トップページgamesrpg
1001コメント247KB

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 39章

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 19:07:05.68ID:H5xIQT41
前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 38章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1370166159/

◆関連スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 31章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1367402814/

ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう23章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1364119258/

GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合450章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1366981974/

ファイアーエムブレムについて語ろう! 160章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1368097721/

■攻略サイト
かわき茶亭 ttp://www.pegasusknight.com/

Valhalla ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~hyunkell/

MiruPage ttp://www.mirupage.com/

質問は上サイトを見てから!!
次スレは>>970、流れが早いようなら950が立てて下さい

※作中の設定・台詞等を無視、あるいは強引に曲解し、自分の脳内妄想に固執して
 特定のキャラクターを執拗に叩くお姿もとい良識の不自由な人、その他アンチ荒らしは徹底スルーで
0880助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 19:48:26.11ID:p90XjWp2
コミュニケーション取れないのと取る気がないのは違うと思う。
0881助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 19:48:26.15ID:5hF/9h21
熱愛発覚非難殺到で丸坊主になるソヒィーヤさん
0882助けて!名無しさん!2013/11/20(水) 21:10:19.63ID:fR90VsHK
戦争で歪んだからねー

つぅかFEって戦争やってんのにそういう話が少なくてなんだかなーと思う
まぁ多くても全年齢でやるような話じゃなくなるけど
0883助けて!名無しさん!2013/11/21(木) 02:34:21.74ID:7+TDrFJM
>>880
ルトガーはあきらかにコミュニケーション取る気が無い&取れないの両方だろ
人間に対して心閉ざしているから引きこもりか自殺者か犯罪者のどれか
0884助けて!名無しさん!2013/11/21(木) 02:52:54.26ID:szSbTBNb
なんでファンタジー世界のキャラクターを現実の価値観で語っているのでしょうか
0885助けて!名無しさん!2013/11/21(木) 10:04:22.90ID:re74pxxj
でもルトガーの支援相手どいつもこいつも強いんだよな(狼除いて)
やっぱりイケメンで強くて影のあるキャラにはなんか惹かれるのか
0886助けて!名無しさん!2013/11/21(木) 12:47:44.13ID:5p+bHlzA
現代風ならせめてゴルゴ13って発想はないのか
0887助けて!名無しさん!2013/11/21(木) 12:50:58.22ID:+pD2b1g+
ゴルゴは怖いよな・・・無言で殴ってくるもの。
0888助けて!名無しさん!2013/11/21(木) 18:57:03.85ID:8mTHRDuR
ゴルゴはあれでコミュ力あるから比較にならんだろう
0889助けて!名無しさん!2013/11/21(木) 19:33:08.62ID:7+TDrFJM
クラリン「あの…ルトガーさん」
バキィッ
ルトガ「俺の後ろに立つな」
0890助けて!名無しさん!2013/11/21(木) 21:10:07.46ID:RCzv9y6w
いやーでも仕事柄とはいえ好んで喋った事が少ないからコミュ力ないんじゃない?ゴルゴは
経済界のトップやら国のトップやらがコンタクトをとってるのは「利用価値があるから」の一点だけだし
実際アメリカに利用価値無しと判断されて戦車隊使って消されかけたもん
友好があるように見える権力者はヒュームぐらいか?
0891助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 12:03:09.02ID:sveXDPs4
封印キャラを現代に当てはめたらか
とりあえずゴンが不幸な事になりそうだ。後セシリアが妄想妊娠で訴訟起こしそうだ
0892助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 12:41:34.02ID:T1Cel8HH
ティトもセシリヤと同じ事しそう
クレインの支援とか見るに
0893助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 13:12:06.62ID:6ZB5V0t7
初めてハードで23章まで来たが何このドラゴンナイトの数
取り敢えずユニットいっぱい出してみました感が凄いwww
0894助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 14:02:08.60ID:PEdZ+Z9o
あそこ敵出現上限に普通に引っかかるからな
0895 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) 2013/11/22(金) 14:40:10.40ID:HfWVI2yy
ほほえましい掛け合いしている所悪いが
大量にドラゴンナイト出てきて出現上限に引っかかるのは21章だ
0896助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 16:09:49.86ID:6ZB5V0t7
21章は自分で出てくるタイミング調整出来るし到達までに差があるから
あんまり多く感じなかったけど確かに数多かった
0897助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 16:24:39.34ID:1qOtRSyB
21章は時間制限あるしガッチガチの大会戦だろー
脳汁でまくりですわ

正直あの章と蒼炎の叔父さんの章はFEの中でも指折りの神マップだと思う
0898助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 16:27:07.25ID:GkN3I/eg
あそこは下の森に避けキャラおいて上限引っ掛けてから上から右へ進軍することにしてる
0899助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 17:05:46.20ID:JjfZg1TM
ターン数考えたら全部出せないと思うけど
0900助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 17:17:16.55ID:iTfty6oG
現代っぽいキャラ付けにした結果が覚醒
0901助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 17:32:23.52ID:T1Cel8HH
上限っていくつ?
引っかかるとどうなるの?
0902助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 17:45:54.26ID:ZeBJWWRh
上限50じゃなかったっけ?
あらかじめ敵を50体出しておくと、それ以上増援が出てこなくなる。

>>897
分かる。総力戦!って感じがしてwktk感が凄いわ。
烈火の運命の歯車とか背水の戦いも増援の数は凄いけど、
ストーリー的に戦争!って感じがしないんだよなあ。
0903助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 18:06:02.00ID:0lXnLIz5
味方の出撃数が多いのも楽しい
0904助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 18:48:55.94ID:WHwhpRDo
そこで俺が一番嫌なのが武器だけ削ってきて経験値を1もくれない低レベルドラゴンナイト
>>899
ちゃんとタイミング考えれば全増援叩けると思うけどね初期配置47人に各増援4人×3ターン×4ヶ所とゲイル隊4人で99人だっけ
あと1ヶ所増援あったようなそしたら+12人で111人
0905助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 19:32:34.78ID:JjfZg1TM
30ターンでクリアしなきゃいけないのに?
無理だろ?
0906助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 20:32:05.40ID:OW7eVciG
>>900
つまりここの住民にとって覚醒は神ゲーと
0907助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 20:35:06.65ID:1UhFmIBO
>>905
無理ではないよ
動画で上限にすることで攻略してるのあったし
0908助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 20:52:19.76ID:YVegpAVE
>>906
現代に当てはめてるのなんてほんの2〜3人じゃね?
0909助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 21:08:12.78ID:JaA5Qz8D
烈火聖魔にくらべて印象に残るマップが多いけど、
防衛マップがないのが残念だな
…と思ったんだけどストーリー的に防衛マップが
作れそうなところが無いんだよな
0910助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 21:13:49.50ID:jAbhP3Bn
防衛マップが作れるようにストーリーも改変しよう(提案)
0911助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 21:38:37.52ID:t5Zi0Kfd
クリア後のトライアルマップで防衛マップも収録されてるじゃないか
限定配布されたトライアルマップにもあったとのウワサ
0912助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 21:48:21.57ID:1qOtRSyB
ヘクトル操作でブルーニャナーシェンゼフィール火竜からの防衛だ!withオスティア兵
0913助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 21:48:37.31ID:PEdZ+Z9o
>>909
オスティア攻略後にベルンに囲まれる
エトルリア軍が救援に来てるとも報告が入ってるから今度は籠城戦とか
0914助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 21:49:45.68ID:/3CEfwHY
>>910
砂漠で足がもつれて動けない魔乳将軍を山賊共から守れとか?

個人的には壁を壊しながら襲ってくる敵から王様NPCを守れとかやりたいな
2,3か所だったら対処できるが最終的には八方から穴を開けられてどうにもならなくなる
0915助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 22:01:52.94ID:MB4ZY8/d
>>911
難易度低すぎ
後半何もやること無くなるし
0916助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 22:17:53.09ID:G9Y7GRpw
>>914
似たようなマップが暁であったよ
0917助けて!名無しさん!2013/11/23(土) 09:37:16.59ID:o/dMXowI
最強の闘技場メンバーを作ろうと思って、サカ17章まで来て、ライブの杖が全然ないことに気付いた。
なんで闘技場あるのに道具屋ないんだよこのマップ・・・・

ハードだから編成画面での道具屋も使えないし、詰んだ・・・・
0918助けて!名無しさん!2013/11/23(土) 09:42:16.24ID:90XA33wR
13章でライブ買わない情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0919 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 2013/11/23(土) 10:11:36.56ID:JAclU3pg
その章の村にティーナの杖があるじゃろ?
0920助けて!名無しさん!2013/11/23(土) 10:33:54.48ID:2CiIIdXU
砦があるよ!よかったね!
0921助けて!名無しさん!2013/11/23(土) 22:29:09.34ID:o/dMXowI
ライブって13章からしばらく登場しないんだな・・・・
封印ってアイテムが出てくるバランス悪すぎでしょ。

ファイアーとか鉄の斧も西方三島以降しばらく出てこないし。
0922リライブの杖2013/11/23(土) 22:32:26.11ID:QATEPgHy
そんなにリライブが嫌か
0923助けて!名無しさん!2013/11/23(土) 23:14:40.54ID:7NZ0QrQd
ソフィーヤ「封印が嫌いでも、私のことは嫌いにならないでください!」
0924助けて!名無しさん!2013/11/23(土) 23:29:18.65ID:ESeQepto
>>923
おまえのせいでソフィーヤ嫌いになりそうだよまったく…
0925助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 00:24:08.82ID:0ymEOSHr
>>923
逆だろ…
0926助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 01:04:04.61ID:dgQootmo
可愛いは正義
調整するかドーピングして技伸ばせば使えるんだから許してやれよ
0927助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 02:04:19.40ID:Au0zIjT+
あれサカルートって闘技場と道具屋一緒のマップになかったっけ?
イリアルートになくて、準備画面の店で売ってるのにも気付かなくて
(スクロールしないと見えないから)初見で困ったのは覚えてるが

ソフィーヤは二周目くらいからずっと育ててるわ
ファの数少ない支援相手にもなる
0928助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 02:34:14.22ID:uIOb006N
つーかソフィ叩いてる奴はただの下手くそだろ
回りのユニットは育ってるんだから守るのは簡単だし
攻撃外しても他のユニットで殺ってしまえばいいし
救出もアリ、削るのも楽
0929助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 02:34:50.01ID:QIrV+zQT
>>922
CCしたての賢者には使えないからな

>>927
アルカルドの章はどっちにも道具屋はない
そういうこともあるからEレベル武器は買い溜めするに限る
0930助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 02:40:58.54ID:bAChZKMh
ソフィーアはさ、評価とか気にしなければまぁレベルはあげられるんよ
ただ早さとかHPとかへたれるときはガチでへたれるからそれが問題
一回、これニイメ使えばよかったんじゃね?レベルに落ちぶれたことがあった気がするw
0931助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 07:54:10.30ID:U+7yL89w
FEの難しさって単純な足し算引き算だからいつも途中で飽きるわ
ルナが難しいとか言ってる連中もズレてる
0932助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 12:58:49.97ID:Rgk00jaT
掛け算割り算も欲しいのかい?
0933助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 13:11:23.64ID:RM29+KkT
特攻武器とか確認しないとダメージがわからないやつとかいるよな

小学生じゃあるまいし
0934助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 13:35:48.65ID:0ymEOSHr
数値が画面で確認できない時代が昔はあったんだぞ!
0935助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 16:13:25.09ID:RJRVqufV
どこに誰を配置して誰と誰に攻撃されるのかとかそういう計算ゲームなんだから
それが好みに合わないのならプレイするゲームのジャンル間違えてるぞ
0936助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 16:26:49.50ID:HtR3SyOO
俺も終盤までで飽きる
0937助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 17:15:29.32ID:xUbhxFhf
大体中盤ぐらいで中だるみして放置して、その後やる気出して23章はクリアするけど最終盤は飽きる
FEに限らずドラクエとかのRPGでもこういう傾向かな。
まあゲームはゲームですし。気分転換ぐらいでちょうどいいよね。
0938助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 18:08:00.95ID:714mbMHb
ミレディ「なんで私に萌える人って少ないの?」
0939助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 18:13:30.29ID:XpjwDP7g
直前に出てくるセシリアさんに萌えるのさ
0940助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 18:33:27.92ID:fVYqzjH1
ディーク傭兵団が仲間になる辺りが一番面白い
索敵マップが始まる辺りでため息が出始める
足場が水没するマップでだるくてリタイア
0941助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 19:38:49.38ID:BkJOqzfN
>>938
チンコついてそうだから
0942助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 19:49:38.14ID:UearyhXB
>>938
処女じゃなさそうだから
0943助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 20:06:53.30ID:4/eaXRg4
>>938
強すぎてゲイルが可哀想だから
0944助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 20:27:37.17ID:iUDqJ7Ey
>>938
公式絵のミニスカは無理しすぎじゃないですか
0945助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 20:31:17.73ID:9/K1QeSE
リリーナ救出でヒロインキタコレで盛り上がって
西方でちょっと疲れが出る
0946助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 21:11:12.93ID:13WliWhB
リリーナは生足だったら完璧だったんだけどなあ・・・
0947 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 2013/11/24(日) 21:23:12.59ID:qSUVsVtK
逆に考えるんだ、パケ絵の生脚と公式絵のタイツと両方味わえると考えるんだ
0948助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 21:27:14.29ID:jhGS9eFu
リリーナとマーカスの支援はいいな
0949助けて!名無しさん!2013/11/24(日) 21:30:11.42ID:13WliWhB
>>947
なんでパケ絵は生足なんだろうな。チラッと見えてるから期待してたのに。
いや、まあタイツも悪くないんだけどね。はあ・・・
0950助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 02:32:48.93ID:EjcrL4ZF
俺ずっと武器温存するんだけど(鉄シリーズしか使わない)
最終盤まで来た時に
アーマーキラーもナイトキラーもレイピアも使い道無くなってて萎える。
ハンマーとかも。
ソードバスターとかも。
0951助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 05:28:35.55ID:xQMzEY5X
萎えぽよー

評価プレイだと死んでも使わざるを得ないよ
0952助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 05:50:48.99ID:gdVZNrNC
うん。評価プレイに手を出したほうがいいと思うね。
0953助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 08:43:24.97ID:CviuQPo8
評価プレイじゃなくても
ハードで力低めのキャラスタメンに入れたいなら使わんとまともにダメージ入らん
0954助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 09:43:27.43ID:KjsqLpWk
鉄ぐらいしかまともに使わないのは誰もが通る道
流石に神将器みたいな一品物は躊躇するけど2つ3つ手に入る武器ぐらいは適度に使うと攻略速度上げられて楽しくなる
0955助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 11:00:28.34ID:f56UYLRX
キラー系大量買いした方がヘタなCCアイテム買うよりよっぽどコスパいいよな
0956助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 11:06:48.98ID:HVOv2gG6
GBAはもっと武器の威力が高くても良かった
鉄はそのままだったとしても鋼はもっと威力が高くてもいい
そうでないと鉄に対する使い勝手の良さにに鋼が勝る点がない
0957助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 11:59:46.12ID:hp4sli/X
耐久も重量も命中も値段も鉄が勝るんだから威力如きでそうそう買い換えないよ
それぞれを使うメリットが鉄4:鋼1だぞ
でもそこから重量だけ廃止しようって言うと鉄武器ガー鉄武器ガー
0958助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 12:03:45.32ID:vPQaJCcY
鋼わざわざ買わないよね
買わずに手に入る分も一部しか消化出来ないから減らないのに
0959助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 12:48:18.61ID:DrgavVSg
ナイトキラーとかドラゴンキラーはかなり便利だよね。

封印で強すぎたのか、烈火で弱体化したけど。
0960助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 13:54:13.68ID:CviuQPo8
鋼は重さのせいで追撃できなくて総ダメージさえ鉄に劣る場合もあるし
不遇なんてもんじゃないよな
0961助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 14:12:28.58ID:+XKdEZzF
序盤、鉄。中盤、鋼。終盤、銀。
そんなことはない
0962助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 14:15:10.49ID:gdVZNrNC
鋼は鉄だと倒せなくて反撃受けちゃう時につかうんだよ。
0963助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 14:19:30.09ID:EjcrL4ZF
鋼とか銀シリーズよりキラー系だよね?
0964助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 17:36:07.19ID:BsFuWdTG
キャラが鋼でも戦えるくらい強くなる頃にはキラー装備が買えるようになって、鋼の出番がこない
0965助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 17:59:40.46ID:qsAZjG+u
鉄 コスパ最高。基本
鋼 重く当たりにくい産廃。剣弓はそこそこ
銀 壊れやすい。槍は序盤のリーサルウェポン
キラー 全てが高水準な超優秀武器
0966助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 20:17:25.08ID:L2U3iahs
ファルコンドラマス騎兵の武器レベル上げの為だけに鋼買うのは俺だけか…
0967助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 20:31:47.01ID:aUGxx+JY
封印はどの武器使っても一緒だぞ
0968助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 20:57:07.81ID:vdeHGhzp
パラディンに鋼剣とシンに鋼弓とジェネラルボースルに鋼斧くらいなら
追撃でるしちゃんと当たるし悪くないと思う
0969助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 21:03:15.27ID:SZelGblL
何度聞いても封印のEDはいい曲だ
0970助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 21:07:07.51ID:L2U3iahs
>>967
え…それマジ?
じゃあ今まで鉄ですむのに鋼もたせてGの無駄遣いしてただけなの? 本当に?
0971助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 22:29:03.78ID:efuAxyOx
普通のレベル上げなら活躍せんでもないし無駄遣いでもない
鉄で追撃>鋼で一回 だし
0972助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 23:55:06.17ID:DrgavVSg
鉄と鋼が一緒だったのは覚えてるけど、どの武器も経験値一緒だったっけ?

鉄だと追撃が出て敵を倒してしまうけど、鋼だと1回攻撃しかできないから敵を倒せないってときに使ってるわ。
ロイの鋼で削ってリリーナでとどめ、とか西方三島でよくやってる。

>>970
次スレよろしく。
0973助けて!名無しさん!2013/11/25(月) 23:58:45.17ID:5mwjrR5P
ディークの兄貴は数少ない鋼武器を完璧に振るえる逸材
09749702013/11/26(火) 00:02:22.53ID:nhQyDl+a
規制なのと、もしもしじゃ建てれなかった…
申し訳無いが誰かお願いします、すみません
0975助けて!名無しさん!2013/11/26(火) 01:11:03.82ID:BgPbchWF
鋼の大剣はディークの剣だな
0976助けて!名無しさん!2013/11/26(火) 03:33:04.85ID:TyjD9U0V
>>972
武器レベルは全部一緒
結局、手加減武器にしかならんのよねw
0977助けて!名無しさん!2013/11/26(火) 13:05:56.56ID:5FuBggik
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1385438649/
次スレたててきたよ。スレ立て初めてだから、変なところあったらごめんね。

杖は取得経験値も武器経験値も2倍くらいでよかった。
ライブ50本振って杖レベルDとかマゾすぎるわ・・・・
0978助けて!名無しさん!2013/11/26(火) 15:40:31.77ID:LZnCB9bO
50*30で1500回か・・・・マゾすぎるぜ乙
0979助けて!名無しさん!2013/11/26(火) 15:57:25.58ID:LmywZMW7
いや、さすがに50「回」の間違いだよな
0980助けて!名無しさん!2013/11/26(火) 17:31:00.99ID:IsuJPECT
>>977乙!

確かに杖Dにするのって一苦労だよな。最初から杖使える奴はいいんだけどCCした賢者が大変
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。