トップページgamesrpg
1001コメント250KB

サモンナイト総合★362

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 08:38:21.57ID:nadUuaL/
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★361
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1376473057/
0408助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 20:26:42.33ID:AnDmjXDD
5のライターはXと同じ人って時点でもう・・・
0409助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 20:30:42.72ID:0j/dFrgv
いやXとは別の人。
セイクリッドブレイズの人だろ。
0410助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 20:43:18.73ID:VmthQdcv
まあ主人公からして微妙だったな5は
0411助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 20:44:46.49ID:VEGr4tvz
>>407
ちょっと……、いやかなり見てみたいです(フェティシズム)
0412助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:06:56.83ID:AiV0j0P6
5の先生はただの先生モドキだったから…
人の釣った魚リリースするキチガイ、あんなもん先生じゃねーわ
0413助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:17:15.39ID:GWjc8gMv
先生なぁ
すでに食事すら要らない存在になってる可能性があるんだよ
0414助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:32:09.34ID:IHIRreT1
真剣覚醒といい「知ってるけど教えねー」的な態度といい、
ライターは本気でこれを格好良いと思って書いてるのかね
0415助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:37:02.16ID:In8BOsEH
>>331
露出が一番少ないはずのアメルが一番エロく感じる
アズリア隊長は色気なさすぎて泣ける
0416助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:38:03.86ID:9Xyqt4D3
でも男も女も食いまくり
0417助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:38:39.17ID:/IucI6yo
>>414
多分ケンタロウはかっこいいと思って書かれたんだろうなあと思えば…
ライターが変わってもそのあたりの感性はかわらなそうなのがサモナイクオリティ
0418助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:39:15.56ID:5MPgB8HV
釣果を奪い取って勝手にリリースしてんならともかく
一応等価で物物交換して得たものをどうしようが勝手じゃねーか
0419助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:39:29.44ID:CY01d9cN
つーか基本的に通常服モチーフにしただけだよね
アメルとか白い服抜いただけみたいに見えてかえってエロい
0420助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:53:43.65ID:3EnVudip
>>414
「知ってるけどry」これはもう描写の仕方に寄るよな
2のメイメイ、エクス辺りから増えてきたか
エクスは自身もメルの掌の上というか偽の歴史を信じていた口ではあるが
0421助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:56:07.36ID:S/ujoicO
>>409
セイブレは本当にゴミシナリオだからあれに比べれば5はマシだな
0422助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:01:15.75ID:1RdZx2tp
セイブレのシナリオがゴミって言うなら5のシナリオもゴミじゃないのか?
0423助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:02:34.24ID:M5SHct9F
セイブレのシナリオはゴミって言うより空気
0424助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:04:53.69ID:diamRI6q
セイブレは良い悪い以前にシナリオがないに等しいレベル
司祭可愛かったし戦闘わりと好きだったけどね
0425助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:09:45.61ID:S/ujoicO
各地のボス×7倒す→闇のなんたら倒す
こんな感じ
0426助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:15:49.55ID:RydiHpOq
このシリーズに限ったことにないけどライター変えてもシナリオ良くならんのは指示してる方に問題あるんじゃね
0427助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:25:46.33ID:5vlFeSrh
レックス先生にしておくと秘書や龍姫の2人とも攻略済みっぽく見えてしまうティンコガード先生
0428助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:26:02.03ID:18K332Ry
今作のシナリオ指示出してるの都月ですしおすし
0429助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:32:37.89ID:diamRI6q
都月の書いてた4のシナリオも相当ボロカスに言われてたよな
0430助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:37:24.49ID:va4gMfD3
世界観とか台詞回しは好きなんだけどね
0431助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:37:49.65ID:S/ujoicO
>>428
監修って立場分かりづらいよな
細かく指示したのか名前貸しただけなのか
0432助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:38:15.07ID:PWvihJzi
全体の筋は置いといても会話や文章レベルで変なとこいっぱいあると思う
0433助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:39:51.80ID:3EnVudip
サモンナイトの会話と言ったら「!?」の多用だと思ってる
0434助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:41:06.62ID:diamRI6q
「あ…!」も
0435助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:41:57.93ID:nSD7S7Nh
うわああーー!??!?
0436助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:42:33.16ID:TgROrGm2
管理官「事件が発生しました」
主人公「着いたー」
カリス「なんだよこれ!」
ソウケン「落ちつけ馬鹿」
色々あってバトル
イェンファ「逃げられたわね」

ここまでテンプレ
0437助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:43:08.19ID:Ihr3Ou0B
同じ都月監修でもクソ1やエクステのシナリオはそこまで悪く言われてないっしょ?
書く人間自体の問題じゃねぇかな
0438助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:45:27.73ID:RydiHpOq
あるいはディレクター等か
0439助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:48:13.84ID:ym7F+8nA
登場人物A「〜〜じゃ〜〜ないか!!」
主人公「確かに〜〜かもしれない。けど〜〜じゃないかな」
登場人物A「!?」(納得

これは何回も見た気がする
0440助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:50:42.62ID:M5SHct9F
戦争がどーとか先生がどーとか、国や歴史が300年でどーなったとか、そこら辺は都月だろう
てかU:Xはいつになったら続きが出るんだろ…
0441助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:53:42.74ID:3EnVudip
>>439
Aの声が物凄くネスティで再生された
2で一番よく聞いた声な気がする>ネスティ
0442助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:53:48.09ID:kiJL6YZp
エクステはシナリオも主人公二人も好きで結構楽しめたな
0443助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:58:20.86ID:SnJE9GAe
まだ1巻出てから4ヶ月だし反響次第みたいなことも書いてたし
一年一冊出れば良い方なんじゃない
0444助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:03:01.07ID:nEP1AXtD
監修は出来上がったシナリオの微調整程度だぞ
「キャラや筋書きの素敵な感想は私の仕事じゃないから
直接書いた人にメッセージ送ってくれ」
みたいなこと都月自身がブログで言ってたし
0445助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:08:02.93ID:MsnM7a8P
>>439
主人公「だから〜〜なんだよ。もう戦わなくていいんだ」
登場人物A「…もう遅いんだよ!!?」

ここまでテンプレ
0446助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:08:53.22ID:26bn61pA
5のセリフで微妙に設定の解釈まちがってね?ってのがあった気がする
ギフトがエルゴの王がどーたらみたい独り言言ってる奴
0447助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:15:58.26ID:3cmIHas3
>>415
芋は胸に芋か何か盛り過ぎで邪道
隊長の潔さを見よ
0448助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:22:45.40ID:k0bnO+1t
ギフトの誓約者との誓約に縛られたエルゴの王が云々の話がどんな意味を持つのかはまだわからんなぁ
オルドレ戦闘会話とか踏まえても、どうやら無色には他の勢力よりも多くの情報が残っているらしいことがわかる程度だし
0449助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:29:20.77ID:nEP1AXtD
そこは年月が経って情報も歪んで変なふうに
伝わってるってことじゃないかと
つまり結局ギフトの解釈はあやふやで非があり
主人公側にこそ是があるっていう方向性
0450助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:29:44.50ID:2LJMwAf/
ギフトみたいなキチガイの言うことなんて完全スルーしてたわ
イェンファも上司が異界の人間なのに異界からの侵略がどうとか言ってたけど
あいつ上司にばれたら首切られるんじゃないかな
0451助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:38:59.86ID:9rZQg6Cs
狂界戦争の時にエルゴの王の亡霊的な奴が復活して、それを誓約者がなんやかんやで
倒したのがそういう風に伝わったとか?

そういやUXではエルゴの王って1主の下位互換みたいな扱いになってたね。
0452助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 00:44:44.18ID:P0/EAoHv
ブラッテルンという呪われた一族の業を一身に背負うギフトは可哀想。という風潮
0453助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 00:49:59.79ID:3odhvQ/6
初めて4で兄貴を攻略したけど兄貴マジいい兄貴
今まででベストカップルだわ……

歴代で一番好きなのはユエルだけど
0454助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 00:50:44.82ID:SYs8H3Mp
まぁ教育とか環境は残念だなって思うけど
彼は本人の性質にも問題あったと思います
0455助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 01:43:00.60ID:P0/EAoHv
>>454
だよなぁ、環境のせいだけじゃないよな
親に洗脳教育徹底されてたわけでもなさそうだし
あんまり同情出来んかったわ
0456助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 04:45:59.91ID:KjKutNRC
ペリエがもし普通のメイトルパの子だったら9話で冥土獣にされてた訳で。
正直あのキチガイには死すら生ぬるい
0457助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 06:41:35.78ID:bXbq4Xy4
同じような環境で育ったエルストは更生したから余計にダメダメに見えるんだよな。>ギフト
0458助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 07:19:21.62ID:hum8IB9K
同情はできんがイスラギアンのような嫌われっぷりでもないというか、一言でいうと「めんどくせえw」なのがギフト
0459助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 07:42:33.46ID:vdcZWpjb
幼少期はそれほど歪んだようには見えなかったから中二病みたいな研究員に囲まれた影響もあるんじゃね
0460助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 08:01:21.29ID:SYs8H3Mp
んーと0話って幼少期の話ですよね
0461助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 09:47:15.69ID:z9WmCjh1
天才のリア充に努力したけどフルボッコにされるぼっちとか同情の余地ありじゃないか
0462助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 10:02:12.02ID:gb4AtdG3
努力の方向性がおかしいもん、同情の余地無し
0463助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 10:21:21.32ID:ZAdJgjUv
マフィアかヤクザを少し減らしたぐらいしか評価できないな。
0464助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 10:26:11.89ID:bXbq4Xy4
核汚染物質なみのウンコ垂れ流しての結果だからそれすら評価に値しない
0465助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 11:07:39.67ID:HFRO8oa4
エルスト+ガウディ冥土化
響友×4冥土化未遂
ソウケン冥土化未遂(片腕損失)
双子誘拐

駄目だな
0466助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 11:42:03.04ID:gb4AtdG3
屑とは違うんだよな、迷惑な・面倒な奴ってのが当てはまるかと
0467助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 14:53:49.39ID:zihPxoYP
ラスボスポジのキャラなのにネームドキャラで一番戦闘回数が多いのもアレやね
0468助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 14:59:50.85ID:s0AXtfms
未だに0話でギフトが主人公を突き落としたのか目撃しただけなのかわからない
0469助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 15:28:57.63ID:SYs8H3Mp
さも落としたように見えるが話内容聞くと主人公が勝手に落ちたっぽい
別にギフト主人公を暗殺したいって訳じゃないしね
0470助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 16:55:45.28ID:bXbq4Xy4
>>467
それはバノッサとギアンも……
0471助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:29:03.79ID:B1DbLCvf
てかバノッサさんて多分歴代一の戦闘回数
確か10回くらいある
0472助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:39:57.03ID:bXbq4Xy4
魔王バノッサ含めて丁度10回だわ。
ギアンやレイムは5回。ギフトは6回。
0473助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:42:26.99ID:B1DbLCvf
>>472
さすがイチャモンマニアだ
レイムさんはラスト3連戦で稼いだなw
0474助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:44:41.15ID:6NRiAgpS
バノッピーとは確かによく戦った気がするww
0475助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:49:17.78ID:fbVqAljl
レイムさんは明らかに遊んでた程度だし
ギアンも一応奥の手は残した上で戦ってたけど
ギフトはほぼ毎回本気で挑んでは負けて逃走って感じだったからいまいち風格がなかった感はある
0476助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:49:57.26ID:bXbq4Xy4
2はたぶんイオスが最大で7回。内3回は選択で回避可能。
3はビジュとイスラが7回でおそらく最多。
0477助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:02:34.69ID:HFRO8oa4
冥土支配ありの攻撃は11話が初めてじゃなかったっけ
殆どかかったことないけど
0478助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:11:12.67ID:hum8IB9K
>>465
双子誘拐って世間から見たら犯罪者同士の仲間割れでしかないからどうでもいい気がするw
0479助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:12:49.21ID:qfOZhEn4
>>475
ギアンさんもギアンさんで、2回目だか3回目だかで角出して「げぼはぁ!」言ってた気がする
しかも黒い雪使ってもボコられてた
0480助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:16:56.84ID:bXbq4Xy4
16話のときは角折って殺せみたいなこと言ってるから完全にガチ負け。
0481助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:20:45.96ID:SYs8H3Mp
ギアンさんて要は殺せる人じゃないと本当には勝てないよね
0482助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:21:49.76ID:6NRiAgpS
やっぱラスボスの風格があるのはレイムさんだけやな
0483助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:30:10.35ID:fmPPpQeX
そういえば7週したのに一回も冥令支配かからなかったな
0484助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:33:13.50ID:mtShdHlk
蓄積だからな
長期戦に持ち込むと稀になるが、ブレイブレベルでも普通に蓄積する前に殲滅できちゃうから…
0485助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:56:18.40ID:zihPxoYP
>>470
ギアンは堕竜除けば一番多い訳ではないよ
0486助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 20:11:54.29ID:B1DbLCvf
>>476
回避可能なう内の1回はむしろ回避しちゃいけない初心者トラップ3択かw
いくらなんでもルヴァイド様ルートの外れっぷりは酷いと思います
0487助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 20:59:25.25ID:M5+tAlK8
>>482
ゼルフィルドの自爆をモロに受けても無傷
ルヴァイドとイオスを一瞬で瀕死状態に
魔王バルレルより僅差で勝っていた
源罪でリィンバウムでオワタ状態にできていた

などかなりスゴい要素満載だな
0488助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:02:06.83ID:fbVqAljl
ディエルゴ:なんか最後に出てきた。本気出せば島を自由に操れた
ギアン:豆腐メンタルだけど送還術が使える。山が吹っ飛ばせる
ギフト:かわいそうな子
0489助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:03:41.04ID:B1DbLCvf
>>487
最初二つはそこまで凄くない気もする
特にルヴァイド&イオス殺し
0490助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:05:05.00ID:QuQ9muB4
>>487
×かわいそうな子
○キチガイメンヘラ研究員
0491助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:07:36.19ID:I2d4lsHE
>>472
こうして数字を出されると下手な味方より印象に残ってるのも当然の話だったんだな・・・
台詞もパートナー、フラットメンバー、ミモギブの次くらいに多かったんじゃ
0492助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:09:38.19ID:Y7Igu8qq
設定的に一番ヤバいのはディエルゴだろうけど出落ち感が凄かった
0493助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:10:27.77ID:B1DbLCvf
バノッサさんは最終決戦前に「しょうがねえな、ここは俺に任せろハグレ野郎!貸しだからな!!」
みたいなやりとりして雑魚専してくれると思ってた
0494助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:14:30.39ID:LHx6ABm6
バノッピは毎回専用テーマ曲付きでお出ましだから印象に残りやすいしなー
ジャンジャジャンジャンジャジャーン♪のイントロ中にユニット召喚獣4匹が走っていく所がやたら頭に残ってるわ
0495助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:33:25.18ID:14bH2ehP
>>493
その役はマーン3兄弟が引き受けた
0496助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:43:59.33ID:bXbq4Xy4
ディエルゴはなんかFF9のペプシマンみたいなラスボスだったな。
0497助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:57:01.09ID:gb4AtdG3
DQでいうとデスタムーアくらいの存在感じゃね
流石にペプシやミルドラースほど唐突じゃない
0498助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:03:46.72ID:mtShdHlk
ミルドラースやディエルゴはペプシマンほど唐突ではなかったろ
0499助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:04:24.44ID:Bb02qp5f
FFに例えるならネオエクスデスとかくらやみのくもかね、ディエルゴ
0500助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:32:16.62ID:WJOomwX5
ミルドラースは唐突もそうだが影が薄いのが問題だった
0501助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:36:54.78ID:5QQ7JVB8
>>458
イスラは嫌われてるけど人気もあるんじゃね
少なくとも当時はサモグラの3キャラ人気投票で3位だったはず
0502助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:42:15.85ID:fbVqAljl
イスラはお姉ちゃん大好きが空回りしてる可愛げがあったけどギフトはただの虚栄心ですし…
0503助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:42:36.99ID:WJOomwX5
>>501
このスレでの話なんじゃね?
0504助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:46:46.19ID:ktv+3BeW
>>502
ギフトも主人公大好きなだけかと
ただその愛情表現が色々間違っている、まあなかなか笑えるんで嫌いではないなw
0505助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:47:32.79ID:CKB8qgmH
ディエルゴは島を仲介にしてクリプス操って
世界滅ぼせるとか言ってたから
スケール的にはかなりでかい敵ってか怨念の結晶
0506助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:05:36.03ID:Y7Igu8qq
仮にもエルゴの敵対者名乗ってるし、誓約者に次ぐレベルのチート相手にするラスボスだから
スケールがヤバくなるのは仕方ない。
でもかなりの出落ち感は否めない
0507助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:10:02.08ID:3odhvQ/6
圧倒的強者だからこそ力を発揮する前に倒すしかなかったんだよ
本気出したらもうゲームセットじゃん
いわゆるエクゾディアじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています