファイルの電池交換でデータを保存し続けてる人っているのかな?
0011助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 08:47:35.67ID:+A+nlEev
まずターボファイルを使ってる人がいない気がする

SFCカセットの内臓電池って、
よっぽど無茶な使い方したり長期間ほったらかさない限りそう簡単に切れないぞ
0012助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 09:48:13.60ID:MbH3TexE
現存でターボファイルってどれだけあるんだろね
俺は実機でカセットROM4本持ってるけど、
今のところ電池切れは一つもない
0013助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 10:50:13.31ID:7HyrZgvc
>>1乙・モー・グラシャス
0014助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 10:57:54.97ID:u1Pg/KWh
袋の中は>>1乙でした・・・
0015助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 14:52:37.41ID:rFH9Yo+T
>>10
ターボファイルは良いものだったぜ
細かい差のセーブを作るには必須だった
0016助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 17:14:44.47ID:7lRP7w7R
ps版買うかwiiでやるか迷ってる
0017助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:57:30.09ID:OxUIoE8G
>>16
■PS版
ワープリングを始めストレスがアズマックス。
並べ替え機能・殺害数カウント・中断データ継続
利点は以上の三要素。
■WII版
SFCの移植(?)らしいので恐らくド安定の選択肢。
欠点が有るとするならセーブデータ数(二個までとか言われてたような…)

サターン版の俺は効果音とかの問題でスーファミ版が一番好きなんでWII推奨。
上の書き込みはこのスレで聞きかじった話なんで間違ってたらごめん。
それでもむかついた時はやわらかい野良プリーストにヘビーアックスぶち込めばいいよ。
0018助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:08:45.18ID:1kgd3Cbq
>>16
PSPにPS版ぶちこむとロード速い。どこでもやれるのも良い。
0019助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:54:02.04ID:mmvL5CCx
>>18
本当にありがとう

本当に、ありがとう
俺がやりたかった事が君のレスで出来る事だと気づいた(ゲームアーカイブスでタクティクスオウガ配信しろよと常々思ってた)
0020助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:10:02.70ID:oxARuoR/
リバーヒルソフト潰れてるんじゃなかったけ
0021助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:34:59.63ID:HWOjPWE3
>>18
それ俺もやってる。本当に最強の選択
ソフト実物を持っているから別に悪いことではないし
0022助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:58:27.55ID:2HqdYjiU
え、ちょっと待って何それ
PSPってそんなことができんの?
0023助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 01:36:54.72ID:GahhjsqM
>>22
エミュ話は荒れやすいのでLCFWとかでググってあとはがんばってくれ。
0024助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 03:07:45.42ID:7SxvUzr+
鎧が重過ぎ軟過ぎ
でも一章でチェインメイル装備させたい!ふしぎ!
0025助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 03:15:00.09ID:cScsfMvw
もともとサターン版で持ってたがサターン本体がお釈迦
今はSFCの書き換え版てのでやってるわ
ロードが早いのはいいが2か所しかセーブできんのが難
0026助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 07:40:24.50ID:E+NgG5ET
そこで実機ならターボファイルの出番ですよ
0027助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 00:14:59.91ID:i49L49q4
最速デニム始めたんだけど忍者にするまでのカード拾いが辛い
全然力のカードが出ねぇ
4時間以上やってて二枚って…辛い

おっ!やっとでたか…
「器用さのカード」てめえ似過ぎなんだよ!!
0028助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 00:36:41.74ID:ySnkeVCJ
>>27
スーファミ版?大変よね。
おれはPSなので力でるまで何度もやり直してた。
あとラックが出るとイラってなる。
0029助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 01:45:58.25ID:EaAY1wUF
>>27
ありすぎて困るwww
0030助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 02:33:39.89ID:l9PTulXf
序盤では生命力のカードが喉から手が出るほど欲しい
VITだけが不足してクラスチェンジできないというケースが多くて多くて
0031助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 03:29:57.35ID:++pRQbBM
>>27-30
目当てのカードが出るまで粘り続けた結果デニムの総合スペックがタルタロス並になったの思い出した

なおアラインメントがLなので結局恐怖効果により完全な前衛には成れなかった模様。
0032助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 08:44:06.39ID:ySnkeVCJ
しまった、オブダJrとベルダJrぬっころしてしもた。鉄砲がもらえん。
0033助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 16:49:42.48ID:RutQpNJK
ジャン・レノの出ている映画をWikiで調べようと「クリムゾンノート」で検索した
……「クリムゾン・リバー」だった、タクティクス脳になってるらしい

指輪って両手ふさがってても装備出来てスペシャル使えて便利だね
使ったことなかったよ
0034助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 21:18:57.15ID:+sh55oey
そりゃ指輪くらいで片手埋まったら困るわ
0035助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 09:09:29.32ID:e/RGdR8t
第一章でLUK57以上の水中に入れるキャラを作っておくと、オーブがたっぷり手に入るのな
苦労はしたが甲斐はあった
あとはザンスのLUKを42まで下げるだけだ・・・
0036助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 09:16:29.57ID:7ansLv0u
第一章でラック上げ下げとか俺には無理だw
少なくともLv50のキャラを作っとく必要があるな
0037助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 09:52:07.80ID:9zWmFGhr
適当にLUK49と51の風ホークマン雇ってLUKカード専用ユニットにしてるわ
序盤は強キャラだし移動に融通も利くからね
大抵中盤で半端な数値になってスタメン落ち→除名で終わるんだけど
運が良ければ最終メンバーまで残ったり、指輪発掘要因になったりしてる
0038助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 10:42:41.00ID:cS7ZSrKd
一章では俺はまずカノプにLUK取らせるな
運が良ければ一発でオーブ発掘要員になれる
Cルート行くことが多いので水中の方はアロ子加入まで御預け
どのみちボルドュー以外はシナリオが進むごとに取り戻すのも早いし
低LUKはいつもザンスが担当してるけど、
ダムサで火竜を手に入れるまでに間に合えばいいから比較的余裕がある
0039助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 17:15:11.09ID:AZndHwX2
もう↑の人が言ってるが
俺もオーブ採掘はカノープスにやらせた方が早いと思うよ。
水中対応の高ラックを作るのは結構しんどいし。
逆に水中低ラックはシスティーナに担当してもらえるから割と楽。

問題はロウルートかな…
0040助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 20:01:37.66ID:zXzjKgHa
Lはザパンがデフォで高ラック取れるじゃん

ラックはカードで上げようと思ったら下がっちゃうこともあるし、
希望通りの数値にするのは中々大変
0041助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:03:34.09ID:w8TXK5JM
PS版なら楽じゃよ
0042助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 00:31:50.86ID:g62HfTx9
オーブはLUK50でも拾えるところが結構あるから、一発勝負で取れたらラッキーって感じだなー
ゴーレムさんとこの穴とか、ゴーレムさんとこの穴とか、ゴーレm
高LUK目指すのはオーブ係ってより汎用キャラを戦力にしたいからだな、大抵半端で終わっちゃうけどw
0043助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 10:21:19.64ID:YEZrVmZ0
ゴーレムさんの穴にオーブを突っ込むとな!?
0044助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 13:58:59.16ID:CJWQBONi
トカゲに竜玉石てのを装備させるとめっちゃ強くなるて前スレで言ってたけど1個でもすごい?
0045助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 14:01:22.43ID:g/pDoS5H
1個だけなら大したこと無い
テイマー効果だから重複するから、
1個装備した奴が密集すると強い
0046助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 14:06:53.76ID:CJWQBONi
>>45
1匹1個じゃあかんかー
ありがとー
0047助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 14:22:01.29ID:FJfoxCzL
一人で3個つけるのが強いが、
集団行動なら一人1個でもいいと思うよ
0048助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 14:42:19.33ID:Co3w/ohw
3個装備したトカゲ対バルバスだとどうなるかな
0049助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 18:15:41.80ID:2xhWdcEW
>>48
検証してくる。
0050助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 19:00:37.93ID:QhEaf9Vp
>>49
メ欄ワロタ
0051助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:55:23.93ID:p3PB+UTs
こういう検証にや妄想にもトレーニングは使えるのに…
ってかある程度やり続けたらトレーニングの使い方はこういうのが楽しくなるのになぜアレはトレーニング無くしたし
ちょっと前に出てた仮想タルオウガとかああいう妄想の検証に使えるのも楽しいんだけどな
0052助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:37:27.82ID:zzkOQGG4
どうせリメイクするならニバス先生仲間にできるとか
そういうルート欲しかったなw
割と理性的だし
0053助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:52:18.70ID:CJWQBONi
>>52
それもいいけど、暗黒騎士団視点とか敵側プレイとかだと楽しそう
0054助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:01:31.47ID:p3PB+UTs
>>52-53
ニバス…デボルドの成功例はなんだったのか研究させてくれとかいいながら仲間になるN アンドラス…真の平和に向けて理想を追い続けるデニムに共感する王子C レオナール…自ら手を汚し汚れ役になる者同士L
この辺りは生存&加入ルートが欲しかったよね
0055助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:07:57.62ID:FJfoxCzL
一番ほしいのはLから派生するはずだった没シナリオ
L2章ラストでデニムがレオナールに敗れてカチュアがグレるって話らしい
0056助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:13:28.12ID:/Qg8jPwf
ヴァイスの助けがあるのに敗れるとかそんなデニムは死んだ方がいいw
0057助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:18:53.07ID:p3PB+UTs
あそこで主人公がヴァイスに変わるってのもありだったんじゃないの
0058助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:21:21.73ID:2xhWdcEW
検証してきたお…メ欄ageの過ちに気付いたのは>>50に指摘されてからだったお…
とりあえず報告するお…
クソ長文になるからスルー安定だお…

始めにスナッチで入手したバルバスマルティムタルタロスの三体を用意。
なるべく完全な形で再現するために各属性武器+バルダー防具で固める。
転移石を確保できなかったのでアンチ童貞で代用。
対するリザードマンはアラインメントCの地属性。得物はファランクス。
まず対バルバス。
竜玉石ナシの生トカゲで戦闘してみる。…惨敗。まあ予想通り。
次から竜玉石を一個ずつ増やしながら検証してみる。
一個目…焼け石に水。
二個目…ほぼ互角に持ち込めた。しかしどうしてもコマンド衆とのHP差が響く。
三個目…体力差を考慮した上でも『圧倒』と言って差し支え無いのでは。
今度は対マルティム戦。
意外な話だがバルバスvsマル坊は僅差で後者が勝つ事が判明。
やはり肉体派のバルバスでもラック差を覆すのは難しいようだ。
パッとしないはずのオズマ姉さんが妙に強く感じるのもラック補正か。
しかしながら石トカゲにとってはなんのその。
バルバスと同じく二個目から押し込まれる結果に終わった。
最後はラスボス黒タロス。
検証を始めた直後に天候が悪くなりトカゲ有利な状況に。
三個トカゲだったので楽勝かと思いきやなんと命中率の差で破れる!
攻撃力は並んだものの相手に回避率で上回られた。
悪天候+竜玉石×3+属性得意武器のトリプル補正でありながら58パーセント。
おまけに相手はバルダー防具。盾よりマシとは言えバルダーグラブも決して軽量ではない。
更にドギモを抜かれたのは変哲の無い神聖武器アンビシオンでニフリートソードと同じ火力を出された事。
アロセール・サラ・四姉妹を総動員したドラゴンテイマー六人補正を加えてみるも
やはり上がるのは火力だけなので命中率と言う根本的な敗因は遂に解消できなかった。
どうやら竜玉石をフル活用しても単騎での攻略は運次第になる模様。
他のキャラクターから送られる操竜効果の重ね掛けでようやくワンチャンか?

【結論】
コマンドは強い。石トカゲはもっと強い。でもやっぱり団長は無理。
だから団長に肉薄できる性能のテラーデニムが使えるカオスルートが正史でいいよね(身勝手
0059助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:28:38.94ID:Z6Lm3tp2
天候補正って天候関係無いんじゃなかったか?
0060助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:40:50.03ID:g/pDoS5H
天候が悪くなるとCが強く、Lが弱くなる
0061助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:41:01.96ID:ZgIMy+4I
おまえら前衛は何使ってるの
0062助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:46:20.68ID:g/pDoS5H
最速フォルカス
0063助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:49:49.31ID:Co3w/ohw
>>58
お疲れでした、ありがとう
やっぱ黒ランスぱねぇっすね!
0064助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:54:59.89ID:WVCj4Hwe
レッドドラゴンさんに決まってんだろ、意外と劣化ブレスがリーダーに効くんだぜ
草焼きたいときに巻き込んでも割と安心だ、分かったらさっさとクリザローに向かうんだ
コリタニとタインマウスをウロウロしてたら乗り遅れるぜ
0065助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:57:37.05ID:/Qg8jPwf
いつも火竜の剣がお世話になっております
0066助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:59:04.14ID:Co3w/ohw
前衛はギルダス
マタドール役として先生も

ロマン枠としてジュヌーン(またはフォルカス)も出す
0067助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 23:06:31.43ID:WVCj4Hwe
>>65
そうそうコリタニ着くころにはオークションに丁度いいレベルなんだよな!…って違わい!
0068助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 23:23:04.35ID:Co3w/ohw
前衛は黒ランス使ってみたいな
石3個トカゲ以上だもん
白ランスでもいい

するとギルダスやミルディンでさえ一般兵に見えるんだろうか
0069助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 01:31:47.25ID:xSdmP2ce
>>58
面白かったよ
0070助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 01:34:11.49ID:YHfUoeD2
転移石が確保できないとは
ゴーレムさんへの愛が足りないな!
0071助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 02:38:15.01ID:iwfMmSht
ゴーレム2体と石トカゲ(言霊)2体をセットで運用すると硬い(小並感)
0072助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 08:49:00.72ID:B9Jgwxb+
>>58おつ
ただ
>団長に肉薄できる性能のテラーデニム
たんに召還魔法で倒せばいいだけでは?w
0073助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 10:19:10.50ID:ancIvAPC
石を持っても命中率がなければどうしようもないと実感させられるのはトカゲよりもゴーレム
0074助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 10:22:53.50ID:RLjBkOc+
むしろゴーレムさんを出撃させると敵が有利になるからな
0075助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 10:33:03.67ID:W60qgurD
>>55
あの女デニムが勝ってもグレるのに負けルートなんてあったらラスボス化しそうだな
やってみたいが
0076助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 12:34:28.81ID:4EpDJYw0
>>75
守備を固めて、スターティアラを乱発してくるラスボス
0077助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 14:19:52.15ID:gfIuOgBg
言霊石だっけ、ランダムバトル以外だと後半まで手に入らないのも痛いな
そのランダムバトルも編成弄れば簡単に出てくるってわけじゃないし
ストーリー中盤で4個くらい落ちてくれたらHPカードだけ食わせてゴーレム育てる機会も多かったかも知れん
0078助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:29:50.99ID:JxGU0BiN
>>62
忍者成長だと柔らかくない?
0079助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:31:42.69ID:YHfUoeD2
ドラグーンの最速成長って意味じゃね?
AGI成長値はそれでも5しかないけどw
0080助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:39:25.82ID:RLjBkOc+
遅くても良い

逞しく育ってほしい
0081助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:52:08.39ID:36HftHAA
フォルカスを最速成長させると、544576相当の顔キャラだな
当然最速汎用ほど早くないが、吟味無し忍者よりもずっと良い
集中攻撃を引き受ける運用はできないけど
0082助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 16:26:43.39ID:gfIuOgBg
フォルカスは普通にドラグーンだなぁ、必要な時クイックで速くすればいいし
0083助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 18:36:08.40ID:ASsjT+A8
フォルカスに限らず中途半端なレベルまで育っちゃってるキャラは色々キツいと思う。

やっぱ純ドラに特化した方が幸せなんじゃないかな。
0084助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:21:22.54ID:7+0PhrYd
ドラグーン向けの顔キャラはニンジャ成長させたらマジ没個性だから…
ホワイトナイト達と区別化するならSTR極にするしかきのこれない
0085助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:29:57.78ID:hh9eDtkq
しばらくニンジャで修行→STRカードとステーキで補強
まったりやりこみプレイならこれが一番
0086助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:36:44.43ID:RLjBkOc+
忍者は混ぜない方がフォルカスらしくて素敵
外したっていいさ
辿りつけなくっていいさ
0087助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:48:26.97ID:8ipyRh47
育て方よりもまず装備をどうするかの方が重要だろ

剣にするか弓にするか銃にするか
オーブ装備にするか重装備にするか
0088助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:55:44.41ID:hh9eDtkq
AGLはWTに直結するから、成長戦略は外せませんのや
0089助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 22:09:48.77ID:9U+DBqIE
STRは攻撃力に直結するのでドラグーンで育ててるよ
装備は烈火の弓とオーブ×3にしてます
0090助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 22:19:13.31ID:36HftHAA
そういや高STRの一発屋は、黒竜の大剣買ってからナイト成長で作る
3章終盤だと大変だけどギリギリ間に合う

>>83
シスォルアンは修整可能なレベルだよ
軌道修正が難しいのは、3章中盤以降あたりのレベル
0091助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:20:52.07ID:B9Jgwxb+
いつも思うんだが
なぜ命中基本がDEX+AGI/4ではなくAGI+DEX/4なんだろ…
このせいで前衛職やLサイズが壁以上の価値を持てなくなってるのに…
0092助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:27:12.09ID:YHfUoeD2
DEXの不遇っぷりは異常
0093助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:09:25.91ID:akbZ3Nce
神鳴なんとか剣!
0094助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:13:17.61ID:E/w1L3N9
>>93
そいつは先生にいくから・・
0095助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:18:11.33ID:xLLWoidc
>>91
なんらかのミスで逆になっちゃったんじゃない?
普通にAGI偏重バランスだしさ
命中率がDEX+AGI/4だったらそれなりにDEX/AGIのバランスが取れたかも?
0096助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:39:55.63ID:E/w1L3N9
今更だけど、バランスは自分で調整するしかないよね
0097助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 02:30:40.65ID:NHIItU29
逆に考えるんだ『自分次第で難易度を自由に調整できる』と考えるんだ。

>>90
一章でラック42の死神ユニットを作るついでに四十人殺しのドラゴンを用意するのオヌヌメ。
レベルを上げたCサンダードラゴンをタインマウスに放り込めばすぐですぜ。

あとどうでもいいけど>>86のレス読んでてアニメ版ポケットモンスターのエンディング思い出した…
転んでも〜いいさ〜♪
君は君が素敵さ〜♪
タイトルなんて言うんだろう
0098助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 03:46:33.76ID:yYKpyJMy
パワー系SサイズやLサイズでも属性一致効果のおかげで攻撃を外すことは殆どないから
AGI偏重ってことはないけどな。
0099助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 05:24:12.34ID:ZxFYRN0X
AGI偏重というよりDEX不遇、と前にも何度か言われてることだろ…

重装備大好きとかでなければ髭や禿やドラグーン成長で十分
0100助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 05:46:26.93ID:PKB2DTCH
AGIお化けのハボリム先生だって重装備させたらペトロが当たらなくなるしな
0101助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 05:57:25.91ID:QWiPozSQ
>>97
「そこに空があるから」というタイトルだな
0102助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 15:18:34.81ID:HlKvHEDI
四大属性武器は、属性一致装備禁止縛りにしてる
属性一致補正が無くなるから得意武器補正が霞まないし、
装備武器を色々選べるようになって、編成画面を抜けられなくなる罠
火だけに持たせてた火竜の剣を、風大地全員分用意したくなる罠
0103助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 16:05:56.95ID:kthss9Ma
俺は逆だな…物理以外は得意武器とアライメント&エレメントが一致した属性武器&魔法しか装備出来ない縛りにしているからクラスや魔法が死なない
杖はヴァルキリーとエンジェル以外の魔法2個以上装備出来るクラスの得意武器ってことにしてる
0104助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 16:19:12.46ID:HlKvHEDI
得意武器縛りの細則付きか
得意武器や属性一致補正を最大限受ける装備は、
割かし普通の効率重視プレーじゃないのか
最初の十年くらいは、縛りの感覚無しにそのプレーやってた
0105助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 17:43:36.69ID:NLH29fxC
属性一致禁止だったら俺は最後までミニマムダガーとか振り回してそうだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています